2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-78

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:14:07.00 ID:hNlMyL4b0.net
1 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 2015/09/06(日) 18:36:51.36 ID:Dii6iHT+0

青春を駆け巡る能力者たちの物語。
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置してくれ。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てるんだぞ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★放映/配信日程:
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新だ。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

★関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

■前スレ
Charlotte-シャーロット-78 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441532211/

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:51:07.43 ID:HQQwf3bO0.net
略奪って相手にのりうつったらその相手は能力仕えなくなるんだよね?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:52:59.13 ID:Wa7Zv0hJ0.net
妄想で飯が食えるなら俺もなりてえなぁw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:53:11.56 ID:kFBF49if0.net
>>490
原作ものならまだしも(今までの鍵アニメがそう)
オリジナルだとそういうのってあんまり売れなさそうだからな
シャロやABみたいな動きがある物語のほうが売れるんだよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:53:53.16 ID:Wa7Zv0hJ0.net
>>491
んだそーだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:55:39.84 ID:fYq9Er0i0.net
もうだめだ
どんなに擁護しても覇権は無理

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:56:46.42 ID:HQQwf3bO0.net
>>494 そういえばさ 何話か忘れたが空飛ぶ練習してたやついたじゃん?あいつのりうつって動きとめたけど着地寸前に空飛んでなかったっけ?
それだと有宇が能力使ったことになって本人気づいてんじゃない?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:00:09.80 ID:dKHBsJ5W0.net
>>492
プロなら納期と畳みは切っても切れないから
そこやるかやらないかの差があるんだよ
妄想以外でもそうだろ
だから好きなときに遊んでるだけの方がいいやって
アマチュアに落ち着く

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:00:09.92 ID:jeU2VtqM0.net
>>493
鍵ユーザーの閉じコンでどれだけ売れるかね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:00:23.16 ID:T1iZvvC90.net
>>496
乗り移った体で能力使えるんだなぐらいにしか思ってないよ
それは略奪ではない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:04:14.70 ID:dKHBsJ5W0.net
スレ見てるだけでも子供と日本語不自由な人結構混ざってるようだから
別に閉じてないんじゃね
海外の反応まとめ向けのバズワードも混ぜてるし自演も多い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:04:26.82 ID:jeU2VtqM0.net
まぁその抽象的な物語を繰り返してきたから
今になってボロが出てきたんだけども…

構造の説明はできるようになったので、次は説明しつつ
キャラクターの背景を掘り下げる感じで
そうだ、昔の鍵はもう終わったのだ!
麻枝の新しい旅が始まるのだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:09:14.92 ID:jeU2VtqM0.net
>>500
言葉足らずだった

昔の、ユーザーの解釈に依存するような構造らしい構造がない
抽象的な物語をオリジナルでやったらどうなるかなって
他のアニオタは付かないかも知れないけど、鍵信者はつくだろう
その時どれくらい売れるかなと

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:12:56.47 ID:kFBF49if0.net
原作ファンがいる

そいつらが買う

ふわふわ静かな物語(CLANNADまでの作風)でも問題ない

しかしオリジナルは切られたら終わり

動きのある物語にする必要がある

動きのある物語は辻褄を合わせる作業が必要

だーまえの苦手分野

辻褄の合わなさを勢いと内容の濃さでカバー

Angel Beats!爆誕


つまりシャーロットも最初から勢い全開で良かった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:16:24.86 ID:ncPRbhjq0.net
嫌いではないがタイムリープ物最近多いな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:19:03.83 ID:jeU2VtqM0.net
ていうか別にストレートな青春アニメでもいいんですけどね
あの花があんなにヒットしたんだから
あぁいいじゃない、幽霊の女の子
麻枝に向いてそうだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:22:12.46 ID:kFBF49if0.net
ついでに言っとくと
オリジナルで静かな物語やって爆死したのが久弥のsolaや天メソな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:22:48.61 ID:DwEJTRWY0.net
俺の能力はこれまで目に映してきた物や人、風景、すべてを一瞬にして見て過去へと遡る
だから見えなくなると使えなくなる

隼翼のこの説明からすると、友利には7話の姿を消してる間の記憶があるかもだな
この先、有宇がタイムリープで何かを成し遂げる間ずっと姿を消し
成し遂げる頃には有宇の目が見えず…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:22:53.94 ID:xyBfSYLj0.net
ござるのメスっぷりがヤバイ
あのまま帰宅したら間違いが起こりそうだった

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:30:26.73 ID:kFBF49if0.net
俺が言った事はだーまえも言ってる事だから

>――このアニメ(Angel Beats!)での狙いというのは、どういったところにあったのでしょうか?

