2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:43:03.91 ID:1Ss3/Esw0.net
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 10:17:15.70 ID:Mwj0Uw/U0 [1/5]
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

■過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
■そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
■ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>970が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>970以降10レス刻みで)
尚、>>970等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

■前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ21 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441415835/

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:43:52.22 ID:GJZtipyc0.net
>>240
初見の感想
殺してえ

イラつくんだけど、この文章

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:44:25.61 ID:BR5ki90G0.net
>>231
頭空っぽの自分で考える能力のない当たり障りのいい
言葉が大好きな洗脳されやすいタイプでしょ

自由とか革命とかそういうのが大好きな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:50:16.48 ID:sFZbK9hI0.net
>>233,>>240
なんだろこれ、使ってる言葉は軽いがテンポの良い文体というわけでもなく
妙に理屈っぽいくせに言ってることは薄っぺらで自分に酔ってる感じがする文章
フォカヌプゥとか言い出す頭の悪いオタクあたりが書いてそう
>ホンのちょっと方向性の違うマニアックな人間
あとこれ最高に気持ち悪い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:52:27.26 ID:rS4cyENV0.net
そもそも目的と行動がチグハグなんだよ
まず北条総理は「武装組織(特地は国内なので独立国家と認めてない)に対する謝罪と賠償の請求」
を目的として出兵を決定した
そんでそれを達成したいんならそれこそ国連で帝国を速攻で粉砕すればいい
なのに途中で目的が「異世界の石油や資源の独占」に変わって、政府はもちろん
地球各国も自衛隊もそれに応じた行動になっている
だから異世界に進出させるための門であるアルヌスの開発も行っている

なのに言い訳のように信者たちが「アルヌスで撃退するのは日本を守るため」と言うから
余計に話が拗れていく
初めからそれが目的だったら、それこそ門をぶっ壊せばいい
結局は作者も信者も素直に「異世界を第二の満州にしたいです」と認めればいいんだよ
そうすれば話に筋が通る

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:53:54.72 ID:GJZtipyc0.net
>>245
それだ、それ
気持ち悪さの原因
中学生の文章どころか、中学生がその場で考えてスピーチしてるかの内容だよ、これ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:56:34.86 ID:WjC1u8Kn0.net
>>231
動画サイトでアニメの名場面だけをつまみ食いするような連中、もしくはラノベを立ち読みして面白そうな部分しか読まないような連中。
そんなイメージ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:00:29.93 ID:43oNCaPH0.net
ゲートが何個出て来るのかわからない状態では、国費の膨大な無駄使い
それがたとえ五稜郭だろうが、江戸五色不動だろうが、全くの無駄w

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:04:49.30 ID:43oNCaPH0.net
>>245
しょーじき、wikiに載ってるレベル
というか、wikiのが圧倒的に詳しいレベルの知識だし、
アメリカ大統領の件みたく、それが明らかに間違ってることも多い

それを、「どうだ?俺、凄いだろ?」みたいな感じで披露してるのが
たまらなく切ないw
井の中の蛙状態で、本当に哀れでならない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:06:11.86 ID:1RWyFY6G0.net
>>238
神の視点でなきゃ理解できない低脳がなろうや理想郷の信者ですし・・・
キャラ毎の心情だとか立場による情報量の違いを理解できるような
中学生レベルの思考力があるならWEBサイトの敵ヨエーに心酔しないよ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:13:05.87 ID:cHX8BYSi0.net
>>250
かつて誰かが俺tueeee系のネット小説を
「砂場で銀弾鉄砲やお城作って遊んでる幼稚園児の目の前で、ガスガン見せつけて砂場の城蹴っ飛ばしてドヤ顔決めてる寂しい中学生みたいな行動原理」と揶揄したが
まさにそんな感じ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:25:56.40 ID:hZ6cddmQ0.net
アメリカの工作員が出てきて自衛隊員というか主人公サイドに殺される展開あったけど
それってつまり世界中敵に回して植民地支配継続した満州問題と同じ構図じゃん
国連から制裁決議出てボコボコにされかねないけどそこらへんどうするんだろうね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:28:28.92 ID:GJZtipyc0.net
>>253
さあ
というか信者さんが言うには
アメリカさんはむしろ味方してくれるそうですぜ
ロシアの核から守ってくれるらしい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:34:51.53 ID:hZ6cddmQ0.net
>>254
CIAの工作員を抹殺しておいて開き直ってるのに味方になってくれるっておかしくね?
階級上はれっきとした軍人なんだから国際問題でしょ
上でも言われてるけどアメリカが補給のケツ持ってくれるからって理由で
弾薬の規格バラバラにしてもってこいやとかやってるんでしょ?
自衛隊に弾薬タカった韓国軍より凄い蛮行なんだけどその辺どう考えてるんだろうね信者って

