2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ23【AV】

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:56:36.25 ID:PeFZwXk0O.net
上代ってコースターは勿論主人公を認知症もどき(短期間にハートピース忘れた・デッキ忘れた)にしたのもあいつだっけ?
なぁんでこんなの続投させたかなぁ…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:58:59.96 ID:CncCZL8Q0.net
ゴーシュvsロビンを省略したのもこいつだからな...
フルで見たかったわ...

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:02:04.04 ID:WNa6+qMp0.net
沢渡のシンクロ次元にまで「パパに言いつけるぞー」はきつかった
前回で大分とり戻りしたけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:05:25.85 ID:IiCxx8AF0.net
パパネタ使うのはいいんだよ
もっと他に言う事あるだろってのがな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:52:17.94 ID:2HH5B0BX0.net
いくらアークが糞だからってどさくさに紛れて糞ゼアルを過去作3作と並んだかのように言うととそりゃ延々苦情は出るだろう
と思ったけど公式の歴代主人公絵見てゼアルは確かにアークよりはかなりマシかなって気がしてきた
闇遊戯 クール+妖しい
十代 元気+優しい
遊星 クール+真面目
遊馬 元気+馬鹿
遊矢 クール+トリッキー に見えるんだけど
遊矢だけあの絵と本編全く関係無く看板に偽りあり
これからだとか言われてもな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:00:48.05 ID:SmZjdUtW0.net
はいはい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:01:07.75 ID:CncCZL8Q0.net
とりあえず臭さはAV信者に通ずるものがあるわゼアルアンチ
ここはAV単独のアンチスレだって理解してから書き込んでねゼアル好きなやつもいるんで

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:03:16.53 ID:gaxfC1xn0.net
ゼアルは脚本の影響もあってキャラがバカやること多かったのが欠点と言えば欠点
その分過去の遊戯王と違う雰囲気を楽しんだファンもいる
アークは脚本のバカさ加減が治ってない上に監督が厭世観まで持ち込んで乗り切れない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:07:10.33 ID:IowH5kZU0.net
上みたいにゼアルsageしている奴の方が多いんだよなぁ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:14:31.25 ID:7YvMgk6c0.net
赤馬「アクションカードが我々の武器」→ユーゴ「Aカード!」沢渡「ぐわあああああ」

普通逆だろ、ユーゴ万能に見せたいだけだろこの監督

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:17:07.26 ID:iMVB8Jxy0.net
>>408
ユーゴ万能にしたいならアクションカードとかいうイカサマで逆転なんて雑魚にしか見えないプレイングさせないでほしいわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:18:50.35 ID:gaxfC1xn0.net
普通沢渡がAカード駆使してくるけどユーゴはうまくゲットできない
遊矢がシンクロしたらやっと使えたとかの流れにするよな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:22:29.68 ID:kvOvkvq5O.net
ZEXALアンチ兼AV信者は今の自分の姿勢がZEXALが放送されてた頃に自分が散々否定して来た姿勢そのものだとわかっててやってるのかな?
自分がZEXAL時代に否定して来た事をAVがどれだけ踏襲し、AVスタッフにどれだけ梯子外されて来たか理解してるのかな?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:23:01.53 ID:BQ+p6Iyt0.net
どのデュエリストも三秒でAカードに順応するからAカードがスタンダードの武器になってないっていう
万分の一の発動頻度のAトラップにビビりまくってる権現坂と同じフィールを感じる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:28:46.78 ID:NxG8O7vU0.net
Aデュエルのせいで誰も彼も罠での攻防しないのがつまらん 別次元なのにAカード頼りの戦術とか矛盾するし
スピードワールドの影響で魔法がほぼ出なかったライディングデュエルとは真逆の減少だな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:29:51.00 ID:NxG8O7vU0.net
ミス 減少→現象

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:38:09.54 ID:IiCxx8AF0.net
まぁ罠が全く無いてのは言い過ぎだと思うよ
ただ本来魔法、罠カード使う所にAカードが入るとガッカリしちゃうのはもうどうしようもないな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:40:10.64 ID:yji9JfbO0.net
>>405
他を認めず押し付ける感じの物言いが似てるよな
まあそもそもファンを除く信者と過度なアンチってそういうものなんだろうけど
ARC信者(ZEXALアンチ)がこれやってると「ああそりゃ遊矢擁護(遊馬嫌い)になるわ」って思う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:41:51.66 ID:IwyoHLbp0.net
A5マンセーしか見たくない信者はゼアルアンチスレにいったほうが居心地いいんじゃないか?
ゼアルsageしたいあまりに、A5すら頑張って誉めそやしてるかと想像すると涙出るw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:43:24.32 ID:IiCxx8AF0.net
アンチは専用のスレ使うって事で
スレチアンチにはこう言っとけよ構い過ぎると何のスレか分からなくなるぞ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:51:44.47 ID:syQ4MZM10.net
人増えるのはいいんだが変なのをスルー出来ない人が増えるから嫌なんだよな

>>415
イラストも適当だしスタッフが楽できる以外なんのメリットもないんだよな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:13:55.61 ID:2Vn1Vspy0.net
Aカードの効果の一覧見たが、強い効果のカード多いな。
強いのいっぱいあるけど特にこのへん。
<<ミラー・バリア>>
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターはカードの効果では破壊されない

<<キャンディ・コート>>
(1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスターは相手の魔法・罠カードの効果の対象にならず、
戦闘では破壊されない。

<<大脱出>>
(1):バトルフェイズを終了する。

<<透明>>
(1):自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このターンそのモンスターは相手の効果の対象にならず、効果も受けない。

<<イルミネーション>>
(1):このターン、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●1ターンに1度、「モンスターの召喚・特殊召喚を無効にする効果」を無効にする。
●1ターンに1度、「モンスターを破壊する効果」を無効にする。

<<ヒートアップ・サウンド>>
(1):このターン、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●:1ターンに1度、「魔法カードの発動を無効にする効果」を無効にする。
●:1ターンに1度、「魔法カードを破壊する効果」を無効にする。

よく使われる回避、奇跡ですらネクロガードナー、ハーフアンブレイク効果だし
こんな効果のカードをほぼいつでも使えるなら防御用の伏せカードなんていらんわな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:15:25.67 ID:PeFZwXk0O.net
まぁa5アンチたって今までに5作(テレ朝版含め)やってるからなぁ
a5アンチとしての一面は同じでも背後は様々だろうけど区別は必要だとは思う

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:16:23.94 ID:ccunlg0C0.net
>>408
初期沢渡ってもうちょっと賢そうじゃなかったっけ…と思ったが
声優の演技とかでもキャラ変えるんだっけ?
なんじゃそら。沢渡の声優さん初挑戦なのに頑張ってるなと思ってたのに、キャラを演技に合わせてますなんて言ったら声優の頑張りは?って感じ
だいたい「あのキャラの性格がああなったのはあの声優の演技のせい」とすらなりかねない言い草

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:27:48.61 ID:QT/Bm2PB0.net
ゼアルアンチ=アーク信者ではないだろ

ゼアルもアークも嫌いって人も多いだろうしゼアルが叩かれたくないのなら名前を出さないこったな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:28:49.22 ID:IiCxx8AF0.net
ワロタ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:34:16.29 ID:NxG8O7vU0.net
これは巧妙な釣り

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:36:49.24 ID:yji9JfbO0.net
巧妙ではないかな…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:47:41.18 ID:wxA3O44e0.net
明日は777回の特別なOPだけを楽しみに見る
本編はまた糞回なんだろうなぁ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:52:58.57 ID:TqBUeq0+0.net
OPの曲好きじゃないから明日は映像だけ楽しむわ
てか普通記念回なんだからその回の作画を良くしたり主人公のデュエルを放送するべきじゃないんか
遊矢のデュエルが面白いかどうかは別として

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:59:39.44 ID:QsfYqZ01O.net
OPに歴代主人公出すのに、タイトルがそりゃねぇだろと

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:14:02.97 ID:SO106CV10.net
777回記念に歴代主人公が登場する特別なOPを放送します!
なお本編は地下で強制労働させられている主人公の仲間達がメインとなります

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:27:59.21 ID:i8gHlVxy0.net
777回記念を放送するのにシリーズにとどめを刺しそうな作品があるらしい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:50:13.21 ID:ZopixjT9O.net
>>430
一部は“さすが遊戯王”とか言って普通にはしゃぎそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:50:35.02 ID:Ft/S++OI0.net
おまけに5dsの劣化焼き回し回な模様
ゴミ代デュエル書かないだったら降板してくれよな頼むよ〜

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:17:53.18 ID:Z2pLVCAD0.net
>>399
一応言っとくと申し込み忘れたのは吉田、招待状忘れたはやすゆきで、その忘れ物が連続してたのも色々言われる原因のような

明日のデュエルもどうせ省略なのだろうけどなんで記念の回でそれやっちゃうのかな…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:31:50.95 ID:FWQpY+2q0.net
>>432
もうはしゃいでる模様

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:37:37.29 ID:JMsO2eqE0.net
”いつもの遊戯王”とかいうフレーズが最近不愉快になってきた
適当な描写をいつもの遊戯王とか馬鹿かよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:16:33.11 ID:+nuQPl2jO.net
ネタ厨にとっては「いつもの」なんだろうさ
シンクロ次元と同じで自分が騒げればいいんだから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:59:00.77 ID:gFQb90UA0.net
いつもの偽遊戯王(呆れ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:04:36.31 ID:l4RY1nJk0.net
もう遊矢が可哀想過ぎるわ 監督と脚本がゴミ屑だったせいで歴代最低主人公とか恥曝しとか一生言われるんだろうな

もう監督と脚本は遊矢の評価反転できなきゃ責任とってリアル切腹な(´・ω・`)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:19:07.11 ID:09452xpb0.net
今更遅い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:20:53.19 ID:8rtF61Yd0.net
ほぼ半分使っちゃたんだよなぁ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 06:39:27.50 ID:uCFLXdZa0.net
ARCはなんつうか、『遊戯王ではよくある事』とか言ってもらいたくて超展開や顔芸やってるんだなってのが見え見えで寒い。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 06:44:08.45 ID:GaUXlGtD0.net
いつもの遊戯王だよ←負の遺産をひきずんな

これだよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 07:21:33.43 ID:yAV6ncI10.net
ネタ仕込むまでのプロセス描けない奴がネタ乱発しても寒いだけ
闇堕ちとかも見てるほうが遊矢邪魔くさいからショックも受けず勝手にやってろって感じだし
それ以前が別段魅力的でもないから戻って欲しいとかも思ってない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 07:22:47.09 ID:v6BD1lDA0.net
メインライターの上代が「正真正銘のダイレクトアタックだ!」とかそういうノリでしか色々作れないからなあ
いつもの遊戯王いつもの遊戯王言われてる部位ってだいたい単なる手抜きでしかないと思ってるけど、
アークからそれを抜いちゃうと終始ブスっとしてるか不快な言動しかしないキャラたちがどうでも良いことで争い迷う辛気臭いアニメにしかならないっていう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 07:39:26.43 ID:fFLET3xw0.net
777 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/09/13(日) 06:57:35.015 ID:LIoLt9/Dd
AVはなんかデュエルなくても良くねって感じがする
デュエル中心じゃない

778 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/09/13(日) 07:02:01.135 ID:WgsPSJld0
それの何がいけないのかな?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:02:18.44 ID:SO106CV10.net
じゃあ何で遊戯王なんてみてんだろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:34:15.54 ID:G0vvsgOT0.net
もう遊戯王の看板を外せよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:59:01.72 ID:FWQpY+2q0.net
「デュエル脳」って言葉にこれほどありがたみを感じる日がくるとは思わなかった
戦いを通して成長したり友情築いたりしてほしいだけなのに…
決闘の皮を被った笑顔の押し売りじゃなくてさあ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:14:13.16 ID:60wOY/Nr0.net
とりあえずビールぐらいの感じでとりあえずデュエルだったのになぁ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:43:40.05 ID:uCFLXdZa0.net
確かに過去作が「取り敢えずデュエル」だったのにARCはデュエル始めるまでをやたら勿体ぶる事が多い。勿体ぶる内容もどーでも良い事や何回もやった苦悩()や問答ばっかりだし、その結果尺足りなくて中断や省略のオンパレード。
何か今日放映777回記念らしいけど、完全にネタに走った「お前ら満足タウン編好きだろ?ほら笑えよ」と言わんばかりの内容だし、話の大半は多分今日終わったら二度と活かされない内容だろうしな。信者共がデュエルマッスルがどうのこうの騒ぐだろう事が今から予想出来る。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:57:21.62 ID:i8gHlVxy0.net
前に受けたネタをずーっと繰り返している痛々しさ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:04:42.71 ID:ZopixjT9O.net
>>434
ありがとう
これみると吉田ややすゆきも現状よりマシなだけで…って思うな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:07:36.55 ID:TSftubAc0.net
デュエルしないでやってる事が行き当たりばったりで手当たり次第面白そうな新展開に手出すだけの中身のない現状だとなぁ
ストーリー回の使い方も話進めたり仲間と親睦深めたりするでもなくぐだぐだ設定の説明してるだけだから全体がまるで進まないし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:26:13.96 ID:CsenKBHL0.net
http://i.imgur.com/9vSrnHK.jpg
作画酷すぎる
777回がこれか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:34:48.25 ID:cVDKVuVD0.net
もっと酷い時あるし画はそんな気にならないかな
今日の作画が良かったとしても内容が確実に糞回なので全てが台無しな気がす

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:06:08.21 ID:rR3vAPQW0.net
ネタバレするのが好きだな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:17:56.95 ID:ngipIK4Y0.net
シンクロ次元に突入するあたりでジャックとクロウが出ると聞いた時に、過去作品とのクロスオーバーとかめちゃくちゃ難しいのに
大丈夫なのかと不安に思っていた。
実際には、それ以前の問題だったという・・・

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:38:26.28 ID:TSftubAc0.net
キャラ変でジャックやクロウである意味も感じられないしなぁ。アカデミアハートランド含め結局話題の為に名前使われただけオチでしょ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:46:03.49 ID:TOhoKDFLO.net
漫才()で他のキャラをイジっていじめるの楽しむような奴等が作るゴミだし
信者も「キャラ叩きすんな」とか言いながら遊矢にたてついた奴は容赦なくぶっ叩くゴミ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:54:08.80 ID:0knJCc6y0.net
監督擁護してるゴッズ信者が一番キモい
話題そらしに必死すぎる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:56:53.34 ID:oYz7JZoI0.net
ジャックとクロウの顔をした別人だしな
過去作品にこんなひどいことするのはもう辞めて欲しい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:25:57.68 ID:8rtF61Yd0.net
巻き返すにしても74、75の出来次第だなあ これが駄目だと視聴すら切るかもしれない
まぁそれでもアクションカードの存在で冷めそうだが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:00:12.10 ID:GaUXlGtD0.net
そもそもハートランドの要素使う意味あったのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:30:48.70 ID:oqwTomip0.net
>>461
どさくさに紛れてゼアルは面白かったことにしようとするゼアル信者の方がキモくないか?
このスレでも時々見かけるけどさ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:34:22.88 ID:DL34oLN90.net
ここは
ARCVアンチの
スレです

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:35:30.24 ID:ajhxYwo/0.net
面白い面白くないは個人の主観なんだよなあ結局は
別に信者がAVを面白いというのは構わないがそれを押し付けるのはやめて欲しい
前作に比べて〜とか言う信者多過ぎて鬱陶しいわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:43:52.56 ID:8rtF61Yd0.net
>>465
そもそもこういうレスがきっかけでゼアルの話になるパターン多過ぎるわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:45:49.99 ID:yn+Qfozo0.net
ゴッズ信者やゼアル信者を持ち出しヘイト向けようとしてるアーク信者必死すぎ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:56:21.38 ID:IW8g9m2b0.net
AVは他の作品とは脚本の出来の次元が違うんだよなあ
ガンダムでいうなら種死、ポケモンでいうならbw2あたりの産廃クラスだぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:58:40.15 ID:ZoyFNe0g0.net
つーか対立煽りなんだと思う
他作品まで引っ張り出してくるし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:59:19.34 ID:u2ybGRETO.net
こういう全く関係ない他作品引き合いに出すのも勘弁

