2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 139

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:41:49.91 ID:AFK1hKAs0.net
>>682
何でそこはゲーム仕様なんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:44:20.08 ID:9dThwK0g0.net
クセロシキはよく名前間違われやすいね
俺も最初はクロセシキだと思ってたよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:45:31.64 ID:DJWd+mXm0.net
>>688
アニメは技の数とかなんでそこだけってのはそれなりにあるからなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:51:17.30 ID:Ahvxe9gh0.net
相変わらず新情報手に入れるの早いな
でもZ(マイチェン)は恒例どうり出そうだな。
誰だよマイチェン無しで次は第7世代突入って言ってたのは。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:58:50.25 ID:BEUI1nJO0.net
>>691
正直スマソカッタ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/12(土) 18:04:34.49 ID:rt59Jjp4a
セレナはダメダメヒロインだからサトシと万が一くっつけたら前のパソコン代7万セレナとセレナ厨と面出に払って貰えるなら許す。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:01:36.43 ID:TpKUp6bYO.net
それはどうかな?
Zはタイトルだけで
ジガルデフォルムは7世代ってか(笑)


ジガルデコアは ラウ゛ォスコアってか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:02:37.45 ID:dLbjr6W30.net
ポケットモンスターXY今後予想 タイトル未定のところ
10/22 VSコジカ戦(XY最終回)
10/29 最強メガ進化完結編&サトシとアラン合流回(XY&Z初回)
と予想する。

前作のBWもBW最終回がジム戦だったから、こうなるのではないかと予想する。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:05:08.29 ID:dLbjr6W30.net
ゲコガシラ→ゲッコウガもジムリーダー戦の最中だと思う。
悪タイプがつくことにより、エスパーのジムのヒャッコクジム撃破の切り札になると思う。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:08:18.37 ID:v2OCt27F0.net
サトシゲッコウガは、
・メガシンカに付随する新作の新要素
・ただのイメチェン
・ギザミミ的オリジナル路線
・トレーナーとポケモンの融合(なさそう)
のどれかかなと思っている

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:10:39.59 ID:4v3nTyrU0.net
>>695
予告で流れたジム戦やOP順から見てそうなるな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:13:56.89 ID:TpKUp6bYO.net
眉間のみ色違いのゲッコウガ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:16:53.04 ID:lc49jU/o0.net
http://american-costume.com/upload/save_image//600/m01161.jpg
サトシゲッコウガってイメージこういうカンジかな?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:20:44.71 ID:rcsqf7C20.net
>>697
変幻自在でサトシ風になるんじゃね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:23:27.02 ID:Ve9EjUCP0.net
XYZって来年春までかな?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:25:26.05 ID:MyTi+ocR0.net
>>702
映画もジガルデ関係あるならXYZになりそう、ただエピNもデコロラも短期間だったね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:28:59.92 ID:avHDayrh0.net
10%フォルムはサトシ達との同行で主に使用するフォルムになりそうだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:29:19.25 ID:/PlVYiOKO.net
ピカ以外全員最終進化って初だよな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:30:29.12 ID:dLbjr6W30.net
>>702
来年の秋までだと思う。カロス地方編最終回まで行くんじゃないかな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:30:33.25 ID:AFK1hKAs0.net
>>701
サトシのゲッコウガ(ゲコガシラ)が変幻自在だったら喜ぶわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:31:56.17 ID:O7ZDQSLs0.net
ゲームより先にアニメの発表をするメリットがない
最近のポケモンはフラゲにも気を使ってるから
火曜までに電撃発表と言うこともないだろうし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:32:38.64 ID:O7ZDQSLs0.net
技が変わるわけでもないし
タイプ一致の概念を説明しづらいし
変幻自在活かせないだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:33:28.66 ID:DJWd+mXm0.net
キービジュアルがゲッコウガだからもう進化とは早いなぁ
ジム戦かXY最終回か

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:36:06.37 ID:avHDayrh0.net
R団パのネタバレはないのか
BWは新エピ突入時に手持ち増やしてたから今回もそうだと思いたい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:36:21.80 ID:Ve9EjUCP0.net
たぶんXY最終回(10/22)がジムだと思う

そうすればPVのシーン全消化だし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:39:07.01 ID:/PlVYiOKO.net
>>709
居合切り→ノーマルタイプはだしも燕返し→飛行イプって無理あるよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:39:23.60 ID:4v3nTyrU0.net
変幻自在の追加要素かもしれんな。
ゲーム主人公の衣装がゲッコウガの配色に影響を与えますとか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:40:02.29 ID:dLbjr6W30.net
アニメXY&Z編展開予想
2015年10月29日〜2016年2月 フレア団編
2016年3月〜5月 セレナトライポカロン3つ目のキー&日常回
2016年5月後半〜2016年6月前半 トライポカロンのグランドフェスティバル編
2016年6月〜7月 サトシ8つ目のジム戦&日常回
2016年7月〜9月 カロスリーグ編
2016年9月or10月 日常回(1〜2回)&お別れ回(XY&Z最終回)
お別れは多分ミアレシティ→カロス上陸もミアレシティだったから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:40:43.80 ID:AFK1hKAs0.net
>>709
全然活かせられるんだよなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:42:13.60 ID:Ve9EjUCP0.net
>>715
余裕があればどっかでアイリス再登場挟むんじゃね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:45:06.27 ID:dLbjr6W30.net
>>717
アイリス再登場は自分の予想通りなら、来年の春あたりに出てきそうな感じがする。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:45:36.88 ID:avHDayrh0.net
アイリスはドラゴンの四天王絡みで出てきそう
まだ出てないよな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:45:58.97 ID:dLbjr6W30.net
フレア団編って前作のエピソードNみたいにまとめてやる形式かな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:47:06.45 ID:ZEZAbWcv0.net
なんだかんだXYはあっという間
BWは震災から長かった印象

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:47:42.29 ID:AFK1hKAs0.net
そういえば最強メガシンカACT4はパキラが登場するんだっけか
マジで92話でフレア団とどんどん絡んで行くような気がしてきたわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:47:52.66 ID:wDDOiHM60.net
映画『ビクティニと黒(白)き英雄ゼクロム(レシラム)』の主題歌を歌った人が
今度はゴープリの映画主題歌を歌うそうだが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:48:45.08 ID:TpKUp6bYO.net
アイリスが出なかったら法則崩れ
7世代シリーズゲストにセレナは来ないんよね

四十八九ジガルデで来ないとアイリスは来ない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:49:48.17 ID:4v3nTyrU0.net
アニメのフレア団編ってxy仕様じゃなくてz仕様になりそうな気がする

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:50:52.82 ID:dLbjr6W30.net
10月29日って、最強メガ進化完結編とXY&Z初回どっちが前半かな?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:52:19.03 ID:S8IM2SP/0.net
A→アケビ
B→バラ
C→コレア
M→モミジ
X→クセロシキ

これで間違えない

パキラとフラダリは別枠

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:52:30.21 ID:DJWd+mXm0.net
>>725
今まで全然出てこなったから既にゲームとは違う扱いになりそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:52:43.61 ID:S8IM2SP/0.net
後気になるのはマチエールくらいか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:53:32.29 ID:n4fvyqCE0.net
サトシのゲッコウガ見た瞬間AZのフラエッテの花思い出したんだろうけど関係あるんだろうか
ないんだろうな

http://i.imgur.com/aj3GYKt.jpg
http://i.imgur.com/yzu6PCq.jpg

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 18:58:01.94 ID:nwJ/HY770.net
冬にZで秋にマイチェンでもいいんじゃね
マイチェンだから間隔は8ヶ月くらいで十分じゃね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:02:25.17 ID:MPgvhNuE0.net
ジガルデのフォルムチェンジみたけどなんだあれ…
ダサすぎるだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:05:29.98 ID:FDwNKec10.net
>>730
言われてみれば似てる気もする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:05:57.31 ID:AFK1hKAs0.net
Xの場合だとフラダリは生き埋め
Yの場合だとフラダリは死に埋め

だよね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:10:38.44 ID:lc49jU/o0.net
>>730
もしかしたらそれかもしれんな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:14:00.46 ID:avHDayrh0.net
サトシのケロマツはAZのケロマツだった・・・?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:14:55.22 ID:ZqbOdIlJ0.net
ジム戦とactWで続くなら二週連続岩根回か
シンオウリーグのシンジ戦以来だな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:15:11.80 ID:9JjHNBsD0.net
湯山はこれにて降板か
20周年目を迎えられずして降板は本人にとっては辛いな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:15:22.30 ID:UfzenQAc0.net
ピカチュウをライチュウにすれば最強じゃないか?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:16:08.03 ID:gpWHYyd/0.net
>>737
夏は思いっきし1人原画回なくなって寂しかったかわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:17:19.93 ID:i+Isgyjm0.net
サトシ・・・なれたのね・・・ゲッコウガに・・・!!

