2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:38:10.52 ID:6PTYgvTa0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
▼放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

▼関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart6 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1439679264/

▼前スレ
ワールドトリガー Part41
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441360165/

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 03:55:28.59 ID:YnWv/JgKO.net
来月からアニオリか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:08:29.84 ID:F9gbh0wg0.net
しゃーない 
アニメキャラ本人もしゃーないって言うに決まってるから 
ここは我慢がまん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:12:54.28 ID:j/c984EX0.net
修は諏訪に放ったアステロイドで分かるように悲しいくらいトリオンが少ないんだよね
修でもちゃんと当てればダメージが通るシーンでもあるけど、逆にアステロイド位じゃないとまともに当ててもロクな戦力にならない可能性が高い。
多分メテオラ使ってもボムボムの実食べた人くらいの威力しか出ない。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 05:30:09.63 ID:Fr7YigAf0.net
荒れててワロタ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 05:58:05.65 ID:nQVsSUrf0.net
最悪の場合は10月までの残り2週も再放送かもなぁ
公式からのアナウンスはよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:03:40.27 ID:3UdgL3NM0.net
>>624
チカの両親は至って普通らしいし
赤ん坊の頃にどっかで取り違え説

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:44:38.96 ID:hFe2yvs20.net
>>613
GATEみたいな敵なら蹂躙できるよ!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:45:24.28 ID:APdQdlSK0.net
>>645
修くんのは9分割にした豆腐なんだけど他の人は9分割の一つの塊が豆腐一個位だからなあ
27分の1の威力じゃ作戦で何とかするしか無いよなあ…
でもあれ、ルービックキューブみたいでちょっとかわいい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:50:44.84 ID:q8EnrWHW0.net
>>648
遺伝は関係ないぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:56:12.76 ID:pk5c7onXO.net
>>604>>610
> 生来の障害だと難しいけど、
> 元々動けた人が怪我で動けなくなったとかなら可能性はあるかも


ずっと座ってるシーンばかりの城戸司令がそういう状態かと予想してた
顔に目立つ傷があるし、実は昔の戦闘で怪我して半身不随だったりするのかと
でも修に声かけた時は立って歩いてたんだよね
あれがトリオン体の可能性もあるかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:01:03.45 ID:WB5O9dvz0.net
玉駒第二の三雲修は、玲と同じシューターで隊長であった

次回、川を越えて

そして少女はA級隊員となる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:13:30.86 ID:NcRdYQRi0.net
>>645
適当なこと抜かすなよ

メテオラよりアステロイドの方が威力高い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:15:58.15 ID:WB5O9dvz0.net
ボムボムの実の人は鼻糞ででっかい岩くずしてやん、ボムボムの実バカにするな全身起爆はまだ見せてないし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:19:19.08 ID:pk5c7onXO.net
>>609
> 修はそういう機密の対処の知識もなくて
> (ボーダーに入る時の契約書内容の中もまともに読んでないとみたw)


修もボーダーが記憶消去で機密保持してる事は旧3バカへの対応から見たら知ってるだろ
あそこでぶっちゃけたのは自分をスケープゴートにしようとした本部や攻撃してくるマスコミから自分を守るため
そして修の性格からして契約書をまともに読まないことは有り得ないと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:28:12.74 ID:pk5c7onXO.net
話がずれるけど、ボーダー隊員ってC級のうちは機密自体そこそこくらいしか教えてもらえてないんじゃないの
基地以外でのトリガー起動を認められる(られてた)B級に上がって初めて詳しく教えてもらえる印象
機密に対しての注意を受けて念書やら書かされるのはその時改めてじゃないのかな
ちょっと違うけど「スナイパーは撃った後走る」も本来B級になってから教わることらしいし
鬼怒田さんが
「C級にトリガーを持たせてるのは規則を破るバカをあぶり出すため」
と言ってたから、C級は研修期間というか試用期間でまだ上から信頼されてないんだろう
C級からB級に上がれる実力を持った者だけが、ボーダーに認められて教えてもらえることってたくさんありそう
C級隊員(当時)修は、トリガーをトリオン器官が分泌するトリオンで運用する事すら教えてもらえてなくて遊真とレプリカから聞いて知った程だからそう思った

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:57:56.35 ID:gQgcZSOn0.net
>>657
機密についてはそんなもんだと思う
B級になっても特にネイバーフットに関する情報開示度には差がありそうだし

でも初期修は明らかに知らなすぎるよ
自分で選んだトリガーのモード変更すら聞いてない訳だし
あれC級の基準だと思ったらダメだと思う

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:23:29.08 ID:9BbESVE+0.net
>>642
多分サブタイはつかない
名前は逃亡者編になったみたい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:33:15.76 ID:/VDbdPWB0.net
>>658
初期の修は麟児さんの件があるから肩身狭く不信の目で周囲を見てたんだろう
普通の隊員だったら適当に上席の知り合いもできて
「どうせお前はすぐB級になるから言っちゃうけど○○は××だぜ、他で言うなよ」
なんて噂話レベルでは色々知ってる状態になるんだろう。玉狛ほど緩くないにしろ

