2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 51

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:39:45.16 ID:bVw+exoF0.net
必読!
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・動画サイト(公式配信を除く)に関する話題・リンクは禁止
・sage進行推奨。ネタバレはネタバレスレで
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番指定

■放送日時
・AT-X          7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX      7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ       7月8日(水)24:30〜
・KBS京都        7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知       7月8日(水)26:05〜
・BS11          7月9日(木)24:00〜
・GYAO!         7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送    7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

■前スレ
オーバーロード 50
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441511033/

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:09:04.02 ID:ZDqf+MFH0.net
>>21
お、おぅ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:09:06.44 ID:eS5l6n/M0.net
>>15
一話とか全く期待しないで見てたわ。
円盤の売上に関係なく、スポンサーのKADOKAWAはしっかり利益出ただろうね

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:12:54.37 ID:zOZF3ALS0.net
第五話見直していて、モモンが漆黒メンバーに名乗った時、ナーベがハッとするシーン、あれは何があったのでしょう?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:14:37.82 ID:KC4aqA/W0.net
>>20
BBAは奴隷決定なんだから真相とかもうどうでもいいと思う

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:15:16.69 ID:qEC2iYot0.net
>>17
書籍100万部超えたってよ。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:15:22.36 ID:lZcARpRv0.net
>>24
神様がミジンコに頭下げたから驚いた

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:15:39.36 ID:6IkxkHS40.net
>>24
至高の御方が、下等生物に低姿勢だったのに驚いたのでは

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:16:42.28 ID:ZDqf+MFH0.net
つくづく今期のダークホースだったと思うわ
大穴一騎駆け

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:16:56.79 ID:k+2+Q8t40.net
最近は減ったけど分割2期ってのも前はけっこうあって「え?これ2期やるの?」ってのもけっこうあったよ。
ひまわりっ!とか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:16:59.01 ID:2KQCQK+i0.net
<オーバーロード>累計150万部突破 アニメ人気で“予想以上”の増刷
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150820-00000004-mantan-ent

150万部だな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:20:00.52 ID:KC4aqA/W0.net
オバロ本編の他にぷれぷれぷれあですも売り上げに貢献しだしてるよな
今の所ナーベ以外のプレアデス達は書籍とwebでしか活躍見れないし

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:21:08.59 ID:a9nHFFbQ0.net
羨ましいな
150万とか、俺もこのぐらい売れてみたいもんだよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:21:36.45 ID:3vctdSBq0.net
お前はまず家から出ろよ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:22:49.45 ID:SvG0eSaS0.net
>>17
マーレはあれば3期くらいの所からやたら出て来るようになるんだよなぁ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:24:28.55 ID:KtujwxVA0.net
アンデット殲滅する前に王国に被害を出したほうがよかったんじゃないの?
クレマンもカジットも暴れまくってくれればなおよし
そこであらわれ救世主のようにアンデットを殲滅すればミスリルどころかもっと有名になれたんじゃね?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:26:45.25 ID:KtujwxVA0.net
この冒険者たちが集まってる国はどこなの?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:28:21.50 ID:cOVkxvhT0.net
>>31
うれすぎてワロタwww

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:28:31.70 ID:3vctdSBq0.net
>>37
リ・エスティーゼ王国のエ・ランテルって都市

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:29:42.71 ID:G9IPYObF0.net
>>36
わ、私が全て指示してはお前たちが成長しないだろう!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:29:57.46 ID:jd5lpIxk0.net
しかし来週は今までの倍速ぐらいのペースで話が進むんだな
領域や神閃の説明も端折られそうで不安

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:31:35.13 ID:wPJ2l7uM0.net
>>36
大丈夫だ
この後シャルティア討伐の後は
デミウルゴスが王都で大暴れするのを茶番で撃退して
アダマンタイトの地位は不動になるから

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:34:10.54 ID:mQ0wTi1S0.net
>>18
DBのように長寿アニメにしてほしいよな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:35:30.97 ID:g0Ediqqm0.net
なあ、オーバーロード大百科の水の巫女姫のページ、あれなんなんだ?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:35:38.94 ID:KC4aqA/W0.net
2期はどうか分からんけど、OVA化出来るネタは豊富にあるんだよな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:37:31.81 ID:Vd91wptF0.net
あまりに売れすぎて2期は映画館でってことにならないよな?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:39:06.17 ID:6IkxkHS40.net
ひまわり!!も良かっただろ

