2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:41:02.64 ID:GKUc7SqX0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら44
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441438515/

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:19:58.19 ID:JdiPS+ID0.net
潮と麻子のエピソードのためと、雲外鏡を出すための回
前者が大事なんだけど、麻子は一昔二昔前のヒロインタイプだから、今回はいらないと思う人が多そう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:22:51.89 ID:zel5RvAR0.net
お前らよく考えろよ
事後で気まずく背中合わせに座るか?
着替えに遭遇とか事故キスとかのドキッ!ハプニング以上のことはありえんだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:24:25.79 ID:XlyyhSJL0.net
>>787
12話のOP前にそれが入ると予想

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:25:08.66 ID:bDu75hQc0.net
>>794
隣国ぶん投げ回ですからw ヒョウのときは割と良かったんだけどね。

次回以降はまたきっつきつに戻るかもな。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:26:38.07 ID:6LaXLCvj0.net
>>795>>796
まだ俺は正常だったな!

次週から、あさことまゆこが始まります

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:28:22.84 ID:ux98zZ4+0.net
間の取り方は理想だったよ
この回が悪いってわけじゃない
ただ、みんな自分の好きな回でこの間をやって欲しかったんだよなw

しかし某実況でもふすまタン人気だったなー

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:28:46.65 ID:qtw33m2sO.net
>>801 ああそうだな…、あるといいなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:29:21.25 ID:I94Z+JWF0.net
何でだよぉぉぉぉ!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:42:19.45 ID:Haw5doT60.net
このペースだと絶対終わらない気がする

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:47:25.92 ID:/6sZmUvf0.net
粗筋見た感じだと、○○○○の加勢がカットされて、売店で菓子パンを買うところが
カットされてるかもなー、12話と13話
もしそうならめっちゃ荒れるわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:47:53.60 ID:6LaXLCvj0.net
もしかして延長決まった、とかないよな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:48:03.03 ID:I+aa/E8Y0.net
お守りさま回が理想的な出来だったから今回はややハイペースに感じた
でもうまくまとめてあったのは感心したわ、うしおはあの時みたいに絶対帰ってくるって逸話が櫛のとことわかりやすくリンクしてる
どうまとめてどうつなぐのか少し楽しみになってきた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:49:06.37 ID:8Myu75HZ0.net
2クールでカムイコタンまでやった後、
3クール目でいきなりダイジェストで間の話全部飛ばして白面戦
あると思います

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:49:46.13 ID:/6sZmUvf0.net
>>805
いや、終わらせるのなんて簡単だよ
26話もあるあの章をバッサリカットして、リアンリアンうるさいあの章もカットすれば
3クール目は白面と戦うだけですんじゃうものw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:52:03.73 ID:yWUszm8x0.net
このテンポで毎回やられたらきついかなあ…
でかい深皿に超薄味のコーンポタージュがなみなみ入ってて
その上に小さい3つくらいのミニクルトンが浮いてる感じの話だった
クルトン一つが口に入ると一瞬だけなかなか美味しく感じる
しかしクルトン一個なんてすぐなくなってしまうからまた薄味だけのコンポタを飲むことになる
最後はクルトン無しで薄いコーンポタージュを沢山飲み込まなきゃいけない感じ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:54:39.18 ID:leytInkW0.net
次の遠野妖怪戦・前後編で全体の3分の1消化なわけで、クォリティに気合入れてくれることを願う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:55:20.48 ID:Bw3uXba90.net
なんかよくわからんままに終わったわ
どの回もテンポ早すぎて話が頭に入ってこない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:58:21.58 ID:bDu75hQc0.net
先週と今回は増長なくらい尺取ってたがなw 多分これで最後だろうが。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:58:29.87 ID:QqvWds0+0.net
今日も面白かった
体感10分くらいで終わる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:59:20.18 ID:/6sZmUvf0.net
>>811 >>813
カット判明してから「今回も駄目なアニメになる。皆も覚悟しとけよ」と言ったら
叩かれましたな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:02:11.50 ID:/6sZmUvf0.net
>>814
そうだなー、一章六話の話でも二話分割が妥当なんだから、
一章10話以上の話とか二話使っても短縮修正かかるだろうな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:11:14.99 ID:VifpGmCV0.net
ヒロインズも小夜みたいに今風の作画にした方がよくね?
あの作画で校内一二の人気の美少女設定は無理ある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:12:54.81 ID:dUURwnOr0.net
今回はむしろ引き伸ばしてダメになってたな
鏡魔なんて真由子発見してとらぶち切れてバシーンで一瞬でおわりゃよかったのに
子供時のエピもちょっと冗長になってた
これなら鏡魔なんてそれこそさくっと一撃でさっさと終わらせて
余った尺でかがりデレとか遠野の導入もやっちゃえば良かったのに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:14:11.31 ID:/6sZmUvf0.net
>>819
二話構成に区切ってる遠野の章の導入を今回の話でするわけないじゃん
八当たりよくないでw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:20:26.05 ID:VRvhx8eq0.net
いきなりフェリー乗るっぽいしこりゃ香上と片山の存在無かったことになるな
あいつら一般人の奮起好きなんだけどなぁ
うしおのメンタルはちょっとヒーローすぎて共感しにくいからああいう人間の方が共感できる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:22:04.98 ID:3rsgoMoZ0.net
>>818
昨今は手の届くアイドルの時代なんで普通っぽいのがむしろ今風!(暴論