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:37:21.99 ID:qCNgrX0o0.net
>>240
アニオタが2ちゃんねるや個人ブログで書く文章の典型みたいな感じだなこれ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:39:07.46 ID:Akcc6Z8R0.net
>>206
全肯定か全否定かのどちらかにしか行かないんだよなあ
底辺云々抜きにして承認欲求を満たされてないってのが大きいのか…
底辺にしても半端にうまく行ってるのにしても「俺を認めろ」「私を否定するな」
「僕を褒めろ」「自分は何も悪くない」な感情が頭にあるんだろうな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:41:18.87 ID:qCNgrX0o0.net
まあ俺もその2ちゃんねるに書いてるアニオタの一人なんだけど
そんな素人が書いた内輪向けのお遊びみたいなレベルの駄文をよく出版して売り出す気になったな・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:41:29.75 ID:ghgvuUy40.net
>>250
作者が歪んだ思想を垂れ流すのは、まぁ言論の自由・出版の自由があるから仕方がないが
明らかに現実のアメリカを引き合いに出しておいて間違ったこと書くのはアウトだよな
これ鵜呑みにしたら「そうかぁ未だにアメリカでは旧約聖書そのままの創造論を学校で教えようとしてんのかw
遅れてるなぁwww」と(Web版が書かれた10年前時点でも既に)時代錯誤な勘違いを生み出しかねないぞ
無知は罪ではないが、それを出版して他人に嘘を広めるようならそれはもはや罪というより害悪だ
「この物語はフィクションだから〜」は逃げ口上にはならない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:43:26.08 ID:cHX8BYSi0.net
>>255
普通に考えてアメリカ協力してくれる内に名を捨て実を取る方策を
向こうの世界側でも提示してくれてるだろうにそれを蹴って自衛隊による盗賊射殺ゲームをしていく様は
マジでリットン調査団の報告書と決議を蹴った大日本帝国状態

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:48:28.65 ID:hZ6cddmQ0.net
>>242
アサシンクリードの歴代主人公みたいに
優秀な個人が付かず離れずで動いて行くって方が絶対にいいよね
軍隊潜入したり軍人に仲間がいても、本人が自衛隊員ならハーレムも現地妻もハチャメチャできなくなるのに
本当になんでこんな設定にしたんだろう

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:49:58.68 ID:qCNgrX0o0.net
この作者、天皇が世界の君主の中で最も格が高い、みたいな与太話も平気で小説の中で書いてしまいそうな勢いだな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:52:00.37 ID:43oNCaPH0.net
>>255
これでも自衛隊の公式なコラボ作品なんだぜ
しかも、自衛隊って内容をきっちり吟味しないとコラボしないって
自衛隊協力映画って本に書いてあるらしい
つまりは、まぁなんというか……だなw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:52:06.30 ID:rS4cyENV0.net
信者も「政治的シミュレーション」とか馬鹿ほざいてないで
「ホルホルおちんちんしこしこ愛国ポルノものです」と開き直れば、叩かれずに済んだものを

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:00:37.09 ID:hZ6cddmQ0.net
>>263
元自衛隊員でも「ライジングサン」書いてる人の方がよっぽど自衛隊愛に溢れてるよね
バキの作者の自衛隊時代の思い出の漫画とかさ
最近の創作ってなんでこんなにレベルおちたんだろ
もうそういうエロゲーたくさんあるからしてなよって思う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:18:10.85 ID:NAzVFSC/0.net
地の文でとかとか書くなよ頭悪いw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:18:27.55 ID:Akcc6Z8R0.net
>>258
売れるからでしょ
出版不況もあるんでヘイト本やホルホル本に手を出す所も結構あるしね
元々右派宗教とは言え幸福の科学も良い金づるとばかりに手を出してるし
正直エロ本の方が健全だぜ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:23:22.81 ID:cHX8BYSi0.net
>>267
でも昔は大藪春彦とか80年代90年代のOVAや漫画やアニメって寧ろ
個人の力量で押し通る、見たいなアウトロー系が多かったのに
それと同じ力への志向は病的にあるけど、なんだろうな最近の愛国ポルノ系とか俺tueeeの
あの作中の体制側とか権力者からお墨付き貰わないとダメみたいな展開
美味しんぼでもそこまでやってなかったぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:24:23.08 ID:1RWyFY6G0.net
金目当てにサカキバラなんとかを持ち上げてるくらいだし
金になるから犯罪者の方が重宝される業界になってるわな

