2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ269人目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:22:36.92 ID:hT2OEHbq0.net
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始

・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
ゲーム公式:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/social_m/
Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ268人目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441634823/

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:34:49.27 ID:RcnyrOyO0.net
>>708
別人じゃんよw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:34:55.42 ID:la5IxlalO.net
>>619
この2人実は仲悪いんじゃと勘ぐってしまう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:35:08.71 ID:jA70lTDm0.net
>>667
楓さんやウサミンと違ってまだしぶりんしまむーはまだアイドルとして未熟ってのもあるんじゃないの
しぶりんは元々確たる目標があったわけではないし
しまむーはアイドルになることそのものが目標で
アイドルになって何がしたいのかって所が薄かったし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:35:58.76 ID:VYQgjGuq0.net
錦織監督の評価って放送当時どうだったの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:37:43.93 ID:/S9LNKqu0.net
>>709
どっちも演出()はいいけど、どっか肝心の大事な部分をごっそり抜け落ちてる、というのが一番の共通点だったな
なんとか戦線もクソオリジナルから、クソ描写で相当な改悪だったからな
そしてラジオで声優にボロクソこき下ろされてたし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:37:50.00 ID:inFobDYm0.net
凛は完全にキャラ崩壊だろ
未央が大好きで大好きで仕方がない監督の都合であんな消極的な凛が出来てしまった
凛が輝いていたら未央にとっては都合悪いからな
シンデレラガールが何故あんなもやしにしなければいけなかったんだ、なあ高雄さん

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:38:40.67 ID:BgohuMuo0.net
>>705
パワーオブスマイル

つよそう!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:38:48.59 ID:jkpvuv4L0.net
>>712
もう残り4話ほどしかないけど、いつまでウダウダしてんのか
時計の針は待ってはくれないぞ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:38:52.98 ID:/S9LNKqu0.net
>>715
キャラ崩壊してないキャラがいないとでも?
ほぼ全員崩壊してるぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:39:37.97 ID:lrpAee2E0.net
卯月「モビルアーマー・ビルケナウ、出ます!」←今ここ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:40:02.46 ID:otjukvky0.net
>>713
俺の記憶じゃそんなに評価高くなかった
グレンラガンっぽくてアイドルアニメに合わないとか1話がAVの冒頭みたいとか周りでは言ってた
765のキャラあんま知らなかった自分もファンムービー要素が強くて入っていけなかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:40:47.23 ID:kb16wK+Z0.net
美嘉は断トツ美味しいポジションだったな
放送前はなんで未央なんだよ!とか言われてたけど結果的に大勝利

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:40:55.27 ID:YylRuDRE0.net
このスレの終末感が全てを物語っている…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:40:56.97 ID:yoWIITlj0.net
>>713
キャラ崩壊オワタあああ
特定アイドルのひいきが過ぎるとかまあ平常運転だった覚え

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:41:01.89 ID:jkpvuv4L0.net
>>714
> そしてラジオで声優にボロクソこき下ろされてたし
なにそれ怖い
どれだけ酷けりゃ声優が作品こき下ろすはめになるんだよw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:41:18.28 ID:b1Gn6TCr0.net
>>704
ファン対アンチの討論スレとアンチスレしか立てちゃいけないならアンチ有利じゃねーか
そんなん2ちゃんのルールの方が間違ってんだろ
本当にそういうルールならな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:41:49.71 ID:LjN0MALS0.net
長井がなんかのアニメ映画作ってるが
この作品でリベンジしてほしかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:42:12.51 ID:mSGMTHYs0.net
とりあえず、アニマスの時は否定意見ばっかりだったのは16話くらいだよ
俺はあの回好きだけれど
他は賛否両論でも今のこのスレみたく否定意見ばっかりではなかった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:42:43.46 ID:jkpvuv4L0.net
>>725
おまえ高雄みたいな言い訳するな…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:42:51.74 ID:7Y4ai/8dO.net
担当Pが「ウチの子が一番キャラ崩壊してる!」と競いあう哀しきスレ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:43:04.12 ID:lQIHbL3b0.net
>>701
やりすぎな気もするがだいたいそんな感じだわw


