2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:43:39.62 ID:Phwcoqhh0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

■過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
■そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
■ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

■前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ21 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441415835/

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:20:03.13 ID:4mFiYLkM0.net
>>656
一応戦争なら経験してるじゃないかww
アルヌス大虐殺やイタリカのオーバーキルとかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:20:24.30 ID:UzEOCQGw0.net
>>654
山岡さんのパートナーが
どうかしたか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:21:17.39 ID:RIYvGUi30.net
暴力女は栗林な。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:21:47.81 ID:Ii1OFSwy0.net
作者自身が「銃が撃てるから」とかそう言う理由で自衛隊に入ったタイプなんだろ
で、当然コミュ障でもあるから、自分と同じ考えを持ってる奴しか認めないわけで、
そんな連中としか交流しなかったんだろう

だから作品でもそう言う非人間的なサイコパスっぽい奴らばかりになり、
良識的な自衛官が一人も出てこないんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:21:56.23 ID:t5lF7QTY0.net
>>659
せやな、栗田じゃ、美味しんぼだな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:22:46.13 ID:UzEOCQGw0.net
>>656
銀座の修羅場にいたら
おかしくなってもおかしくない、とは思う。

どういう状況だったか
最早物理的矛盾の域に達して
実際の所理解困難だが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:26:53.40 ID:sj6V/Ffw0.net
シナチョンがピーピーわめいてもなぁwwww

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:26:54.83 ID:ThvAhoua0.net
>>662
銀座事件のあとの民衆
「異世界人なんて殺されて当然だ」

伊丹ハーレムの3人が来日
「萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

どうなってんの、この国の民衆

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:30:40.16 ID:Ii1OFSwy0.net
>>664
国民も作者が自己投影した分身になってるからさ
「主人公」から「民意」まで全部都合の良い作者の意見を代弁してるだけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:31:27.37 ID:t5lF7QTY0.net
栗林の件もだけど、伊丹にしても
銀座の大事件で「自衛官と言えど所詮平和ボケの渦中のオタクの日本人」が
「殺すか殺されるかの世界に、幸か不幸か適応してしまった」って話ならまだわかるんだよな

そういう話なら、伊丹もある意味では戦争の傷を抱えてる可哀想な奴なんだな、という解釈もできる
でもGATEってそういう感じでもないんだよな

>>663
言い返せなくなったらシナチョン認定で精神的勝利法か
お前は阿Qか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:33:42.24 ID:t5lF7QTY0.net
>>664
コミケオタク的な感性を持つ伊丹は
エルフやらなんやら連れていけば日本の国民大歓迎だろうと思ったが
現実はそんなに甘くはなかった……って展開のほうが
よほどスリリングだろうになあ
どこまでも自分を全肯定しか出来ないクズ作家

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:33:51.95 ID:2SOvqvAtO.net
あっ栗林か 素で間違ってた とりあえず生意気だからさっさと竜にでも喰われろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:36:36.68 ID:utO1/YJ50.net
竜「栗林が シャッキリ ポンと、 舌の上で 踊るわ!」

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:36:48.83 ID:Ii1OFSwy0.net
>>667
> エルフやらなんやら連れていけば日本の国民大歓迎だろうと思ったが
> 現実はそんなに甘くはなかった……って展開のほうが
そう言う国民からは石持って追われる四面楚歌の状態で、
「伊丹だけは自分を庇ってくれた」ので伊丹に惚れたとか言う展開なら納得もできるが、
特にそんな事も無く都合良くハーレム入りだからな

本当に人間関係とかが書けてない
ぶっちゃけ攻略が必要なエロゲーよりも安易でアホ臭い人間関係

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:37:38.30 ID:sj6V/Ffw0.net
>>666

