2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ23【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 06:28:27.63 ID:cJ9ExI+F0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ22【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441195793/

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:22:34.67 ID:dAZpIFIx0.net
遊馬って「オノマトペ」とかダジャレ系モンスターが多いんだっけか、普通に好きだ。
Emは正直・・・・・・どこらへんがエンタメなのか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:23:47.00 ID:294HVF8R0.net
まさか唯一のマスコットキャラだった綺麗な花火ことカバを切り捨てにかかるとは思わなかった

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:25:21.72 ID:JO3hzbAL0.net
>>241
遊星はジャンクロン遊馬はガガガマジシャン使ってたイメージだな
遊矢の場合カバがこの位置にいなきゃ駄目だったんだろうな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:26:33.91 ID:EFvq9nhp0.net
まぁUMAの場合作画の良さでガンバラナイトとかの召喚シーンがやけにかっこいいのも印象に残ってる理由かもな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:28:56.75 ID:CuGywSb90.net
エンタメイトは初めて見たときすっげぇキモイデザインだな!って感想しか出なかった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:30:38.41 ID:B3oJYcLe0.net
遊馬のモンスターは名前が個性的だけどデザインが結構良かった

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:30:51.48 ID:wCqTIOrQ0.net
ただでさえP効果が入ってごちゃごちゃしてるのにモンスターがコロコロ変わるからどのモンスターがどの効果とか覚えらんないんだよ
だから印象薄い

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:31:56.67 ID:EuLmmK8f0.net
そもそもして遊星と遊馬シンクロエクシーズがメインだからデッキなんてなんでもいい
ヒーロー縛りの十代とはそこが決定的に違うしシナジー組めれば問題ない
ただし遊矢には遊矢の掲げてるデュエルがあって彼らとは違うし、エンタメイトがそれに合致しているとは言い難い

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:34:47.07 ID:JO3hzbAL0.net
EMって名前の付け方が遊馬のモンスターと被ってるよな
元々コナミは駄洒落ネーム好きだけど

カゲトカゲとかジェントルーパーとかEMでも違和感ない

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:39:02.26 ID:mc3hlrn10.net
そもそも本人が大人しい性格なのにあんな針金学ランっておかしいんだよなぁ遊矢
大人しい性格なのにファンクな髪型の遊戯リスペクトか?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:44:30.38 ID:jQmi4Eo70.net
星読みと時読みは定着させられたはずなんだがなあ
星読みでA魔法無効にして相手にも一応のアクションをさせる
時読みでA罠無効にしてAカードの不確定さもアピールするとかできたはず

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:03:46.05 ID:fYFnnKb20.net
取り敢えずレディース&ジェントルメンを辞めてくれ。1話から聞かされ続けてきたけど全く慣れんわ。
壊滅的に主人公のコンセプトに合ってないんだよ。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:05:04.38 ID:u3xT3X6t0.net
他の魔術師の乱発はOCGの都合があったとしても
ポスターにも出てる星読み時読みをろくに活躍させないままじゃな
主人公ばっかり使わせないで他のキャラにも魔術師振り分けろよ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:06:06.39 ID:NL1VKZ3G0.net
Pゾーンのモンスターが光の柱の中で棒立ちしてるだけなのが映えない
ライディングしてる間は柱が水平移動してるって考えるとすごい微妙
ついでに言うとライディング+エクシーズも同じく穴が移動してて微妙
ライディングは5D'sの世界でやってこそだと思った

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:44:25.28 ID:s+Dd7uaU0.net
てか遊矢のデュエルは毎回ノルマでもあんのか?ってぐらい新規EM出すからエースカード以外に遊矢を象徴するカードないんだよなぁ
EM使ってないからよくわからんけど新規大量に出してくれるのはEM使い的には嬉しいのかも知れんが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:56:39.33 ID:/nTVhYaR0.net
あと、ペンデュラムの演出が無駄に長いのも未だに改善できてない
「スケール×の○○〜をセッティング!」→まあここは必要
ペンデュラムカードの顔ドアップ→いらない
「これで〜同時に召喚可能!」→もう視聴者には分かってる、いらない
「揺れろ、魂の(ry」→一番いらない
「来い、オレのモンスターたち!」→いらない