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:25:39.36 ID:FDwNKec10.net
ゲッコウガに…!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:27:30.11 ID:DJWd+mXm0.net
サトシのだけ他のと違うとは特別感あるな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:31:41.47 ID:S8IM2SP/0.net
女の子と合体した♀ポケモンをメタモンと育て屋に預けたらどうなるの
♂ポケモンと女の子は合体できるの?

サトシゲッコウガのせいで気になることが多すぎる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:33:40.63 ID:UfzenQAc0.net
なんかサトシゲッコウガって通常のポケモンバトルでは発動しなさそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:33:42.81 ID:Kdod7XaZ0.net
ピカチュウは普通じゃないとか特別とか評価されてるけど、ゲコガシラは普通の個体だよね?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:35:22.66 ID:AFK1hKAs0.net
これから分かってくるんやろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:38:33.01 ID:A9QUcz4n0.net
サトシゲッコウガきもあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:40:14.09 ID:DJWd+mXm0.net
3体目の伝説がTVでこれだけ目立ってるのも初めてだよね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:41:24.58 ID:cVkeM/Zr0.net
フラゲきたか
ジガルデのコアとかセルはヤドランのシェルダー部分みたいに
独立したポケモンにはならなさそう

サトシゲッコウガ意味わからんw
メガゲッコウガ先行登場ならそう表記するだろうし
ギザみみピチューみたいな枠か?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:43:13.15 ID:rcsqf7C20.net
>>749
キュレムどころかゼクロムすらろくに出番の無かった前作

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:46:50.24 ID:cVkeM/Zr0.net
>>701
なるほど
へんげんじざいのアニメ的ビジュアル表現か
・・・素のがかっこいいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:00:50.09 ID:+d9Ad/TF0.net
>>701
タイプによって色が変わる程度(草結び使ったら緑みたいな)だと思ってたけど、アニメ解釈ならそれもありかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:08:36.33 ID:TpKUp6bYO.net
どうせ
サトシ(の)ゲッコウガ
標記もれとか表記もれとか
そんなもん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:08:41.43 ID:jUQkPRO30.net
マイナーチェンジと次世代を同年に出すのもありか?
FRLGとエメラルドは同年だった例があるけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:12:02.63 ID:NZuMEuxH0.net
まるでサトシとゲッコウガがリバーストしたような姿だな
イッシュ地方でなぜやらなかったのか
小学館お気に入りの少年サンデーが滅びかけているからな
飼殺して無理心中よりはするよりはましと判断したのだろう
サトシのゲッコウガはサトシだけの特別であってほしい
これでサトシが直接巨悪と戦うことも可能になったな
あとは波導の力をしっかり習得しろ

ロケット団が毎回出るかどうかでやっぱり手抜きかどうかはわかる
前回のあらすじを1分間入れた方がマシなレベルだ
それかサトシ降板でロケット団主役のアニポケでもいいギャグ100%で爆笑するから
中途半端なアニポケはいらない
シリアスと日常か、ロケット団とギャグか・・・選べ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:15:14.57 ID:cVkeM/Zr0.net
>>754
それはそれでメガゲッコウガ先行登場?ってなる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:15:30.73 ID:DK9/I0l50.net
まあ表記漏れとかではないのは確かだな
サトシの服装のような〜って書いてるから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:15:38.85 ID:60bVSP9M0.net
>>755
そこまでして無理矢理だすメリットがなくね
後発の売れる本数がゴッソリ削られるだけじゃね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:16:39.90 ID:/9Ny3CzD0.net
>>756
コルニからルカリオもらえるとまだ期待してんの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:22:03.67 ID:AFK1hKAs0.net
アニメのコルニは意地でもルカリオを譲らんよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:23:50.88 ID:DJWd+mXm0.net
一体しか持ってないしな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:31:36.64 ID:cVkeM/Zr0.net
パーフェクトジガルデの近くの画像に
クセロシキっぽい男いるな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:34:29.01 ID:rcsqf7C20.net
>>761
むしろゲームのコルニはあっさりくれすぎて本当に絆が必要なのかよと思った

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:36:30.46 ID:MPgvhNuE0.net
ポケモンっていつからメカみたいなデザイン増えたんだろう
昔もいたことはいたけどコイルとかはまだ生物らしかった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:38:09.70 ID:E5iEbeAU0.net
コイルの何がどう生物らしいんだよボケ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:39:48.04 ID:x9jMyZMe0.net
>>765
来日前はアメリカのゲーム会社でCGデザイナーをやっていたジェームスと、
ロックマンに関わっていた有賀ヒトシがポケモンのデザイナーに加わった影響じゃね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:40:24.58 ID:4v3nTyrU0.net
ポケモン2016年カレンダーだと、普通のゲッコウガだな
常時変わってるわけじゃないんだな。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:42:05.59 ID:cVkeM/Zr0.net
ジガルデがロボっぽいのは生物っぽいゼルイベとの対比でしょ
肉食・草食にも偏らない植物でもないとなると、後は無機質路線に

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:42:46.37 ID:7ZwiS1EU0.net
ゲッコウガ目立っとるな
やはりエースポケがいると映えるわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:44:01.91 ID:x9jMyZMe0.net
ゲッコウガはポストリザードンにしたい開発側の狙いがあると見た
海外人気も高いらしいし、スマブラにも出してるし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:44:43.18 ID:cVkeM/Zr0.net
コアは素性に気づかずキープされるんかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:46:30.67 ID:+f7sTTQk0.net
ぶっちゃけるとごり押し

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:49:04.81 ID:cVkeM/Zr0.net
>>773
ピカチュウからの伝統だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:49:14.17 ID:MPgvhNuE0.net
>>766
表情とか笑ってる絵もあるし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:50:26.00 ID:AFK1hKAs0.net
一時的にユリーカにキープされて少しずつ真相が分かっていき
ジガルデが暴走して絆で元に戻るかコアジガルデが止めてくれるか……

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:03:45.67 ID:hUSn86RN0.net
>>759
今更マイチェン出しても遅いしな
来年秋の七世代まで本編は温存すると思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:08:43.05 ID:60bVSP9M0.net
>>765
オモチャがデザインコンセプトのルビサファから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:09:25.24 ID:7ZwiS1EU0.net
バシャーモも結構押されてるよな
そろそろ草御三家をなんとかしねえと

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:12:26.30 ID:x3aT+aUM0.net
XY&Z!?
これは期待・・・してもいいだろうか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:24:22.12 ID:LLgE/gEE0.net
N編みたいにワンクールで終了とかいうしょぼいのは勘弁

