2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:41:02.64 ID:GKUc7SqX0.net
◆◆◆1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現

===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜


◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

● 前スレ
うしおととら44
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441438515/

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:54:32.82 ID:K26bskDdO.net
>>82
ガルパンって新作やってんの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:57:25.40 ID:rbi6FLEV0.net
>>490
秋に映画やるくらいかな
直接は関係ないことで盛り上がっていることが多いが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:59:19.47 ID:x/arrPLG0.net
>>ID:K26bskDdO
welcome to underground

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 08:16:37.09 ID:p0A104cO0.net
雷信かがりイズナはあいつら英単語読めたりすんのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 08:40:02.85 ID:1BUKczSZ0.net
放送が来週なので今日は漫勉を楽しみに生きる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:16:14.82 ID:9zhOhS4k0.net
>>413
凶羅さんはアニメでカットされるくらい最後まで大きな見せ場が無かった

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:20:26.67 ID:Syyp29dA0.net
>>438
スプリンガルドを読むんだ。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:35:34.96 ID:YtswjOH60.net
スプリンガルド…あれは…いいものだ…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:44:02.63 ID:Hc3I+yCq0.net
そういえばなんであの家の人達は、自分の娘にも厳しいんだ?
あれがお手伝いさんの娘とかなら、あの扱いも分からんでもないけど、
さやってあの家の跡取り娘だよな?ほかに兄妹いないっぽいし。
しかも家の守り神をあやす仕事もある。

自分の娘や孫にあそこまできつくあたるか意味が分からない。
何代もって話なので、あの親父の母親か先祖にも白い髪の女が何人もいるだろうしねえ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:46:37.14 ID:Pq2T5eQ20.net
結界を抜けてバケモノと交信できる得体のしれない存在である白い髪の女を恐れてるからじゃない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:52:21.82 ID:YtswjOH60.net
自分達のやって来たことに一応罪悪感はある
そして相手の復讐が怖い
だから殊更相手にきつく当たるし態度を変えられない
…のかもしれない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:55:21.57 ID:Qh4J/8P70.net
ゲスじゃないとああいうことさせられないからだろ
あと少女が引き立つし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:57:49.24 ID:pAtxuIPH0.net
徹底的に無価値で他では生きていけないと教え込んで
卑屈にさせることで余所に逃げられないようにしてるじゃん
余所じゃのたれ死ぬだけだぞと言ってたように

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:30:08.91 ID:Hc3I+yCq0.net
まあお守り様いないと、野垂れ死に確定なのは事実なんだけど。
けど自分の娘にあそこまでするかねと。

家が大事なのは旧家なら当たり前の話なんだから分かるけど、
それは同時に跡取り娘の大事さにもなるはずなんだけどねえ。
ていうか男親で一人娘とかなら、嫁にはやらんくらいにはなりそうなのに。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:36:07.37 ID:aBg7QlQr0.net
>>498
小夜に逃げだされても自殺されても困るからああやって虐げて思考力を奪って
感謝さえさせて家に依存させるというコントロール方法だろうな
いずれ婿を取らせるときにも反抗する意思など持たせないようにという意味もありそう

鷹取の家系図に関しては情報が無さ過ぎて分からない
オマモリサマに学生時代に凄まれてるから当代の武衛は婿じゃないとすると
白い髪の女の一族は鷹取とは別の家系で代々鷹取に嫁に出す関係なのか?とか想像するしかないね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:55:31.13 ID:VTh+eSU20.net
>>42
誰が訴えるんだ?
身内しかいないんだが