>>659
今までも「ブラックトリガー争奪戦編」「大規模侵攻編」って銘打って公式アナウンスしてきたからね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:35:26.85 ID:V4aLGY0O0.net
問題は今回差し替えられた46話の放送はどうするんだ?ということ
次週に持ち越すのか無かったことにするのかハッキリしてないよね?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:44:54.75 ID:uGStLHx50.net
>>658
眼鏡かけてるくせに何も知らなったよな、修

記者会見のシーンで遠征の話に驚く記者たちを見て
ユーマ「そうかこいつらは知らないんだな」唐沢「遠征は機密情報だからな」
という会話があったけど、機密であることを知らないってヤバくないかと思った

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:13:07.91 ID:+vIzrl1r0.net
修は読者というか視聴者に置いてきぼり感感じさせないために
同じ目線で物語の世界を知っていく存在として設定されてるし
多少の物知らずは当然なんじゃないか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:20:03.25 ID:OuvxmWZk0.net
その辺は遊真がいるんだから説明役にもなれたと思うのだが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:46:52.69 ID:+vIzrl1r0.net
まあそう言われればそれでもいい気がするけど
修から感じるイレギュラー感って
見た目的には世界観説明のためにいるものしりへなちょこメガネくんって感じなのに
そこ外してきたあたりにもあるのかもしれないと今思った

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:18:37.90 ID:/VDbdPWB0.net
>>662
ユーマは近界の構成とか侵略の方が日常だから、常識、非常識の問題だろう
「馬鹿な!!近界民の世界に乗り込もうというのか?」みたいな反応が珍しかったんだろう
なんでそんなこと機密なのかって感じ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:30:14.60 ID:KDdx3xyY0.net
>>662
修が言っていた迷惑をかけるが
機密を漏らす
ってことかもしれないし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:04:51.14 ID:cOUH8Fg/0.net
修が知ってる知りえない情報ってユーマから得てるけど
ユーマがボーダー入りしてる時点で、ボーダーがちゃんと修がどこまで何を知ったのか
聞き出して指導しとく案件だけわな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:06:57.98 ID:j/c984EX0.net
>>654
適当じゃねーよ
そんくらい弱いって言ってんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:07:40.93 ID:WB5O9dvz0.net
歴戦の傭兵スネークが質問しまくるようなもんだろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:36:47.86 ID:mmWdrenF0.net
逃亡者編のリリスかわいい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:06:42.35 ID:Q6wke47u0.net
今昨日録画したの見たが、なんだこれ?
俺頭おかしくなったのかしら?!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:17:31.00 ID:mmWdrenF0.net
>>672
公式と上のレス見ろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:29:22.57 ID:Q6wke47u0.net
見た。
本来のはいつ放送すんのよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:54:53.00 ID:JnDkYHmY0.net
>>671
葦原さんの絵柄でこんな派手派手アニメカラーなキャラを見れるのは新鮮だよね。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:03:48.02 ID:/VDbdPWB0.net
「ネイバーの世界に乗り込むだって?こりゃあ特ダネだっ!」
エネドラが聞いてたら猿猿言って嘲笑するんだろうなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:21:03.61 ID:zzAhi94I0.net
エネドラに鉛弾撃ちまくったら次第に質量が減っていくの?っと

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:30:52.41 ID:OuvxmWZk0.net
つーか録画にもテロップでてただろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:45:30.33 ID:mmWdrenF0.net
>>677
気体化で外されそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:07:50.36 ID:jHmvSeBv0.net
>>671
どこでみれるの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:22:48.12 ID:OuvxmWZk0.net
東映公式にビジュアル来てる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:24:59.78 ID:GFOuQEv50.net
阿蘇山兄貴の放屁で放送出来る確率があがったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:34:11.35 ID:rqWydKtA0.net
流石にワートリと言えど火山は噴火してないから阿蘇山噴火は放送に影響なさそうですね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:00:38.38 ID:OuvxmWZk0.net
火山帯マップで千佳が加工にアイビス撃ち込んで噴火させる展開があるかもしれない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:08:36.52 ID:73Szmb9A0.net
あのマップって市街地とか工業地帯とかばっかで自然が舞台のはなかったような

