2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 52

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:14:26.70 ID:A3Qz+Xqj0.net
必読!
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定

■放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

■前スレ
オーバーロード 51
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441622385/

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:22:45.51 ID:M6D7bSnL0.net
>>372
シャルティアがぶん殴った隊長は戦闘メイドより強いし
周りにいた隊員も戦士長並みの英雄クラスである実力者揃い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:01.06 ID:kp4vipjQ0.net
間違いなくあの後抱き枕でオナるなw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:09.37 ID:5fleUJnU0.net
ところでウナギになったらやたら視力落ちるのか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:14.43 ID:YvWA/Pvf0.net
>>375
ガゼフに負けたときのブレインは天性の才能にかまけて努力していなかった
ガゼフに負けて修行の鬼になった後に領域と神閃を習得したから、今のブレインは多分ガゼフどころかクレマンよりも強い

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:37.90 ID:a3+1Hxa00.net
OPのラストでモモンと戦ってるの結局シャルティアだったのか
じゃあやっぱり反旗を翻したってのは本当だったのか
しかもモモンと互角に戦えてたって考えると
アルベドやコキュートスのパーティーで行っても逆に殺られかねないな
てか同じように乗っ取られるのかも

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:41.44 ID:h6Wwmd1T0.net
原作知らんが最後は漆黒聖典とかじゃなくて似たようにワープしてきたプレイヤーと戦うんだろうな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:49.26 ID:R79NlCk50.net
>>390
今回は最終回に向けての溜め回みたいなものだから省エネなんじゃない?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:53.22 ID:jcnbtVFi0.net
すっきりしたレスして教えてくれた人ありがとうでした
それにしても別件でたまたま鉢合わせた特殊アイテム持ち部隊の槍の人
暴走モードで単発的な攻撃だったとはいえ仮にもレベル100のシェルティアの攻撃耐えれるって凄いよね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:56.46 ID:yG8stAZQ0.net
>>374
アルベドにとってはアインズ様>>>>>>>>>>>その他だから反逆すればそれはね・・

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:23:57.75 ID:A3Qz+Xqj0.net
シャルティアの連れ一号二号は何ガゼフくらい?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:24:02.58 ID:ywjBkvFn0.net
>>392
シャルティアは1vs1で普通に戦ったらアインズと守護者の中で一番強い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:24:03.83 ID:p0M7aHLR0.net
>>378
確かに、そう言う意味では”アリ”だなw
片目飛ばしたら人間に化けてる意味がって意味で、形崩れてるけどw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:24:08.59 ID:V8J5vxUd0.net
>>374
アルベド「でえじょうぶだ!
死んだシャルティアはモモンガ様のアイテムで生き返る!」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:24:10.30 ID:QEvkADKu0.net
>>349
ズーラーノーンは悪い魔法使いの名前で
その弟子達の組織名でもある
魔法を研究するのが目的
カジットは自分の死んだカーチャンを生き返らせる研究をしてたが
研究の時間が足りないので先に自分が不老不死になろうとしてた
死の宝珠というインテリジェンスアイテムを利用してるつもりで
いつの間にか逆に精神支配されて町一つ滅ぼす魔法を使おうとしていた
けれどもそこらへん話長いので全部カットされた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:24:15.34 ID:7vvDKhWg0.net
>>396
どうだろうみんなレベルは互角で三すくみだと思うわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:24:18.54 ID:XCGLre/v0.net
lvl100が多いから装備や戦術が重要になってくるんだよな。廃課金者つえーのは健在。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:24:36.36 ID:914wmo1h0.net
>>374
NPC達は自分達の創造主たる至高の御方々に死ねと言われれば即座に死ぬくらい忠誠心あるからな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:25:06.96 ID:yWCglJeb0.net
>>402
ブレインさんにやられるくらいだから大して強くないよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:25:13.11 ID:5fleUJnU0.net
全然読むのが追いつかない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:25:22.15 ID:QEvkADKu0.net
>>403
多分タイマンで一番強いのは本気出したセバス

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:25:50.29 ID:UOpDrAhn0.net
>>391
ほんと、正直今回はいろいろ分かりづらかった
このスレ見てなるほど、という感じ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:25:54.88 ID:h6Wwmd1T0.net
>>391
禁書のアニメ見てるころと似たようなもんを感じたよ
よく必死になって質問したりwiki見まくってたわ
他のアニメじゃこうはならなかったな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:26:00.04 ID:gLpNub8h0.net
そんな描写されてたっけか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:26:07.85 ID:yCjsY1tM0.net
>>372
あの槍の騎士は、ガゼフと同等のブレインをミリ単位の強さは分からんと雑魚扱いしてたシャルティアが、
こいつ強いと警戒するぐらいの相手

