2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:43:39.62 ID:Phwcoqhh0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

■過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
■そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
■ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

■前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ21 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441415835/

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:55:44.35 ID:Ii1OFSwy0.net
>>706
GATEは体制派の軍人が悪徳政治家と組んで侵略を正当化して傀儡国家を作り、
反対派を「中国のスパイ」とレッテル張って罵倒する話だからな

主役が為政者側だからそんなカタルシスは無い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:56:15.54 ID:/+boeXQd0.net
どんな惑星なのかは知らんがダイヤモンドがゴロゴロ精製されるのはまず無理なんだが
その辺はゲートがまず無理なものだから許すとして

地球上側の事情としてはダイヤモンドこそ取引市場が決まっている超特殊な物なので
日本が勝手にゲート産ダイヤモンドを流通させれば
世界市場を混乱させようとしていると
それを正当な理由とし、経済制裁→世界相手に戦争な。北朝鮮状態になるぞ

有能な政治家ならダイヤモンドだけは見ないことにして
他での取引を考えるだろう
せめて原油の方がまし。ダイヤがどんなもんか解って無さ過ぎる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:56:21.66 ID:U9nXOpO40.net
>>723
炎龍とか神とかの脅威が存在してる世界で、2000年発展しないってある意味すごいなw
殺されても殺されても抵抗しようとしない思考停止のバカしか生まれてこない世界なのかな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:58:35.25 ID:UzEOCQGw0.net
>>725
その言葉の元ネタは、
あくまで人質の危険を前にクビを覚悟した
はぐれ組のノンキャリとキャリアの暴走だからな。
だから左遷と言うペナルティーも受けてる。

正規軍の正規活動で
しかも直の最高上司である大物政治家からも個人的バックアップを受けて
超法規的、と言うか温泉から銀座は完全にイリーガル、
ってお腹いっぱいにも程がある。
つーか普通に考えて権力側軍隊のあり方としてヤバ過ぎる。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:59:49.77 ID:ThvAhoua0.net
>>725
> 軍事力アレルギー&平和ボケした連中
この作品において、一番平和ボケしてるのは作者と信者だよ
だって、平和ボケしてるからこそ戦死者0対60000なんていう「あり得ない」数字が出てくるんだ
少しでも戦争を知ってるなら、こんな数字は出さないし、それで納得もしない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:03:12.64 ID:6JzzAEwT0.net
>>725
警察官は殺人犯の人権すら守りながら逮捕するし
消防隊員はヤクザの事務所が燃えても救助活動する
それが仕事だしプロとしてもプライドがあるからだ

ところがこの自衛隊員どもは「嫌いな連中は守りたくない」らしい
まあクソ共の本音って事かね

やっぱ逆らった軍人を射殺する政治将校が必要だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:03:31.31 ID:psqz3zVY0.net
>>732
>2000年発展しない

もの凄い技術や理論を考えつき発表しようとすると世を乱す行為として神の使徒に首を狩られるんだよ
何故か日本が特地に色々な物を持ち込むのはスルーだけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:05:05.28 ID:NVv97hTn0.net
>>716
ダイヤって供給量調整を採掘企業が産地の国と手を組んで行ってるからなぁ
まぁ金になる商品の価値を下げないための当然の措置ではあるんだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:05:12.25 ID:GTAFobtg0.net
ほんと、逆の立場として考えて欲しいんだよね

もし連合赤軍に所属する主人公のアニメがあるとしてさ、
口先では平和や平等唱えるけど
理想のために総括で人殺し捲くりで、
なのになぜかモテモテで警察に捕まりもせず、
国会に現れたと思えば、ウヨ総理大臣やウヨ政治家たちにアホアホな屁理屈を述べ、
なのになぜかそれを聞いたウヨ政治家達は涙を流して負けを認め、
しかも、その姿が日本中から支持を集め、
最後には共産革命を成功させるアニメだったらどう思うんだよっていう

GATEは俺らからみたらそういう哀れなオナニーアニメなのだと気づいてほしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:07:41.57 ID:qty1DP9p0.net
>>736
理不尽な神だなw
いや違うな、理不尽なのは作者か。ご都合主義ともいうw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:08:15.61 ID:GTAFobtg0.net
>>736
自己開発はアウトで持ち込みはおkか
どちらもアウトか、せめて逆ならまだしもな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:08:40.35 ID:6JzzAEwT0.net
>>738
> ほんと、逆の立場として考えて欲しいんだよね
結局、ご都合主義で妄想上のやられ役をボコってるだけだからな