それならジャバザハットのペットにされたレイア姫みたいに、
うさぎクッションに座る杏の足元に座ってるだけでも存在感出たんだ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:43:14.21 ID:6325WGDj0.net
>>721
完全に正妻

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:43:18.37 ID:T9Mni6YI0.net
アニメ増やし過ぎて作画はもちろん監督も人手不足なのかね
4年前と同じくらいまで本数減らした方が業界のためだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:43:24.63 ID:NIZ6Eh+Q0.net
>>690
お話を作るのが構成家や脚本家の役割で
そのお話をどう見せるのかが演出家の役割。

後者に関しては定評があっても前者は未知数。
これまでの結果をみると難しかったのかなと。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:44:06.11 ID:lu0O2SSx0.net
常務は色物ユニットで歌うなつきちを見てあざ笑いそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:45:02.23 ID:v+DS9SUf0.net
それにしても高雄によってこれだけメチャクチャにされても
まだなんとか大丈夫なシンデレラの基礎体力は凄い
これでもしミリオンのアニメを高雄が作ってたら
ミリオンは完全に死んでたな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:45:56.04 ID:hr9FmpD20.net
一期の本田の時もそうだけど普通登場人物間の対話で
相互理解、展開、解決していくお話を登場人物個人の独白と
象徴や対比といった演出でやってるからもやもやする
キャラクタと舞台装置の立場が逆転してんだよなあ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:46:15.33 ID:w9TvBWTB0.net
>>712
どうして常務に反抗して今までの自分を守ったのかを話しにするのではなく
どうして常務のクローネに加わったのかを聞く話にしたり
部署がピンチの中であえてリスクとって新しいことに挑戦し始めた他部署アイドルを話にしたり
そうすれば常務編は挑戦することの大切さを描きたいんだと伝わるんじゃないかと
もしかしたら俺が予想するテーマそのものが監督とは違うかもしれないけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:47:34.52 ID:jEwtzG3D0.net
ID:b1Gn6TCr0
このゴミはいい加減現実見ろよ
てめーが立てた肯定(笑)スレが微塵も伸びないってことはそういうことだよ
恨むんなら無能ゴミカスアニメスタッフを恨みな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:48:10.82 ID:tc0vfBZ70.net
>>643
本田の声優に悪影響って?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:48:12.96 ID:uBwkBxQb0.net
>>735
原作ゲームが別にあるってのは強みかもね
アニメはあくまでひとつの解釈だと捉えられるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:48:33.91 ID:6325WGDj0.net
>>734
そうかな?案外CPに取られて悔しかったんじゃないか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:48:45.76 ID:qYI09fyN0.net
このアニメ、キャラ同士の会話が絶望的につまらん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:49:17.23 ID:9XPtRRsc0.net
>>733
いいシーンもあるんだけどね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:49:41.32 ID:jEwtzG3D0.net
>>735
正直デレステ無かったらデレマスはこのアニメを機にゆるやかに死んでたと思うよ
無能SV石カスはサイゲに足向けて寝れねーよマジで

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:49:48.79 ID:kb16wK+Z0.net
>>742
そりゃ基本はPと会話してるのを愛でるゲームだからな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:50:07.88 ID:jkpvuv4L0.net
デレスタの出来も良いみたいだし、モバマス自体は今後も安泰だろうな
化け物級の体力と資金力のデレアニを、ここまで削った高雄の手腕を褒めるべき