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:00:52.87 ID:8rtF61Yd0.net
>>470
関係無いシリーズまで引っ張り出すと話が広がり過ぎるからやめてくれな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:25:10.90 ID:/ul/tlUE0.net
さてOP目当てに見るとするか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:29:24.70 ID:RpLvPkTP0.net
歴代主人公アイコンのRT数遊矢一番低くてワロタ
まあそうなるよな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:29:49.58 ID:FWQpY+2q0.net
過去作・他作品の叩きは禁止だとテンプレに書かれないと分からない人が増えてきたらしい

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:50.60 ID:8rtF61Yd0.net
書いてあるようなもんじゃね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:32:58.83 ID:gFQb90UA0.net
まさかの糞MADwwwwww

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:17.63 ID:GaUXlGtD0.net
初投稿MADかなって思うレベル、実況したくないが書きたくなった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:34:11.95 ID:49RFjIXP0.net
アンチスレでは暗黙の了解みたいなもんなんだけどな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:35:12.20 ID:DuHspPxD0.net
MADOPならそう言ってよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:39:08.54 ID:SO106CV10.net
BS組だから見れてないんだけどやっぱ遊星のシーンがやたら多かったりしてた?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:41:15.25 ID:DuHspPxD0.net
シーンの長さは全部同じくらいだから心配ないよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:42:57.30 ID:7HUEGJqX0.net
割と無難なところに来たって感じかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:43:47.66 ID:IoezDa4f0.net
OPを見てアポリアさんになった人が多そうだ
こりゃ回避したほうが良さそうだな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:44:40.97 ID:SO106CV10.net
流石のオナニー監督もその辺は自重できたんだ

当たり前なのに凄い感心してしまった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:51:47.75 ID:49RFjIXP0.net
やっぱり歴代主人公に遊矢が並んでるの見るとイラついてくるわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:17.30 ID:7HUEGJqX0.net
あの…零児さん普通にバトロワで参加者犠牲にしてたよね?ミッチーや大漁旗がカード化おきながら自分はただ見ていただけだったよね?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:54:35.58 ID:r4tX1zd+0.net
えぇっと…プロだよね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:33.58 ID:T7g2ZVZg0.net
やーっと気づいたのかこのトマトは
今まで何してたんだよほんと

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:55:55.60 ID:ZhWq7jYg0.net
記念回にデュエル無しってアホか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:23.34 ID:GaUXlGtD0.net
キャラの株上げようとしているけどライブ感ぱねぇ
あと遊矢いきなり変わりすぎだろ、情緒不安定か貴様

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:56:35.17 ID:/ul/tlUE0.net
赤馬は仲間を見捨てない(マイアミチャンピオンシップの参加者やユース生は進んで捨て駒にする)
あと主人公様は何度目の決意するんですかね
てかマイアミでのエンタメは何も成し遂げてない状況でも観客沸かしてたじゃねえか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:13.29 ID:T7g2ZVZg0.net
露骨なテコ入れ回だったな
あと大会はこのまま継続ほぼ確定か

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:57:35.39 ID:qY83VC7x0.net
前回面白くなったかな思ったけど、ここまで引っ張った遊矢の悩みもこの前の零羅の歪みもあっさり解消されちゃったし、なんでこう真面目にすると白々しくなるんだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:44.23 ID:i8gHlVxy0.net
たぶん融合次元でもまたうじうじし始めるで

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:58:55.01 ID:DuHspPxD0.net
決意する→反映されない
を何回繰り返してきたと思ってるんだ
期待できるのか?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:59:50.54 ID:FWQpY+2q0.net
一年、せめて半年前に気付いてほしかったかな…
てか忍者と零羅(+ジャック)きっかけで気づくのか…

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:03.51 ID:qY83VC7x0.net
ちゃんと意味のあるものとしての積み重ねがあれば良い回になったろうに、積み重ねでなく単なる寄り道でしかなかったし(それも物によってはこの前撒いた種もう回収してる)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:26.87 ID:ZoyFNe0g0.net
叩かれてたポイントを一生懸命こじつけながらアンサー出してみました感
今日初めて見た人は釣れるかもな
俺もかつてそうやってAV見始めたし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:00:54.59 ID:9AvNbwrj0.net
勝たなきゃ認められないとジャックから零羅そして月影経由で伝言される
地下の敗者は零児が助けるらしいから心配しない
遊矢人頼みすぎる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:01:29.73 ID:FWQpY+2q0.net
すっきりしたけどすっきりしない感じ
やっぱ掘り下げと積み重ねって大事やね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:19.91 ID:OUFvOvIA0.net
なんかすごい過剰に成長されて
脚本の都合でそうなった感が半端ない
あの言葉だけでそうなるって感じが
仲間や227の安全を知って、元気を取り戻すだけでよかったんじぇねえか?

あと、OPの絵コンテ書いた奴は殴りたい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:02:53.85 ID:qY83VC7x0.net
話に動きが見えるとつくづく繋でしかない無駄が鼻につくな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:19.28 ID:T7g2ZVZg0.net
見てる最中ため息と笑いが止まらなかった
今更感とそれはギャグで言ってるのかっていうのが多すぎて
てかまーたデュエル省略なのほんとアホだろ
つーか観客驚いてたけど何見てたんだよお前ら

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:31.88 ID:v6BD1lDA0.net
無駄に引っ張るけど解決や種明かしが尋常じゃないほどしょぼい。いつものAVです

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:51.82 ID:9jvHL8cz0.net
やっと前進したかって感じだがここまでぐだりすぎたよなあ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:03:59.45 ID:ibdO3k6F0.net
遊矢がほんと腹立つ
月影の身を案じるどころか仲間を助けなかったことに勝手に怒りだす
お前だけだも抜け出せて良かったとか、また地下に行くなら気を付けろ、とか言うべきだろう
そして心配してくれた柚子にも安定のクソ自分語り
ごめん我慢してたけどこいつが後1年半も出続けるってだけで不愉快だわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:17.03 ID:tQT+3Dx90.net
別にエンタメ問題や遊矢の性格問題が解決したわけじゃなくて
先々週に急に発生した目的の観客にメッセージを伝えることが解決に向かってるだけだよな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:04:40.08 ID:kyS567Xv0.net
えっ、結局ジャックの「怯むな!」だけで零羅は改心したの?
ならあんなに負けろ...負けろ...を強調した意味なくね?
というか忍者にしろ零羅にしろ遊矢にしろペラペラ語ってるだけなんだが、セリフでしか心情を見せられないのか脚本家は

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:36.03 ID:IW8g9m2b0.net
なんというか今更感が強い
実績ないから皆聞いてくれないんだ!とか当たり前すぎて今まで引っ張ってきた割に弱い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:05:55.22 ID:b4amNkIX0.net
徳松さんが知らないって事はセルゲイは徳松とは別の収容所に入れられてたのかね?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:02.99 ID:qY83VC7x0.net
大体からしてもう悩まない決意は遊矢ママンとのデュエルで出来てたんじゃないのかよだし、きっかけとしてはそっちのほうが重要だろ
しかも救う対象に素良いないとか、だからキャラクター皆が白痴に見えるんだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:04.16 ID:uqTMaA3o0.net
遊矢が歴代主人公と並ぶのはやはりおこがましいわ
70話辺りの時点でそれぞれ比べても格とレベルが違いすぎる
ゴミに見える

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:06:15.76 ID:PCdza9Jw0.net
OPが素人の初心者が作る糞MADレベルだった…あれだけ期待させておいてふざけんなよ
あと記念回くらいまともなデュエル見せろよ
何回省略してんだ

>>505
観客おかしいよな
誰かしらは見てたはずなのになんで誰もわからないんだよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:15.53 ID:/ul/tlUE0.net
セルゲイがまぶしい光をつかって目をくらませたのかもしれない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:43.26 ID:9AvNbwrj0.net
セルゲイVSデイモンはやっぱり謎省略
エイリアンソルジャーで殴られてるだけじゃ大したピンチとも言えない
それに「最後の一体も破壊」と実況されてたけどアタッカーがソルジャー一体しかいない
わざわざ下級のソルジャーに連続攻撃させたのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:52.27 ID:Jz96TFg/0.net
観客の反応おかしすぎる
ディアボロがキンクリで時でも吹っ飛ばしたのかと思ったわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:54.94 ID:TSftubAc0.net
よくもまぁあんな出来の悪いMADをテレビで流す気になれたなぁ…

遊矢決意したっつっても結局中身は殆ど変わってないままだしやるにしてもおせえよ
決意→挫折or別の問題に直面しそれに対して曇るの流れももう何度目か分からんしシンクロで通用しても融合行ったら通用しない理論だろ勝てば皆認めるって

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:07:54.00 ID:TntgW6RP0.net
雑談してる間に勝手に納得して立ち直るなら
柚子のデュエルみて復活で良かったと思うんだけど。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:01.27 ID:8rtF61Yd0.net
使い回しにしてももっと見せ方あっただろ
素人さんのMADの方がまだ観れるの沢山あるわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:02.09 ID:YVspzGI20.net
シンクロ次元に入ってから何も成し遂げてないって意味だったんだろうけど、
1年半経過してもなにも成し遂げてない主人公な件

いや、でもやっとブレブレだった芯が定まったようにも思える気がしなくもないから、
どうかこれ以上ブレませんようにと本気で思う。これもう何回目だ
零羅の歪みは本来蛇足気味だった部分もあるから矯正があっさりでもいいよもうだかもうこれ以上(ry

それにしても、遊矢は人伝に聞いてその人の真意を知るってパターンが大すぎやしませんかね?
もう少し、主人公と相手が会話して心開いて行くって描写とかしてほしいよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:08:13.35 ID:psqz3zVY0.net
歴代シリーズ引っ張り出して特殊OPにするならあんなクソ曲じゃなくて新しく作れよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:22.19 ID:gFQb90UA0.net
見てて恥ずかしくなるOP

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:09:50.50 ID:9Q/lRk2Z0.net
ジャックのお言葉、影響力凄すぎワロタ
チャンプになると遊矢も簡単に人を動かせる教祖様になっちゃうんすかね
本当にペラいな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:01.16 ID:DuHspPxD0.net
ここまで積み重ねた物が無いから成長してもダメダメ
仕方ないね
これまでの1年半無駄にしたんだし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:30.75 ID:qY83VC7x0.net
台詞で説明、解決するのはARC-Vの悪い癖だな(それ自体は作風によって悪いばかりではないが)
そればっかだからせっかくの積み重ね(の様な寄り道)も拍子抜け

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:31.75 ID:uqTMaA3o0.net
あんだけ宣伝したからちょっと期待したのに
30分歴代OPをそのまま流す方がマシ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:10:59.42 ID:r0RoxpeU0.net
記念OPがただのMADだった
ニコニコの方がクオリティ高そう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:11:41.74 ID:gFQb90UA0.net
>>507
こういうレス定期的に見えるけど何回も書き込まれるってことは個人には前進してるように見えても結果前進してないってことだよなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:12:08.44 ID:i8gHlVxy0.net
ぶっちゃけ特定シリーズ贔屓のOPじゃなくて安心した
変な論争生むよりはクソMADのほうが幾分かマシ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:03.79 ID:gFQb90UA0.net
糞OP実況でもこてんぱんに言われててワロタ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:13:48.58 ID:r0RoxpeU0.net
今更デュエル脳に気付くってこの主人公なんなの
今回立ち直ったけどデニス裏切ってまた凹むんだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:14:20.22 ID:qY83VC7x0.net
せっかく(こんどこそ?)遊矢に怯まないって決意させたんだし、ここからはちゃんとして欲しいな…じゃないとライブ感と言えば聞こえがいいが、あれもこれもこんなにあっさり解決するんじゃ真面目に見るこっちが馬鹿馬鹿しくなるよ…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:15:05.73 ID:TntgW6RP0.net
どんだけ良OPに仕上げても遊矢が他の主人公と対等に扱われてる時点もうあれだし。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:15:33.53 ID:PCdza9Jw0.net
>>531
特定シリーズ贔屓でもなく記念回らしいOPを作れば誰も文句言わなかったと思うんだがな
あんな出来じゃなあ…

しかし遊矢は立ち直ったように見えるけどあれでいいのか?
勝てば良いんだみたいな思考になっててこんなのデュエルじゃないってのは解決してないように見えるんだが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:16:29.55 ID:gFQb90UA0.net
>>455
アニメ見てるこっちがこんな顔になるよな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:17:21.40 ID:/ul/tlUE0.net
これかもデュエル!(今回はデュエルなし)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:17:26.94 ID:i8gHlVxy0.net
どうでもよすぎて涙も出てこない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:18:27.39 ID:Bwj7URCg0.net
>コンテ終わって72話の作業が終わる頃に777回の放送だって知ったんですよね。知ってたら何かネタを仕込んだのに…

やっぱ適当に企画決めたんだな777回

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:18:35.75 ID:gFQb90UA0.net
777回記念を放送してシリーズにとどめを刺した作品があるらしい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:18:38.02 ID:9AvNbwrj0.net
セリフで説明がフライング過ぎて視聴者とキャラにタイムラグを作ってるからな
遊矢が今日気づいたこともジャックが2話前に独り言で説明してくれてる
だからキャラがたどりついたところでやっとかよとしか思えない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:19:38.73 ID:gFQb90UA0.net
>>540
こういう裏事情を平気で公開するのがアークソスタッフらしいわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:13.65 ID:YVspzGI20.net
>>536
なんとなーくだけど今回の言動で、遊矢は「デュエルで人を傷つけるような行為」を認めていないっぽい
黒咲vs素良ではフィールドを派手にぶち壊して、素良は下敷きになりそうだったし
勝鬨はリアルファイトだったし

ジャックの件はわかんね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:17.68 ID:9Q/lRk2Z0.net
記念OPが普段よりショボくてワロタ・・・ゼアルの追悼EDを思い出すレベル

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:34.46 ID:YSlU38QD0.net
722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2015/09/13(日) 18:11:10.55 ID:w1N/rHVc0
本スレより

http://imgur.com/vNoxxw7.jpg
http://imgur.com/w9yeeMC.jpg
http://imgur.com/mYUH66B.jpg

アカン(確信)

これは、ちょっと・・・ネタでも許さないんじゃ・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:55.35 ID:T7g2ZVZg0.net
てかシンクロ次元なんだからアンモナイトからの宇宙砦くらい見せーや
ほんまつっかえ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:08.56 ID:OUFvOvIA0.net
地下の話は面白そうだった
セルゲイの紹介自体はワクワクした
物語が進んでよかった

残りは駄目
セルゲイの強さが伝わってこない
なんかダラダラ喋ってるだけ(デュエリストならデュエルで語れよ)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:21:22.83 ID:psqz3zVY0.net
OPにキラートマト()出すなよ
なんで歴代主人公の中に暴走している遊矢並べるんだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:22:59.00 ID:/ul/tlUE0.net
人を傷つけるのが嫌って場合
なんでお前はリアルソリッドビジョンで殺す気満々なアクションデュエルやってるの?っていう疑問が消えない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:03.08 ID:YVspzGI20.net
>>546
うひゃー
これは十代がネオス召喚しながら激おこですわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:17.98 ID:gFQb90UA0.net
ゼアルの特殊EDと比べるとか失礼すぎる

>>546
ゆうやもう死ねよこいつ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:23:50.32 ID:i8gHlVxy0.net
>>546
なんでかっこいいとか強そうとか褒めないんだよこのトマト野郎は

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:24:08.66 ID:9Q/lRk2Z0.net
>>540
糞MAD以下になる可能性もあったのか
逆にネタを仕込まれなくて良かったのかもしれない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:24:12.63 ID:Jz96TFg/0.net
>>546
これは冗談抜きで許されない、許せない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:24:35.47 ID:9AvNbwrj0.net
>>545
かっこいいとかじゃなくて第一印象がそれなんだな遊矢らしい感想だが
使い捨てEMの数十倍は有効活用されてるステータスだぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:24:49.75 ID:T7g2ZVZg0.net
>>546
公式から燃料そそぐスタイルあほなのかな?
ああ、あほだったね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:25:26.45 ID:oqwTomip0.net
>>546
スタッフはアホなんやなって......
なんでよりによってDMをネタにしたのかね
ネタにするにしても変な髪型だな、とかで良かったのでは?

