2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のんのんびより りぴーと@110 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:09:41.76 ID:y2Gz18cl0.net
ウチ、またみんなに会えるのん?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
@放送情報
テレビ東京 7月6日より毎週月曜日 深夜2:05〜
テレビ愛知 7月6日より毎週月曜日 深夜3:05〜
テレビ大阪 7月8日より毎週水曜日 深夜2:35〜
RKK熊本放送7月12日より毎週日曜日 深夜2:20〜
AT-X 7月9日より毎週木曜日 夜11:00〜
(リピート放送:毎週土曜日 午後3:00〜、毎週日曜日 夜10:00〜、毎週水曜日 朝7:00〜)
・ニコニコチャンネル(ttp://ch.ni covideo.jp/nonnontv02)(1話と生放送のみ無料)
(生放送は7月16日(木)24:30より放送予定、チャンネル7月16日(木)25:00より配信開始予定)
・Rakuten SHOWTIME(ttp://video.rakuten.co.jp/)7月10日より毎週金曜 00:00〜 (会員最新話無料)

@関連URL
・公式HP(http://www.nonnontv.com/
・公式PRツイッター(https://twitter.com/nonnontv
・コミックス公式サイト(http://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/non-non-biyori/
・ComicWalker コミック最新1話無料(http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000001010000_68/)
・草薙アートギャラリー(http://www.kusanagi.co.jp/art/artgalleryfre-m/nonnonbiyori/nonnonbiyori.htm
・まとめwiki(http://nonnonwiki.cswiki.jp/

@前スレ
のんのんびより りぴーと@109 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441140198/

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:08:38.22 ID:jWT+hhIw0.net
宮内家にちゃんと両親いたんだな
あんな田舎で共働きで帰りが遅いってなにしてんだ

レンゲが駄菓子屋に懐いてるの考えるとちょっと切ないな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:08:49.97 ID:D+uyJ7bn0.net
理想の嫁 駄菓子屋と結婚したい 

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:15:28.57 ID:ujw9HxKn0.net
駄菓子屋〜用水路の近くで自転車の練習はちょっと
断崖絶壁に向かうれんちょんにヒーってなったw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:18:43.39 ID:nhLsLKps0.net
ねえねえにもあんな時期があったんだろうなー
そしてああなったわけだから、れんげも似た感じになるんだろうなー

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:22:07.79 ID:2jti4iOs0.net
>>286
話の都合とはいえ農家の両親があんな夜遅くまでいないとかちょっとな…

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:24:15.82 ID:LAkvvs0H0.net
あの村って自転車必須じゃないのかね
自分もあんな感じの村出身だがみんな3歳ぐらいには自転車乗れるようになってた

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:25:04.65 ID:pEH1x1pJ0.net
昼行燈の長女=一穂
お調子者の次女=ひかげ
斬新なセンスの三女=れんげ

遺伝子がいつも同じような仕事をするとは限らないのん

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:30:30.98 ID:AD5HpymI0.net
れんちょん補助輪なしで乗れるようになったのか
来週は年賀状と今週ほとんどでなかったほたるん回か

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:31:35.58 ID:9pycb21F0.net
れんちょんは宮内家の最後の希望だな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:32:35.95 ID:pEH1x1pJ0.net
以前アルバイトした高原野菜(大規模)の農家では

農繁期:朝〜夕方は収穫・育苗、夕方〜夜遅くまで消毒作業
冬  :遠く離れた高速道路で除雪の出稼ぎ

って仕事のサイクル
もちろん昼は2・3時間ほど昼寝&休憩があったんだけど、それでも中々大変そうだったなあ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:33:44.98 ID:5wWQwAhW0.net
田舎だとお隣さんに何処に出掛けるか伝えてから出掛けるのんな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:37:45.04 ID:LUc5d4s+0.net
駄菓子屋はいわば「故郷」を象徴化した人格なんだな
そう遠くない将来、彼女らが故郷から離れた地で生活を始め何気ない時に思い出す故郷の記憶、
川のせせらぎ風の匂い土の香りと同じく何時までも不変であり続ける存在としての駄菓子屋
れんげと楓の関係性、互いに持つ感情の意味合い、それがなんとなくわかった気がする