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:50:10.26 ID:b1Gn6TCr0.net
>>738
ゴミスレの画像勝手に転載すんなよな
これ言う権利あるのはあの見事な絵描いたアニメーターだけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:50:43.66 ID:NIZ6Eh+Q0.net
>>743
森を見ずに木だけをみれば、いい枝振りの木もある
そんな感じ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:52:23.47 ID:yoWIITlj0.net
>>735
アイマスがなぜ持ちこたえるかの伝家の宝刀、声優の盾があるからな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:52:28.60 ID:uBwkBxQb0.net
アイマス2の時にアニメが無かったらアイマスは死んでた
今回は借りを返すかのように、アニメの微妙さをゲームが助ける
と考えると無駄に熱い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:52:38.13 ID:jEwtzG3D0.net
>>747
は?何いってんの?
画像?転載?何の話?
頭おかしいんじゃねーのマジ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:54:32.63 ID:dbOtmHD60.net
あのぽちぽち課金ゲームはアニメなくても来年いっぱいくらいで死んでたと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:54:50.40 ID:w9TvBWTB0.net
>>739
イベントでブーイングが一部でおきたとかいう噂は聞いたけど
未央人気なんて半分中の人のおかげでしよ
そんなキャラをしゃべるたびにうるさい言われるキャラにしたら負担は増える

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:55:09.08 ID:+I6EjtR/0.net
CP以外のキャラに担当Pの影が見えないのが一番モヤっとするなぁ
ふみふみと加蓮なんかはPが居ないと一人で立てないレベルだと思うんですが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:56:56.62 ID:825dkOiA0.net
>>753
逆に言うと声優の力関係で人気推ししたから
キャラが歪になってる、のか。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:57:08.20 ID:v+DS9SUf0.net
>>750
そのストーリーで映画化だな
アイドルマスターというコンテンツそのものを描く作品として

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:57:23.24 ID:VYQgjGuq0.net
1話でおねシン歌ってたユニットはあれ何だったの?
とくにプロジェクトって訳じゃなさそうだけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:57:23.85 ID:b1Gn6TCr0.net
ちなみに現在の閲覧数267
人減ったなーここ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:57:38.22 ID:w9TvBWTB0.net
いいシーンはあるけど全体で見るとってまんま演出特化の証明だな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:57:42.41 ID:T9Mni6YI0.net
>>754
愚問だな、杏が面倒見のいい天才になってる世界観だぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:58:21.05 ID:7Yu6PEIm0.net
>>753
未央人気が半分中の人って
中の人の人気がシンデレラ以外に求められない人なんだから
切り離すものでもないが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:58:30.59 ID:jkpvuv4L0.net
>>756
となると、常務ポジションは高雄だな
これまでのアイドルのキャラ設定を白紙に戻す、これは決定事項だ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:59:37.84 ID:eaRacgR00.net
>>757
シンデレラガールズっていう346の看板ユニット
今はプロジェクトクローネになってんが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:59:48.86 ID:otjukvky0.net
NGが台本片手に芝居するシーンも寒かったが冒頭のレコードの針演出とか鳥肌立つほどキツかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:01:21.14 ID:+qiv2hZsO.net
>>742
それね。
通常時の会話でウィットに富んだキャッチボールが出来ない。
シリアスの会話で言わせなきゃいけないセリフを言わせない。
そのくせ、言うと『野暮』になる感情ばかり説明口調に言わせる。
まぁ、一言で言うとセンスがない。
キャラの魅力を殺してる一因だわな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:02:26.63 ID:Qf6xAKvx0.net
CP以外もあれしろこれしろって今以上にgdgdになるぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:02:58.62 ID:vf4AtOxm0.net
文句の多い人達だこと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:03:06.17 ID:w9TvBWTB0.net
>>761
確かに
でもすごく中の人は頑張ってると思うよ
ライブでのミツボシも安定してるしラジオニコ生等でも回すの頑張ってるし
それ見て応援して始めた人も少なくないでしょ
恩を仇で返す形にならなければいいけどね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:03:11.97 ID:TUsIuDMV0.net
出ない方というよりメインから遠いキャラほどうまく原作の持ち味をそのまま表現できてるというのがな
アスタリスクもいいんだがいかんせんみくが目立ちすぎて逆にしつこくなってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:03:59.45 ID:yoWIITlj0.net
未央の中の人って台本貰うたびにグリモワールの書を開く気分なのかな
卯月の中の人は台詞を探す作業