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:22:59.74 ID:ux98zZ4+0.net
>>819
つか折角のアクションなんだから
回想短縮して、鏡魔をガツーンと迫力たっぷりに倒して欲しかった
なんか麻子のシーン冗長で肝心の戦闘が駆け足で…
時間配分下手糞に思えた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:23:39.20 ID:QvXf6iBU0.net
漫勉見てたらベタホワイト山盛りになるギャグ漫画思い出した

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:23:43.85 ID:2OSnss230.net
ところでさ……

なんでちょっと電話してみようかな?とか
メール入れてみようかな?とか
思いもしないの?
現代設定にした事も、潮がケータイ普通に持ってる事も
スタッフの頭に卑妖が入って忘れてしまったの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:24:11.56 ID:ZZ9AEv7A0.net
>>632
「夜に散歩しないかね」なんか完全にその展開だもんな
そこに江戸川乱歩的な大正エログロ趣味が乗っかっててさらにえらいことになってるし
フヂタさん少年漫画の王道作家みたいなこと言われてるし一面そうだろうけど、コアの部分は
はっきり言っていろんな意味で真っ黒だと思うw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:24:42.12 ID:R0TqF4oL0.net
ヒロインズの表情かわいくて面白かったけどねー
回想もこの先のこと考えて今丁寧にやっちゃえってやつだろうし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:24:46.47 ID:D0zpMGYT0.net
今回は早く感じたなー

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:26:05.19 ID:ux98zZ4+0.net
>>825
おめさ、かまいたちん家に充電器あると思うんかい?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:27:04.92 ID:biEyiiUr0.net
>>829
イエス、正論!

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:28:38.21 ID:2OSnss230.net
>>829
遠出するなら普通は充電アダプタ持ってくだろ?
いや、潮の方の話じゃなくて
麻子と真由子の方よ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:29:00.55 ID:KXO/9iw40.net
チョンに丸投げした回って何となく雰囲気で分かるな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:31:31.82 ID:leytInkW0.net
>>826
てか、どの作品でも女が丸呑みにされたり切り刻まれたり食われたりといった
ドロドロとした変態趣味を内に抱えてる気がするw その辺が好きなんだが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:32:41.67 ID:7YJxTLed0.net
旅を描くだけがうしおととらではないので、立ち位置確認のためにもこういう回は必要
静と動を使った配分や二大ヒロインが嫌いな人には向いてない回だっただけ
気になったのは小3で同級生を名字で呼ぶ設定だな…名前でよかっただろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:34:09.38 ID:390UqoPi0.net
>>825
麻子と真由子が潮にってことか?
だったらしないだろう、としか。麻子の性格上ありえないし、麻子がしないのに真由子が
するわけないし。なにより紫暮から説明受けてるしな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:46:02.95 ID:6SXEdtAR0.net
どうでもいいけど、
子供の頃のうしおって麻子より背が低いはずだよな?