実際にこう言う事件が起きたら世間はどう考えるか、行動するか? を一切考慮せず
ただ自分の妄想で思い通りになってるだけ

日本だけが優遇される、他国は全部バカで何も出来ない、自衛隊に被害は無く、敵と自衛隊にケチを付ける連中だけが無様に死んでいく
こんなのベクトルが違うだけで非武装無抵抗主義の国が「お祈り」だけで世界平和を達成する妄想話と何も変わらん
作者の願望が全部思い通りになるだけの妄想にすぎない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:11:06.78 ID:CFEauKC80.net
>>741
取り敢えず国会質問は

典型的な藁人形論法だからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:11:16.27 ID:NVv97hTn0.net
4分の1犠牲になったけど4分の3救えたからよかったってのは検証して
もっと多く救えなかったのか?あるいはそれすらも奇跡的な数字だったのか?というのを確かめてからだよなぁ
実は適切な行動取ればほぼ全員救えたよ!なんてのが判明したらそれを教訓として活かさないといけないんだから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:12:29.00 ID:P4HdAsK+0.net
あとダイヤって研磨に人件費が凄くかかるし
デカいのなんかはもう一部の職人しかできない
日本で研磨の技術を持っている企業はゼロだし、日本人の研磨職人も聞いたことがない
(多分特殊工房のため存在しない)

gateで拾ってきても研磨に回せれなければただの原石

色々解ってない。って言うか知識がない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:12:45.52 ID:OW6FF08E0.net
>平和ボケした連中
オナニー作品でシコシコしてる作者と信者のことかな?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:14:29.79 ID:Jkh4cMQB0.net
>>734
>この作品において、一番平和ボケしてるのは作者と信者だよ
あんなアホな国際政治描写をリアルとか抜かしてるからなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:14:59.20 ID:6JzzAEwT0.net
>>743
つーか消防隊員だったら12人中9人救ったら「9人【しか】救えませんでした」と報告するのが普通
そしてその後犠牲者が3名出たことで非難されたら初動の遅さなどを反省するコメントを出すのが「普通」

仮にこいつらみたいに逆ギレして「9人救えたから文句言うな」的な事を言ったら確実に懲戒免職コース

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:17:02.63 ID:6JzzAEwT0.net
>>744
カッティング職人含めて宝飾品の利権なんて全部欧米に握られてるのが分かってないんだろ
巨大なダイヤがあってもカットして貰わなければ小汚い石ころなのにな

あるいは、カッティングされたダイヤがそのまま土に埋まってるとか思ってんだろう、幼稚園児みたいに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:19:49.49 ID:+F5s+Af60.net
現地住民としての国会答弁って言ってるけどさ

あの3人は伊丹ハーレムの3人で
しかも、国から金をもらってる準公務員

そういう部分を隠して、あくまで「現地住民」として答弁してる時点で
正直、正義など彼らにはない
物語の中では、後にバレて咎められるような、悪役な行動をしてるんだからw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:19:50.54 ID:CFEauKC80.net
それが戦争だ(キリッ

じゃねーよって事だよな。

元々武備で数段劣ってる相手を
ワンサイドゲーム完封失点ゼロで
六万死体の山こさえたって、

どう考えても数字自体に意味があり過ぎて
その後の長期的な政治的影響考えるレベル。

原理的な善悪よりも現実的な感情論として
外交、その根底の相手側の国民感情はどうか、
ゲート内の軍備崩壊で政情が崩壊しないか
そもそも、相手がとてつもない馬鹿なのか
威嚇、中央制圧で対処できなかった、
軍としてそれが許される状況だったのか、

戦争で人を死ぬ、
そこには意味も感情も存在する。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:20:56.45 ID:OUFvOvIA0.net
>>748
アニメのあれはカットされてなかったな
アニメスタッフのおかげか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:20:57.51 ID:qty1DP9p0.net
そういえば伊丹は「最後まで面倒みれないなら助けるな」とか説教たれてたね。
分かれた難民達はどうなったのかな、基地につれてきた難民達はどうなるのかな(棒