ちゃんと俺みたいに全話みて言ってるのか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:41:25.60 ID:vG7ELZXC0.net
いちおつでございます、アインズ様

小説版から入った人はキャストの声っておおよそイメージ通り?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:41:56.64 ID:AIXZcyFE0.net
>>46
蜥蜴編を最高の映像美で映画化って事で
その後アニメ第2期

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:42:42.13 ID:Vd91wptF0.net
今期はプリズンが受けてるんだろうなと思ってたら、ニコ生主が「今期はオーバーロードがすげえ!」
といってたので5話くらいから見始めて積んでる分も見てきました

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:44:50.84 ID:6IkxkHS40.net
残念ながら低予算マッドハウスな作品なのよね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:46:44.95 ID:eS5l6n/M0.net
>>36
君の言うとおりだよ。
アインズ様はたまにちょっと頭悪いから・・・

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:48:43.08 ID:KC4aqA/W0.net
>>40
アインズ様はたまに素になるから面白い
ってか、NPCの方が頭が切れるのも何かと大変だとは思う

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:50:15.26 ID:DTHSs0Jx0.net
アインズ様が頭が良かったら多分つまらなくなる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:52:25.99 ID:321LaBTs0.net
アインズ様は少し気に入り始めてたペットを惨殺されてちょっぴり怒ってたからね、多少はしょうがないよね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:52:43.53 ID:X68KJv/+0.net
>>48
4巻特装版買ってる人はドラマCDで既に聞いてるよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:53:39.37 ID:6ELkmfzn0.net
なんでドラマCDっていいところでプッツリと終わるの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:53:54.53 ID:vG7ELZXC0.net
>>56
ああ、変わってないんだっけ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:54:52.71 ID:KC4aqA/W0.net
>>58
演技は大分違うけどね
シャルティアとか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:57:09.67 ID:omH57Irh0.net
>>36
「相手の狙い、この街の戦力、それらが分かってれば・・・」って感じのことを言ってたのは
「街の防衛力が弱すぎて助ける暇も無く全滅したら活躍を見せ付ける相手が居なくなるし」
って意味でしょ。たぶん。

それにアレでアインズは相当怒ってたっぽいので、たぶん犯人を一刻も早くぶち殺したかった。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:57:40.47 ID:xd/HX6lgO.net
>>36
けどクレマンは剣士状態じゃやられないけど倒せないんじゃない?
正体表して倒すと外界で活動出来なくなるし、部下に倒させるのも巧くないだろうし

アンデット特性を活かして持久戦?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:58:35.94 ID:qdKm8hKi0.net
一気に新参増えたな
お前ら先輩には廊下ですれ違ったら挨拶ちゃんとしろよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:00:16.94 ID:zMldtnUF0.net
アンデッドの軍勢、アニメではしょぼかったけど本当は何千体っていたみたいだからね
しかもスケルトンだけじゃなく現地民基準で結構強い奴もいた
うかうかしてたら都市が滅んじゃうから仕方ないね

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:01:20.90 ID:k+2+Q8t40.net
>>47
あれを作っていたのが女子高生や一騎当千作ってたところで、作画が・・・と言われていたけど
実はりんしんとか梅津泰臣なんかも参加していたのを知ってるぐらいには見ていたぞw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:02:07.13 ID:trgPxVYd0.net
>>61
実はアニメでは省かれたがクレマンと剣で戦ってる内にアインズ様の剣術の腕は少しずつ上がっていってる
クレマン自身も、このままジリジリ戦ってるとその内手に負えない戦士になられるかもしれんと感じて決着つけにかかってアニメの通り

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:02:45.54 ID:zMldtnUF0.net
>>61
剣士状態でも一瞬で倒せる方法がある
今回は剣術の訓練&クレマンへの復讐として使わなかっただけ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:05:38.29 ID:vG7ELZXC0.net
ぶっちゃけタイマンならどんな戦士でもスキル使えば余裕勝ちだと思う

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:17:54.14 ID:3vctdSBq0.net
クレマンが腹見せて「降参でござるよ〜」ってなる展開もありえたのか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:18:17.09 ID:SE2M3nKG0.net
アニメ面白くて原作全部よんだ
六巻と九巻が半端じゃなく面白い