それとうしおって今でも麻子より背が低いよな?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:53:17.42 ID:DEyvnDZB0.net
【新生 広告報告スレ】※旧ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ -- 002
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1437997886/611
【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ、鑑定団付き ★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1438626255/
● 悪質な広告・宣伝を報告、Rock54登録するところ 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1434526143/
NGワード絞り込みスレッド★33(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1441054915/
アフィブログ[反応・まとめ]動画リンク貼る乞食 2ch.netは宣伝禁止 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437822075/86

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 02:57:38.51 ID:ux98zZ4+0.net
>>831
ああ、そっちか
メール送ってるのにうしおは充電切れか圏外で
返信こないから麻子がキレてたと考えてみたり

イマドキの若いモンは既読無視で関係が破たんするらしい
数日の返信無視も相当心配になるだろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:07:25.06 ID:6SXEdtAR0.net
最新話の気になった点

・真由子と麻子らが登校する時の坂道を下りる時の背景がおかしい
・鍋を食べている時のカマイタチの部屋が広すぎておかしい
・庭の池の鹿威しの水の勢いが謎の激流

・子供の頃のうしおが、麻子よりも背が高い?
・おんじ が 会話中に瞬きをしていないので、なんか貼り絵っぽい
・真由子の前髪が変、 ざく切りすぎる、もっとキレイなさらさらヘアーのはず

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:23:53.78 ID:eEsG5Ajr0.net
>>838
そんな無理矢理な擁護しなくてもアニメ製作がアホで説明つく

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:25:14.87 ID:2OSnss230.net
>>838
現代設定にしたならしたで都合よく存在忘れた事にしないでそういう描写入れればいいのにね

1話で槍発見→親父ぃぃぃ→出かけたんだった でケータイで連絡取ろうという発想すら起こらない不自然さもそうだったけど
ケータイが身近にこれだけ浸透している現代で
潮が何日も学校休んで心配→ケータイに電話してみようかな?とかメール入れてみようかな?と思うのすっ飛ばして
自 宅 訪 問 とか
麻子の性格とそれを知る真由子の性格だと〜って好意的に解釈しようとしても不自然だわ
時代だけ現代に持ってきてキャラクターの意識だけ向こうに置いてけぼりになってる感じ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:26:32.12 ID:FCD1HLZF0.net
>>839
他は知らんが、麻子が映った池のあれはただ単に鹿脅しじゃないんじゃないか?
池に水をガイドしてるだけのモノとか…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:35:48.70 ID:6SXEdtAR0.net
排水路として水をじょぼぼぼって循環させるもの
だとしても、あの激流はおかしい。

せっかくの池も虫の音もまったく風流じゃなくなる。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:38:59.80 ID:5GzLWpzh0.net
ついに遠くて小さいけど真由子のなにも隠していない全裸がでたな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:42:05.07 ID:6SXEdtAR0.net
アニメーターは韓国人でも、指揮をしてるのは日本人なんだよな?

池の竹からあの激流はありえへんわ、感性おかしい。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:47:43.95 ID:ZOWb8jU50.net
アニメーター(作画班)は基本的にただ指示通りに描くだけだからな
コンテとタイムシートが同じなら日本人が描いても韓国人が描いても大差はない
昔は違ったからヤシガニみたいなものができたんだろうけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:48:42.21 ID:Vk0dvcWW0.net
同じことをしつこく言う感性もおかしいけどな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:50:39.58 ID:c45yyys30.net
なんかキャラの顔が全体的に潰れてなかった?w

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:55:35.61 ID:ZOWb8jU50.net
Twitterやまとめサイトで確認できる画像では作画に問題はなかったな
動画に問題があるというかまともに動画になってないだろうことはいつものこと

