2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:39:45.16 ID:bVw+exoF0.net
必読!
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定

■放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

■前スレ
オーバーロード 50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441511033/

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:32:18.73 ID:XIwkuLan0.net
>>72
公式だと城塞都市エ・ランテルになってるね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:33:02.22 ID:vG7ELZXC0.net
ナーベちゃんがンフィにいきなり斬りかかろうとしたのは
アインズ様にチート魔法アイテムで襲ってくる可能性があったから、でいいの?

http://i.imgur.com/zEAFz4p.gif

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:34:39.48 ID:9oIWNXHr0.net
モモン様もカコイイけど空戦もいいものだぞ
どっちも枯れた心が若干癒される

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:35:07.13 ID:TAK1sDdC0.net
>>79
モモンガ様に良い所を見せようとしたらペシンと叩かれて涙目ミッフィーになったらカワイイから

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:35:39.89 ID:9oIWNXHr0.net
ナベたそ〜

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:38:58.51 ID:6HJ8GSYi0.net
>>79
ナーベちゃんは頭弱い娘だから
どんなアイテムも使えるタレント持ちは今後もしかしたらAOGにとってやっかいになるかもしれないから
とりあえず切っておこうくらいの考えじゃない?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:40:29.96 ID:g0Ediqqm0.net
>>79
この時点で二人はンフィーの素性は全く知らない
ポンコツポンコツ言われてるが、「初めて来た町で2日目で自分達を指名してきた」のが異常事態であることくらいはわかるんだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:02.54 ID:xrTY7ZMs0.net
外人さんはやはりギンギンが分からないんだな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:05.50 ID:wPJ2l7uM0.net
>>79
それ薬草採取の依頼の時なら
初めて街に来た自分達を指名してきた時点で
敵の可能性あると判断して斬ろうとしただけじゃね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:35.84 ID:g0Ediqqm0.net
ああごめん、ンフィーレアの話は漆黒の剣から聞いた後か
でも人間の名前覚えられない子だからなあ…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:45.80 ID:/CNibY/s0.net
デミウルゴスって何か名前的には美味しそう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:42:20.53 ID:TAK1sDdC0.net
いちいちミミズや蚊トンボの名前なんて覚える必要なくね?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:45:16.81 ID:JFoyn75I0.net
プラナリアは笑った

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:48:21.03 ID:fyduI7eN0.net
>>85
外人はでかいわりにギンギンにならないからだな(違

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:52:59.59 ID:G9IPYObF0.net
アニメ版では怪しいからとりあえず斬ろうとしたくらいの理解でいいよ
小説はポンコツアルゴリズムがどう働いたのか書いてあるけど、そもそも行動が微妙に違うし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:53:48.88 ID:eTDxssu20.net
プラナリアはカプカプわらったよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:55:13.03 ID:k+2+Q8t40.net
そういえばソリュシャンのショゴスって種族はスライムの別名なの?スライムって商品名だからまずいのかな。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:55:56.56 ID:xd/HX6lgO.net
>>65
>>66
なるほど、納得です。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:57:13.92 ID:TAK1sDdC0.net
>>94
クトゥルフネタ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:57:45.59 ID:p4UnlQUt0.net
ショゴスはクトゥルー神話だろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:57:46.00 ID:2PZBNd1t0.net
>>94
ショゴスはクトゥルフ神話に出てくる不定形生物

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:58:18.17 ID:kSXOoYSJ0.net
虫でもそれなりの知性があって会話もするなら
いきなり殺すのは躊躇うなぁ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:58:27.43 ID:TAK1sDdC0.net
そういやショゴスといえばテケリさんってのもあったな
あれもメイドさんだった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:59:51.14 ID:k+2+Q8t40.net
>>96
ああ、ラブクラフトとかそっちなのか。じゃあ宇宙神様関係か。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:00:24.24 ID:2PZBNd1t0.net
>>100
元々ショゴスは『古のもの』に作られた使役種族だからね
擬人化されるときはメイドとかになりがち