559 :sage@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:26:17.76 ID:TntgW6RP0.net
縺励°縺励%縺�▽縺ッ譛ャ蠖薙↓縺ァ縺吶∪縺呵ェソ縺ァ蝟九k縺ョ縺御ク区焔縺上◎縺ェ繧薙□縺ェ縲�

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:27:19.53 ID:DuHspPxD0.net
ブラマジバカにするとは
でもこの後フォローが入るんだろきっとそうだ
そうに違いない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:28:34.81 ID:/ul/tlUE0.net
普通にやるんだったら
ブラマジ、フレイムウィングマンかネオス融合体(攻撃力にこだわるならゴッド)、スタダ、ホープ、オッP並べて
色んな召喚法のエースがいる俺もいつかはそれぞれの召喚法を使いこなしてみたいでいいのにな
召喚法はオッドアイズやAVのテーマなのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:28:38.21 ID:uqTMaA3o0.net
>>540
引くわー…

>>546
性格悪いな遊矢
デュエルモンスターズを愛してないからこそ言える台詞だわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:28:55.00 ID:6SvCf8ToO.net
赤馬は本当はいいやつなんですって無理あるだろ…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:30:31.25 ID:SbH8A3ir0.net
ゼアルのときはアストラスは歴代主人公を結構ほめてたんだけどな・・・
大抵の相手のデュエリスとは褒めてたけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:30:32.92 ID:gFQb90UA0.net
本スレのトマカスって呼び方に草
ほんとなんでこんなのが遊戯王の主人公やってるんだか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:30:36.46 ID:xSjcAhLf0.net
>>546
冗談抜きで殺意沸いた

ワンセグで見ようと思ったら携帯の電池切れた
3行で

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:31:01.10 ID:YVspzGI20.net
熱血塾の話の流れが気になってみてきた

「エースなのに通常モンスターなの?」→「バカモーン!ブラマジは魔法・罠を駆使して〜」→「すごいまさにエンタメデュエルの真骨頂だね!」

って感じの流れ
遊矢って熱血塾のコーナーだとあんなアホキャラなの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:32:01.52 ID:/ul/tlUE0.net
>>566
クソMADOP
デュエルなし
主人公、また決意する

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:33:47.82 ID:IW8g9m2b0.net
>>566
ジャックの
ありがたい
お言葉

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:35:12.21 ID:r4tX1zd+0.net
もう視聴切ってたから記念OPだけ見てみたらコレだよ…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:36:51.55 ID:SbH8A3ir0.net
期待だけさせてそれは裏切る
流石アークのファンサービスだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:37:02.57 ID:/8Ef23/R0.net
>>546
DM見てたら「通常モンスター」とか出てこねえよ…
DMの終盤の展開の熱さをぶちこわす発言を公式がやるとか、アークソのスタッフはそもそも遊戯王自体ちゃんとわかってないだろ

自分も今日のアニメ見てない側だが、クソMADOPっていうのが逆に気になってきた
とりあえずアークソの絵柄で描かれないだけマシ…なのか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:37:36.85 ID:9AvNbwrj0.net
>>566
長官はスパイでセルゲイは拾った
地下の奴らは赤馬が助けるよそのうちね
零羅の応援で2回戦から本気出す遊矢

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:38:41.71 ID:hCDVN96S0.net
本当に今更だけどジャックやクロウって現状出した意味ないよな

ジャックは全くの別人だしクロウなんかシンジに入れ換えても全く問題ないしさ

どうせ過去キャラ出せば喜ぶだろみたいな感じで思いつきだけで出したんだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:40:16.29 ID:u2ybGRETO.net
>>546
こ、これはトチ狂った信者が作ったコラですよね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:40:31.69 ID:097VpmiK0.net
遊矢ついこの前も何か決意してなかったか

>>540
こういうの本当がっかりする
悔しくて言わずにはいられなかったのかもしれないが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:40:49.34 ID:9Q/lRk2Z0.net
>>546
まぁこれは講義の流れ読めばそれほどでもないけどまとめはイラッとした

塾長が歴代主人公は同じ心「どんな時でもデュエルを楽しむ心」を持っていると説明した後に
権が「まさに遊矢のエンタメデュエルそのものだな!」ってセリフでハァ?となったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:41:47.17 ID:tQT+3Dx90.net
遊戯王なんだしデュエルの中で回答を見つけて欲しいわ
伝☆言☆王に改名してほしい
零羅のエピソードはなんの意味があったのか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:43:20.51 ID:i8gHlVxy0.net
アニメ本編とは関係ないところで煽っていくなんて
これが遊矢のエンタメか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:46:35.07 ID:sfKEoY+Q0.net
やっと勝つこと目指したのかよ…主人公が
何話かけてんだよおせーよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:47:23.25 ID:9AvNbwrj0.net
>>577
今回の「勝たなきゃ認められない」と全然結論違うしな
エンタメデュエルは本人にデュエル楽しむ心がないとやっぱ無理だし
遊矢はデュエル中は初期みたいに突然の馬鹿笑いしてりゃいいんじゃないかな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:47:33.37 ID:T7g2ZVZg0.net
なんでもかんでもエンタメに結びつけるのなんなんだろうな
つーか歴代はそんなこと意識しなくとも最高にエンタメしてたんだよなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:49:41.51 ID:EXI6dK/n0.net
>>546
伝説のデュエリストの切り札が通常モンスター!?と驚くならまだ良かった
主人公が全くデュエル脳じゃないのに、いつもの遊戯王()

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:53:14.44 ID:zJ16Bxai0.net
確かに効果モンスターが主流だけどもocgでも青眼とか普通に使える子でしょうに

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:56:03.71 ID:PNWWVoLo0.net
>>546
魔術師使いなら「かっこいい魔法使いだね」とか言っておけよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:59:17.16 ID:qY83VC7x0.net
やっぱり尺取るところとかおかしいんだよ
こんなにあっさり改心するんだったらワンシーンとは言え零羅の心の闇をあんなにしつこく繰り返す必要あったのか?
それこそ月影デュエルの時はカットだけ挟んで今回「実はあの時負けろと思ってたんだごめんなさい」の台詞だけで十分だろ…もう終わった話だし、また引っ張り出すかもしれないけどさ
視聴者の想像の上を行くってそういうことじゃないでしょ…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:59:35.82 ID:ksVUFCIE0.net
『地獄』とか呼んでいた地下だけど住みよさそうじゃねーか。
もっと天井低くて薄暗くて、蒸気がたちこめてて鉄骨むき出しの重機械群がひしめきあって、
狭いところで大勢の生気なくした骨皮コモンズ達が押し込められて重労働しているのを予想してたんだが。
なんかアマゾンの配送センターみたいだと思った。
ところでリサイクル業者さんは護衛もなく、一人で地下の皆と対峙して身の危険を感じないのか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:02:30.31 ID:ksxUtMGk0.net
遊矢のエンタメは、いかに相手を煽って自分が楽しむかしか考えてないからな
相手が遊戯だろうとまず否定しなゃいけないってクセになってるんだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:03:06.59 ID:/aBRkgaT0.net
塾のキャラが本編とかけ離れてるのは今に始まったことじゃないし…(呆れ)
それよりもP召喚説明入りのOCGマニュアルを本編じゃ独りよがりの遊矢が表紙飾ってるのが違和感強くて

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:08:26.63 ID:Dxfhbmq70.net
なんでみんなを助けないんだよ!!!とかマジで何様なんだろうか遊矢は
1人脱出するだけでも大変かとか思わないんだろうか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:08:41.34 ID:IW8g9m2b0.net
>>546
これって何気に通常モンスター馬鹿にしてるような気が…
流石にひねくれすぎか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:23:48.54 ID:yAV6ncI10.net
今まで喚けば言うこと聞いてくれると思ってたことに驚きだわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:30:25.50 ID:XWq8ZDJJ0.net
63話で評議会に押されっぱなしのロジェが融合次元の手先とか言われてもなぁ…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:33:07.12 ID:8vGKJaHx0.net
絶対追悼エンディングみたいなMADオープニングだと思ったら案の定だった
あんだけシナリオも手抜きして記念OPも手抜きして今どこに力を入れてんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:33:36.29 ID:HwVWg1p30.net
まーたちゃんとデュエルやらねーし
もう遊戯王とかデュエルモンスターズとか名乗らず
カードゲームだよトマ太郎とか全く別のタイトルにしてくれよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:35:49.94 ID:u9C6IBPW0.net
遊矢「俺のオッドアイズと同じ2500打点でPモンスターでなければ当然P効果も無くて2倍ダメージ効果もないバニラwwwwwwwwwwざっこwwww」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:38:54.60 ID:+e2L7kpK0.net
実際、ブラックマジシャンは雑魚カードで本気で勝つために使うようなカードじゃないだろう
環境トップのカードを何枚も輩出している遊矢がそう評価するのは当然

何が悪いんだろう
そこだけはわからん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:40:44.65 ID:8rtF61Yd0.net
人気カードdisられたらイラっとするだろ
それでなくても本編で株下げまくってるし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:41:32.94 ID:09452xpb0.net
ゆうや悪くないだろ
実際産廃だしww

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:43:13.47 ID:yAV6ncI10.net
クズカード発言にキレたかと思いきやブロックスパイダーしか使わない遊矢だしカスみたいなカード嫌いなんだろ
遊矢はぜ〜んぜん悪くないよカスカード使ってる遊戯が悪いね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:43:44.37 ID:35Qs5piI0.net
DM厨だけどブラマジディスられても仕方ねーなとは思ってるわ、青眼だったらバーストストリームぶっ放したくなるが
だがエンタメで言えばブラマジの方が上だし
そう考えるとアニメ自体がガチ厨寄りなのがよくないのかもしれんね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:45:25.81 ID:09452xpb0.net
>>600
わかってんじゃんww

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:45:43.71 ID:+o8uXpzv0.net
てめえはパワーカードでゴリ押ししてるからそんな事が言えんだよ
マジでざけんじゃねーぞクソトマト

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:48:10.51 ID:8rtF61Yd0.net
てか単純にあんなセリフ付けたスタッフが気に食わんわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:48:22.86 ID:88BVrQG/0.net
クズカードヤリザみたいな感じのアークスタッフ流面白いネタなんだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:49:56.17 ID:1YalClhG0.net
バニラにがっかりする遊矢より
その後の塾長の遊戯さんは〜って発言が
なんかネットユーザー特有のさん付けで馬鹿にする感じで嫌だ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:50:09.37 ID:byzjuh3n0.net
自分も魔術師使ってるんだから「ブラックマジシャンといえば伝説の魔術師カード!」ぐらい言えよと思った

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:51:48.66 ID:Ewdh3tIP0.net
大々的にVジャンやらで宣伝しててあの糞mad具合
本編は元から期待してなかったけど話が進んだだけ思ったよりマシだった突っ込み所は沢山あったけど
確かにOP書き下ろしたらそれはそれでARCなんかで超融合なんて嫌過ぎるって荒れるかもしれんがアレはないわ
追悼EDと比べないで失礼過ぎるわ
スタッフは笑顔動でmad見て学べよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:52:08.19 ID:9AvNbwrj0.net
遊矢こそ毎回効果モンスター使い捨ててるからシナジー全く理解できてないんじゃないか
塾長が説明した魔法罠を駆使するとか絶対真似できないだろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:53:12.11 ID:laVLEpNkO.net
過去作レイプしかできないAV
さすが私物王の監督
もう過去作要素出さないでくれ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:53:28.16 ID:35Qs5piI0.net
遊戯に関しては後年の作品でもさん付け多いだろ
DMのアニオリでも遊戯さん言う奴いるしくだらないことで突っかかり過ぎ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:55:44.86 ID:u2ybGRETO.net
ファンデッカスなのかガチ厨なのか…
どっちにしろ民度の低いカスって事だな

そう言えばかつて遊戯王Rに青眼を鑑賞用カードと称したキャラがいたけどそいつはどういうポジションでしたっけ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:56:17.84 ID:FR7HHuZ00.net
ゴッズのときと何も変わってねーな
何も考えないでテキトーに作る癖がよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:57:32.72 ID:+e2L7kpK0.net
>>598
大会出ると遊矢のカードのほうがよく見るけど本当に人気なの?
もしかしてブラックマジシャンってデッキに入れてる人いないんじゃないの?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:57:37.80 ID:AkTWMfgx0.net
遊矢様にとっちゃ遊戯なんかファンデッカスの雑魚バニラでオナニーしてるキング(笑)なんですね…悲しいなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:59:07.56 ID:GFYhzKhV0.net
>>546
これまじなん?初代のエースモンスターに対してなんて
恐れ多いことを・・・サポートとか充実してるし
けっこう強いんだぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:59:23.80 ID:09452xpb0.net
>>614
人気だけはある雑魚カードだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:59:44.01 ID:fUj3j9nt0.net
遊矢はブラックマジシャンのシナジーなんて知るわけないだろ遊戯の伝説が語り継がれてるわけじゃないしな


実際雑魚だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おっと誰かきたようだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:00:25.00 ID:NWGCGKL/0.net
>>594
公式がドヤ顔で前々からアピールしてたわりにはしょぼい素人MADだったOPと
本編の余韻として退場キャラ回想の意図で編集した追悼EDと一緒にすんなよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:00:34.50 ID:AVc/1wdp0.net
>>618
くさすぎるノリやめろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:01:16.42 ID:Bwj7URCg0.net
>>614
新規?
あくまで昔の人気カードだけど初代主人公のエースかつ前世で関わりのあるキャラだから格はあるよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:03:23.65 ID:qY83VC7x0.net
ゴッズは単純な話だし平和な暮らしを脅かす者と戦っても救えるものは救うスタンスの遊星に迷いがないから勢いで行けたが、ARC-Vはなんだろうね、重厚にしようとして力及ばずと言うか…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:05:21.27 ID:u2ybGRETO.net
なんか急にわざとらしいのが増えたけどそういうルートに進んじゃうの?
ZEXALダッテーやってる以上に難易度の高い茨の道だと思うけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:06:03.10 ID:zGZa62tU0.net
監督を変えた方が早いと思う
今の無能のままじゃ歴代最悪になること必死

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:06:06.27 ID:uqTMaA3o0.net
確かにブラマジは雑魚かもしれないけど
いくらデュエル脳じゃないとは言え、歴代に続く主人公が言わないで欲しかった
他のキャラだったら別になんとも思わない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:07:05.81 ID:fUj3j9nt0.net
>>614 オッPが強いからしかたないわ ペンデュラムテーマなら大体入る余地があるからな

ブラックマジシャンは専用組まないときつい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:07:50.23 ID:Dxfhbmq70.net
まあ冗談抜きで遊矢は誰かを敬ったり敬意を示したりするシーン皆無だからな
マジモンの煽りキャラなんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:08:26.00 ID:35Qs5piI0.net
ブラマジがエースといっても歴代で最も活躍してないエースだからな
そもそもエースというより主力の一体って感じ
別にそれでいいんだと思うよ、遊戯は特定の力に依存しないで多様な戦い方と勝利ができるキャラなわけだし
エースという名のパワーカードに依存しないと戦えない連中とは違う、ある意味魔法カードを多用しまくるブラマジは代表例にはなってるか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:09:26.37 ID:GFYhzKhV0.net
現実ではブラマジは確かに弱いかもしれんがアニメじゃ
なんだかんだ活躍してきたエースじゃん
なに?実際のカード弱いからアニメで遊矢が遊戯に勝てるとでも?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:09:39.00 ID:T9Vy4hXn0.net
みんな攻撃力同じやん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:10:10.78 ID:09452xpb0.net
ブラマジは雑魚だとなぜ認めないんだ
これだからDM厨は..