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:21:51.45 ID:QTXZ1W7d0.net
これほど恥ずかしい俺TUEEEEEEEEEEアニメは初めて見た。
あまりに幼稚。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:26:19.40 ID:6JzzAEwT0.net
>>753
> これほど恥ずかしい俺TUEEEEEEEEEEアニメは初めて見た。
何しろ俺TUEEEEEEどころか「俺の武器がTUEEEE」と「俺の組織がTUEEEE」だからな
別に主人公が強いわけじゃなくて自衛隊の装備が強いだけという哀れで惨めな話
まだチートコードで主人公だけつよくて無双してる方がマシだわ

そもそもあんな敵なら警察の機動隊とSATでも十分対処できるだろうし、特地が日本国内扱いならその方がスマートだろうにな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:28:50.07 ID:CFEauKC80.net
ブラッド・ダイヤモンドって映画もあったけど、
そこからヒントを得たのか
ヤクザ漫画の白竜でも紛争ダイヤモンドって作品があってだな。

要は、結局の所は、
ダイヤの原石ってのは
アフリカの独裁者が隠し財産として持ち出しても結局は使えないってぐらい
物凄く政治的で特殊で管理は厳しいってのは描かれてるんだわ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:31:28.27 ID:Jkh4cMQB0.net
>そもそもあんな敵なら警察の機動隊とSATでも十分対処できるだろうし、特地が日本国内扱いならその方がスマートだろうにな
流石に未開地域の調査を警察にやらせるのはちょっと・・・
飛竜や炎竜の存在もネックだしね・・・
そもそも警察だけじゃ弾も足りない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:31:43.56 ID:lhMDCb1e0.net
>>725
アニオタのネトウヨが国士()気取りで草生えるwww

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:36:16.70 ID:CFEauKC80.net
>>754
>>756
まあ、軍勢相手や怪獣退治は流石に自衛隊じゃないと無理だな。

だけど、銀座献花辺りは無茶苦茶だったな。
伊丹らに至っては不法所持武器で勝手に警護してるし
銀座の街中であの大群衆で、相手も別に軍勢とかじゃないから
一歩間違えたら真っ先にクビが飛ぶのは警視総監、ごまかし様が無い。

当たり前だけど表に出せない作戦だし、と言うか
伊丹らが突発的に始めた作戦、誰がどこまで知ってるか丸で不明瞭だし
自衛官或いは自衛隊サイド主導で警察無視して大群衆使った釣り出し作戦とか
警察がキレるってレベルじゃないし
自分らに火の粉が飛ぶから賛成する事も有り得ない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:39:18.25 ID:+F5s+Af60.net
>>756
しかしな、作中の警察隊は
十分な装備もせず、人員も確保できてないのに
完全な不意打ち状態だったのに
銀座事件で、自衛隊が本格出動するまでの4日もの間
6万という第軍勢を足止めしてたほど優秀な警察隊だぞ

正直、ちゃんと編制すれば、そのまま特地へ行って諸国軍と戦っても勝てるレベルw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:40:13.71 ID:spy74RW50.net
>>689
そもそも銀座の犠牲者が自衛隊や日本政府の侵略の正当化にしかなってないからな
911なんかはアメリカ正当化だけじゃなく、いろいろと社会があれで変わったじゃん
そういうのが一切書けてない
日本があれで好戦モードに入ったかと思えば、異世界人には卵一つ投げつけない
2006年だったら

>>706>>726
他国(異世界)を侵攻して資源をガッポガッポしようとする奴なんて、明らかに
雪籐や牙やアクメツに殺されるような連中じゃん
てか平松が描いたら、特地でレイプや強奪を繰り返す自衛隊特地部隊を
現地の正義に目覚めた自衛官が反旗を翻して、牙か雪籐が伊丹と狭間を殺す話になるわ
それ以前にその2つの作者は大の自民嫌いだわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:41:05.61 ID:GTAFobtg0.net
リアリティのなさに関しては
「所詮ラノベ以下のなろう原作ですから!」で
全部目を瞑るにしても
この絵に描いたような無教養ネトウヨの願望充足物語っぷりと、底の浅いサイコパス感性の垂れ流しっぷりは
どう足掻いても擁護不能

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:41:31.16 ID:6JzzAEwT0.net
伊丹如きでも無双できる世界なら、警察の剣道国体レベルの人材なら日本刀で無双できるだろうし
SATのスナイパーなら軽く炎龍でも殺せるだろう

そもそもGATE自体がご都合主義の塊なんだから、何だってできるわなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:41:43.03 ID:P4HdAsK+0.net
>>755
そうそう。結局原石では二束三文
価値を決めるためにはダイヤモンド市場に持ち込まなきゃいけないが、買い叩かれる