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:56:56.94 ID:K26bskDdO.net
>>492
???
日本語で書いてください
ここは日本の掲示板です!
なんかハッキングしたよーとかウィルスしかけたよとか言うんじゃないだろうな?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:58:57.19 ID:VTh+eSU20.net
>>498
特にきつく当たろうとしてる訳じゃないと思う
ああいうタイプの人間は素でああなんだよ
益のない人間に優しくするという思考がない
「益あるじゃないか」と思う人もいるだろうが、頼まず命令すればやる事は益のうちに入らない
要は媚びるか押さえつけるかって発想しかないんだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:09:42.88 ID:PaR00DnJ0.net
二話構成の遠野妖怪戦道行もきっちり原作からカットされた部分が存在する
人によっては騒ぐかもしれんな
ネタバレになるからどの部分をカットしているかは言わないが

「其の一〜其の七」の章をノーカット構成したら2.5話くらいいるんだろうな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:12:23.40 ID:lHD8PCXe0.net
じゃぁバレスレで投下してくれ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:14:12.87 ID:aBg7QlQr0.net
>>508
和風バルタン星人カットとかもう視聴やめるわー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:16:00.09 ID:LfzHwRdM0.net
とらって何百年も串刺しになってて腕に傷が残ったりしてないのな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:18:34.98 ID:aBg7QlQr0.net
>>511
とらは毛の生えた魔神ブウみたいなものなんでね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:19:59.86 ID:Hc3I+yCq0.net
>>507
どういう子供時代だったんだろうな。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:20:32.15 ID:+8hlxviQ0.net
>>511
バケモノの傷はだいたいいつも綺麗さっぱり治りますんで

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 11:51:58.15 ID:XyMLvRDx0.net
おおっと、漫勉のジュピロ回今日だったわ
見忘れないように今録画予約した

NHK・Eテレ 今夜11時

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:07:56.33 ID:o6TLVqXP0.net
>>505
中学生に真剣で切りかかるとか完全アウトじゃね?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:08:56.39 ID:yca20Rx70.net
>>420
杜綱エピ好きだからそういう言い方されると悲しいな
キャラやエピに対する思い入れは人それぞれだけどさ

ただ、話の位置づけとしては言ってみれば対光覇明宗と対白面、両面での小ボス戦だし
(追撃の「交差」ってのはそういう意味だろう)
その後の展開にも直接繋がってくるんだからいらない話ではないと思う
兄妹の過去話が、という意味だったらキャラの肉付けエピ全部いらねーじゃん、ということになるぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:35:57.81 ID:VTh+eSU20.net
>>516
だから誰がそれを問題にするんだよ
目撃者が身内しかいないんだが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:41:22.40 ID:VTh+eSU20.net
>>513
生まれた時から家家家だとああなる人もいる
親戚筋でチラッと関わっただけだけど、旧家とかの金持ちはマジで人種が違うというか漫画やドラマみたいなクズい大人いるぞ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:16:56.80 ID:Y+a2FzQO0.net
田舎者はあんなもんだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:23:29.94 ID:Fj4dClQf0.net
小夜タソの都会風ファッションを見てみたい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:29:49.01 ID:FsWpz1X+O.net
遠野の市街地を歩いてたらボディコン女を見かけたので真似してみる小夜ちゃん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:39:04.42 ID:o6TLVqXP0.net
>>518
身内による被疑者有利になる証言採用されんで?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:58:51.35 ID:VTh+eSU20.net
>>523
えーと、話通じてる?
だから誰が事件にするのって言ってるんだけど

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:07:17.09 ID:o6TLVqXP0.net
>>524
もし事件になったら、て仮定の話する上で
被害者の潮が訴える可能性を排除する意味あるか?
潮はそんなことしない、つーならそもそも周りが身内しか〜とかその辺全部いらんし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:09:08.18 ID:Qh4J/8P70.net
潮はぶん殴って説教するだけだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:09:12.52 ID:VTh+eSU20.net
>>525
そういう仮定ならあのレベルの名士いくらでも揉み消しようがある
身内の証言というが、被害者こそうしおの証言しかない
多分警察にも口利くレベルだろうし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:10:53.16 ID:Y3JxFQVA0.net
>>522
オマモリサマにも着せてあげて