で?? ジルは殺されたん?wwww  シナチョンは見てもないのに語るからねぇ

天安門で轢かれとけwww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:38:53.39 ID:RIYvGUi30.net
また戦場になる可能性のあるアルヌスに町を作る事を許可してどうするつもりなのかさっぱりわからん。
しかも撤退の可能性もある。聖地なんだから和平が成立した後居座っていられるのかってのも
アニメではわからないな。肝心のゲートそのものについての調査も全くしていないし。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:39:03.78 ID:t5lF7QTY0.net
>>671
反論できなくて揚げ足取りに逃げました、というわけだな
>>653に反論出来たら構ってやるよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:40:19.50 ID:UzEOCQGw0.net
>>670
取り敢えず
殺人狂女神が大半片付けた
謎の公安が味方

の状況とは言え、

旅館であの撃ち合いやらかした連中相手に
かつての殺戮現場にわざわざ大群衆集めて
銀座を狩場にした発想の持ち主だからな

あの人口密度だと
流れ弾一発でとんでもない事になるだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:40:34.45 ID:sj6V/Ffw0.net
揚げ足取りっつうか、胴体持ってバックドロップじゃね

見ても無いのに語るバカってばれちゃいましたねww

まあシナチョンじゃむりかwww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:42:15.88 ID:j/22gdxf0.net
本スレにも書いている典型的な信者じゃないか…馬鹿馬鹿しいから相手するなよ

http://hissi.org/read.php/anime/20150912/c2o2Vi9GZncw.html

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:43:49.70 ID:TXxUxpCK0.net
>>672
聖地()だよな
異世界からの侵略者に占拠されても誰も何とも思ってない
難民が押し寄せて勝手に住み着いても誰も気にしない
特地人の宗教観とは一体……あのゴスロリの教義も今一つ不明瞭だし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:43:52.00 ID:4mFiYLkM0.net
毎回思うんだが、信者どものあの例えにもなってない例えは何なんだろうな。私は日本語を理解出来ない馬鹿でーすって自己紹介なのか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:44:39.71 ID:t5lF7QTY0.net
>>676
触ってすまんかった
まあしょーもない揚げ足取りしか出来ない
低IQと会話しても不毛だしNGにしといた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:46:34.56 ID:U9nXOpO40.net
罵詈雑言吐くだけのレス乞食がいるみたいだな。。

同じレス乞食でも知的なタイプなら暇つぶしくらいにはなるんだが、
会話が成立しないレベルのアホは扱いに困るわ。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:48:37.59 ID:t5lF7QTY0.net
突撃してくるなら理論武装してから来りゃいいのに
徒手空拳で何回突っ込んできたって
最強自衛隊に6万人殺されるまで猪突猛進繰り返す馬鹿軍隊と同じだろうに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:49:40.15 ID:tgq7OsKn0.net
>>677
ロゥリィは作者の厨二部分の大部分を注ぎ込んでる気がする
人命をフラットに捉えられる俺カッケーみたいな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:49:52.26 ID:OGbQaZ7I0.net
専ブラでアニメ板のNGワード条件にチョンって入れるだけであらスッキリ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:53:57.35 ID:ThvAhoua0.net
>>681
今まで理論武装してきた信者を見たことがないw

ある信者は最終的に
「日本の言うことを聞かないと、核戦争を起こすぞ」
とかイミフな妄想にまでいっちゃってたし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:54:55.17 ID:sj6V/Ffw0.net
>>681
で?? ジルは殺されたん?wwww  シナチョンは見てもないのに語るからねぇwwウププ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:57:15.12 ID:q+mxwCPf0.net
GATE信者は全盛期のマブラヴ信者並みに痛い馬鹿しかいない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:59:31.35 ID:ThvAhoua0.net
>>685
あぁジルは殺されたよ
作者である、宮崎駿になw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:04:15.36 ID:U9nXOpO40.net
元々なんの考証もしてない思いつきをツギハギしただけのネット小説だからな。
妥当なシナリオ展開だと必死で弁護する信者には作者もビックリだろうw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:06:12.89 ID:UzEOCQGw0.net
ドラマ的にはいっそ真反対に

