2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:43:39.62 ID:Phwcoqhh0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

■過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
■そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
■ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

■前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ21 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441415835/

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:07:03.81 ID:4DFgTaH10.net
漫画版の功績は原作ファンが喜ぶ描写を原作嗜好に掘り下げている
だから1万前後のマイナーな読者が狂喜乱舞で信仰している
1万以外の通常の人はポカーンだとしても市場の選択としては間違いではない

アニメは企画段階で悩んだんだろう
ラブライブ!などのモエアニメのヒットメーカーの監督勢を呼び
自衛隊ともコラボをした
この時点で原作嗜好のマイナーで一般的にはアホっぽい色は薄める方針だろう
地上波だしね

濃いめでやる気なら最初から自衛隊ともコラボせず、有名監督も呼ばず
モエ系のキャラデザもやめovaでやれば良かった
スゲー売れないと思うけどw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:08:02.85 ID:sH7fuLwD0.net
>>182
>日本人を勝手に拉致して奴隷にして裸で連れ回し肉便器にした
イタリカ襲撃した敗残軍の所業や、下着姿で入ってきた縦ロール、旅館で夜中誘惑する仮にも神官様、帝都悪所の娼婦達と
これほど貞操観念や性的倫理の乏しさを見せ付けられてんのに、交渉中激昂するほど驚く事でもないだろうにな
そもそも、敗残軍掃討後に肉便器扱いが予想されたから鳥人共々女だけ連れてったくせに
あんな肝心の場面で急に、義憤に燃えるヤンキーみたいな真似をされてもなあ・・・

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:12:43.85 ID:56l0kbpW0.net
>>204
下手に異文化交流設定と同居させたからおかしくなった
始めから拉致被害者救助を目的に異世界へ、とかにしとけばよかったんだ

というか戦争する相手と交流する相手を同じ国にするのは無理がある

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:14:05.31 ID:zudD9ggg0.net
そういやこのスレアニメになる前からの
web小説時代、昔からの原作アンチってどれくらいいるんだ?
原作がラノベだとラノベ板にアンチスレが立てられないから
アニメ化後にアニメ板のアンチスレに原作アンチが
今まで批判出来なかった分大勢やってくるそうだが…
禁書やSAO、劣等生等はそれでかなりの数の原作アンチがいてアンチwikiの製作に貢献したそうだし
今いるのだとID:m/RyzQY70氏が年季の入った原作アンチだとお見受けするが…

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:14:06.43 ID:VYPgP15b0.net
俺は漫画版の描写は嫌いだな
とにかく漫画版の敵は、市民やそういった無力な存在に対して暴虐の限りを尽くす
そして、自衛隊が、暴虐の限りを尽くした敵を殺戮する
という展開が多い
>>155の信者の意見そのまんまなんだよ
信者は漫画版のようなグロシーンを入れれば、自衛隊の正当性が証明されると考えてる

俺はそれには反対の立場でね
敵が虐殺したから、こちらの虐殺も正当化されるとは思ってないからな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:15:06.67 ID:BFYbaCeQ0.net
よくよく見直したら、姉が自衛隊の下っ端で、妹がTV局のアナウンサーってえらい差だな
よく顔を合わせる気になれたな

>>203
広告として使いたい自衛隊としても1万前後のマイナー読者のためじゃなくて
数十万数百万の視聴者のための作品にしてもらいたいだろうしな
ただ選んだ作品が悪すぎた
アニメスタッフも頑張ってはいるんだが……
改変しまくるのも手だが、絶対原作サイドが煩いだろうしなぁ

>>204
そりゃ「俺様も女を犯したい!!」という嫉妬でしょ
結局あの帝国とやらは作者の欲望を映す鏡なんだし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:17:51.24 ID:yjRFp1EE0.net
>>208
多分だがこの作者
同じか、アナウンサーがそれ以下だと思ってるぞ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:19:43.76 ID:VYPgP15b0.net
>>208
ラノベや漫画というものと、アニメというものでは視聴者数が全然違うからな
ラノベや漫画なんてのは、山ほど出てる中のほんの一部にしか過ぎない
本屋で見ても、GATEのラノベや漫画は気付かないだろう

でも、アニメの場合は、そのクールの作品というのは多いけど限られてる
その上視聴者数が圧倒的に多い
アニメスタッフは、どうにかしてこれらに整合性を取るために一般化しようとしたんだろうが
作品が悪いとしか言いようがない

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:23:29.71 ID:5/u5yyi10.net
>>203
漫画が出た時点でメディアミックスなんてやめておけば良かったのにな
アニメ化したら大多数からブッ叩かれる作風だって火を見るより解り切ってるだろうに
正直俺が信者だったとしてもこれをアニメ化する!なんて言ったら全力で阻止するわ

俺もGATEとは全然方向性違うけど賛否両論のうち否が9割占めそうな
キワモノ漫画や小説で好きなのがあるがアニメ化なんてこれっぽっちも望んでないし
むしろ絶対にやめてほしい、アニメ化しないでほしいと心から願っているわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:31:47.52 ID:h9IDzeCE0.net
見せ場のシーンがことごとく糞な上で変なシーンや予告の悪ふざけを入れるから鼻に付くんだよなあ
アニメでリトルグレイみたいになった女性キャラのデザインもキモいし、このアニメには誉める所がない。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:33:26.57 ID:VYPgP15b0.net
漫画版は、立ち読みできるから読んで欲しいんだけど
一番最初に帝国軍が攻めてきたときに、死体の山に旗を立てて日本を帝国領土とするという宣言を行ってるんだが
いや、お前ら軍隊だろ、と
そこらへんの山賊じゃないんだから、人を殺して「俺のモンだぜ!!」って言ってどうする
戦術目標を落としてから言えよ、とw
読み始めてたった数ページでツッコミ所が多くてな……