じゃあって独自で流通させようとしたら
間違いなく経済制裁ものだがww
やるとして、まず研磨だが、工房は閉ざされており市場の証文つきダイヤしか削らない
独自で職人を育てるとしたら何十年かかるだろうか
ブリリアントカットだけじゃないからなぁ
今のカット技術はすごいことなってんよ
とりあえず、ドイツの有名工房じゃ入って10年は修行
売り物になるのが削れるのは10年選手からだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:44:03.62 ID:GTAFobtg0.net
>>762
むしろそういう奴らが出てきて
自衛隊と対立したりするほうがまだ面白いかもしれない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:45:23.39 ID:y9Imfm3U0.net
>>762
怪獣映画の自衛隊なんかだと世界征服も余裕だろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:45:27.94 ID:CFEauKC80.net
>>762
「あんなデカイ的外し様あるかよ」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:47:08.80 ID:spy74RW50.net
>>719
仮に俺達より遥かに文明力の高い宇宙人がパンの耳をやたら欲しがってたら
どんな用途にするかは理解できなくとも、高く売りつけようと考えるよなぁ
向こうが欲しがってるのは確かなんだがら

>>743
あそこは誠実に「言い訳のようですが、武器の火力が足りませんでした。
まさか炎龍があそこまで強大だとは。行動を早まった我々のミスです」
と涙ながらに語れば、あの政治家も理解はしてくれただろ
そもそもの話、移住に関わった時点でアウトなんだけどさ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:47:20.15 ID:qty1DP9p0.net
>>758
民衆が自発的に道を作ったのにはワロタwモーゼかよw
オマエラ移動中とか買い物中とか無関心だっただろw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:50:17.33 ID:GTAFobtg0.net
イタリカ戦なんかもブラックホークダウンみたいに
「近代兵器あるし土人なんて余裕〜」って楽勝に構えてたら
魔法でヘリを落とされ、民間人に扮したゲリラ兵に襲われ、完全に窮地に立たされる伊丹小隊!
とかのほうが、絶対面白くなるんだけど
本当にセンスねえよなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:51:41.66 ID:Jkh4cMQB0.net
警察の狙撃は性質上軍隊のそれに比べたらかなり近距離だから
炎竜相手だと捨て身で片目潰すぐらいしかできなそうだ
炎竜が「第三世代MBT並みの装甲持った攻撃ヘリ」て例え通りの生物なら
流石に警察で相手するのは無理
メキシコマフィアやISIなら勝てると思うがなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:54:19.30 ID:NVv97hTn0.net
ヘリ部隊は伊丹たちが追い詰められてピンチ!ってときにタイミングよく参上する騎兵隊だと丁度いいよ
機銃や乗組員の銃撃で壊走する盗賊たちを見て「た、助かった〜」ってホッとする伊丹たちとなんじゃありゃあ…って唖然とするピニャって場面で終わらせればいいし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:55:44.38 ID:CFEauKC80.net
>>769
その状態になったら
栗林なんか本当に発狂するだろうな。
そのまんま薄い本一直線。
仮に救出されてもああ言うタイプだからこそ
回復は絶望的になりそう。

完全に趣味に走って悪いが、
最近のはよく知らんけど
昔のある方面のきみまる薄い本なら
これ程相性のいい作品も無いと言うか。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:59:58.53 ID:6r1O7drH0.net
信者がアンチを煽る→アンチ住人が疑問点、問題点を指摘する→信者が論点をずらす→アンチが論点がずれてる事を指摘する→最初に戻る

最近このパターンが多いな、信者の論法って淫行問題で叩かれてたニコ生主のけんちゃんが視聴者の追及から逃げてた時の論法そっくりだわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:15:24.80 ID:Ns00d0jA0.net
栗林君は性格上、不適合者と審査されて1〜2年で除隊されてそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:20:14.87 ID:spy74RW50.net
義務教育期間中に施設に送られるだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:26:25.00 ID:r4ldKE/x0.net
>>718
戦場から離れた指導者がお花畑思考になるのはまぁ判る。圧倒的な大国だし
短時間で殲滅も本気にしないだろうし
しかし戦闘機持ち込む意味が判らんw ヘリで十分だし半端無い金掛かるだろアレ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:34:22.21 ID:g7rS4fY00.net
バカな信者が知能と力を最低に抑えられたヒトモドキを虐めて喜んでるだけなんだもの
そりゃー普通の人間にはバカの理屈なんて通じるわけがあるまいに・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:39:07.71 ID:r0zJxRV60.net
>>776
ヘリならともかくジェット戦闘機はレーダー設置しなかったらどうにもならないと思うんだが
5か月で突貫工事したのか?撤退を視野に入れているのになんかいろいろおかしい。
予算とかどうなってるんだ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:40:13.20 ID:6JzzAEwT0.net
っつーか政治や自衛隊という外面で誤魔化してるだけで、実体は「クズがバカを騙していじめ殺してるだけ」なんだよな