銀座で婚約者でも殺されて
ヒャッハーして主人公からぶん殴られる自衛官でもいるとか
そっちの方がまだマシな気が

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:08:08.51 ID:q+mxwCPf0.net
考証どころか
自衛隊を異世界で活躍させるための理由付けが
そのまんま展開の矛盾になってるというアホすぎる作品

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:10:01.92 ID:y1vcvDhx0.net
ほんと作品が好きなのか
作品のファンの自分が好きなのか、どちらか分かんないような奴が多すぎる
この作品の信者は

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:12:57.89 ID:IxnmaglN0.net
>>691
それに加えて
作品に流れる原作者の政治思想が好き、って信者層も居るんじゃね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:14:25.03 ID:ThvAhoua0.net
キャラも可愛くないし魅力がないから、どうでも良いし
戦闘も一方的なものばかりで、緊張感のカケラもないし
政治とか国際情勢は、もう論外すぎて話にならんし
異世界設定もガバガバで一貫性がない

本当に、魅力という魅力が一つもないな……
どんな作品でも一つくらいは長所があるものだが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:15:09.50 ID:w5ShL6yE0.net
そもそも特地()に突撃していく理由がさっぱりわからん
ゲートが急に閉じたらどうすんだ?3個師団壊滅か?
そういう誰もが当たり前に想定出来ることを想定できない頭の悪さがGATEという作品をすべて物語っている

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:16:19.08 ID:y1vcvDhx0.net
>>692
うーん
さすがにいないんじゃないか?
だって酔っ払った親父以下の政治論だぜ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:16:51.45 ID:w5ShL6yE0.net
>>692
政治思想なんて呼びたくもないような
底辺B層丸出しのテンプレ特亜レイシズムだけどなー

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:18:02.02 ID:y1vcvDhx0.net
>>693
右翼……いや
ネトウヨ気取りにとっては天国みたいなところなんでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:18:17.19 ID:4mFiYLkM0.net
>>692
政治思想と呼ぶにはいささか稚拙過ぎないかあれは

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:19:38.52 ID:TXxUxpCK0.net
>>695
本スレ見る限り国会ので論破()とかを見て「まさに我が意を得たり!よくぞ言ってくれた!」と喜んでる奴は一定数いたよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:20:42.38 ID:w5ShL6yE0.net
>>699
ぐえー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:22:51.29 ID:y1vcvDhx0.net
そういえば非難民とかあれ
自衛隊側にずっと置いといていいのか?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:23:09.55 ID:Vq4wS+zW0.net
また「いつもの人」が湧いているの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:24:17.87 ID:w5ShL6yE0.net
逆の立場で考える力がなさすぎなんだよな

もし中卒アニオタ引き篭もりネトウヨを
公衆の面前に引きずり出してイケメン左翼や
かわいい萌えキャラ達が論破()するアニメがあったら
お前らは一体どう思うんだよっていう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:24:51.37 ID:U9nXOpO40.net
>>702
いつもの人より程度が低い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:28:09.93 ID:ThvAhoua0.net
この作者のは、本気で思想と呼んで欲しくない
古代からの思想家に対する冒?だw

古代ローマをモデルにしてるなら、その歴史と思想家くらいは知っておいて欲しかった
図解 〜〜って本なら1時間もあれば読めるだろ
なぜモノを書くという時に、ちょっとでも調べようとしないのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:28:36.93 ID:SOb0cWeq0.net
「マーダーライセンス牙」とか、現実の凶悪犯や「悪徳政治家」をモチーフにした存在を超人的主人公が成敗する、っていう
展開のものがあるじゃん。ああいうのが好きな層もGATEファンにいると思うよ。