それと、昔ここで信者が言ってたんだが
漫画版の展開にも原作者は関与してるみたいだぞ
だから原作者を否定して漫画を擁護するというのは難しい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:33:42.13 ID:zudD9ggg0.net
>>211
その原作が好きなファンならアニメ化も必ず喜ぶ、というのが間違ってるんだよな
本当に原作の事を全て解っている読者ならその原作の悪い所も知ってるし、
その原作が多くの目に触れたらボロクソに言われるであろう事も理解しているはず
だから真の原作信者なら、アニメ化を喜ぶはずがないし喜び騒ぐ事もない、と思うのだが
ではアニメ化後にあちこちでゲートの事を褒めまくってたり他人の批判に噛みついていたりする
あの連中は、信者ですらない承認欲求の塊なのだろうか?
作品が好きなのではなく、こんな作品を好きな自分が好きなナルシスト、とか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:35:22.65 ID:VYPgP15b0.net
>>212
見せ場のシーンって、例えばどこがあったんだ?
俺は、ほとんど良く読んでないからわからないんだが

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:35:37.60 ID:sH7fuLwD0.net
>>209
原作での描写は知らんが、アニメ版のはアナウンサーなめとんのかと思った
アニメ声かつアナウンスも満足にできてないとか、人事担当節穴過ぎる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:37:13.68 ID:FJEMJgTD0.net
>>208
どう見ても栗林姉は武道系のスポーツ関係出身者だろ。記述があるかどうか知らないけど
むしろ逆で、姉が有名スポーツ選手で、妹が姉の名前に助けられてテレビ局の試験面接に合格とかも
ありうるぞ。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:37:59.51 ID:smh5IZOz0.net
>>182
>>204
敢えて分かりやすくストレートに現実ラノベ混同で書くけど

先進国の正規軍が
修正してやるぜヒャッハーが許されると考えてる時点で

女性器切除とか筆頭に
国連がNPOが多大な被害の中でも
異文化と人権の間でどれだけ地道に取り組んでるかなんて
全く理解の外の事だな。

と言うか、戦争の作法から見ても
パール・ハーバーよりひでぇ
どこの宇喜多の先代か宇都宮相手の黒官だよw

実質的に国家の体裁ある異民族相手に
普通に国際法レベルの問題
、以前に、正規軍にそんな権限与えてるのかこの国は?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:38:45.81 ID:4DFgTaH10.net
>>206
アニメ前に信者さんが宣伝しに来たので自衛隊アニメとして見た
3話くらいまでは耐えたかな。きっと前半の迂闊さか中盤絶望となり
それを乗り越える的なハードな展開かと思った
信者さん曰わく自衛隊のカッコいい戦闘や国会での白熱した展開など
アニメに出来るのか心配っっwってくらいの名シーンに可愛いヒロイン山盛りと聞いた
でもカッコいい戦闘は地獄の黙示録勘違いパロで、国会攻防も頭悪い学級会だった
信者さんはいった。原作を見てくれ!アニメが悪いんだ!と
原作と漫画を軽く読んだ
カルトノベルでカルト漫画だった。
アニメ絵のヒロインだけは可愛いと思った

そういう経緯でアンチになりました

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:41:45.08 ID:VYPgP15b0.net
>>214
アニメ化喜んでたぞ
特に6話でワーグナー流してるシーンなんかは
「アニメスタッフ良くやった」と絶賛の嵐だった
なぜか今は批判する信者が多いが、当時の信者の喜びようは半端なかった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:42:38.03 ID:pGzLjWIW0.net
>>213
ひっでえなあ
創作上のテンプレ侵略者だってそんな行動とらないだろうに…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:44:15.95 ID:56l0kbpW0.net
>>219
やっぱり自衛隊物として期待して見てみたらガッカリ、って人多いんだな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:45:42.55 ID:BFYbaCeQ0.net
たぶん理想郷時代に、読者から「被害者遺族が異世界人を敵視しないのはおかしい」と
指摘されたことに対する返しのつもりなんだろうけど、これは酷い
てか「妨害者がいるなら排除しろ」って日本国民にも向けられたセリフだったんだな