暴れる我が儘なガキや身障者を大人が殴り殺し(過剰な殺戮)
世間知らずで頭の弱い女の子を自分の手込めにして(ハーレム形成)
数も数えられないバカ相手にお金だまし取ってほくそ笑む(資源の収奪)
ようなもの

少なくとも正当な法制度や平等な競争を望む人間には受け入れられない世界観

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:58:33.38 ID:P4HdAsK+0.net
>>767
セオリー的には
誠実に謝罪する自衛隊側、それでも追求する野党…
溜まりかねて援護をするーって風にした方が
お話上も盛り上がるのだが
作者の馬鹿にしてやるぜーハァハァというこころいきのため
最初から馬鹿っぽいんだよな
臭いが隠せていない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:09:31.95 ID:MwFsY++K0.net
このアニメってオレツエーどころか主人公が優れたところ見せたシーンが皆無だよね?
ヘラヘラ命令無視して女といちゃついてるだけのカスにしか見えないんだが。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:11:39.81 ID:Jkh4cMQB0.net
>>776
広範囲を調査するなら固定翼機の方が便利だよ
調査・偵察目的ならRF-4にしろよって思うけどね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:18:09.88 ID:Jkh4cMQB0.net
>>778
管制機でも一緒に飛ばすんじゃねーの?
輸送機も使ってた描写あったし分解して持ち込んだんやろ
知らんけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:42:01.55 ID:UqXigaTW0.net
>>776
その戦闘機を遊び半分で炎龍にぶつけて全壊させます

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:42:59.19 ID:1AzfUqRD0.net
富野や押井や宮崎駿ですらもうちょいまともに軍隊も民衆もかいてたというのに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:44:46.07 ID:Qv9UsPwPO.net
銀座事件が本当に理由つけにしかなってないよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:45:11.91 ID:UqXigaTW0.net
>>785
ですらも何も作者にとってマスターピースである模様

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:52:52.04 ID:kkI5PwYn0.net
>>787
富野や押井やパヤオを参考にしていますこれか
オタクってのはホント糞だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:53:52.85 ID:CJy+Wh9v0.net
アンチスレ22もいってることに笑ったwGATEで一番おもしろかった点だわ
女の子の外見は可愛いけど、中身はスッカスカのカスだし
ストーリーはもう語るまでもない糞加減

なぜこのアニメを面白いって思えるのか、しかもそれを公言できるのか不思議でしょうがない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:56:47.75 ID:WtpxXROd0.net
もうマーズアタック見る事にするわ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:02:28.10 ID:kkI5PwYn0.net
>>789
初めて見た時、テコンダー朴系統の
褒め殺し嫌がらせアニメかと思ったよ
なんか信者の反応見るとガチでこの内容を
気に入ってるみたいでズッコケたけどさ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:05:35.42 ID:CFEauKC80.net
>>786
比較するのは無茶苦茶失礼だが、
不意にこの言葉が

一人の殺害は殺人者を生み
百万の殺害は英雄を生む

まさか、数がそうであればいいとか
思ってないだろうな?と。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:08:26.33 ID:CJy+Wh9v0.net
高校生や中学生が面白いっていってるならまだ理解できるんだが、
30こえたオッサンがこれを面白いと思うって正直もう終わってるんじゃないか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:08:42.40 ID:spy74RW50.net
しかし仕事とはいえこれの脚本家や声優は大変だな
この世で一番やりたくない仕事だわ
俺が脚本家だったら絶対、良心に負けて大幅改変しかねん
脚本家や監督混じった会議を見てみたい
「いくら深夜とはいえこんなシーン、地上波で流せませんよ」
「しかしそれは原作の名シーン()だ。カットしたら絶対、信者や原作者が煩いぞ」
「私にも人としての良心があります」
みたいな会話が繰り広げられてそう

