2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:14:26.70 ID:A3Qz+Xqj0.net
必読!
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定

■放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

■前スレ
オーバーロード 51
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441622385/

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:48:31.39 ID:1KzNiUEu0.net
>>521
>超強力な伝説の化物

間違ってない気がするw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:48:37.81 ID:WZjSVWWD0.net
>>351
もうぜんぜんまにあわない
いったい何がなんだか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:49:36.81 ID:ywjBkvFn0.net
>>515
そうは言っても100レベルの数はナザリックが圧倒的だから状況はあんまり変わらんぞ
隠し持ってる凄いアイテムがヤバイだろうというだけで

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:50:23.03 ID:DXo8ES/30.net
>>521
大体今回にしても、
あいつ血吸ったら相手を言いなりにできるから誘拐に適任じゃね?と考えたはいいが
そんなに血に触れたら暴走するということを失念していたアインズ様が流石という他無い

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:50:27.75 ID:XNYZHxAJ0.net
>>536
多分だけどね。俺も確証もてん
シャルティアのキャラデザがしっかりしてれば絶対大丈夫って言えたんだけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:50:39.18 ID:2MjuPdDmO.net
ガゼフ用の王国装備とか何気にヤバイからね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:50:46.44 ID:ypVUz2aJ0.net
漆黒聖典の連中の強さははっきり分かってないから強さ表に入れるのは難しいな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:50:46.99 ID:yCjsY1tM0.net
まあ原作でも、世界にまだ他にどんな強者がいるのかよく分かってないけどな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:51:07.43 ID:xfoApUdY0.net
>>1に書いてあることを注意したらNG推奨されたwwwwww

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:51:13.10 ID:CI8jR4+i0.net
NPC等の作成にはデータクリスタルなる物が必要
原作で詳しいこと出てないから完全な妄想だけど強力な敵からドロップあたりだと考えてる
吸血鬼なら吸血鬼を倒さないと作れないみたいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:52:29.25 ID:WZjSVWWD0.net
>>307は貴重な情報

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:52:36.34 ID:a3+1Hxa00.net
シャルティアの化物形状ってステが若干上がるだけで冷静な判断出来なくなるのかよ
メリットよりデメリットの方がでかくないか?
見た目も酷くなっちゃうし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:53:16.15 ID:7vvDKhWg0.net
今回の件考えて見直すと初期の異様な慎重さは当然なんだよな〜

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:53:25.75 ID:5fleUJnU0.net
>>547
詳細説明ととるかネタバレととるか判断分かれる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:53:29.89 ID:XNYZHxAJ0.net
>>548
職自体が強いのでトントンにしてる

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:53:36.11 ID:11CkWLcH0.net
>>545
違うそうじゃない、注意されてる相手をNG推奨した方がいいよって話

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:53:58.88 ID:LuD0MdAn0.net
>>518
拠点用だから簡単に強いの作れたのに連れ歩けるようになったらそりゃ最強だわしかも英雄クラスでもレベル30程度とかやばすぎ
>>530
>>535
AIまでプレイヤーが作るのかよ自由度高すぎワロタ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:53:58.96 ID:vnqJv/0n0.net
設定に凝り過ぎた弊害

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:54:11.32 ID:ufUp6C3i0.net
>>548
血を見ると興奮して暴走してああなる
ハート様みたいなもん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:54:41.38 ID:uCTvTvUN0.net
>>548
あれは他の部分強化するために甘んじて受けてるデメリットみたいなもんだから

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:55:48.78 ID:yCjsY1tM0.net
>>548
何も考えなくて良い相手には有効だが、ある意味バッドステータス
その不利の代わりに他の能力を上げられるようだ

まあゲームでは拠点防衛用のAIユニットにすぎなかったからな
冷静な判断力とかあんま重要でもなかったんだろう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:55:52.04 ID:9eubElKY0.net
アルベド→最強盾、司令塔
シャルティア→守護者タイマン最強
アウラ→召喚フル活用すれば最強
マーレ→守護者最強魔法職、総合力No.2
コキュートス→火力最強
セバス→守護者じゃないけど総合力No.1

デミウルゴス→全員全力だと最下位

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:55:53.98 ID:yWCglJeb0.net
書籍ではほとんど○○がプレイヤー!とはハッキリ書いてないからね
誰でもすぐに類推できる書き方ではあるけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:55:57.96 ID:Fs3rj0450.net
ちょっとまって今回だけは納得行かない
今回削るくらいならズーラーノーン編削るべきだったろが
ズーラーノーンは一話まるまる削れたぞ?
配分考えろや糞が