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:38:10.74 ID:0jYBuEgN0.net
はぁ・・・駄菓子屋とれんちょんのエピソードは本当癒やされるわ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:39:05.06 ID:un+R8nRkO.net
なんで自転車ってたった1回乗れるともうマスター出来ちゃうんだろな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:39:24.92 ID:MyPEOCth0.net
>>132
なんだこの死体いそうな部屋は…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:41:03.71 ID:6C/WTDQw0.net
>>169
全然ストックないし三期は三年後くらいだな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:41:19.05 ID:IXyLqmpg0.net
>>264
おまえ関係者か?単発IDだけど
関係者が2ちゃんで擁護してるようじゃお終いだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:51:59.78 ID:6s2IKjk/O.net
チャリは速く漕ぐとすぐ乗れるようになる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:53:22.94 ID:IXyLqmpg0.net
子供の成長を描きたい、って言うけど
そんなの視聴者は求めてないよ
他人の家の子供の成長だぜ?年賀状で子供の写真送ってくるのと同じくらいどうでもいいと感じるよ
本気でそんな考えで作ってるならなぜこのアニメがつまらないか分かる気がするわ
これがもしも北の国からみたいに本当の人間ドラマをやりたくて子供の成長を
真正面から描きたいっていうんならまだ分かるし賛成もできる
ただし、このアニメがそんな方向性の作品なのかよ?
監督以下スタッフ全員にセンスのないクソアニメだな
ユリ熊は本当にいい出来だったのに同じ会社が作ってるとは思えないわ
視聴者は一度いいものを見たら次はもっと良い物を見たくなるんだよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:56:42.70 ID:3Z80GSRG0.net
幼稚園の年長の頃にはみんな補助輪無かったけどな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:01:01.75 ID:CgbzBAzb0.net
幼稚園で自転車なんて乗ってる奴なんて町内にゃいなかったぞ
みんな三輪車だ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:03:54.56 ID:xYwEuGcI0.net
そすんさー

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:07:39.12 ID:E447Z5b10.net
>>299
小脳が覚えちゃうんだよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:09:58.67 ID:0aW46f0K0.net
小5の誕生日に
スーパーカー自転車を買ってもらうまで
どこに行くにも徒歩だった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:11:23.30 ID:SnT82Vyb0.net
前回より酷くないがやっぱり顔が安定してない気がする。今回はこのみちゃん
普段は作画とか全然気にしてないけど話がスローなせいかのんのんは崩れると目立つ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:14:03.22 ID:yDu3wira0.net
>>277
駄菓子だけじゃどう考えてもせいぜい売れても1日1万円しか売上が立たない(利益3千円くらい)
コンビニ受け取りみたいなサービスで手数料を稼ぐのがメインの仕事のはず

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:15:25.49 ID:oUOHbxKi0.net
>>294
分からんよ?
「母さんやっぱり息子が欲しくないかね?」
とか言ってがんばるころかも知れん。
3姉妹の年齢差から考えてw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:15:52.39 ID:i3AjaPD50.net
妖怪医者いらずは顔面形状安定させんのに作監苦労してんだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:19:45.24 ID:iugCo0GM0.net
しかし、OPマキシはとっくに出てんのに
EDは何でこんなに遅くなったんだ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:20:30.38 ID:ujw9HxKn0.net
>>312
まだ諦めてないのかよw
4姉妹かー、それも悪くないな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:24:28.85 ID:DYpDE5qQ0.net
普通に考えたら駄菓子屋だけで生計は成り立たんよ
婆さんが趣味でやってたのをニートよりはマシくらいの理由で
引き継いだんじゃないかね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:25:13.79 ID:IXyLqmpg0.net
この監督は「ばらかもん」みたいなアニメが作りたかったのかね?
作品が持ってる雰囲気ってもんがあるでしょうが
のんのんびよりがばらかもんになりますか?
だったら最初からそういう雰囲気を作っていかないと視聴者は受け入れませんよ
どちらかといえばクレヨンしんちゃんの女の子版だと思って見てますからこっちは

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:25:48.90 ID:Hy/x3MJs0.net
俺も初めて自転車に乗れるようになったのは小1の時だったな。
それまではいっくら練習してもコケてたんだが、
ある朝6時ごろ早起きして自宅の目の前にある公園で練習してたら、とつぜん乗れるようになった。
何せ6、7歳の頃のことだったから、あの瞬間のことは今でも忘れられん。
あんまりうれしかったんで出勤途中のOL風のおばちゃん(ひょっとしたらお姉さんだったかもしれん)に
「おばちゃん、自転車に乗れるようになったんだよ! 見て見て〜」
なんて自慢したら、
「あらボク、よかったわね〜」
なんて言ってくれた。
おばちゃん(お姉さんだったらゴメンなさい)、ありがとう。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:27:15.03 ID:CgbzBAzb0.net
地元に若い20代のイケメン兄ちゃんがやってた駄菓子屋ならあったな
たぶん金持ちの家の息子の趣味で経営してたんだろうけど

