2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part42

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:38:10.52 ID:6PTYgvTa0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
▼放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

▼関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart6 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1439679264/

▼前スレ
ワールドトリガー Part41
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441360165/

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 10:19:49.74 ID:ct5wAEbn0.net
というか接近武器で応戦が選べる荒船さんやっぱ強いわ
他のスナイパーなんて
スナイプ→見つかって接近される→「早くベイルアウトしろ」=「相手にKill Pointを与える前に自爆しろ」→「あっ60m以内に別の部隊がーこれではベイルアウト出来ないぃ」
こんなだぜ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 10:24:17.53 ID:MQ1I+F9T0.net
>>25
チーム戦考えるとアタッカーが壁役になることも多いからかB級の殆どが弧月なんだよな

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 10:27:24.64 ID:a/3sKvE+0.net
>>25
イーグレットを8ヶ月でマスターまで持っていったんだから孤月もそれと同じか長くても12ヶ月だろう
迅がスコーピオン作ったのは風刃持ちになる3年より前だからそれはないな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 10:53:22.70 ID:pvANuyuu0.net
半崎とか茜ちゃんとかを見てると荒船の異常さが分かる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:12:01.53 ID:2BzEpnKX0.net
とりまるがガネメにシューター進めたのは銃だとトリオン差がモロに出るからだよ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:20:59.91 ID:zpguv6j+0.net
>>23
ガンナーはシールドに阻まれて強い!って感じではなさそう
その代わり、B級と同じく主軸な感じ
撃ちあって状況を作り、その間に攻撃手や狙撃手が動く感じ

今のところ強そうなガンナーは諏訪さん堤さんコンビかな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:22:46.00 ID:a/3sKvE+0.net
>>23
No1ガンナーとかガンカタ使いそう...

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:25:11.02 ID:VkkkKS/w0.net
現在遠距離武器でラービットの装甲を一撃で砕いた遠距離武器はチカビスとチカステロイドぐらいだな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:36:17.81 ID:zpguv6j+0.net
>>33
ラービット自体が装甲で遠距離を封じて、誰か一人でも近接武器持って来るようにって設計なんだろう
んで近付いて来た所を捕まえてお腹の中に。木虎みたいなタイプに翻弄されてもいいから最後は接近戦になるように
ランバネイン型は砲撃してたけど長距離砲戦なんかしたら捕まえられるものも捕まらなくなっちゃう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:00:01.88 ID:a/3sKvE+0.net
鉛弾は完全にメタだったな...
相性が良すぎる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:41:05.94 ID:sbpKnFYg0.net
>>25
スコーピオン使いのA級は嵐山隊、風間隊、緑川で嵐山隊はメインは銃のようだし、風間隊は戦闘スタイル上って感じっぽいし
B級に至っては今の所遊真しかスコーピオン使い出てきてないしやっぱサブで使うか、戦闘スタイルで選ぶかしない限りは弧月皆選ぶんじゃね
傑作トリガーって言うだけあって使用者多いし、強い硬い使いやすいしな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:49:54.94 ID:F0jRjgyg0.net
スレ初age

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:06:25.16 ID:YwMgy2CZ0.net
鬼怒川決壊により、水攻めのシーンが自粛され

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:11:56.58 ID:zBeppKHi0.net
鬼怒田さんの顔にモザイクが掛かり

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:15:45.41 ID:X0MKVhl30.net
お、鬼怒川…

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:16:55.30 ID:C4ZMVyXd0.net
ネタバレはバレスレ行こうな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:26:13.37 ID:0ltH+guI0.net
おいおい迅さんが那須ちゃんにセクハラして逆吊りで頭を水に突っ込まれる話はネタバレだろ〜