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:56:14.04 ID:kZjCsSBR0.net
間延び対策でアニオリセリフやアニオリおんぶシーン入れたり、vs犬を膨らませてたな
紫暮回みたいな無言沈黙(16秒だったか?)とか不自然な間で延ばすのはヤダからこっちのが断然良いけど
けどwこれを延ばして1話使うのは勿体ないよなぁ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:57:08.94 ID:beEeCOoI0.net
まあ今回は話的につまらなかった
潮と麻子の幼い時のストーリーとか無駄に感じたしあやかしの時似たような回想あったんだしいらんわ
麻子も必要以上に溜息のシーン入れるからうざく感じた

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 03:58:30.92 ID:IPvTR37t0.net
テンポへの平均的評判はこんな感じかなぁ

出会い 素晴らしい オリジナル補完も良い
石喰い 非常に良 人によってはちょっとダレた
鬼   さすがに詰め込み感 鬼殴ってほしかった
餓眠さま まぁうまくまとめた
ヒョウ よくやったほう
あやかし ほとんどダイジェスト
伝承 ほぼ完璧
ふすま ほとんどダイジェストU
かまいたち もう少し間が欲しかった…
座敷わらし 完璧
一撃の鏡 他が怒涛の速さなのも影響してアニオリ等に間延び感

こんなところか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:01:58.01 ID:aKklG2ug0.net
とらの呼び方ってとら君だったっけ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:02:53.81 ID:HyvnUu130.net
原作話数も情報量も各々違うんだから毎回同じテンポで出来るわけねーじゃん
めんどくせーなぁ、ホントによう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:03:39.50 ID:3rsgoMoZ0.net
携帯とメールは確かに気になるけどしゃーないのかねえ
結局、今の子供が今起きてることとして観られるようにって意味だけの現代化で
餓眠様の回みたく申し訳程度に携帯使っとけばいいやって感じなんだろうなぁ

まぁ俺は栗駒と遠野を行ったり来たりしてることの方が気になるけどな
せめてお金を落とさないでいてくれたらよかったのに交通費とか謎だよなー
もう鎌鼬にお小遣い貰っているという設定なんだろうか
そうではなく普通にとらが温泉行くとかの平常時でも乗り物してくれてるなら
もう北海道までそれでいけば面倒なくていいんじゃない?って思ってしまうしw

>>850
いやいやwあの紫暮を間の取り方は演出として別によかったでしょw
そりゃあ好みはあるかもしれんけど手抜きとするのは可哀そうだと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:05:31.48 ID:leytInkW0.net
>>853
最終的には「とらちゃん」
3話の初対面がとらさんだったので、とらさん→とらくん→とらちゃんになると思われ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:08:25.86 ID:7YJxTLed0.net
>>851
ため息はジュビロの原作通りやで

オリジナル展開はさらっと見れるといえばそうなんだが
細かい言葉の改変の違和感にはちらほらファンの間で不満出てるな
と思ったら脚本が米村だった・・・・どうりで・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:09:20.81 ID:aKklG2ug0.net
>>856
ああ、ちゃんだと思ってたけど段階的に変化してったのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:15:43.73 ID:2al/LHK60.net
もともとの話が原作でも小ネタ以外はそう面白くないからな
アニオリ部分は尺合わせだろうがそれやるなら他に「やることあるだろうという意見には同意

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:21:26.63 ID:2OSnss230.net
この先ずっと「あれ入れるくらいなら○○〜」と言われる最有力候補だろうなあ
まあ藤田的にはヒロインの存在に重点起きたいんだろうなってのは分かった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:24:51.59 ID:7YJxTLed0.net
んでもこの話、サンデー掲載時にはアンケートが人気で嬉しかったとジュビロが話してた
少年漫画は小学生にウケてこそなんだよなー

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:27:36.01 ID:2al/LHK60.net
まあ今までもアクション場面犠牲にしても人間関係推しだったからなぁ
あと、上の方で池にある鹿威しが水流れすぎておかしいって人いたけど
原作でもあれ、竹を通して水を引いてる水道管みたいな役目のやつで鹿威しじゃないから

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:31:18.62 ID:2OSnss230.net
しかしこれでたゆらなどかが入る確率ぐっと上がったし
スピードイーターもワンチャンあるで>人間関係推し

