2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:48.66 ID:KfUzGk6l0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 15 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441251528/

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:30:16.34 ID:3EfgiKy90.net
>>490
食事のシーンというか説明はあったような。
ハンスの食事シーンはネタバレになるからやめとく。

アドレット 変な不味い固形物
チャモ 沼の聖者だから多分胃にたくさんなんか入れてる
モーラ 山の生気かなんかで食事あんまりしなくていい
フレミー ハーフなので1週間は食事しなくていいという説明どこかで見た
ナッシェタニア 乾燥肉
ゴルドフ こいつはわからん

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:38:32.84 ID:xVqJxZSG0.net
実はこの世界の住人は食事は要らない…とかなら地味に怖かったけど
りんご喰ってたなそういえば

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:41:00.01 ID:L4FVS+hX0.net
アドレットは武力は低そうだが知力は2番目ぐらいに上に見える

知力
ハンス>アドレット>フレミー>>微妙だが姫>ゴルドフ>モーラ>チャモ

戦闘力
チャモ>ゴルドフ>ハンス>モーラ>フレミー>姫>アドレット

総合力
ハンス>アドレット>ゴルドフ>チャモ>フレミー>モーラ>姫

こんなイメージ

ゴルドフが姫絶対な奴じゃなければ多分最強だが姫以外に本気にならなさそ
モーラは脳筋過ぎて頭固いからスキルや経験を活かしきれない
アドレットは自由だから総合力上位でハンスが一番強そう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:44:19.01 ID:NLg9svCZ0.net
>>510
対人に限ってもそんなに接近するなら刃物で斬りつけた方が手っ取り早いし
何より敵の目の前で無防備になるのはリスクが大きすぎる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:45:36.06 ID:igVw/FjV0.net
>>508
性別が1対1で且つ女は必ず聖者なのかな

>>509
フレミー「やだー!」

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:52:39.17 ID:HxQ4aylK0.net
チャモの腹の中には今まで食べたものが仲良く暮らしている・・・ということは魔物食ってるってことだよね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:53:02.74 ID:xVqJxZSG0.net
>>514
つばぜり合いまでもっていけば敵の手の内部に生成…時間あれば爆破
ほんの小規模でおk
手の中で生成→目潰し巻き+発火とか色々

正面切って戦うより街がどっかですれ違いざま生成

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:57:50.69 ID:Dnew0orQ0.net
凶魔が食えるなら食料問題はなくなるけど…
魔哭領って瘴気あるから他の動物もいないんかな
植物はどうなんだろう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:58:02.52 ID:igVw/FjV0.net
こう言ったら終わっちゃうだろうがカービィなんだろ
金角銀角のひょうたんみたいな印象だけども

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:01:39.55 ID:xVqJxZSG0.net
聖者に凶魔が宿るってのが地味に世界観設定の裏に繋がっているのかね
凶魔も飯は喰うみたいだから魔国領にも食い物あるんじゃね

山の聖者は山菜探しとか沸き水探知の能力とかあるのだろうか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:01:51.28 ID:3EfgiKy90.net
それとモーラとチャモは治癒能力を持ってる。
持久戦だと強いね。パーティーには外せないキャラ。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:06:25.20 ID:Dnew0orQ0.net
もしかして気絶とか即死じゃないと
フレミーの銃弾が命中しても大して効かない可能性が?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:06:26.66 ID:9+lT5CLP0.net
>>513
アドレットって凡人言うけどそんなに弱いの?
最初の方フレミーに勝ってなかったか?
ザコ凶魔でキャーキャー言ってた姫より弱いのか?

おばちゃんとかゴルドフとか馬鹿そうなのにも機転で勝てそう
まぁ勝手な想像だけど脳内でコイツには勝てないとか言ってて勝つのが主人公
そして都合で負けるのも主人公
この作者はそういう主人公に都合の良い展開にしたくない人なのは分かるけど
今回は少しエンタメしようって感じだし
勝とうと思えばハンスにも勝てるんじゃない?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:10:24.72 ID:igVw/FjV0.net
今んとこ劇中で言う強い弱いは学校の成績みたいなもんで
それを踏まえて実技やらせたらどうなるかって感じの内容をやってる

スレで最弱って言ってる奴が居るから
原作でどう書かれてんのか大体想像がつくが
テスト順位最下位だけど実地で優勝しちゃうのがアドレットって構造

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:14:39.06 ID:/NgFgJ6K0.net
>>515
先代は聖者5人と非聖者1人。女性しか聖者にはなれない。

過去の六花に非聖者の女性がいたかは分からない。過去の六花の戦いは本編に関わる断片しか語られておらず、呼び名や何の聖者だったかすらアニメが初出。

>>523
スポット当たってるキャラに補正がかかるから、強さに開きがあっても結構覆せる。ハンス手加減してたかもしれんが、びっくり短剣で殺せるチャンスがあったように。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:18:50.73 ID:RJO+YaRl0.net
六花って……6人全員が聖者でしょ
非聖者の六花って何よ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:21:37.83 ID:3EfgiKy90.net
男性は聖者になれないから、別に六花が聖者でなければいけない理由もないよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:21:49.90 ID:igVw/FjV0.net
聖者は前提条件として女だ
そのうえで聖者であるかどうかって別の問題もある
登場人物中六花の男は当然聖者ではない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:24:14.38 ID:HW3DQkld0.net
非力な女性を男性と同等に戦わせるための作者の考えた設定が聖者なんだよ。
たぶんね。