 残念なことに、世の中には理性の手綱を放してしまい、感情の暴走に酔うままに行動する人種がいる。
 このところ頻発している『通り魔』もそうだし、『坊主が憎ければ袈裟まで憎い』とばかりに、殺人犯を憎むべきなのに、その家族にまで憎しみの矛先を向けたりする者も同じだ。
 彼、ないし彼女らは感情を向けるべき対象を、完全に見誤っている。
 全く関係のない他人については述べるまでもない。
また犯人の親族を相手にするとしても、親の罪が子どもに、子どもの罪が親に波及してそれを償うべきだというのは、古代ローマにもなかった野蛮な風習である。
2000年もの昔の古代人に精神的成熟度で劣るとは、実に情けない話である。
 我が国だけではない。世界に視野を広げれば『このような例外的なはずの存在』が、常見される地域があるのだ。
 例えば、某大陸や某半島。
 彼らの逆恨みの対象はもっぱら国家としての日本であるはずなのに、その矛先を向けるのは自国で正常な経済活動を営んでいる日本人であり、日本人の経営する店舗だったりする。
日本食レストランの窓ガラスが割られ、日本人観光客が罵声を浴びせられたり、日本人留学生が集団に取り囲まれて殴られる。
日本の国鳥だからといって何の罪もない雉を殺したりもする。実に野蛮きわまりない行為で、精神的な未熟さを示す証左と言えるだろう。
 理性のタガが外れやすいのは精神的成熟度が低かったり、国家・民族主義という麻薬を教育機関で投与された者の中毒症状なのだから仕方ないとも言える。
 この手の薬物は用法用量を誤ると、興奮剤を投与された競走馬みたいに騎手(国家のコントロール)すら振り落として、
下手すると観客席に飛び込みかねない危険性があるから注意が必要なのだが、ヒトラー以来国民の熱狂をかき立てて一つの方向に向かわせるのに便利なのであちこちで乱用されてきたのである。
 翻って、我が国を見てみよう。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:45:47.38 ID:FJEMJgTD0.net
>>221
たとえば古代の軍隊はどんな形で戦争をしていたかとかその程度も調べる気もないんだろ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:45:57.67 ID:BFYbaCeQ0.net
 どこの国の住民であろうと、我が国の法や道徳に反さない限り安心して歩くことが出来るし、(湾岸戦争時、サダム・フセインがイラク在住の日本人を人間の楯として人質にしたが、
日本はイラク人を強制収容したりしていない)悪くなったとは言っても世界的に見ればまだ高水準にある治安の良さと自由を享受することが出来る。
あからさまに反日的言動をしようとも、反感を持った人から罵声を浴びせられる程度で済む。
 ちゃんと国内で、政府や大勢に対して反対意見を口に出来る環境があるというのは、それだけ民衆が精神的に成熟していることを意味しているのだ。
その言葉がいかに荒唐無稽で、失笑に耐えない内容だろうと、その意見を口にする自由だけは尊重したいものである。こちらとしては、耳を貸さない自由を行使すればいいだけなのだから。
 さて、そんな我が国であるからロゥリィ、レレイ、テュカといった特地から訪れた3人を歓迎こそすれ、帝国の軍人でもなく、
しかも日本国陸上自衛隊が『保護した』『難民』たる彼女たちに、理不尽な怒りを向けたり、八つ当たりしようとする者は皆無。
いたとしてもごく僅かであると思いたいところである。
 彼女らは、自衛隊が、彼女らに適切な保護を与えているかどうかを問うために、参考人として国権の最高機関たる国会に『招かれた』身である。
国賓扱いこそされていないが、これを害しようとするなど我が国の威信を傷つける、国賊の振る舞いと言えるだろう。
 また、政治的理由で公表されていないがピニャとボーゼスは、帝国との講和交渉の『仲介者』たる役割を果たすべくここに存在している。
捕虜ではないし、攻め込んできた敵でもない。
 戦国時代ですら軍使の安全は保障することが『徳』とされた。
これに危害を加えるのは乱暴狼藉の類の悪行と見なされる。
判りやすく歴史ゲーム的に言えば、民忠は徹底的に低下するし、配下部将の忠誠心は激烈に低下して知将の半数近くが離反する凶悪な蛮行なのである。
戦記物や時代小説でも、敵軍の使者を斬ってしまうような王や部将は悪役だったり、滅びる運命として描かれる。
 だが、居ないはずの人間が居てしまうのも現実である。
 銀座の街を埋め尽くす大群衆の中に、逆恨みでしかない感情を彼女らにぶつけようとして紛れている者がいないとも限らない。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:46:22.17 ID:yjRFp1EE0.net
>>220
批判が多かったからやろうな
他人の意見に流され過ぎ

まったく
映像化されるのが嬉しかったのか
それともアニメ化されるという評価が嬉しかったのか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:51:22.71 ID:yjRFp1EE0.net
>>223,>>225
言い訳、長っ!
しかも目眩がしそうなくらいアレだし、そのうえ面白味もない
あと、作者と信者は鏡を見ろと言いたい

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:53:28.97 ID:5/u5yyi10.net
>>214
例えば俺は氏賀Y太の漫画が好きだが(エロ目的ではなくスプラッタ漫画として)
そんな事を堂々と言えばドン引きされる事も解っているし
自分の趣味が異常だって事も自分で客観的に完全に理解している
絶対有り得ない事を前提の上で言うが、もし氏賀Y太の漫画がアニメ化して
地上波で放映しますなんて事になったら喜ぶどころか激怒し、絶望するよ
何で叩かれるのを解っておきながらアニメ化した?
同好の士に石投げつけられる回数が増えるだけでY太好きには何の得もないアニメ化だろうが!とね

ニッチな趣味嗜好の読者や特殊性癖を持つ者は、
皆自分の異常性も世間からどう見られるかも、全て理解した上で覚悟してその道を歩んでるの
決して表に出ず、目立たず騒がずひっそりと楽しむのがマイナーニッチな作品の信者の心構えなの
本来このゲートって作品も、そのカテゴリの範疇内の作品だったはずなのに
何故アニメ化などしてしまったのか…こういう作品は信者なら信者なほど、
むしろ信者であるからこそ逆にアニメ化を望んではいけないというのに

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:53:55.81 ID:VYPgP15b0.net
原作や漫画になくて、アニメの一番優秀なところは
銀座事件から、特地侵攻までの間に3ヶ月という期間を作ったこと

原作や漫画では、そのまま攻めていってるけど
法制定(そもそも制定すら出来ないけどw)やら、異世界側の諸国軍集結やらの時間のために
3ヶ月という期間を作った
これだけで、アニメ版は非常に優秀だといえる

放送当時、アンチスレなのにアニメを評価する声が高かったからなw
原作や漫画の矛盾を取り払ったと
アンチスレとして、これはヤバイんじゃないかとw
これからも原作や漫画の臭さや矛盾点を解消しながら進んでいくと、アンチスレとしては面白くないとw
でも、その心配は杞憂だったけどな
やはり原作や漫画の臭さはどうしても消せなかったようだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:55:29.09 ID:BFYbaCeQ0.net
てかこれを書き始めた2006年頃って既にネトウヨがリアルで活動し始めてただろ
フィリピン人不法滞在者の娘さんにデモしたのだって、書き終わる2008年ぐらいだったはずだし

>>217
女子アナってチャンネル桜とかの弱小テレビ局を除いては、高学歴ばっかだぞ
普通にそれのコネの方が遥かに強いわ

>>226>>228
劣等生もそうだがこういう作品の信者って、その作品を楽しむというよりも
その作品と一体化して社会的に認められていくことを楽しんでるからな
自尊心がハイパー化してる
だからその作品を批難する奴が出てくると、そいつを敵対者やマイノリティ認定することで
なんとか自己正当化しようとする

