2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-79

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:23:27.13 ID:OfyyD4Qr0.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語。
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置してくれ。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てるんだぞ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★放映/配信日程:
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新だ。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

★関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

■前スレ
Charlotte-シャーロット-78 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441548847/

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:45:45.68 ID:ugyb+4co0.net
>>228
低脳って言葉を使いたかったんだよ、きっと

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:46:00.25 ID:7Y0S21Q30.net
整合性が完璧なら面白い作品
つじつまが合えば合うほど面白い作品

なわけねーだろ
アンチ以外の人も勘違いしているような

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:46:00.49 ID:hGOu+vgUO.net
だーまえ作品に構成の綿密さや丁寧さを求めるのは止めとけってばよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:46:03.44 ID:ujpfx7tP0.net
まどかと同で
全ての能力者から全ての能力を吸い取って、太陽に身を投げるのではないか

たったひとつの冴えたやりかた

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:46:04.78 ID:qpjaC9Qf0.net
なんかこの作品のキャラたち仲間って感じがしないんだよな(乙坂兄メンバー除く)
生徒会メンバーは表面上の付き合いってだけで
他のアニメ作品の部活ものとかだと友達とか恋人とかになるんだけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:46:37.46 ID:uyKFNiYS0.net
てすてす

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:47:11.55 ID:uyKFNiYS0.net
ウオオオオオオオオオきたああああああああああああ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:47:27.62 ID:s6njcVRZ0.net
>>230
能力者に乗り移ったらどっちの能力が使えるの?って疑問を持たない研究者とか辞めたほうがいい

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:47:42.78 ID:Yd1VNQ570.net
プーの真の能力は、特殊能力の付与

思春期の少年少女たちを特殊能力者にすることで
希望と絶望の相転移の生み出すエネルギーを回収し
移動惑星シャーロットに帰還するのが目的

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:47:58.03 ID:v1Qei2jG0.net
>>238
だいたい友利のせい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:48:30.01 ID:uV6ZaN+40.net
研究者描写があまりに適当で
すべてが兄と熊の狂言にしか見えないちょっとしたホラー感が
むしろこのアニメの先を観させたい最大の原動力

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:49:07.24 ID:wVRiZ6uG0.net
>>242
QBかな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:49:50.89 ID:Q6qDk41Z0.net
>>233
誰得だよ・・・
どうせなら目時の話にしろよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:50:40.12 ID:8+vZcmRH0.net
>>168も謎だけど、そもそも崩壊能力発動の現場に熊たちが駆けつけているのもよく分からないんだよな
明らかに事故があること知って慌てて来ている感じだし
未来予知系の能力者がいるのかな?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:53:26.46 ID:7Y0S21Q30.net
>>210
先に言ってる人がいた

アンチって、作り話なのに、異常に整合性求めるよな
どうでもいいって話ですよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:53:30.05 ID:Tw225zG30.net
早く予告見せろ。妹助け終わってどう流れていくのか気になる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:54:53.12 ID:hGOu+vgUO.net
>>235
これはガンダムの冨野も言ってたな 整合性が完璧なアニメを求めすぎても駄目だと
そんな作品を作る意味は何?視聴者に隙がない作品を見せてもつまらないよ
面白いかどうかが重要だろって

ただ創作作品には必ず隙や粗があるものだとしても、そこからまたピンキリはあるからな
必ずあるからって隙や粗が酷すぎるアニメが相殺されるわけでもない
冨野もそんなアニメを庇う意味でも言ってないだろうし

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:55:21.00 ID:wVRiZ6uG0.net
>>238
その感じが意図的なものだったらいいけどね、どうなんだろうね