「これで俺の場にスケール○と×のカードが揃った!よって△△と□□をペンデュラム召喚!」
でいいんじゃねえのか?どうせすぐに融合とかエクシーズに繋げるし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:01:45.88 ID:wCqTIOrQ0.net
まあそこはあっさり目にして欲しいか濃くして欲しいかで分かれるだろうね 口上と似たようなもんかも
Rデュエルでのエクシーズやペンデュラムの演出も見せ方によっては映えて見えるのかもしれないが現状はあんまりだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:03:15.05 ID:EFvq9nhp0.net
ペンデュラム召喚ってアニメ演出的には前座だもんな
上級一気に並べるならともかく下級並べて殴るだけじゃ普通だし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:03:31.91 ID:REOA3bbd0.net
スタッフが持ち上げてると思うと笑いが止まらない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:22:52.27 ID:oGpDy1IV0.net
セキュリティ戦見たけど流れがめちゃくちゃやな

こんな大会まちがってる!→まあ分かる
レディースエーンド→はあ?この空気で?
結局やめて普通に倒す→おいおい

客になめた態度とった芸人がだだ滑りして耐えきれず逆ギレとかどこ目指してるんだよ

負けたら地下送りはまちがってる→絶対権力者のキングなら変えられる→
なのに変えないジャックはクソ→俺がジャックを倒して変えてやる!

うーん、そもそも肝心の遊矢が相手をデュエルで倒してどうこうってのを否定してるんだよな
今までの遊戯王だとデュエルで勝てば正しくて負けたら間違ってるって世界観だったのに
遊矢のエンタメって軽い(悪い意味ではない)キャラと次元間の戦争って重い舞台が致命的にあってないわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:44:12.64 ID:zKx76O6b0.net
確かに今の世界観じゃなければ遊矢が主人公でも良かったんだがな・・・
遊矢というキャラクターが物語の核と遠すぎる
今までの遊戯王の主人公と違って受け身な性格だから上手くやれれば面白くなりそうだけど・・・

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:45:18.67 ID:zKx76O6b0.net
あと新規が多いのはOCGの都合だろうし無理やり叩くのは良くないだろ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:48:58.47 ID:342HI3oA0.net
一度に出す新規が多い上にそれがもとでエースの影が薄くなるのはどう考えてもアニメのせいなんだよなぁ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:53:24.63 ID:oGpDy1IV0.net
遊矢ダークリベリオンが勝鬨相手だったり
覇王黒龍がモブ三人組相手だったり
初出切り札はもうちょっと大事に使ってくれ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:54:53.66 ID:exGFEKsb0.net
新規が多いとか本来であれば些末事というかむしろ歓迎されてもおかしく無い事なんだけどなぁ
デュエル自体が少ない上に印象的な使われ方をしてないのが問題なんかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:00:18.63 ID:rhzC/yUA0.net
歴代エースに比べると切り札感全くないな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:07:02.27 ID:B3oJYcLe0.net
アニメの内容が面白ければ気にならなかったんだが
中身がクソだとあらゆる要素が気になる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:49:59.07 ID:DNen/k600.net
OCG都合なのは過去作も同じなんだけど
主人公の決闘回数が少ない上に毎回新規出して勝つんじゃ面白くは無いよな
勝つ為にカード作りました感が半端ない
ランサーズってカッコいい名前付けても個人戦ばかりで一緒に戦う仲間って感じでも無い
ランサーズでやった事と言えば乱入乱入で数の暴力だけだしな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:02:32.02 ID:gFvNzANE0.net
吉田さん頼むから帰ってきてくれ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:17:42.39 ID:oGpDy1IV0.net
アクションカードはやっぱクソだな
まあ5dsのライディングも似たようなところはあったけど、ヤバくなってからアクションカード拾いにいくのがめっちゃ雑魚い
一流アクションデュエリストなら常に一枚抱えた上で次に拾う候補をいくつも把握してていらないアクションカードは即コスト
つまり月影の無限コストワンキルが理想形になるんだがアレが面白いかというとそうでもないし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:24:55.19 ID:EFvq9nhp0.net
スピードスペルはバイク込みだがかっこよかった
アクションは見た目からして拾って使うのがダサい
この時点でな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:27:33.15 ID:yxeYrQpU0.net
>>275
というか監督を変えたほうが早いようなw
小野はネットのでかい声に踊らされすぎ
シンフォギアとか見てもそう思う

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:27:45.46 ID:V4uaKK3T0.net
ライディングでもただバイク乗ってるだけのアークは本当にひどい
なんでライディングじゃなきゃいけないのかって説明もないまま進んではや中盤いってるし