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:01:18.58 ID:eS5l6n/M0.net
ショゴスは異星から来た知的生物が作り出した生物兵器で、まぁエイリアンみたいなものよ。
南極に行くと会えるよ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:02:36.06 ID:xd/HX6lgO.net
>>77
これマジ?
アインズ様かっこよすぎるわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:02:46.43 ID:k+2+Q8t40.net
黒ヒョウに変身しないところをみると100年後にはバビル2世のロデムは忘れられてるらしいな。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:03:00.16 ID:p4UnlQUt0.net
クトゥルー要素多いしドッペルゲンガーの上位種にナイアーラトテップとかいたりするんだろうか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:06:04.52 ID:G9IPYObF0.net
>>104
最初のほうで絶望のオーラだしてたでしょ
あれ守護者はレジストしてたけど、即死効果つきだよ
ハムスケには加減して恐怖効果だけ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:06:05.49 ID:1NXcdI640.net
ゼリーとかプリンよりかはショゴスの方がなんか強そう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:07:15.61 ID:lZcARpRv0.net
墳墓じたいがクトルフからだろ作者TRPG好きなんだっけか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:08:15.44 ID:xrTY7ZMs0.net
ぺろろん系の俺はテケリでびまんを思い出した

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:08:49.11 ID:lZcARpRv0.net
クトルフ要素が多くてもゲーム名前はユグドラシル
何故か北欧神話の要素全然ないね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:10:50.81 ID:wPJ2l7uM0.net
>>111
ベースとなる神話がない異世界っぽいしな
むしろプレイヤーの行動が神話になってる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:11:52.15 ID:kMZbouOp0.net
>>111
ムスペルヘイム鯖とかヨトゥンヘイム鯖とかはあった
あと大型アップデートの名前あたりに北欧神話ネタがあるくらいか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:13:40.86 ID:FKvEBLBr0.net
>>111
世界観設定のベース(命名法則)が北欧神話なだけ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:20:46.89 ID:G9IPYObF0.net
ネーミングがごった煮なんて、ゲームじゃあるある

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:23:45.88 ID:6HJ8GSYi0.net
いちいちオリジナルで作るの面倒だし仕方ないね
わかりやすいし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:24:48.64 ID:emrCmyF30.net
>>84
>>86
「バレアレ氏であるな」
「どんなアイテムも使えるという」
「その男、危険かと」
「分かっている」

からの「ンフィーレアさんからご指名です」で
危険人物が接近=即排除だしょ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:25:47.23 ID:JPCP61LE0.net
LV100連中からしたハムスケレベルって強いもんセンサーにも
引っかからん蟻と同レベルて8巻で言ってたな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:28:37.88 ID:emrCmyF30.net
>>31
>「オーバーロード」は、ゲーム好きのさえない青年が、ゲームのような世界の魔王となって暗躍する姿を描いた小説。

違う・・・わけではないんだがw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:29:21.50 ID:uZ+Od6IQ0.net
ふと頭の中で「ナザリック地下大聖堂」という単語が浮かぶときが多々あるんだが
もう頭の中に刻み込まれてるんだな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:31:10.03 ID:wPJ2l7uM0.net
>>120
ナザリックは大墳墓

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:33:28.59 ID:ZHy1oGkJ0.net
マビノギはレベルアップの為に動物を殺しまくるからやめた

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:37:57.99 ID:uZ+Od6IQ0.net
>>121
もう矯正利かないぞ・・・
やべぇ、重いコンダラーレベルに刻まれてるぞ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:42:37.11 ID:ZHy1oGkJ0.net
セラフでさえ、ミュージカルになるのに
2期もあるのに

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:42:42.04 ID:6HJ8GSYi0.net
ナザリック地下大墳墓もそうだが妙に語感のいい言葉多いよな
ユリ・アルファとかナーベラル・ガンマとか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:43:54.19 ID:6ELkmfzn0.net
>>107
アウラが言ってたオーラって絶望のオーラだったんだな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:47:57.40 ID:wFbbtHCG0.net
http://i.imgur.com/LOti1kC.jpg
これのガゼフの位置って5宝物全部装備した状態での?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:48:14.85 ID:eTDxssu20.net
>>124
オーバーロードでミュージカルやるとスリラーになってしまう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:49:26.93 ID:hwml4gQZ0.net
>>123
殺されずに体重が増えるくらいで許して貰えるかもしれない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:49:47.35 ID:JPCP61LE0.net
>>127
これ結構適当だから目安程度でいいと思うで