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:10:19.44 ID:/ul/tlUE0.net
オッPは強い(アニメ効果で強いとは言ってない)だから果たして遊矢のカードでいいのだろうか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:11:36.37 ID:fUj3j9nt0.net
サポートが充実云々も結局サポートが優秀なだけだしな ブラックマジシャンとネオス

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:11:57.05 ID:XrAAEe0s0.net
通常モンスターなんだ…は流れ的にはそこまで疑問には感じなかった 遊矢が言ってるってので単純にイラっとはしたけどさ
でもスタッフは遊矢をどの方向に持って行きたいんだろ
逆鱗遊矢(笑)なのか優しいゅぅゃなのかここ最近の鬱キャラなのか煽リストなのか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:12:55.07 ID:p8wynWTy0.net
やっぱりスターダストドラゴンが一番だわ

ブラックマジシャンなんてゴミすぎて話にならない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:13:34.80 ID:fUj3j9nt0.net
>>632 アニメ効果で考えてもオッPのほうがつよいし別に・・・・・・・・・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:13:54.32 ID:ciiKen5d0.net
もう既に遊戯王はデッキに効果なしバニラを入れてる時点で勝てないゲームになってるし
ブラックマジシャンは過去の遺物としてポイ捨てしてく方針にしなくちゃダメだよ
世代交代ってやつさ

今回はそれがよく現れてると思う

既にネオスの強化は無理だからダークロウとか出してるしね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:14:17.12 ID:ZoyFNe0g0.net
なんかまた変な流れになってんな
ブラマジが実際のデュエルで使えるかどうかなんて関係ないだろ
単純に遊戯王ファンが思い入れのあるモンスターを遊矢がdisったように見えるからみんな怒ってんのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:14:42.73 ID:hCDVN96S0.net
>>631
いや雑魚は雑魚だろうけどわざわざそれを煽るような言い方しなくても良いよねって話じゃないの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:14:54.84 ID:09452xpb0.net
>>635
だよなww
スタダ、ホープ、オッPと比べるとブラマジ、ネオスはマジでゴミ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:16:13.00 ID:Dxfhbmq70.net
これはきっと馬鹿な煽りでスレを伸ばそうという魂胆だな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:16:34.77 ID:uqTMaA3o0.net
ブラマジは雑魚
でも遊星や遊馬はそんなこと言わない
やっぱり遊矢が性格悪いだけ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:16:52.86 ID:laVLEpNkO.net
対立煽りのAV信者なのかゴッズ信者なのか、急に元気に突撃してきたな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:16:57.62 ID:fUj3j9nt0.net
>>638 通常モンスター使いと禄にあってない遊矢があの反応するのは普通だろ一部が曲解しただけで

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:17:05.49 ID:B96iz8yf0.net
>>640
いやOCGで言ったらホープとオッp以外全部ゴミだぞ

少なくともスタダは使えない側だと思うよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:17:13.60 ID:FWQpY+2q0.net
過去作叩きと対立煽りは他所でやってくださいな

こっからどうなるんだろうな
勝つことに目覚めたのはいいけど「俺のやり方で」とか余計なものついてるし
しかも来週はまた遊矢の考えとはかけ離れたデュエルになりそうだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:17:21.80 ID:35Qs5piI0.net
>>638
それ言うならガイアとかが出ないのがおかしいわって言いたい
エクゾディアは?でもこういう場面では出ないよな
存在そのものを抹消されたかのようなディスられ方、こっちの方が腹が立つ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:17:46.60 ID:GFYhzKhV0.net
>>643
なんでゴッズ信者が出てくるんだよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:18:07.91 ID:u2ybGRETO.net
はっきりと言えるのは今回の企画は意味もなく余計な禍根を残しスタッフのゲスさを明らかにした失敗企画だったという事

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:18:11.95 ID:09452xpb0.net
ブラマジ、ネオスと比べたら
スタダはマシだろww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:18:55.59 ID:ZoyFNe0g0.net
>>647
んなこと言われても知らんわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:19:46.01 ID:8rtF61Yd0.net
もうこれ何のスレかわかんねえな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:19:51.11 ID:B96iz8yf0.net
>>650
ぶっちゃけ同ランクで使えないよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:20:31.39 ID:88BVrQG/0.net
オシリスを紹介しとけばこんな事にはならなかったんやな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:21:30.95 ID:ciiKen5d0.net
>>642
遊馬は自分のデッキは棚ぼたのホープがいなければ弱いってことを知ってるからな
あのデッキ、ホープがいないとOCGでも遊戯に勝てないと思われる

遊星も自分で捨てられてたカードを拾ってかき集めた負い目があるからな
カードパワーは低いって自覚はあると思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:21:35.66 ID:B96iz8yf0.net
>>654
もしくはガジェットやな!
表遊戯を紹介すれば良かったんや!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:21:43.76 ID:op63gf7n0.net
>>648
小野叩くとすぐ発狂するからな
本当にキモい奴等だよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:22:10.87 ID:ajhxYwo/0.net
十代「ブラマジきたー!」
遊星「これが遊戯さんのエースモンスター、ブラックマジシャン...」
遊馬「伝説のモンスターだ!スゲー!」

遊矢「通常モンスターかよ...」

やっぱ性格悪いわこのトマト

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:22:41.42 ID:laVLEpNkO.net
>>648
>>635みたいな奴だよ

アンチスレ荒れさせるのが狙いかスタッフ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:23:31.21 ID:35Qs5piI0.net
>>652
アークアンチってだけでDM厨、OCG厨とか入り混じってるからね
俺からするとOCG厨は多い
OCGでは〜とかOCGルールは〜とか言い出す阿呆が多いのはわかりきってるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:23:52.51 ID:88BVrQG/0.net
>>656
表遊戯がLvモンスターとガジェット使いとか現アニメスタッフはそもそも知らなさそうから無理だぞ
公式アイコンですら武藤遊戯(アテム)だし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:23:54.86 ID:fZyQ5PLo0.net
小野信者とゴッズ好きを同じ扱いにするのはNG
というかこれは新手の信者の荒らし方なんかね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:25:15.45 ID:09452xpb0.net
lvモンスターww
ガチ産廃

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:26:03.75 ID:NAXwXvJg0.net
>>662
同じだろ
シンフォギアに書き込みしてる奴多いし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:26:15.03 ID:Dxfhbmq70.net
だんだん煽り方が雑になって来たな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:26:53.97 ID:B96iz8yf0.net
>>661
えぇ、流石に過去作の主役の戦術ぐらい把握してるはずやろ......
アイコンに関してはネタバレ回避じゃないの?(適当)

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:27:06.76 ID:YlRcWYP90.net
遊矢「遊戯さん、これ通常モンスター!レアカードなんかじゃない!」

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:27:23.30 ID:ksVUFCIE0.net
皆の者! これは孔明(ゆうや)の罠ですぞ!

ていうかAVアンチスレがブラマジアンチVSそれ以外に分かれて争ってどうするんだ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:28:05.33 ID:ciiKen5d0.net
ガジェットごときで勝てるとはとても思えないんだよなぁ
それくらいに遊矢のカードは強い

バカにするのは当然だと思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:28:22.77 ID:B96iz8yf0.net
>>664
流石に暴論過ぎませんかね......
それゴッズ信者じゃなくて小野信者だとおもうんですけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:28:30.05 ID:9AvNbwrj0.net
視聴者「うるさい!遊戯が選び抜いたカードなんだよ!」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:29:04.67 ID:u2ybGRETO.net
この流れでスタダガーとか見え透いてるんだよなぁ…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:29:04.89 ID:IAbSD9a90.net
荒らしに構うどころかシャドーボクシングし始めたしこりゃ駄目だ
いい加減スルーを誰かに促されなきゃ出来ないんですかね・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:29:22.39 ID:09452xpb0.net
ブラマジアンチというか頑なに雑魚だと認めないDM厨が頭おかしい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:30:06.66 ID:7HUEGJqX0.net
何このくっさい流れ
少なくとも他作品アンチは駄目だろここでは

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:30:32.07 ID:qY83VC7x0.net
ここって本編の話するとこじゃないの

制作への疑問でもない直接的なキャラ叩きもなんか違う気がする

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:30:47.67 ID:35Qs5piI0.net
>>664
俺どっちかというとシンフォギアに居座ってるけど監督にはどうとも思ってない
手綱握ってないと駄目なタイプかなとは思うがシンフォギアには被害出てないからセーフ、アークはあきらめな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:32:11.89 ID:b7cP7vlO0.net
初代アニメよく知らないけどブラマジはお世辞でも良いカードとは言えないだろ
通常モンスターで二体の生贄が必要で攻撃力も青眼に負けてるし
遊矢の発言は全然間違ってないんだよなぁ

てかアンチだからって何でもかんでも叩けばいいってもんじゃないだろ
ほんと歴代の遊戯王アンチでもここの奴らはとびっきりのカス具合だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:32:57.29 ID:ngipIK4Y0.net
遊矢がブラマジを通常モンスターかよって小馬鹿にしてるけど、お前の元切り札のオッ素は通常モンスターのほうが強かったって言われるレベルなのに・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:34:29.16 ID:4LwMUez90.net
徳松がプロモーター批判してたのブーメランすぎてわろた
徳松の場合見返りもないカツアゲだったし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:34:45.06 ID:uNp4a1ER0.net
もう遊矢以外の歴代主人公は全部型落ちカード使ってるゴミ主人公扱いでいいよ
それで満足すんだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:34:51.21 ID:8rtF61Yd0.net
まぁそもそも強さ云々の話じゃなかったんだけどな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:35:30.32 ID:bB1SQ8ZW0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20150913/MDk0NTJ4cGIw.html
一応貼らせていただこう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:35:40.17 ID:09452xpb0.net
ブラマジは雑魚
DM厨は認めましょうね〜

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:35:44.75 ID:ajhxYwo/0.net
ID:09452xpb0
こいつには構うなよ
ただの遊矢信者っぽいし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:35:52.42 ID:B96iz8yf0.net
>>678
確かにその通りなんだけどわざわざ挑発的なコメントにしなくても良かったよね

歴代の主役同様に凄い的なこと言わせれば良かったのに

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:35:52.99 ID:GaUXlGtD0.net
というか何気に今回ゴヨウガーディアン出ていたけどいいのかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:37:12.22 ID:35Qs5piI0.net
さすがに揚げ足とって批判したツケだな
遊矢がブラマジを舐めた!(その後エンタメだという流れに)→いや舐められても仕方ないカードだろ
こんなアホな流れ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:37:17.67 ID:T7g2ZVZg0.net
ブラマジが雑魚とかじゃなくてリスペクトの問題なんだよなあ
まあ、このレベルの話はトマカスとその取り巻きにはわからんか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:37:51.33 ID:ksxUtMGk0.net
荒らしはスタッフの発言だと思うとしっくりくる不思議

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:38:50.67 ID:qY83VC7x0.net
遊戯王好きだけどやっぱ信者ってこわいわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:39:02.28 ID:8rtF61Yd0.net
>>687
OCG的にはいつ帰って来ても良いしいいんじゃね
まぁこれで制限変更無しなら色々言われそうだが

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:39:03.43 ID:/aBRkgaT0.net
ブラマジに対するコメントで遊矢世代はゆとり世代だってハッキリわかんだね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:39:18.14 ID:ajhxYwo/0.net
>>678
それは事実でも遊戯のエースカードを公式でdisっていい理由にはならんだろ
わざわざ通常モンスター云々言わせなくても誉めれば良いだけやん
まあ、そもそもエアプの熱血塾でOCGではなんたらかんたら言っても意味ないがな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:39:43.55 ID:GFYhzKhV0.net
>>689
確かに他の主人公なら絶対りスペクトして
馬鹿になんて絶対にしないな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:40:11.46 ID:Vnlgyeh60.net
馬鹿にしてないだろっていう援護はともかく
馬鹿にされても仕方ないって
やっぱり人のカードを馬鹿にする遊矢は最低だわ
強さなんて関係ない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:40:18.40 ID:b7cP7vlO0.net
実際今ブラマジ使えるか?って聞かれたら99%はNoって答えるだろうね
使えるって言う奴は負けても楽しめれば良いって思ってる一部ののファンデッカスだけだろ

まぁ何が言いたいかというと遊矢の発言は間違ってないんだし、アークファイブを批判しているお前らの価値観は間違ってるんだって事なんだよなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:41:37.87 ID:B96iz8yf0.net
>>693
むしろゆとり世代は時期的にDM〜GXだからどちらかというと懐古厨になりやすいんやで......

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:41:41.09 ID:ajhxYwo/0.net
>>697
アスペかよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:41:47.07 ID:rJUg+LFc0.net
>>693
遊矢と一緒にしたらゆとりに対して失礼だろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:42:07.07 ID:ciiKen5d0.net
>>693
当たり前だろ。
むしろ、ゆとり世代じゃないオッサンがARCVを主に見てる年齢層だったら怖いわ

>>694
無理を言うな。弱いカードを強いと勘違いさせる嘘を言ってはいけない。
遊矢は素直な感想を言っただけなんだよ

実際、弱いと言うしか無いし、デッキに入れて大会に行こうとは思わない
フリー対戦で使ってもボコボコにされてバカを見るだけ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:43:09.73 ID:61ZQoH070.net
その後エンタメが云々言うけどむしろあの発言が一番腹立ったわ
エンタメデュエルの真骨頂だねじゃねぇよエンタメデュエルageてる暇あったら謝れや

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:43:38.27 ID:GFYhzKhV0.net
なんで遊矢信者が調子のってんだ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:43:39.08 ID:v0H1aTk/0.net
>>697
お前がKYだってことはよくわかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:43:57.54 ID:09452xpb0.net
ゆうや歴代最強だから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:44:02.24 ID:8rtF61Yd0.net
何か完全に違う話になったから今日はもういいか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:44:05.41 ID:fMRCmYKm0.net
あれは誰が作ってんの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:44:13.69 ID:qY83VC7x0.net
信者双方話にならないな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:45:29.14 ID:hCDVN96S0.net
>>705
そりゃそうだろ
カードプールの差からしてそれは揺るぎないな

だからといって遊矢を好きにはなれないが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:46:22.93 ID:b7cP7vlO0.net
カードアニメなんだし、ブラマジに対して正直な感想を言う事のどこがいけないんだよ
カードアニメの主人公が使えないカードに対してカードゲームプレイヤーとあまりにも違う価値観を持ってたら、それこそおかしいだろ

ここ奴らはまずそこが理解できてないと思うな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:47:16.36 ID:GFYhzKhV0.net
ジャックに負けてるのに歴代最強なわけないじゃん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:47:40.02 ID:T7g2ZVZg0.net
あと遊矢が遊矢が言ってるけど、本当に問題なのはそこじゃないよね
まさか遊矢が本当に生きてて勝手に行動したり喋ったりしてると思ってんの?
違うでしょ?本当に問題なのはこの脚本を書いているスタッフなんだよね
スタッフそのものに初代に対する敬意が足りないって話なんだよ
初代の映画も控えてるっていうのに、誰がまかり間違ってこんな言動を主人公にとらせるかって話なんだ
そんな馬鹿なことやってるから叩かれんだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:48:06.25 ID:35Qs5piI0.net
エンタメだとか見直してるわけだし別にいいだろとしか言いようがない
なんでもエンタメになるのが疑問だがそこは今更追求すまい
今回のデュエルがないとかまたこのパターンかってのならともかく、なんで見てる奴だってそれほど多くもないだろう物の話題になるのか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:48:07.95 ID:09452xpb0.net
リベンジしたら文句言うなよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:49:08.17 ID:ciiKen5d0.net
>>710
分かる。せめて公式が強いって言うなら、それなりの実力がなくちゃダメなんだよね。
そうでないと騙された子供が可哀想。
ロクな魔法はないし、永遠の魂も強いかって言われたらねぇ。

せめて褒められたいのなら相応の実力を持って、どうぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:49:55.58 ID:uqTMaA3o0.net
○○さんのデッキの切り札はこのカードなんだぜ!
→え〜!切り札なのにそのカード……(ドン引き)

こんなこと言う奴が主人公ってどうなのよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:50:24.87 ID:Jz96TFg/0.net
>>712
ほんとこれ
和希先生と漫画遊戯王がなかったら今のアークもないってのに、リスペクトが足りない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:51:04.73 ID:Ewdh3tIP0.net
百万歩譲ってカード性能だけで見たらそうなのかも知れないけど前世での仲間でもあるブラマジだし遊戯にも遊戯王好きにもやっぱり特別なカードだよ
それをフォロー入るとはいえあんなドン引きな遊矢の絵で言われたらそりゃ腹もたつだろ
なんでビックリ顔じゃなく引いてんの?ソコが本当にイラっとした
同じこと自分に言われたら遊矢なんて逆鱗すんぞ
スタッフの性格の悪さが滲み出る嫌なキャラになっちまったな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:53:35.87 ID:35Qs5piI0.net
>>718
実際に遊矢は作中で話が通じず逆鱗したからな
結局は弱い奴は黙ってろって結論で納得したみたいだが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:55:11.32 ID:i8gHlVxy0.net
けっきょく ゆうやって ろくでもない しゅじんこう なんだよね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:55:39.36 ID:B96iz8yf0.net
>>715
強さの問題じゃないんだよなぁ...
とりあえずDM見返してきて、どうぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:56:14.78 ID:uqTMaA3o0.net
>>712
俺のことか
勿論言うまでもなくこんな遊矢を生み出すスタッフが一番嫌いだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:56:27.91 ID:ciiKen5d0.net
今の遊戯王って勝てばいいって空気だから弱いカードに用はないと思う
ぶっちゃけ先輩だからって弱いカードを立てるのに苦労したスタッフの愚痴じゃね?