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:26:10.50 ID:DzoWa5z1O.net
まだ本編に出てないカロスポケって何がいたっけ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:31:07.72 ID:Ve9EjUCP0.net
XYZは是非ともコルニ編の反省を活かしてほしいわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:32:50.29 ID:cVkeM/Zr0.net
XYの連続回はR団がマンネリ化してつまんなくなるからな
捨て回のR団は工夫してること多いのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:34:22.32 ID:dLbjr6W30.net
>>781
フレア団編は、N編みたいに短期集中で放送するんじゃないかな。
でも、N編よりは内容期待できそう。
あと、アランとNが被る。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:34:50.13 ID:MyTi+ocR0.net
>>782
映画含めなければ、一般ではハリボーグ・ブリガロン・ブロスター・クレベース系統・ボクレー・ニダンギル・ギルガルド・シシコとか?多分他にもいると思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:35:47.88 ID:/9Ny3CzD0.net
>>781
いつ震災が起こるかわからないから長期化は出来ない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:39:26.25 ID:BEUI1nJO0.net
>>779
ジュカインも推されてる方だと思う
なおラグラージ
タイプというより二足歩行は勝ち組って話

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:45:02.74 ID:cVkeM/Zr0.net
>>786
シシコはちらっとだけど出た
代わりにメレシーかな
後イベルタル・ジガルデや幻達

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:45:26.07 ID:60bVSP9M0.net
スマブラ4の発売前はやたらジュカイン参戦させろって主張してる奴が居たな

つーか生物的じゃないデザインに関しては眼球の色が問題
御三家で言えば、赤緑金銀まで眼球は白だったのにRSから青だの黄色だのカラフルになりすぎた
瞳の色ならともかく眼球の色は白くないと漫画感が薄まる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:46:39.49 ID:cVkeM/Zr0.net
>瞳の色ならともかく眼球の色は白くないと漫画感が薄まる

ブイズも黒眼球白目

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:46:44.95 ID:DJWd+mXm0.net
珍しくリメイクに合わせた御三家全部出なかったな
今までの法則全部破ってる感じ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:49:43.60 ID:kPOGwrdz0.net
>>790
守護神くらいじゃないかジュカイン推してたの
発売前はルカリオリストラしてゾロアークに取って代わるとか言われてたな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:55:34.91 ID:60bVSP9M0.net
>>791
イーブイの白い部分は瞳じゃなくてハイライトだよ
あとアニメじゃ驚いた時に白眼が見えたりするから黒い部分は瞳なんだろう。そこはピカチュウも同じ

つーかようはカラフルなのが悪い。仮面ライダーじゃないんだから

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:58:09.96 ID:gpWHYyd/0.net
最後に富岡が担当したのって5月のショータぐらいか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:58:13.02 ID:9FH7HuRh0.net
ポスターでアランが目立ってるの見るとやっぱり本当はサトシは降ろしたいんだろうな
でも大きな圧力で主役交代できない
最強メガシンカからはそんなのを感じる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:59:15.63 ID:7ZwiS1EU0.net
最近のポケモンは黒粒目が増えたきがする

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:59:34.22 ID:s8TnpFGj0.net
ジガルデ ドラゴンフォルムからファイターフォルムへ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:59:54.20 ID:cVkeM/Zr0.net
眼で文句いってる奴初めて見た

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:00:29.44 ID:PFcwwVPG0.net
>>796
最強メガシンカはサトシじゃできないことを思いっきりやってるからね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:03:50.51 ID:cVkeM/Zr0.net
>>800
こういう別路線は今後のシリーズも続けて欲しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:08:30.26 ID:60bVSP9M0.net
>>799
ポケモンのデザイン違和感の理由付けとしては定番のネタだったがな。眼は
ペリッパーとか明らかに異常だろ
なんで途切れてるんだよ

>>796
すっかりアニメの疫病神だな
ただ今回のシリーズの不調で上部も見切りを付けてくれるかもしれん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:08:51.70 ID:gugFhOIP0.net
新opはフレア団やフラダリ出て来てアランが今のopみたくワンシーンのみじゃなくなるかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:10:39.72 ID:cVkeM/Zr0.net
なんだサトシアンチか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:11:36.69 ID:PFcwwVPG0.net
つーかハリさんは進化確定っぽいのにマノンどこ行った?
XY発売から2年経ってようやく出し惜しみされてたハリボーグの活躍が見れるかと思ったのにまさか影すらないとはね
ダイゴと蒸発でもしたのか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:15:58.96 ID:MyTi+ocR0.net
>>805
マノンはダイゴがカロスに送ってくれたはず
カロスの何処にアランがいるのかは分からないだろうけど、都合上再会はするだろうね
アランもダイゴが送ってくれると踏んでたと思うけど、見知らぬ土地に新人トレーナー置いてくってのもどうなんだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:17:09.02 ID:cVkeM/Zr0.net
マノンは科学者に囲まれたジガルデ・コアをなんかするらしいけど
それで捕まるんかな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:17:50.45 ID:pNvwLh3y0.net
>>805
アラン「マノン、俺はもうお前とは・・・」

やっぱ予告のこの台詞が別れるフラグなのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:19:33.95 ID:kPOGwrdz0.net
ブリガロンまで進化してもハリさんなのかな
ブリさんもどうかと思うけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:22:19.99 ID:DJWd+mXm0.net
余計色紙のハリボーグサインの謎が深まる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:22:45.97 ID:TpKUp6bYO.net
パーフェクトジガルデの左がYで右がXが見えるんですがやっぱ………

マノンにもジガルデコアくるなら
ユリーカのジガルデコアもなりかしらありそう

ま、ジム戦後
Z編で、ジガルデコアに出会うんだろ
メロエッタやらN編みたいな感じで

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:24:19.16 ID:60bVSP9M0.net
マノンからハリマロン取ったらアイデンティティまるで残らんな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:25:15.47 ID:cVkeM/Zr0.net
ポスターに乗らない程度の扱いの癖に色紙に単独で載る
確かにマノンのだと謎

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:26:10.01 ID:8ewy+xM/0.net
マノンはフラべべ持ってるからAZとも絡めやすそうなんだがな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:30:30.75 ID:BEUI1nJO0.net
ユリーカとマノンにジガルデコア
マノンはフラべべ絡みでなんかあるかも
なおセレナ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:40:55.20 ID:kS/8jmlH0.net
>>491
サトシってこんな幼いデザインだったっけ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:43:54.72 ID:AFK1hKAs0.net
>>781
1クールで充分だろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:45:41.49 ID:UfzenQAc0.net
ゲッコウガ、パワーアップじゃなくてお着替えピカチュウみたいなのじゃないよな、、?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:46:19.58 ID:x6/K1R7u0.net
マチェール・クロセシキ・ハンサムの後日談ネタアニポケでもするんだろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:49:02.14 ID:60bVSP9M0.net
>>816
絵のバランスが悪いだけ。肩の狭さがおかしいだろ
イメージビジュアルじゃよくある事

>>817
無駄を削げば実際そのくらいの長さで済むよな
そういうわけにはいかないが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:56:13.39 ID:DJWd+mXm0.net
DPまでの組織エピソードもまとめれば1クールくらいになるな
バラしてやってたから長く感じただけで

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:56:37.99 ID:TT8ugk8U0.net
サトシとセレナをハルカとシュウくんみたいにラブラブにして下さい
お願いします

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 22:59:09.92 ID:O7ZDQSLs0.net
サトピカを超えるカップリングがあるわけないじゃん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:02:24.83 ID:vrgIWHnO0.net
XYにZを付け足すと「もう後がない」「これで終わり」といった意味深な例え方を表す事になる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:04:18.79 ID:/PlVYiOKO.net
これはスタッフにシティハンターファンがいますな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:05:37.40 ID:qXb/qbos0.net
ハンサムは出そう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:08:46.28 ID:XJUA6mun0.net
>>824
そこまでスタッフ考えてるかな?
単にXYの次だからZみたいな単純な理由だと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:09:26.68 ID:Ve9EjUCP0.net
>>824
それはちょっと深読みしすぎだと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:11:32.68 ID:x6/K1R7u0.net
>>822
もうここにはそのハガキを覚えてる奴いないと思うぞ