生徒会長がボコられてんのに生徒会メンバが見て見ぬ振りとか
生徒会長に原因があるとしても違和感。
せめて終わった後に声かけるとかあるじゃんな。
高城とか冷めすぎ。

会社の仕事中だけ仲がいい仕事仲間みたい。
友利と高城なんて、生徒会の仕事だけの付き合いだろ。

友利のライブチケットの件も、露骨に断りすぎ。
まあチケットの件は、有宇に行かせるためかもしれないけど

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:55:46.36 ID:umclQGnK0.net
>>241
どっちの能力って何?w 憑依してる時点で有宇はそれ以外使えないんだけど
「能力者に乗り移った場合相手の能力使えるの?」ならわかる
その実験段階にまだ達してないってだけだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:55:50.49 ID:XmXJD3Ht0.net
兄貴は何回タイムリープしたのかね?
既に数百年生きてるって事になるよな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:55:57.26 ID:Yd1VNQ570.net
キャンプ回以降、生徒会室で昼飯を食ってたし
わりと見ていて微笑ましい友達関係だと思う

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:56:58.27 ID:hGOu+vgUO.net
というわけで、どちらにしろシャロはガバガバです

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:57:22.25 ID:U1SkrGR/0.net
いいから早くオペレーションCharlotte開始しろよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:57:51.76 ID:do4iQCzg0.net
能力者への憑依実験は危険だと判断されてあまり行われなかった。
(たった5秒にしろ他の能力者の能力が使えるのは十分に危険)

数人に対してしか行われなかったので憑依された側が能力を失ってもたまたま「上がった」ものと判断された。

乙坂兄弟が収容されてからまだ日が浅く隼翼の能力ばかりが目立ってしまい憑依など地味な能力と思われ研究が進んでいなかった。

くらいかね。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:58:41.21 ID:6n8wVvhT0.net
普通作り話だからこそ整合性を求めるんだけどな
適当に話を作るなら誰でも出来るわけだし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:59:06.02 ID:Q6qDk41Z0.net
前にも行ったけどシャーロットは乙坂家の母な
OPに出てくる青髪ロングの
予告でわかればいいが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:59:21.56 ID:uV6ZaN+40.net
>>256
オペレーション・シャーロット

略奪の副作用で残り24時間で猿になることを知った乙坂がやぶれかぶれになり、
スカイハイと崩壊能力を駆使し、タイムリミットでできうる限りの人類を抹殺する作戦。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:00:03.01 ID:Yd1VNQ570.net
約束…帰ってくること とは
プーと乙坂兄の間での話と予想する!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:00:08.85 ID:4yZv+ibD0.net
9話見返したけど
隼翼に再会してからの有宇の1回めの気づきが“隼翼は目が見えるんじゃね?”で
友利の頭を撫でたときの2回目の気づきが“今なんで友利は僕に透明化能力を使ったんだ?”だな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:00:13.39 ID:hGOu+vgUO.net
>>258
んだな それも一理ある

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:00:25.80 ID:0OVvhjiW0.net
今日は次回予告の日か。
いつも思うが、次回予告が本放送時にないアニメって俺は見たことない。
やっぱネットの盛り上がりみたいなのを意識したつくりなのかね。
今さら言うことでもないけど。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:00:52.49 ID:s6njcVRZ0.net
>>252
>憑依してる時点で有宇はそれ以外使えないんだけど
それは視聴者だからわかるだけだろ
>その実験段階にまだ達してないってだけだろ
これが正解かもね、捕まってからの時間もわからないわけだし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:01:14.01 ID:vUU1gsUR0.net
現実を適当に生きている奴が物語だけしっかりしたものを求めても困るな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:01:44.82 ID:XmXJD3Ht0.net
>>250
あのな
その肝心の「面白さ」がイマイチだからこんな空気みたいになってるんやで
もっと盛り上がるような話にしろよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:02:31.73 ID:llFhces80.net
>>229
謙吾

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:03:39.74 ID:vUU1gsUR0.net
アンチが必死に空気とか言ってるが自己紹介か?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:03:52.56 ID:ZVAC6wxF0.net
>>262
違うだろ、そもそも隼翼が盲目だと事前情報がないのだから
1回目は杖を見て、あれ?サラと同じ杖?
2回目は目が見えないのか?だよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:04:08.75 ID:hGOu+vgUO.net
>>267
そりゃあそうだろ
面白さは七難隠すってね 面白ければ、勢いがあれば粗があっても気にならないからね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:04:18.46 ID:uV6ZaN+40.net
つーか、タイムリープ系がもともと鬼門だからね…
シュタゲは最新科学と膨大な設定を詰め込んである意味煙に巻いたんだよ

