2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ22

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:24:18.16 ID:6Bx5bZTP0.net
ギャグにしてはいけない部分をギャグにしてるから不快なわけで、
「ギャグだから」は免罪符にならないと思うんだわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:30:57.99 ID:oyputlKB0.net
> ギャグにしてはいけない部分をギャグにしてるから不快なわけで、
こんなのを喜べてる時点で「どっかズレてる」奴らだから、そう言う不快感の感覚もわからないんだろ
どんな暴言でも「毒舌」とか前置きしておけば許されると思ってるバカとかと一緒で
茶化してはいけないものもあるって感覚が理解できない人種

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:35:38.90 ID:iaHOLgC/0.net
>>876
原作は読んでないけど漫画のほう買って
ここに画像貼られた事もある
栗林の親衛隊虐殺&ゾルザルフルボッコシーンで一気にアンチになりました
買った漫画壁に叩き付けたのは人生で初めてだったよ
よくネットで見かける漫画とかDVD切り刻む奴の気持ちが少しだけ解ったわ
2期であの辺りアニメで再現したらどれぐらい新規のアンチが増えるか今から楽しみですらある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:37:37.58 ID:xKLqQc9jO.net
モラルや倫理観を言いだすと某海賊アニメやハーレム系、暴力描写のあるのもダメだろ。
普段どんなの見てるのか教えてくれない?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:42:18.90 ID:5RfxMZCR0.net
どっかで書かれてたけど、数ヶ月もいて誰一人現地語を覚えようともしない自衛官
ってのも凄いよな
完全に異世界を見下している

>>892
ロゥリィが暴れてた話で「お前らが欲しがってた、異世界が現代を圧倒する話だろ?
なぜ賞賛しない?」と信者が言ってたのを見て、こいつらとは根本的に話が通じないんだと悟ったわ
現代社会が産んだルサンチマンのバケモノだよ、彼らは

>>895
ルフィってこの自衛隊とは海賊云々抜きにしても敵対するだろ
奴隷市場にブチギレて単身でぶっ壊そうとしたやつだし
ギブミーチョコレートで女の子を侍らす伊丹なんて、ジャンプなら数ページで倒される
ゲスい悪役だわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:48:08.72 ID:oyputlKB0.net
ワンピースで言うならGATEは海軍側が「正義」の名の下に海賊を根絶やしにするような話
または天竜人が主人公で地上の所有権を主張して人間を奴隷と呼び、資源を収奪して邪魔する奴を殺していく話だからな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:53:29.14 ID:xKLqQc9jO.net
>>896
> ルフィってこの自衛隊とは海賊云々抜きにしても敵対するだろ

なぜ?理解できない。

モラル、倫理的に海賊を美化するのは許されるのか?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 02:55:47.95 ID:evRmRD4D0.net
>>897
どっちかというと天竜人やな
海軍は人物にそれぞれ特色あるし、個人の価値観や信念で動いてる
中には、その悪側に加担する人も出てくるだろうし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:01:50.00 ID:xKLqQc9jO.net
>>897
頭大丈夫ですか?
あなたと私は違うものを見ているとしか思えません。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:04:16.96 ID:rPEngloT0.net
>>897
>「正義」の名の下に海賊を根絶やしにする
かといって、伊丹には赤犬のようなインパクトも恐ろしさもないし…
どちらかというと伊丹は初期にナミを騙していたネズミ大佐とか
権力を笠に職権乱用好き勝手やってたスパンダム辺りが近い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:10:19.81 ID:oyputlKB0.net
>>901
> 権力を笠に職権乱用好き勝手やってたスパンダム辺りが近い
その手のクソみたいな小悪党が正義面して悪事を働いてるのがGATEだからなあ

なんつーかGATEの信者って脳みそがデジタル化されてるというか「根本的に倫理が理解できてなさそう」だよね
組織内が腐敗したり、正義の名の下に犯罪が行なわれるとかそう言う概念が理解できてなさそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:23:26.17 ID:4v+2Qe+k0.net
実際国家の指示を逸脱して行動してる時点で戦争犯罪だわな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:25:35.51 ID:5RfxMZCR0.net
てか組織に逆らって為すべきことをしたいんなら、それこそ加納みたく同僚や一般市民や
マスコミなど全方位から叩かれてでも、行う覚悟を見せろよ
上層部から庇護されてアウトローって馬鹿じゃねーの