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:28:32.15 ID:oGpDy1IV0.net
スピードスペルは手札だからいいけどスピードワールド2とスピードカウンターな
あのルールだと反転して呑気に攻撃する暇があるならその間に加速してカウンターアド稼がなきゃならない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:40:51.62 ID:wg+CsGkl0.net
どうせ中盤カード探してないんだしモンスターに乗って戦うだけで良かったと思うんだ
ただでさえストーリーがグダグダで盛り上がりがまるでないのにデュエルにも爽快感を感じられないってのが辛すぎる

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:50:25.08 ID:yxeYrQpU0.net
ZEXALアンチがまたホープ云々ってよく言ってたけど
遊矢が毎回オッドアイズに乗ってフィニッシュ決めてたらARC-Vの印象かなり良くなってただろうな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 23:56:20.65 ID:rH8EYO0e0.net
オッドアイズは歴代のエースに比べ見た目も走り方もださい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:02:38.47 ID:yji9JfbO0.net
>>282
いやあのオッドアイズ乗ってるCG正直微妙だしどうだろう…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:06:27.57 ID:+Bvnz+BO0.net
オッドアイズは通常時ドタバタ走りでピエロを演じる
しかしレディースアーンドジェントルマンでスマイルワールド発動
一転かっこよくなって遊矢を乗せてかっこよく舞いフィニッシュを決める
花火ドーン
遊矢サーカス大喝采
これで十分だったんじゃねーの小野よ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:26:18.08 ID:QpUWxfNa0.net
遊矢があれもダメこれもダメって相手の土俵に乗って行かないのがダメすぎる
結果沢渡みたいに歩み寄って来られないと成立しないみたいな事になってるし

ネタでリアルファイト入れたいなら主人公から乗って勝鬨と殴りあうくらいのおバカ加減でいいんだよ
客は喜ぶけど「こんなエンタメもうコリゴリ」みたいな感じで締めりゃいいだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:31:53.91 ID:lUNL6neU0.net
ゴッズの頃から思ってたけど
小野はキャラを成長させんのが下手なんだろう
メイン勢は最初から強いもしくはちょっと修行した程度で終わらしてたし

だから遊矢みたいなキャラはちゃんと書けないんだろうなぁと思いながら見てたら案の定だった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:33:46.33 ID:CncCZL8Q0.net
結局今回遊矢とユーゴが似てるって話沢渡しかしなかったな
沢渡も最後にやっと気付いた程度
いい加減だなあ〜やっぱスタッフも似てないことわかってんじゃねえの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:38:31.33 ID:JM+QvICT0.net
デニスが意味不明なタイミングで退場するのってさ
遊矢のエンタメをただの煽りからデニスのようなエンタメにトレースさせる為なんじゃ・・・
もちろん何事もなかったかのように

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:41:36.66 ID:IiCxx8AF0.net
最後に次元戦争の事言うの忘れてたけどこれバカキャラとかで済ませられない上に寧ろ好感度下がるよな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:44:35.28 ID:lUNL6neU0.net
>>288
その設定自体が失敗したようなもんだからなぁ
似てる似てない以前に別人でもよくなってきてるし
それぞれの世界の遊矢であって別人で特に問題なかったろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:05:03.41 ID:XrcyMaIp0.net
デニスが別に仲良くもない以前に裏切りっぽいの素良で既にやってるのが痛い

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:09:42.05 ID:yji9JfbO0.net
>>291
各次元の遊矢って設定を前提とするなら何の共通点も無い完全別人は今以上に説得力無くてまずくね
そっくりさん設定を選択肢から除外するとしたら代わりに何ができるかなあ
同じペンデュラム持ってる、所謂「オリジナル」のP召喚を使える、とかでも良かった気がするけど

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:26:27.34 ID:Ta+eaAwT0.net
キャラクターの方向性はその場の雰囲気で作り上げるとかそれらしいこと言っといて蓋を開けてみれば大概がキャラブレブレもしくは途中退場で新しいキャラ投入の繰り返し
全然作れてないんですが…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:53:26.81 ID:IiCxx8AF0.net
LDS組とかしっかりキャラ出来てたのにな
販促の為かは知らんけど前期で目立ってたキャラ切り捨てる程余裕無いだろと