どっかの週刊誌がそのサカキバラなんとかの実名報道したっぽいが
あれも非難する自称良識人()が多数派らしいという始末・・・

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:33:34.02 ID:NAzVFSC/0.net
>>268
関係あるか分からんけど、「本人たちが幸せならいいじゃん」が通じない人が最近多い
例えば妹ものとかの禁断の愛とか、ハーレムものだとか
周りの全員に「認められる」ことが大事。周りっつーか世界に認められなきゃダメな勢い
日本じゃ一夫多妻はできないからハーレムはダメだとか言い出しちゃう。フィクションなのに
フィクションだからそこの垣根を越えられるのに、そこに「社会的正しさ」を付与しなきゃ納得しないんだわ
本人たちが幸せにやってるって描写があっても認めないの。お墨付きが絶対必要って考え方

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:35:45.62 ID:6HF0ljvS0.net
そういえば俺Tueeeの擁護にも批判にもよく引き合いに出される昔の無双系主人公って
ゴルゴにしても北斗の拳にしてもシティハンターにしても基本的にアウトローな一匹狼だな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:37:18.93 ID:VTVj0NJt0.net
>>236
ちょっとまって自衛隊がなんで地雷埋めてんの対人地雷は全廃してるじゃん
対戦車地雷なんて埋めても巨人がどしーんどしーんと攻めてくるわけじゃないのなら相手の兵器レベル的に意味ないし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:44:52.23 ID:rS4cyENV0.net
美味しんぼはそりゃ自分たちは名士のご子息かつ大手新聞社社員という強者ではあるけど
保育所やら老女やら弱者の方に肩入れして、大企業社長や政治家を相手にしてるから
話としてはちゃんと成り立っている
俺TUEEEEものって美味しんぼで言えば、大物政治家や大企業経営者の方について
農家やら漁師を踏み潰していくような話だから、爽快感なんて一切ない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:45:38.39 ID:6HF0ljvS0.net
ゲート信者はむしろハーレムや近親物大好きな人種じゃないのか?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:45:54.42 ID:KyrMkzAz0.net
>>268
権力者からの御墨付きをいただきお仕事=安倍晴明モノや、源頼光の酒呑童子、鵺退治など古典時代からの黄金パターン。
金太郎も山姥に育てられた野生児なのにアウトローに行かず御上のお抱えとなるのがハッピーエンド

アウトロー系は戦後、厨二病の反体制の団塊オヤジが一時流行らせただけ
ブサヨの時代が終わったんでしょ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:46:56.40 ID:cHX8BYSi0.net
>>270
それって一昔前で言うならショッカーとか特撮の悪の組織と同じ思想だよな
もっと言えば自分のやりたい事に対して、自由にやりたいけど責任は絶対追いたくないって言う卑怯さの現れ
伊丹だってそう、コイツが元自衛隊員のアウトローとか、スパイだったとかなら、好きな事して暴れ回ってもツケは自分が背負うからまぁ悪漢ではあるけれど、で済んでた話
いちいち自分の欲望に正当性を付加しようと、世界観や権威付けに、自衛隊だの日本の政治だの担ぎ出すから気持ち悪いんだよな、愛国ポルノって

「軍服着てオナニーするのは勝手だけど、軍服着てオナニーするのが正しい価値観だって押し付けるな」って話だよな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:47:44.02 ID:GJZtipyc0.net
>>272
あ、多分それ
信者の妄想だぞ
この前きた信者が、擁護するときに言ってた

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:50:30.33 ID:cHX8BYSi0.net
>>277
じゃあ信者だって妄想を根拠に「原作で全部説明されてる」とか言ってたのかw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:52:33.02 ID:6HF0ljvS0.net
立身出世物と俺tueeeはまた別じゃない?
出世なんて興味なく我が道行ってます、という顔をしながら
権力者にもちやほやされまくるのがありがちな俺tueeeだと思う

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:52:34.21 ID:rS4cyENV0.net
アンチ「ここっておかしくね?」
信者「ここはこうなの!!!!1!!11」
アンチ「へーそうなんだ」
後日
アンチ「原作読んでみたら違うじゃねーか!!」

ってのはこのスレでは良くあること

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:59:15.62 ID:UgUykZmh0.net
戦前からアウトローやアンチヒーローは人気あったと思うぞ
丹下左膳とか机龍之助とかね
歌舞伎や講談の白浪物や侠客物だってアウトローでしょ?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:00:05.10 ID:NAzVFSC/0.net
アウトローはアウトローであるが故にある種の中立を維持してるのよな
どんな勢力にも関与しない。だからこそ、本人の決断が重い。本当に自分が正しいと思った行動になる
だからヒーローたり得る
それが他人の意向であれこれするようになったらただの使いっ走りの雑魚三下伊丹よ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:00:33.13 ID:cHX8BYSi0.net
>>279
立身出世はしたくないけど権力者とかお姫様とかからモテて
ハーレム作って気に入らない奴越権でぶっ飛ばしてケツは偉い知り合いに拭いて貰う
責任取りたくないけど特権は欲しいって最悪じゃねーか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:11:10.55 ID:43oNCaPH0.net
俺TUEEEっていうのは、ただ単に俺TUEEEだろう
バスタードみたいなのも俺TUEEEだしな
YAWARA!とかも

