2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★101

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:01:17.85 ID:V1PGRBkw0.net
>>895
フォン・ブラウンがアメリカに連れて行かれて
待っていたのは電気椅子ではなくNASAの副長官の椅子だった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:04:42.75 ID:bgY2kOIz0.net
>>922
乙乙カレー

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:04:46.23 ID:V1PGRBkw0.net
>>824
そもそもサダム・フセインがあれだけ力を持てたのもアメリカが一生懸命支援したからだしな
当時はイスラム革命のイランに対抗する為の行動だったが
いまやISを叩く為にそのイランと手を組もうとしている…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:06:07.09 ID:QO2VkBzd0.net
>>925
NASA職員とか陸自レンジャーの生え抜きであるサンバルカンのリーダーですら職を辞して栄転を望むポジションだからなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:08:49.54 ID:dFKX9TX4O.net
ISISは、アメリカの支援を受けてるって
ISISの幹部が言ってた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:09:32.58 ID:P35h4vFw0.net
>>912
日本のwikipeはサブカルに強いけどその反面
よほどのヒット作でもない限り編集者が偏るため精査もされず
結構一面的断定や勘違いで間違っている事が非常に多い

湯煙温泉の467行目付近にレレイの髪色について書かれていて
これで目が赤いと一部の人が喜ぶよけど残念ながら黒味がかった緑と書かれている
wikiは見てないけどモデルだと断定しているなら完全に思い込み

ネタバレオナニーのwikiなんぞ見るくらいなら湯煙温泉と商売繁盛読んだ方が早い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:13:54.41 ID:ktNuV78U0.net
商売繁盛篇は経済の勉強によさげ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:16:32.45 ID:j/n60Ciw0.net
ガンダムよろしく辻褄合わせの設定補完遊びすりゃいいのか

>向こう側を日本国内として自衛隊を送る、最初の前提から変なんだよ。

アニメはともかく漫画は特地派遣法成立後の派兵だな。
そのへんは立法の時点で上手い作文するだろ

>どのような、教唆(命令)があった、とか自衛隊を叩く前に聞かないのも馬鹿げている。

そりゃ捕虜に聞くことであって避難民に聞くこと自体おかしいだろ
捕虜からの情報を統合整理した上で上記立法だろうし。
件の国会質疑は国際圧力の中、世論も鑑みたガス抜き情報開示って側面もあるだろうな。
実のある情報なんか結局何も出してないし、この程度のプロレスは与野党合意出来るだろ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:20:33.73 ID:P1LB+Qi90.net
>>931
柳田の阿漕な姿が見られるしなw
ローレンスとホロが生きているか非常に気になる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:21:48.12 ID:F0jRjgyg0.net
>>911
おつ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:23:06.01 ID:TDoAuSbP0.net
11話は狼と香辛料みたいな話になるのかね
今までのパターンからすると黒エルフは最後に出てくるかな
12話がファントム無頼で炎龍とちょっと戦って終了ってとこか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:24:32.16 ID:GWJmwLg60.net
炎龍はイーグル飛ばして襖ネタやってくれよどうせ人気でないんだから

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:30:40.22 ID:k7sRnbmh0.net
シムアルヌスじっくりやって欲しい
12クールぐらいかけて