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:46:00.65 ID:H3xPt89B0.net
弧月に比べるとスコーピオンは使うのにセンス要求されそうだしなぁ
サブのトリガーや戦闘センスとの組み合わせで本領を発揮するタイプのトリガーっぽいし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:04:02.76 ID:DhiVWMTe0.net
>>43
そうですね。
弧月の間合いのさらに内側、
相手の懐に飛び込むのが前提ですもんね。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:25:35.33 ID:BaFObKN20.net
>>26
極めたスナイパーはアタッカーに捕まらないしすげえ強いんだけどね
アニオリ入るからしばらくは見れないけど楽しみにしといて損はない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:40:00.80 ID:2hYg8ZcI0.net
簡単にB級にあがるにはやっぱり初期装備はハウンドかなバイパーは難しそう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:15:55.36 ID:MQ1I+F9T0.net
>>46
ハウンドはハウンドで上になればなるほどキツイ気がするけどな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:02:07.14 ID:BKxy48M50.net
初心者がハウンドからアステロイドに移行するのは東方紅魔郷で最初は霊夢を使い後に魔理沙に変えた身としてはよくわかる

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:04:28.36 ID:7tVC3Aqo0.net
B級に上がればいくらでも持ち変えれるんやで?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:05:51.83 ID:KQRwIGxv0.net
鬼怒川の結界やベー
アニトリの内容とタイムリーすぎて心配

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:08:51.30 ID:VukJnfH30.net
他でやれ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:10:43.24 ID:r8YSRaaK0.net
アステロイド!って叫びながらハウンドとかバイパー撃つと当たりやすそう

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:13:32.28 ID:BG6eiPjb0.net
追いかけるのがハウンドで任意に曲がるのがバイパーで爆発するのがメテオラだっけ?
出水が大規模侵攻の時にやってたトマホークっていうやつ修は使えないの?
あれ使ったら修も強くなれそうだけど
あと三輪が使ってた重くなるやつも

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:16:09.51 ID:91rKXNuf0.net
>>53
修だと時間がかかる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:19:05.00 ID:L1wyqh1d0.net
>>53
合ってる

合成弾は
出水2秒、修60秒だったかと
撃つ前にやられますw

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:24:55.86 ID:sx3IhHgpO.net
>>53
トマホークはバイパーとメテオラを合成した物
任意で曲がって爆発する
修にも出来るけどトリオン量の違いで合成に時間が掛かる
出水だと2秒で出来るが修だと1分
実戦で使うにはキツい

三輪のレッドバレットは近付かないと当てにくい
修の技量では撃っても当たらん

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:27:27.60 ID:xjt91UcsO.net
合成に時間かかるのはしてトリオン量より技術的な問題かと思ってた

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:29:36.72 ID:xjt91UcsO.net
余計な文字入った…>して

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:32:08.41 ID:BG6eiPjb0.net
>>54-56
詳しくありがとう
修には無理なのかー
遊真を囮に闘わせてる間に1分稼いでトマホーク作ってドカンとか無理かな…?
それでも当たらなかったら意味ないか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:34:48.11 ID:wPGoc6jD0.net
>>59
両手を塞ぐからバッグワーム使えず1分はレーダーにまる写りになるし
シールドも使えなくなる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:37:05.87 ID:3fg+XawI0.net
重くなる鉛弾(レッドバレット)は弾が遅くなるってデメリットがあるから、トリオン体の能力だと見てから回避余裕
狙撃も拳銃も避けようと思えば避けられるトリオン体に当てるには剣の間合いで不意打ち出来るくらいのスキルが必要

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:44:26.18 ID:C/nZF20y0.net
>>56
じゃあメガネには何ができるんだよ!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:52:41.77 ID:BG6eiPjb0.net
>>60
あーレーダー映りまくりか、そりゃ無理だな

>>61
マジか…
って事はそれブラックトリガーの遊真に当てた三輪って実はもの凄い!?
ただの情緒不安定なシスコンじゃなかったのか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:56:50.51 ID:nTelKnDz0.net
三輪や鉛弾に関してはハイレイン戦の頭でやった通りだね

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:14:29.43 ID:1HybXMfj0.net
>>62
弾速遅くした弾をばら撒いたりしただろいい加減にしろ!