>>824
終わりも何も原作ネタだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:12:33.42 ID:cVkeM/Zr0.net
単純にZ=ジガルデだと思う
ゲームが1バージョンかは謎
やたら「ゼルイベより強い」強調してるし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:15:02.25 ID:AFK1hKAs0.net
いつまでリーグ優勝できずダラダラと続いて終わらないより
カロスリーグで初めて優勝してチャンピオンに勝ったほうが嬉しいわ
何十年もやって前とやってることが変わらないって結構キツいべコレ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:16:56.92 ID:cVkeM/Zr0.net
>>831
リーグの後はすぐチャンピオンじゃないし色々無理

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:17:36.42 ID:vrgIWHnO0.net
深読みし過ぎといえばし過ぎなんだけどアニメシリーズの「終点」なのかなとふと思って

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:21:19.00 ID:AFK1hKAs0.net
>>832
チャンピオンリーグも優勝って意味でチャンピオン書いたんだがな
ポケモンマスターがゴールなんだから優勝しても特に問題ないだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:22:44.93 ID:cVkeM/Zr0.net
>>834
尺的にも実力的にも無理だな
てかまず地方リーグ優勝・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:26:36.48 ID:DJWd+mXm0.net
今回の面子で優勝出来なかったら悲しいぞ
サトシがいくら強くなろうが無意味ってのをDPでやってしまったのがな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:29:08.95 ID:BEUI1nJO0.net
今のサトシパって氷かフェアリーで5タテできるからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:29:19.00 ID:21Exsri80.net
優勝までいかなくても表彰台には上がって欲しいね
まあ優勝してもポケモンマスターになった訳じゃないし続けられるとは思うが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:29:40.55 ID:cVkeM/Zr0.net
相手の強さが変わるだけなんだよな・・・

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:32:13.67 ID:AFK1hKAs0.net
このままアニメはサザエさん達の仲間入りで夢を叶えられぬまま
声優が歳で交代して無駄な旅をし続けるようになったら悲し過ぎるわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:39:53.52 ID:x6/K1R7u0.net
>>834
さっさと降りてポケモンマスターにして名誉主人公の仲間入りを果たして欲しい

そのあとセレナに新主人公を産ませておけばおけ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:40:55.55 ID:pNvwLh3y0.net
>>838
シンオウリーグ3位決定戦なかったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:49:47.61 ID:DzoWa5z1O.net
オンバーンは研究所送りになるより親元に帰るほうが幸せかもしれない

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:55:42.94 ID:pNvwLh3y0.net
>>843
親は自分の子だって気付くんだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:57:24.08 ID:x6/K1R7u0.net
>>840
主人公にそんな器ないからダイジョーブ!

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:57:45.88 ID:DJWd+mXm0.net
親と再会しても刷り込みのあったサトシの方に付いていきそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 23:58:24.70 ID:x6/K1R7u0.net
>>844
ID確認するから余裕だろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:25:08.16 ID:dp9VGX2v0.net
ヨーギラスは子供のままだったから分からないでもないがオンバーンになるとなると親元に帰すというのも微妙だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:29:37.10 ID:dEQwLmgf0.net
群れのオンバーンのタマゴならギリギリ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:32:03.09 ID:u83S62vQ0.net
そんなに帰したいのかよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:35:37.80 ID:dp9VGX2v0.net
密猟者、群れ、辺りが別れのキーワードになってるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:35:47.93 ID:UK8fXJ850.net
複数の地方リーグで優勝した者がチャンピオンリーグに進める設定だし一回優勝した程度じゃポケモンマスターになれる訳じゃないんだから優勝するシリーズがあっても良いと思うわ

いつチャンピオンリーグ行くんだよってなるから毎回優勝させる必要もないだろうけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:36:21.43 ID:2LAJZw830.net
ジガルデも形態によってはレート出れるようになるかな?
幼体も犬もタイプはドラゴン・地面だっけ?
犬は素早そうだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:37:04.58 ID:OnbLNoS70.net
飛行タイプが多いしルチャブルみたいに形が違うならまだしも
ファイアローとオンバットってどっちか消えたほうがええと思うがな

リザードンの復帰のときだってケンホロウと交代したしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:40:05.88 ID:dp9VGX2v0.net
ゲームみたいにタイプバランスが重要になる訳でもないんだから飛行が多くなっても問題あるまい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:40:09.67 ID:g9ma8EJf0.net
>>836
今思うとDPサトシの優勝を阻止するにはあれくらいしか無かったのかもな。
XYサトシもだいぶ強いしタクト並みのやつがリーグに来るかも。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:41:06.00 ID:86GcW+TE0.net
>>855
形が似てるポケモンが2体もいる時点で飽きる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:44:31.62 ID:WdTSZmeW0.net
カロスリーグにタクトみたいなキャラが参加してる可能性もあるな
個人的にタクトが再登場して前に負けたパーティで勝ったほうが良い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:45:33.58 ID:g9ma8EJf0.net
手持ち6匹超えしてたBWはイッシュで捕まえたポケモンだけでリーグまでは戦ってたけど、
今回は手持ち少ないほうだしジョウトやシンオウリーグのときみたいに研究所メンバーも呼ぶんだろうか…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:48:27.15 ID:PRju29ff0.net
手持ち飛行3体もいるのはスカイバトルをするからだと思った

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:48:49.27 ID:dp9VGX2v0.net
リーグでアランと戦うという予想もあったな
バッジを集めてるかは知らんが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:49:18.63 ID:HTcvjxlF0.net
オンバーンとメガジュカ向き合ってるし交換ってセンもあるのかもなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:50:42.67 ID:g9ma8EJf0.net
>>861
この前トロバもバッジ集めしてることがわかったし、アランも突然バッジ集めてる設定が出てくる
可能性はあるな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:52:08.48 ID:u83S62vQ0.net
>>862
それやられても嬉しくないな
残り1枠空いてるしオンバーン抜かす必要性が無い

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:52:23.20 ID:kkjHL7aJ0.net
某所でサトカスとシュウハルを推してたセレナアンチがスレ毎隔離されてて笑った

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:53:16.41 ID:xXk2rFy80.net
今回の情報見て、なんかどんどん変な方向に走っていっちゃってるなぁと心配になった
新しいことに挑戦することは良いことだし飽きられないように頑張ってるのはわかるんだけど…
正直ジガルデだけ姿多すぎだし(ロボットみたいなのは目を瞑っても)
メガ進化も、なんでリザードンは2パターンあるのかとか
新要素出し過ぎると今後大丈夫かなぁと不安になってくる

まぁマンネリ過ぎのアニメよりは色々刺激あったほうが楽しいのは確かだけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:53:40.29 ID:dp9VGX2v0.net
捏造カップリングだから仕方ないね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:54:34.18 ID:9TdBT8Mk0.net
必要性厨が多いな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 00:59:31.56 ID:g9ma8EJf0.net
7つ目のバッジまで取ったらフレア団との戦いに入るって、ほんとにゲームに忠実だな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:02:14.22 ID:2LAJZw830.net
>>866
まあ意外と御三家って平等じゃないよね
リザードンは他2匹と比べても、メガシンカ2種類貰えたり、スマブラ単独で続投できたり、ポッ拳参戦、パッケージに出る率も高いし
カロスでもゲッコウガが単独でスマブラ出れたり
でも初代もカロスもそこまで極端な差はないけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:02:18.77 ID:SuOa0gLC0.net
パターンが多いのはデオキシスの頃からあった事じゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:03:50.31 ID:XcRwHbR+0.net
>>866
ジカルデというかXYは北欧神話モチーフだからね
話の展開もキャラも全てそこからきてるからね
しょうがないね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:04:40.09 ID:1+oFAqAi0.net
今のサトシのパーティ見てるとDP時代を思い出す
原作でも強い序盤鳥がいたりスピードが売りの御三家がいたり

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:05:16.97 ID:Jcb1gEXd0.net
むしろ御三家が平等な時なんてあったか?