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:55:33.27 ID:4DFgTaH10.net
>>222
そこそこの数いるんじゃないかと思う
そっち系への宣伝すごかったし

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:57:16.31 ID:pGzLjWIW0.net
>>224
この作品の場合、作者の知識が足りないとかじゃなくてストレートな欲求が反映されただけなんだろうな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:59:06.56 ID:VYPgP15b0.net
つか
信者が本当に自分達をマイナーだと思ってるなら、関連スレを山ほど立てないだろw
立てることの出来る板は、あらゆるところでスレ立ててるぞ
軍事板のスレなんかは、最初は板住人も来てたが、すぐに信者に占拠されて
痛いコテと信者の巣窟になってるし
一番酷かったのは、「特地法を作ろう!」ってスレを法律板に立ててたことだ

こんなことしてる信者が>>214みたいな思考をするはずがないだろw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:00:30.97 ID:bWJ9CtV80.net
うんうん、劣等生とほんとよく似てるよ。
作者や作品の傾向、信者の質、ほんとそっくり。

主役側はダメなところを批判したり、叱られたりもしない。結局、常に肯定される。
敵はバカで身の程知らずなのばかり。対等の対峙する奴が一人もいない。
作者、信者は劣等感と鬱憤を晴らしたくて仕方なく、己への称賛を常に求めてるんだなーというのがヒシヒシと伝わる。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:02:46.13 ID:BFYbaCeQ0.net
web版のログを読み辞めたところまでアニメが追いついたから、読みなおしたけど
ネトウヨ思想もそうだが女性蔑視やあらゆる欲望が地の文から滲み出ていて
読むのがほんとにキツすぎる

>>229
初めはアンチスレ住人たちも原作読んでたのが少なかったり、既に忘れた奴が
多かったから、「三ヶ月もありゃもっと出来るべ」みたいに話し合ってたけど
俺がweb版読みなおして「三ヶ月はアニオリで原作はそのまま突っ込んでた」
と言ったら、みんな絶句してたからな

漫画に関してはそのへんはめっちゃボカしてる
いつ巻き返したとかそういう詳細一切書いてないし

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:07:35.56 ID:iExz1aCj0.net
>>234
劣等生はギャグアニメでしょ?
これって無駄に殺戮だの身売りだの、気分悪くなる話題が多すぎなんだよね

劣等生のアニメも「はいはい俺TUEEEEかww」「さすおに、さすおに」で
ここの信者のように崇め奉る空気は感じなかったな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:07:40.81 ID:4DFgTaH10.net
>>223 >>225
銀座事件で被害者が出たので3旅団引き連れ乗り込むのは当然!
威嚇射撃もなく蹂躙当然!
こんな勢いなのになw
軍人と民間人は違う!ってのは当たり前だけど
軍人と民間人の違いすら異国過ぎて情報が薄い上
向こうの民間人が何を考えているのかすら国会でも聞かない
それでも民間人だもの解ってる!友好的だ!という事なんだろうか
国民時点では何も解明していないハズなのにこの作品はいつも電波に誘導されている

あと某国みたく憎しみのーて言うけど
まぁ日本でもーー憎し!みたいなのは多いよね
右も左もさ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:15:17.73 ID:toocdXxl0.net
>>223>>225>>235
web版のログ持ってるならリクエストなんだけど
中国政府がレレイの四肢斬り落として達磨にする下り書ける?
アニメじゃその辺りまで絶対放送しない先の話だけど
そんなキチガイじみた事本当にやってるのか気になってさ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:20:54.94 ID:Pwl84BZR0.net
>>223,225
うっぜぇぇぇぇwww
「逆恨み」で片付けるのは結構だけど普通の人間はそこまで割り切れないと思うがなぁ。似本人が別なのかもしれないが
もちろん危害を加えるのはアウトだけど、だからってファンタジーの住人ってだけで喝采を浴びる方が不自然だろう

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:21:04.92 ID:EspM4LMc0.net
>>223
国家・民族主義以外の理由で特地法なんてものを成立させたり20万人も虐殺できるものなのか(呆れ)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:24:30.85 ID:yjRFp1EE0.net
>>239
当たり前でしょ。オタクじゃあるまいし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:25:27.86 ID:FJEMJgTD0.net
>>236
ファンタジーの俺TUEEEEEEEなんてリアリティなんかいらないんだからいくらでも俺最強
やってていいんだよw GATEは駄作軍事シミュレーション物語。全く性質が違うよ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:28:19.94 ID:VYPgP15b0.net
少し前まで信者臭い連中がいたが、消えたようでよかった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:32:44.22 ID:iExz1aCj0.net
>>242
軍事シュミレーションのつもりだったのかよこの作品
前者だとばかり思ってたよ

>>238
それマジ?味方が散々な目にあってるのは初めて聞いたな
まあ相変わらず下衆な展開だな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:35:39.45 ID:yjRFp1EE0.net
>>244
ラストらしいからね
おそらく中二病特有のバットエンド大好き症状が起きてしまったのだろう
そういうのは途中でも起こせや

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:39:55.51 ID:VYPgP15b0.net
ラストで、中国軍が攻めてきて自衛隊がやられるらしいんだが
情けないよな

今まで中世軍に好き勝手やってて、軍事力を背景に言うことを聞かせてきたのに
同じ現代の軍隊である中国軍には勝てなかったというねw
やっぱり弱い者イジメしてただけじゃねぇかと