>麻枝:まず、プロデューサーから来たのが、今まで通りの、笑いあり、泣きありの、Keyの、作風で、っていう。
>おれとしては、アニメは、やっぱり、次を、1話観たら2話を観たくなる、2話を観たら3話を観たくなるっていう風に、
>絶対にそういう風にしなければいけないって、おれなりにアニメいっぱい観て、そん時研究したんですよ。
>プロデューサーが言っていた、笑いと泣きだけでは、すごい静かなアニメで、全然こう引きが弱くて、面白くなくて、
>なんかこれは……1話だけで、「ああいい作品だったね」っていう風に、
>なっちゃいそうだったのをおれが恐れて、そういう静かな物語っていうのは……やめて。
>いきなりもうバトルやバンドを突っ込んでいって、とにかく動きのある物語にして、
>最高のエンタテインメントを、作ろうっていう風に目指したっていうのが、狙いです、自分では。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:32:18.30 ID:dKHBsJ5W0.net
最近多いなって言い出すものって
大抵15年前くらいにブーム終わってるものなのばかりなのは何故なの
リバイバル商法なの?
ウマウマの動画流行った頃もなんで今更って思ったもんだが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:32:32.68 ID:VAbbkETW0.net
前髪切られた子は不登校か転校かどっちかかな
その後超能力を手に入れて復讐しに来そう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:36:20.54 ID:dKHBsJ5W0.net
カッターの件はtwitterに投稿して炎上とかやれば確かにそれっぽくなるが
ここまでその手の小道具演出全然やってないから
やったら唐突感はあるだろうな

そういうのやりたきゃ小まめに投稿なうしとかないと違和感出る

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:36:25.32 ID:llFhces80.net
力を持って化け物になる存在…なんだ麻枝か

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:52:23.34 ID:eyjoMudz0.net
研究所メンバーが科学者に捕まる展開。
乙坂が皆の能力を奪って身代わりになる。
廃人化した乙坂を救うために生徒会メンバーで科学者達とバトル。
最後は皆で彗星を見て、奇跡が起きて乙坂復活。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:55:20.98 ID:Gt2LBGiC0.net
隼翼が集めたメンバーじゃなくて熊耳が先に集めてたのが気になる
能力者の世界を目指していて隼翼は利用されてるとか?
熊耳は能力発見じゃなくて能力発症させてたら怖いな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:00:21.16 ID:C5OR2/370.net
十話だけ見たら誰がヒロインなんだか分からんなW

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:08:28.94 ID:azM+KNW90.net
めっちゃ目が良くなる能力者を見つけられればタイムリープと最強コンボできるな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:11:03.72 ID:t1Ry4vu70.net
ちょっと思ったんだけど、タイムリープと未来予知ってほぼ同じ能力じゃね?
少なくとも、使用者以外には同じことだよな。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:17:38.10 ID:EXx9etCM0.net
なぜ乙坂は、歩美の襲われる場所がわかったんだ?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:20:25.22 ID:Tec4dZPS0.net
シャーロットの勢い凄いな
土曜からずっと高いまんまじゃないか
これも全てござるの人気故なのか・・・!!!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:24:16.75 ID:Y9vLu7Dk0.net
兄貴の能力がすごすぎて人生楽勝モードやん
何にも障害がなくてつまらんけどこの先どうするんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:24:23.18 ID:Ztyokrgi0.net
アンチも合流してるからな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:26:21.07 ID:4l3uWje10.net
10話は目時ちゃんの可愛さ満載だった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:29:21.67 ID:m+iWGFqX0.net
このままやと糞ロットなるぞ
中途半端な能力はお前だ
だーまえ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:35:23.20 ID:4l3uWje10.net
今日ゲスト誰だろう
あのデレデレで帰る兄妹見て佐倉は何というかw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:38:04.53 ID:zNNGN7Xu0.net
目時が眠らせると自分も眠ってしまうのは、自分が眠らせた相手の未来を自分の夢として見てしまう未来視だったり