>>898
毒を以て毒を制すと言ってな、法で裁けない悪を裁くアウトローを主人公とした
ダークヒーローというジャンルがあるんだ
そしてダークヒーローが裁くのは、権力の側にいながら悪事をはたらく伊丹みたいな奴
もちろん法に則って主人公と敵対する者もいて、ワンピースだとハンニャバルやマゼランがそれにあたる

>>901
てか赤犬やセンゴクだったら、作中自衛官なんてオール処刑だろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:27:26.87 ID:oyputlKB0.net
本来、政府の命令に背いて勝手に動いてる時点で犯罪だし
国家への裏切りに等しい行為なんだけどそう言う感覚が無いもんね

軍の反乱や内乱罪は殺人より罪が重いし、賊軍なんて盗賊や海賊よりもっと倫理に背いてるわけだが
それがまるで間違ってないみたいな描写で書かれてるから色々おかしい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 03:45:08.78 ID:xKLqQc9jO.net
>>904
海賊を意図的に逃がした人も海軍。利敵行為で処刑の対象ですね。

自衛隊が現地人を奴隷にしているといった描写があったか?逆はあったが。

変なバイアスかかった見方してませんか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:03:57.40 ID:4v+2Qe+k0.net
>>904
そもそも組織に背いて正しい事をやるならともかくやってる事虐殺と略奪だもの燃え要素になるわけがない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:09:47.58 ID:43ZFEkxQ0.net
最初から異常性のある人物として描かれてるキャラが倫理に欠けた言動をするのと
常識を理解した善人として描かれてるはずのキャラが倫理に欠けた言動をするのとでは印象が大分違うぜ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:19:33.61 ID:R6LIuFrzO.net
御前達全員皆海賊を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆海賊を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆海賊を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆海賊を擁護して下さい、お願いします

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:28:32.04 ID:oyputlKB0.net
ハンターハンターのゴンみたいに「善悪観念より興味を優先する危うい性格」
って劇中で言われてるキャラが倫理を逸脱するなら分かるが
三十代の社会人(しかも公務員)があの性格でしかも倫理観無視した行動取ってるようじゃね
しかも何故かあんなのが有能で立派みたいな描写をされてるとかどう見てもおかしい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:32:22.82 ID:igej8BDm0.net
なんで自慰衛隊が炎竜退治を断ったいきさつ
伊丹が個人で退治に行くことになる話の組み立て

話にならないな、ほんとヒデーわ
特地は日本領という建前だし軍を動かそうと後でどうとでも言い繕うことは可能だし
後で藩王国王の爺さんが自衛隊を動かすことを許可して、伊丹のピンチに間に合うんでしょ?という逆算見栄三重のしょぼい組み立て

すべての原因が伊丹を活躍させて功績を総取りさせてあげたいという神の贔屓以外の何者でもない
そらそうだね、自慰衛隊が普通に炎竜を倒しちゃったら組織の功績になり、伊丹に爵位だのダイヤだの奴隷は無理になるもんねw
ほんと下種だな反吐が出る

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:37:15.63 ID:xKLqQc9jO.net
>>910
> 三十代の社会人(しかも公務員)があの性格でしかも倫理観無視した行動取ってるようじゃね
> しかも何故かあんなのが有能で立派みたいな描写をされてるとかどう見てもおかしい

ワンピース海軍の目の見えないじじいの将軍はいいのか?命令無視して海賊を見逃しお礼いってたぞ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:41:31.95 ID:43ZFEkxQ0.net
上に知られたら処罰の対象になることを覚悟の上でやってるならいいんじゃない?
何をやろうと上も下も特地民もみんな称賛してくれる気持ちの悪い世界じゃなければさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:45:39.39 ID:oyputlKB0.net
>>912
> ワンピース海軍の目の見えないじじいの将軍はいいのか?命令無視して海賊を見逃しお礼いってたぞ。
で? そいつが「素晴らしいさすが〜〜だ!」とか絶賛されて、
会議やら議会でその人を否定する連中が「あんたバカぁ!!」とか「論破」されたりしたわけ?