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:12:13.93 ID:jKQg92vL0.net
アフトクラトルの火山が噴火して、難民が大量に三門市に押し寄せてくる展開だなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:13:03.11 ID:GFOuQEv50.net
森林マップぐらいはあるだろ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:23:16.10 ID:Cxt1EW+l0.net
御嶽山が噴火した時に放映してた山アニメは延期とか無かったな
ただ、2クール目に突入してそろそろ新EDかなという時期に
謎の特殊EDが数回続いて、それから新EDに変わったという経緯がある
EDの背景に御嶽山の文字があったから映像を修正したのだろう、というのが通説

以上、豆スレチ識でした

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:29:28.97 ID:F5de9DAK0.net
こういうのって結構あるんだね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:33:47.44 ID:wu8uLF5B0.net
東日本大震災の時はアニメ自体が自粛ムードだったけど
放送済みのおちんこが津波シーンあってネット配信もされなくなったな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:36:34.04 ID:d1T7M5oA0.net
>>657
お前は二度と書き込むなと何度も言われただろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:49:58.68 ID:sTgV0XFv0.net
>>685
過去スレでランク戦のマップは三門市にあるような場所がモデルになってるんじゃないかって言われてたな

A級に上がったら遠征とか想定してもっと違う場所での訓練とかあるのかもしれない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:27:49.16 ID:e3ifQ9lu0.net
>>692
海洋国家への遠征を想定した海ステージか・・・・・・
タコやイカのトリオン兵に襲撃させよう(提案)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:31:54.68 ID:nKMZG+Qo0.net
録画していたワールドを見ていたら、嵐山隊の人が解説で前とおなじ様なことを言っていた
あと、敵チームも前と全く同じやられかたをしていた
こいつら学習能力ないのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:38:43.77 ID:DScjE6tn0.net
>>694
人間なんて頭では理解出来てもそんな簡単に修正出来ない事が沢山ある
そもそも全て思い通りに行動出来るのなら世の中の老人全員が
身体的な衰え以外は苦労しないで神的な存在になってるよ
それを描いてるのがこのアニメの良いところだと思うから
インフレが観たいなら他のアニメでとしか言えん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:41:29.63 ID:Fr7YigAf0.net
10月より、アニメ「ワールドトリガー」新章スタート!メインビジュアル公開!
http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/news/index.html#news150914
http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/assets/img/news/img150914.png

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:41:47.33 ID:mkII8kVb0.net
再放送に気付かなかったぜってネタだぞ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:42:02.58 ID:HKCxfRZbO.net
何これ自演?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:45:39.54 ID:oshsA27v0.net
>>696
ダメだこりゃ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:46:13.27 ID:VSS+Xe750.net
>>696
白レプリカ
妖怪ウォッチ風味装備の肌黒貧乳
おそらく天然系風味の緑髪巨乳
ボス的立ち位置であろう金髪
ってとこかな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:51:22.06 ID:gb0MboEc0.net
どっかのインタビューで髪色を敢えて印象的にしてるってあったから何か理由があるのかも

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:52:04.11 ID:gb0MboEc0.net
>>700
赤髪は男じゃね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:54:25.48 ID:jHmvSeBv0.net
>>702
どっちだろうな、女の子にみえたが男の子にもみえるw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:58:06.82 ID:O/WBC8e30.net
>>696
千佳ちゃんが8頭身美人になるまではワールドトリガーを見続けるよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:02:20.02 ID:nAkNF4Wp0.net
新章って称してまるごとアニメオリジナルやるんだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:03:04.17 ID:0QJMeRgQ0.net
キューベエ出張してきたか
どうせやんなら新バカとか諏訪さんの一日とか本編関係ない床掘り下げればいいのに

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:05:41.09 ID:jHmvSeBv0.net
>>705
原作に追い付きそうだからね
逃亡者編一年くらいやるかは分からないけど2クールくらいだったらさらにアニオリ2クールやんのかな
どのみち一年はアニオリ展開だと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:12:48.25 ID:O/WBC8e30.net
いいねえ ワールドトリガーは設定が素晴らしいから、新しい話なんかいくらでも作れるよ
のんのんびよりなんかもオリジナルでずっと放送してほしい作品だが・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:13:51.24 ID:OCHY2vD20.net
太刀川さん風間さんの運転免許を取ろうの回か…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:15:54.45 ID:QH8p/46b0.net
強いてあげるならアスガルド編

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:17:18.71 ID:JwJw+PoC0.net
>>702
貧乳なのは間違いない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:25:39.42 ID:+zrFL7fr0.net
オリジナル展開やるって話は随分前からあったろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:33:42.03 ID:D7BfSSa30.net
録画見ようとして???ってなってすっ飛んできた、まあしかたないか

ダイジェストでいいから予告にあった遊真の回想はやってほしい
予告だけでうるっときてるのに不完全燃焼すぎるw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:33:59.43 ID:FFHYs85X0.net
>>696
コラかと思った
なんかキャラデザのニュアンス違う