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:51:39.30 ID:dpyGDy2C0.net
>>123
これはもう聖歌隊に入るしかないですね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:51:46.61 ID:vG7ELZXC0.net
どうでもいいことだけど
今日の夕方のニュースでスーパーかどっかでインタビューしてたシーンあったんだけど
バックにclattanoria流れててワロタ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:52:47.58 ID:kMZbouOp0.net
>>127
それは基本アニメで出たキャラしか載ってないから、レイザーエッジなんぞを装備したガゼフは範囲外
ただレベル表であってパワーバランス表ではないので注意

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:55:06.05 ID:6Om+bjt50.net
一話とかのナザリック内の玉座の間みたいなところの様子を見ると、大聖堂っぽい感じはするよな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:55:07.75 ID:/CNibY/s0.net
オラオラオラッシュかと思うよな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:58:22.60 ID:ZDqf+MFH0.net
>>94
ショゴスっつたらやっぱこいつに敵うのはちょっといないな
最強最萌
https://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/into_06/wp_saya1_1024.jpg

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:59:17.13 ID:hHAdkqKN0.net
>>127
そのうるさい宝珠にレベルというものがあるのだろうか。
てかナザリック側にいる時点でさらっとネタバレ入ってるじゃん

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:59:34.66 ID:k+2+Q8t40.net
>>132
あれをBGMにするニュースインタビューってなんなんだ・・・・ブラック企業戦士の孤独死事件でもあったのか。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:01:38.63 ID:EdK4CIQM0.net
>>138
ちがうちがう、取材先の環境音として流れてたのよ
近くにゲーセンでもあったのかな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:03:14.33 ID:hdfaRGSJ0.net
しかしいるのか知らんけどレベル30ぐらいのサブキャラでインしてたらうっかり飛ばされたプレイヤーとかいたら可哀想だな
まぁレベル30でも英雄クラスには強いんだが

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:03:49.22 ID:Ohp19Dk50.net
>>137
確かに性質的にはショゴスだけど役職最悪に近くね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:05:05.42 ID:5fs8ZZoE0.net
モモンガ様はナザリック最優先+別に世界滅ぼしたい訳ではないので部下を止めなくてはいけない+縛りプレイで勝手に苦しんでるだけで
1人で飛ばされたならレベル30でも気ままに生きていけるだろう

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:05:26.98 ID:+uKbOEvM0.net
>>140
プレイヤーだと思われる13英雄の一人はレベル1で飛ばされて
それでも挫けず努力して最強まで登り詰めたらしい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:11:47.89 ID:Sgclft4y0.net
>>136
沙耶はショゴスじゃなくてズアウィアの一部
確定ではないけど某外伝小説でそれが示唆されてるよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:12:50.22 ID:qKgPa2Y80.net
>>140
レベル30ならいきなりアダマンタイトだぞ
むっちゃ楽しい狩り生活じゃねえか
周りに自分より強い奴が両手で数えるぐらいしかいない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:15:37.28 ID:VPXkLWjB0.net
「はい!」
 自信満々のナーベラルの表情。それを眩しいものを見るように眼を細めるアインズ。

ナベたそ〜

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:15:50.75 ID:T4yFCIG20.net
>>145
おそらくアダマンタイト級の依頼なんてほとんどないぐらいだろうから、ミスリルやオリハルコンの
仕事こなしていれば充分金もたまるだろうな。後はリッチに暮らせばいい。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:19:20.37 ID:0D9qCAhj0.net
人外のレベル30はどうすればいいんだよ!

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:20:23.35 ID:DN3zVzdZ0.net
人外の国に行けばいいじゃん?
人間が奴隷の国とか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:28:03.40 ID:+uKbOEvM0.net
むしろ今モモンガ様がいる周辺国だけが人類の勢いあるだけで
もうちょっと離れれば異形種が圧倒的に強いみたいだぞ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:33:16.04 ID:asH7aU690.net
他の転移者は何話から出てきますか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:34:00.66 ID:LUmhxba70.net
>>148
原作(書籍)だと亜人プレイヤー(と思しき奴)は亜人の国に行って人生を全うしてる
というか人間が主流の国が今いる王国帝国法国の辺り位しか無い