この作品は、俺TUEEEではなく、単純に「さすおに系」と言って良いと思う
自分サイドが強い、強い味方ばかり集まる、敵が弱い
しかも自分サイドばかりバックアップ体制もバッチリ
これはもう、Web小説系の、ある意味「新しいジャンル」だから「さすおに系」で良いと思う

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:12:08.97 ID:l3ZStFjM0.net
これの作者と信者にサリー・アン問題やらせてぇ
サリー・アン問題やらせたら確実に「アンのかごの中にある!」とかドヤ顔で言いそうなタイプだろ、こいつら

「劇中のキャラクターの視点」と「神の視点」がごっちゃになってて、
本来ならそいつらには分からない筈の問題や出来事を神の視点で解明してしまう
要するに他者の視点が無い、他者の気持ちが理解できない、アスペ気質

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:12:35.86 ID:UgUykZmh0.net
あとは元から特別な生まれで本人自身が高い地位に就いた権力者の場合だと
自己投影による承認欲求の充足という俺tueeeの条件を満たしてないんじゃないか?
ただ憧れ仰ぎ見るだけのヒーローって感じ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:13:48.29 ID:cHX8BYSi0.net
>>264
「俺すげええええええ」小説だよな
信者曰く伊丹は俺tueeeeじゃないし寧ろ外伝ではそれを否定してるって言うけど
好き勝手したいけどボクちん弱いから頼るよ☆とか完全に小物の卑劣感じゃねーかと
こんなんが理想の上司とか、脳みその皺が作者も信者もイルカより少ないんじゃねえのか?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:15:26.39 ID:nhCLl46s0.net
蓮舫モドキの議員を散々バカにしたという一点だけでミンス信者やアカにとっては許せんってことか(´・∀・`)

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:16:50.80 ID:6HF0ljvS0.net
俺Tueee系という言葉はさすおにやSAOのような近年の作品を侮蔑的に呼称する言葉かと思ってたわ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:18:13.43 ID:l3ZStFjM0.net
>>287
自分だけ責任負わずに美味いところだけ食い散らかしてる状態だから
俺TUEEEよりさらに不快でゲスなんだよな
それに下らないファッショントラウマと、話に末期にとってつけたようなどうでも良いような悲劇と
さも「他人から批判されないように弱点をつけました」的な部分も実に臭い

大した才能も無いゲスな三十代のキモヲタが勝手にハーレム作って悲劇のヒーローも気取れる俺SUGEE作品って感じだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:21:50.72 ID:cHX8BYSi0.net
>>290
いつも思うけど弱点作ったとか作中では中の上とかにさえしとけば
俺つえーとかバカにされないとでも本気で思ってるんだろうかなこの手の連中
弱い奴見つけて小突き回してるだけだから、尚更情けないんだろって話でしか無いのに

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:23:39.71 ID:U3cq8s5L0.net
>>273
栗林モトイ栗田は半分は先天的才能で主人公組に入ったけど
少なくとも設定上はしっかりした三世帯家庭に恵まれて
エリートではないけど相応に努力して大手紙に入った常識人良識人だからな。

で、山岡は、
生まれはあるけどその生まれ故に
個人としては人一倍人百倍レベルで滅茶苦茶に努力して
性格もやや歪みが入って反骨的になった、って人だから。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:28:08.77 ID:43oNCaPH0.net
>>289
昔からあったべ
特に顕著なのは、天地無用
天地とそのハーレムと仲間たちは、宇宙最強だからな
しかも圧倒的に最強
その上、樹雷とか神様とかも味方についてて、単純な力では全く歯が立たない