原作では、戦闘メイドのソリュシャン(Lv57)すら遥かに凌駕してる強さと認識した

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:26:21.29 ID:av62/XWJ0.net
>>396
書籍が出た後の強さ比較でもガゼフの下にいるんで、たぶんまだガゼフより弱いと思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:26:25.11 ID:Sg0/hfAQ0.net
>>396
ガゼフとクレマンが領域と神閃に対応できると思えんよな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:26:48.30 ID:X2kzpIe40.net
>>396
ブレインが強くなったようにガゼフも強くなっているのですよ
そしてそれらを凌ぐのが自称人外、英雄級のクレマンさんです

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:26:55.60 ID:XCGLre/v0.net
>>396
と思ってたらやっぱり今でもガゼフには負けたよな
必死さも違うのだろうが。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:27:03.76 ID:UcBvpwae0.net
部下の中で1番強いのアルベドじゃなかったのかよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:27:05.95 ID:914wmo1h0.net
>>397
タイマンならシャルティアがトップだけど守護者全員で波状攻撃しかければさすがにシャルティアに勝ち目ないさ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:27:06.94 ID:f0o7r+sr0.net
RPGにおいて日本刀は東方伝来の幻の一品なのに、あのワカメ頭のヤムチャごときが装備してるのが少しイラっとした

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:27:20.35 ID:2hUOUYOv0.net
>>383>>388
おお そうだった
ぷれぷれがあまりにゆるいもんだから重要性が薄まってたわw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:27:36.88 ID:XNYZHxAJ0.net
ちなみにブレインがどうなったのか知りたい人は原作を読もう
再登場するとだけ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:27:49.71 ID:Y4zumKXQ0.net
>>412
総合1位がシャルティアで殴り合いではセバスじゃなかった?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:27:51.19 ID:XCGLre/v0.net
>>421
防御特化だから本来はモモンガの盾役だな。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:28:23.62 ID:5fleUJnU0.net
>>425
最終回までには出るんじゃないか?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:28:24.18 ID:ADNDrnf20.net
>>418
ガゼフもああいう奥義みたいなの持ってるんやで

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:28:43.51 ID:LuD0MdAn0.net
セバス守護者じゃないのにそんな強いのかよワロタ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:28:46.38 ID:h6Wwmd1T0.net
>>423
可哀想w

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:28:50.11 ID:xdBXibvl0.net
>>423
7巻くらいでもっと酷いのが刀持ってるしブレインさんくらいゆるそう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:28:58.91 ID:ypVUz2aJ0.net
>>412
モンクは基礎的に戦士に劣る(原作者談)のでセバスはおそらくコキュートスに勝てない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:28:59.90 ID:ywjBkvFn0.net
>>421
シャルティアが1対1では最強、それに次ぐ強さを誇るのがマーレである。ただし単純なステータスではガルガンチュアが最強、攻撃力ではコキュートスが最強、知略においてはデミウルゴスが最強、
防御力はアルベドが最強、そして「侵入者を止める」という一点のみにおいてはヴィクティムが最強と単純に比較できないそれぞれの強みがある。アウラは可愛い。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:09.51 ID:QaQHyxBy0.net
>>375
ガゼフが単位になっとるwww

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:12.90 ID:yCjsY1tM0.net
>>402
ゲームでは、デスナイトよりレベル低いけど、うざい特殊能力のせいでデスナイトよりやっかいと言われてた
多分レベル20代って所だろう
0.8〜1ガゼフ程度じゃね?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:27.58 ID:tJb6VbOl0.net
>>390
3話納品時はOK出たけど放送後にAT-X宛てに何か苦情が来て規制が厳しくなったとか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:28.80 ID:dAg45HKk0.net
>>402
あれはシャルティアの性欲処理用でナザリックでは雑魚の存在

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:42.35 ID:uCTvTvUN0.net
シャルティアはあくまで「守護者」最強なので、セバスとかの守護者以外の奴らとどちらが強いかはなんとも言えん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:42.40 ID:ADNDrnf20.net
>>423
いやあれでもブレインさん修行の旅で秘境にいってあれ見つけてきたんやで。。。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:42.70 ID:1jq+ar3q0.net
>>403
そっか、てことはももんさん大ピンチだね