しかも、どんな理由があるのか知らんけど
ゴスロリを戦場に出さないんだよなぁ
ゴスロリ出せば不死身なんだし、あの異常な運動能力だし、1人で中国軍くらい殲滅できるだろw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:40:25.96 ID:sH7fuLwD0.net
>>223>>225
なんというか日本人を過大評価してません・・・?
こんなご高説垂らすのなら何故、元凶たる皇帝やハーディはろくに咎められていないのでしょうか
それから異世界での状況が全く公開されてないのに
「この子達は難民だからねっ歓迎してねっ」「皇女と女騎士は仲介者なんだから責める奴は馬鹿っ」
というのはいささか一方的に過ぎるのでは・・・
でその、ご自慢の日本人達の反応は喝采一色
もっとこうなんか「また日本への移民が増えるのか・・・?」「エルフwねーよw何かのトリックだろw」「何かあのゴス苦手・・・」
とか今後を憂いたり、訝しむ様な反応があってもいいと思うのだが・・・

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:40:26.63 ID:yHAJqFqd0.net
>>233,234
作者も信者も肥大化した承認欲求剥き出しでキモすぎなんだよな…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:42:00.47 ID:BFYbaCeQ0.net
>>238
すまん。
俺が持ってたログを探したけど、見つからんかった

ただ代わりに面白い文章を見つけた
相変わらず中韓が正論しか言ってない


 今度は中国の外相が発言を始めた。

「我が国は、日本国が『特地』において、かつての帝国陸軍ような蛮行を行っていることを危惧している。
東京の治安や安全を脅かそうという意図はない。信用して頂きたい。我々が求めるのは『特地』に立ち入り、
日本軍の活動を監視し、我が国の権益を守るための最低限の戦力を受け容れていただくことだけである。
あまりにも頑なに拒絶する態度は、何か人に見られたくないような行為をしているのではないかという疑念が生じるので注意して頂きたい」

 麻田は、似たようなことを韓国の大使が言っていたことを思い出した。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:42:45.34 ID:iExz1aCj0.net
>>245
元ネタの綾波の方が喪失感強いけど、今レレイが死んでもふーんとしか思えないけどな
その方が面白いのは同意だけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:43:54.62 ID:56l0kbpW0.net
>>246
その後、異世界の住民と協力して押し返すみたいな展開らしいが
又聞きだからほんとか知らんけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:47:45.54 ID:BFYbaCeQ0.net
こいつら自国のマスコミすら通してない

>『特地』に取材に入らせろと言うテレビ局や新聞社の要望は、担当者に対する夜討ち朝駆けを通り越して、
>最早ストーキングか、脅迫めいて来てさえいる。そんな圧力をかわすために防衛省の担当者は、
>伊丹達が時折持ち帰る映像資料を少しずつリークし始めたと言うわけである。
> そんなものが写真週刊誌とかで『特地の女の子特集』といった記事で掲載されたりしているという状況である。
>『特地』の黒ゴス少女とか、金髪エルフ娘とか、銀髪魔法少女とか、猫耳のPXの店員とか、
>ウサ耳の居酒屋看板娘とかの写真集が、秋葉原にある本屋の店頭に並んだのも、最近のことだったりする。
> と言うわけで、大切な資料である。その積み卸しと、送り先ごとに分類する作業を伊丹等は丁寧に行っていた。そこへ柳田がやってきた。

学者なんて一切通してなかった

> こうなると経済界からの特地への実地調査を希望する声は、ひっきりなしとなって抑えが効かない。
>以前から新聞やテレビといったメディア関係者は特地へ取材を求めていたが、
>これに続いて動・植物の学者達、開発業者、観光業者などが特地の民間への開放を求めて激しく迫ったのである。
>気の早い開発業者などは、特地に別荘地の開発する計画を発表するという有様である。
>労働団体も特地開発計画を、職にあぶれた失業者にとっての福音と受け取っていた。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:50:04.74 ID:BFYbaCeQ0.net
ルサンチマンに塗れてんのはてめーだろ



 だが、マスコミにとって麻田総理は不倶戴天の敵であった。
 その理由はいくつもある。代表的な物としてはタカ派として、日本を取り巻く諸外国に対して厳しい態度でとることや、
ネット世論の支持を受けていることなどがあげられるだろう。

 マスコミは、インターネットに対して激烈なまでの憎悪を抱いている。
『ネット』とはマスコミからすれば『大衆』と『個』との仲介者としての権益を脅かす存在であったからだ。

 それはあたかも、かつてのカトリックが、プロテスタントを見るような心情と言えばよいだろう。
前述したように、中世の教会は神との仲介役を独占していた。これによって教会は様々な権益を得ていたのだ。

 民主主義の体制下では、政権は国民から託される。故に政府は『大衆』と『個』とを結びつけるマスメディアに靡かざるを得ない
。マスコミは情報を独占することで、第4の権力と呼ばれるまでになったのだ。だが、ネットワークの存在はそれを脅かす。
ネットワークは真実を暴き、マスコミの恣意的報道や、腐敗の現実を浮き彫りにしてしまった。故にこれを憎み、貶めようとする。

 だから、ネットの嘘を検証すると称しながら、自ら嘘の内容を垂れ流すWEBサイトを作り、あるいは新聞社が、
日本人女性を非常に冒涜する内容の捏造報道をネットで垂れ流したりする。
こうした行動の底辺には、そのようなルサンチマン(妬みから来る憎悪)があると思えば理解できるだろう。

 だからマスコミは麻田が政権を執る機会が廻るたびに、ネガティブキャンペーンを繰り広げてこれを妨害したのだ。
そして麻田政権が誕生したなら徹底的に叩くのである。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:51:15.54 ID:yjRFp1EE0.net
>>250
といってもそこまでいくのに長くてな
文庫だと9巻もかかる
そこまで起承転結の転はこないし

そのうえweb版だけで、文庫や小説だと差し替えられているらしい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:52:16.80 ID:iExz1aCj0.net
>>246
かつて攻めていった国に負けるとはいい皮肉じゃないか
それでも正当化されるのがG衛隊と伊丹なんだろうな。きっと最高に気持ち悪いんだろう