でもああいうのって、主人公が特殊能力者だったりアウトローで他者の評価や賛美を表立って受けない存在だし、
荒唐無稽な演出とストーリーが面白いから現実と混同されないし主人公に拍手できるんだけど、
この作品にそういうのはないがね。公務員が堂々と超法規的振る舞いを繰り返し褒められてる。
ただ、現実とフィクションを作中で混同させ、受け手に現実の○○を成敗できたような気持にさせるところが
一部の人間にはこの上なく気持ちいいのかもしれないな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:29:23.20 ID:y1vcvDhx0.net
あとほんと、自衛隊と帝国は何がしたいんだ?
どちらの目的も見えてこないぞ
帝国はGATE先が欲しいなら偵察を出すべきだし
自衛隊側は戦争に勝ってもないのに、ギブユーチョコレートしてるし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:32:07.81 ID:4mFiYLkM0.net
>>705
古代ローマの末裔なら、日本だけではなくイタリアやチュニジアにもゲートを開くとかそういう発想もないからな
古代ローマとか完全に死に設定になってる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:35:45.33 ID:y1vcvDhx0.net
>>706
個人的には理解できん快楽だ
自分本人が、リスクを背負ったうえでの勝負で勝ったわけじゃない
むなしいだけだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:36:15.77 ID:RSoJ/r4J0.net
>>672
ゲートは閉じない、それぞれの資源・産物は互いにとって半永久的かつ絶大な価値がある
これらを日本が既に把握していたかの様な振舞いなんだよね。こういう場合

「日本の国際的立場の弱さに業を煮やていたタカ派のお偉いさん達が特地の神とグルになってて
伊丹を英雄に仕立てたのも、カリスマ・有能と名高く怠惰(酷使さえしなけりゃ与えられたまま仕事をこなす)と
傀儡かつ土民を導く象徴としてうってつけだったから」みたいなストーリーでもあれば面白くなると思うんだが
で、途中からヒロインなり自衛官なりに「おかしい・・・どうも上手く行き過ぎる気がする・・・」と訝しむが
自衛隊・特地側両方とも周りは優越・幸福感に酔っていて相手にしない
そして気づいた頃には「惨めねぇ〜wイタミw楽しかったぁ?w英雄さんゴッコぉw」とロウリィに煽られる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:36:47.56 ID:q+mxwCPf0.net
>>694
「別のゲートが何時何処で開くか分からないので特地の実態調査を行います」
この理屈は御尤もだが
「ただしゲートを越えられるのは日本の行政機関員と自衛隊だけだから」
馬鹿か・・・?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:38:46.36 ID:SOb0cWeq0.net
>>703
うーんなんていうか、ネトウヨとか、やたらとネットで呪詛吐いてる人って、
他人への気遣い(特に、自分に好意的ではない人に対して)が嫌いな人が多い感じがするんだよね。
気遣いをすることをしらないのか、現実では否応なくしなければいけない気遣いに疲れているのか。

近隣諸国ってまさにそうで、嫌でも付き合わないといけないし戦争だ断交なんて論外、でもいくら褒めたり援助しても
自分の都合があるから完全な味方にはなってくれない、でも気遣いをしないと自国の不利になる。
せめて夢の中だけでも日本無双、他国は敗れて屈するか日本マンセーになるっていう世界に
自分自身の境遇、周囲の人間を重ねて浸りたいのかもね。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:39:23.46 ID:Foj3rLov0.net
>>709
ルサンチマン文学とでも言えばいいのかねえ
自己投影の対象がノーリスクで全肯定される物語って
要するに、頭悪すぎてリスク満載の人生を歩む
自己嫌悪の塊みたいな糞にしかウケないだろうから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:41:24.88 ID:/+boeXQd0.net
帝国軍=旧日本軍
帝国軍6万の特攻=旧日本軍の万歳特攻など
自衛隊=アメリカ軍
帝国民=戦争に負けた当時の日本人(ギブミーチョコレート状態)
エムロイの教え=死んで靖国で会おう(戦いによって死ぬと英霊になれる)
銀座ブッコロでお怒りだったハズの日本人がいきなりモエー!=その程度の民度