どうやって過去の雑魚カードばっかりのアテムをかっこよく見せるか必死に頭を使わされば言いたくもなる

>>718
言っちゃ悪いけど、マハードって前世でも無能だったよな
壁をすり抜けるディアバウンドに対して岩で壁を封鎖するとか言ってたし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:58:01.59 ID:7Nbdn9RL0.net
糞主人公遊矢を持ち上げるための手段が思い浮かばずに遂に初代をもリリースしたアークスタッフ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:58:35.73 ID:9AvNbwrj0.net
遊矢が3話で屑カード呼ばわりしてた沢渡を悪人としてやっつけたの忘れたのかね
そのうえで遊矢本人もカードにドン引きなんて反応してたらダブスタもいいとこ
遊矢本人はここでも悪者扱いされるの覚悟の上でいってることになるじゃないか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:58:44.69 ID:B96iz8yf0.net
>>723
スタッフの愚痴を作品のキャラを通して言わせるのってプロ失格じゃないですかね......

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:59:40.93 ID:u2ybGRETO.net
とりあえず今回の糞企画はどうしてもやらなければいけない事では無かったというのが大前提だからな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:01:09.52 ID:35Qs5piI0.net
>>723
言っちゃ悪いがそこはスタッフが無能なんだと思う
今作のもそうだがそれなりのカードを使った魅せプレイが致命的に下手
パワーカード出してネタにするしかない
タイムリーな話題で他力本願でさんざん悩んだ弱者を放置して勝利至上主義に納得した遊矢もその発端になったジャックも馬鹿だと思ってるし、そもそもあれジャックでいいのかと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:01:52.60 ID:ngipIK4Y0.net
シリーズ物で「公式」がシリーズ初代作品にケチつけるような発言は冗談でもやっちゃいけないことだと思うよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:02:53.91 ID:xSjcAhLf0.net
ブラマジをピックアップしてDM信者を釣ろうとしたら袋叩きになったでござる

先人を全くリスペクトせず、なんでもかんでもエンタメにしか結び付けないような連中しかいないからこうなる
そして完全に忘れ去られた本編

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:04:12.96 ID:9AvNbwrj0.net
遊矢は敗者放置というより「そのうち助ける」で納得しちゃったんだよな
赤馬は嫌いだが特に話したことなかった月影が言うなら都合よく信じる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:06:20.69 ID:35Qs5piI0.net
>>731
そもそも赤馬が「調査しとくし、いざとなったら現場で助けるから」って言っておけば何の問題もなった
特にランサーズ全員に通達すべきことだし
そこを怠って無意味に信頼失う赤馬のマネジメント能力が低い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:06:28.77 ID:b7cP7vlO0.net
>>726
いくら777回放送記念で愛用カード紹介とは言えこんな雑魚カード今更持ち上げろって言われても困るだろ
それでスタッフに同情こそすれプロ失格なんてお前こそ何様のつもりなんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:06:30.67 ID:Ewdh3tIP0.net
>>723
悪いけどスレチ
そんなに遊矢の気持ちとスタッフの気持ちに共感するなら本スレにでも行ったら良いんじゃない?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:06:56.80 ID:vffWwHog0.net
最近遊戯王から入ったネタ厨なんかは初代なんかリアルタイムで一度も見たことないからしゃーない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:08:00.24 ID:Wu4li5ma0.net
原作や和希が好きだったからこそ
足下にも及ばないゴミ作っときながら配慮足りない暴言吐くスタッフに我慢ならんわ
ARCが本気で嫌いになった年内に終われ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:11:53.32 ID:b7cP7vlO0.net
>>734
お前らのようなゴミが不当にアークファイブに難癖つけて叩いてるのに憤りを感じるよ
それにその発言は実質的な敗北宣言だぞ?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:12:41.97 ID:35Qs5piI0.net
>>736
本当に嫌いなら終わらせなくていいだろ
このままだらだらやってけば勝手に評価落ちていくし堕ちるところまで堕ちるのを静観すればいい
まず最初に求めるのは主人公交代かなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:12:57.36 ID:ciiKen5d0.net
2体のモンスターをリリースしてブラックマジシャンを召喚
なんてドヤ顔で言ったら、アド損じゃね? 何考えてるの?

とか言うのがAVの作風で最近の遊戯王プレイヤー

それに合わせてアニメは作らなきゃいけない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:13:09.45 ID:gFQb90UA0.net
え〜! 遊戯王の主人公なのに、デュエルしないんだ…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:13:53.83 ID:Dxfhbmq70.net
そんなに現実と擦り合わせるならアニメのプレイングやカードなんてゴミばっかなんだが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:13:56.60 ID:SbH8A3ir0.net
劇場超融合
十代・遊星「遊戯さん、流石です」

歴代紹介
アストラル「流石、武藤遊戯、伝説のデュエリスだ」


遊矢「通常モンスターがエース、だっさ」

743 :735@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:14:46.55 ID:Wu4li5ma0.net
>>738
そうだな
まずは遊戯王の看板を降ろすところから初めてほしいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:14:55.86 ID:ajhxYwo/0.net
ID:b7cP7vlO0
キチガイ乙ですわ
ブラマジに素直に興奮してた遊馬は良い子だったなあ
やっぱ古参ファンとしてはああいう反応は嬉しい
それに比べてクソトマトの反応よ
一番RT少なくて当たり前の結果だったなこれじゃ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:15:14.95 ID:7HUEGJqX0.net
何で信者が沸いてるんだ
おとなしく本スレ行ってろ
これだから住み分け出来ない奴は…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:16:09.60 ID:ajhxYwo/0.net
>>739
なおガチカードのペンマジはただのランク4素材w
これでブラマジは雑魚だから〜とか言っても説得力ねえなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:17:01.21 ID:gFQb90UA0.net
信者殿、スレ伸ばしご苦労!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:17:03.20 ID:35Qs5piI0.net
>>739
OCG厨の発想だね、ここにも結構いる
奴らはラーの死者蘇生でジャッジキルとか言い出すし付き合いきれんわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:17:24.81 ID:xSjcAhLf0.net
十代
「十代さんはその引きの強さで勝ってきた!」→「一発のドローで勝つなんてまさにエンタメだ!」
遊星
「遊星さんは下級モンスターたちとの絆で勝ってきた!」→「モンスターと力を合わせるなんてまさにエンタメだ!」
遊馬
「遊馬さんはかっとビング精神でどんな困難にも勝ってきた!」→「どんな困難も克服するなんてまさにエンタメだ!」

どうせこんなのを4週間続けるんだろ分かってるよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:17:38.86 ID:Ewdh3tIP0.net
わざわざアンチスレに来て何言ってんだコイツ
ツイでも遊矢の発言袋叩きされててワロタ
ARCアンチ住人じゃなくてもあれは黙ってられない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:18:09.41 ID:GFYhzKhV0.net
先輩を馬鹿にする主人公とか駄目だろの反論が
先輩が雑魚だから遊矢に非はないとかまず反論の仕方が
おかしい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:19:40.76 ID:FWQpY+2q0.net
>>730
なんか印象に残らない本編だったんだよなあ
一応地下の実態とか長官の正体とか零羅の変化とか色々動きがあったはずなのに
ただ唐突にキャラが今現在の心情と状況を説明するだけなのがなんだかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:22:26.77 ID:35Qs5piI0.net
>>751
本編がそんな流れだろ
文句あるなら勝って出直しなって話
こんな話を前進とかようやくかとか言ってる奴がそういうこと言い出す

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:23:33.47 ID:oujScOOc0.net
アーク厨「DM厨うっざw」

DM厨「アーク信者うっざ」
GX厨「アーク信者うっざ」
5D's厨「アーク信者うっざ」
ZEXAL厨「アーク信者うっざ」

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:24:57.21 ID:Dxfhbmq70.net
この世界では勝った者の言う事のみが通る
なら最後まで勝ってそこで言おう
こんな5分考えれば分かるぐらいの事を2ヶ月も掛けてやるという
しかも怖いのはこれで独り善がり云々が解決した可能性があるという事
真のエンタメとは一体

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:26:00.49 ID:cVqQ4XFu0.net
ここでカードの強弱がどうこう言ってるアホは今すぐにでもフリースペースに行って
EMEmでも魔術師でも好きな強い()デッキを回していればいいんじゃないっすかね(投げやり)
そういう問題じゃないんだけどよなぁ……

OCG厨()やらアド損()やらトンチンカンなことほざいてるお客さん多すぎやろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:27:34.68 ID:gFQb90UA0.net
>>754
原作厨「アーク信者うっざ」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:28:17.33 ID:/8Ef23/R0.net
OP見てきたが、ひっどいな…
記念OPなら全タイトルロゴのせたり、もっといい場面もっていけたりするだろうに…
いやぁ、MADでもろくに評価されないタイプのMADだったな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:28:55.26 ID:liG5fVsC0.net
まぁOCG的な強さはアニメには関係のないところだがね
遊戯王アニメの世界観的にはブラマジは強いってのが普通だった、が今回の遊矢の発言はその世界観を壊すものだった、てのがちょっと不満
これ以上はあんまりいうとスレチだしOCGでの強さを語りたければOCGスレにいって欲しい。というかこの話題終わりにしたい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:29:19.17 ID:IW8g9m2b0.net
強いカードも弱いカードもない。カードの力を引き出すのは自分自身のスタンスの歴代主人公に喧嘩を売る
スタッフ…
ゆうやは番外編だからおいとくとしても、スタッフがこの認識なのは悲しいなあ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:30:29.30 ID:gFQb90UA0.net
OPは動画投稿サイトなら再生数3桁だろうな(´・ω・`)
>>758

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:35:05.06 ID:/ul/tlUE0.net
あれで3ケタ行くのか…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:36:25.46 ID:Ewdh3tIP0.net
Aカードというリアルでは使えないものがランサーズの武器()の癖に都合良い時だけリアル求めてんなよと
カバを汚い花火にしちゃう遊矢さんには思い入れのあるモンスターなんて居ないんだろうね可哀想に

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:36:39.48 ID:drjszcLD0.net
ブラマジはOCGでは弱いから〜とか、カードゲームアニメなんだから弱いカードはバカにされて当然とか言ってるのいるけどさ
遊戯王ってまずカードゲーム漫画である以前にこういう作品だったよね?
http://i.imgur.com/5GmBqW0.jpg
http://i.imgur.com/o68hu8Q.jpg

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:39:23.70 ID:DuHspPxD0.net
強弱に関わらず過去キャラのエースに対する反応ではないということだね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:40:03.18 ID:35Qs5piI0.net
一番ダメなのはエンタメと成長物を両立させようとしたことだろうな
エンタメすなわち魅せなければいけないわけだが、成長が必要ということは未熟ということでそれでは良き魅せはしてはならないわけで
勿論最初から全開で魅せプレイしまくりながら難癖付けて下げまくって強制的に成長させるのもありだけど、そういう意味での図太さはスタッフにはない小物揃いみたいだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:40:50.19 ID:cVqQ4XFu0.net
遊矢のデュエルモンスターズへの思い入れや志が無いって露呈しただけだったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:40:59.80 ID:rJUg+LFc0.net
>>764
過去作だけでなく原作の姿勢をないがしろにするARC-V
はあまじはあ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:42:22.87 ID:Dxfhbmq70.net
てかあの発言はブラマジ馬鹿にするとかより通常モンスター全部馬鹿にしてる方が問題だと思う
バニラの使い道とかDMの頃ですらやってるんだぞ…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:43:12.71 ID:/ul/tlUE0.net
時折豚が飛来するようになったのはなんでなん

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:45:21.97 ID:ZopixjT9O.net
>>638
マジシャンウイルスとかで昔は結果残せてたんだがな

というか環境言い始めたら主人公全部雑魚カード(今は下敷きホープくらい)じゃんて話になる
Mmにオッドアイズ採用されてるわけでもないし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:45:22.19 ID:B96iz8yf0.net
>>763
この問題は遊矢がどうのこうのじゃなくてスタッフがアホなだけなんだよな

遊戯王が好きなスタッフなら遊戯王を象徴するようなブラマジにケチをつけないだろうし、別に好きじゃないスタッフでも余計な敵を増やさないように無難なことを言わせるだろうし...