でも、美星1人に全員が負ける
という、すげぇ設定になってるw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:33:53.79 ID:VTVj0NJt0.net
SAOを俺TUEEEEとして挙げられるたびに思うけど
ボス相手には毎回苦戦して一人じゃ勝てなかったり普通に負けてたりするのが俺TUEEEEEって言われると疑問しか浮かばない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:34:07.19 ID:8QQ+auGX0.net
そろそろ俺Tueeee物とさすおに、ゲートのような
それ以上にゲスい何かは分けた方が良いかもしれない
ゲートと一緒にされたら他の俺Tueee物に対して失礼とすら感じるし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:34:10.61 ID:uY6haZcx0.net
>>288
ミンスってもっとバカしかいないのにあの程度で批判とかないだろー。安倍とか麻生とか国民苦しめる
事しかしないのにあいつらのせいで政権から引きずり降ろせないのに。国会爆発して全員死亡するぐらい
フィクションなんだからやってほしかったわ。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:46:37.55 ID:43oNCaPH0.net
>>295
俺、それが言いたくてさ
個人的には、俺TUEEE作品って好きなんだよね
今までの作品も好きだし、後ろの大魔王とか、鬼畜勇者とかにしても好きなんだよな
SAOも妄想激しいがそれだけだし、嫌いでもない

でも、さすおに系のゲートとかは、どうにも好きになれない
その理由が……なんだよねw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:46:39.58 ID:JvwesPfG0.net
個人的独断と偏見による俺ツエーを越える超俺ツエー作品の条件

大概主人公一人で何とかなる(苦戦したかどうかはあまり関係ない)
戦闘に入ると主人公側に都合の良い事しか起きない
自分の知識の範疇を越えた話題に手を伸ばしてボロを出す
放送終了後もアニメ2板で叩かれ続け、最終的にアンチスレが100越える
作品と同じくらい、原作者本人が嫌われ叩かれる
原作媒体がラノベ、もしくはウェブ小説

後半はマジで偏見だけど今までの作品でこれに全部当てはまっているのが
禁書、SAO、劣等生なんだよね…GATEもアンチスレが100行くかどうかは解らんが他は全て当てはまる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:51:07.77 ID:rS4cyENV0.net
>>290
>自分だけ責任負わずに美味いところだけ食い散らかしてる状態だか
叩かれる俺TUEEEEと叩かれない俺TUEEEEEEの違いはそこだろうな
美味しんぼは俺TUEEEEではあるけど、責任だけは人一倍とっているし
後処理にもかなり関わっている
伊丹なんかは難民を独断で引き入れた挙句、法処理などは全て上司にぶん投げてるくせに
賞賛だけは人一倍受け取ってるもん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:52:20.05 ID:cHX8BYSi0.net
>>297
俺tueeeeeは強いけど自分と互角か若干上回る敵と戦ったり
ハンデ状態でも平然と戦ったりとか、自分が不利な状況でも戦うからな
伊丹とかキリトとかは、弱い奴見つけて小突き回してるだけ、自分の手に余る相手が出てきたら
言い訳弄して自衛隊とかハーレム要員を肉盾や鉄砲玉に使うでしょ、タチ悪いことにそれを友情タッグだの、指揮能力だの本気で思ってるからなw

やってること暴力団のヤクザとかわらねーじゃん

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:53:24.37 ID:sFZbK9hI0.net
>>287
イルカの脳は単純な重量で言えば人間より重いんだぞ
ほぼ反射で動いてる昆虫あたりと比べるべき

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:57:49.24 ID:LBAtAs+60.net
GATEとかオバロは俺TSUEEじゃなくて敵YOEEEじゃないかと

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:59:01.50 ID:l3ZStFjM0.net
俺TUEEEでも敵が神サマレベルだったり、大量殺人をやるにしても自分の意思で実行し、
「オレは最強なんだ」と公言できればダークヒーローになれるんだよ

ところが、敵は自分より弱い奴だけ
大量に殺す癖に「上の命令だから」と言い訳したり、殺した後で権力者にもみ消して貰ったり
自画自賛では無くて「他人に自分を褒めさせる」ような卑屈な事やってるから
卑怯者がチートでずるやってるだけにしか見えないんだよね、このGATE含めた系列の俺TUEEEは

「言い訳と無責任体制」が不快かそうでないかの決定的な差

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:59:36.83 ID:TAKctp7I0.net
>>243
「ニヤリとして」としてみたいな文章使う奴ってなんかムカつくよね
劣等性もそんな感じだった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:03:31.73 ID:l3ZStFjM0.net
>>304
他人のための文章じゃ無いよな
エンタメ捨てて自己満足のために書いてる文章
自分の知識自慢と自己投影した自分の分身が俺TUEEするさまを他人に見せたいだけの一種の公開オナニー

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:15:48.11 ID:LBAtAs+60.net
作者が主人公に自己投影してるとこも劣等性と同じだな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:27:47.63 ID:Rtz9cYlW0.net
4巻306P
「どこまで話したかな。そう、つまりだこれまではアメリカやらEUの多国籍企業が開発を始めるために多額の金と人を動かしていたんだ。
ところが、異常現象の報告が暴露されてから、それがピタッと停まっちまった」
「お陰で株価は急転直下の大暴落です。企業に押されて特地開発を急かしていた族議員の連中も、とまどいを隠せないようです」


ぼく1巻の時点で予想してたよ!褒めて!