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:18:19.40 ID:o6TLVqXP0.net
>>527
アンタの最初の反論は
>誰が訴えるんだ?
なもんで。立件できるかどうかの話はしてないし、権力でもみ消す〜とか
完全に話すり替わっとる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:31:56.50 ID:b0oUbmbZ0.net
そもそも「もし事件になったらという仮定」を枕詞に置いていない
「仮定の話」としていないのだから原作で潮が警察に駆け込まなかった以上
「誰が訴えるんだ」という疑問は妥当だと思うが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:37:38.82 ID:DCKPtSMZ0.net
枕にはなってないけど、もし事件になったらという仮定じゃないなら
そもそも議論生じなくね?
身内〜とか言う前に、部外者の目撃者がいたところで
本人が問題にしないでFAじゃん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:40:14.55 ID:VTh+eSU20.net
>>529
「誰が訴える前提で言ってるんだ?」と聞いてたんだよ
即レスで>>525がくると思ってた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:41:26.55 ID:VTh+eSU20.net
>>531みたいに「部外者の目撃者がいたら」って仮定もくるかもと思った
来たとしても金積んでもみ消せる人だろと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:43:46.57 ID:b0oUbmbZ0.net
>531
議論をしたいという意思をそもそも感じなかったよ

で、仮に誰かに訴えられたとして刑事罰が与えられるかどうかは難しい
潮を取り押さえた黒服が自分達も幇助の罪に問われることを厭わず証言したとしても
動機が
「先祖代々閉じ込めていた神様を槍を持った少年が解き放とうとしたから」
「槍を持った少年が解き放つのは神様からのお告げで少年時代から知っていた」
「家が爆発したのは結界が切られた時に外の大量の気が流れこんだから」

果たしてまともに起訴できる検事がいるかどうか…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:44:11.15 ID:jUHoxRLj0.net
敵が一体〜少数で戦闘よりも話に比重置いてた今までと違って
今後は戦闘シーンが多くなって敵も東の妖怪や婢妖など対多数が増えるのに
ここまでの戦闘描写の惨状見てて不安にならないのか?
うしとらスレの連中なら7話程度の演出で満足なんだろうけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:46:09.62 ID:Rym2na/B0.net
(面倒くさそうな人来ちゃった)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:47:34.01 ID:Y+K3H6CU0.net
>>503
小夜って跡取り娘なんだろうか?
武衛みたいな屑が亡き先妻に遠慮するとも思えないし
出てこないだけで妾や隠し子もいそう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:48:52.99 ID:togiXIfNO.net
うしとらスレは誰でもウェルカム

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:53:17.21 ID:ZjtSihhU0.net
>>537
真由子も出てこないけど歳の離れたおにいちゃんがいるらしい

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:00:31.38 ID:UEkK4rjD0.net
>>539
初めて知ったんですけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:17:51.31 ID:JGGBaL6E0.net
>>540
わりと最近サクシャが言及してたよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:21:25.88 ID:LfzHwRdM0.net
正月の話で井上家の両親が真由子に兄ちゃん付いた頃だから迎えに行けって言ってなかったっけ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:31:21.09 ID:PaR00DnJ0.net
真由子は養女で兄と血のつながりはない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:33:55.47 ID:8Nu/bT0c0.net
お前ら麻子には萌えないほうが良いぞ
原作漫画では親戚のおにいちゃんと付き合ってたって話が有って、うしお以外で処女喪失してる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:36:50.60 ID:ecU9rCjq0.net
>>543
ウソならネタバレにならないからおk
マジで言ってんならもう一回単行本読み返してこい