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:52:54.14 ID:35Qs5piI0.net
そもそも過去作のキャラに拾い物のカードで天啓が来たから渡したとか言わせちゃうんだぜ
カードの強さとか可能性とか考えて、こじ付けでも考えられるようにしてくださいって感じ
あれでは白紙でも渡しそうだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:53:38.03 ID:SbH8A3ir0.net
遊矢クズカードはいらないと言った初期沢渡と一緒だね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:56:56.18 ID:ZopixjT9O.net
>>774
ブーメランで滅茶苦茶だなもう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:58:19.09 ID:Dxfhbmq70.net
>>773
天啓云々はさすがに後で解説付け加えるだろと思ってたけど今日の零羅と遊矢の謎成長で不安になって来た
本当にこのアニメは何でもありだと思う、悪い意味で

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:01:08.61 ID:35Qs5piI0.net
>>776
天啓で説明したことになってんじゃないのか
正直あれでは何でもいい気がするけどさ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:02:51.62 ID:v6BD1lDA0.net
遊矢はどうせ今までもてきとーな成長だったから長文自分語りみたいな糞描写でも早く終わる分まぁいいだろうけど
零羅はいくらなんでもしょーもなさすぎる。ほんとカタルシスないよなこのアニメ
全てが淡々と説明されていく

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:04:08.19 ID:PNWWVoLo0.net
これでバニラ次元とか出したら許さないからな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:05:20.86 ID:Ewdh3tIP0.net
>>774
ジャックがボーイに渡したカード見て何か意味があるのかもとか微塵も思わずに確かに弱いカードだって感想しか無さそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:06:45.85 ID:0XH39UPy0.net
>>734
本スレでは遊矢袋叩きにされてたんだよなあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:07:26.94 ID:8rtF61Yd0.net
ぶっちゃけ下手に勢い無い分ここのがマシだぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:13:18.28 ID:35Qs5piI0.net
>>780
実際ジャックだって天啓になっただけで大したカードとは思ってないだろ
そしてそういう考え方をキャラにさせてる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:14:45.43 ID:sfKEoY+Q0.net
手紙の文字読んだが酷かった
結局自分の意思はなく間違った方向に進んでるのな
まぁエンタメ(笑)より全然いいけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:26:52.93 ID:w7C5HJaC0.net
OPが予想してたのよりひでぇ
最初だけで終わりかなぁと思ったら過去の映像使ってるだけで安っぽすぎる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:41:20.29 ID:03OGCeVy0.net
>>546
もうちょっと言いようがあるだろ…
「おおー!俺の時読み星読みに負けないぐらいカッコいいぜ!…ってあれ?通常モンスター?」とかさあ
何でわざわざdisるような言い方する必要があるんだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:54:07.28 ID:YVspzGI20.net
OPはもっと良いシーンもあっただろというのと、つなげ方が下手すぎるのと、遊矢カット多すぎだろという感想
遊矢の地面に着地からいきなりオッPに乗ってるシーンとか、
十代の夜シーンからいきなり明るいシーン使うとかMADとしても酷い
OP用に渡された過去作品の映像が少なすぎてああなったのかな?っていうくらい酷い
あと、キャラ一人絵を何回も使うのも手抜きと思われる一因だと思う。

遊矢がARC-V主人公だけどさ、記念だよ?
逆鱗状態のドローのシーン長過ぎたし、遊矢と他キャラのシーン割合同じでも良かったんじゃないかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:55:10.68 ID:9sGISyOE0.net
今回の遊矢の決意って要はエンタメやる前にまず実力つけてやることやるわって事だよね
それ赤羽に負けた後も同じ様な事言ってなかったっけ?あの時は直後に母親に成長フラグへし折られたけど今回は大丈夫なんかな?ここのスタッフだと不安しかないんだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:03:52.33 ID:/8Ef23/R0.net
どうせまたくりかえす

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:05:35.19 ID:rixsifH+0.net
ジャックとかいう小野糞が作り出したキャラの話すんな胸糞悪い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:08:22.95 ID:foOC+x+50.net
>>786
因みに熱血塾で全文見た?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:15:10.17 ID:FU7IRdoz0.net
遊矢はちゃんとジャック倒してくれよ ちゃんとボスクラス倒して成長見せてくれみてくれでもいいから

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:20:18.28 ID:PNWWVoLo0.net
もうジャックがラスボスで「俺達の戦いはこれからだ!」でいいよ
ちょうど前の遊戯王もそんな感じだっただろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:20:28.71 ID:aup74I6X0.net
今更だが月影がご都合杉
面倒な部分は月影にやらせとけば話作りやすいんだろうなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:21:50.26 ID:03OGCeVy0.net
>>791
見たよ
見たけどこんなテキストとアイコン表示されたらたとえ後でフォロー入るとわかってても見た瞬間にドキッとするわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:21:55.35 ID:w7C5HJaC0.net
>>793
1話から絡みがあるGXの遊戯ならそれでもやりきった事になるけど
ゴッズのライバルキャラのしかもそのコピーがラスボスっていくらなんでもそれはないわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:30:46.25 ID:2TT/TmkL0.net
AVって代弁してばっかりだな本人同士でぶつかれよ
他人の脳みそいじったりユース見殺しにして黒咲とセレナなあなあで済ませてる赤馬がカード化に怒ってる?態度で示せよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/13(日) 23:43:00.37 ID:tj0NxnlWq
ジャック出すならカイバーマンみたいなのでよかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:33:46.36 ID:FWQpY+2q0.net
主人公が誰とも積み重ね無さ過ぎてラストデュエルの相手候補が皆無の状態
「憧れの人」ってことで遊勝とやってもいまいち盛り上がる気がしないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:35:04.89 ID:PNWWVoLo0.net
>>796
半年もすれば「ジャック戦で終わっておけばよかったのに」ってこのスレでも言われるようになるだろうから、先に書いておいた
とは言っても、このペースで進んでいたら半年後にジャック戦が終わっているかも怪しいが

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:35:50.64 ID:w7C5HJaC0.net
遊勝だとスタッフ側は作りやすそうだけどな
二人が同時にカバみたいな事やってすごいすごいを交互にやれば完成なんだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:47:43.53 ID:i9omwQzg0.net
通常モンスター()っていう反応は遊戯より遊星の方が怒りそう。どんなカードでも大切にするし

しかしまぁレッドアイズ、ブラマジ、ブルーアイズ全部組んでるから中堅にすら噛みつけないクソ雑魚である事は認める。
認めた上で言いたいのがもっと言い方あっただろクソスタッフ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:50:34.79 ID:GFYhzKhV0.net
>>802
使えないカードっていう発言にカチンと来てアカデミアの教師を
フルボコにしちゃったほどだからなその使えないカードで
まあその使えないカードを使う必要あったかどうかはともかく

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:51:02.35 ID:1YalClhG0.net
スタッフっつーか担当じゃね
遊星はそういや通常モンスター使ってたな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:55:34.23 ID:35Qs5piI0.net
アークのスタッフがやるべきこと
それはアークファイブを一度見直すことだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:59:09.41 ID:PCdza9Jw0.net
>>805
原作と歴代シリーズ全部見直せばいいと思うよ
いかにデュエルを粗雑に扱っているかがわかるから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:59:17.11 ID:i9omwQzg0.net
遊星さんはそういう意味でカードを大事にする聖人よ。本編だとこいつアホかと思う事も多かったけどそういう所はやっぱ大事

とはいえレッドアイズ新規の酷さは未だに納得してねぇけどなコンマイェ・・・
せめてメテオブラックリメイクの時はもう少し噛み合った強化くれよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:07:00.34 ID:sbWfdnxt0.net
通常モンスター使ってる主人公なんか雑魚なんだよォ!
遊星十代遊戯、お前らのことだぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:08:24.03 ID:d0KwdH+z0.net
なんか今回のあれ、テイルズの特典DVDで初代主人公クレスがお前2D時代のキャラだからwと3D時代のキャラに雑魚扱いされたやつを思い出した…
だから本編じゃないカラーという言い訳は聞かないよ…
AVスタッフさんはリスペクト精神の欠片もない、よこしまな心があるって事だから
まさかみんな思ってそうだから言ったら喜ばれるとか思った?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:10:29.98 ID:Dks+no0O0.net
AVは主人公と仲間との友情、絆、結束 デッキを信じる心全然描写されないな ちゃんと描写してんの権現坂ぐらいだろ 友情 絆 結束大事にしねえの遊戯王とは思えねえ デュエルも全力を出した意地と意地、個性のぶつかり合いじゃねえし


過去キャラ出して釣ろうとしたがその過去キャラの扱いもひでえし出した意味ねえだろ 和希は遊戯王ディケイドやりたいって言ってたらしいがこんなふうにやってもらいたかったのか 違うんじゃねえの

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:12:39.89 ID:VPIENeHI0.net
さりげないけど今回地味に「一回戦突破確定だ!」って確定ネタ繰り返してたのもイラっときた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:15:08.06 ID:/tdIjB650.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/1/61bae9a9.jpg

脚本はちゃんと伝えとけよ...
どうせライブ感覚(笑)でやってんだろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:22:35.61 ID:j39yfof10.net
あれ?もしかして対戦順が違う?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:25:29.09 ID:eoyN8TN40.net
遊矢にとってデュエルはワガママ通すための手段でしかないんだな
戦争に使う奴らを嫌ってたのは同族嫌悪的なもんだったんだろうか

主人公だからここらでハクつけとくのは別にいいと思うけど
優勝したところで内輪ノリのエンタメが面白くなるわけでもないのにめでたい頭してるなと思った

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:25:56.85 ID:uyQ8lf0h0.net
GXのダークネスが攻めてきたら対抗できるキャラがAVにいないっていう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:27:44.32 ID:Qklvk8a60.net
力を見せれば言うことも聞くだろって考え方はシンクロのそれでしかないよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:28:03.12 ID:Vo/5qwTe0.net
勝ったら全てを掴めるけど負けたら地下送り、っていう緊張感の中で行われるデュエルがシンクロにおけるエンタメなんだろうがその勝者絶対の土俵に上がって「自分の信じるエンタメを貫く」ってどういうこっちゃねん
勝ち負けに拘らないエンタメを披露した沢渡見た後でこれって結局最初から言われてた通り自分が勝つ事しか考えてないと捉えて良いのか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:29:01.74 ID:3H4I/ygf0.net
シンクロ次元なんてゴミみたいな話をまだダラダラと続けてんのか
小野ニーもいい加減にしろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:37:03.98 ID:3MK6n/7f0.net
むしろもうシンクロ次元で話終わらせてほしい
他の次元とか絶対にやらないでほしい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:05:39.12 ID:MdxmExYX0.net
それゴミのまま終わるやん

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:29:52.00 ID:4oB+dJkZ0.net
https://twitter.com/gjgmarqez/status/642987049734135808

777回はやっぱり作った後に決めたのか…
というかTwitterにこんなぼやきが出るなんて現場の信用無いのかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:38:20.12 ID:rDvdOqd50.net
作り手は視聴者と距離保つべき
承認欲求満たしたいのは分かるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:45:47.10 ID:Xm1Zplde0.net
MADにしてもクオリティ低かった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:54:46.58 ID:Me6pdqMSO.net
5D'sの頃からMADEDたまに流してて時間ない合間に作ってるような感じのものだったけど今回くらいきちんとしろとは思った
蛯名氏の絵の使い回しだし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:33:50.58 ID:fwZBN3Ab0.net
>>821
スタッフのツイッターはいくつか見ただけでもスケジュール管理がヤバそうな臭いがする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:12:46.31 ID:0YYfk/F/0.net
デュエル塾見たけどスタダだけやたら感心してて笑うわ
他は結局単体の性能に対するディスり撤回しなかったり先方の反芻しか言ってないのに

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:10:37.42 ID:Me6pdqMSO.net
>>826
あぁやっぱりって思ったわ
シンクロは肯定的な反応だったよね
エクシーズは並み、あとはディスり入ってる感じで

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:22:06.38 ID:wH7EVPch0.net
最強落とし穴やPモンNTRをやらかした塾なだけはある

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:41:27.46 ID:nSKmNSgf0.net
大体がテンプレのおうむ返しだしブラマジにもお〜!とかいっときゃよかったな
遊矢は先輩と絡んでも失礼しかしないな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:56:08.19 ID:Tg6HvYWY0.net
早くアーク5終われば良いのにと思ったが、手が空いた小野が初代映画に絡んできそうだからやっぱいいや
どっかの日野みたいな感じになってきたな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:58:59.19 ID:XIkn6Znp0.net
遊矢にあんな発作じみたぶり返しさせたのに山場ゼロで復活するのかよw
赤馬弟なんてデュエル一つせずに背景でうだうだ言ってるうちに背景で完結しちゃったし
尺の使い方っていうか盛り上がりどころなさすぎないか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:03:03.03 ID:jQvlZraO0.net
>>812
あーあ
連携とれてなさすぎ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:07:07.75 ID:BvfWbqQZO.net
脚本をまとめられない監督
無能赤馬のモデルなのか?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:13:52.08 ID:zlND7LBp0.net
ツイッターの演出?コンテ担当してる方のツイート見てると煮え切らないグダグダ展開のもろ被害者って感じだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:04:30.04 ID:wH7EVPch0.net
>>829
本編の遊矢と塾の遊矢をあわせて評価するのは諸刃の剣
本編以外で評価することしたら評価しなきゃいけなくなる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:20:04.29 ID:579Cr3O90.net
>>677
でてるよ、シンフォギアGの時に既に

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:23:06.40 ID:3DHW7I7t0.net
ジャンクウォリアーのセルフパロとかいうクソ寒いやつか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:26:16.67 ID:wH7EVPch0.net
対談見る限りこっちでもフリーダムにやってるよな・・・小野ニー見てて辛い
なぜ手綱を握れる監視人員一人くらいつけなかったのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:27:23.75 ID:DNK323A00.net
>>821
ネタ仕込まない方が良かったってこともあるけどな
シンクロ次元のゴッズネタとか下手に世界観繋げられてイラつくだけだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:39:58.47 ID:j39yfof10.net
シンフォギアにはバイク技も出してたな
寒かったけど

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:02:42.59 ID:zlND7LBp0.net
ライブ感とは言うが骨子がグラグラなままどうとでもなるように設定とっ散らかして頃合いを見て回収してるだけだからなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:10:10.07 ID:iXDuNRBD0.net
遊矢の決意も今まで散々グダグダ引っ張ったわりにあっさりしすぎでなんだかなぁ…
まぁどうせ数週で振り子メンタルに逆戻りだろうけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:12:41.29 ID:bgMNm1v50.net
小野ってなんで大会大好きなの?
5dsでも2回やってたよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:15:47.73 ID:579Cr3O90.net
>>837
未来の装者化
プロデューサーが「未来さんは日常の象徴だから装者にならない」と発言しているんだが
これをPと脚本の反対を押しきり「現場の勢い」でやった
未来の装者化そのものは盛り上がったらしいがシンフォギアの大事な要素の一つを「現場の勢い」で捨てたことにはかわりない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:17:10.03 ID:Gpz0PYOX0.net
>>843
別にそっちの大会はいいだろう話の本筋に関わることだし
相手も強敵揃いでよかった、今の大会は話の本筋に関係してないから
駄目だけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:25:36.38 ID:vZsH/YE20.net
ここまであっさり済ますならあそこまで遊矢をアホの子にする必要あったんですかねえ
長々と尺使って淡々と状況説明だけしていく作風と遊矢の振り子メンタルが致命的に合ってない
遊勝が言ってた格言?(大きく振れたらなんちゃら)をまずスタッフが実践してくれ
話し運びが超平坦なのに中身はブレブレっていうしょうもない作りに見えちゃう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:43:18.13 ID:lqo7Q+U30.net
大会とかトーナメントは話作るの楽だし盛り上げやすいからね
だから少年漫画のテコ入れとかでよく使われてたわけで(最近はあんまないかもだが)
まあそういうところに甘えた結果が今のこのグダグダ大会なんだけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 09:50:53.75 ID:iUNuf8t90.net
ランサーズの実力を見せるための大会でもあるのに何故か次がデニスVS黒咲の同士討ちだったりな
赤馬仕事しろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:16:10.36 ID:iahuthBG0.net
デニスの裏切りで赤馬がどう反応するのかある意味では期待
知らなかったなら無能だし知ってて放置してたなら馬鹿だからな
個人的にはムカつくドヤ顔が崩れていって狼狽して欲しいところ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:25:20.03 ID:YdifX+Ei0.net
裏切り者を炙り出すために負けたら地下送りの大会に参加させた
とかになるんじゃね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:32:38.54 ID:DQclJ/wQ0.net
赤馬「あれもこれもそれも計画の内です」

さすおに、なかでき

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:53:15.22 ID:Vxrd8CnI0.net
今回も「となると残るはデニスVS黒咲・・・なるほど」とか訳知り顔してたな
普通はデニスVS黒咲に何らかの作為を感じたのが妥当だけど多分言ってみただけだね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:58:42.85 ID:V83CdbaLO.net
完遂する気があるなら大会も結構
乱入者によって潰れるのは精々一回まで
大会→中断→乱入者を片付ける事も無くすぐ大会なんてのは愚の骨頂

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:55:03.09 ID:McloLXCd0.net
>>843
とりあえず大会にしとけば話もデュエルの流れも作り易いじゃん。
大会ってだけで必要な理由付けがクリアされる