小田原懐かし横丁で画像検索すればわかるように
おそらく日本でいちばん綺麗な駄菓子屋だと思う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:28:36.24 ID:g+3x+sTh0.net
>>318
お姉さんだったら「よかったわねー(このクソガキ誰がおばちゃんだ死ね!死ね死ね!)」
って思ってるから問題ない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:30:13.13 ID:IsYfKyCz0.net
一輪車はねーな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:31:02.98 ID:ujw9HxKn0.net
>>318
(#^ω^)ビキビキ「あらボク、よかったわね〜」

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:31:25.37 ID:THDjrfdIO.net
うちの中学の近所の雑貨屋兼駄菓子屋は昨日見たらババアが店じまいしてたな
俺は一回も入ってないから「あー潰れたか。消費税きついもんね」としか思わんかったが

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:39:50.40 ID:aCEkAmdq0.net
駄菓子屋の光源氏計画

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:39:57.54 ID:4Q4OtGM+0.net
今更だけどみんなの家や学校や駄菓子屋の位置関係がいまいちわからない
みんな同じバス停から学校に行くバスに乗ってるのかな?
駄菓子屋はれんげが自転車押して歩いて行ける範囲だし家の方に近いのか?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:41:46.94 ID:uKWVU42dO.net
実は駄菓子屋の家に座敷わらしとか…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:41:51.69 ID:0b0Wnux70.net
今回で確信したがれんげは間違いなく駄菓子屋の私生児

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:47:10.60 ID:h7CWGiaY0.net
>>325
のんのんはその辺がいい意味でいいかげんな設定になってる
集落と学校がバスで行かなきゃならんほど離れてるのもよく解らんし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:48:28.42 ID:FJp6Od+k0.net
言われてんぞおまえら

5 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします :2015/09/08(火) 09:42:17.927 ID:KD1LHP4A0
のんのんびよりって信者もキモいけどアンチも大概だな

14 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします :2015/09/08(火) 09:53:12.756 ID:OUKHFqcD0
>>5
それな

聞く耳持たない選民意識ありまくりの本スレ対幼稚な裏設定付けたり粗探ししまくる大生みたいな感じ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:52:54.10 ID:IK9rHPdQ0.net
底辺vipperの意見なんてどうでもいいです

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:55:32.74 ID:yDu3wira0.net
ガキの時にすぐ近くにあった駄菓子屋のメインはくじ引きだったな
1回10円で密に並んでる紙をめくるタイプのくじ
1等が30cm、2等が20cm、3等が10cm、スカが5cmくらいの甘い練りきり
あとは1回10円の亀の子あられで婆さんの手から引っ張るタイプのくじ
1等がスコップ3杯だったかな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:56:38.78 ID:DwjI3Y8m0.net
駄菓子を売る(意味深)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:59:48.44 ID:qQ+IZwKy0.net
加賀山楓、20歳、駄菓子屋です。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:59:52.02 ID:bFo+02dX0.net
久しぶりにこのアニメを見たが
あまりのくだらなさに、10分も耐えられずに切ったよ・・・

手袋がしゃべったとか、
ぬけがらとか
妖怪だったとかさ、

あざと過ぎてうんざり。
2期になって、こういうあざとさが顕著になってきて
キモくて切ったんだが、やっぱり切ったのは正解だったよ。

ただのキモオタがブヒるだけのアニメはノーセンキュー。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:01:06.33 ID:IsYfKyCz0.net
あー兄貴いい環境やなー
美人姉妹に隣にも

つか今回、兄貴なにしとったん?
車からも降りてこんし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:04:36.25 ID:6s2IKjk/O.net
切ったのにまた見ちゃう、悔しい…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:06:20.03 ID:mv+ARkI70.net
なんであんなド田舎なのにみんなおしゃれなん?特にれんげ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:07:29.24 ID:h7CWGiaY0.net
ねえねえもひかげも服はダサいのにれんげのオシャレっぷり異常