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:52:55.74 ID:VYPgP15b0.net
ID:BFYbaCeQ0が貼ってるのはWeb版か?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:54:46.65 ID:lrl0pbB90.net
>>251
でも異世界の住民が自治権や参政権要求して日本を異世界から締め出す、ってことはしないんだろうな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:55:14.56 ID:SMSlptJW0.net
ルサンチマンの意味を理解してないのは確かだね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:55:16.12 ID:BFYbaCeQ0.net
>>256
うん。
ただ小説版は色々と抑えられてるらしいから、ウェブ版のほうが作者の本質に近いと思う
まあアルファポリスとはいえさすがにそのへんは良識あるだろし

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:56:00.76 ID:VYPgP15b0.net
>>255
まるで日本を守る俺達かっけえええ的な書かれ方をしてるよ
中世軍を相手に暴虐の限りを尽くしてきた奴等の終焉としては、当然の結果なんだがな
KOEI版のトウタクを倒しても、ヤツに同情する人間なんていないだろう
そういうもんだ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:56:38.03 ID:yjRFp1EE0.net
>>252,>>253
もう嫌だ、この作品
偏見と差別に満ち溢れてる
見てて恥ずかしい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:56:50.25 ID:FJEMJgTD0.net
鬼怒川で自衛隊が人命救助に大活躍してくれてるのにこっちは足を引っ張りまくってるって情けない。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:57:24.10 ID:iExz1aCj0.net
>>254
ウェブ版って何処で見れるんだろ。あれって有料じゃなかったっけ?
遅い展開なんだな。アニメも退屈してるが、面白そうなのがゾルザルさんだけかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:58:24.17 ID:2jppWZHF0.net
>>245
結局、249のような正論を言ってる中国を「極悪」という扱いにして、偽本国自衛隊と伊丹たちが
無制限に暴力を行使することを正当化するための演出にすぎないんだな。
帝国しかり盗賊団しかりゾルザルしかりでワンパターンすぎる。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:00:12.74 ID:yjRFp1EE0.net
>>263
いや、自分は見てないよ
文庫版の冊数から想定してるだけ

漫画の最新話は
公式で、無料で見れたけど、面白そうなのはゾルザル関係だけだったな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:07:50.98 ID:VYPgP15b0.net
>>253
とりあえず、こいつがカトリックとプロテスタントの非常に複雑でめんどくさい歴史的関係を理解してないことだけはわかったw

それと、マスコミというものもな
お上から情報が下りないことにはどうしようもないんだよ
一党独裁状態が長く続いた日本においては、報道関係者と政治家とは密接に関係していて
これを欧米から批判されてるくらいなんだぞ
そんな日本の「大人しい」マスコミに対して、どんな批判があるというのか
欧米は良く、「民主主義的指標の一つは、マスコミの発達具合である」というが
民主主義の発達してるとされる欧米のマスコミの凄さを、作者は知らないのだろうかw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:08:11.91 ID:fSYkRX/J0.net
>>253
麻田()さんの元ネタにこれ見せたら怒りそうw
あいつ生粋のカトリックだもんな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:08:44.96 ID:BFYbaCeQ0.net
前に特地に行く際に宮ア駿や富野を招いてたところを抜粋した時に
「普通は学者だろ」って突っ込まれて、信者が「当然学者は招いてたけど
ついでにアニメ脚本家も呼んだだけだよ」と言い訳してたけど
結局、学者なんて元から呼んでなかったんだな

>>263
アルファポリスで書籍を出す際にarcadiaに載せてたのを削除しなくちゃならなくなって
そのログを誰かが流したんだよ
それの一つを俺は拾った
さらに弱毒版だとか色いろあるらしいし
探せば今からでも見つかるんじゃないか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:12:06.94 ID:sH7fuLwD0.net
>>246
残念だが作者の中では亜神にそこまでの戦闘力は無いって位置づけらしい。その中国軍にケチョンケチョンにされた自衛隊に
自分の使役する新生龍が殺されて「勝てっこない、逃げよう」てトンズラこいた亜神がいるからね
最も、太らない・痩せないなんて不変体質もあるのなら、範馬勇次郎のように「パパッと麻酔銃打って、終わり!」
ともいかなそうだし、細胞の一片からでも再生できるらしいし、「もうこいつ1人で良いんじゃないかな」てなるのが自然なんだがね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:12:41.85 ID:yjRFp1EE0.net
>>266
ゲスい週刊雑誌と混同してそう
いや広義の意味ではそいつらもマスコミだけど
なんというかGATE事件のほうは、もっとしっかりしたマスコミが取り扱うというか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:13:59.57 ID:EspM4LMc0.net
>>253
ニーチェはプロテスタントを毛嫌いしてたと思うがなw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:16:05.95 ID:5/MTJPYl0.net
>>248
そら揃いも揃って田母神なんか支持しちゃう連中だし
承認欲求を満たしてくれる存在と不満を代弁してくれる存在しか求めとらんよ
しかもそれさえ満たしてくれれば質は問わないと言うおまけ付きで