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:03:57.71 ID:yji9JfbO0.net
榊遊矢世代とは何だったのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:33:53.45 ID:OmaS2NL00.net
キセキの世代(ポンコツ)なんやろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:41:50.04 ID:G0QpYOC+0.net
というか本来遊矢が闘わなければならない融合次元勢のデュエリストはことごとく黒咲とデュエルしてて草
ゴミ代的にも遊矢より黒咲の方が動かしやすいんだろうな 黒咲がデュエルすりゃ話が進むし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:42:48.23 ID:G0QpYOC+0.net
これもう(遊矢の存在価値)分かんねぇな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:47:31.61 ID:QpUWxfNa0.net
>>289
スタッフの遊矢過保護ぶりを見てるとデニスとか沢渡みたいなエンタメがかぶってる奴らって
遊矢が叩かれないエンタメをするための実験台にしか見えてこない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:36:47.69 ID:QyVLeZdy0.net
沢渡世代でいい気がしてきた(

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:39:30.65 ID:YZD8dOrt0.net
ニコニコ見てたら沢渡もAカード拾えよっていう普通の視聴者ならみんな思うであろうツッコミがいっぱい書かれてたんだけど
信者はそれすら荒らし扱いしててイラついたわ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:29:18.12 ID:6SB1c6vF0.net
やっぱ遊矢っていらねえなあ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:30:35.22 ID:yji9JfbO0.net
>>302
アニメ本スレも最近厳しい意見多いみたいだし
聞いたところニコニコ大百科の掲示板も荒れてるらしいじゃん
信者の居場所は最早動画のコメント欄しかないんだろうな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:38:19.02 ID:ccunlg0C0.net
>>292
ヨハン、ブルーノ、ベクターで仲間(だと思ってた)キャラの裏切りは鉄板確実!という考えだろうか?
まあ自分も「新しい遊戯王はどんなぶっとんだキャラが来るかな〜」なんて思ってたけど
素良なんか最初っからあからさまに裏切りそうなやつ出して注目集めといて、なかなか仲良くならないと思ったら裏切り直前に急に仲良い「設定」になり、本性暴露シーンは「お前ら顔芸出しときゃ喜ぶんだろ?」って感じだった…
で、デニスが殆どそれと同じ轍を踏みそうという

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:46:18.86 ID:IowH5kZU0.net
ニコ百の方は不満自体は以前にもあったけどそん時はアンチや荒らしらしいき人が多かった
でも227戦以降普通の人っぽい不満噴出、インタで爆発みたいな感じになってる
でそれを抑えようとする側はだいたいアンチだなんだで騒ぎ出すからよりギスギスする

スレに沸いた変なのを抑えるのがファンかアンチかが違うだけでこのスレで227戦以降書き込みが爆発したのとほぼ同じ流れだね
というかほとんどの掲示板227以降荒れてるよね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 08:49:55.00 ID:YC2Wu7hw0.net
とある場所ではデニスはベクター越えの3クールに及ぶ友情ごっこののち裏切り〜遊矢のメンタルヤバくね〜wとか言われてた

ベクターの裏切りは期間だけが問題ではなかっただろ…演技とか、緻密な計算とかさ…
「ベクターより長く騙してたからベクターよりすご〜い!」って…バカ丸出し…

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:08:54.43 ID:ccunlg0C0.net
ここ以外の評価はしばらく見てなかったからちょっと色々見てみたけど
たしかに以前より批判が増えた印象
ただ、擁護派の言い分が「ZEXALだってコースターはいらなかった」「ZEXALだってラスト時間足りてなかった」「ZEXALは主人公バカだったけど遊矢は優しい」ZEXALは…ZEXALは…ZEXALは…

病気か何かか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:24:57.74 ID:SmZjdUtW0.net
遊馬はいい意味でバカだけど遊矢は悪い意味でバカなイメージ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:30:55.22 ID:BQ+p6Iyt0.net
声優にまで主人公らしい活躍して欲しいって言われるってなかなかだぜ
複数のメインキャラを立てるために個性と見せ場を抑え目にしてるっぽい主人公もまぁ主流の一つだろうだけど
遊矢の場合は柚子幼馴染権現坂親友で関係が閉じっぱなしだから全然他キャラとも絡まないし
つーか柚子にしても権現坂にしても初期からのテンプレ劇を繰り返してるだけで大して遊矢と会話しないし

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:34:43.13 ID:o1YVg2SX0.net
・笑顔厨
・脚本の都合で崩壊するキャラ達
・少しの文句も許さない狂信者共
・自己満足監督
・既存のファンを馬鹿にした展開
なんか某アイドルアニメを彷彿とさせるな…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:37:04.14 ID:IowH5kZU0.net
基本的には肯定&ageageしてくれるけど間違ってると思ったときには間違ってると指摘してくれる遊馬の方が何でもかんでも否定する遊矢よりよっぽど優しいんだよなぁ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:02:38.01 ID:yji9JfbO0.net
遊矢の優しさって言われても…いつも上辺だけの心痛めてる素振りしてるようにしか見えない
世間一般ではこう行動するのが正解だろうだとか、心の自己防衛?だとかが常に透けて見えてて…