530 :@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:31:16.25 ID:v65qEZH9O.net
勇者と聖者がごっちゃになってるのかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:36:28.38 ID:rbin14uA0.net
>>508
間違いじゃないよ。モーラ的には、フレミーは正規?聖者だと思っていないから
フレミーを外すと聖者2人

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:39:10.26 ID:9J1IGdcT0.net
チャモ=万事が終わったらお尻をうんと叩いたすえに女子少年院で矯正教育
ハンス=万事が終わったら刑務所で矯正教育
ゴルドフ=万事が終わったら筆おろし
オバチャン=万事が終わったら更年期障害で婦人科受診

やることが多い

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:48:17.41 ID:HxQ4aylK0.net
>>531
フレミー除外したら山沼刃で3人じゃなくて?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:53:54.74 ID:rbin14uA0.net
モーラ思考で言っているんだけどさ
怪しいと思っている3人(アドレット、ハンス、フレミー)を戦わせたけど
偽者では無いと結託してしまったんだろ。そりゃ切れる罠()

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:55:05.58 ID:phms0Dau0.net
ゴルドフが非六花だろ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:57:51.47 ID:9Xlh3A3+0.net
アドレットって格好を黒装束に変えればまんま忍者だね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:59:25.88 ID:gMTDUV570.net
>>535
毎日ご苦労さん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 16:59:45.54 ID:AM6/EXpa0.net
こんな性格に難ありのメンバーばかり選んだ神様が絶対黒幕だわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:01:03.08 ID:1RUtKMym0.net
神様=魔王

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:01:05.72 ID:5qS1lfBvO.net
>>505
ゴッさんならあの状況でも姫に
「信じていた仲間に裏切られてこんな…なんて痛ましい…」とか思ってそうじゃない?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:06:08.51 ID:Aa7quUPE0.net
アドレットは所謂ルールありの闘技場では六花に選ばれない奴にも部が悪いけど
ルール無用のその辺にあるもの何でも使って勝った奴が強いの実戦でこそのイメージ

ジョジョで言うとジョセフタイプ
だから完全に自力が上の完全生物相手ですら勝てる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:06:34.84 ID:igVw/FjV0.net
魔王が居た世代も7人だったと思ってる俺
ついでにAUOだけ男で魔王含めて他全部女のエロゲ時空

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:12:13.93 ID:lS0Ssyc70.net
女性の登場人物が皆性格に難ありってどういうことなの…
ゲロ吐いて殺す殺す言ってるチャモが解りやすくてマシに見えるレベルで酷い

というか今回のモーラと姫の行動おかしいよな?
ハンスを疑ってた姫がやられたって聞いただけでいきなり掌返してアドレットに矛先向けるのも変だし
モーラにしても「自分が死ぬ直前なのに六花であるフレミーの真を証明するとかコイツまさか本物か?」って普通なら思いそうなのに謎理論からの鉄拳
意味が解らんね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:16:27.71 ID:lP2CYmBw0.net
六花に選ばれると女の子はみんな生理が近づくんだよ だからみんな情緒不安定

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:16:32.92 ID:9Xlh3A3+0.net
メンヘラ2人に脳筋1人キチガイ1人だな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:17:01.28 ID:1RUtKMym0.net
>>543
脳筋BBAの矛先が完全に向いたから満を持して殺しに行くんだと思うよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:17:26.41 ID:5qS1lfBvO.net
どっちかって言うとアドレット視点一番疑わしいはずのモーラに
フレミーの真を説明した意味がわからなかった
ハンスにはもう説明済みだし、あれじゃアドレットが殺された後に
7人目の疑いを着せるのが難しいと判断されたフレミーが
そのまま即モーラに殺されてもおかしくないよね?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:20:36.95 ID:RJO+YaRl0.net
MXは水曜日の夜まで観れないのにおまえらが最新話の話をしてる
しんどい……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:21:39.11 ID:y6Ewks050.net
>>548
AT-X加入しようよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:22:24.83 ID:igVw/FjV0.net
モーラと姫だけ分かりやすくおかしい
つーかモーラはポンコツだからしゃーないとずっと思ってたが
前回急転直下した感じ

>>547
いやモーラがアドレットハメたってのは
アドレット処分したら同時に他の全員に知れ渡るから
モーラには味方が必要になる
あの説明はモーラへの助言でもある
地上最強マジ天使

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:27:16.99 ID:Aa7quUPE0.net
まあでもモーラと姫はどちらも疑わしいよ
アレで味方と思うのはチョット無理がある
どっちも敵か敵に利用されてるか、何か裏があると思わざるを得ない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:29:32.77 ID:y6Ewks050.net
ネタバレが貼られてもその理由に説得力皆無なので誰も信じずに普通に推理考察が続いてるというミラクル