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:20:21.49 ID:VYPgP15b0.net
>>270
三流タブロイド紙ってやつだろ
>>252の文章を読む限りにおいても、この作者が
三流雑誌やタブロイド紙と、普通の一般紙というのを混同してることがわかる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:51.67 ID:lrl0pbB90.net
本気で朝日新聞は中韓から賄賂もらってるとか考えてそう
○○は外国人のスパイみたいなコピペ荒らしのレスとか全部最後まで丁寧に読んでるのかな?
>>253とかそのコピペ荒らしと同じ臭いがするんだが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:25:32.49 ID:FJEMJgTD0.net
一般紙がそんなに高級なものではないので海外も含めてマスコミに過剰な幻想を持ってもとは思うが。
というかさあ、絶対自衛隊の連中が写真や動画をt流出させてるって。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:28:31.16 ID:EspM4LMc0.net
>>275
クリリンの異世界人全裸Wピースビデオレターとかかな?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:31:08.55 ID:lrl0pbB90.net
ホモSM画像流出してしまった部隊もいるしな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:33:52.35 ID:VYPgP15b0.net
>>275
高級だとは言ってないが、この作者の低俗な勘繰りよりはマシだろう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:27.82 ID:BFYbaCeQ0.net
それこそ義憤に駆られた奴の内部告発的な画像や動画が来てもいいのにな
ハーレムや現地妻を侍らせて練り歩く自衛隊なんて、明らかにアウトだろ
下手すりゃそれが悪いことだと気づかない自衛官が、ハーレム画像を自慢気に
ツイッターやブログに載せそう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:51.16 ID:2jppWZHF0.net
>>275
ある種の連中は、軍隊・自衛隊は機械のごとく規律正しく聖人君子だと思ってたりするからなw
本当に「ゲームのユニット」並みだよ。

しかも、現実の軍隊は、幹部は学歴主義と成績主義、下士官兵はガチ体育会系で
どっちも上の人間の覚えがめでたい奴は良い扱いを受ける。
なのになぜか普段そういうのを嫌っている奴ほど幻想持ってたりする。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:48:11.96 ID:VYPgP15b0.net
>>280
特地の売春街かどっかで
「自衛官は女を買っていかない珍しい人たちだ」
というシーンがあったように思う

自衛官の不祥事で検索すると、山ほど「そういう」事件が出て来るんだがなw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:54:18.38 ID:YUNoS7rs0.net
そういう幻想を作者や信者が抱くのは勝手ではあるが
「作中の自衛隊」がそれに外れる行動をしてるが故に叩かれても
清く正しい「現実の自衛隊」を叩くとは何事かと発狂しだすんだよな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:11.83 ID:iExz1aCj0.net
>>268
また探してみる

刑事者でも悪徳警官やら身内から出た犯人を追い詰めるなんてざらにあるだろうに
なぜ自衛隊ではそれがダメなのか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:59:24.64 ID:BFYbaCeQ0.net
むしろ「ゲートを超えれば銀座だから、ちゃんと冷静に考えろよな」
と教育すべきだった
女を買うよりも現地妻を作るほうが遥かに不祥事だわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:02:41.48 ID:Pwl84BZR0.net
まぁ自衛隊だって人間の集まりなんだから色んな人がいるだろうさ。この作者みたいなのも自衛隊員だった訳だし

しかし全員が全員キルゴア中佐リスペクトのトリガーハッピーだったり
ただの一人も風俗行かないような高潔()な人間だーみたいな書かれ方はなんか違和感あるよな
それこそ作者が現実に出会って来たであろう同僚は皆そんなに画一的でステレオタイプな人間ばっかりだったのかと

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:05:05.25 ID:yjRFp1EE0.net
>>281
むしろそういうので発散するなら全然、悪くないんだけどな
愛のないセックスは全て悪とか、作者は中学生か?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:06:24.94 ID:56l0kbpW0.net
>>283
映画版戦国自衛隊では、脱走して好き勝手やりだしたお宮さん達をちゃんと粛清してたんだよな
ゲートも伊丹達をそういう役にして、それを追い詰める主人公を別に用意したほうがいいな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:07:16.23 ID:yjRFp1EE0.net
>>285
あーだよな
そこ意外だった

同僚とかに馬鹿にでもされたことあるのなら
劣等生の作者みたいになるだろうし

類は友を呼ぶだったんだろうな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:07:23.81 ID:VYPgP15b0.net
>>286
カトリック教徒なんじゃね?

確かに
愛があるならハーレムでもOKなのかって話だな
それと、職業貴賎な表現でもあるし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:15:09.94 ID:iExz1aCj0.net
>>287
ゲートの場合は何もかもが主人公の都合のいいように設定、理屈こねられていてほとほと意味不なんだよな
「戦国時代」という裏切り上等の本質を一番最後に飾ってくれた

6万人の死者出したアホの帝国軍が信じていた、エムロイの教義とやらが分け分からんのだが、教義がおかしいのか
解釈がおかしいのかどっちなのやら

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:19:51.71 ID:iL571lG+0.net
>>287
戦国自衛隊じゃ脱走隊員のレイプ描写で自衛隊からの協力が得られなかったんだっけ?
どっちにしろ敵が弓矢や槍程度の武器しか持ってない連中じゃ、勘違いして武器弾薬や車両を持ち逃げして自分の王国を築こうとする隊員が出てきそうな気がする
まあ経験値稼ぎ、スカッとするために勝手に出撃した挙句盗賊を虐殺した連中がいるんだから、G衛隊の場合だと責任逃れも兼ねて隊員の脱走も「特別任務」で黙認しそうな気がする
任務放棄して勝手に部隊を離脱した挙句、炎龍を倒しに行った伊丹がほとんどおとがめなしだったみたいに

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:22:42.38 ID:2jppWZHF0.net
>>288
現実を知っているからこそ「ぼくのかんがえたさいきょうでただしいじえいたい」を描こうとしているのか
それとも、自衛隊員時代から自分の仕事と自衛隊員であるというアイデンティティだけが重要で、
同僚や上司などに対して人間的興味がなかったのかね。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:27:06.01 ID:iExz1aCj0.net
帝国が銀座事件前、不十分な偵察をしたという時点で、この作品は終わってる