異世界転生物とか完全に舐めてたわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:20:34.30 ID:qdKm8hKi0.net
剣士モードでも本体がlv100だったら
絶望のオーラlv2ぐらいで
クレマンチビってそうだな
 

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:22:50.68 ID:XIwkuLan0.net
絶望のオーラって人間にも効くの?
てっきりMob用かと思ってたけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:23:40.44 ID:ZDqf+MFH0.net
>>39
エ・ランテルって都市国家じゃないんだ?
王国の属領なのか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:23:58.51 ID:BB6AAlSh0.net
オーリーハールーコーーーン

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:25:57.86 ID:ljoxGGRB0.net
>>70
レベルは100のままだぞ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:26:27.85 ID:qF6VVF0q0.net
剣士LV100だったら、アインズは負けるんだろうか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:27:12.12 ID:k+2+Q8t40.net
>>68
今回は並行してシャルティアが裏切ってるから即使えないけど、利用したい人間はシャルティアに
噛ませれば絶対的に命令に従うようになるでしょ。アインズさんは外部勢力作って利用する事は
考えないようだけど、本来ナザリックのNPCはアインズさんがついてないと外での活動で人間と接触するのは
いろいろ無理があると思う。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:29:58.12 ID:2PZBNd1t0.net
>>71
アインズ様が本気で絶望のオーラ出すと、そこらへん歩いてるだけで、
普通の人間はもちろん、ハムスケクラスでもばたばた死んでいくんだぜ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:32:18.73 ID:XIwkuLan0.net
>>72
公式だと城塞都市エ・ランテルになってるね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:33:02.22 ID:vG7ELZXC0.net
ナーベちゃんがンフィにいきなり斬りかかろうとしたのは
アインズ様にチート魔法アイテムで襲ってくる可能性があったから、でいいの?

http://i.imgur.com/zEAFz4p.gif

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:34:39.48 ID:9oIWNXHr0.net
モモン様もカコイイけど空戦もいいものだぞ
どっちも枯れた心が若干癒される

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:35:07.13 ID:TAK1sDdC0.net
>>79
モモンガ様に良い所を見せようとしたらペシンと叩かれて涙目ミッフィーになったらカワイイから

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:35:39.89 ID:9oIWNXHr0.net
ナベたそ〜

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:38:58.51 ID:6HJ8GSYi0.net
>>79
ナーベちゃんは頭弱い娘だから
どんなアイテムも使えるタレント持ちは今後もしかしたらAOGにとってやっかいになるかもしれないから
とりあえず切っておこうくらいの考えじゃない?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:40:29.96 ID:g0Ediqqm0.net
>>79
この時点で二人はンフィーの素性は全く知らない
ポンコツポンコツ言われてるが、「初めて来た町で2日目で自分達を指名してきた」のが異常事態であることくらいはわかるんだろ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:02.54 ID:xrTY7ZMs0.net
外人さんはやはりギンギンが分からないんだな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:05.50 ID:wPJ2l7uM0.net
>>79
それ薬草採取の依頼の時なら
初めて街に来た自分達を指名してきた時点で
敵の可能性あると判断して斬ろうとしただけじゃね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:35.84 ID:g0Ediqqm0.net
ああごめん、ンフィーレアの話は漆黒の剣から聞いた後か
でも人間の名前覚えられない子だからなあ…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:45.80 ID:/CNibY/s0.net
デミウルゴスって何か名前的には美味しそう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:42:20.53 ID:TAK1sDdC0.net
いちいちミミズや蚊トンボの名前なんて覚える必要なくね?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:45:16.81 ID:JFoyn75I0.net
プラナリアは笑った

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:48:21.03 ID:fyduI7eN0.net
>>85
外人はでかいわりにギンギンにならないからだな(違

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:52:59.59 ID:G9IPYObF0.net
アニメ版では怪しいからとりあえず斬ろうとしたくらいの理解でいいよ
小説はポンコツアルゴリズムがどう働いたのか書いてあるけど、そもそも行動が微妙に違うし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:53:48.88 ID:eTDxssu20.net
プラナリアはカプカプわらったよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:55:13.03 ID:k+2+Q8t40.net
そういえばソリュシャンのショゴスって種族はスライムの別名なの?スライムって商品名だからまずいのかな。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:55:56.56 ID:xd/HX6lgO.net
>>65
>>66
なるほど、納得です。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:57:13.92 ID:TAK1sDdC0.net
>>94
クトゥルフネタ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:57:45.59 ID:p4UnlQUt0.net
ショゴスはクトゥルー神話だろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:57:46.00 ID:2PZBNd1t0.net
>>94
ショゴスはクトゥルフ神話に出てくる不定形生物