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:43.55 ID:yWCglJeb0.net
>>423
刀は南方の国から流れてくる超強力な武器
ナーべやモモンの作った顔は南方系と認識される
南方ではスーツなる服を着るらしい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:43.68 ID:1KzNiUEu0.net
>>423
神速の抜刀術だから相手が人間だったら首飛ばしてたんだろうなぁ…可哀想に

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:49.71 ID:h6Wwmd1T0.net
>>430
ただの執事なのにな
それよか見た目でやばそうなデミさんとかコキュートスが強くなくていいのかよって思う
まぁ他でなにかしらあるんだろうけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:29:50.66 ID:QEvkADKu0.net
>>421
アルベドは防御職だから防御力やかばったりヘイト取ったりにスキルとられてる
なので単純なタイマンだと純近接職モンクのセバスの方が強い

アルベドは魔法使いの前衛としては最強

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:30:07.62 ID:Y4zumKXQ0.net
>>421
部下全体の中で一番強いのはアルベドの妹であるルベド
守護者の中で一番強いのはシャルティア

アルベドは防御特化で統率力に優れているため守護者統括

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:30:13.24 ID:gLpNub8h0.net
>>434
ナルトの「天才」に似た最強のオンパレード、好き

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:30:16.49 ID:X+6qJ1l40.net
シャルティアへの洗脳攻撃はアインズにも効くのかねぇ。
効く可能性があるなら、失態は犯したけどシャルティアはお手柄だよね。

しかしあんな状況で濡れ場に突入する事のできる馬車の御者さんは大物だよね。
いくらおっぱいとはいえ、後ろ虐殺中じゃん。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:30:25.44 ID:914wmo1h0.net
>>434
アウラがコピペの澤穂希みたいな扱いでわろた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:30:38.73 ID:a3+1Hxa00.net
>>393
シャルティアを殴った奴なんていたっけ?
槍で鍔迫り合いみたいになったのはいたけど

しかしいきなり意味がわからなくなったな
ガゼフレベル相手に無双出来てたユグドラシルの連中に
急に対抗出来るレベルの敵が現れたって感じ
あいつらも別世界から来た連中って感じなのかな?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:30:40.65 ID:5fleUJnU0.net
>>434
マーレは攻撃力あっても実践じゃなかなか実力出せなそうに見える
スッといってドスッで終わりそう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:31:13.07 ID:av62/XWJ0.net
>>434
アウラは召喚能力をフル活用して群として戦った場合に最強とかそんなんだった
あとかわいい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:31:13.47 ID:R79NlCk50.net
>>430
守護者以外にもナザリックには何人か100レベルのNPCはいる。
そのうちの一人がセバス。もう一人はもしかしたらアニメで出てくるかも。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:31:21.35 ID:h6Wwmd1T0.net
>>446
妹!?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:31:46.08 ID:xfoApUdY0.net
>>446
さすがにそれはネタバレの領域やろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:31:47.20 ID:A3Qz+Xqj0.net
>>438
せ、性欲syり…だと…?
なにそれkwsk

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:32:00.78 ID:rewDkYry0.net
ルベドの事言っちゃいかんだろネタバレじゃん

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:32:07.76 ID:yCjsY1tM0.net
>>423
ブレインが最近ようやく手に入れた逸品
黒髪が多く、スーツとかいう服装や刀やらが伝わってる南方の品らしい

多分過去のプレイヤーが残した文化

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:32:14.48 ID:5fleUJnU0.net
>>375
ナーベラルガンマなら50ガゼフぐらいじゃね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:32:27.01 ID:yWCglJeb0.net
アウラは魔獣使い兼レンジャーだから純粋な戦闘要員じゃないしね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:32:50.19 ID:7vvDKhWg0.net
強い執事というロマンたっち・みーさんは分かってるな
なお最後の間にみんなが集合するまでの足止め扱いな模様

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:33:05.13 ID:uCTvTvUN0.net
やはりカットされてる部分が惜しいなぁ
馬車の中でももっと会話があったんだけどね
最低でも血の狂乱の説明はしとくべきだろうに...