これ右翼的じゃなくw右翼が言うところの非愛国なんじゃねーのww
まぁ突き詰めると右翼自体が自分マンセーで非愛国なんだけどな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:42:23.37 ID:y1vcvDhx0.net
あと、信者が言うには
ダイヤの価値は、異世界側では低いんじゃなかったけ?
だから帝国側からはむしり採れたらしいし
描写を見る限り、普通にありそうだが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:45:36.61 ID:Foj3rLov0.net
>>715
そこも作者の頭の悪さが伺えるなあ
仮に特地でダイヤをガバガバに持ち帰れるとして、
現実世界(?)のダイヤの価値が暴落するだけだろうに
経済のけの字も知らなさそう
発想がどこまでも「人の目のないところで小銭拾ったガキ」のそれなんだよなあ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:46:22.36 ID:U9nXOpO40.net
外交官が賄賂に差し出した品目おかしくない?
文化レベルで圧倒するなら車とか電子機器だろ、特地人でも頑張れば作れるレベルの品じゃ意味ないわ。

日本刀・陶磁器って海外じゃ喜ばれるんだろうけど、
今回のような場面で出してくると作者の日本SUGEEEって思想が垣間見て気持ち悪いw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:46:33.39 ID:gtwdsVs30.net
だいたい主戦派って何よ?10万人以上の軍があっという間に壊滅したのに
まだ戦うとかいうアホが存在してるのが驚きだわ。
皇帝ともどもとっくに吊られててもおかしくないだろ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:47:18.28 ID:ThvAhoua0.net
>>715
そうだとしたら、こっちの世界から入ってくる工芸品や衣服などは
全部、そのダイヤで買えるってことだからな
「ぼったくり」でもしない限りはw

そうなると、異世界人は、異世界の資源の価値に気付くようになるんじゃないか?
日本や自衛隊が欲しいと言ってる資源が、実は価値のあるものじゃないかと気付いたら
騙し取られたと思うのに時間はかからないだろう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:49:25.24 ID:SOb0cWeq0.net
>>719
資源ナショナリズムが勃興するなw
こっちの世界に密航して、外国に日本の不誠実をチクるのも出てくるだろうなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:49:27.57 ID:tgq7OsKn0.net
>>714
もう何度も言われてるけどウヨサヨ関係無いと思う
ただひたすらに誰かの上に立ちつつもっと偉い人から認められ
ついでに気にいらない奴は赤子の手をひねるより簡単に屈服させられる暴力を手に入れられたらいいなーっていうガキの発想

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:49:37.35 ID:Foj3rLov0.net
>>719
そういうふうにシミュレーションする能力が決定的に欠けてるんだよな
だから銀座で大量虐殺を行なった異世界人が
なぜか大歓迎されるような糞バカ展開を平気で出せる
「作者個人」しかいねーのよなこの作品には

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:50:07.84 ID:y1vcvDhx0.net
>>717
そういえば異世界は
文明の発展せずに、2000年間以上ずっと剣とか作ってきたんだよな
なら現代の日本刀くらいじゃ無理じゃね?
それとも博物館にでも飾るような結構な代物でも渡したのかね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:50:39.26 ID:Ii1OFSwy0.net
>>678
> 毎回思うんだが、信者どものあの例えにもなってない例えは何なんだろうな。私は日本語を理解出来ない馬鹿でーすって自己紹介なのか?
「バカほど例えを多用して、しかも例えになってない」っていう好例だな
理解できてない物をさも理解できてるかのように知ったかぶりするには便利だからな、物の例えは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:50:42.13 ID:TXxUxpCK0.net
>>700
一応、後でアンチの妄想と言われないよう探してきた

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★76 [転載禁止]©2ch.net
82 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 11:44:39.92 ID:NGRej57K0
国会で黒い子が政治家にキレてた
「屋根のある場所で糞みたいな話をくっちゃべってるお前らさえも守っているのが自衛隊」
「兵士が自分の命を大事にしなくてどうする、無駄死にして誰がお前らを守るというのだ」
「4分の1が犠牲になったのではなく、4分の3も救うことが出来た。圧倒的脅威を相手にこれはとてつもないことなのだ」
「そんな自衛隊を悪者扱いにしようとするとか萎えるわ」
この辺が軍事力アレルギー&平和ボケした連中相手に言いたい作者の本音なんだろうな
とニヤニヤしながら何度も見直してるw