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:56:17.84 ID:f0o7r+sr0.net
さっき教えてくれた人いたけど、ユグドラシルは国産ゲームで日本人プレイヤーが大多数って考えると
この世界での南方(?)ってなんか不気味な存在だな、飛ばされたプレイヤー達の影響を一番受けてそうで強いヤツめっちゃいそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:56:29.77 ID:XNYZHxAJ0.net
>>553
ちなみにナザリック勢のAIはヘロヘロさんその他5名の協力で完成してたりする
メイド服はホワイトプリム(現在はメイド漫画で月刊誌連載中)とかが
後闘技場の夜空や王座の間などもギルドメンバーが頑張って作りました

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:57:11.74 ID:tKGhsAqd0.net
はじめてみたけど登場人物多いですね
ヒロインって誰ですか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:57:11.90 ID:xfoApUdY0.net
>>552
お そうだったかw
もう眠くて頭まわってないやw ねよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:57:20.02 ID:1KzNiUEu0.net
>>558
デミさん強そうなのに策士っぽいし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:57:26.39 ID:3H6ie4sN0.net
シやっぱ外に出す時は観察役必要だわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:57:37.40 ID:hFwYItFG0.net
>>563
マーレ君

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:57:40.67 ID:av62/XWJ0.net
>>548
完全にペナルティだけど、強い職業だとそういうのが勝手についてくるのでそれを受け入れるか諦めるかしかない
エロゲ好きのペロロンチーノが、どうしても種族【真祖】をとりたかったのかもな…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:57:42.68 ID:0IKQAKqNO.net
シャルティアきもすぎだろwwwwwwwww

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:57:52.14 ID:1KzNiUEu0.net
>>563
ンヒー

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:58:03.33 ID:XNYZHxAJ0.net
>>558
デミウルゴス最弱はないよ

>>560
シャルティアが叛逆したことを2話に分けるのは愚作過ぎるよ
アニメ組が時系列の理解が出来なくなる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:58:14.23 ID:V8J5vxUd0.net
>>558
最強ばっかりだァ!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:58:45.91 ID:7vvDKhWg0.net
>>563
EDに写ってる絶世の美女だよ(本編未登場)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:59:10.70 ID:5fleUJnU0.net
>>565
あの世界で一人だけ選ぶなら叡智を極めてるデミ一択だわ
可愛さならシャルだけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:59:16.54 ID:yCjsY1tM0.net
実は異世界にも強い奴は結構いるんだが、
その辺の伏線はアニメでカットされて全然触れなかったから、
ネタバレになると考えられて、あまりスレでは話題にならなかったんだよね

さらにあのレベル比較表のせいもあって、
ほんとに雑魚しかいないと誤解してた人も多かったんだろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:59:19.64 ID:ufUp6C3i0.net
>>560
ブラックな話だから視聴者が離れる事を懸念してハイペースで詰め込んだんだろう
そうでなくても原作のこの辺りは無駄に冗長だったし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:59:23.23 ID:1682N00Z0.net
2巻4話で3巻5話で良かったのに
前ふりしっかりやればブレインゴwwwwって大爆笑出来ただろうに

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:59:26.87 ID:CJvjI57I0.net
ナベたそ〜

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:59:29.23 ID:1KzNiUEu0.net
>>572
ばっかだなこういうのはみんな「さいきょう」なんだよさっしろよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:59:40.60 ID:bvxSGi3m0.net
強さ設定なんてころころ変わるから気にすんな
デミウルゴスにも切り札があるとか後で足せばいいし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:59:43.57 ID:U6idHIMU0.net
長期的な戦いになったらデミだけでたぶんアルベド以外に完勝するぞ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:59:56.92 ID:rewDkYry0.net
>>574
八つ目鰻だけどええのんか?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:00:13.03 ID:hFwYItFG0.net
シャルティアのキモさは下品なキモさ
クレマンのキモさは上品なキモさ
声優の差がもろに出てる回やったわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:00:18.44 ID:XNYZHxAJ0.net
>>560
このあたりは1話で終わらせるの読めてたからな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:00:29.66 ID:LuD0MdAn0.net
>>562
自作とかプロかよモモンのギルド優秀すぎるな声優までいるとか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:00:39.50 ID:5fleUJnU0.net
>>582
ええよ(*´ω`*)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:00:58.69 ID:av62/XWJ0.net
>>562
一般メイドはヘロヘロ、ホワイトブリム、ク・ドゥ・グラースの三人だね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:01:07.31 ID:WZjSVWWD0.net
>>406
クレマンってあれだけ偉そうにしてるけど結局のところ強い人の下っ端になってるだけじゃんか
戦士なのに魔法使いの弟子かよ
>>307
漆黒聖典は全員ゲームの世界からとんできた人たちの子孫なの?
クレマンも?神の人と呼ばれる隊長が一番多く才能を異世界の人から受け継いだんだね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:01:32.83 ID:yCjsY1tM0.net
>>561
実際、アインズも同じこと考えて警戒してる。今はまだ虎の尾を踏みたくないと