ゲートを開いて大軍勢で押し寄せたが数万人を失うだとか
日本領内とされているイタリカの難民を救うために自衛隊が盗賊を殺戮したとか

それよりもおかしい部分はそこに集約されてる

ところでピニャは日本に初めて行く前、皇帝か元老院政府の任を受けて正式な使者として派遣されたのか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:53:05.25 ID:/cuPVuO70.net
単なる偵察で出向いた先でイタリカ攻めてたの異世界からきた連中と勘違いして駆けつけたら違って
陥落しそうだしそのまま防衛してたら伊丹たちがやってきて〜って流れだからそのへんの許可取れてるわけないというか
帝国上層部はピニャが直接接触したってことすら知らんだろうよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:56:02.58 ID:yHAJqFqd0.net
>>281
このシーン?
http://blog-imgs-75-origin.fc2.com/s/u/b/subcham/20150226231131e60.jpg

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:59:15.37 ID:Cv8oMVjf0.net
こいつら見てて思うのは、免罪符がなきゃ何もできないのかという一点に尽きる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:59:16.48 ID:smh5IZOz0.net
確か、アウトブレイクカンパニーの方で
自衛隊が収拾した異世界の映像が流出したから
いっそ映画を作った挙句にお蔵入りさせて
未公開映画の流出でした、って気合の入った捏造やった話があったな。

つーか、何度でも言うけど
あんな普通に先進国一つ滅亡する、と言うかこの場合先進国の方が脆い
世界的脅威を一国で独占して徹底的に情報封鎖とか

どんなお人好しな国がその状況是認するんだよ。
安保理だけでも普通に利害関係一致するだろ。

アメリカが企んだとしても少なくとも
EU国民レベルでアルマゲドンの恐怖と激怒が爆発するし
欧米のマスコミもまず黙ってはいない。
欧米メディア的には完全に先進国扱い取消のレベル

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:02:20.25 ID:sWq3D6kR0.net
そもそも日本国民もそこまで馬鹿ではないから

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:02:49.73 ID:NmwgkYBs0.net
自衛隊としても米軍の協力は欲しいだろうしな
異世界で無人機飛ばせるのは米軍だけやで

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:03:54.16 ID:o9oCdFvH0.net
>>295のセリフで探したらあった
 

何もしなかったが故に生き残ったゴンゾーリ、メデューサ、パラマウンテの3家も、自衛隊がベッサーラが手にしていた利権とか縄張りとか、
店や娼婦からの所場代といった収入源に手を延ばさないことに、安堵のため息をつきながら連中にはとにかく手を出さず、
そっとしておく、と言うことを決めたのだった。
商売の相手と考えればこれほど良い客もなかったからでもある。
 自衛官達が求める商品は、もっぱら情報であり、また情報を拾い集める目端の利く手駒であった。
自衛隊の依頼を受けた顔役達は、スリや泥棒といった連中を集めて金をやり、貴族の家を見張らせたり人の動きを観察させたり、
時には屋敷に侵入させて書簡等を盗ませると言ったことを繰り広げて利益を得ていた。
 害意さえ向けなければ自衛官達は、大層礼儀正しく、無礼も働かない。
 無法な行為を目撃して眉こそ顰めるが、そのあたりは他所者としての立場をわきまえて煩い態度もとらないようにしていることが見受けられる。
 そんなことをから『悪所』の男達は種族を問わず、自衛官達の存在を畏怖と畏敬の念をもって受け容れたのである。
 それに対して、女達の自衛官に対する視線は、いささか複雑であった。
 はっきり言えば、好意的な感情を抱くことが出来なかった。いくら声をかけてもちっとも靡かないからである。
金回りがよいのなら、自分達にだってお金を落としてくれて良いんだろうに、どれほど色目を使っても、
猫なで声でくすぐっても、愛想を良くし損で、客になってくれないのだ。
「ホントに男かい!インポ野郎っ!」と徴発しても、肩を竦めるだけなのだ。
 ところが、その代わりとばかりに、数日毎に交代する看護師と称する女が建物の一角に開いた部屋で、
健康とか、妊娠検査とか避妊とかの相談を受けている。
 特に、避妊についての画期的な道具については、彼女たちの仕事の上では、今や無くてはならないものと成りつつあった。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:03:57.48 ID:V10Q93nP0.net
>>296
> こいつら見てて思うのは、免罪符がなきゃ何もできないのかという一点に尽きる
何やるにしても「自分は悪くない」ってアリバイ作りというか自己正当化とセットになってるからな

結局GATEはそういう「卑怯者」と言う性根が見え見えだから何やっても見苦しく、薄汚い

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:08:03.89 ID:OwUEX0v50.net
>>262

と言うかさ、アニメ見て思ったけど、
マジでそのイメージで描いてると思うよ。

つまり、鬼怒川で住民を救助するのも
現地で「野盗」から「市民」を「救出」するのも
等価のイメージとしか見てない様に見える。
下手すると、住宅街で虎狩りした、みたいな。

戦後、日本での成功体験のためか
極端なキリスト教に走ったためかアメリカ軍がそっちの思考に走って
ヴェトナムやアフリカ、イラクで、悪の秘密結社から助けに行ったつもりが
大衆ぐるみの手痛い反撃受けてるんだけどな。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:10:36.79 ID:EZ39qLBj0.net
面白いことにこの原作の長文の言い訳と見えない敵への攻撃は
思いっきりブーメランなんだよな

某国と某国では憎しみをーってやってるけど
語られているそれはまんま日本の嫌○と同じという
なぜか自国の嫌○はスルーで、日本ではそんなことはないッ!ドヤッ!

マスコミはーーーうんぬん
インターネットも同じ側面あるやんね。誤報やデマや嘘で
無実の人を追い詰めるネットあるあるやんな
そこはスルーでマスコミはッ!ドヤッ!!

作者の書く身内が皆悪くな正義の人で周辺が皆悪くて成敗の対象なのは
こういう自分の悪さや不出来さは見えていない感覚からだと思うよ
身内及び自身の醜さやアホさ加減には気がつけないのさ
まぁ人間としてそういう事はあるあるだけどね
かなり自尊心が高いタイプなんだろうなぁ

総レス数 1001
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200