91 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 11:47:31.58 ID:3/gZapBj0
いやーロゥリィの発言はスカっときたねw
ただ原作とちがう余計な事まで入ってる辺り
協力してもらってる自衛隊の本音を代弁した感じかな
正直、あそこまで言っちゃって大丈夫なのかと思ったw

244 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 12:37:58.93 ID:fTpRLkZf0
ロゥリィが自衛隊の言いたいことを代弁してくれるシーンはよかったと思う
国会でのうのうと言葉遊びをしている連中は
与党野党含め本当に自衛隊員の命をなんだと考えているのかと
戦争は国会で起きてるんじゃないんだよ、特地で起きてるんだよ

248 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/22(土) 12:39:31.89 ID:hc1cTnpW0
>>244
国会のシーンはほんっと面白かったわw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:52:17.03 ID:7rOAkiXc0.net
>>706
アクメツが好きそうなのがいるのは確かだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:52:40.45 ID:tgq7OsKn0.net
>「兵士が自分の命を大事にしなくてどうする、無駄死にして誰がお前らを守るというのだ」
んんー?
命惜しさに逃げ出して野盗化した兵士を血祭りにあげてたのはどこのどいつだったっけ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:53:26.40 ID:UzEOCQGw0.net
>>716
作品としてのゴルゴ13なら

防衛大臣と伊丹と成り行きで栗林は額に穴空けられて
依頼した世界の巨大財力の圧力で
国連介入、ゲートは封鎖、だな。

表向きは世界の安全或いは文化財保護、
その実は世界の財力を握る巨大権力による
資源利権保全のため

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:53:35.78 ID:Foj3rLov0.net
なんだろう
もう、なにもかもがおかしすぎて
どこから突っ込んだらいいのか

脳が停止するな、これ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:55:44.35 ID:Ii1OFSwy0.net
>>706
GATEは体制派の軍人が悪徳政治家と組んで侵略を正当化して傀儡国家を作り、
反対派を「中国のスパイ」とレッテル張って罵倒する話だからな

主役が為政者側だからそんなカタルシスは無い

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:56:15.54 ID:/+boeXQd0.net
どんな惑星なのかは知らんがダイヤモンドがゴロゴロ精製されるのはまず無理なんだが
その辺はゲートがまず無理なものだから許すとして

地球上側の事情としてはダイヤモンドこそ取引市場が決まっている超特殊な物なので
日本が勝手にゲート産ダイヤモンドを流通させれば
世界市場を混乱させようとしていると
それを正当な理由とし、経済制裁→世界相手に戦争な。北朝鮮状態になるぞ

有能な政治家ならダイヤモンドだけは見ないことにして
他での取引を考えるだろう
せめて原油の方がまし。ダイヤがどんなもんか解って無さ過ぎる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:56:21.66 ID:U9nXOpO40.net
>>723
炎龍とか神とかの脅威が存在してる世界で、2000年発展しないってある意味すごいなw
殺されても殺されても抵抗しようとしない思考停止のバカしか生まれてこない世界なのかな。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:58:35.25 ID:UzEOCQGw0.net
>>725
その言葉の元ネタは、
あくまで人質の危険を前にクビを覚悟した
はぐれ組のノンキャリとキャリアの暴走だからな。
だから左遷と言うペナルティーも受けてる。

正規軍の正規活動で
しかも直の最高上司である大物政治家からも個人的バックアップを受けて
超法規的、と言うか温泉から銀座は完全にイリーガル、
ってお腹いっぱいにも程がある。
つーか普通に考えて権力側軍隊のあり方としてヤバ過ぎる。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:59:49.77 ID:ThvAhoua0.net
>>725
> 軍事力アレルギー&平和ボケした連中
この作品において、一番平和ボケしてるのは作者と信者だよ
だって、平和ボケしてるからこそ戦死者0対60000なんていう「あり得ない」数字が出てくるんだ
少しでも戦争を知ってるなら、こんな数字は出さないし、それで納得もしない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:03:12.64 ID:6JzzAEwT0.net
>>725
警察官は殺人犯の人権すら守りながら逮捕するし
消防隊員はヤクザの事務所が燃えても救助活動する
それが仕事だしプロとしてもプライドがあるからだ