法国に対しても6大神とやらからプレイヤーの匂いがすると感じて警戒してる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:03:05.92 ID:WZjSVWWD0.net
ゲームからとんできた異世界の住人(廃人)の子孫がいるとは
それはつよいわな
レベルは隊長だけ90ぐらいで他は30〜50といったところなのかね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:03:14.00 ID:XNYZHxAJ0.net
>>585
そのため夢を叶えてしまってユグドラシルを続けられなくなった人もいるから悲しいよなぁ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:03:16.20 ID:5fleUJnU0.net
>>588
クレマンはズーラー所属してたけど使いっぱではなく好き勝手やってたじゃないか
カジにも協力という姿勢だったし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:04:01.17 ID:jIRBZRUA0.net
漆黒聖典って異形種狩りして人間の繁栄を守るのが本来の仕事でしょ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:04:33.56 ID:5fleUJnU0.net
>>585
くそめんどくせえ期間限定イベとかこなしてやっとなれるトップ10の一人もいたしな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:04:36.70 ID:rewDkYry0.net
>>586
は、はい
レズビアンでネクロフィリアだけど頑張れ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:05:08.51 ID:sdgtNCbm0.net
>>307
>普通はNPCはプレイヤーの装備を使えないが

原作1巻で、アインズ・ウール・ゴウンが所持しているワールドアイテム11個のうち1個をアルベドが持ってる。
アニメでははしょられたが。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:05:21.61 ID:a3+1Hxa00.net
結局シャルティア対法国パーティー?の闘いの描写っていまいちわかりにくかったんだが
パーティーは8人編成ぐらいだっけ?
最初にシャルティアの攻撃をリーダーが受け流して後ろでなんか魔法使いっぽいのが魔法唱える時間稼ぎ
リーダー飛ばされた後魔法発動、と同時に盾役が魔法使いを守る
その魔法のせいでかシャルティアの動きが鈍る
シャルティアは最後の力を出して盾役と魔法使い2人を道連れにする
その後シャルティアは洗脳下になる

こんな感じだったのかな?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:05:32.38 ID:V8J5vxUd0.net
>>591
エロゲ声優の人は、年間枠のヒロイン役でもゲットしたのかな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:05:39.19 ID:T7KxZxsa0.net
>>563
ばかやろう

モモンガ様に決まってんだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:05:58.09 ID:M6D7bSnL0.net
あの世界の人という種が到達できる強さの限界点がガゼフ戦士長なので
それ以上の強さとなると何らかの特殊な要因が必要になってくる。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:05:58.79 ID:WZjSVWWD0.net
>>160
あレベルは30前後なんですね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:06:03.10 ID:R79NlCk50.net
>>585
ギルメンの一人には大学教授もいた模様。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:06:09.88 ID:LkcebvgK0.net
>>595
骨まで愛してってやつだな

骨だけ愛してそうだけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:06:13.10 ID:f0o7r+sr0.net
このアニメ見るようになってガイコツキャラに対するイメージ変わったわ
今まではゲームやマンガとかで見てもザコキャラで目にも留めてなかったのに
最近では意外とカッコイイなとか思い始めてる、俺って流されやすいわぁ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:06:22.15 ID:LuD0MdAn0.net
>>591
最終日誰も来ないのは悲しすぎるな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:06:33.95 ID:QaQHyxBy0.net
エロゲ声優って今後台詞あるのん?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:07:32.21 ID:bk9maZ4j0.net
>>606
二言くらいある…
カットされなければ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:07:32.54 ID:LuD0MdAn0.net
>>594
>>602
幅広すぎやろモモンさんいいギルド入れてラッキーだったな誰も居なくなったけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:07:35.19 ID:h6Wwmd1T0.net
>>597
これ見ると動きっつか連携が軍隊のそれに近いな
しかも急襲だったのにすげぇわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:07:37.14 ID:yWCglJeb0.net
>>597
それで大体おk

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:07:38.36 ID:ufUp6C3i0.net
>>606
カットされなければあるよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:08:26.89 ID:U6idHIMU0.net
>>597
BBA+漆黒聖典(クレマンがいないため11人)
のはずだけど一部シーンで13名いる・・・OPには12名だし作画ミスだと思う