タイムリープ系は完全に飽和状態なのでもうアニメみたいな莫大な予算がかかるジャンルじゃ
デメリットが大きすぎる。まどかとシュタゲ連呼集団がやってきて潰されて終わり
おそらく次の作品にはシャーロット連呼集団も湧くと思うぞ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:04:40.95 ID:do4iQCzg0.net
隼翼がリープするときは自分の記憶だけしかもって行けず毎回裸一貫から始めなければならないようだがどうやって金を稼いんだんだろうか。

ロトや競馬、宝くじの番号覚えるにしても限界があるし、隼翼の決して長くない人生のタイムスパンじゃアップルのような急成長株を仕込むのも難しくね?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:05:55.13 ID:XmXJD3Ht0.net
>>273
タイムリープする時期をちょっとづつずらしてんだろ
毎回自己紹介するのも面倒だろうし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:08:28.09 ID:hGOu+vgUO.net
>>272
こんな作品を盾にタイムリープの粗探しをする奴なんていないよ
盾にしたら笑い者にされるもん その盾がまずガバガバだよwってさ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:09:33.70 ID:uV6ZaN+40.net
多分、新劇エヴァがあーだこーだ理由付けて遅れに遅れてるのも
「あれっ?ループ作品多すぎじゃねw」と庵野が気付いちゃったから

ゴジラと並行してプロット全部作り直してると思う

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:10:50.61 ID:vUU1gsUR0.net
>>213
ロト一つ当てれば余裕で億だろ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:11:10.13 ID:do4iQCzg0.net
>>274
それでも金稼ぎに使える時間が増えるわけではないよね。

隼翼が金稼ぎに使える期間
誕生から能力を失う歳になるまでのマックス18年

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:11:25.68 ID:4l3uWje10.net
ニコ生の前にラジオ聞き直すか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:11:27.49 ID:38WUqcvF0.net
>>264
ここ数年は予告はWEBでってアニメが多くなってきたがな
今期アニメだけでもそこそこある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:12:05.18 ID:vUU1gsUR0.net
>>276
庵野はただの富樫病だろ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:12:07.68 ID:JxnRvUoV0.net
>>272
つーか今はもうタイムリープをオチに持ってくるよりは
タイムリープなんかに頼るなってのが主流だろう
その意味ではゆるゆりの時をかけるあかり回は王道をさらにパロにしてしかも一話できれいにまとめてたな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:14:35.25 ID:vZMoDxgK0.net
>>278
前回よりも効率よく稼ぐ方法を探して実践してるんでしょ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:15:10.35 ID:qpjaC9Qf0.net
早く予告が見たいーーっ 隼翼に何か変化ありそう

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:16:22.99 ID:guX8f+5k0.net
>>282
シャロもループ発覚から解決は一話完結だったからそういった意味では主流なんだろうな
もうループ使うこともなさそうだし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:17:45.89 ID:0OVvhjiW0.net
>>272
シュタゲはそれプラス都市伝説的なオカルト(300人委員会とか)を
入れてるのが面白い。明確な悪役を設定してるから展開が熱いかな。
タイムリープ系は選択式ゲーム出身の人にはつくりやすい話なんだろうね。
そういうゲーム自体、プレイヤー自身がタイムリープ能力者だし。
スレチな話ですみません。

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:17:53.28 ID:QLVoGFk10.net
ゆるゆり、PA、細田時代は今富山だ!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:19:45.66 ID:kM2u7zLWO.net
>>254
高城が食ってるトマトヌードル美味そうだった
熊耳来ても動じず麺すすってる姿がシュール