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:30:05.99 ID:U3cq8s5L0.net
>>253
前から言われているが
取り敢えず国連がコミットする
口実も現実的理由も山ほど掃いて捨てる程あるんだが
と言うか介入しない方がおかしい状態。

実際に突如大都市中枢に現れて大量殺戮を齎した
謎ゲートを日本の一国独占で情報封鎖とか
世界のどこの国が認めるか、なんて素人でも分かる。

何しろ情報封鎖しているから、最早正当な防衛か否かと言う以前の状態で
21世紀の先進国軍が一国で明らかに基本刀槍レベルの敵を六万殺しました、
と言った時点で普通に虐殺疑われる。「疑われる」状況作ってるのは明らかに日本政府。

しまいに国際法上普通に独立国レベルの実態を備えた相手に
一国軍事侵攻でそのまま資源利権独占を図るとかその他諸々、
取り敢えず歴史上、現状知られている「植民地」と言う言葉の定義をだな………

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:31:31.70 ID:uY6haZcx0.net
アニメはキャラ絵で人気が取れるからまだわかるがなんでこんなひどい文章の原作が売れたのかが全くわけがわからない。
こんなの読んで頭痛くならないのか。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:33:36.87 ID:TAKctp7I0.net
>>309
自分と同じレベルの人間が「人気作家?」になれるんだよ
まるで自分が賞賛されているようで素晴らしいことにかんじるのだろう

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:37:58.76 ID:LCe812mn0.net
もう、とっくに出ている話題かもしれないけれどさ、触れたのが最近だから聞くね。
アルヌスの丘で、連合諸王国軍が自衛隊に負けた時。
生き残った王様の一人がピニャに対し、「帝国は我々が負けると知っていて、わざと
奴らと戦わせた。我々の力を削ぐためだ。」なんて言っていたけれど、
わざわざ自分の子分=戦力になり得る存在を、減らすような真似ってするものなのかな。
オレが知らないだけで、世界史にはそんな事例があったりするの?

つか、この作者は「皇国の守護者」を読んでおきながら、味方サイドが絶対的有利な
状況下で無双する話を書いているのか・・・。あの小説の良さを理解していないのか?

前誰かが貼ってくれた画像にある栗林志乃の戦闘シーンを見て思ったんだが、
本来なら特地側の陣営にこそ、あういう無茶苦茶強い女がいる方が普通のファンタジー
発想だし、面白くないだろうか・・・。

自衛隊協力映画は、読むと勉強になる本だよ。基本的に自衛隊は、イメージダウンに
繋がりかねない作品には協力しない。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:44:26.50 ID:VTVj0NJt0.net
反乱させないために兵力をすり減らさせるってのはまぁ左程珍しいことじゃない
単純に損耗が激しい作戦の一番きつい部分とか次々と戦地に送り込んでとかそういう方向で使い潰すって形でだけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:47:15.10 ID:U3cq8s5L0.net
>>311
俗説と言うかドラマと言うか
諸説入り乱れてる一つのお話として、
日本の朝鮮出兵もそれに当たる、って話も無いではないね。

只、朝鮮出兵の例で見ても
この自衛隊は悪手にしか見えないんだよな。
あれも、戦国武士の異常実戦錬度と鉄砲保有率、
それに朝鮮側のどうしようもない官僚主義で序盤異常な馬鹿がち展開だったけど

豆腐の串刺しみたいにソウルまでぶち抜いた先発隊が王族捕え損ねたまま
とんでもない所まで突き進んでる内に
明の介入やら現場レベルでの軍制改革やら民衆蜂起やら冬将軍やらで
泥沼のドツボに嵌ってるから

やるんだったら優位を維持している内に
相手の統治機構を残したまま電撃的に完全制圧して
武力背景の政治決着するか
逆に徹底的に地固めしながら慎重にやるか、
半端な事してたら、特に相手の軍事力六万も削った以上、
向こうの政治情勢もカオスになって本当に収拾つかない事になるから。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:48:35.45 ID:PhopLSE70.net
お兄様もそうだったが強きを助け弱きを挫くを地で行くアニメが最近の流行りなのかね
侵略者だったけど現地民の味方になって戦うアバターが神映画に見える