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:33:28.47 ID:Y4zumKXQ0.net
>>455
原作では3巻の1章終了時点でルベドの話題出てるんやで

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:33:54.84 ID:xfoApUdY0.net
>>456
ペロロンチーノさんがエロゲマイスターで性癖をこれでもかとつぎ込んだ結果でありんす
詳しくはウェブ版見ていけばでてきたはず

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:33:57.74 ID:4Z2R8w0U0.net
>>435
デスナイトが1.1ガゼフくらいだっけ?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:34:00.82 ID:a3+1Hxa00.net
シャルティアがタイマン最強とは思わんかったな
アルベドかと思ってた

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:34:18.57 ID:XNYZHxAJ0.net
>>462
その辺は書籍買って読んでくれでいいだろ
俺はシャルティアのキャラデザ以外今回の尺に関しては不満は無い
この話自体1話で説明しないとなんだこれってなるし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:34:25.84 ID:R79NlCk50.net
>>456
シャルティアはエロゲ設定てんこ盛りのキャラだから。
ちなみにアインズ様が大好きなのは自分の性癖にガッツリはまってるのが理由。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:34:34.70 ID:xfoApUdY0.net
>>463
アニメで出てきてから出そうや・・・

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:34:53.06 ID:XNYZHxAJ0.net
>>466
ペロロンチーノがガチで作った所為とも言う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:34:56.46 ID:QEvkADKu0.net
>>430
セバスを作った「たっち・みー」がアインズウールゴウンでタイマンだと最強だった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:00.25 ID:WZjSVWWD0.net
>>307
マジか
アインズより前にゲームから転移してきたプレイヤーがいたのか
クレマンもそいつらの子孫なのかな
レベルは30〜40程度でも廃装備で異次元の強さになってるのか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:15.49 ID:a3+1Hxa00.net
今日出てきた謎パーティーの槍使いは100ガゼフぐらい?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:16.71 ID:LuD0MdAn0.net
>>453
NPCレベル100ってやばいな流石にレベル100のプレイヤーよりは弱いよね?
てか育成めっちゃ大変そう

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:18.23 ID:rewDkYry0.net
>>463
アニメでルベドの話題出たかのか?
出てないよな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:25.55 ID:V8J5vxUd0.net
アルベド(姉) − ルベド(次女) − ベド(三女) − ド(四女)

こうですね、わかります

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:49.97 ID:M6D7bSnL0.net
>>448
効かない、アインズ様のお腹には赤い玉があるので

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:35:53.43 ID:XCGLre/v0.net
>>452
アウラ派がいたのはちょっと嬉しいw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:36:02.51 ID:X2kzpIe40.net
>>456
原作だと馬車の中でしていたよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:36:02.92 ID:Sg0/hfAQ0.net
>>459
単純にLVで割ったら2.2ガゼフなんじゃね
まぁガゼフが50人いてもナーベには勝てんだろうけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:36:07.84 ID:ADNDrnf20.net
>>450
あいつらは法国の人間
ニグンの時アインズが覗き見さんをぶっ殺したからやべえ伝説の竜王が復活したと勘違いして王国に送り込んだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:36:11.94 ID:tJb6VbOl0.net
>>450
シャルティアがちゃんと冷静なままだったら、あの部隊は負けてたんじゃないかな?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:36:16.29 ID:gLpNub8h0.net
>>476
なぜペドにしなかったし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:36:18.99 ID:f0o7r+sr0.net
ドラクエだとレベル30台後半から40台でボス倒せるしな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:36:27.29 ID:EOxsHNRK0.net
>>462
このペースになるなら2巻は4話で3巻に5話使うべきだったね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:36:27.97 ID:Y4zumKXQ0.net
>>469
アニメじゃどう頑張ってもルベドの話題でないやろ……
来週ニグレド出してくれるならスピネルとして名前だけ期待できるかもだが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:37:20.52 ID:dAg45HKk0.net
>>456
シャルティアは色んな性癖がある
例えばアインズが好きなのはネクロフィリア(死体愛好家)だからだし、同性愛やら嗜虐趣味やら色んな性癖をペロロンチーノから設定されてる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:37:25.22 ID:h6Wwmd1T0.net
>>472
そのプレイヤーって死んだらどうすんだよ…
元の世界には帰れたのかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:37:26.10 ID:FeimF11w0.net
極黒のブリュンヒルデ臭がするんだけど大丈夫だよな?
大丈夫だと言ってくれよ!!

あれも楽しんで見てたけど最後詰め込んでえらいことになって失望した
同じ臭いがするんだが…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:37:38.85 ID:XNYZHxAJ0.net
>>474
実は育成は凄い楽な可能性が
NPCの作り方については特に説明がないので分からん
ただNPCはギルドのRP用の物なので実際は刺身のつまとか彩り的な

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:37:44.09 ID:DXo8ES/30.net
>>448
割とマジでそうなんだよな
これ以前のアインズ様は、いろいろ拍子抜けだったせいか、ちょっと世の中舐めてるから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:37:48.64 ID:R79NlCk50.net
>>474
NPCの製作方法はよくわかんね。
レベル100のプレイヤーと比べたら行動はAI任せでスキルの所持数もプレイヤーより少なかったから弱かったと。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200