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:34:01.67 ID:NPIjAjyJ0.net
監督代わって総作監も抜けるんだっけ
新OPが楽しみなのと100倍が続いてくれるなら嬉しいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:36:07.19 ID:Cxt1EW+l0.net
千佳ちゃんのヘルメットが一段と大きいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:39:16.56 ID:gyDorkif0.net
なんでちんちくりんの千佳の足はこんなにもときめくのだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:40:31.55 ID:gb0MboEc0.net
>>715
シリーズディレクターが交代するだけだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:40:42.08 ID:ewP+I9Jz0.net
魔鏡編ってやつか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:41:52.54 ID:PBOgdPEI0.net
OPどんな感じなんだろう
また全員集合ってのも芸が無いしオリキャラ中心になるのかな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:52:37.31 ID:NPIjAjyJ0.net
>>718
そうなのかー
2人体制続くなら安心だハイキュー2期やらなかったんだな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:54:08.71 ID:JnDkYHmY0.net
少なくともミラの逃げない二度とはもうないだろうな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:03:03.79 ID:jHmvSeBv0.net
>>709
どうせ、太刀川「迅!貴様には負けんぞ!」って幅寄せしてくるんでしょ?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:04:39.18 ID:tri3NROI0.net
>>696
どこかの惑星国家か乱世国家と絡むんだろうけど原作ぶち壊しな展開だけは避けてほしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:09:22.89 ID:vGXpY6E00.net
>>696
これはアニメオリジナル?
ユーマの声優が女ってはじめて知ったw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:14:12.89 ID:5a7leZaF0.net
>>713
そうだね。
他のシーンは全て諦めても、
そこだけはみたい。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:19:22.71 ID:f95ZvZUG0.net
正直なにも知らない状態でアフトクラトルのやつらカラーで見せられても
「こいつら違うアニメからきてない?」て感想が多そう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:20:43.06 ID:YRA1BUxy0.net
>>696
後ろの緑髪の女の子が気になって気になって仕方がないんです

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:29:10.67 ID:V4aLGY0O0.net
この絵だと迅さんも三雲隊に加わるような感じに見えるな・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:30:02.14 ID:e63NdqAX0.net
しかし乱世国家って便利な設定だな
葦原先生はアニメ化見据えて考えたのだろうか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:32:39.69 ID:o5X5pV1k0.net
確かに乱星国家はいい設定だったな
原作にない展開をしても問題ないし
葦原先生の元々構想してたアイディアも盛り込まれるのかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:39:18.04 ID:QH8p/46b0.net
>>730
初期の売れ行き考えると
そこまで見通してたかは怪しい話

キャラ人気とかは、異様なくらいあるけど
アニメ化に重要な、アニメ映えする絵と言うのにはちょっと物足りなかったし
だんだん腕上げて、かなりいいもん作れるようになった

単行本の表紙裏のコメントを見るに
長編アニメ的な表現は心がけてるようだけど
そこにこぎつくとまでは、夢にも思ってなかったようだし(四巻参照)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:39:50.33 ID:SiCTnrOq0.net
>>613
???「こいつらは俺たちに任せてくれ 俺たちはこの日のために準備してきた」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:47:38.86 ID:sNCJqIu70.net
>>709
>>723
中の人的にはエネドラなんだけどな(笑)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:50:44.78 ID:F5de9DAK0.net
超楽しみだけどこのごたごたでアニオリ前をうまくまとめられるのだろうか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:51:49.95 ID:vGXpY6E00.net
アフトクラトルの本国のごたごたをアニメでほのめかしてたじゃん。
気になるわ。それもやってよ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:53:34.25 ID:zHrY8Qv30.net
>>725
トリガートーク一度も見なかったのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:05:23.48 ID:vGXpY6E00.net
>>737
知らんかった。今見てきた。かわいい女性だねユーマの中の人。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:15:12.38 ID:JnDkYHmY0.net
楽しみな反面、吉野弘幸の名前がちらつくせいで誰かしらが足を引っ張る展開ありそうで怖いな。
特に三輪あぶない。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:16:00.05 ID:FFHYs85X0.net
>>736
アニメしかみてないけどそれヒュースを置いて行かなければならなかったあたりと関係するからアニオリじゃダメでしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:19:06.59 ID:3aqkoRFL0.net
>>738
まあ十代前半以下くらいの少年の声は女性声優がやることが多い
男性声優は年齢的に当たり前だが声変わりしてるんで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:29:35.06 ID:cRgnB/0Z0.net
つ〜か、ワートリはいつまで放送する予定なの?
今年いっぱいで終わり?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:33:05.50 ID:OMDi6fOL0.net
遊真は声優さんアタリだったよな
他もほとんどぴったりだけど、遊真の淡々とした感じや肝のすわった容赦ない感じとかゾクゾクするわ

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200