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:58:18.17 ID:kSXOoYSJ0.net
虫でもそれなりの知性があって会話もするなら
いきなり殺すのは躊躇うなぁ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:58:27.43 ID:TAK1sDdC0.net
そういやショゴスといえばテケリさんってのもあったな
あれもメイドさんだった

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:59:51.14 ID:k+2+Q8t40.net
>>96
ああ、ラブクラフトとかそっちなのか。じゃあ宇宙神様関係か。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:00:24.24 ID:2PZBNd1t0.net
>>100
元々ショゴスは『古のもの』に作られた使役種族だからね
擬人化されるときはメイドとかになりがち

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:01:18.58 ID:eS5l6n/M0.net
ショゴスは異星から来た知的生物が作り出した生物兵器で、まぁエイリアンみたいなものよ。
南極に行くと会えるよ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:02:36.06 ID:xd/HX6lgO.net
>>77
これマジ?
アインズ様かっこよすぎるわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:02:46.43 ID:k+2+Q8t40.net
黒ヒョウに変身しないところをみると100年後にはバビル2世のロデムは忘れられてるらしいな。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:03:00.16 ID:p4UnlQUt0.net
クトゥルー要素多いしドッペルゲンガーの上位種にナイアーラトテップとかいたりするんだろうか

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:06:04.52 ID:G9IPYObF0.net
>>104
最初のほうで絶望のオーラだしてたでしょ
あれ守護者はレジストしてたけど、即死効果つきだよ
ハムスケには加減して恐怖効果だけ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:06:05.49 ID:1NXcdI640.net
ゼリーとかプリンよりかはショゴスの方がなんか強そう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:07:15.61 ID:lZcARpRv0.net
墳墓じたいがクトルフからだろ作者TRPG好きなんだっけか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:08:15.44 ID:xrTY7ZMs0.net
ぺろろん系の俺はテケリでびまんを思い出した

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:08:49.11 ID:lZcARpRv0.net
クトルフ要素が多くてもゲーム名前はユグドラシル
何故か北欧神話の要素全然ないね

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:10:50.81 ID:wPJ2l7uM0.net
>>111
ベースとなる神話がない異世界っぽいしな
むしろプレイヤーの行動が神話になってる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:11:52.15 ID:kMZbouOp0.net
>>111
ムスペルヘイム鯖とかヨトゥンヘイム鯖とかはあった
あと大型アップデートの名前あたりに北欧神話ネタがあるくらいか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:13:40.86 ID:FKvEBLBr0.net
>>111
世界観設定のベース(命名法則)が北欧神話なだけ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:20:46.89 ID:G9IPYObF0.net
ネーミングがごった煮なんて、ゲームじゃあるある

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:23:45.88 ID:6HJ8GSYi0.net
いちいちオリジナルで作るの面倒だし仕方ないね
わかりやすいし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:24:48.64 ID:emrCmyF30.net
>>84
>>86
「バレアレ氏であるな」
「どんなアイテムも使えるという」
「その男、危険かと」
「分かっている」

からの「ンフィーレアさんからご指名です」で
危険人物が接近=即排除だしょ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:25:47.23 ID:JPCP61LE0.net
LV100連中からしたハムスケレベルって強いもんセンサーにも
引っかからん蟻と同レベルて8巻で言ってたな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:28:37.88 ID:emrCmyF30.net
>>31
>「オーバーロード」は、ゲーム好きのさえない青年が、ゲームのような世界の魔王となって暗躍する姿を描いた小説。

違う・・・わけではないんだがw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:29:21.50 ID:uZ+Od6IQ0.net
ふと頭の中で「ナザリック地下大聖堂」という単語が浮かぶときが多々あるんだが
もう頭の中に刻み込まれてるんだな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:31:10.03 ID:wPJ2l7uM0.net
>>120
ナザリックは大墳墓

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200