>>866
>>871
%ごとに姿形変わるのは面白いと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:07:55.21 ID:FR7HHuZ00.net
メガジュカインは相手に背を向けて立つって知られてないんだろうか
何かサトシたちと向き合ってるって言う人がちょくちょくいるね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:08:13.70 ID:q8DTH8S80.net
>>874
金銀は良くも悪くも横並びというか
BWも大した差はないか
どちらもサトシの手持ちだけど最終進化いないな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:10:47.46 ID:u83S62vQ0.net
御三家は3体揃ってるとあまり進化しないイメージ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:12:17.89 ID:dp9VGX2v0.net
チャオブーが進化すると思いきやリザードンに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:13:29.16 ID:4Gn6Unkf0.net
AZの出番があるとするなら映画のカメックス以来で玄田さんを推す

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:17:19.94 ID:HTcvjxlF0.net
オンバーンと向き合ってるとか言ったけどよく見たらぜんぜん焦点あってなかったわ


メガジュカは、相手に腹を見せてない状態は向き合ってなくて
背中を見せてる時を「向き合ってる」っていうの?なんか複雑だね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:17:57.20 ID:kfxpaZ1e0.net
サトシには最低限リーグ優勝とジム巡り卒業は、今回でしっかりやって欲しいね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:19:46.14 ID:JoZrictm0.net
大塚芳忠さんとか無印でキョウやった以外に出演はないっけ
他にも無印しか出てないベテランクラスの方たくさんいるんだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:21:31.18 ID:YEpFt1yB0.net
そういやサトシが7匹目ゲットした場合はどこに転送されるんだ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:21:44.75 ID:xXk2rFy80.net
なるほどなるほど
デオキシスのこと忘れてた
今回も慣れるか…

>>872
そうなのか
なら仕方ないか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:22:11.69 ID:u83S62vQ0.net
>>880
公式イラスト見れば分かるけど背と尻尾を向けて横顔で相手を見てる状態になってるから、キービジュアルだとオンバーンと並んでアラン側を見てることになる

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:30:22.71 ID:C6RigUQQ0.net
>>883
初代カントー編にあった7匹目の自動転送システムはBWではなくなって、7匹目のボールは反応しなくなる設定になった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:31:38.12 ID:1+oFAqAi0.net
カロスリーグは預け組も含めて選抜チームを組むんだろうか
シンオウリーグの時はそうやって本気で勝ちにきてたよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:35:10.85 ID:F5GaSjRW0.net
>>866
冒険はリバーストみたいなことやらかさない限りは許容範囲かな
というかあんなのよくゲーフリや株ポケや任天堂が許可したな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:37:20.43 ID:ZaPimBmb0.net
コータスやフカマル使って本気と言われてもな
ケンタロスやキングラーの方が良かっただろうに
フカマルはショウヘイ戦で見せ場あったしいらんかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:41:49.11 ID:oxzg6bbY0.net
>>888
面白さでは全然違うけど、穴久保ポケモンもアイドルのピッピをあんなキャラにしたのは暴挙だと思う
同じコロコロの任天堂作品だとマリオくんもマリオを下品に描いてるけど、怒られない辺り案外任天堂も寛容だったり?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:43:02.14 ID:JTwHdSJl0.net
でもジュカインがPTに復帰してメガ進化もするならもっと大きく描かれててもおかしくなさそうなんだけどな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:45:14.70 ID:qVmt7/Nk0.net
ケンジとカスミなら相思相愛だからサトシとセレナもそうなって欲しい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:45:35.74 ID:q8DTH8S80.net
>>889
サトシもリザードン呼べば良かったのにとは思う、あるいは消耗してないならカビゴン出すとか
タクトに関してはヘラでダークライ何とかなると思ってたんじゃない?メガホーン耐えるなんて尋常じゃない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:47:45.51 ID:YEpFt1yB0.net
>>886
サンキュー
捕獲後って大抵弱ってる状態なのに出せないってなんか怖いな
というか何で自動転送なくしたんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:49:20.32 ID:1+oFAqAi0.net
確かにタクト戦に限っては若干舐めたパーティ構成だったな
サトシを負かすために謎の圧力があったとしか思えない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:50:54.86 ID:u83S62vQ0.net
BWシーズン2のキービジュアルでもトレーナー抜きのポケモンがいくつかいたな
エンブオーもいたから期待してた分ガッカリした

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:56:44.18 ID:lI+bdBQX0.net
クラブやケンタロスはゲットしても自動的に転送されたんだよね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:01:50.31 ID:R8sEElE50.net
ジガルデとか最新世代のポケモンが新要素もらうのはいいが
たまたまリメイクがその世代で出ただけのカイオーガsグラードンが独自システムもらうのは許せん
しかも本人同士でないと干渉すらできない能力

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/13(日) 02:13:25.42 ID:4sgO7vq/Z
>>892
無能なセレナと一緒になってもサトシが父のように失踪するだけ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:21:47.78 ID:CszU+RLr0.net
もうアラン主人公にしろよ
あいつの厨二格好良さは絶対に主人公向きだ
サトシみたいなポンコツと違って四天王ともいい勝負できる実力者だしな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:24:03.08 ID:CszU+RLr0.net
サトシのような万年地方リーグ落ち野郎はリストラするべきだろ
かれこれ10年以上も努力しても報われない姿を見せられて子供達は何を思うのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:29:42.38 ID:ZQtj1r400.net
>>893
まずタクトの手持ちってダークライくらいしか判明してなかったよな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:30:14.55 ID:2+wA7WBK0.net
現実の子供が10年以上も子供なわけないだろ。
中年のおっさんは何を思うのか、の間違いじゃね。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:40:19.43 ID:CszU+RLr0.net
>>903
俺は初代からサトシ見てきたおっさんだけど、
サトシは主人公としての才能ゼロだと思うな。主人公はまず強くなきゃいけねぇんだよ
10年以上もやっててまるで成長しないサトシみたいなポンコツ主人公はポケモンぐらいしかねぇよ
どうせカロスリーグでも負けてまたリセットだろうな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:08:00.48 ID:R2Oe6ifp0.net
なげーよ
いい歳したおっさんが文章を短くまとめることも出来ないのかよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:31:54.48 ID:X4LPDI9V0.net
ベンジャミン・フルフォード 「 311はベンヤミン・ネタニヤフがやりました。 」

頭山の倉山満 「 始まりました。 」

ベンジャミン・フルフォード 「 証拠はイスラエルのマグナBSPです。 」

副島隆彦 「 人工地震は擁護しかねる。 」

ベンジャミン・フルフォード 「 事実を言ってるだけなのにあいつらは批判してくるんだ。 」

頭山の倉山満 「 嵐が過ぎ去るのを待つしかありません。 」

副島隆彦 「 ベンジャミンにはベンジャミンのJEWS観があるのだろう。 」



現人神・サトシの最初の3匹に憧れる天地の神のおっとりすぎるガブリアス 「 ・・・・・・逆鱗は最悪の技。 」

現人神・サトシの女神ヒカリのポッチャマ皇帝を崇拝するガブリアスに頭が上がらない気鋭の忍者・ゲッコウガ 「 始まったわ。 」

現人神・サトシのおっとりすぎるガブリアス 「 ・・・・・・逆鱗は何も生み出さない。 」

現人神・サトシのガブリアスと600族ドラゴンを崇拝する齊天大聖ゴウカザル 「 逆鱗は600族ドラゴンの花形だよ。 」

現人神・サトシのおっとりすぎるガブリアス 「 ・・・・・・逆鱗と逆鱗の使用者は徹底的に批判されるべき。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ 「 ガブの逆鱗が収まるまで待つしかないわ。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル 「 ガブにはガブのガブリアス観、600族ドラゴン観、逆鱗観、JAWS観があるからね。 」