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:37:25.41 ID:ndcqN4AZ0.net
乾坤一おいしい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:42:34.64 ID:1xf3TB/k0.net
たまに原作と違う展開を語ってる人がいるけど漫画版かWeb版?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:45:29.98 ID:Juv8cE050.net
>>923
レレイ・ロ・レレーナじゃなくてレレイ・ロゥ・レレーナじゃない?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:57:21.59 ID:vxSqtd0u0.net
最初の段階では銀座がよくわからない土地と繋がって帝国を名乗る過激派集団が襲ってきたので
国内と繋がる土地を日本国内とみなし過激派の情報を集め首謀者を捕らえて強制執行するために自衛隊を派遣
情報を収集する中で帝国は過激派ではなく国だと判明したので犯人逮捕して強制執行ではなく
国家間交渉となり講和、賠償、国境協議という話になっただけの事だよ
同時に銀座事件で捕らえた人たちもただの刑事犯から捕虜といういう風に扱いが変わっただけの事さ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:57:25.22 ID:k7sRnbmh0.net
学問の神を信奉しているレレイがロゥリィに帰依する必然性が無い
ので気にする必要がないな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:01:28.72 ID:F5WKMiyq0.net
モルトは皇帝なのだから一人称は朕にするべきだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:03:12.67 ID:3Rqw5h9w0.net
>>939
妄想版。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:09:53.85 ID:hVzcPsYN0.net
ゾルザル [エル] カエサルというギャグ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:20:27.11 ID:K3002saT0.net
>>945
エルパカとかいう別の神がいるんじゃないの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:21:16.85 ID:P35h4vFw0.net
エル・ゾルザルってカクテルから名づけたのだろうけど
地位に対して取ってつけたようなカエサルのお手軽ネームバリューが何とも言えない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:21:56.34 ID:P35h4vFw0.net
チタンダエルだろ(すっとぼけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:28:37.34 ID:h3tMl/uS0.net
>>946
これかな?
ttp://www.npc.bz/nextphase/wp-content/uploads/2014/01/20140108.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:31:11.15 ID:uV3nd3Ur0.net
テュカのボウケースのモデルはこれっぽいね。
EASTONの社名消した代わりに色反転したEastonのロゴつけて、縫い目の色を変えた感じ。
ttp://f.xup.cc/xup1ubfjirw.jpg

弓は多分Hoytの2010年モデルのContender Eliteかな。残念ながら既に廃盤済み。
ちなみにテュカが間違って掴んでるところはHoytの独自デザインなんだけど、
このタイプの弓買うと、周りの誰かが必ずあそこを持って引こうとするんで、
期せずしてアーチェリーあるあるネタを披露してくれたテュカにふいたw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:32:29.43 ID:h3tMl/uS0.net
おしっこモルト皇帝はウィスキーの味

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:44:40.81 ID:0GXWHpqu0.net
>>927
ヘリからの一方的攻撃と武力殲滅の見本

https://www.youtube.com/watch?v=hWuP6dmYOE0

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:47:49.28 ID:C07eXJ1E0.net
9話で旅館に攻め込んできた各国の特殊部隊の弾丸の弾ってBBペイント弾かと思っていたら10話で実弾だと解りちょい引いた・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:57:09.21 ID:/xWjOBZr0.net
マジかよ・・・あれ実弾だったのか・・・

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:57:44.08 ID:P35h4vFw0.net
>>950
フィールド厨のワイには無縁のあるあるで一安心
というかあるあるだと今はじめて知った

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:58:07.46 ID:xSFqlzqQ0.net
>>953
なぜBB弾だと思えたのか逆に聞きたいわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:58:55.50 ID:6ghEThyL0.net
>>953
ペイント弾使う意味がわからないんだが・・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:59:44.08 ID:C07eXJ1E0.net
>>956
うーん、多分「音」ですかね。「パスッパスッ」て軽い音でしたんで。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:00:34.93 ID:QCiN2w+M0.net
消音のために亜音速弾を装?しただなんて・・・そんなの片手でつかんでやるぜ   ウソデス

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:01:50.44 ID:lXOVabDo0.net
特戦群がいる時点で分かれよ・・・
それに工作員であって戦闘訓練は受けているが軍人でも特殊部隊でも無い
身バレを防ぐ為に自国の武器も使わない(例:アメリカ工作員がトカレフ)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:02:09.25 ID:JaFxpdIi0.net
各国工作員がBB弾っておもしろいじゃん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:02:12.96 ID:q4ejsdx50.net
日本側の警備レベルも知らず、他の国もゲスト拉致するつもりだったの察知してなかったのに
一体誰にそんなに鉛弾ぶちこむつもりだったのかと…
フィクションだからいいけど、少なくとも同盟国内で用途もなく実弾ジャラジャラ&成り行きでパラパラした米は文明国の看板下ろした方がいいなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:02:45.15 ID:Vv/++rYy0.net
>>958
そら隠密作戦中に音出すわけないやろ・・・・音出したら位置バレルんだぞ・・・・
10話のはあれはもう乱戦だから火力重視ってだけ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:03:31.78 ID:kqoc1X0B0.net
そもそもあれが特殊部隊だと思ってなかったんですよね。