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:34:09.78 ID:hHyBw0ub0.net
>>146
そのへんとか可愛いよね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:34:50.05 ID:eN0Or4h70.net
レベル80越えのモンスターはあの世界にもいたりするんだよね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:35:14.88 ID:3vC2uOef0.net
異業種も高レベルプレイヤーがボスだったりしたらレベル30とか簡単に詰むな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:35:46.17 ID:+uKbOEvM0.net
>>154
起きただけで世界を滅ぼすって伝承が残ってた魔樹はレベル85くらいみたいだな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:36:13.39 ID:0D9qCAhj0.net
すまん、原作勢だわ
でも亜人ならともかくスライムとかなら一生苦しみそうというか
つまらない人生送りそうだなって

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:43:11.32 ID:fwZvA1Yn0.net
スライムいいじゃん
首と腰が万年痛いからスライムになりたいわ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:43:27.90 ID:zm2hciGl0.net
スライムならイプシロンみたいに擬態出来るのもいるしいいんじゃない?
ハムスケは現地に同族いないような種族だったりしたら困るけど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:45:17.29 ID:DN3zVzdZ0.net
ソリュシャンはそうデザインされたからメイドやれてるだけで
どれだけ強くてもへろへろさんみたいになりそうだ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:49:12.45 ID:aSfqWah20.net
あの世界ゲームみたいに選択的に職業とか種族選べないみたいだから、
四六時中「人間になりたい」とか考えてないと擬態とか習得出来そうにないなw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:50:23.60 ID:LUmhxba70.net
>>157
アインズ様の考察で精神もキャラの設定に近づいてるから多分スライムであの世界に来ても適当に暮らすと思う

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:56:30.47 ID:5fs8ZZoE0.net
スケルトン系の設定上の性質と鈴木悟のリアルの性質が親和性高かったから違和感少なかっただけで
種族依存の感性に切り替わるにはもうちょっと抵抗ありそうだけどな
まあアバター選択の時点で全く親和性のないものを選ぶ人も少ないだろうからみんな似たような感じになるかもしれんが
少なくともヘロヘロさんはスライムになれたら楽で喜ぶだろう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:39:02.63 ID:wuguNskW0.net
スライムに引きずられてても何か温厚そうなのはそのままでソリュシャンみたいにはならないんじゃね?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:51:19.08 ID:+hgLUJIn0.net
人間を同族と思わなくなるだけで、人間を食べたくなることはないだろうね
そもそもソリュシャンの嗜虐趣味は設定面の話だし

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:53:34.93 ID:M0O8ZfO/0.net
食人は本来不要らしいしな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:54:34.99 ID:uoPuaxSA0.net
>>162
ぶくぶく茶釜さん精神もチン○になんのか…

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:54:52.55 ID:qsdF061tO.net
ヘロヘロさんもユグドラではレベル100なの?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:01:38.89 ID:EytzvqRz0.net
NPC達の設定の隙間は制作者の性格とかで補完されてるんだよな
ナーベ見てたら二式炎雷さんは極大火力による一撃必殺が好きだったんじゃ無いかと思うわ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:04:40.98 ID:ptgS0Av00.net
補完されるとかなんの話だ?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:07:53.67 ID:EdK4CIQM0.net
ネカマPはヤバいだろうな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:11:52.74 ID:wuguNskW0.net
まあヘロヘロさん級になると
ちょっとイラッとして唾吐いただけで国が滅ぶレベルのバイオハザードの大発生なんだろうなw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:16:31.96 ID:ptgS0Av00.net
ヘロヘロさんが腰かけても大丈夫なナザリックの椅子+99

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:23:10.89 ID:LUmhxba70.net
>>167
プレイヤー女性だし、そういう設定有ったけ?

ちな外見
ttp://livedoor.blogimg.jp/cocoalter95-overlord/imgs/0/2/02576f47-s.jpg

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:33:36.95 ID:2cdfWGqy0.net
ヘロヘロさん主人公Ver見たい

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:38:47.31 ID:ptgS0Av00.net
ヘロヘロさんの情報少なすぎて二次創作にしても微妙

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:53:45.18 ID:GbSHjfeg0.net
リモートビューイングでそこらじゅうの国や町を眺めるだけでも
結構な情報収取になると思うんだけど、どうしてしないの?
攻勢防壁があったら そこは見なくてもいいけど、
大半はそんなの無いでしょ?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:57:05.15 ID:C8KsiLj30.net
>>177
探知されて逆に迎撃されることがあるから

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200