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:32:21.04 ID:yQlPF9KV0.net
ただのサトシアンチにしか見えない
もうちょっと説得力持たせろよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:34:14.57 ID:OxZnyJX90.net
ポケモンGOの発表E3で流しとけば一番人気取れたぞマジで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:37:56.03 ID:X4LPDI9V0.net
現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 サトシゲッコウガ。 始まったわ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝(40cm) 「 ヒカリポッチャマ。 ヒカリのポッチャマ・コスプレ。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 ゲッコウガに髪が生えたのかと思ったよ。 」

現人神・サトシのリザードン天皇(190cm) 「 ポケアニ始まって以来の最大のテコ入れだぜ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 現人神と融合したのだからXYと言わずにポケモンを背負ってみせるわ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝(40cm) 「 ゲッコウガだけが頼りだ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 お任せ下さい。 命も心も体もポケモンとポッチャマ皇帝に奉仕させていただく所存であります。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 コウガ。 頑張って。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 任せな。 ゴウちゃんといっしょにゴウカザルが次の世代で優遇されるように頼んであげるわ。 」

現人神・サトシのリザードン天皇(190cm) 「 最初の3匹のために生きろ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 当たり前だわ。 」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:39:56.15 ID:X4LPDI9V0.net






現人神・サトシの孤独なフシギダネ 「 キッシンジャーの政治学は世界一だ。 」










911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 03:54:24.20 ID:X4LPDI9V0.net


ベンジャミン・フルフォード 「 人間を支配しようとするな。 」

ヘンリー・キッシンジャー 「 自ら支配されるのだから仕方ないだろう。 」

ベンジャミン・フルフォード 「 支配は争いしか生み出さない。 」

ヘンリー・キッシンジャー 「 支配の均衡が平和を生む。 」

ベンジャミン・フルフォード 「 詭弁だ。 」

ヘンリー・キッシンジャー 「 秩序が文明を生む。 」



現人神・サトシの最初の3匹に憧れる天地の神のおっとりすぎるガブリアス(200cm) 「 ・・・・・・オーキドの庭とオーキドの庭の住民を支配しちゃダメだよ。 」

現人神・サトシの孤独なフシギダネ教皇(70cm) 「 自ら統治されるのだから仕方ないだろう。 」

現人神・サトシのおっとりすぎるガブリアス(200cm) 「 ・・・・・・統治は憎しみしか生み出さない。 」

現人神・サトシの孤独なフシギダネ教皇(70cm) 「 統治の安定が平和を生む。 」

現人神・サトシのおっとりすぎるガブリアス(200cm) 「 ・・・・・・詭弁。 」

現人神・サトシの孤独なフシギダネ教皇(70cm) 「 秩序が組織を動かす。 」

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:02:00.84 ID:qNEJK3i70.net
サトシのポケモンを歴代と違ってガチで固めたのはメガ進化の戦いにもついてこれるようにするためかな?
ピカチュウ
ゲッコウガ
ファイアロー
ルチャブル
オンバーン
メガジュカイン

かなりの強面子、これは楽しみ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:20:53.30 ID:ZkmuRb/10.net
ジュカインが枝くわえてないしサトシのじゃないだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/13(日) 05:30:34.64 ID:9NG80xKqk
あをサトシアンチはセレナ厨の可能性が高いよ。
セレナ同様にサトシとくっつけないと気がすまないみたいで、サトシの評価をわざと落とそうとしてるんだよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:28:59.59 ID:7VtFk6Uf0.net
アランがリーグ出るとかは流石にないか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:52:37.40 ID:RyDLscRO0.net
>>873
んなのAGも同じだろ

>>895
ジュカインかゴウカザル出してりゃ突破できたろうにな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 05:53:25.05 ID:RyDLscRO0.net
「出してりゃ」じゃなくて「最初から出してりゃ」だな

>>915
そもそもバッジ集めてないし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 06:05:22.37 ID:7VtFk6Uf0.net
>>917
出そうと思えば「ポケモンけんていしけん」ってのもあるが
もうそんな設定黒歴史かな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 07:09:34.49 ID:gmsvM5ga0.net
おはよう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 07:38:47.94 ID:eqSIcxdn0.net
>>911
・・・ルチャブル

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 07:51:34.79 ID:uPUn+mjn0.net
XY&ZはエピNや過去シリーズの教訓を活かした長編にシリアスも定期で
混ぜた、XYでやってる新しい試みの集大成的なものになると思う。
なので来年の7世代発売前後の新シリーズまでタイトルはこれのままだと思う。

ところで、本当に今シリーズはリーグ突破して四天王(又はチャンピオンリーグ)に挑んだり
カルネにまで至るなら3ヶ月ぐらいリーグ編になるのかな?w

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:19:25.00 ID:Jcb1gEXd0.net
>>876
金銀はワニノコ系冷遇
それぞれ冷遇優遇があるという点では一番BW御三家の扱いが平坦に近いかもな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:28:57.16 ID:R8sEElE50.net
2週連続でユリーカが目立つ回
シトロン回にはユリーカが絡むこともあるし
ポカロンの練習風景もとくに見えないセレナとは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:30:06.98 ID:RlkoFRYt0.net
>>923
どうもセレナを叩きたいようだが

このあと3週連続セレナ回だから安心しろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:30:42.39 ID:8eXa8JzK0.net
かないユリーカの後に伊瀬ユリーカ聞くとやっぱりどうも違和感が拭えないな
厚切りジェイソン2回目はラティアスだけどラティメスは語呂が悪いわ
しかし次回はホルビーとの出会いなのにユリーカの声は代役なのが微妙に矛盾に感じる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:34:17.73 ID:R8sEElE50.net
イベントしかなくて
本人の魅力が見える日常があまりない
キツネの枝話も適当だったし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:38:48.06 ID:Jcb1gEXd0.net
かないユリーカは微妙にませすぎ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:48:40.12 ID:R8sEElE50.net
バトルフロンティア建設予定地も
次の発表をするまで文句言わずに黙ってろっていう釘差しで入れただけみたいだな
1年も経てば有耶無耶になっていると思って

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:19:27.69 ID:qe9NQYOs0.net
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/14338_201509170645.html
>ポケモンアニメのオープニングを歌う、ポケモン部員・佐香くんが生出演で大発表!?

XYZの事かな?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:20:32.27 ID:ZQtj1r400.net
佐香「メガゲッタバンバンが新OPに決定しました!!」

だったら死ね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:27:06.07 ID:qe9NQYOs0.net
ぶっちゃけ其れは思った

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:34:22.69 ID:Vrb+X9LC0.net
カロスリーグにメガガルーラ使いが現れてサトシはボッコボコエンド

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:34:23.06 ID:RyDLscRO0.net
>>930
やっぱり今期は松本OPないじゃないですかーやだー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:37:31.58 ID:5x9UUNrFO.net
>>932
アニメだと完全に只の2対1だよなメガガルーラ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:07:15.43 ID:Luqfdo+wO.net
セレナ回続こうがダメダメだろう
迷子になろうがポカロン勝ち確は決まりって
セレナ凄いよ(笑)になるのはもうわかりきってるわ

フレア団→
ポカロン3つ目&ウルップ→
マスターポカロン→
カロスリーグ

ともう結局ポカロンしか目立たんセレナ



後はサトシサトシ言うだけのいらない子は同意

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:07:55.70 ID:fZyQ5PLo0.net
>>932>>934
アニメ的には2対1で強敵感出るし廃人からもガチだと持ち上げられるから割とありな気がするメガガルーララスボス展開

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:08:56.69 ID:Jcb1gEXd0.net
2対1だと強敵感は出てもなんか卑怯な印象になるなw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:33:43.02 ID:Dp1l78RC0.net
      ,w,,,__,_、
    e´・ =' ) ♪エルナるな〜
    ゛vv-vv゙ ♪エルナるな〜