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:10:19.90 ID:+zLU+ubJ0.net
れんげのチャリボロボロだろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:11:01.76 ID:vZuYIJ2D0.net
駄菓子屋って本業何やってるんだろ
人一杯いる地域でも駄菓子屋なんてほぼ滅んだのに駄菓子屋はないよなぁ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:14:20.30 ID:SnT82Vyb0.net
>>340
通販

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:14:22.24 ID:TdpTpGhT0.net
実写ドラマ化はよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:15:58.81 ID:Gpa8HC7a0.net
>>325
みんな同じバス停で
駄菓子屋のトンネルの向こう側に家があるんじゃないかな
小毬と蛍(都会のお姉さん風)が駄菓子屋に行った話とか見れば
想像つくと思うけど
同じバス停の描写はアニメであったかどうかはわからんが
漫画の方ではあるね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:16:46.79 ID:8t6EGb680.net
>>335
受験生だし町まで行って塾通いとか・・・?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:17:36.31 ID:tbMOsbNq0.net
>>338
れんちょんの服は上2人のパターンからいって明らかにお下がりではないね
このみちゃん辺りがスタイリストに付いてんじゃないかってくらいセンスが違う

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:18:08.89 ID:6CGNwdqs0.net
>>132
天井低すぎ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:21:03.34 ID:SnT82Vyb0.net
小さな駄菓子屋やタバコ屋とかで潰れない所は色んなところに自動販売機を持っていてそれで儲けてる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:26:16.33 ID:zsjuryYW0.net
れんげ天才だな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:26:28.15 ID:KBRxQtIB0.net
秀作から凡作に成り下がったな
こりゃストックできても三期出来るかどうかわからん あと数話大切に見ようっと

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:33:57.98 ID:Hy/x3MJs0.net
駄菓子屋には上に都会に出て独立している兄貴か姉貴がいて、
駄菓子屋は高校卒業後、家業の駄菓子屋(兼通販業)を継ぐよう
親に説得されたと勝手に想像してみた。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:37:54.34 ID:zsjuryYW0.net
駄菓子屋はいい母親になりそうだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:38:21.70 ID:mSReLKXR0.net
>>340
ごく稀に使う物のレンタルも
スキー板とか来客用の布団とかアウトドア用品とか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:39:41.63 ID:lblcD4uF0.net
のんのん観るたびに俺は今なにやってるんだ…って苦渋にまみれる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:40:45.46 ID:Ictupzls0.net
駄菓子屋の日当

家業 500円
デイトレーダー 800万円

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:41:05.29 ID:Gpa8HC7a0.net
駄菓子屋の親がどうしてんのか知らんが
駄菓子屋には遺産とかの安心して生活できるバックボーンがあるんだよ
ただ貯金切り崩してくのは嫌だから
ふだんはそういう存在を口に出さない
店で稼いだお金を基準に考えてるからいつも
お金ないみたいなことを言ってるが
たぶんちょっとずつ遺産かなんだかのお金が減ってると思う
親がどこかにいるんだったら実家を守ってくれてるお礼に
振込してくれてることも考えられる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:41:46.79 ID:IoiU14Dl0.net
早く円盤特典のイラスト公開しろや
予約出来んだろ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:43:20.63 ID:zsjuryYW0.net
なんかどうやって経営がなりたってんだって店あるだろ
テレビでやってたけど何か他の収入があるんじゃね?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:46:24.96 ID:DYpDE5qQ0.net
普通に親の稼ぎで食ってるんだろ?
一人暮らしとか言ってたっけ?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:46:34.82 ID:Ictupzls0.net
どこの駄菓子屋も意外に息長く商売をやってるからな
親子3代でやってるとかもザラ
子供相手だけに商売をやってると思われがちだが
村の慰安会みたいので飲み物や菓子とかの手配を任されたりそこそこは実入りがあるんじゃないかな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:49:08.67 ID:Gpa8HC7a0.net
資産家であれば駄菓子屋であろうとなんであろうと飯は食っていける
従業員使ってるわけじゃないからああいう店は基本赤字になることもない
実は借金してコンビニやスーパー開業したりするより
よっぽど健全経営なんだよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:51:55.96 ID:eifo4ruH0.net
駄菓子屋は何とかして婿を見つけるべき
数年後れんちょんが駄菓子屋の子供の面倒を見るのん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:52:02.59 ID:IsYfKyCz0.net
駄菓子屋自体も商品という妄想