ところがこの自衛隊員どもは「嫌いな連中は守りたくない」らしい
まあクソ共の本音って事かね

やっぱ逆らった軍人を射殺する政治将校が必要だな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:03:31.31 ID:psqz3zVY0.net
>>732
>2000年発展しない

もの凄い技術や理論を考えつき発表しようとすると世を乱す行為として神の使徒に首を狩られるんだよ
何故か日本が特地に色々な物を持ち込むのはスルーだけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:05:05.28 ID:NVv97hTn0.net
>>716
ダイヤって供給量調整を採掘企業が産地の国と手を組んで行ってるからなぁ
まぁ金になる商品の価値を下げないための当然の措置ではあるんだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:05:12.25 ID:GTAFobtg0.net
ほんと、逆の立場として考えて欲しいんだよね

もし連合赤軍に所属する主人公のアニメがあるとしてさ、
口先では平和や平等唱えるけど
理想のために総括で人殺し捲くりで、
なのになぜかモテモテで警察に捕まりもせず、
国会に現れたと思えば、ウヨ総理大臣やウヨ政治家たちにアホアホな屁理屈を述べ、
なのになぜかそれを聞いたウヨ政治家達は涙を流して負けを認め、
しかも、その姿が日本中から支持を集め、
最後には共産革命を成功させるアニメだったらどう思うんだよっていう

GATEは俺らからみたらそういう哀れなオナニーアニメなのだと気づいてほしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:07:41.57 ID:qty1DP9p0.net
>>736
理不尽な神だなw
いや違うな、理不尽なのは作者か。ご都合主義ともいうw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:08:15.61 ID:GTAFobtg0.net
>>736
自己開発はアウトで持ち込みはおkか
どちらもアウトか、せめて逆ならまだしもな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:08:40.35 ID:6JzzAEwT0.net
>>738
> ほんと、逆の立場として考えて欲しいんだよね
結局、ご都合主義で妄想上のやられ役をボコってるだけだからな

実際にこう言う事件が起きたら世間はどう考えるか、行動するか? を一切考慮せず
ただ自分の妄想で思い通りになってるだけ

日本だけが優遇される、他国は全部バカで何も出来ない、自衛隊に被害は無く、敵と自衛隊にケチを付ける連中だけが無様に死んでいく
こんなのベクトルが違うだけで非武装無抵抗主義の国が「お祈り」だけで世界平和を達成する妄想話と何も変わらん
作者の願望が全部思い通りになるだけの妄想にすぎない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:11:06.78 ID:CFEauKC80.net
>>741
取り敢えず国会質問は

典型的な藁人形論法だからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:11:16.27 ID:NVv97hTn0.net
4分の1犠牲になったけど4分の3救えたからよかったってのは検証して
もっと多く救えなかったのか?あるいはそれすらも奇跡的な数字だったのか?というのを確かめてからだよなぁ
実は適切な行動取ればほぼ全員救えたよ!なんてのが判明したらそれを教訓として活かさないといけないんだから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:12:29.00 ID:P4HdAsK+0.net
あとダイヤって研磨に人件費が凄くかかるし
デカいのなんかはもう一部の職人しかできない
日本で研磨の技術を持っている企業はゼロだし、日本人の研磨職人も聞いたことがない
(多分特殊工房のため存在しない)

gateで拾ってきても研磨に回せれなければただの原石

色々解ってない。って言うか知識がない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:12:45.52 ID:OW6FF08E0.net
>平和ボケした連中
オナニー作品でシコシコしてる作者と信者のことかな?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:14:29.79 ID:Jkh4cMQB0.net
>>734
>この作品において、一番平和ボケしてるのは作者と信者だよ
あんなアホな国際政治描写をリアルとか抜かしてるからなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:14:59.20 ID:6JzzAEwT0.net
>>743
つーか消防隊員だったら12人中9人救ったら「9人【しか】救えませんでした」と報告するのが普通
そしてその後犠牲者が3名出たことで非難されたら初動の遅さなどを反省するコメントを出すのが「普通」