他は語るとネタバレ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:09:26.48 ID:0O1dC4130.net
シャルティアって化け物形態になると弱そうだな

デミウルゴスも2話あたりでカエルみたいな顔になってたし、
アルベドも本気出すときはあんな化け物になるん?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:09:29.77 ID:5fleUJnU0.net
>>612
あいつら漆黒聖典だったのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:10:43.03 ID:1jq+ar3q0.net
>>605
それがなんか寂しいアニメになってる気がする
まわりがNPCだけって寂しすぎる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:10:59.67 ID:DXo8ES/30.net
>>597
そこそこ戦いになってたのはアニオリ・・・
本当は、アイテム効果除けば、シャルティア1人で蹴散らせると思う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:11:03.79 ID:0IKQAKqNO.net
きもいシャルティアの台詞聞き取れた?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:11:24.27 ID:a3+1Hxa00.net
>>612
BBAって誰かわからんけど
あのパーティーって本来クレマンが所属してたパーティーだったのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:11:31.95 ID:0wopiKYC0.net
ガゼフさんバカにされてるけど
モモンに招待される程度の人徳あるからな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:11:36.05 ID:dAg45HKk0.net
>>613
本気の時は3話のフル装備状態で戦う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:11:40.32 ID:f0o7r+sr0.net
>>613
デミウルゴスもカエルになるにしてもザーボンさんみたくムッキムキのカエルに変身てくれたらよかったのになあ
アニメのヤツちょとかわいかったし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:11:48.77 ID:T7KxZxsa0.net
>>608
入ったんじゃない
作ったんや

タッチミーが諸悪の根源やね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:11:58.34 ID:Ff5vLiHo0.net
ぷれいやなる存在って言えば源平討魔伝

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:12:06.37 ID:0wopiKYC0.net
>>613
いやアレ本気形態じゃないし
武装できる人間形態が一番強い

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:13:08.91 ID:5fleUJnU0.net
>>620
アニメだから簡略化されてたけど
ほんとはすごい装備なんだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:13:40.17 ID:4nR/bM3H0.net
>>585
ニコ厨に時々現れる野生のプロみたいなのが多人数参加していたのがナザリックだったっけ。
ナザリックみたいに1から全部自作してたようなギルドはむしろ少数派で、
版権ものをそのままパクったようなデザインが横行してて、ユグドラシルサービス中は結構カオスだったような気がする。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:14:01.93 ID:YvWA/Pvf0.net
>>613
アルベドも真の姿は化け物らしい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:14:44.53 ID:dAg45HKk0.net
>>625
たしか超位魔法を3回まで無傷で防げる装備

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:14:49.01 ID:5fleUJnU0.net
>>626
同じキリトさんが数千人!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:14:50.34 ID:T7KxZxsa0.net
>>625
スポイトランスは凶悪やで

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:15:48.68 ID:9eubElKY0.net
まーモモンガ様はユグドラシル当時はちょっとゲームへの入れ込みが強いだけで
課金額とかプレイ年数考えれば普通の範囲だし、人当たりいいし調整役として優秀だから
個々のスキルなんかよりよっぽどアインズウールゴウンにとって不可欠な人材だったと思うけどな
普通クリエイター肌の奴を何人も寄せ集めたって空中分解するだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:15:59.32 ID:0pbgrDPE0.net
そもそもシャルティア達ってなんで人間狩りしてたん?
モモンガ様がそういう命令出してるシーンあったっけ?
シャルティアが「モモンガ様が探し求めている技や魔法が使える人間がー」とか言ってたけど
そこら辺の詳細は次回説明されるんだろうか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:16:06.99 ID:n8B2SoY10.net
>>573
EDの子めっちゃカワイイよな
早く本編にも登場しないかなぁ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:16:49.73 ID:yCjsY1tM0.net
>>601
槍持ったリーダーは群を抜いて強いよ

シャルティアが警戒するぐらいにはレベル高い
原作ではソリュシャン(Lv57)より遥かに強いとも言ってるし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:17:05.66 ID:0IKQAKqNO.net
アルベドは元は何なの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:17:23.10 ID:5fleUJnU0.net
>>632
4話ぐらいで出立の挨拶してただろが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:18:12.21 ID:XNYZHxAJ0.net
>>631
累計課金額は家建てれるレベルだけどね

>>632
武技とかを調べるため
もうそれ以上の詳細は無い。武技がなんなのかすら知らないから犯罪者狩りしてたんだし

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200