劣等生なんかはラジオで声優が「あの年であれを書いてたのかよwwww」って馬鹿にしてたらしいが
ゲートでもそういう暴露が無いかしら

>>791
これって言わば、韓国人が大真面目に描いたテコンダー朴だからな
てかこれが韓国人や中国人が作ったものだったら、絶対にネトウヨは爆笑してただろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:15:00.70 ID:CJy+Wh9v0.net
最初はこれいつ面白くなるんだろうって期待してみてたんだよね

なかなか面白くならないなぁ

証人喚問シーン 俺「あっ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:20:13.23 ID:6JzzAEwT0.net
>>794
子安とかは金の為だけに幸福の科学のアニメに出てるし
声優やアニメスタッフはビジネスとして割り切ってるだろ

つーか、この作者もマスゴミ嫌いな癖にマスゴミの頂点たるTV局に媚びてアニメ放映してもらってんだからダブスタだよな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:39:52.16 ID:kkI5PwYn0.net
Charlotteなんかも単に出来を言えば大概だけど
原作者の人格が歪んでるとは思わなんだよな
(むしろちょっと大人にしてはピュアすぎるな〜すら思う)

GATEは久々にキレちまったよ
脚本だけでなく作者の人格から思想からおつむの程度から
その醜すぎる存在を全否定したくなる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:41:30.32 ID:P4HdAsK+0.net
この手の信者は怒らせると粘着で怖いってのは関係者解っているだろう
こじらせたアホ右翼+オタクのコンボほど電波で怖いもんはない

ただの右派やただのオタクともう別物だもんコイツら
ちょっとでもおかしいと言えば敵でブサヨ認定
自衛官ですらいつもはマンセーだが自分の主張に反する事を言えば敵でスパイ
天皇ですら意見があわなければ否定か世間知らずとスルー
むろん閣下と崇める麻生さんが児ポ法推進なのもスルー
実は愛国ではなく自分マンセー

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:44:26.78 ID:CJy+Wh9v0.net
常識的に考えて、これ地上波で流せる内容じゃないし
こんなの面白いなんて公言も絶対出来ないよな
女の子の外見的可愛さ以外は俺も全否定するわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:23:20.16 ID:6JzzAEwT0.net
しかもキャラの外見は挿絵イラストレーターやデザイナー、
アニメーターの功績であって原作者には一分の功績も無いからな

外見以外のキャラの「性格」はクズばっかりだし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:44:56.13 ID:HtTS0mFH0.net
ネットに偏在する「頭の足りないネトウヨ」の価値観を
あたかもフランケンシュタインの怪物がごとく合体させて誕生した奇っ怪な化物
というわけでもなく作者がガチでそういう人なだけだったというこの

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:15:21.95 ID:Nqk9OGsL0.net
>>782
航続距離の長い小型機で十分
それはそれとして広域探査を本気でやってる感も無いけどさ。竜対策ならミサイルか
対空砲で十分だろうし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:51:10.55 ID:n7IdnDsT0.net
キケロという名前ってことはまさかかの有名な哲人政治家がモデルのキャラなのか?
あのアホ貴族が?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 06:43:55.78 ID:3i0BALhG0.net
飛行場の建設や維持でどれだけ予算つぎ込むつもりかしらんけど、
メリットはあるのかね。
大前提が「いつ閉じるか分からないゲート」なのに。
その為に旧式の装備を持ち込んだっていってなかったっけ。1話で。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 06:46:29.73 ID:+F5s+Af60.net
菅原とかが出て来るシーンだろ
正直意味わかんねぇんだよな
最初の登場の時って、ピニャってまさしく主戦派筆頭みたいな感じで出てきたよな
そんな人間が姿を消した後で、いきなり講和派になって現れたんだぞ
しかも敵国の人間を引き入れてる
敵に懐柔され買収されたか、脅されてるかと考えるだろう
実際、キケロ(この名で呼びたくないがw)自身にも買収と人質による脅しをかけて来てるわけで
穏健だとしても主戦派で愛国派なら、「皇女が売国奴になったか、もし脅されているなら皇女をお助けせねば」と考えるのが普通では?