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:31:50.21 ID:ZOWb8jU50.net
>>852
1話のアニメとしての評価ならあやかし>>>>>餓眠様だわ
あやかしは大胆に同級生カットしてまとめたけど
餓眠様は動かなさと真由子の描写がほとんど削られてるのが酷い

>>856
変化というより設定が固まってないから呼称が安定してなかっただけなんだから
原作での最終的な呼び名で統一でいいじゃんと思うんだが
真由子の性格も小説版を受けて宴前後でかなり面白可愛いキャラに変わってるけどここまで原作そのまま
これで宴やってもアニメ組には「真由子頭おかしくなったのか?」じゃないのか
原作完結後だからこそできる改変がもっとあるだろと問いたい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:33:46.90 ID:jjJjx5Uw0.net
真由子エロいなぁ
あれで中学生とか反則だわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 04:42:07.70 ID:390UqoPi0.net
>>863
むしろスピードイーターは確率がぐんと上がった気がする。正体バレがないとこの先支障が出るし
この話なければ別に正体明かす明かさないの辺りはスルー出来たんだけどな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:25:16.27 ID:qgN/AYVX0.net
雪女にワンチャン

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:34:00.42 ID:tl4EB2fn0.net
…ふう、たまには女の子回もいいね
まあ俺は本来のクールなうしとらを目的としているのであって、本来なら…
ちゃんと真由子が裸にされてて良かった
お酒の勢いで女の子同士でエッチしちゃった次の日の朝も良かった
だが着替えシーンてめーはダメだ!

大体太古のキモオタはキモさが足りねえんだよ!
もっとペロペロしたりイングリモングリしたりやることがあるだろ!
チャンスをものにできず、ここぞという時に役に立たない!
だからモテねえんだよ!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:44:31.28 ID:3DOORgKb0.net
>>868
潮だって似たようなもんだw
せっかく真由子が裸で麻子が気を失ってたのに、おさわりどころか写メすら撮らんしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:47:37.30 ID:tl4EB2fn0.net
そういや、あの時うしおが真由子に横島な気持ちを抱いていたずらしようとしたら
とらは大激怒するんだろうか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:48:07.02 ID:+MufR60L0.net
さとりさえやってくれれば俺はそれで

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:49:54.16 ID:KRzx7AD10.net
地震だ!とらー!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:56:30.62 ID:BhX9CPXM0.net
一撃の鏡を観たけどさぁ… 凶羅を省いてまでやる話かね?
【法力外道】をやるか【あやかしの海】か【風狂い】を2話構成にした方が良かったんじゃねーか?
先週の出来が良かっただけに残念だわ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:58:59.83 ID:vJFY972Q0.net
わざわざフェリーに乗ってと言うって事はあれはやるのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:00:33.40 ID:+MufR60L0.net
もう鏡で旭川までワープしちゃえばいいのに。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:06:14.89 ID:KRzx7AD10.net
>>870
真由子 「潮くんが裸で気絶している私にデバガメしないなんて物理的にありえないのよ!!」

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:09:13.35 ID:BhX9CPXM0.net
後、とらの目の色変わったか?
それに雲外鏡の表情が全然ダメ。鏡に入る時の獣の槍の向きもダメ。
一撃の攻撃なら十郎の潮への攻撃(初戦)の方がよっぽど一撃だったわ。