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:04:53.63 ID:inFobDYm0.net
KBYDはCPのあまり関わらないから、そこまで悪く書かれてないな
微妙に2回も登場しているしある意味勝ち組だな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:06:43.86 ID:hT2OEHbq0.net
メインから遠い方がボロが出ないからね
藍子は確か3回出番有ったし、そこそこ人気あるラジオ番組ポジだったから勝ち組と言っていい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:06:51.99 ID:w9TvBWTB0.net
幸子は最大の勝ち組の一人

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:07:39.14 ID:CBw1qU/F0.net
一期序盤あたりに、未央が武内PからNGのリーダーを任せられる話をちゃんと挟んでいれば、アニメ未央はもう少しとっつきやすいキャラになってたと思うんだけどなぁ…
そこで手を抜いた弊害が、ずーっと響いてる印象

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:08:05.13 ID:3N5rW+7B0.net
大空「また…」
大坪「分割…」
上坂「ダー…」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:08:57.69 ID:Xnc78F3j0.net
幸子はアニメで142で出なかったのが大きかったなあ。

あれ、142で出てたら小梅輝子に振り回されていたから、かえってああいうキャラ出せなかった。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:09:04.23 ID:n0jKxSSq0.net
>>749
刀なのか盾なのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:09:04.81 ID:PwHllwjV0.net
>>774
不自然な流れでリーダーが決まるストーリーになって突っ込み入れられそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:10:27.62 ID:2QuUEQDF0.net
贔屓が鼻に付くかどうか置いといてアスタリスクの二人は魅力的に描いてもらえた方だと思う
本来なら他のキャラもあれくらいやるのが普通なんだろうけど・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:10:41.35 ID:kiqdBrVg0.net
出番とか個人回が無いとかはともかく現状で問題を抱えてるキャラってあとは卯月と凛だけだよな
?アスタリスク、凸レーション、蘭子は問題無さそうだし美波とアーニャはソロやるっていい顔してやがったしCIは成長の兆し見せたし未央はまだでしゃばってくるだろうけど個人としては吹っ切れた感じだしで、凛がTPで未知数、卯月がぼちぼちやばいぐらい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:11:08.80 ID:5jmM89Wi0.net
確かアニメ化の際に総合Dとアイドルの設定を練ったんじゃないっけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:11:29.81 ID:825dkOiA0.net
未央のリーダー要素は終始、
シナリオの言い訳にしか使われてないからな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:12:02.75 ID:T9Mni6YI0.net
NGは評価不能レベルだし体よく対比に使われるLLの扱いも悲惨だけど
2話使ってこれかよってCIも大概だと思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:12:20.18 ID:/F/O9KZz0.net
誘われたらホイホイついていくしぶりん
仲間に相談せず勝手に決めて突き進むちゃんみお
自分が無くまわりに流されるだけのしまむー

5ヶ月やって未だにこんなキャラだけれどあと一ヶ月で問題すべて解決するのかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:12:42.61 ID:uBwkBxQb0.net
NGが酷過ぎて他は全部マシに見える

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:13:43.11 ID:T9Mni6YI0.net
>>781
世界観の設定作って、せっかく作ったんだからもったいないしどんどん前面に出そうって
素人クリエイターにありがちなことやった結果がこのザマじゃないかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:13:43.34 ID:w9TvBWTB0.net
>>782
きっと監督自身原作未央がここまで暴走する(させる)のに違和感あったんじゃないの
で、「リーダーのプレッシャーあればいいじゃん」と安易に