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:52:35.60 ID:OdRibcxR0.net
>>288
やっぱり作者や信者は、あの描写で民主党とか民主党支持者に何かダメージを与えたつもりなんだなwww
藁人形相手に示威もとい自慰行為してるだけなのにw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:52:51.29 ID:cHX8BYSi0.net
>>314
気に入らない奴をぶっ飛ばしたい気持ちもわかるし
女の前で格好付けてハーレム作ってハメハメしたい気持ちもわかるし
権力者にたよりにされたりお姫様に惚れられてホルホルしたい気持ちもわかる
だが、それをしたいのなら良い事も悪いことも含めて、自分で責任を持って行動する立場であるべきで
そういうことしたいけど、それに伴う困難やリスクは被りません、なんて道理が通用するか、と言う話だ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:53:46.58 ID:43oNCaPH0.net
>>307
そもそも「そんなゲートが閉じたらどうにもならない地域に、誰も投資しない」からな
株価の上昇もなければ、下降もない
というか、株価って……日本の株価か?

それ喋ってるの誰と誰?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:09:49.06 ID:Rtz9cYlW0.net
>>317
一行目が官房長官、二行目が森田総理(福田康夫モデル)

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:17:08.67 ID:43oNCaPH0.net
>>318
官房長官偉そうだなw

森田総理って、あのアルヌス空爆事件の時に無視された総理大臣か
確か、自衛隊と防衛大臣の暴走で、首相のあずかり知らぬところでアルヌスを空爆したんだよな
自衛隊法も知らず、文民統制も守れない作者が退官してくれて本当に良かった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:18:27.66 ID:M6O0w93i0.net
先行投資というか持ち出し凄いよな。この世界の日本の財政は化け物か
原油、鉱山開発はもう始めていてもおかしく無い勢い

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:21:04.34 ID:U3cq8s5L0.net
>>319
取り敢えず、法的根拠を喪失した時点で只の犯罪だからな。

日本国内レコードクラスの殺人事件か

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:21:45.49 ID:cHX8BYSi0.net
>>319
関東自衛隊軍による第二次満州国建国ごっこやりたきゃ
そういう風にちゃんと書いとけよと思う、開き直ってりゃ極上のキチガイ小説として
ネットの片隅で評価されてただろうに

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:26:01.36 ID:OdRibcxR0.net
昔、ネットが普及して自分のウェブサイトに好きな作品の二次創作を投稿したりするのが流行った頃、
エヴァとかナデシコとか人気作は二次創作(SS、当時はファンフィクション(FF)とも言われた)があふれる中、
いわゆる「キャラ崩壊」させているのとか、作者代理人のオリキャラ入れていろんなものをぶち壊しにする作品が
問題になったことがあって、そのころ掲示板とかでオリキャラの出し方が議論されたんだが、
そこで出てきた「ダメなオリキャラ」の要件が伊丹にそのまま当てはまるんだよなw
・作者や特定のキャラ・カップリング支持者の投影者である ・.社会的地位または評価が高く、原作キャラに頼られる。あるいは原作の社会的地位が高いキャラ(碇ゲンドウなど)に好かれて特権的行動を許されている
・原作キャラに恋愛感情を持たれる(片思い含む) ・.オリキャラをストーリーの中心に据え、問題を解決させる(原作の裏側を描くようなアウターストーリーは別) ・原作キャラがオリキャラを賞賛する。
この他にも、「オリキャラの取る行動に一貫性や合理性がなくその説明もない」「オリキャラに、作者や一部ファンの嗜好を正義のごとく語らせる」
とかいろいろあったんだがw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:30:47.29 ID:U3cq8s5L0.net
>>322
いっそ
戦国自衛隊の渡瀬さんを
状況持続できる程度には頭良くしたキャラ

みたいなのならまだな。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:43:38.97 ID:cHX8BYSi0.net
>>261
あれメチャクチャ話練られてるし主人公が存在しないからな
同じ時代の同じ時期にプレイヤーキャラで操作出来るアサシンが各々の戦いを続けてる
ある作品の主人公が、別の作品の主人公の父親を暗殺していた、って言う複雑な設定もあるし
普通世界観の規模デカくしたり、作者曰く伊丹が主人公じゃ無くて自衛隊サイド全体が主人公なら

普通にこういう形で落ち着くモンなんだけどな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:54:52.11 ID:JHIw2OQF0.net
英雄願望なんだろ
神話に出てくる不死身の主人公になりたがるような手合い
緑の人とか呼ばせてさ
自分が神話の登場人物になりたくて仕方ないんだ
ていうか英雄症候群ってWikipedia記事が出てきたんで、それ読んだら吹き出すしかなかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:56:56.78 ID:43oNCaPH0.net
>>326
実際、伊丹は最後には半不死身になるからなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:01:29.43 ID:FtT1Sp6hO.net
御前達全員皆困難を賛成して下さい、お願いします
君達全員皆困難を賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆困難を容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆困難を擁護して下さい、お願いします