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:42:18.15 ID:8S6juKwa0.net
突っ込もうと思えばいくらでも突っ込める内容
それをスルーしてあげてるのだ
上澄み見てるだけだが楽しいよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:43:08.53 ID:Ztyokrgi0.net
というか、記憶に残らないんだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:43:57.60 ID:sb9NG5DJ0.net
そういえば、タイムリープして歩未の生きている世界では、
乙坂長兄の能力ってもう失われているのだろうか?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:01:34.59 ID:eZYQ9uHf0.net
シュタゲの展開をパクっただけか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:02:34.55 ID:MQx+BM/10.net
It is of Old German origin, and the meaning of Charlotte is “free man”
Charlotteは昔のドイツ語が語源で「自由な男」というのがあるな

長い時間掛かっても成し遂げて必ず帰ってくることを
長期彗星になぞらえてると思う

532 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:13:15.66 ID:Sy6HXVtd0.net
乙坂が全能力者の能力略奪して
能力者なんかいなかったんだよ展開
→科学者「ぐぬぬ」

乙坂略奪しすぎで人として保てなくなる
最後は友利の能力を奪ってエンド

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:18:57.36 ID:/3r+iDT00.net
>>238
オカユパーティーて?
及川たちのお見舞い退散時、有宇も友利もコンビニ袋持ってるし
お皿を洗ったカットもあるからおかゆ&なめ茸は食べたんじゃ?
ゆさりん不在で鼻血とクッキーは無いけど、風邪だしクッキーも前は食べてないと思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:19:14.67 ID:jrZMsX/80.net
>>521
でも高校卒業するあたりには能力消えるんでしょう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:22:32.82 ID:4l3uWje10.net
>>531
>長い時間掛かっても成し遂げて必ず帰ってくることを
>長期彗星になぞらえてると思う
これはありえるかもな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:39:12.75 ID:Y9vLu7Dk0.net
>>534
手際がよかったらとっくに数百億は稼げてるだろう
ロト6、競馬、FXとかを駆使すればヌルゲー過ぎてあくびが出るわw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:42:06.46 ID:IEbfNFYS0.net
有宇の力を持ってすれば全ての能力者の能力を奪って平和な世界を作ることは可能かもしれないけど…
妹も復活したしそれをやらなきゃいけない理由がなぁ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:43:40.08 ID:ehg+OBhj0.net
>>532
そこは友利が「貴方に全てを背負わせるわけにはいきません」で、姿を隠して奪わせない
見えないけれどずっとそばに居てくれるENDじゃないのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:45:21.70 ID:X/YLrKl50.net
妹死んでから長すぎ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:49:11.15 ID:1JmjqOg00.net
なんで居眠り女達は妹が死ぬ事を知ってたんだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:51:52.92 ID:v1Qei2jG0.net
>>529
シュン兄は熊耳に疑念を抱いて最後の一回を残してるとかあるかもしれん

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:52:40.21 ID:ljoxGGRB0.net
聞いていたんじゃないのか?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:53:16.91 ID:WH3OolrC0.net
>>531
旅人、タロットの愚者みたいな感じかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:53:23.04 ID:NiNzLeE20.net
しゃーろっと

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:58:00.76 ID:Tag9cX380.net
>>537
それは不可能だろ、自分が死んだ後も能力者は後から後から生まれるんだし
日本だけじゃなく全世界で生まれ続けるんだから、終わらないもぐら叩きだよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:59:54.35 ID:v1Qei2jG0.net
>>534
もし能力がある時期に発生したから大人にはいないとかだったりすると
消えるといって嘘をついた人間がいることになるな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:00:16.10 ID:ehg+OBhj0.net
能力を略奪したそばから、使い捨て的ではあっても使えたということは
兄貴自身は、能力に目覚めた時期よりも前に跳ぶことができたんだろうな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:00:33.94 ID:b8wtPWJC0.net
今いるみんなの能力奪っても何も解決しないんだよなぁ・・・

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:10:15.06 ID:i1VeEZwgO.net
まさか念写が世界を救うとはこの時誰も思ってなかった訳で