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:01:19.45 ID:5x9UUNrFO.net
>>936
サトシ「子供を狙うんだ!!」
が見られるのか

まぁゲームと違って棒立ちで2回殴られらる必要ないからそこまで脅威でもなさそうだが

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:10:06.32 ID:Jcb1gEXd0.net
>>939
>そこまで脅威でもなさそうだが

アニメは回避重要だから
片方がはがいじめとか妨害してもう片方が直撃とか酷そうだな、画的にも

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:11:54.34 ID:7VtFk6Uf0.net
子供が小柄な体を活かすとかも出来そうだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:14:51.71 ID:PRju29ff0.net
opサトシじゃなさそうか
edがサトシが歌うことに期待する

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:20:31.71 ID:2+wA7WBK0.net
ポカロンでしか目立たないとか言ってるが、ようは目立つ回が定期的にあるってことじゃん。
セレナアンチは言うことが支離滅裂過ぎる。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:54:04.34 ID:Luqfdo+wO.net
目立つ回が定期的にしかないと言う時点で
全く目立つ事がないと言っている様なもの
墓穴

ポカロンで目立つだけで良いサトシとイチャコラだけで良い豚とは違うンだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:54:30.15 ID:u83S62vQ0.net
皆それぞれ目立つ回が定期的に回ってくるからバランスは取れてる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:56:11.19 ID:Bn2e7zB00.net
>>944
そうだなアンチスレいこうな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:05:46.83 ID:R8sEElE50.net
普段の回や他のキャラの当番回に役割がないって言ってるんだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:06:51.11 ID:7VtFk6Uf0.net
サトシがまずやらない街の情報調べたりとかはあるな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:12:08.30 ID:qe9NQYOs0.net
>>940
>>398
大型で高速で動けない親の代わりに子が高速で敵をかく乱する

なら強い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:24:54.68 ID:ZaPimBmb0.net
オンバット進化したら寺崎の声がアニポケで聞けなくなるじゃないか!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:30:41.53 ID:ZQtj1r400.net
ポケモンってポケモンの声がみんな大体同じに聴こえるよね
チゴラスやルチャブルやゲコガシラの声ってどっかで聴いた覚えあるし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:33:27.31 ID:qhAWyVuy0.net
カロスジムがシンオウジム並に鬼畜だけど、
出場するリーグトレーナーはその鬼畜事務を攻略した実力者たちなんだよね
マンネリ辞めるならサトシはベスト8位〜2位か3位はいくんじゃない?
メガシンカを多用してくるトレーナーが8割以上占めているだろ
サトシがベスト32か、ベスト16かベスト8の時点で
メガシンカを使わないで勝ち抜いた
唯一のトレーナーとして紹介される可能性もある
そうすれば他のトレーナーたちがメガシンカを使わなければ
サトシは実質2位の表現も可能だ

または原作プラターヌ博士のようにメガシンカの才能のない人が高順位で
サトシのリーグライバルとして新たに登場してもおかしくない

※756 全く期待してない
マンネリトリオに遊ばれるようなカロス最弱のジムリーダーコルニに
そんな器はない、着せ替え色気担当やマンネリ団のかませになるのがオチだ

サトシ本人を成長させるなら波導の力は必要だが、
カロス地方ではサトシゲッコウガのリバーストがあれば十分だ
(巨大イワークを倒せる四天王シバほどの身体能力もないのに
ポケモンを助ける為に他のポケモン達に頼らずに考えなしに
マグマに飛び込むようなトレーナーにはなおさら必要だ
手持ちリセット後の弱いポケモンを守るためにはスーパーマサラ人化が必要である、
ケロムースを判断できなかったのでトレーナーとしては2流3流となる)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:38:55.31 ID:ZQtj1r400.net
長文を書く奴って書いてて疲れんの?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:40:50.24 ID:u83S62vQ0.net
マンネリ辞める言う割にいつものベスト8やシンオウでとっくにやった実質2位とかで満足しちゃうんだね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:44:33.85 ID:5x9UUNrFO.net
>>950
オンバーンになるならファイアローは変えんでも良かった気がするな
別にムクボイスに不満があるわけではないが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:50:55.14 ID:ycVltBh00.net
長文くんは現実で頑張って欲しい。
見てて不憫になってくる。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:06:22.70 ID:pE07kAHM0.net
寺崎ボイスはR団の新メンバーになるんじゃね
新メンバー増えるか知らんけどオンバーンになって声優変わったら寺崎ポケモンがレギュラーからいなくなるし
このままだとモブ専になるかレギュラーリストラになるかしかないやん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:08:20.30 ID:hPeJOUi/0.net
いっそ寺崎はパキラでいいよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:08:35.57 ID:qe9NQYOs0.net
早速msなってて草
https://pbs.twimg.com/media/COtPhsyUYAEJPUI.jpg

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:12:28.67 ID:Jcb1gEXd0.net
今のままだとR団の手持ちを増やす意味あまりなさそうだな
フレア団がでてくるからそれ関係か

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:13:38.36 ID:pkppvC3j0.net
ジガルデが蛇型でなくなったのは超残念
ロケット団にハブネーク以来の蛇型ポケモンが来ると思ったのに……

で、ジガルデ……さらにフォルムチェンジしそう
フーパーもポケモンらしくないのだが、ジガルデはそれ越えてる
まるでロボットだ

あと、XY、Zは来年で終わりだね
今も売れ続けてるORASは300万行けるか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:20:03.80 ID:sHTL/gES0.net
今でも思うけどオンバーンよりヌメルゴン続投が良かった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:30:09.86 ID:pkppvC3j0.net
>>541
俺もやめてほしい
アニメオリキャラ出すより先にゲームキャラであるタケシカスミハルカヒカリアイリスだろうと
アニメオリキャラでもマサト、観察だろうと

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:35:40.44 ID:pkppvC3j0.net
>>555
> 北欧神話モチーフのXYだけど

犬形態は長男の巨狼フェンリル
蛇形態は次男の世界蛇ミズガルム
ロボ形態は親の巨人族にして神の一員ロキというか北欧神話一方の雄である巨人族でしょう

あと、人間の上半身と腐った下半身の妹がいるけど、これがユーリカか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:39:26.96 ID:aQ8uQy9K0.net
ゲンシゲッタバンバン期待

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:45:31.66 ID:Jcb1gEXd0.net
>>555
>>964
北欧神話モチーフ説はこじつけが激しいんだよな
ニーズヘッグにしろロキの3兄妹にしろ
秩序を守るんじゃなくて
秩序が乱れたら便乗して壊して滅んだ方だし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:48:55.53 ID:Y584wOX00.net
人気があるから仕方ないが強いポケモンにメガシンカやFCを追加するのは辞めて欲しい。
FC与えなくてもゲッコウガは充分強いだろ。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:49:57.09 ID:RyDLscRO0.net
>>964
ヘビ形態はヨルムンガンドじゃなくてニーズヘッグだと思うぞ
巨人は分からんが、オーディンじゃ無い事は確かだな。あれはAZだし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:50:08.13 ID:DNiO44Ek0.net
◆今後の放送予定
9/17 #88「追憶のトレイン!シトロンとホルビー!!」
とある森でロケット団に襲われ、落とし穴にはまってしまったサトシ達。ロケット団の撃退には
成功したものの、バトルの余波で地面に穴があき、地下に落っこちてしまう。するとユリーカが、
前にも同じような経験をしたと言い出す。どうやらその出来事は、シトロンがホルビーを
ゲットするきっかけとなった出来事のようで…?
≫脚本=米村正二 演出=渡辺正彦 絵コンテ=金崎貴臣 作画監督=夏目久仁彦、直井由紀

9/24 #89「イーブイはひとみしり!?お花畑でつかまえて!!」
トライポカロンに向けて練習に打ち込んでいたセレナは、偶然花畑で踊っているイーブイを見つける。
彼女はその踊りに感動して、イーブイと一緒にトライポカロンに出場したいと考える。
≫脚本=面出明美 演出=西田健一 絵コンテ=尼野浩正 作画監督=青木一紀