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:24:04.42 ID:0iU+80P30.net
近距離での間合いで状況に応じて素早く武器持ちかえながら戦うとか出来る人少なそう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:25:25.70 ID:z3GRRUAq0.net
修はトラッパーとかいいんじゃないのか
冬島隊の隊長さんがワープみたいの使ってたじゃん
あれ難しいのかな、ワープ使って千佳を移動させまくって
大砲ドカドカ撃たせるとか出来んのかな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:26:17.63 ID:YS6i2LYp0.net
トリオン量がなぁ…
あれ結構コスト高いっぽいのよな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:26:50.20 ID:pvANuyuu0.net
そもそも7位とはいえA級部隊の隊長が弱いわけない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:31:22.84 ID:ZTlFEF030.net
ちなみに鉛弾の消費トリオンについては言及されたことはない
遊真が鉛弾をコピーしてできた錨印は消費トリオンが多いらしいけど遊真の錨印は元の鉛弾の倍ぐらいの重さがあってオリジナルとは性能が違うから比較できない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:37:40.11 ID:BG6eiPjb0.net
>>67
トラッパーでもテレポート誘導じゃなくてレイジさんがやってたみたいな
メテオラのブービートラップ仕掛けまくりの方が向いてそう
遊真が戦いながらさり気なく罠まで誘導すれば更に効果的な気がする

>>69
A級だから強いのは分かるけど太刀川さんとか緑川とか嵐山さんとか
キトラとか風間さんとかに比べると
三輪は何か地味な印象で…

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:38:40.85 ID:l1dG4ehj0.net
上の世代に比べてまだ荒削りって印象は確かにあるな、三輪

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:41:31.23 ID:3fg+XawI0.net
>>63
三輪は通常弾のアステロイドを撃ちまくることで、遊真に「こいつの射撃は並のシールドで充分、無理に避ける必要は無い」と印象を植え付け
弧月でシールドを叩き割ることで接近戦を警戒させて距離を取らせた
そうすると遊真は反射的に鉛弾をシールドで防ごうとするってわけ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:46:14.40 ID:H3xPt89B0.net
初見殺しされない程度のアドバンテージでハイレインとやり合える辺り三輪も変態の一人だよ
普通あんなもん分かってたからって相手取れない

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:52:44.59 ID:HN1GK4Bs0.net
トラッパーってA級にしかいないのかな
未登場だけど加古隊にもいるんだよな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:06:08.22 ID:L1wyqh1d0.net
>>71
A級部隊、最年少隊長!
って響きで考えれば凄いと思うけどね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:09:09.93 ID:ct5wAEbn0.net
シューターの弾の種類に関してはテンプレに突っ込んだ方が良いかもしれんな
弧月、スコーピオン、レイガストの違いは見れば誰でも分かるけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:18:44.96 ID:LXisL7Cw0.net
レイジさんのブービートラップはスパイダーメテオラだからなぁ
トラッパーができることはまた違うような
テレポの他は何ができるんだろうな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:21:57.58 ID:40G3ejS+0.net
トリオンモンスターを在野で鍛えさせてるのは何でなんだ
トレーナーの人選に全く異論はないどころか恵まれてるとは思うが特別扱いして研究素材なりさ
まあスゴいけどノーベル賞モノの発見ほどではなく単騎で本部固定砲台にするほどでもないのか

>>76
氷雪系最強のトリガー使ってそう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:40:16.38 ID:1HybXMfj0.net
>>79
本部内で訓練することであらゆるデータが取れるんだなあ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:40:51.63 ID:pb8sAni60.net
>>79
所属が本部でないので手を出せない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:03:26.01 ID:3fg+XawI0.net
>>79
ボーダーが重視してるのは防衛の為の「継戦能力」であって、一人の天才でも異世界を支配する兵器でもない
トリオン能力は遺伝もしないので、知佳を機械に繋ぐ意味はそんなに高くない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:45:24.29 ID:HBmSWzFn0.net
>>79
特別扱いはされてるぞ
ベイルアウト持たせるためにB級に下駄履かせ昇格やったからな