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:19:55.15 ID:vUU1gsUR0.net
>>285
タイムリープが作品のメインじゃないからな
能力が主題でタイムリープは能力のひとつに過ぎない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:20:31.45 ID:4yZv+ibD0.net
>>270
目が見えないのか?という疑問は(視聴者側からは見えないが)
白杖突きながら目の前を通り過ぎて熊耳の半袖をつかむ直前までに気づけるよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:23:06.11 ID:KPrwPeyS0.net
お金もあって大人の助力も得られる。
学校なんか作るより自分たちが能力を研究する側になればいいじゃん。
ってツッコミは野暮?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:24:23.81 ID:CimWIl1w0.net
>>291
すでになってるかもな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:24:35.06 ID:Q6qDk41Z0.net
>>291
9話では研究してるって言ってたけどな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:25:50.88 ID:7kuSNVl00.net
>>191
研究されるのが嫌なんじゃなくて
科学者にゴミみたいに扱われるのが嫌なだけ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:26:09.73 ID:RJoYiQWW0.net
予告まだかよ予告

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:26:17.80 ID:ffVX1cEv0.net
研究所はどうやって見つけてんだろうか
プーと同様の能力者が仲間を売ってるのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:28:08.65 ID:Vqz6cZs/0.net
上手く事が運びすぎじゃね?
このままハッピーエンドで終わってもなんだかな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:28:36.96 ID:RJoYiQWW0.net
研究所の経営も謎だよな
絶対採算取れてないし
大学みたいな感じななおか

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:28:56.27 ID:KOzPhzVv0.net
>>272
典型的なワナビーで草はえる

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:29:00.96 ID:Y19Wxk7F0.net
9話に出てきた窓際族の研究者のじいさんがシャーロットだろうな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:29:36.43 ID:CimWIl1w0.net
>>296
そもそも研究所なんて無かった説

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:29:53.16 ID:vV6mJYcG0.net
>>209
あの爺さんが元能力者の主人公の担当研究者で事実を握りつぶしていたんじゃね
乗り移実権の相手を10代後半に限定して能力失った者は大人化によるものだと上に報告したとか

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:31:23.29 ID:Qf5EbQox0.net
タイムリープしたときに有宇の略奪した能力を
過去でも引き継いで使えるかまだ判明してないよね?
妹が死んでから略奪したのってタイムリープ能力だけで
過去に戻るとリセットされるのか、
強くてニューゲームなのか?
OPの歌詞に化け物になっても成し遂げるってあるから
記憶と一緒に能力も引き継いでそうだけど…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:33:42.17 ID:jbW0PyAn0.net
OPの流星群がまだだな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:34:11.19 ID:y3i01Rm60.net
>>301
残り3話でそこまで大どんでん返しやっちゃうかな
天動説と地動説を例えに出してたからあり得ん話でもないのか
そうすると乙坂大兄ちゃんが道化すぎて泣ける

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:34:15.53 ID:ZluX3T+J0.net
>>303
紫のオーラ(野球の念動力)を纏って盛大に硝子を割ってたじゃん

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:34:22.42 ID:bmXUmMYO0.net
>>303
それで透過を引き継いでいたから、6話で生きていたんじゃないかと予想
けど、そうするとなんで隼翼はもう一度タイムリープ吸わせたのかが謎

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:35:14.79 ID:7kuSNVl00.net
同一世界型のタイムリープ物
メリット
単純明快で整合性も比較的取れる


デメリット
ひねりにかけるため相当な力量がないとそれを主題にして話を面白くするのは難しい


平行世界型
メリット
複雑ゆえ話を広げれる
それのみを主題として話を面白くもできる
デメリット
力量がなければ矛盾だらけ整合性無しの駄作になるしかない

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:35:24.74 ID:bmXUmMYO0.net
>>306
タイムリープ関係無しにあのタイミングではあらかじめ念動力は奪ってたよ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:35:25.57 ID:ffVX1cEv0.net
>>306
どっちに転んでも壊される中等部

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:35:37.53 ID:TOYJNv8a0.net
Air(アニメ版) → 傑作
カノン(アニメ版) → 名作
クラナド(アニメ版) → 名作
リトルバスターズ(アニメ版) → 微妙
Angel Beats! → 微妙
シャーロット → 微妙

麻枝さんはストーリー原案までにしといて、後はプロに任せりゃ名作になるんだよ
アニメ素人の癖にアニメ制作にまで口出してくると、全体が何とも安っぽい低レベルアニメになる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:35:42.76 ID:NVlc4/sh0.net
熊耳が友利の母に金渡してる現場俺見てたから
あいつは間違いなく悪者だわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:36:36.10 ID:NVlc4/sh0.net
当時の俺は信じてた人はこんな人だっけって疑心暗鬼になりましたね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:36:40.03 ID:Q6qDk41Z0.net
>>311
これが京アニ脳

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:37:05.29 ID:RJoYiQWW0.net
>>312
マジかよ熊耳最低だな!