とか考えて適当に作ってんだろうな。んな訳ねぇからゴッズのフレンドシップもコッチもイマイチな訳で

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:29:02.62 ID:C1D8hPT00.net
月影が超便利キャラになりすぎ。
かつてこれほどまでにご都合便利キャラが存在してたかと思うくらいだわ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 13:56:22.42 ID:EbzRfwGH0.net
社長がデニスの裏切り知ってて泳がせてたとしても、アニメ版鬼畜効果のミラーコンダクターあげる必要はなかったよね…
魔界劇団のp効果との差が酷すぎる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:17:47.50 ID:C5Cf2p3R0.net
遊矢ってほんと特徴ないよな
魅力ない主人公なら他の作品にも結構いるけど特徴ない主人公ってこの作品くらいじゃね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:01:20.18 ID:6JfvS1Nl0.net
アークファイブって海外でも放映してるんかな
主人公がウジウジ系なのって日本以上に嫌われるんじゃねーか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/14(月) 16:11:57.05 ID:xeYrP8cFa
>>420
Aカードの効果酷過ぎでしょ。。なんでこんな逆転可能なカードがそこら中に落ちてんだろ……
先日の沢渡戦もAカードなければ勝ってたからなぁ。つか試合結果の大半がAカード次第だからな……
こんな強いカードが都合よく使えたら戦略性も糞も無きがする。お蔭でデュエル前から
出来レースじみてるのが嫌い。困った時の壺よりよほど極悪
勝つ方がAカード拾って次のターンで逆転のワンパターンな試合構成にうんざりだわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:09:27.24 ID:i/mlARU80.net
嫌われるよ
ドラえもんののび太もすごい反感買ってたし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:32:51.90 ID:wH7EVPch0.net
遊矢がむこうでどういう評価受けてるのかは知らんが
ウジウジ系は嫌われるだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:41:18.11 ID:uPMXTIUx0.net
そう考えると今作は心底自分たちの近い所しか見てないんだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:51:11.21 ID:X3Q1NxCF0.net
>>857
特徴ないことによって周りを立てて調和させる主人公ならたまにいるけど
遊矢の場合は特徴ないのに周りの邪魔にしかならんからある意味凄い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:53:39.03 ID:uKcZoTcG0.net
身も蓋もないことだけど「何がしたいのコイツ?」だろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:59:39.10 ID:pOSZbwrc0.net
今週もさりげなくこんなのデュエルじゃない言ってたな
またノルマ達成()ネタ狙ってんのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:04:43.89 ID:+HryQU020.net
最近の公式の動き見てるとアークファイブのスタッフは遊戯王なんてどうでもいいのをひしひし感じる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:32:48.45 ID:baSixyv80.net
赤馬って典型的な無能の願望具現化メアリースーじゃねえか
スタッフには良心派はいないのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:44:41.63 ID:xmxrcSQy0.net
スタッフも公式も榊遊矢世代のクズになったか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:54:41.37 ID:3kOOrcef0.net
市民を勝手に私兵化する企業のトップって時点で色々ボロボロなのに
何故か手段を選ばない正義の人路線でいこうとしてるからな
せめて仲間化した後くらいからは赤馬が持ってる情報を極力公開させとけ。無理ありすぎ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:57:34.03 ID:V83CdbaLO.net
>>867
無能キャラなのにメアリーとはこれ如何に

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:04:40.88 ID:baSixyv80.net
信者が無駄に持ち上げてるのも裏を返せば有能描写に納得いってないからなんだろうなあ
不安だから信者同士で洗脳を強化しあう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:13:34.15 ID:Vo/5qwTe0.net
作戦伝えるでもなく大会出るでもなく仲間同士連携させるでもなく、ただ上から見下ろして自分の手下だけ動かして好き勝手やってるとか信用に足らなさ過ぎる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:17:09.80 ID:HHUqaNeZ0.net
マフラーは出番(デュエル)少な過ぎてメインキャラなの?てレベルだならなぁ
DD自体は好みなのにキャラに魅力感じ無いのが残念だわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:25:48.58 ID:Vo/5qwTe0.net
作品的には赤馬こそ何一つ成し遂げてない奴の筆頭なんだよなぁ。感情論で一々反発する遊矢もウザいけど場外から命令だけしてて好きになれる要素が何一つない赤馬も大概

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:39:13.41 ID:DNK323A00.net
遊矢的に「何かを成し遂げる=大会優勝」と結論出たから優勝実績ある赤馬には反発しなくなるのかね
この考え方もなんか歪んでるが

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:41:11.82 ID:HHUqaNeZ0.net
>>875
まぁ単純に一回負けてるし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:51:23.79 ID:lLElssqK0.net
遊矢は作中や信者からも叩かれてるからともかく赤馬は誰にも反発されず持ち上げられてるからこっちのが不快

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:08:40.42 ID:HOG+d5VP0.net
・一応リーダーのはずなのに何も指示しない。
・人を駒扱いする。
・基本突っ立っているだけで行動しない。
・抽象的な物言いばかりする。
・実は裏で〜〜やってましたと後出しじゃんけんで勝つ。

普通に考えたら、赤馬を意図的に嫌われ者にしてると思うが、スタッフはどう思っているやら

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:16:09.46 ID:q2iuTVB60.net
もし意図的に赤馬の印象悪くしてるんだとしたらそれを第三者の台詞で済ますのもどうよって話で
本人から懺悔しないといけないだろ
あの時の遊矢じゃないけど
だったら誰が懺悔させるんだって事になるから実は良い人でしたで済ませそう
スタンダードの救世主扱いで旅立って、帰ってきて実はカード化被害を見過ごしたり実行犯でしたとばれたらどうするんだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:16:43.61 ID:q2iuTVB60.net
ランサーズのメンバーがね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:22:23.69 ID:XIkn6Znp0.net
赤馬自身が身体はらないのはそういうポジションとして納得するとして
全く事前説明せずに人命使い捨てにしまくるキャラの癖に半端に人命大事アピールしてるのが鬱陶しすぎ
赤馬の行動が常に最適解だと視聴者に思わせられるくらい脚本に粗がなければ良かったんだろうけどね
あとどう見ても糞リーダーなのに遊矢以外のキャラは全く赤馬に反発しないとかアホくさすぎ。どんだけ権力に弱いんだ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:32:59.64 ID:utBuZ1tk0.net
融合次元と違うとか言われてたけど捨て駒にしまくってましたよね...
説得力ねえなあ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:44:16.10 ID:Ek1SKkRr0.net
赤馬のいう通りに大人しく従ってるせいでランサーズがいまいち魅力的に見えないのはある

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:45:58.36 ID:AGQL0xCk0.net
志を同じくする仲間を見捨てないと言われただけで
消えたやつらは仲間でもないただの雑魚だと思ってるからセーフ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:55:17.62 ID:lnHSCsOi0.net
>>884
まさにブラック企業の社長って感じですわw
…海馬も無能な部下は切り捨てる系なのに、赤馬と違って有能に見えるのはなぜなのか
やっぱりデュエルで活躍してるのが大きいのかもしれない

赤馬がデュエルしたのって遊矢とバレットだけだよね?少ねぇー!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:01:01.82 ID:utBuZ1tk0.net
デュエルというより海馬は自ら前に出るからな
後ろでこそこそやってるのと前に出て活躍するのとでは信用度が段違い
まあ、赤馬はそれ以上に無能な部分ご多すぎるだけだが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:06:16.23 ID:zTgpmv+q0.net
海馬はまず自分で前線に出て雑務は磯野に任せるスタイルだからな
カップ焼きそばも初代デュエルフィールドもソリッドビジョンも海馬考案
自分で遊戯に食らいつくしチンピラも自分で倒す
何より社長になる際に拾われスタートといえ自分の考えで豪三郎からもぎ取ってる

赤馬は親父がいなくなったから繰り上がって社長になっただけだし
なるほどとわかりましたとご苦労しか言ってない身分で何偉そうにしてんの?って感じ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:15:01.82 ID:AGQL0xCk0.net
ドンと構えて部下や味方に任せるってのは普通ボスがやることだからな
その部下たちが強ければ強いほどボスにも威厳がつくし、ボス戦ではそれまで謎だった脅威の力で圧倒することでさらに強く見える
赤馬は仮にも主人公側でライバルなんだから力を秘匿する必要はないし、引っ張れば引っ張るほど無能に見える
今までのどのキャラよりも数段上の実力があるなら
大会なんて開かず自身が全ての敵を殲滅すればいいだけだし、自身だけで無理なら積極的に味方を訓練すべきなのになにもしない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:29:26.85 ID:Me6pdqMSO.net
>>888
訓練配置でいえばセレナや黒咲辺りはスタンダードでldsの講師なりの形で匿ってれば良いのにと思った
トラブルメーカー役立たずだけど設定上はセレナ強いらしいし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:35:27.56 ID:Jc1Ixx8J0.net
赤馬の部下もかませばっかりでなあでしゃばり過ぎだろうと
懸命にやったけど非情にも捨てられたって被害者に見えにくい
特にユースは大口叩くだけでいざとなると逃げ腰なんて描写する必要あったのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:36:47.73 ID:Z9eC0HSH0.net
しかし前回の番組開始のセリフにしても、こいつは驚くほど敬語で喋るのが下手だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:38:54.54 ID:BvfWbqQZO.net
赤馬と違って海馬は行動で示すし
社長じゃなくなった時も部下にKCが復活する時まで瀬戸様についていきますって言われるくらい人望あるからな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:25:48.08 ID:iahuthBG0.net
ニコ動の777回OPについてるタグのプロの片手間と公式MADがじわじわくる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:33:36.81 ID:Me6pdqMSO.net
>>893
ニコニコもだけど他所もナチュラルにディスってるというかあれなとこあるよな
Arc5D'sみたいなことスタッフが言ったり

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:36:09.85 ID:wH7EVPch0.net
Arc5D'sなんてスタッフが言ったの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:40:36.67 ID:uPMXTIUx0.net
最早思い入れのある奴なんていないんじゃなかろうか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:02:38.60 ID:i/mlARU80.net
キモいなあ
私物化すんなよゴミ監督

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:04:14.12 ID:WatfLya60.net
>>893
煽り抜きでニコ動の遊戯王×ビルドファイターズOPMADとかの方が何倍も出来が良いもんなぁ
777回記念であの出来は本当に片手間レベルでしょ…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:07:14.37 ID:0djLDiOc0.net
適当に歴代主人公映しておけばええやろ的ないい加減さを感じた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:34:19.10 ID:aFkX4XXw0.net
>>893
皮肉めいたタグだけど信者が素で付けたんだろうと思ってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:34:44.14 ID:44dr5zvy0.net
>>898
あれくらい勢い良くかっこいい感じにまとめてほしかったなあ
ハナテの曲のテンポとの兼ね合いもあっただろうけどもう少し上手くできただろうと
まあ「主人公しか出さない」縛りの結果カット選びと繋ぎが微妙になったんだろうなって思うわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:36:08.43 ID:CHCNQiKR0.net
期待させるから悪かったとき余計に評価が下がる
最初からあんなに777回OPのことを宣伝していなければそこまで言われなかっただろうに
プロの片手間以下だよあんなの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:39:48.32 ID:4chFW+PI0.net
今更なんだけど何で777回記念なんだろ
1000回記念なら千年アイテムあるしまだわかるんだけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:40:03.59 ID:37Vq2eJv0.net
て言うか777回ってナナナなだけで本来ただのゾロ目でしかないもんな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:41:12.10 ID:WC0HpAfg0.net
放映してるテレ東が7チャンネルだからなかな
よくわからん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:42:21.74 ID:37Vq2eJv0.net
思いつきだよなあ

展開といい思ったことそのまま口に出してるレベル

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:43:36.42 ID:44dr5zvy0.net
Twitterに歴代の100単位+ゾロ目の回まとめた画像あったな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 22:43:45.01 ID:C0g4Ut8H0.net
収容所FCでさすがにゴッズパロは終わりかと思えば次はクラッシュタウンの労働編までやりだしてんのか
下手するとWRGP→イリアステルまでやる勢いだな…断片的で中途半端だろうけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:01:38.65 ID:4RD+uedM0.net
OPMADが酷すぎて、素人がつくったMADを見てたけど、色々酷い展開は前からあったが、スマキチ〜シンクロ編本当いらねえな…って思ったわ
結局今回の決意だって、シンクロ編いく前と似たような決意してたし
まぁ、まずそっくりさん()設定を一瞬似てると思う程度にせめて変えろやとは思うが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:02:44.06 ID:C0g4Ut8H0.net
遊戯のシーンがGXの最終回ってのがやる気のなさを表してる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:05:56.84 ID:/UtQuN+bO.net
今週のデュエルも本当に酷かったな
相変わらずの省略な上にデュエルを見ていた観客やメリッサすら何が起こったかわからないとかありえない
もはやデュエルとは呼びたくないレベルの酷さ
記念の回というなら今回くらいまともなデュエル見せろよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:36:40.24 ID:APLrY9z60.net
こんな残念MADなら告知無しでサプライズでやってくれた方が良かった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:38:17.50 ID:zibBngpP0.net
ブラマジ馬鹿にした遊矢は絶許

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:42:03.23 ID:Dks+no0O0.net
デュエルないならゲームしろよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:58:20.03 ID:JlRnuojH0.net
ネタバレ

シンクロ次元編ラストに遊矢教祖のエンタメでみんな笑顔だよ、そこへアカデミア襲来してくるよ、やばいよ
誇り高きシンクロ次元が盾になってくれたよ、なんとかランサーズはスタンダード次元へ逃げ帰るよ
でも留守中にスタンダード次元も侵略されてたよ、これで全ての次元侵略されちゃったよ
「楽しかったぜぇ!お前らとの友情ごっこ!」 赤馬は融合次元の手先だったよ
絶対絶命のランサーズだよ、敵のはずのデニスが助けてくれたよ、デニスは二重スパイだったよ
他にもデニスは色々説明してくれたよ、もう融合次元に行くしかねぇ! スタッフドヤァ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:06:07.76 ID:gjz1VAgq0.net
これまでの遊戯王は友を信じる心、結束が大事にされてきたのに遊戯王AVは全然友情描写しないな
無能が作ったランサーズもバラバラだし もっと絆描写しろや

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:11:13.24 ID:Bd9uxSv00.net
下地が出来てないのにストーリーだけ先行してる感
何やっても安っぽくなるわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:16:28.72 ID:GwXkIB0I0.net
デュエルの中で回想とか挟みつつその人間や世界観について一緒に説明、もしくは絆深めるのが今までの作品だったのにAVは大会中に説明回挟んだり別離してるからほんとテンポ悪いわ

それでいて説明回でもキャラの関係も本筋のストーリーも何一つ進展しない。正直何が起ころうと誰が裏切ろうと感じられるものが何もない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:48:17.07 ID:/zYT8Nd40.net
原作のテーマは友情、死、愛、自立だけど
ARCのテーマって無いように見えるほどふわふわしてる
主軸なく作ってる感満載の展開で何がしたいのか分からん
そりゃ主人公はいつまで経っても成長できないわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:07:07.19 ID:yHECI+osO.net
監督インタビューで今それやっちゃうと次をそれ以上にしなきゃいけないみたいな事言ってるからな
終わり良ければ全て良しみたいにする気だろ、よく最後が良かったから今までの事は許すみたいな甘い奴いるし
有能スタッフなら徐々に成長して最後は最高のとできるんだが、無能スタッフは最後のためにそれまでをグダグダやるしかできない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/15(火) 01:18:45.94 ID:GXsD82I4x
ARCはとにかく伏線はりすぎなんだよなぁ。話がややこしい上、消化しなきゃいけない
話、設定が多過ぎて、肝心のテーマが見えにくい
無駄にキャラが多いけど、一人一人の描写が薄いから友情も何も感じない
にしても遊矢気にしてるのが柚子だけとか末期だね……しかもあれだけ柚子が体張っても
うじうじして、何も学習しない遊矢。ポジティブな沢渡の方がまだ主人公に見えるよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:20:58.39 ID:PmbPab6w0.net
>>920
>監督インタビューで今それやっちゃうと次をそれ以上にしなきゃいけない

常に上を目指すのがプロってもんじゃないのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:32:04.55 ID:gjz1VAgq0.net
親父のデュエルが目標なんだろうけどその親父のデュエルも笑顔に出来てるとは思えねえ 押し付け、洗脳みたい
笑顔、笑顔って気持ち悪い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:41:48.54 ID:/bVwa9Lk0.net
>>920
ライブ感言う割りにそこら辺は姑息と言うか何と言うか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:51:03.24 ID:XPxqqwo/0.net
ゴッズも終盤以外ゴミだったけど終盤で盛り上がったから良しみたいな風潮あるしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:53:06.29 ID:seItxedb0.net
他シリーズ出さない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:55:06.02 ID:Mi4jUrzA0.net
小野作品なんだし別にいいだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:56:33.23 ID:BRTYqrsY0.net
は?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:57:52.69 ID:C23sNq1z0.net
監督だけで作品を作ってるわけじゃないし
ここはあくまでARCのアンチスレ