研究に関してはトリオン機関は生まれ持った資質により過ぎてて
どこがどう優れているか研究したところで発展性の面がね……
それよりも後天的な改善についてはアフトの角というありがたいものが目の前に
ヒュースは手を付けられていないっぽいけどエネドラの死体は弄りまわされてるだろうなぁ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:00:34.50 ID:lb+F/d1t0.net
>>74
ハイレイン戦までそんな強くないイメージだったがあれで見直したわ
A級隊長は20代が多い中で隊員全部17才以下でA級来たってやっぱすごいんじゃね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:47:32.19 ID:dU7DDJAL0.net
>>84
三輪隊は黒トリ遊真、黒トリ迅と負けイベントが続いたからそれでたいしたことないイメージがついちゃったのかもね相手が悪かっただけなんだけど
それでも物語が進んで大規模侵攻での活躍があってそして今B級チームもそれぞれ強みがあって凄いってなると三輪隊は更に強いってのが分かってくるから面白いよね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:59:02.50 ID:e9Q02HKp0.net
やっぱ黒トリってチートってことだな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:37:15.28 ID:Fc1ydsLY0.net
ワールドage

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:50:04.43 ID:1bkul8FL0.net
これ今月で終わると思ってたわ
アニオリやるんかい!

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:32:26.52 ID:IQbzjRj+0.net
>>85
風間さんとかもそうだけど
負けイベント続いてるキャラはあまり強くないと思う人も出てくる
普通に見てりゃそんなことないのは分かるはずだけどな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:42:40.50 ID:iZ2fZ+w50.net
真面目な話、内容上、今週放送できるのかな。お詫びテロップを出すか、チカが○○を撃つシーンカットの対処取られるかな。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:59:48.86 ID:7dkAvJFc0.net
ネタバレスレでやれよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:26:39.94 ID:cjWYCdkq0.net
知った風な事を言う割には内容も把握出来てないしな
曖昧な認識で不安不安言う奴が一番面倒くさい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:59:22.71 ID:jWNZWyKv0.net
要はID:iZ2fZ+w50が知ったかぶりのお馬鹿さんでしたで済む話

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:56:21.81 ID:7gsu+NsT0.net
まじめな話、深夜ならともかく朝アニメだしその回のみ中止するんじゃないか?
再来週なら問題ないだろうけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:23:35.46 ID:giXQqjC10.net
次回はそこまでいかないのではないか?

なんにしてもこの話題はネタバレ規制に抵触するのを避けられない
他の話題にしよう
とはいえ、金曜日ではもう話題も出尽くした感があるな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:35:40.27 ID:KbDNtnBr0.net
>>94
前と同じで、一週遅らせるぐらいはやりそうだよな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:43:19.78 ID:7mea03Kw0.net
村上が4位で太刀川が1位なのはわかったけど、2位、3位、5位のアタッカーって誰?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:45:42.89 ID:FW2YQf9m0.net
>>97
2位は風間
3位も5位も現時点では不明
ついでに個人総合は
1:太刀川、2:不明、3:風間、4:当馬

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:53:15.64 ID:NlinMcjn0.net
三位は荒船さんが言ってたカゲとかいうやつだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:58:30.99 ID:qq72nYuH0.net
>>83
下駄履かせ昇格は確かに あんなもん持ってかれたら大損失だし当然の措置やね
角>チカチャンはワロタけど非人道的すぎるw チカチャン2号量産計画が待たれるな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:28:46.23 ID:f2mP7VBy0.net
千佳にツノつけたらアフトとか星ごと消せるんじゃね
これで脅せば平和的に(人撃たずに)みんな地球に帰ってこれる

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:29:00.73 ID:CiTJ7Zts0.net
>>99
あいつはペナルティでポイント没収されて20位ぐらいだから別に3位の人がいる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:43:49.31 ID:l3Y+zgEB0.net
迅さんランク戦に復帰してるはずだしもう3位ぐらいまで上がっててもおかしくないよな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:30:22.63 ID:k/th2asi0.net
那須さんが胸にトリオン需要体を刺して健康体に、鎧型の専用トリガーも使う展開に

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:07:23.02 ID:+SbYg+0X0.net
10月からのオリジナルってプリキュアのスタッフが担当するんだな
なんか心配