何やっても全肯定されて批判する奴がバカ的に書かれてるからキモいんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 04:53:09.43 ID:R6LIuFrzO.net
御前達全員皆ワンピースを賛成して下さい、お願いします
君達全員皆ワンピースを賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆ワンピースを容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆ワンピースを擁護して下さい、お願いします

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:13:17.15 ID:xKLqQc9jO.net
遊んでくれてありがとう。もう寝る。

職業倫理と社会倫理が対立するときどっちが優先されますか。どちらか一方を選んだ時点でもう一方に叩かれます。
本来対立してはいけないものですが理想と現実は違います。死刑の賛否と同じです。

自分の考えるものと違うからと叩くのは偏見かもしれない、と考えられませんか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:18:26.96 ID:VZ+FBOtH0.net
なんか最初は話の解る人だと思ってたのに、ガッカリやね…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:24:34.84 ID:ON6jB2y80.net
はっきり言っておく。
この作品のアンチは気持ち悪い吊り目のチョンです。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:35:42.59 ID:xKLqQc9jO.net
>>918

最初からそのつもりで遊んでました。
国籍は日本かもしれませんがメンタルはあちら側ですね。

今度こそおやすみノシ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:41:49.30 ID:43ZFEkxQ0.net
作品世界の前提となっている倫理そのものが狂ってるという話なので
職業倫理と社会倫理の対決とか関係ないでしょ
まあ確実に言えることはアンチスレに特攻してくる信者は掲示板のマナーという倫理を逸脱してるw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:43:41.58 ID:w5oGgHa50.net
>>858
一つ言いたいんだが、本スレでも「とても綺麗な」原作や漫画の画像貼られてるからなw
つまり、信者の言ってる事は全部ブーメランなんだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:55:38.43 ID:w5oGgHa50.net
>>918
>>919
信者は漏れなくこういうレッテル貼りして帰るから、信者の中で統一マニュアルでもあるのかと思うくらいだなw

まぁ信者の中ではアンチを在日だのなんだのと扱ってた方が、気持ちが楽なんだろうな
もし同じ日本人だと気付いたら、「なんで愛国心溢れるこの作品に、日本人が反対するんだ」ってパニックに陥ってしまうw
それは、この作品が「愛国的な作品ではない」からなんだよ
敵が弱すぎて、レベル99の勇者がスライムを倒して喜んでるような作品を
「愛国作品」とは言わないし、こんな作品の倫理観や道徳観の欠如しまくったキャラを日本人だと認めたくもない

信者はいい加減気付くべきだろう
精神病ってのは、確かに自分からは気づき難いものだけど、自己認識するところから始まるんだ
頑張れ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 05:56:56.29 ID:mFrxdfzo0.net
むしろ異なる倫理や主義の対立・葛藤が希薄だから気持悪いんじゃないか?
この作品は
主人公サイドは常に正しいとされ、主人公サイドに批判的な勢力・人物は正しくないとされる
主人公の行為や思考に対する批判的な視座が存在しないんだよな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:13:52.55 ID:u4QEeBMW0.net
>>916
いつから、職業倫理か社会倫理のどちらかがあると誤解していた?w
独断専行して、現地住民に説明不十分のまま武器を貸与して死なせたり
シビリアンコントロールを無視したり
その権限がないにも関わらず外交折衝を行ったり
まず、職業倫理なんてカケラもない

後は、社会倫理だが……まぁこれは言わもがなだなw

こんな信者ばっかだよ……
信者ってのはみんな、本当に頭が悪いんだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 06:40:22.43 ID:u4QEeBMW0.net
>>823
アニメの制作委員会ってのは、1年とかそれ以上前から立ち上がってる事も多いから
もしかしたら、その当時は協力してたのかもしれないな
しかし、原作者や信者からすれば、「裏切られた」わけだw
内容的に異国へ侵略して虐殺し、そこに日本の王道楽土を建設する
アメリカに喧嘩売って、アメリカ特殊部隊の兵士を一方的に殺戮する
政権側が必死に、「安保法制ではそんな事にはならない」「アメリカとの協力が重要だ」
と宣伝してる裏で、日本政府と自衛隊が異国で好き勝手暴れ回ってるアニメが流されるw
しかも、自衛隊とコラボまでしてる