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:37:00.54 ID:Y+K3H6CU0.net
>>542
本当だ言ってる、初めて気づいたわw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:40:54.49 ID:togiXIfNO.net
そういや勇ちゃんもあのあと養子になったのかな?
すぐに厚沢さんと結婚したかもしれないが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:47:42.38 ID:Kthqub7T0.net
次が「お前はそこで乾いてゆけ」のセリフ聞けるの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:49:21.54 ID:YtswjOH60.net
>>547
厚沢さん「檜山さんに…怒られてしまうな」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:16:25.58 ID:S5ha56Pb0.net
>>544
そんなこと関係なく萌えようにも萌えられんわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:33:46.08 ID:JGGBaL6E0.net
真由子全裸やるんだ…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:33:49.99 ID:jyE/aDcA0.net
先行きた
麻子かわいい
真由子裸決定

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:36:51.65 ID:8Nu/bT0c0.net
乳首は?乳首はどうなの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:40:23.62 ID:jyE/aDcA0.net
>>553
乳首は想像力だな
JC2名にもう触れないハゲ妖怪が哀れや

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:42:23.48 ID:ol6OnZSr0.net
つまらんアニメ
完全にシャーロットに敗北

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:42:34.54 ID:ZcI0sJiO0.net
先行カット、鏡魔さんGJとしか言いようが無い
さすがに乳揉みは無しかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:46:59.05 ID:9UNOi4PR0.net
真由子って中古だったのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 16:58:01.84 ID:cqUP7RZc0.net
先行カットで麻子も真由子も変わらずかわいいことを確認した
あとおんじマジ涙目

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:34:27.82 ID:K26bskDdO.net
>>519
俺田舎で金持ちでもない普通の農家だったけど生まれたときから父が内弁慶のくせに酒のんで暴れてイジメてきてさんざんトラウマ植え付けられたからずっと友達もいない学校では教科書見つめながら爪弄ってただけだった…
無口だった今もだけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:44:38.85 ID:togiXIfNO.net
>>559
猿を飼うと良いことあると民宿の女将が言ってた

あらすじ見ると一撃の鏡で丸々1話使うの確定だね
別の伏線的小ネタがあるかどうかかな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:48:40.46 ID:XRrfP0TJ0.net
一撃の鏡やってなまはげカットなんて藤田のばかばかばか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:21:11.91 ID:lcGR2AZ20.net
なまはげとか凶羅は他の話もセットでやらなきゃいけなくなるからね仕方ないね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:33:51.19 ID:7hFWWbDR0.net
正直なまはげって言うほどのもんじゃない気がすんだけど
どのへんが好きなの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:37:14.93 ID:IZrsyW12O.net
鷹取家にオマモリサマがいる限り、娘が連れてきた中学生男子を切りつけようがお咎めなし。
法律だの何だのを超越した次元でもみ消せるのが座敷童子の妖力。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:39:04.46 ID:LfzHwRdM0.net
堕ちてる金をネコババし、女にいい恰好しようとしてばかりの大学生二人組が
子どものピンチには命を懸けて闘おうとするところ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:39:13.37 ID:YtswjOH60.net
>>563
アニメにならなさそうだから答えるが
とらがなつかれて困ってるところ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:40:24.87 ID:K26bskDdO.net
>>563
当時のトラウマ回

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:45:27.64 ID:nnXOvLgb0.net
>>563
「お前はそこで乾いてゆけ」

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:46:11.81 ID:ZcI0sJiO0.net
>>563
そりゃあ、ラストシーンの名台詞につきるだろう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:47:11.77 ID:Fj4dClQf0.net
なまはげというかもう全編好きすぎてカット地獄に血の涙

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:54:12.50 ID:+DmSBiLm0.net
>>555
シャーロットに負けるのはまだ納得いくが
下ネタみたいな半島ギャグゴミアニメより円盤売れてないのは納得いかん

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:59:18.50 ID:7mSmFIxg0.net
円盤の売れ行きなんて宣伝次第よ
明らかに金かかってないうしとらに期待されても

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:04:20.40 ID:l6jJ49fNK
アニメディア情報。