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:47:44.90 ID:Y/phBs7W0.net
>>105
ネタバレカス死ね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:50:56.47 ID:rQb5FISmO.net
何を血迷ってオリジナル化にするのかわからないけど
原作以上のクオリティを維持出来る自信があるんだろうね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:57:09.01 ID:+h9ZGEs40.net
アニメに原作以上のもの求めるとかバカかこいつ
まあどうげ煽り目的のアンチなんだろうが

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:41:13.33 ID:ph+hpME6O.net
>>106
いやいやいや>>105のどこがネタバレだよ
そもそもオリジナル展開に入るんだからアニメ製作スタッフ以外にはネタバレも出来ないだろ
原作者は一応聞いているかもしれんが
アニメを見てから原作者がぶち切れたりアトガキで小言を入れたりするパターンが多いからな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:16:11.33 ID:U+eBgVnDO.net
ちょっと早すぎるけど起きた!
と思ったら今日まだ土曜日だった、泣きたい

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:47:02.71 ID:Y/phBs7W0.net
>>109
本誌の早売りに載ってるアニメ情報も禁止
雑誌で公開されてる数話先の展開も禁止

アニメ製作スタッフ以外でも上記ネタバレはある
後半の妄想は日記帳に書いてろ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:00:01.72 ID:P1nCL3VS0.net
何を血迷ってって原作ストックがもうないからに決まってるでしょ。
ワンピースみたいな早送りしてちょうど良いくらいのひどい引き延ばしに比べたらオリジナルでお茶濁してくれた方がマシ。
長く続くシリーズにしたいと監督だかが最初に言ったんだろう?
未だに掲載順が低いことの理由に休載があることは未だに浸透しきってないし、続いてくれた方が原作派としても嬉しい。

あと新型トリオン兵何あれちょっとかわいいザクみたい
でもあんだけ強かったラービットすら凌駕しちゃったら色々アレだから何かあるんかなぁ
でも見るからにパワータイプだよなぁ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:31:19.28 ID:P1nCL3VS0.net
http://i.imgur.com/wHTHjCw.jpg
くあああああああやっぱりかあああああああ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:42:46.76 ID:60wwYkVM0.net
>>113
ちょwww
マジでwww(´;ω;`)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:44:26.04 ID:60wwYkVM0.net
ガチだった・・・(´;ω;`)


9/13(日)の放送について

2015.9.12

明日9/13(日)の放送は予定の内容を変更し、7月19日(日)に放送した第38話「B級ランク戦開幕」を放送いたします。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:45:19.38 ID:V7LTja6y0.net
内容的に今回の災害を連想させてしまうシーンがあるから仕方ない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:49:40.34 ID:7ObgjL8+0.net
あー災害あったからなー
確かにタイミング的にまずいかあれ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:56:02.99 ID:/GzP6Bvx0.net
残念だが自然災害だけはどうしようもない
明日はこの事を知らずに本編の続きだと思って見て文句言う情弱が沸きまくるんだろうな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:00:04.63 ID:P1nCL3VS0.net
仕方ない。
現状でもすでに仕方ないが
後の展開的にさらに仕方ない。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:03:49.81 ID:ETDf1dLK0.net
くああ〜まじか
放送回数一回減ってちゃんと切りのいいとこで終われるのか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:07:50.46 ID:P+ofzftj0.net
この機会にアニメ派のみんなも原作12巻買って読もうぜ!(やけっぱち)

>>120
そこはこれからやるアニオリのほうで調整してくれるんじゃね?
ただこれで10月から開始予定だったのが一週ずれるな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:31:01.35 ID:tnUEUeNA0.net
38話てどの辺だ?
甲子園の時のライダーやプリキュアみたいに日月と2日続けての可能性も…

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:51:07.62 ID:HUO53dnD0.net
やはり暴風雨はまずかったか

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:06:26.55 ID:rt6bIFlu0.net
変更された元の内容っていつか放送してくれるのかな?
やらないままで終わりとか嫌だな…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:37:39.11 ID:V8QBc3mE0.net
DVDのレンタル開始って発売日とは違う?

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200