そりゃ、意見も鞍替えしようってなもんだよ
さっきも書いたが、同情すべきは原作者と信者だなw
可哀想なもんだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:02:17.17 ID:RLy3GnQA0.net
> 職業倫理と社会倫理が対立するときどっちが優先されますか。どちらか一方を選んだ時点でもう一方に叩かれます。
これ倫理がないの前提にしてるよね、認めてるよね
その後のいかにもな捨て台詞といいホントに信者ならいい恥さらしだろw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:34:32.72 ID:p/UHTzLjO.net
アンチは在日で民主支持だと思い込むというか言い張るよね
むしろ韓国要素無くね?
伊丹を好き勝手にさせる偽自衛隊は嫌いだけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:42:01.83 ID:xKLqQc9jO.net
おはよう。ちょっと寝た。
おまえら本当におかしいな。倫理と言いだしたのは自分ではない。因みに倫理は時代や文化で変わる。正義なんてものは無い。
倫理を持ち出すのならダークヒーローだからではなく、倫理的に問題のある海賊という職業美化も叩くべきだろ?
確かにGATEの登場人物もどうかとは思うけど、自衛隊の在り方に対する皮肉だと理解できないぐらい馬鹿なのか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 07:48:35.16 ID:u4QEeBMW0.net
>>928
はぁ?
自衛隊に対する皮肉?
独断専行して、シビリアンコントロール無視なんて
現代のどこの先進国軍隊でも受け入れてくれねぇよw

信者ってのは、本当に病人だなw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:05:02.78 ID:YcrRs1yI0.net
>>928
どこに自衛隊への皮肉があったのか是非教えてもらおうか。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:17:21.53 ID:EH33dKlZ0.net
だいたいワンピースの「海軍」は政府の法の統制下におかれる近現代の軍隊とは似てもにつかんもんだろ。
政府に特権を与えられた軍閥が秩序維持を担っているのに過ぎん。
そして作中で「海賊」と呼ばれている連中も、その秩序維持に従っていない奴らをそう呼んでいるだけだ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:18:08.57 ID:xKLqQc9jO.net
まじでか…

現状現場での判断が最低限に制限されている。他国での民間人救助(国籍不問)もままならない。それを勝手に行う主人公とそれを形だけの懲罰で済ます上司。特地法とかの謎の法があるけどね。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:22:37.33 ID:xKLqQc9jO.net
ああそういえば安保法案通ってたな。
もう現状ではないな。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:26:46.63 ID:EH33dKlZ0.net
>>932
お前が安保法をどう読んだのか知らんが、現場判断での武器を取っての民間人救助はやはり勝手にやれんよ。
それは自衛隊だけじゃなく現代の軍隊の根幹に関わることだからな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:27:35.13 ID:u4QEeBMW0.net
>>932
最初の首相宣言で日本領じゃねぇのかよw
なぁに勝手に他国にしちゃってんの

それと、根本的なお前の勘違いとして、この作品は「皮肉ってるようには描写されてない」んだよ
日本万歳、自衛隊万歳、伊丹万歳としか表現されてない
そういう皮肉を行ってるのではなく、マジでそう書いてるから
アンチスレ住人が、逆に「皮肉」ってんだよw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:31:24.84 ID:xKLqQc9jO.net
>>934
失礼。現場は余分だった。
作中ぱっと思い付く現場判断は難民連れ帰りと皇太子ぼこったぐらいか。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:33:29.16 ID:u4QEeBMW0.net
それと、>>934も書いてくれてるけど、現場判断で勝手に行動してはいけない
例えば、それが政治的、外交的、軍事的問題に発展した時に
現場の人間は責任取れないでしょ

そんな「現場の判断」で好き勝手できるなら、軍隊なんて組織は盗賊と変わらん
伊丹だけでなく、あらゆる所で「現場の判断」が勝手に行われることになるだろ
収集つかねぇよw

まぁこの作品の場合は、収集つかなくなったら殺して、空爆すれば済むんだから
何も言っても無駄だろうがなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:35:57.01 ID:igej8BDm0.net
>>927
俺もここでは何度かブサヨ認定受けたよ
よそじゃネトウヨ認定だし、もう訳分からん
信者という連中はレッテル貼って批判を封殺できると思ってるのだとしたら何ともかわいい頭してる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:36:11.32 ID:RLuQhugn0.net
民間人救助なんてその国から要請のない限りどこの国もできないだろ
要請無しの救助なんてただの拉致

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:38:13.25 ID:5RfxMZCR0.net
>>906
後の話でダークエルフが奴隷になって、政府公認になるだろ
ルフィが見たらギア3不可避だな