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:14:30.40 ID:rydnrR+j0.net
対比はマジで意味不明
こんな糞演出考えた高雄マジで腹立つ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:14:37.13 ID:BgohuMuo0.net
アイドルってなに、リーダーってなに、プロデューサーってなにって感じで視聴者と対話する作品にしたかった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:15:40.27 ID:hT2OEHbq0.net
ケツ穴コンビ優遇されすぎだろ…NGが仲良くなる過程が無いと、団結も成長もしないまま分裂するようにしか見えない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:15:58.37 ID:+qiv2hZsO.net
>>774
この終盤にまで未央に「リーダーだから…云々」言わせるほど重要な設定なら、絶対に端折ってはいけないイベントだった。
逆にキチンとその経緯と説得力を描写出来ていれば、事ある毎に「リーダーだから…」「リーダーとして…」「リーダーの…」なんて台詞は必要無くなる。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:15:58.66 ID:jEwtzG3D0.net
>>781
その総合Dが度し難いほどの無能だからね
余計なことしかしないで有名
あいつが消えればアイマスはラ!なんて目じゃないほどのトップコンテンツになれるだろうに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:16:01.90 ID:6325WGDj0.net
18話のCIとあんきら回はP回でもあるから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:17:17.44 ID:w9TvBWTB0.net
対比光天候という演出にこだわる「自分たちのアニメ制作」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:17:31.99 ID:/S9LNKqu0.net
ていうかリーダーっていうだけで、特に意味は無いよなあれ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:18:09.18 ID:Qf6xAKvx0.net
CI悪くないと思うけどな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:18:27.26 ID:LjN0MALS0.net
凛はなんなの?
誰かが移籍のお膳立てをしてくれるのをひたすら待ってたってことなの?
未央がおせっかい焼かなかったら移籍しなかったの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:19:27.20 ID:hT2OEHbq0.net
制作はNGとの対比でLL持ち上げてるつもりなのか、それとも都合がいいから道具として使ってるのか
どっちにしろ煽られてるようにしか感じない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:19:36.12 ID:NIZ6Eh+Q0.net
>>791
「リーダーだから…云々」言った後の行動が
もうリーダー失格としか思えないのはどうしたらいいんだろうか…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:19:49.70 ID:2QuUEQDF0.net
CIはかな子智恵里がデキる杏さんの踏み台すぎて
その杏もやたら気遣いできる有能キャラ化してるから人によっては嫌だろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:21:14.85 ID:mtcGts+q0.net
凛のTPへの移籍が常務の強制だったらここまで酷いことにはならなかったのになぁ
そこで一旦残りの二人落ち込ませて、茜と美穂にまた励まされて立ち直るシナリオで良かったのに
なんでこんなグダグダになっちゃったのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:22:46.96 ID:kb16wK+Z0.net
TPの方が先にプッシュされて人気も出たし、
NGはアニメで差を埋めてくるのかなと思ったら完全にトドメ刺した感w
担当Pの大半がNGでプッシュされるの嫌になってるだろうな
NGの功績ってバレンタインぐらいじゃないか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:22:57.43 ID:uBwkBxQb0.net
みくはバラドル一直線だな

http://i.imgur.com/oz0UbUO.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:22:59.08 ID:bUHCglBL0.net
本田みたいな不人気キャラをageる為にCP屈指の人気キャラの凛を踏み台にするとか狂ってるわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:24:47.24 ID:whEFtKSA0.net
CP屈指の人気キャラ緒方智絵里は完全に空気化

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:25:02.55 ID:lQIHbL3b0.net
>>801
あの演劇シーンがしたかったんだよ。

あの演劇シーンをするために未央に何の説明もさせなかったぐらいだし。
そしてまた未央が叩かれる(笑)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:25:38.83 ID:GHVDjPYX0.net
演劇もさぁ、演劇だけで済ませるっておかしいと思わないのかね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:25:48.80 ID:5VxTfvQF0.net
今のところアニマスには遠く及ばないわ
やっぱり監督って大事なんだな

でもあと数話残ってるわけだしなんとか巻き返して欲しいよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:26:09.96 ID:LjN0MALS0.net
作品屈指の人気キャラの蘭子は唐突に
冒険教に入信するし

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200