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:11:27.46 ID:O0zuXkY+0.net
アレだろ? 二度と世界に能力者が生まれない能力を使うんだろ?
過去に遡って能力者が生まれなかった世界に改変するのかもしれない。
そうすれば友利兄妹も幸せになれる。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:13:52.12 ID:xgcGe6LX0.net
>>550
お前赤ちゃんの状態でなんかできんの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:14:57.15 ID:v1Qei2jG0.net
ある一定の期間だけしか能力者は生まれていなかったとかなら略奪だけで解決するかもしれん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:15:45.36 ID:b8wtPWJC0.net
能力が消えるってのが嘘ってのもないだろ
兄はいくらでもそれを確認出来るから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:16:21.28 ID:ehg+OBhj0.net
あの研究者組織の歴史がどのくらいあるのか
何百年も続いてますよ、昔っから若いやつはすぐ超能力お漏らしして社会に迷惑掛けて…
隔離して研究は非人道的に見えても必要悪ですっ!
みたいな世界だと、もうどうしようもないな
可能な限り能力奪って十年やそこら研究者の素材が枯渇してしまっても、由緒ありすぎて
組織はなくなりゃしないだろう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:20:09.88 ID:v1Qei2jG0.net
>>553
熊耳が元能力者をつれてきてるから確認する必要はないかも

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:21:58.85 ID:b8wtPWJC0.net
能力は遺伝のする可能性が高いんだよな?そこにヒントがあるんじゃない?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:42:06.50 ID:v1Qei2jG0.net
前泊怪しい
記憶を探すのに時間がかかるんじゃなくて時間をかけたいから記憶を探す必要があるって言ってるんじゃ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:42:17.02 ID:CvmZezwd0.net
>>556
そこはそういうことにしておかないと友利家や乙坂家の能力発現率パネえってことになるから設定されただけじゃない?
さらに意味をもたせてる可能性も、無くはないけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:42:22.75 ID:AUGg+egX0.net
今後生まれてくる能力者は堤内博士が作るワクチンで予防、既にいる能力者は生徒会活動で救っていく
俺たちの戦いはこれからだEND、それが13話「これからの記録」

560 :蒼き狼@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:43:23.90 ID:jdEGFeaO0.net
>>488 本編中で説明があったと思いますがSteins;Gateは平行世界ものではないです。プレイしてからだいぶ経ってしまったのでWikipediaから引用します。

世界線
過去から未来までを含んだ1通り世界の歴史。様々な可能性が重ね合わせになっており完全に決定論的ではないが、別の過程を経ても収束と呼ばれる現象により場合によっては奇跡的な偶然が起こるなどして決まった結果に行き着く。
他の歴史の可能性も可能性世界線として存在していて、なんらかの事態で歴史が変わるようになればそれに沿った別の世界線の世界へと再構成される。
そのため、可能性が存在しているだけでパラレルワールドは存在せず、世界は常に1つのみとされる。
なお、作中においてジョン・タイターがフェイク情報として別の世界線はパラレルワールドとして存在するという内容を語っており、これは元ネタである実際のジョン・タイターが語ったworld lineと同様の内容。

スレチすまん

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:46:20.23 ID:b8wtPWJC0.net
>>558
そうなんかなあ?
親から子への遺伝に確証があれば、考察の幅が広がるんだけどなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:48:39.27 ID:v1Qei2jG0.net
むしろなぜ元能力者の親がでてこないんだろうな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:53:45.58 ID:Tag9cX380.net
親を徹底的に排除するのはエロゲのお約束だな
だから友利親が出てきたのが例外中の例外

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:55:04.39 ID:C/ytP58/0.net
目時ちゃん能力使った後無防備すぎない?
俺我慢出来ないんだけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:55:53.38 ID:AUGg+egX0.net
>>557
前泊が怪しいというのは分かる、
乙坂のアパートにテレビがあって歩未がファンなのに有宇がハロハロを全く知らないのは前泊が記憶を消したからだろうし
ただ、前泊が黒幕というのはインパクトが薄い気がする、結局タイムリープ能力のある隼翼が圧倒的に優位な立場なわけだし

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:56:36.72 ID:XMflliye0.net
>>563
朋也父は?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:58:12.06 ID:rXrvBVSr0.net
手塚修が気がついたように
全ての人間は宇宙からコピーされた
タイムマシンなんだよね
全ては過去という未来に
収束される究極の状態である
だから自分を仲間たちを大切にして
ほしいというメッセージをシャーロットから
感じた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:00:19.19 ID:qpjaC9Qf0.net
兄ちゃんはリープ後もちゃんと学校通ってたのか…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:00:43.31 ID:C6LMsgaY0.net
>>562
子供の自己中心的な狭い世界、大人は敵という世界観で
具体的な登場人物を出すとすごいチープ感が増すから
大人という存在はふんわりさせておきたい。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:01:43.65 ID:qpjaC9Qf0.net
目時ちゃんの小学生の頃のポニテきゃわわ
中学生頃の長髪もきゃわわ
高校生のセミロングもきゃわわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:03:32.97 ID:v1Qei2jG0.net
まあでてこなくてもいいんだけど兄弟で能力者になるなら親も元能力者じゃないと変だとは思う
あと前泊はおそらく変態