「私の一存では決められないので、少々時間を戴きたい」と誤魔化して
事態の把握をするのが普通なのでは?
脅されてるとはいえ、主戦派からいきなり講和派になった皇女を信用したりすることは出来んだろう

なんつーか、毎回思うのは、いわゆる「敵側」が何も考えてないNPCレベルなんだよなぁ
「こっち側」の知能が低いから、「敵側」の知能はさらに低くしないといけないというね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 07:22:40.16 ID:F2Rs2Tw90.net
>>805
似本を見てきて意見が変わったというのは神の目線でしか分からんことだからなぁ

大体「まず切り崩すべきは主戦派だ(キリッ)」とかドヤ顔してたが元々のお前の仕事はアルヌスの調査じゃなかったのかと
なにを勝手に政治交渉()を始めてるんだアイツは。ちゃんと調査結果を報告してんのか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 07:38:26.98 ID:p/ypRH9N0.net
そりゃ講和したいんなら切り崩し対象は「主戦派」だろうよ
むしろ講和派の構築・地固めが必要な段階なんじゃないのかと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:07:21.32 ID:+F5s+Af60.net
講和派も、あれだけやられながら「軍事力を背景に、交渉して日本にお帰り戴く」とか
これも意味わからんw
銀座、アルヌス、イタリカで日本の圧倒的火力はわかり切ってるだろ
なのに、「軍事力を背景に」とか、正直何を言ってるのやらw

この作者の頭の中を覗いてみたいくらいだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:16:44.97 ID:LuRchcBh0.net
まず最初にすべきは報告と説明と理解
そしてそのための場を作る事

でも政治って何それ美味しいの?っていうのがgateの基準だからそんな政治パートはない
全キャラ脳みそ筋肉なのであのような道筋になる
中学生の考えた世界程度に世界や政治を柔らかくしているのだよ
ホラ、子供向けアニメでアンパンマンがアンパンチでボコっても
暴行事件にならないのと同じ
これ大人になりきれない大きな子供向けだから

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:24:11.85 ID:p/ypRH9N0.net
ああ、なるほど作者が中学生レベルだから
メモ紙に書いた甥っ子の名前であんなんになるんだな
授業中にこっそりメモ回すのと同じ感覚なんだ
水面下の交渉()ってのは

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:34:27.81 ID:spy74RW50.net
てかこれってやってることは、A国とB国が戦争していて、B国の外交官がA国の
大物政治家に「捕虜になってるお前の息子を開放してほしくば、俺らの味方をしろ」
と脅してるようなもんだよな
その大物政治家は普通に公私混同じゃん

>>801
外国人や嫌儲民が「お前らジャップの望むことはこれだろwwww」と嘲りながら
作ったのなら、まだ良かったな
実際にそう思えるほど露骨な作りだもん
いわば出会ったら即合身で、脱い際に「なんて凄い逸物」と終始褒められ続けるエロ本みたいなもん
今時、そんな露骨なものがあるかよ

>>808
そもそも戦争を始めた皇帝が真っ先に講和派になってるのがな
主戦派の「あの無能皇帝は辞めてもらう」みたいな論調は全くの正論じゃねーか

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:36:13.49 ID:lJubzzsY0.net
>>790
あれは意図的なおバカ映画
表面はおバカでもちゃんと考えて作られてるから笑って楽しめる

こちらは大真面目に作ったのに内容が酷すぎて結果的にバカアニメになってるだけのもの
しかも作者のくっさい政治観が露骨に出過ぎて意図せぬ笑いさえ起きない
かと言って狙ったギャグシーンも寒いだけという…

まあハリウッドを代表する天才の一人と素人同然の作家モドキでは比較すること自体が間違いだけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:39:27.73 ID:F2Rs2Tw90.net
そういや何話か前に信者が、捕虜返還は皇女の政治的影響力を強化することで日本側のエージェントとして役立てようとする外務省の策略。とか言ってて
皇女の立場が強くなっても日本に与する理由は無いのに馬鹿じゃないか?と思ってたら今回あっさり似本の手先に成り下がってたなw
皇女は似本が戦後どうするつもりか考えてもいないのか?似本の目的は賠償と特地の資源なんだから講和したってタダじゃ帰らんぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:43:12.53 ID:dxlp9pmo0.net
>>804
最初はそのつもりだったが欲が出て歯止めが効かなくなったようだぞ
余りに圧倒的な勝利に自衛隊よりも官僚の方が酔ってしまって
自衛隊側も破棄処分にこだわらず89式小銃とかを使い出してる
で、帝国側の天才少女にやり込められるって前フリになってる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:44:21.81 ID:CJy+Wh9v0.net
おまえら真面目に見てるんだな、こんな糞アニメ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:13:14.23 ID:mhQLO4on0.net
今更10話見たけど相変わらずのご都合主義で笑った
何で偶然居合わせた群衆がきっちり割れて主人公達を通してるのwwモーゼの海割かよ
申し訳程度の警察はいたけど暴徒化しても全然不思議じゃないだろwww