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:52:16.03 ID:BDywBtUx0.net
竿竹を高値で売り歩く仕事

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:54:52.11 ID:CG6wdpUG0.net
どう見ても村人が15人くらいしかいないよねあの村

365 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:55:43.15 ID:c/7w6eeo0.net
>>335
漫画ではちゃんといるのに今回姿が見れなくて残念

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:58:13.78 ID:zhQzAIuk0.net
あの夕景はPCの壁紙にもってこいだわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:59:02.35 ID:Ictupzls0.net
>>360
コンビニはフランチャイズがあってなかなか厳しいらしいね
知り合いが長くコンビニ経営してたが(そこそこ繁盛もしてた)
10年目で契約きって廃業してたな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:00:31.47 ID:Liyj/2Pc0.net
まあおまいら、俺の嫁の笑顔に免じて
http://imgur.com/V0raf6y.jpg

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:02:59.18 ID:zUK30RBO0.net
熟女好きか

370 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:04:44.20 ID:c/7w6eeo0.net
>>206
“アヒルパン”じゃなくて“アヒルペン”じゃないか?
子供達の通称が“駄菓子屋”ってだけでペンキの看板も出してるってことはやはり田舎にあるようなよろずやって事だね。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:06:36.35 ID:56jW+Ovc0.net
なんというか今回の話は心があったまるなw
後はこのみとれんちょんという新しい可能性も見れた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:06:49.77 ID:DYpDE5qQ0.net
アヒルペンってペンキじゃなくて文具じゃないの?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:11:36.32 ID:1M+FEryB0.net
>>371
面白がってからかうから、れんちょんのヘイトが溜まる危険な組み合わせ

374 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:13:11.39 ID:c/7w6eeo0.net
>>372
そっちか、なるほど。
図案がアサヒペンのオマージュに見えたからペンキと思ったが文具の解釈もありだね。
日配商品も全日食チェーンに加盟すれば確保できるけど不得意分野はコープに任せて手を出さないってのかがやは堅実だな。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:16:18.21 ID:z8AffB5T0.net
>>155
子供らが躍動する・・・
>>365
兄貴は空気だからこれでいい。

どうもこのみが座敷童に思えてならないよ。
がっこうぐらしとかから連想しちゃうな。
公式ページにもこのみだけがいないし。
あの大田舎で隣に住んでるってのもなんか引っかかる。ひょっとして越谷家の倉庫だったりしないか
れんちょんはなっつんちの倉庫に勝手に入って一人で勉強してたのか。

それとも本物の妖怪だったりして、、
まわりに男の子がいないのも、このみ目当てでやってきてことごとく食われたからなのかも
兄貴の場合は特別ああいう調子だからなかなかうまくいかない。
だから兄貴の隣で居座って機会を窺っているとか。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:16:42.07 ID:IWVS7reX0.net
これから見るおー

377 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:16:48.19 ID:c/7w6eeo0.net
>>731
66話で既にれんげこのみが組んで巧みな話術やってるね

378 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:18:30.52 ID:c/7w6eeo0.net
>>731じゃない、>>371だった…orz

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:20:30.71 ID:zUK30RBO0.net
がっこうぐらしから座敷童子連想できるのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:22:58.84 ID:fq1AZ4lM0.net
自転車を一人で練習するれんちゃんと
見てるだけでも気になる駄菓子屋。
信頼関係ができててほんわかする。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:23:12.90 ID:SWzpWulR0.net
がっこうぐらしに座敷童って出てたっけ?
漫画版だと居るのん?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:23:42.02 ID:56jW+Ovc0.net
絵本読んでるシーンの展開を先に言っちゃうれんちょん見てると和むな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:27:08.46 ID:h7W08oD8O.net
ネタバレになるけど、由紀が座敷童なんだよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:30:08.27 ID:Dgtz1/mx0.net
自転車の話って原作であったっけ
妖怪の話は読んだ気するけど

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:33:37.35 ID:MTyfgTqE0.net
駄菓子屋回はやっぱいいなぁ

386 ::風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:34:39.39 ID:DZ/a56jl0.net
のんのんでもやっぱり自転車練習でブレーキはないがしろにされたか…
正しい指導ですんなり乗れてしまったら確かに話としては面白くないけど、
乗れるようにならない指導法のステレオタイプで郷愁を誘うのもなんか違うと思う。
楓がもっと手出しして乗れるようになってもイイ話は作れると思うなぁ

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200