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:36:18.77 ID:QUOKBHNt0.net
突然異世界から現れた圧倒的かつ理不尽な侵略者・伊丹を倒すのが
本当の英雄ってヤツだと思うw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:41:33.08 ID:CsK8XGte0.net
>>327
炎龍退治の際にロウリィが伊丹の身を案じて無理矢理眷属にしたからなんだよね

炎龍「ふざけるな!これでは癒着じゃないか!!」
ハーディ「ロウリィそんなとこもかわいいよロウリィ」
炎龍「」

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:48:35.15 ID:sFZbK9hI0.net
ロゥリィが実はエムロイの一つの顕現に過ぎず
自衛隊様を煽てたり亜人側に根回ししたり戦いに手助けしたりで伊丹一行を亜人とのセックスとマンハントが趣味の鬼畜にまで堕落させたあと
いきなりハシゴを外して帝国や亜人達を巻き込む破滅に追い込もうとしてるトリックスターだったならまだ面白みあったと思う

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:16:21.95 ID:RvEN/fx50.net
三流大卒の冴えないバツ一でブサメンのおっさんが優遇される理由も見当たらないしな
ぶっちゃけ、話の中ですら有能とは言えない伊丹が何故優遇されるのか?
主人公の優遇されっぷりがそこら辺の俺TUEEEよりさらに不自然でリアリティが無い

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:37:29.91 ID:t6uZaW2Y0.net
>>332
まあ、上官にチャカ向けるのもどうかとは思うが、

逆に言うと、栗林が自衛官として
かなりの性格破綻者なの差し引いても
プライベート以外に身近な女性から見たら
悪い意味でのキモオタオヤジなんだろうなっての分かるからな。

それが本番?ではモテモテとか、実はその発想って………

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:30:56.97 ID:CCLoKAB2O.net
御前達全員皆プライベートを賛成して下さい、お願いします
君達全員皆プライベートを賛美して下さい、お願いします
貴方達全員皆プライベートを容認して下さい、お願いします
貴様等全員皆プライベートを擁護して下さい、お願いします

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:41:02.33 ID:8TdebdzI0.net
テュカは救われた経緯から、レレイは地球の知識を得るため
この二人は伊丹に媚びを売る理由がわかるんだよ
ただロゥリィに関しては自衛隊にあそこまで肩入れする理由がわからん
なのに何故か伊丹にめちゃくちゃ惚れ込んでいる

そもそもロゥリィは冗談抜きでストーリーにいる理由が無いんだよな
伊丹と合わせて最低SSのオリキャラにしか見えん
世界観から浮きすぎてる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:42:24.76 ID:Tib/rK0v0.net
これと比較するとアルジェヴォルンが良く見える俺は間違っているだろうか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:45:22.02 ID:X10Do1e10.net
元々WEB小説サイトの敵ヨエー系は二次創作みたいなものですし・・・

なので作者やエロバカ信者の要望を満たす為だけのキャラがメインになるだけの話

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:04:12.23 ID:RvEN/fx50.net
>>335
> テュカは救われた経緯から、レレイは地球の知識を得るため
つーか地球の知識を得るためならむしろ自衛隊が邪魔な気がするが
自衛隊が特地を独占している以上、どう頑張っても「日本の知識」しか得られないから
日本より文化も人種も自分たちに近いヨーロッパの知識の方が知りたいだろうにな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:05:43.61 ID:QO1otn790.net
>>336
アルジェヴォルンは全体的に地味で最後盛り上げるべき場面でそこは主人公無双で盛り上げとけよ!!って突っ込み入れたくなるだけだから…
主人公の行動がアレなのもそもそも部隊自体がそういう部隊って扱いだし成長していったし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:52:17.54 ID:FT+Ysm250.net
アルジェボルンは本当に地味だったな
主人公の成長ドラマやリヒトとの対決はよかったけど
あと「戦争とは何か?という所には踏み込まない」という
製作者の意図が上手く反映されてGATEみたいに
正しい戦争の押し付けにはなってなかったのもな
ただもっとロボ戦闘や作画は頑張って欲しかった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:55:39.02 ID:8TdebdzI0.net
>>338
自衛隊のお気に入りになれば、地球側の図書を読み放題だから
そこから行動できるんじゃないか?
ただ似本はレレイが地球各国とコネを作ろうとしたら、ガチで暗殺してきそうだからなぁ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:00:58.67 ID:I30Z2bkM0.net
なにこれ分割二期ってマジ?
頭わいてんじゃないの

総レス数 1001
366 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200