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:14:36.25 ID:LLIU6hMP0.net
ギャグも寒いしパロディも寒いし
2期はやめてください。こんな系統のアニメは二度と作らんでください

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:25:05.89 ID:fKIPRqgv0.net
>>798
自尊史観を掲げた似非保守で排外主義者だからな
作者からしてそうだから類は友を呼ぶと言う事で

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:30:55.19 ID:5QTsM7100.net
SAOやさすおには笑ってバカにできるクソだった分まだマシだったな
こいつは笑えもしねえ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:42:08.41 ID:bQODVqPL0.net
さすおには作者があまりに幼稚すぎてダダ漏れの欲求にもまだかわいげがある
ゲートはカネ!暴力!セックス!名誉!俺様に楯突く奴は許さねえ一刻も早くブチ殺せ!悪は殺さなけりゃ直らねえ!
しかし女は例外だ救ってやろう!セックスは絶やしてはならない要素だしな!
俺たちはなんていい奴なんだ!
ってな感じ
下手に世の中知ってる分欲求が嫌にリアルでキモい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:42:37.15 ID:p/ypRH9N0.net
>こじらせたアホ右翼+オタクのコンボ
これって煎じ詰めれば、単に了見の狭い奴ってことだものなあ

それはそうと、なんで帝国側が
コピー用紙にしか見えんものを普通に使ってるんだと
製紙技術だけは発達したのかなあれは

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:54:19.89 ID:r0zJxRV60.net
>>816
さすがにそれはちょっと・・・w あの三人は向うの住人と言うだけで兵士でもなんでもない。
シリアの難民に暴徒が襲いかかるような話だ。その後ろにいた二人は襲われても仕方ないけど
身分は不詳のはずだしw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:21:54.97 ID:+F5s+Af60.net
>>822
いやいや、ハルバートを持ち歩いて「住人です」って言われてもなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:27:12.81 ID:pfSm4kQg0.net
かなりナウシカのことについてあったけど、映画ナウシカは父ジルを殺されて逆上してその場にいたトルメキア兵皆殺しで、
漫画ナウシカは笑顔でトルメキア兵を叩き斬るかなり恐ろしいキャラだよ。それに漫画ナウシカは世界が滅び行くことを
知りながら、あえて墓所に眠る命を焼き払う恐ろしいテロリストといえる。
それでもナウシカはそんな自分の悪を自覚しているし、だからあのように博愛的になれる

自分の悪を自覚して、それでも自分の守るべきもののために戦うキャラだよ

決してサイコキャラじゃないと思うけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:32:05.55 ID:qty1DP9p0.net
>>822
シリアの難民は欧州で害虫扱いされてるぞ。
政治家・マスコミは美談に仕立てようとしてるけど庶民の反応は全然違う。

それにシリアは欧州でテロ起こしたわけじゃないしな。
たとえるなら9・11直後のムスリム迫害のが近いんじゃね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:39:50.70 ID:+F5s+Af60.net
一応あの3人は、難民という扱いだったと思うけど
その割に、綺麗な服を着て、髪が乱れた風でもなく、気色も良く非常に健康そうで
さらに、初めての異世界の場でありながら堂々としてる
自分達の世界の窮状を訴えることもなく、自衛隊と伊丹を持ち上げてるだけ
さらに難民なのに、立派なハルバートまで持ってる始末

ふざけんなw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:45:32.99 ID:r0zJxRV60.net
なんくせすぎる事書いても反論にもならんよw もうちょっと頭使わないとこの作者みたいになるよ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:50:12.02 ID:+F5s+Af60.net
え?
至極普通の反論だと思うがw

さらに、三人ともが伊丹と「プライベートで非常に深い関係」を持っている上
国から給料までもらってる、準公務員

どこが難民なんだよw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:58:25.78 ID:tJ7QLyLY0.net
似本では武器を持ち歩くのが普通
自衛官だって任務外で武器を持ち歩くし、似本の飛行機にもカタナホルダーが付いている

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:04:12.47 ID:w3KLI3Zx0.net
あいつら日本の入管に難民申請したのか
5000人が申請して10人程度しか難民認定してこなかった日本に

総レス数 1001
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200