12話 遠野妖怪戦道行 其の壱

13話 遠野妖怪戦道行 其の弐

14話 婢妖追跡〜伝承者

15話 追撃の交差〜伝承者

色々と省きやがった・・・。(TT)

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:10:47.39 ID:lHD8PCXe0.net
>>563
穏やかだった日常が突然、恐怖と緊張感に支配されるホラー感満載の雰囲気とか
何の力もないフツーの学生が奮闘するところとか槍の上に立ち、口上する潮がかっこよかったりする
詩織ちゃんとうしおのやり取りもほっこりしてて好きだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:13:00.01 ID:ZcI0sJiO0.net
藤田和日郎が読み切り漫画の名手なだけあって
本筋と関係ないサブエピソードが魅力的なものばかりでなあ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:15:25.40 ID:lcGR2AZ20.net
香上・片山だけで後半重要な出番があればよかったのにな
歩を入れないで原作通り後半の役割やったら事案になっちゃうし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:18:03.18 ID:YtswjOH60.net
>>575
山魚の回はみんな良いな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:21:43.97 ID:pVaezMpO0.net
d

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:02:13.31 ID:gzwIe8bY0.net
>>575
ブランコとか、愚か者とかも良いよね。

それにしても、毎回観ながら思うんだが、
何でこう、うしおととらの二人はいつも土壇場なんだろう?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:02:55.88 ID:ecU9rCjq0.net
あの大学生は微妙過ぎた、藤田も上手く扱えてない感じ
流や鳴海と兄貴キャラそのものは凄く扱い上手いから、中途半端なキャラじゃ良さは見せにくいんだろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:07:35.17 ID:7u3QBIhS0.net
原作者は映画好きとか聞いたけど
「泥なんてなんだい」のあのたんぼのシーンは絶対「黒い瞳」の映画からインスパイアされたと思うわ
見た人いないだろうけどさ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:08:44.77 ID:YtswjOH60.net
>>579
そりゃまあ奴等出会ったからだろ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:18:06.39 ID:ecU9rCjq0.net
映画では、泥(と思われる)の温泉のプールも出てくる。
そのプールに落ちてしまった彼女の帽子を拾うため、真っ白なスーツが汚れるのも構わず、プールに入り帽子を拾うロマーノ。
ついでに、プールに浮かべてあった花も一緒に持ってきて渡すところなど、いかにもイタリア男っていう感じだ。

>>581
ちょっと見てみたくなった

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:20:00.95 ID:gzwIe8bY0.net
>>582
頼んじゃない諸問題、招く掛け合わせってことか。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:26:32.95 ID:Zm0OuFEJ0.net
>>563
ラストに出てきた三角形の建物は青森に実在する
だから聖地巡礼ができるw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:30:14.03 ID:YtswjOH60.net
アスパムは言うほどのものでもないぞ
行くならねぶた前に行けば楽しめると思うよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:34:31.14 ID:7u3QBIhS0.net
>>583
あーそうそう
そのシーンめちゃクソ綺麗だったわ
そこで女が恋に落ちるんだよ

漫画ではうしおもよそ行きの服着てたんだよね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:39:21.35 ID:+6CcQLRX0.net
>>583>>587
マイナーな名作からオマージュするとパクリだなんだ言われにくいよね
パクリパクリ言う子はお子様だから、映画といったらアニメ映画しか見ないだろうし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:43:53.60 ID:DQKXWexd0.net
>>587
紫暮にボコボコに怒られたねw

でもあの「泥なんて」のうしおは、麻子父に諭された後のうしおなんだろうな。
その頃には麻子にとってもうしおは大事だった。
だから惚れても横入りはしないのか。真由子いじらしい。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:44:49.98 ID:aBg7QlQr0.net
藤田は人生画力対決で「自分は影響元があんまり表に出ないタイプなのかなぁ」って
ニュアンスのことを言ってたけど要は色々古典とか勉強してるってことなんだろうな

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200