>>922
てかマスメディアをシャットアウトして異世界で軍政を敷くことのどこが愛国なんだろうな?
ネトウヨの言う愛国ってのは社会の非常識だな

>>931
まあルフィもある国家を救ったりして、敵対関係は色々と複雑だしな
てかワンピースにおける「海賊」というのは一種の武装組織で
現実におけるそれとはかなり異なってるのもあるし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:42:19.87 ID:8BgVMir10.net
GATEは現場判断なんか一切やらなくていいんだよ
30分おきに首相官邸に報告入れられるし、当日の作戦について毎日国会で審議できる
それを怠るのは国民に対する裏切りでしかない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 08:42:30.63 ID:igej8BDm0.net
いい加減ワンピースの話題を展開させるなよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:20:02.10 ID:oyputlKB0.net
つーかあらゆるマスコミやジャーナリストを拒否してる時点で批判されて当然だし、
インフラ整備に民間企業を入れない時点で満州国以上の軍部の独裁、軍閥化だからな
今時何もかもが軍主導って北朝鮮並の国家主義だ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:33:14.82 ID:+KhIMqja0.net
>>940
愛国心なんてあるわけないじゃん
ゲートが閉じるとなったらファンタジー側に残るとか言い出すんだぜ
戦後も現地に残った日本兵はレジスタンスとして戦う大義名分があったけど
こっちは…

いつだったか凸してきた信者も国連が介入してきたら
ファンタジー世界に移住すればいいとかアホなことぬかしてたけど
ようするに今の日本というか自分のまわりの世界が嫌いなんだよ
健全な愛国心の根幹である郷土愛や家族愛がなくて
「すばらしい日本という国に生まれた」ことにしか誇りがないような連中
だから「すばらしい日本」を否定されると自分が否定された気になって怒る
「すばらしい日本」を批判するのは「愛国心がない」というわけだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:36:27.90 ID:DqoJb93Q0.net
>>944
自分が好き勝手メチャクチャやりたい大義名分に愛国だの国だの担ぎ出してるだけだもんな
それ指摘されたらキレる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:37:57.02 ID:EXz4yCVE0.net
>>943
異世界は何が有るか分からない。
GATEが閉じたり炎龍に襲われても構わないマスコミやジャーナリスト
だけ入れれば良いのにね。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 09:46:26.29 ID:igej8BDm0.net
>>944
自分が嫌いでリアルが嫌いで仕方ないから、
作者のアバターである主人公を殺して異世界転生させるSSがあれだけ流行るわけだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:07:56.07 ID:opZhQUqP0.net
ところで>>3-5を見れば解るけど
次スレは>>950取った者が立てるのだから気を付けてな
まだアニメ2板じゃなくてこっちに立てるのでいいんだよな?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:14:55.70 ID:DqoJb93Q0.net
>>928
ニンジャスレイヤーで「お前の片付ける無機質な数字の中に、私の妻子、そして先生の死が隠れている」って喝破してたけど
こういう作品好きなネトウヨ信者から見ればそれを理由に戦うのは「逆恨み」なんだろうなぁって思う

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:21:44.12 ID:R6LIuFrzO.net
御前達全員皆マスコミを賛成して下さい、お願いします
君達全員皆マスコミを賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆マスコミを容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆マスコミを擁護して下さい、お願いします

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:26:06.65 ID:u4QEeBMW0.net
>>946
特地って平和だよなw
自衛隊が無双してるか、日本や技術自慢してるか、ハーレムしてるかしかしてないもんな
これでもし、マスコミを受け入れて、そのマスコミが襲われるような展開があるなら
それこそ、「ご都合主義にも程がある」ってもんだ

実際の戦場ジャーナリストや、従軍カメラマンなんて、この数百倍は命かけてるw

>>948
次スレ立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:29:21.22 ID:u4QEeBMW0.net
次スレ

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ24 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442712527/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:30:38.91 ID:opZhQUqP0.net
>>952
助かる
井筒裕太(色んなアンチスレに出没する連投荒らし、名前をググれば解る)が
>>950取ったからどうしようかと思ってたんだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 10:52:43.35 ID:QgF9fcQZ0.net
>>944
戦後で自発的にそのまま現地に残った日本兵は

@ 降伏しないで潜伏しても敵と戦えと上官より命令されていたから
A 戦前より更に困窮しただろう戦後直後の日本に希望を見いだせなくなったから
(数十年で復興どころか経済大国になれるなんて、あの時誰も思いもしなかっただろう)
B @やAに加え、現地の人間に勧誘されたので

などがあるんだよね。
状況がまるで違うんだよ。
彼等、残留した日本兵だって戦争が終わった時に国内にいれば、
外国に逃げるなんて選択は絶対しなかっただろうし。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:14:07.84 ID:EH33dKlZ0.net
>>944 >>945
昨日も書いたけど、こういう作品の信者って、他人に気遣いするとか気配りするとかが嫌いなんだよ。
相手の立場に立って考えることが嫌い。だから全否定か全肯定、完全な味方かさもなくば敵、でしかない。
こういう奴が軍隊や身分制社会に変なドリームもつのも、そういう社会で上位であれば
気に入らない下位の人間など、秩序と正義のもとになぎ倒せると思ってるから。