>>305
顔芸出せば信者が喜ぶと思ったんだろうけど、設定的にはあんな顔させたら駄目だよな
素良がやってんのはあくまでゲームなのに、あれじゃあエクシーズ狩るのは酷い事だと自覚してるように見える
焦りからの苛立ちを表現するにしてももっと普通の顔の範囲内で演出するべきだった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:07:03.80 ID:O+a7Ip+T0.net
デニスとベクターが比較されてるのが目についたりするけどベクターはサルガッソ戦に至るまでに過程を踏んでるんだよ
特にギラグ戦に入る前の「信用できないから?必要じゃないから?頑張るから置いてかないでよ!」のセリフは心にた
デニスはキャラ自体は好きだけど遊矢と関わりが薄すぎて……
ゼアルガーゼアルガーっていうやついるけどゼアルって細かい描写に関しては歴代でも丁寧に書いてるんだよね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:15:57.01 ID:SmZjdUtW0.net
そもそも同じ作品内で二番煎じってどういうことなんだろ
素良でやってるのにデニスでもやったらまたかよってなるんだが
実際アニメで見ないと何とも言えんが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:26:27.82 ID:CncCZL8Q0.net
真月は遊馬が一番仲良かったけどデニスと素良って別に遊矢とそこまで仲良くね?
柚子や権現坂のほうが仲良いように見えるから遊矢とそこまで仲良いように見えないから遊矢が傷付くのは違和感ある
てかここでばらしたらデニスただのアホじゃね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:32:47.15 ID:2Vn1Vspy0.net
>>308
>「ZEXALは主人公バカだったけど遊矢は優しい」
遊矢を見て優しいと思えるのに遊馬を見て優しいと思えないって遊馬のどこを見てたんだろうか?
本編見てないのかな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:38:19.40 ID:yji9JfbO0.net
>>314
個人的にZEXALはキャラ特化なイメージ
デュエルはこだわる人から見たら欠点多いんだろうしストーリーも尺足りなかったのかって部分はあるけど
物語のテーマを描く上ではキャラやその関係性の描写が中心で良かったんだと思う

ARCは何が描きたいんだろうね…
最終的に今の展開もその一過程だったんだなと思えるようなテーマ設定はしてるんだろうか…

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:43:28.84 ID:Mlw8/BHW0.net
そもそも遊矢って別に優しくなくね?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:45:27.13 ID:tf1HJgoi0.net
遊矢は自己中な躁鬱ってイメージ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:55:36.86 ID:9HBXUFCU0.net
>>308
ゼアル叩きたいからアークを持ち上げてただけじゃないの
肝心のアークがゼアルを含めた過去作を大きく下回ったから発狂してる模様
ゼアルに依存してるのは信者以上だな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:05:34.92 ID:OmaS2NL00.net
今の遊矢とデニスの距離感って過去に偶然会話しただけで
めったに会うことのない大学のOBみたいな感じがする

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:05:43.75 ID:SmZjdUtW0.net
OCGやってないけど過去作には好きなキャラがいてそのキャラが使うカード狙いでパック買ったりしてきた
けどAVにはそういうキャラがいない

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:16:30.77 ID:Z5ILJXtl0.net
まあシリーズ物では前作と比べられるのはよくある事だ
個人的にはアーククソ過ぎて過去作とは比べるまでもないと思うけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:17:02.81 ID:6GJT4Bz2O.net
優しいとかほとんど当たり前のこと持ち出して擁護してる信者って
内輪ノリがまったくウケなくて笑顔しか言うことなくなった遊矢とダブる

言うほど優しいわけでもないし笑えないってところとかそっくり

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:19:51.28 ID:9HBXUFCU0.net
全然優しい所が見えないから死に設定になってるな
エンタメエンタメ言ってるけど自分がチヤホヤされたいんだろってのが透けて見える

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:36:28.28 ID:IwyoHLbp0.net
死に設定っていうか優しいかどうかなんて作中での様々な言動を見て
各視聴者がそういうヤツなんだなと判断することであって、わざわざ口に出すもんでもないな
先攻譲っただけで優しいとか言われてた頃が懐かしいw
今の眼鏡を見た後ではあれはただの皮肉だった可能性のが高いが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 11:50:10.02 ID:CiT0cI2/0.net
av