サバゲーかもしくは訓練しているだけなんかなぁと。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:04:17.12 ID:lXOVabDo0.net
サイレンサーも見えんめくらばかりか・・・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:05:27.04 ID:Vv/++rYy0.net
>>964
いくらなんでもその解釈は酷すぎでしょ・・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:05:32.26 ID:JaFxpdIi0.net
>>962
アメリカの実態じゃないかなぁ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:05:39.91 ID:03ui6vMh0.net
いろいろと苦労しながら表現を頑張ってるんですよ

http://i.imgur.com/dwNsQ1I.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:06:04.75 ID:bhaVLlCl0.net
作中で周囲の一般人にそう思わせるための装備という設定だから、
誤解する人がいるということは演出の質が高かったってことかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:06:10.53 ID:Vv/++rYy0.net
>>962
現実がそんな綺麗事ばかりで進んでるならそれは素晴らしいことだね(ニッコリ)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:06:16.67 ID:JaFxpdIi0.net
隠密作戦中にサイレンサーもつけず手榴弾も投げまくるとか
ハリウッド映画みたいで派手で馬鹿馬鹿しくていいじゃんw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:06:59.82 ID:JaFxpdIi0.net
>>964
自衛隊も最初はそんなこといってたからな
そこでそのまま間違える人間はごくわずかだと思うけど
まぁしゃーないわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:07:48.52 ID:hjTkRILM0.net
10話見た。
テュカってお父さんが死んだこと受け入れられないみたいだけど165歳なんだよな
立ち居振る舞いが見た目通りなのに165年生きてるって飲み込みにくいわ
ロゥリィの言動は設定とギャップないからいいけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:08:18.61 ID:51fDcvPG0.net
今日もレス乞食湧いてるね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:08:31.20 ID:z8aWA8a40.net
>>961
平和でいいなそれ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:08:44.98 ID:bHTIz0c90.net
>>955
あーもしかしたら最近はあるあるじゃないかもしれない……
自分がやってた頃はリカーブにこのタイプが導入されたばかりだったからなあ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:08:52.65 ID:ctCueh/P0.net
>>964
死んだフリしてる黒人ちゃんカワイイ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:09:22.00 ID:hrN2Lop70.net
>>965
昔のドラマや映画はサイレンサー付のMAC M10でも発射音が銃機関銃だったのになw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:09:27.74 ID:JaFxpdIi0.net
>>973
その話すると人間で言うところの16歳前後なんだからしゃーないって
押し通す人が出るんだよなぁ
いくらなんでも165歳を16歳というのは無理がありそうなもんだが
同じ体格で人間とも交流のあるエルフを

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:10:19.95 ID:Vv/++rYy0.net
>>973
エルフは元々寿命が人間とは比べ物にならないからそりゃ精神的成長も違うでしょ
ロゥリィはあくまでも元人間だから人間としての精神的成長してるってこと