現実はそうではないし、そういう社会で下位になる自分を想像できないあたりがおかしいけどな。
ネトウヨ揶揄のコピペでいう
「私は有事の際には1個師団を率いて日本を守る覚悟を持っている」っていうやつだw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:18:04.13 ID:GqK2Ug1X0.net
「ラプターのパイロットとしてならいつでも徴兵に応じる」とか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:23:40.90 ID:LjjIfrIp0.net
>>954
ひどい例だと現地の人たちが戦争は終わったから出てきてくれと呼びかけて捜索しているのに
言葉がわからなくて必死に逃げ続けたなんてのもある。だから外国語の履修は軍隊では重要な技能になっているんだが
自衛隊は別らしいねw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:33:49.23 ID:DqoJb93Q0.net
>>955
お前が率先して戦えよって話だよなw
だから、本当ならこういうのは主人公が自由裁量で動けるアウトロー系やスパイアクションにするの嫌がるのかw
基本的に全部自分の責任で行動しなきゃいけないし、失敗も全部自分に返るから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:38:23.88 ID:1/QYovYf0.net
信者きてたのか、オレもイジって遊びたかったなw

持論が通用しないとどんどん態度が悪くなってきて、最終的に人格攻撃しかしなくなるヤツは哀れだね。
遊びとか言って冷静アピールしてるけど、全然心に余裕ないじゃんw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:43:46.16 ID:vzqeQoTR0.net
>>958
そういう作品だと、主人公を圧倒的な正義として描きにくいからな。

正義としても、世間からは認められない、または称賛をうけることのない隠れた正義にしなければならない。
それでは作者や信者の自尊心と承認欲求は満たされないからな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:59:07.98 ID:1/QYovYf0.net
>>960
今週は承認欲求丸出しで酷かったね。
公安のオッサンの伊丹スゲーでも無理だったのに、1話丸々やり続けるとは思わなかったわw

オレの知る限り史上最低に気持ち悪い最終回。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:05:44.51 ID:vzqeQoTR0.net
>>958
身分社会といえば、いわゆる切り捨て御免も
相手の非道を立証できなければ武士側が処罰、下手すれば切腹だったから、
大名行列に喧嘩売るレベルでもなけりゃめったに行使できなかったらしいな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:20:11.02 ID:LjjIfrIp0.net
>>961
承認欲求と言われてもあれって要するに自分たちは隊規を破るのはいやだけど
伊丹なら隊規を破っても平気な人間だからあいつがやらないかなwってとんでもない
発言なんだが、作者が全く気が付いていないというすさまじさ。武器持って勝手に
原隊離脱なんかするような隊員をヒーローとか、クーデターなんだが。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:20:27.94 ID:4v+2Qe+k0.net
武士道は平穏な江戸時代に生まれた詭弁だって言い方もあるけど
逆を言えば平和な時代に支配階級がちゃんとそう言う概念を産みだしたって事だからねぇ
それに幕府にとって一揆ってトラウマレベルで嫌がる事だからめっちゃ農民に譲歩してるし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:29:32.69 ID:LjjIfrIp0.net
>>964
というか、戦国時代は領国経営をしっかり行って武士の暴力を厳しく取り締まった大名が成功している。
領民が反抗したら他国を攻めるなんて不可能だから。有名な戦国大名はみんな領民に慕われている。
徳川家康の施策も江戸幕府を開く前の駿府などで既に実施されていたものをそのまま
踏襲している。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:32:27.50 ID:1/QYovYf0.net
>>963
あの内容で伊丹スゲーをやってるつもりの作者も信者も思慮が足りないよなw
公安のも「怠け者を引き受ける伊丹スゲー」っていう謎理論だったしw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:42:03.43 ID:evRmRD4D0.net
>>966
え、あれ伊丹sugeeeだったの?
ただの怠け者の言い訳だろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:51:17.72 ID:1/QYovYf0.net
客観的にみてまったく凄くないのに、脇役に伊丹スゲーって言わせてるのが
気持ち悪さを倍増させてるんだろうなあ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:00:59.51 ID:/o1PF7PF0.net
ヴッ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:33:27.03 ID:QgBQnv2l0.net
現実なら「社会的地位を全部捨てるリスクは背負えないし個人で責任取ることなんて出来ないから組織から抜けない」ってのは当たり前な行動なんだろうが
創作物の登場人物としちゃ微妙だわなぁ
完全に組織の一部として動いたり、組織の思惑と個人の意志の板挟みで苦しんだりする訳でもないし