遊矢は所詮父親がやってたエンタメ()で皆を笑顔()にしたいだけで
カードやデュエルやデュエリスト自体は好きではないのが嫌い
スタッフも同じ認識なんだろうなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:59:26.27 ID:XPxqqwo/0.net
ゴミ監督は二度と遊戯王作品に手を出さないでほしいなあ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:01:05.46 ID:cNpKScWo0.net
監督の何でもネタで誤魔化そうとする癖嫌いだわ
見え透いててつまらんし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:02:50.35 ID:TAH0tNcc0.net
ゴッズキャラ出したのやらシンクロ次元やら出てきたのも小野が悪いし
監督が全部悪いとは言わんけど、悪いのは間違いないから叩かれて当然

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:04:23.92 ID:3r3gXWDG0.net
オナ監督と脚本ゴミ代という語呂の良さ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:07:38.78 ID:XPxqqwo/0.net
ゴッズキャラが出てるのにゴッズに触れるなってのも変な話だな
なら最初から出さなければいい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:10:25.28 ID:xRydN7zm0.net
>>934
出さなきゃいいっていうのは同意だがここで5DSを叩くのはスレ違いだ
ここにはこの作品に対してはアンチだが5DSが好きなものもいることを
忘れないでいただきたい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:12:29.21 ID:V9Ql0dUj0.net
オナ監督
脚本ゴミ代
アークソファイブ
ジャックソ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:13:03.11 ID:C23sNq1z0.net
>>934
5D'sとARCのシンクロ次元
ARCが5D'sの続きならまだ分かるが単なるスターシステムだし区別付いてるだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:20:47.01 ID:BRTYqrsY0.net
ここで5D'sの文句言われても上代脚本だからってここでゼアル叩くのと同じなんだよなぁ
申し訳ないがこれ以上はNG

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:21:37.02 ID:yGgWvxxG0.net
笑わせたいだの勝って言うこと聞かせたいだのデュエルそのものが二の次三の次な主人公だし
そんな決心ポエムにして手紙にされても困惑するだけだっつ−の
闇堕ち()してないほうが思考がヤバい主人公ってこいつくらいだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:25:06.45 ID:TAH0tNcc0.net
>>938
小野がクソなのは今に始まった事じゃないからな
ゴッズの頃からクソだったよ小野は
これでも駄目かな?ゴッズ叩きじゃなくて小野叩きだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:26:23.51 ID:TAH0tNcc0.net
この期に及んで対立厨がいるのかも怪しい
初期はアークはゼアルより〜いやゼアルよりアーク〜って言い合いしてたけど
最近はアークのダメっぷりのおかげでどっちの信者も大人しくなった気がする

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:28:03.78 ID:z50bwC000.net
ARCアンチスレというより小野アンチスレ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:35:04.30 ID:zrp0EnkU0.net
>>939
闇堕ち?して融合次元にかみついてる方がまだ役に立つんだよな遊矢は
素面だと「こんなのデュエルじゃない」「これが俺の目指すデュエルなんだ」でうるさい
デュエルに別の目的を求めてるのに「デュエルとは何か」の答えを出せるはずがない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:43:56.94 ID:6yF6xl4k0.net
修造「武藤遊戯の切り札はブラック・マジシャンだ」
遊矢「え〜!伝説のデュエリストなのに、通常モンスターなんだ……」

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:48:44.39 ID:bm8pindd0.net
スマイルワールドなんか正気の沙汰とは思えない何考えて悍ましいカード出したんだろ
あれいつか遊矢が使う時がくるんだよなぁ
しかも重要なデュエルで使いそうだからたちが悪い

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:52:51.43 ID:TAH0tNcc0.net
スマイルワールドってカードは悪くないと思う
親父から受け継いだって流れも
問題は演出

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:55:46.28 ID:Bd9uxSv00.net
過去回想でいいから一回しっかり親父のデュエルやらないと駄目だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:56:55.60 ID:zrp0EnkU0.net
これまで全く使いこなそうとする気配がないから発動すれば万事解決となりそう
シンクロ次元で使ったらその辺のセキュリティは笑ったけどジャックには効かなかったとかの過程がない
使いどころや信念なんて考えてないだろうなスマイルワールドは

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:08:58.14 ID:SyAtjfUO0.net
スマイルワールドってシリアスなラスボス戦とかで使用し、いかめしいラスボスモンスターをスマキチ顔にさせて
「なんてシュールなんだ。さすが遊戯王だぜ!」的なこと言ってもらうためのカードにしか見えない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:23:14.78 ID:zrp0EnkU0.net
スカ―ライトの笑顔コラとかやりかねない
全体効果だから味方モンスターも逃れられないしな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:10:14.23 ID:WsJCyOPf0.net
>>913
流石にほんへと塾を同一にするのはまずいと思うけどな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:13:50.19 ID:WsJCyOPf0.net
>>919
確かに主軸みたいなもんが分からんな
エンタメも笑顔もほんわりしすぎて遊矢が何を主軸にして成長する物語なのか伝わってこない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:21:15.50 ID:QcnCtlTD0.net
カードが単なるツールに成り下がっている

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:23:13.55 ID:Y74+uBbQ0.net
ゴッズ好きで当時はネットを見つつ鑑賞なんてしてなかったのであんまり気にしてなかったが、ARC-Vは視聴者に擦り寄りすぎな嫌いはあるしそれが鼻につく事がもう監督のセンスのなさ出てるよ
そもそも遊戯王を連載してた媒体雑誌がアンケ史上主義らしいしそれはそれで正しいから視聴者は無視するべきかと言うとそうでもないと思うんだが、どの意見を汲むかは責任者のセンスなんだよな

あと単純に決められた放送期間ありきで進めてるせいか蛇足が多いわなまたそれかよみたいな
そのくせ掘り下げはしないのはわざとなのかな
もう同じこと何回も言ってるよ遊戯王好きだからもあるがここまで看過できない作品も珍しい

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:43:09.43 ID:WsJCyOPf0.net
5D’sの受けがよかったのかは真実のところは知らないけど
今回に限って言えば話の作り方が調子乗ってる気がする
今までにないの?を作ろうとするのは結構だけど王道から外れる作品は特に腕が良くないと作れないだろ

まずAカードってキャラを動かすために実装したのに別にそこまでアクションしてないし本当に・・・

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:46:20.98 ID:v8IVrNyS0.net
>>951
遊矢はホントはこんな奴なんだ!みたいな叩きはしなくていいとは思うけどさ…
普通ならここは遊矢はこんな事言わない!悪ノリでおかしな事言わせるなスタッフ!と庇われなきゃいけないところをそういった意見があまりない辺り発言者の人徳の無さが伺える
逆に遊矢からしたらこんな雑魚カード馬鹿にして当然みたいな暴論が出て来る始末
またこういう番外編でこそスタッフの本性が現れるのはよくある事だからね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:49:12.26 ID:WsJCyOPf0.net
>>956
というより塾はカードルールガバガバな上に塾(漫才)の遊矢は結構毒舌だから
そういうのを知らないで叩いていると普段の塾見てないエア視聴者とか言われる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:51:42.91 ID:Y74+uBbQ0.net
SPは使わない動きの制約上アクション出来ないAカード組み込んだライディングデュエルって何

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:54:48.82 ID:Y74+uBbQ0.net
>>956
それはさすがに発言者が遊矢であることかどうかは重要でないし、批判する対象がわかってないような気がする
要は叩ける材料はなんでも利用しているようにしか見えない
キャラに罪はないとは言えないが諸々の積み重ねを含めて結局はつくり手のセンス次第

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:58:15.63 ID:Y74+uBbQ0.net
現時点の遊矢だってもっといいキャラに出来たはずなんだよ
わざと批判が寄るように見せてるなら制作さすがだけど(それが作品の出来の良し悪しに関わらず)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:33:17.80 ID:yGgWvxxG0.net
悩むのは結構なんだけど解決がほぼ独りよがりか取り巻きにあやしてもらうかだし
遊矢の自分は何一つ間違ってないって前提に成り立ってるものだから見てる方はモヤモヤしっぱなし
そうやって解決に見せかけて放っといたまま新たに悩み始めるんだからそりゃウジウジって言われるわな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:40:12.39 ID:AIO4f1eU0.net
何度見ても「通常モンスター…?」には腹立つ
驚くのではなく、完全に見下してるように見えるのが特に

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:47:43.39 ID:CngdEIkQ0.net
思い入れがあるなら気持ちはわかるがだったら尚更何回も見ると拗らせるだけだぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:27:23.28 ID:WsJCyOPf0.net
というか公式はブラマジをなんだと思ってるんだろうな
記念OPに一瞬すら出てなかったぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:33:46.86 ID:+5iyPf6x0.net
キャラ間の積み重ねが全然無いだけならまだしもやった気になって話進めてるのが意味分からん
ユートが消えようが素良やデニスが裏切ろうが衝撃受けるような仲じゃなかったろ
あと今回クロウやシンジが遊矢の中ではもう仲間入りしてたけど本当にそれでいいのかよ…

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:35:25.38 ID:WsJCyOPf0.net
キャラ同士の関係酷く薄いよな
これを4年やる場合なら分かるけど3年だろ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:35:44.83 ID:mI7tMaof0.net
スタッフがmad

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:37:47.36 ID:sSP+meS/0.net
最近じゃあまりにお粗末な展開に信者も混乱してるのか、ますます過敏になって信者同士でアンチ認定しあって食い合いをし出す始末で

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:40:33.32 ID:WsJCyOPf0.net
何でも肯定しなきゃいけないって心理でも働いてるんだろうな
駄目な部分は駄目と認めちゃえば楽になるのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:44:36.30 ID:+5iyPf6x0.net
駄目な部分を駄目と認められるのは信者じゃなくて普通のファンだよ
そんでその駄目な部分以上の魅力を感じられなくなったらアンチになる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:46:11.11 ID:CngdEIkQ0.net
何でも肯定しなきゃいけないと言うか批判を許さない空気なんだよな
こんなとこで愚痴っててなんだがネットによる消費者総批評家化への批判から生じた悪い空気だよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:47:43.21 ID:CngdEIkQ0.net
信者は盲目だから意味わかるけど、ファンなら好きなら疑う事を否定しちゃいけないよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:06:12.00 ID:Lb0rJhUy0.net
まさか遊戯王シリーズでアンチスレにお世話になる日がくるとはな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:28:45.11 ID:p0HybdAU0.net
今までの主人公の良い台詞やシーンはなんだかんだ思い浮かぶけど
遊矢の名場面ってどこだ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:31:15.10 ID:WsJCyOPf0.net
1年半近く放送してるけどないでしょ・・・というかそもそも活躍してないでしょ
なんかしたっけ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:33:29.23 ID:p0HybdAU0.net
建ててくる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:36:26.22 ID:GwXkIB0I0.net
遊矢は自分の考え通りになれば何もかも上手くいくって思い上がってるだけだからなぁ。周りの事考えるより自分で納得する為に動いてる様にしか見えない
そうして自分の信じるエンタメ()貫こうとして結局周りの世話になってるだけだから何か成し遂げててもあんま納得出来ない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:52:40.62 ID:p0HybdAU0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442285370/

次スレ題名ミスってしまった…ごめんなさい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:46:17.46 ID:WT2PoCKB0.net
>>978おつ

スレ進むの本当早くなったな
ちょっと前は月イチくらいだったのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:46:57.72 ID:V9Ql0dUj0.net
>>978
おつです!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:51:52.58 ID:gjz1VAgq0.net
監督が適当 原作ないから好き勝手にしてる発言 寒いネタの繰り返し そりゃスレの流れもはやくなる


>>978

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:09:23.79 ID:V9Ql0dUj0.net
今じゃ週一レベルだもんなー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:38:02.74 ID:+5iyPf6x0.net
>>978乙です

まあまだ関心持たれてるだけいいんだろうな…
「愚痴を言うのも面倒臭い」とアンチスレからも人が離れていくほどの出来
ってのが作品として一番まずい評価なのでは

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:27:27.11 ID:ZZEMYpiG0.net
アンチにすら見捨てらそうなお粗末な内容だしいずれ放送中にも勢いが止まりそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:30:07.60 ID:+CxqpWuo0.net
>>978
初めの方は遊矢ウジウジしてるのにイラつくけど、歴代主人公がメンタル強すぎたのもあって余計ひどく見えてるのかなあとか思ってたけど、シンクロ突入あたりで愛想が尽きた感じだったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:44:26.06 ID:zrp0EnkU0.net
初めは遊矢変わろうとしてたけどそのうち意固地になってきたからなぁ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:15:17.33 ID:h8VyokGT0.net
年下のレイラから回答を得るトマト君・・・てか、お前が先に気付かないとアカンやろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:34:53.58 ID:xi4fpIeu0.net
歴代のメンタル強いって言っても皆仲間の叱咤激励があってこそだから
遊矢万歳な人と興味ない人とだけで構成されたランサーズだとこうなるわな
ひとりで勝手にあれだめこれだめ言うアホ主人公ならなおさら

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:47:24.77 ID:K71XMU6R0.net
>>988
ぶっちゃけ、ランサーズどころかこのアニメのキャラ全員がそんな感じだと思う
塾長も母親も叱咤激励すると思いきや、遊勝はすごかった〜お前もめざせ〜みたいなことしか言わない
その遊勝も意味不明な説教するぐらいだから、遊矢の矯正は到底期待できない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:52:05.11 ID:+5iyPf6x0.net
零羅から遊矢への信頼ってもっと段階踏むべきだったよなあ
エンタメは見てたけど劇的な反応はなかったし、庇って貰いに行ったけど遊矢の意見は的外れだったし
完全に懐くようになった描写が積まれたと言うにはまだ足りなかった気が

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:54:19.09 ID:eRQzA98I0.net
スリーブ投票1位が黒咲でガッカリ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:59:40.68 ID:K71XMU6R0.net
三位の糞トマト&怨霊&馬鹿&空気の4人よりはまだ…

というか顔以外ろくに繋がりないのによくスリーブ候補にしたもんだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:01:43.46 ID:7K3Ndhwf0.net
原作、ゼアルでも幼なじみの女の子に励ましてもらってその後立ち直るシーンあったけど
長文レターを返す主人公とか気持ち悪い…書いてる内容も変だし
遊矢は字が綺麗☆と軽く流しちゃってる信者も気味が悪い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:05:26.73 ID:V9Ql0dUj0.net
明らかに女スタッフが頑張って描いたような字(´・ω・`)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:14:36.22 ID:V9Ql0dUj0.net
うめるど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:18:00.33 ID:tBFmhfDr0.net
黒咲とセレナと社長はいい加減掘り下げて、そしてカード化についてどう思っているのか(赤馬は大会で自ら設定したルールによって多くの犠牲が出ても看過し続けたことついて)教えてくれないとこの三人は本当に好きになれないだけどとスタッフに言いたい
ちょっと真面目おもしろい風演出とか本当は誰よりも怒ってるとか他人の口から聞いても納得できないんだけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:24:42.46 ID:zrp0EnkU0.net
柚子が2つ3つのセリフで応援したのに対してあの返信は長すぎたなw
2話前の柚子誤解フラグを解くのに必死に弁解した風に見える

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:25:42.22 ID:tBFmhfDr0.net
まあ中学生だから自分のことで言いたい事いっぱいあるんだろw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:01:38.24 ID:kP8pVwGe0.net
どうでも良いから早く終わって欲しい。信者共は「ようやく遊矢のデュエルが変わるのか」とか「次の遊矢のデュエルが楽しみだな」とか言ってたけど、そう思わせる展開何回目だよ。オレオレ詐欺に引っ掛かるお年寄りでもここまで何回も騙されねえぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:03:07.06 ID:KVm6zRGB0.net
0点よりは10点とかの方がいい

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:05:26.78 ID:kRYohODk0.net
遊戯王

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:05:58.42 ID:kRYohODk0.net
ARC-V

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:06:35.18 ID:kRYohODk0.net
遊矢

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:07:04.22 ID:kRYohODk0.net
黒咲

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200