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:08:21.30 ID:+vUgjtcn0.net
アンチスレでAVが叩かれてるのはZEXAL信者が人気作を認められず自分達が人気作だったと印象操作するため
だそうだ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:13:34.04 ID:Id3+Q71k0.net
>>329
俺は別にゼアルアンチスレじゃないから書かないだけでゼアルも嫌いなんですけど……

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:13:35.98 ID:XyzeRzlP0.net
それはAV信者でもなんでもなくただのZEALアンチの対立煽り工作だろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:15:19.64 ID:kIMohnHR0.net
なに言ってんのか理解するのに3秒くらい時間かかった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:16:21.82 ID:9HBXUFCU0.net
その作品のアンチスレでその作品が叩かれるのは他人のせいってどう理屈だよ
せめてアンチスレができた理由にしろよw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:19:19.09 ID:yji9JfbO0.net
ARC信者ってARC自体の魅力を語ろうとせずすぐ他sageに走るよな
魅力を語ることで反論してたら「まあこういう物語が好きな人もいるんだな」って思えるのに
そうじゃないからただただ押し付けがましい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:20:07.54 ID:+Bvnz+BO0.net
今朝の初代見たけど
城の内のほうがエンタメしてんじゃん
どうすんだよスタッフ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:20:42.16 ID:Id3+Q71k0.net
>>331
あぁまだやってんのかw
熱心だな
嫌いなら終わったんだしシャットアウトすれば良いのに

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:22:57.94 ID:9HBXUFCU0.net
最終回
遊矢「お楽しみはこれからだ」

本当にこうなりそう・・・

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:24:14.02 ID:p31zkG190.net
>>327
そういや無能との最初のデュエルで「優しすぎる」とか言われてたけど
あのセリフ聞いて初めて「遊矢って優しい奴って設定だったのか」と困惑したの覚えてる

でもあれから1年以上経つけど、具体的に「他のキャラより優しい」と言えるシーンが全く記憶にないのだが

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:28:14.96 ID:XyzeRzlP0.net
優しいなら他人のデュエルにも理解示せよと
しかもよく知りもしない相手達

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:29:36.98 ID:IowH5kZU0.net
AVキャラ全般の性格が一定してないからどのキャラもそう見せるポーズにしかとらえられないのが痛すぎる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:30:08.54 ID:p31zkG190.net
Aカード批判を受けたときの信者の反論が
「シャイニングドローやデステニードローと同じようなもんだろ」のワンパターンしかないのが笑える

過去作という貯金が一切ない新規カードゲームを題材にこんなアニメ作ったら打ち切り必至だな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:32:25.67 ID:CncCZL8Q0.net
227を楽しませず蹴落とした時点で優しくはない
冷たいと言われた十代でもいきなりアニキ呼びしてきた翔や剣山を無下に扱わなかったのに比べて遊矢の素良への態度見ると遊矢の器が小さすぎる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:35:02.86 ID:CncCZL8Q0.net
>>341
Aカードは簡単に手札増えるし本来平等なはずなのに都合の良いカードを引くからダメなんだけどな
相手ターンにいつでも使えるシャイニングドローと言われてたのを思い出した

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 12:57:31.69 ID:SmZjdUtW0.net
ネタも言い訳も過去作頼りなのが笑える

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 13:07:50.37 ID:EQviy+Sa0.net
>>338
一応、地下送りの227を気遣う、零羅を気遣うシーンは優しさが表現されてる・・・かな?
ただ、完全に狂ってるシンクロ次元や、異様な冷徹さの赤馬家と比べて「優しい」なんて言われても説得力がないんだよな
マイナスの相手と対比するくらい誰でもできるよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 13:09:09.03 ID:eRqZhZGl0.net
遊矢は「過去にエンタメ系デュエルしてましたデュエリスト」をその気にさせる描写は一応やったけど、
「エンタメとかしらねえ殺伐系デュエリスト」を遊矢のペースに引き込む事は1回もできてないんだよね

勝鬨にデュエルは楽しんでするものだと思い出させるために再戦する回とかあれば、
エンタメや遊矢の評価は違ったんだろうけどな
仮に、この先再戦する事があっても、今更?って感じで遅いけどな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 13:20:13.89 ID:IiCxx8AF0.net
成長期間て事で最初の大会はきっちりやっておくべきだったなあ
何も成し遂げてないから主人公が頼りなくて何やらせても安っぽくなってる

総レス数 1005
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200