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:40:26.11 ID:kenSPq1m0.net
>>958
まぁ三国志の黄布の乱の際の劉備と一緒といえばそうかもしれないけど
あっちは自分で兵を集めたからな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:54:01.65 ID:R6LIuFrzO.net
御前達全員皆武士道を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆武士道を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆武士道を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆武士道を擁護して下さい、お願いします

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:59:16.77 ID:EH33dKlZ0.net
>>962 >>965
「やる夫で学ぶ」風のWEB漫画で、「ニートの青年(やる夫)が、突如、江戸時代の旗本で
とある奉行をつとめ名奉行と言われた江戸時代のご先祖様の肉体に転生、
さえない人生はおさらばと喜ぶが、当時の暮らしの不自由さと厳しいしきたりにヘロヘロ、
史実通り奉行になるもコミュ障で気遣いができないため部下にも上司にも嫌われて評価は最悪、
調子に乗って、文句を言ってきた農民に乱暴狼藉を働き有力者の嫁を手篭めにするなどして怒りを買い
一揆を起こされ部下も離反し捕らえられ、切腹を言い渡される。現代に帰りたいと嘆くがすでに歴史が変わり
お家断絶で自分が生まれないことになって帰る場所はないと言われ、絶望のうちに斬首される」

というのがあったな。GATEなんかよりもこういうのを笑える教養ものとして「WEBからアニメ化!」したほうが
面白いし、商売も広がりそうなんだがなw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:04:03.42 ID:3mxwIOPv0.net
どうでもいいけど「切腹と斬首の間には天と地の開きがある」と中井貴一が言ってたぞ
切腹を言い渡されて斬首って更に何かやらかしたんか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:10:01.77 ID:DqoJb93Q0.net
>>960
メチャクチャ古い作品だけど「アウターレック」とか読んでもそうだし
アメドラなら特攻野郎Aチームやバーン・ノーティスとか見たら
信者が火病起こして憤死しそうだなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:13:15.66 ID:EH33dKlZ0.net
>>974
切腹を言い渡されたが、その場になっても泣き喚いて拒んだため介錯役の武士に押さえつけられ首を斬られるという描写
だったと思う。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:14:35.08 ID:1/QYovYf0.net
>>974
おそらく介錯のことだろ、察してやれw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:17:11.21 ID:3mxwIOPv0.net
切腹ならお家断絶はないよ
斬首はお家断絶
「切腹と斬首の間には天と地の開きがある」というのはそゆこと

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:17:56.13 ID:QgBQnv2l0.net
>>973
そんな駄目人間が順当に失敗し続けて死ぬ話なんぞ売れる訳ないだろ

クズが破滅する系の作品で名作と呼ばれるのは結構あるが、そういう作品はソコに至るまでの過程はドラマチックにやってんだしさ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:27:56.07 ID:EH33dKlZ0.net
>>979
いやもちろん冗談だから・・・
その作品の本筋は江戸時代の武士・農民の習俗や地方統治の仕組みを紹介するところにあったからね。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:28:25.80 ID:evRmRD4D0.net
良くも悪くも、意外性がないとね
そういう意味では、この作品はすごいな
意外なところしかない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 14:38:39.48 ID:EH33dKlZ0.net
>>981
想像の斜め下という意味ではなw
誰の名言だったか、「今まで誰も考えたことがない画期的アイデアを発見した!と自分が思うもののほとんどは、
ほかの人間も思いつきながら、考えてみれば愚かしすぎるので恥を恐れて口に出すのを憚ったものだ」

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:20:54.26 ID:ON6jB2y80.net
チョンが湧いてるなwwボウフラか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:32:30.34 ID:RFwAljTB0.net
結局、「自衛隊が好き勝手に殺戮」「国会で野党を論破」とか言う
現実にはできもしねえ事を妄想の中でやってオナってるキモ豚の虚しい一人遊びにすぎないんだよな、GATEなんて

どんな惨めな人生送ってればこんなのを書こうと思い立つのか? こんなので楽しめるのか?