仮にこいつらみたいに逆ギレして「9人救えたから文句言うな」的な事を言ったら確実に懲戒免職コース

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:17:02.63 ID:6JzzAEwT0.net
>>744
カッティング職人含めて宝飾品の利権なんて全部欧米に握られてるのが分かってないんだろ
巨大なダイヤがあってもカットして貰わなければ小汚い石ころなのにな

あるいは、カッティングされたダイヤがそのまま土に埋まってるとか思ってんだろう、幼稚園児みたいに

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:19:49.49 ID:+F5s+Af60.net
現地住民としての国会答弁って言ってるけどさ

あの3人は伊丹ハーレムの3人で
しかも、国から金をもらってる準公務員

そういう部分を隠して、あくまで「現地住民」として答弁してる時点で
正直、正義など彼らにはない
物語の中では、後にバレて咎められるような、悪役な行動をしてるんだからw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:19:50.54 ID:CFEauKC80.net
それが戦争だ(キリッ

じゃねーよって事だよな。

元々武備で数段劣ってる相手を
ワンサイドゲーム完封失点ゼロで
六万死体の山こさえたって、

どう考えても数字自体に意味があり過ぎて
その後の長期的な政治的影響考えるレベル。

原理的な善悪よりも現実的な感情論として
外交、その根底の相手側の国民感情はどうか、
ゲート内の軍備崩壊で政情が崩壊しないか
そもそも、相手がとてつもない馬鹿なのか
威嚇、中央制圧で対処できなかった、
軍としてそれが許される状況だったのか、

戦争で人を死ぬ、
そこには意味も感情も存在する。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:20:56.45 ID:OUFvOvIA0.net
>>748
アニメのあれはカットされてなかったな
アニメスタッフのおかげか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:20:57.51 ID:qty1DP9p0.net
そういえば伊丹は「最後まで面倒みれないなら助けるな」とか説教たれてたね。
分かれた難民達はどうなったのかな、基地につれてきた難民達はどうなるのかな(棒

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:21:51.45 ID:QTXZ1W7d0.net
これほど恥ずかしい俺TUEEEEEEEEEEアニメは初めて見た。
あまりに幼稚。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:26:19.40 ID:6JzzAEwT0.net
>>753
> これほど恥ずかしい俺TUEEEEEEEEEEアニメは初めて見た。
何しろ俺TUEEEEEEどころか「俺の武器がTUEEEE」と「俺の組織がTUEEEE」だからな
別に主人公が強いわけじゃなくて自衛隊の装備が強いだけという哀れで惨めな話
まだチートコードで主人公だけつよくて無双してる方がマシだわ

そもそもあんな敵なら警察の機動隊とSATでも十分対処できるだろうし、特地が日本国内扱いならその方がスマートだろうにな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:28:50.07 ID:CFEauKC80.net
ブラッド・ダイヤモンドって映画もあったけど、
そこからヒントを得たのか
ヤクザ漫画の白竜でも紛争ダイヤモンドって作品があってだな。

要は、結局の所は、
ダイヤの原石ってのは
アフリカの独裁者が隠し財産として持ち出しても結局は使えないってぐらい
物凄く政治的で特殊で管理は厳しいってのは描かれてるんだわ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:31:28.27 ID:Jkh4cMQB0.net
>そもそもあんな敵なら警察の機動隊とSATでも十分対処できるだろうし、特地が日本国内扱いならその方がスマートだろうにな
流石に未開地域の調査を警察にやらせるのはちょっと・・・
飛竜や炎竜の存在もネックだしね・・・
そもそも警察だけじゃ弾も足りない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:31:43.56 ID:lhMDCb1e0.net
>>725
アニオタのネトウヨが国士()気取りで草生えるwww

総レス数 1001
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200