10/1 #90「タッグバトルは友情バトル!イーブイ初参戦!!」
ヒャッコクシティに向かう途中で、トライポカロンに出場するサナと応援に駆けつけたティエルノと
合流し、セレナはますます気合を入れる。だが彼女は、仲間になったイーブイのことで悩んでいた。
≫脚本=面出明美 演出=前園文夫 絵コンテ=樋口香里 作画監督=松田芳明

10/8 #91「ハッピーダンスはクイズのあとで!?トライポカロン・ヒャッコク大会!!」
ヒャッコクシティに到着したサトシたち。まずはセレナがトライポカロン・ヒャッッコク大会に挑戦する。
無事テーマパフォーマンスを突破したセレナだが、なんとフリーパフォーマンス直前に、セレナのあの
ポケモンが迷子になってしまう!
≫脚本=面出明美 演出=小平麻紀 絵コンテ=村野佑太 作画監督=緒方厚

10/15 #92「カロスの危機!巨大日時計の戦い!!」

10/22 #93「サブタイトル未定」

10/29 #94「ポケットモンスターXY&Z+最強メガシンカ〜ActW(アクトフォー)〜1時間SP」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:50:08.74 ID:pkppvC3j0.net
>>769
草食で哺乳類でシカ
雑食で鳥類でカラス
肉食で爬虫類でヘビ
でもいけるじゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:56:54.04 ID:Jcb1gEXd0.net
>>968
ニーズヘッグも地下にいる蛇ぐらいしか共通点ないな
しかも世界樹をかじって間接的に滅びを進めるサイド

>>970
>>769
自然のバランスを取る存在として
自然のサイクルの枠外の無機質メカかと思った
食いもしないし食われもしない中立

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:59:33.54 ID:RyDLscRO0.net
しかしフェンリルはフォルムチェンジじゃなくて正式な伝説として欲しかったな
なんでXYは準伝説を用意しなかったんだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:02:42.61 ID:Jcb1gEXd0.net
>>972
狼というよりもドーベルマンだから
狼(フェンリル)はまだまだ温存中だね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/13(日) 14:08:41.19 ID:2/lHhNbTk
セレナって何のためにいるんだろうね
ヒロインの役割はユリーカに取られているし、ポカロンもろくに練習風景ないのになぜか連勝させて天才と言われる。天才キャラ二人もいらないしな。
セレナ回以外ではユリーカのお世話だけど、ユリーカが居ないときにはサトシに甘えてばかりだし。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:03:34.47 ID:q8DTH8S80.net
コアは流石にモチーフないよね?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:05:10.03 ID:rqyK7txWO.net
>>963
一応アランはゲームのほうにも存在している模様

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:07:42.51 ID:5x9UUNrFO.net
>>967
トリミアンの様な只のおしゃれ機能の可能性
メガ進化はメガスピアーとかメガピジットみたいなのもっと増やしても良いのにな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:08:14.30 ID:Jcb1gEXd0.net
>>976
黒いリザードン使いって言われてるだけで
アランそのものかは不明だぞ
アーロンに対するゲンみたいなのかもしれないし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:08:22.90 ID:pkppvC3j0.net
>>976
マサト同様に逆輸入だろ
アラン出すなら旧レギュラー出してくれだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:08:23.60 ID:9MseHtJ20.net
リモーネもオリジナルだけど、レギュラーキャラのオリジナル親族としては重要な役割持ってるっぽい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:10:09.99 ID:VQ/6qWKD0.net
>>977
メガシンカもいいけど種族値調整もっとやってもいいとは思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:11:54.24 ID:5xS6i81o0.net
>>963
ゲームXYのアラン
ttp://tomikoji.com/wp-content/uploads/2014/01/SnapCrab_NoName_2014-1-11_22-56-27_No-00.jpg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:15:22.79 ID:5x9UUNrFO.net
>>981
メガガルーラの種族値考えた奴は何考えてるんだろうな
個人的には太い骨の様な専用アイテム増やし欲しいが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:27:46.82 ID:ICeJFu7D0.net
アランレギュラー化(?)は純粋に楽しみだけどなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:28:33.87 ID:RyDLscRO0.net
>>982
髪切って肌も随分焼けたなぁ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:30:30.29 ID:Jcb1gEXd0.net
>>984
重要ポジではあるだろうけど
レギュラーになるとか同行するとかはやるか不明

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:31:23.31 ID:VQ/6qWKD0.net
>>983
特性の方が問題かな、そこら辺は倍率下げたり2発目は追加効果出ないで解決できるけど一向にやる気配ないな、3DSはパッチ当てられるのに

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:33:08.99 ID:of1NonZo0.net
>>984
良くて準レギュラーポジだろ
同行するようなキャラには見えん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:40:19.20 ID:fZyQ5PLo0.net
アランレギュラー化するとコルニ編みたいにサトシ一行そっちのけでアランばっかメインになりそうでなんかな
どちらのキャラも上手く立てるならいいんだけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/13(日) 14:58:40.14 ID:hNVCbWdLt
アランって絶対フラダリ側だろ
対立する未来しか見えんのだが
仮に誰かが同行するとしたらマノンだろうよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:54:50.70 ID:XcRwHbR+0.net
レギュラーじゃなくて敵ポジだと思ってたわ
マノンと別れるっぽいしフラダリにつくんじゃないの?
マノンはサトシ知ってるしプリズムタワーの件で好感はもってるからサトシ側に着く感じ
アランとケロマツが研究所いた時期が被ってて知り合いだからアランに対ゲッコウガ合わせてるのかなと思ってた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:56:56.66 ID:qe9NQYOs0.net
次スレ立ててくる

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:59:28.18 ID:i+APE9dz0.net
フレア団やアランの話はしっかり作って欲しいからロケット団は空気にしといてほしい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:04:13.97 ID:qe9NQYOs0.net
スレ立て完了
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1442124217/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:04:39.95 ID:Jcb1gEXd0.net
おつ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:12:50.62 ID:pkppvC3j0.net

しかし、パーフェクトジガルデはどこからへんがZなのだろう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:16:21.68 ID:rMYhk2A/0.net
もうサトシとアラン一週ずつ交代放送でいいよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:20:23.84 ID:EHx5S0zt0.net
コナン式になりそうな気もする

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:21:17.36 ID:hPeJOUi/0.net
>>994

アランはNポジだろうな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:24:30.72 ID:R8sEElE50.net
結局アランはサトシ以上の都合振り回され野郎だし
リメイク宣伝のためにとくに関係のないホウエンに飛ばされたり
別に特に自分からはフラグも立ててないしなんの感情ももってないマノンとアレが始まったり

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:28:34.62 ID:k4IZskS+0.net
サトシのメガシンカ要員はリザードンYかゲッコウガを期待してたのにな・・・
結局、ヌメルゴンとは何だったのか・・・

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:37:33.89 ID:RyDLscRO0.net
マノンとアランってサトシとタケシくらいの年齢差なのかな?だったら大丈夫かって思ったら

よくよく考えると10歳と15歳って小学生と高校生だわ。完璧なロリコンカップルじゃ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:46:13.44 ID:5x9UUNrFO.net
>>994
おっつ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:46:15.99 ID:sdXetgCS0.net
マノンは8〜9歳くらいに見えるんだけど

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:02:17.92 ID:ZQtj1r400.net
ヌメルゴンはシトロン戦の為だけのポケモンだからね
電気タイプに相性有利の特防お化けとかシトロンが詰みだった

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:02:26.56 ID:MevO+ERx0.net
10歳未満だったら旅立てないじゃん

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:03:07.73 ID:gmsvM5ga0.net
ポケモンZはよ

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:03:45.13 ID:gmsvM5ga0.net
1000なら妖怪人気ガタ落ち、ポケモン人気復活

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200