もっと努力して防衛大に入ってりゃこんなもの書かずに済む自衛官になれただろうに、
もっと努力して学歴か社会的地位を得られればこんな者で喜ばずに済む人生を送れただろうに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:47:20.22 ID:aZwPRoId0.net
腹を切るならそれで収めてやる、って話になったのに
当人が嫌じゃ嫌じゃと喚きだしたらそらもっと重い処罰になるでせう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:02:21.11 ID:QgF9fcQZ0.net
>>965
旦那を代官に殺されたと直訴した未亡人が訴えを認められた上、
家康の側室になったりしてるな。

>>970
まあ、そういう保身的なキャラがいてもいいが、開き直ったり、
マンセーされるようなことじゃ絶対ないね。そんなことでマンセーされるなら、
現実世界でも、ほとんどの人は誉めまくられるレベルだってことだ。んなバカな。

>>982
四次元殺法コンビですかいw

>>984
うーん、順序が逆なんだよ。この作品の作者や信者は
努力して、ダメな自分を磨いて、上にのしがる、というのが嫌だから、
こうなっちゃったんだ。

素晴らしい自分、努力しなくてもいい自分、間違ってない常に正しい自分、
そんな自分は崇められるべきだ、というアホな願望が彼等の行動原理なんだよ。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:03:47.43 ID:yNldI2X00.net
痛みスゲーは個人の英雄的行為を奨励・称賛する社会体制を理想とするための手段だろう
特別優れているようにも見えない人間を持ち上げられるのは、それが目的ではないからだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:16:45.40 ID:vtGclRKz0.net
>>987
ミスタイプなのはわかるが、妙にはまってるなぁ
>痛み

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:22:43.95 ID:DqoJb93Q0.net
>>984
アメリカドラマとか洋ゲー系のそういう話みたいに
刑事ドラマとかクライム映画とかスパイ物みたいな主人公の立ち位置にしときゃ
「良くある主人公無双モノ(ただし出来はあまり良く無い)」で終わってたんだよな、結局
主人公が出来、不出来以前に、善か悪かは置いといて個人が突出して何かやりたい、ってなったら、そのリスクと責任は個人が背負うのが当然の話

人様痛めつけて「決まりですから」で済ますのは、時代劇の悪代官とか、刑事ドラマに出てくる汚職警官となんら変わりが無い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:50:54.31 ID:O7FJlbJm0.net
手を汚す事に「言い訳」を用意して他者に全責任を「押し付け」ながら
主人公達は何をやってもクリーンな扱いになってるってのがなろうやらの
WEB小説全般の問題点でもあるなぁ

少し前の劣等生もそうだしこれも国家権力が何故か全面バックアップしてくれて
どれだけ殺したり奪ったりしても一切お咎めなしってのがどうも受け付けない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:18:41.70 ID:G4RYvXYK0.net
>>928
これ大爆笑だった
自衛隊とわざわざコラボしておいて皮肉を書く作者って
そんなに自衛隊が嫌いなのかと
自衛隊をつぶそうとする左翼ぐらいしかそんなことしないんだけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:48:47.00 ID:ysonStvc0.net
てか作者が「今の自衛隊は嫌い」って発言したソースは…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:52:32.61 ID:G4RYvXYK0.net
国家に属してる公僕が好き勝手にやってるのはおかしいね
国家に属さずにアウトローで好き勝手やるならどうぞって話だが
自衛隊に属してる人間が好き勝手やったらあかん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 17:57:35.27 ID:R5VlNwWt0.net
権力のバックアップがあるほうが、本気になればエグイことするって描いてるのだろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:11:39.89 ID:DqoJb93Q0.net
小悪党や狡い主人公がご都合主義でもなんでも欲望の限りを尽くすってのは
昔のエロゲーとかではあったんだがね
そういうの知らない時代の層が主要なの考えたら、エロゲーでやれよって言うのも侮蔑に聞こえるんだろうね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:22:54.59 ID:G4RYvXYK0.net
自衛隊でやんなよって話だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:26:05.05 ID:O7FJlbJm0.net
好きなことやるなら自己責任で己を貫けって事なんだよな
エロゲ主人公も大半は作中の社会においてはゴミ虫扱いで
ヒロインへの陵辱を権力が後押しなんてのはまず無い

好き勝手させたいけど他人の目が気になる怖いよ><
⇒権力の後ろ盾を与えてあげよう♪

これが致命的に作家としても人としても終わってる所

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:30:25.15 ID:BYkkpqGu0.net
gate

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:31:00.72 ID:BYkkpqGu0.net
gait

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/20(日) 18:31:36.25 ID:BYkkpqGu0.net
gay

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
366 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200