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:11:46.13 ID:kqoc1X0B0.net
あくまでも日本だけ撤退して各国が突撃してくる前の話ですよけどね
ロゥリィが暴れだした時はさすがに気づきましたけどw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:11:48.72 ID:Vv/++rYy0.net
>>979
勘違いしてるぞ
エルフは基本的に人間を嫌ってるというか関わりをもたないように生活してる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:13:17.59 ID:5Njf8mQW0.net
>>973
というか目の前で友人が貪り食われて知り合いたちが焼け死んで
自分が恐怖で身動き取れなくなったのを父親が助けてその後ろに炎龍が迫ってたような状況じゃ年齢関係なくトラウマ負う奴は負うぞ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:13:25.23 ID:4IapIOqO0.net
消音器メーカーの立場がないなw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:14:16.16 ID:QCiN2w+M0.net
テュカはエルフのなかでも飛びっ切りのアホな子やねん
炎龍に襲われたときも真昼間からゴロゴロ寝てたやん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:14:31.25 ID:lXOVabDo0.net
まぁ、工作員と言っても戦闘工作だから元軍人はいるだろう
だが、現役入れて身元バレたら国際問題だから現役軍人入れるアホな国は無い
前スレにも書いたが身バレが一番困るので、他国の武器や装備で揃えてるだろう
途中で「相手はプロだ」と嘆いてたが、自衛隊はそのつもりで特戦群を配置してたのだから仕方ない日本だしな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:14:45.91 ID:JaFxpdIi0.net
テュカの村が炎竜に襲われてから日本にやってくるまでどれぐらいの期間だったんだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:17:06.88 ID:q4ejsdx50.net
>>987
夏コミ→3ヶ月→特地入り→なんやかんや→5人娘日本入り(ツリーあり)→年末また休むぞー!
なので、長く見積もっても2〜3週間くらいの出来事だな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:17:50.09 ID:ctCueh/P0.net
>>987
5日くらいかな?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:17:54.99 ID:5Njf8mQW0.net
>>987
何言ってるかよく判んない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:19:15.70 ID:JaFxpdIi0.net
最低でも半年は時が流れてるかと思ってたw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:20:07.53 ID:lXOVabDo0.net
公安が密かに死体を処理しても3国は何も言えない立場だから、大事な特殊部隊は国際問題以前に使わんな
地の利は自衛隊に有るし
工作員が貧乏くじ引いただけ
最後にロゥリィに蹂躙されるご褒美付きでw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:20:27.45 ID:d2GMbU3R0.net
トカレフじゃねーよマカロフだって
メインウエポンにMP-7使っているんだから、国籍を誤魔化すのに
サブウエポンにSIGでもベレッタでも何を使っても同じ。
トカレフ/マカロフ系列はファイアリングピンロックができなくて
めったやたらに暴発するから日本の暴力団ですら使っていない欠陥品。
アメリカでは、日本の火縄銃と同じ骨董品に分類されているぐらい危険

それからMP-7用の亜音速弾は無い、あれはマンガ版ではP-90だったけど
同じ強化サブマシンガンの仲間で、ボディアーマーは貫通するけれど
人体は貫通しないように設計された弾薬を使うから、ロゥリィの体内から
玉が出てくるのは正しいよ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:20:31.93 ID:3dy+rAty0.net
少し前の流れで。
はい!ロゥリィ。
なにこれ
ゴム製のハルバートです。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:24:14.14 ID:hjTkRILM0.net
>>985
これが一番納得いくわ
温泉で泳いだりとか、やってることはレレイより子どもだもんな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:25:14.59 ID:q4ejsdx50.net
昼間っからゴロゴロしてるのは狩猟採集以外あんまりやることのないエルフのライフスタイルだとは思うが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:25:16.43 ID:OQcssFo90.net
>>987
長く見積もっても2週間くらいで短ければ数日だね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:26:05.85 ID:DjtewNir0.net
>>976
自分は野山を歩きながら的見つけるフィールド専門で常時持ち歩くし
普段は近くの学校の弓道場間借りして正規空母と・・・弓道部員と練習しているから
持ち方も知らない人が勝手に触るという状況に対して経験がない

民間のシューティングレンジや射場に立ってやるイン/アウトのターゲットだったら
スタンドに立てかけるし結構触られるんじゃないかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:26:53.08 ID:ctCueh/P0.net
>>987
炎竜に襲われる→1日
伊丹に発見、コダ村連中とバイバイ→1日
アルヌス滞在→2日
イタリカ滞在→2日
アルヌス帰還、日本へ→1日

計6日か

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:26:55.70 ID:EHaell9M0.net
ティカちゃんって
カラダはオトナ、知能は子供だったんだ!
うひひひ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200