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:37:35.80 ID:vUU1gsUR0.net
研究所と言えば
友利兄妹の研究所と乙坂グループの研究施設が全然違うのが気になる
友利兄妹の方は表向き学校で、廃人になったら病院に入れてくれるが
乙坂グループの方は完全に収容所で役立たずは解剖して処分と待遇が違い過ぎる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:37:48.24 ID:KPrwPeyS0.net
>>293
自分でじゃなくて政府公認、国家の庇護のもとで研究施設を建設するってこと。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:39:41.26 ID:pnfaM32K0.net
>>311
アニメリトバス良かったけどな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:40:06.25 ID:7kuSNVl00.net
前泊がノンケに見えないのは俺だけじゃないはず....

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:40:38.20 ID:JxnRvUoV0.net
おまいら、有宇のやさぐれ(友利が救う)回に感動絶賛したけど
あれもタイムリープによってハナから無かったことになるんだよな



赤座あかね
『あかり、ずいぶん必死みたいだけど、
そんなに過去の失敗を取り消すことが重要なの?
 そうね…だけどいいの?過去を変えちゃうと
あかりの過ごしてきたこの一年の思い出は変わっちゃうかもしれないのよ?
新しく書き換えられる思い出もいいかもしれないけど
前の思い出は消えちゃうのよ』

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:41:34.33 ID:y3i01Rm60.net
ニセの記憶を植え付けられる能力者は出てきたっけ
ってそこまで行くと本当になんでもありになって収拾がつかなくなるか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:42:05.86 ID:CimWIl1w0.net
>>316
友利のは親が土下座して入れてくれっていってるからな
兄弟が逃げ出したのにお咎めもないし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:42:28.15 ID:7kuSNVl00.net
>>320
鼻からないというより
有宇以外の記憶にはないといったほうがいいと思う

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:42:52.50 ID:Qf5EbQox0.net
>>307
あのときタイムリープしたのは兄の方だから
有宇に透過やテレパシー能力が残るのはおかしくない?
知らないはずの未来の記憶があるのも謎だけど…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:44:19.25 ID:s6njcVRZ0.net
>>320
有宇は覚えてるし友利は有宇がそういう感情を抱いてること知ったし
なかったことになんかなってない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:44:54.12 ID:7kuSNVl00.net
今日タイトルといおなじだおなじだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:45:02.00 ID:uV6ZaN+40.net
熊&隼コンビが黒幕だっという展開ならつじつまは合うのよね
小野Dが未来に飛んで、これから現れる能力者の能力と場所をチェック
熊に教えておく。すると熊はまるで未来視のような能力をもったフリができるわけ

そうまでして彼らが何をたくらんでるかは皆目わからん
伏線もなんもなさすぎる。兄が出てきたのからして急すぎるからね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:45:03.97 ID:bmXUmMYO0.net
>>324
あーそうか
記憶っていえば、熊耳が9話でやっと思い出したかとか言ってたけど、あれは多分前泊に消された方を想定して言ってるよね。
うまい感じに有宇と他の人の認識がズレているよね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:45:04.65 ID:Yd1VNQ570.net
時空を超越した魂のある世界観なのだろう
だからタイムリープ前の記憶も現世界で想起される

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:45:18.14 ID:RJoYiQWW0.net
シャーロットの妹はエシャロット

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:45:57.28 ID:JcM51Ar30.net
てす

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:46:09.04 ID:v1Qei2jG0.net
>>320
俺たちの心の中にあるよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:49:45.60 ID:RJoYiQWW0.net
最後はシュンスケと友利の全面対決
有宇は自分の起こした地割れで死ぬ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:50:01.83 ID:s6njcVRZ0.net
>>328
そこは結構謎だね、前泊に消された記憶は復帰するのか
サラがその能力なのか、有宇は余計なことまで思い出してしまったのか

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200