今回はなんか粗ばかり目に付いてしまうわ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:12:08.68 ID:dTLlSss40.net
槍の向きまで気にしてんのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:12:33.93 ID:2OSnss230.net
>>877
それは気になったなあ
原作だと目付きも言動のムキさも明らかにいつもと違う感あったのに
アニメだと普段と変わらなかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:14:12.48 ID:+MufR60L0.net
>>877
あのね、「目の色が変わる」と云うのは慣用的な言い回しであって、
実際に目の色が物理的に変わるわけではないの。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:14:16.85 ID:LyfQ8tQb0.net
眼の色が違うってのは物理的に目が血走ってる状態だと思ってたんだが
アニメじゃまったく視覚的に変化なしで「お。お前真由子の事になると眼の色変わるな」みたいな慣用句的な受け取り方しか出来ない
あの視覚的ブチ切れを表現してこそとらまゆ厨がニヤリとできるものなんじゃないか
まあ最後真由子をやさしく床に寝かせたとらには萌えたけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:14:42.65 ID:vJFY972Q0.net
アニオタは強迫性障害者が多いから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:14:43.61 ID:BhX9CPXM0.net
>>878
あの向きじゃおんじに刺さるだろ。
原作じゃ逆向きなんだよね。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:21:51.82 ID:6FBXG3jU0.net
うーん、やはり一話割いてやる話ではなかったな
雲外鏡のお目見えとかは脚本弄って次の機会にでもねじ込めるし
かがり→とらの関係は対白面に絞るならぶっちゃけ適当で構わないし
潮麻子、とらまゆに関しては他の話で十分に補完できるし
なんつーか、話を削らなければならんけど個々の話はなるべく原作通りにやりたい
みたいな中途半端な姿勢なんじゃないかと感じたな
一直線に白面へというならもうちょっとエピソード自体も弄って最適化すべきだなぁと思った
そして限りある中でこの章を選んだ今の藤田のセンスにやはり一抹の不安を感じる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:36:26.35 ID:/otl11eb0.net
まどろんでる麻子エロス、鏡魔がそのまんま俺達だよな!?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:40:10.71 ID:2OSnss230.net
そういや鏡魔について何の説明もなかったな
なんだっけ、女に裏切られて絶望した男が妖怪化したとかそういうのだっけ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:40:53.05 ID:BFKvSoTj0.net
つままれストラップ出るんだね
アニメも11話まで放送してるのにグッズ展開ほとんどないな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:43:33.11 ID:A4Qxgp/00.net
おんじはこの後の杜綱の話にもちょこっと出てくるけど
一番は最後の最後だよね。何でこいつがとか思ったものだす

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:46:22.84 ID:kZjCsSBR0.net
確かに槍の向きおかしいな
ワープモードだから平気なんだろうけど、刃向けたまま突っ込まれたら「死ぬわw」って思うわ
というかおんじ自身がヒヤヒヤだろw
そういえばアニメじゃ伝承回でも坊主に向けて刃向けてたよな…人間に危害無いからいいけど、柄を向けるのが潮らしいのにな
いや、どこぞの外道坊主には刃向けて戦ってたっけね?

あと目の色が変わるってのも本当に単なる慣用句でしかなかったな
本当に目の色変えて必死でムキで焦って血走ってるようには感じられなかった

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:52:18.44 ID:2OSnss230.net
潮も原作だとそこのツッコミで若干引き気味だったのが
アニメだと普通に淡々としとったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:55:15.73 ID:tl4EB2fn0.net
今回いつもと逆で尺が余ってオリジナル部分入れる余裕があるなら
もっとサービス部分盛り盛りで来てほしかったよ
着替えのシーンねっとり描写するとか
鏡の魔物が真由子裸にするところ丹念に描写するとか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:55:16.60 ID:1GGZVoIF0.net
5弱って結構だよな
でも全然無事じゃね?東京

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:03:57.39 ID:e7kx7rDa0.net
>>886
お前が書いたまんまの事をおんじが説明してただろ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:05:15.80 ID:kPSjPvmN0.net
録画だけしてまだ見てないから楽しみ
動いてしゃべるおんじが早く見たいわー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:05:36.26 ID:6SXEdtAR0.net
>>880
原作だと怒りの余り目の色が本当に変わって、やや赤みがかってた。

>>883
そうそう、人にハサミや包丁の先を向けちゃいけないって
家庭の躾けレベルやからね。

>>886
尺が余ってる癖に、なぜあの説明を省いたんだろうな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:07:38.81 ID:sUdqExct0.net
>>892
日本人も日本の建物も基本的に地震に強いし
特に311以降関東の人間は震度4くらいじゃびくともしなくなった
5強を超えるとさすがに身に危険を感じるけど

津波さえ来なければ基本大丈夫

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200