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:04:39.02 ID:N3zIjd/L0.net
放送日でもないのに、なんでこの勢い?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:05:05.83 ID:C/ytP58/0.net
目時ちゃん可愛かったからね
仕方ない
ので

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:06:54.84 ID:i1VeEZwgO.net
まぁ親が云々は深夜アニメ特有の親とは同居しないのが当たり前の社会だから気にしない気にしない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:08:37.76 ID:v1Qei2jG0.net
金さんラーメンとはなんだったのか…

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:11:32.60 ID:VgwKIzrP0.net
目時ちゃんが眠ってる間前泊にナニされてるか考えようぜ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:11:40.61 ID:2DMU7uFE0.net
遠く離れて暮らしている双子が同時期に同じ能力が発現したら遺伝子が原因なんだろうけど
そうじゃなかったら病気ということになるのかなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:26:25.67 ID:h5OebonK0.net
>>540
確かになんで知ってるんだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:29:41.56 ID:MCx0MD1q0.net
>>576

前泊
「とりあえず最初は眠らせた警備員の記憶を消去します。忘れないうちに。
その後、目時ちゃんを抱えて安全な場所まで移動するんだけど、どうしても
背中に目時ちゃんのお胸が当たってしまう。自分の手で目時ちゃんの
太ももかおしりを支えてあげないと運べない。安全な場所まで運んだ時には
どうなってるか男の子ならわかるよね?
安全な場所についたら理性なんて無くなりかけてて、とにかく起きる前に
済ませなきゃっていう感じで一気に出しちゃうんだ
で、最後に目時ちゃんの記憶も一応チェックして無事終了さ」

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:31:32.25 ID:ok8am8V00.net
記憶を探すって、脳のある頭を触り続けるだろ普通。
妹の体の隅々をまさぐる必要あった?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:34:17.53 ID:QH86Dkd00.net
前泊=前かがみ説浮上中

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:34:41.29 ID:VDGqh7OJ0.net
>>580
レズの可能性が微レ存

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:38:08.30 ID:i1VeEZwgO.net
>>580
それだと絵的に地味だから全身から探るって表現にしたんだろ
おかげで変質者呼ばわりされたが

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:39:05.43 ID:wkvSQHyM0.net
>>578
>>540
前迫の能力は記憶を消すことだけど特定の記憶を消すために対象の体に長時間触れて記憶を探す必要がじゃん?
消せる記憶の容量はわからないけど対象の記憶を覗くことができるってことでしょ

ちょっと説明下手すぎるけど裏付けとなるのが熊耳がテレパシー能力者を発見

目時前迫コンビが研究者側の人間の記憶を覗き見してテレパシー能力者の居場所を特定ってところだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:46:06.23 ID:Xtuu4rqY0.net
>>571
乙坂家の母は何かまだあると思う
能力者かどうかはさて置いて

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:50:02.47 ID:Wa7Zv0hJ0.net
医療ものとかだと医者の監修付いたりするけど、
だーまえの脚本に量子論や天文学の専門家の監修って入ってるの?
取って付けたような内容だけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:55:31.57 ID:i1VeEZwgO.net
がっこうぐらしやのんのんびよりに文科省の監修が必要か?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:01:11.86 ID:Sjjs8cyY0.net
カレーラーメン焼肉寿司乗せみたいなアニメだな・・・・

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:02:30.48 ID:Wa7Zv0hJ0.net
>>587
いや、だから設定やツメが甘いなーと思うだけ
専門家の意見がないと、法則の名前と一般知識だけで脚本書いたりするから
辻褄合わせが微妙だったり、説得力がないから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:02:57.68 ID:2DMU7uFE0.net
>>584
横からスマン
前泊がピンポイントで記憶を消すということは、その記憶の内容を知っている可能性が高いと思うが
研究施設には監視カメラがあるから目時前泊コンビで職員の記憶を探るのは相当難しいと思うぞ

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200