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:30:08.16 ID:igVw/FjV0.net
モーラはあの後他の連中全員から吊るし上げられるだろうに
乗り切れる自信でもあったのかな
悪手っていうか事態は収拾つくけど信用失うやり方だろう

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:31:20.40 ID:5qS1lfBvO.net
>>550
モーラが本物の可能性も捨ててない感じか
でもそれだけだとやっぱり、フレミーを守る事の優先度がかなり高いっぽい
アドレットにしては危ない橋渡ってる高い気がする

あとアドレット目線からおばちゃんが7人目じゃない可能性追うと
もう候補が脳筋16歳くらいしかいなくなっちゃうのが…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:33:19.51 ID:0Wc6bFgX0.net
もうあれだな
原作知ってて知らない風に書くのしんどくないか
なんか毎日毎日同じパターンでレス伸びてるだけの繰り返し
まあ仕方ないかアニメの見せ方テンポがそうさせてるんだろな。

556 :@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:33:20.13 ID:v65qEZH9O.net
脳筋は可哀想やせめて童貞って言ってあげて

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:33:47.56 ID:lVMg5LMU0.net
>>553
ハンス以外はアホの子しかいないからへーきへーき

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:38:05.62 ID:ecZE1cBp0.net
>>543
モーラは聖者の統括にあたる人物だから、集まった六花の中で一番(世間的には)信用と立場のある人間なんだよ。
聖者のチャモもナッシェタニアも昔からの顔なじみ。

そんなモーラが嘘を言うわけがない→アドレットが嘘をついていた?→よくも騙したな!


>謎理論からの鉄拳
アドレットが昏睡針をフレミーに刺して卑劣逃走した件で激オコなので、そんな卑劣な真似をするアドレットこそ7人目に違いないと思い込んでる。(自分の考えに固執しすぎてる)
もう一つ理由があるけど、それはアニメで語られない部分なので割愛。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:39:43.44 ID:5qS1lfBvO.net
おばちゃんのアレが都合悪い事があって焦ってるだけなら理由にはちょっと想像がつく
その流れで霧のトリックにも想像がつく

でも正直おばちゃんのあの態度を「焦ってる」で済ませたくない

560 :@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:40:23.50 ID:v65qEZH9O.net
モーラの考えが分からんって人は原作2巻を読めばちょっとすっきりするかも

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:41:30.77 ID:FxOw8R2A0.net
>>559
ただのバカ?っていう?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:42:49.35 ID:5qS1lfBvO.net
>>558>>560
アニメで出てこないの!?
じゃあ確実に>>559の想像は違ってるわ、まさか書き込んで即否定来るとは思わなかったw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:42:58.19 ID:igVw/FjV0.net
ゴルドフに童貞ネタが多いのはやっぱ浅井ラボつながりの悪影響か

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:45:16.34 ID:igVw/FjV0.net
山の能力で色々出来るってくだりで
じゃあ霧も起こせんじゃね?って安直な考えは
テストで×貰わないものなのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:50:09.81 ID:Aa7quUPE0.net
じゃああのモーラの脳筋な焦りっぷりには理由があってしかもアニメじゃわかんねえって事かよ

それってモーラは白って事じゃん?w
やはり最終回までスレ見るのは我慢だな…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:58:13.15 ID:RJO+YaRl0.net
なんかさ、思うんだけどこの作品の推理劇見てると
中世の「魔女裁判」を思い出してしょうがないんだよ
容疑者を捕まえてはコイツは魔女か否か?を真剣に論じ合うけど答えは出ない
で、とにかく拷問すっか?とかとにかく処刑すっか、ってなっちゃう……

何故視聴者がこうもぐだぐだを感じるのかというと誰も「魔女とは何か?」って定義をそもそも知らないからだよ
魔女は現実に存在しないから誰にも解らなくって当然だ
この作品における7人目も同様で原作者の創ったファンタジー設定の中のふわふわした存在に過ぎないんだよね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:02:42.42 ID:igVw/FjV0.net
舞台も設定も面白ければ何でも良い
というと面白くないからケチをつけるのだという反論がきそう
まあ魔女裁判っつーか人狼っつーかマフィアっつーかの会話ゲームがあってな
友達を無くしたいならディプロマシーとかがおすすめだ
無くす友達も居ないと出来ないんだが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:09:07.96 ID:5qS1lfBvO.net
>>564
実際にそんなトリックだったらいくらなんでも怒るwwwww

>>566
正直最初はそのふわふわした存在に怯える不安感とか疑心暗鬼を期待してたけど
みんな割とすぐ脳筋に殴り合い始めちゃったからまあそこはちょっと不満
アクション格好良いしいいんだけどね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:14:28.07 ID:igVw/FjV0.net
>>568
俺も流石にこれ言われたら怒るなって
上の焦りがどうこうのレスで思ったから書いてみた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:16:24.67 ID:9HUmWO/Z0.net
>>547
地上最強であるアドレットにすら心を開かなかったフレミーが、モーラ相手にそう易々と隙は見せないでしょ。
地上最強の告白に鉛弾で返事するデレナインですよ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:17:45.50 ID:gMTDUV570.net
>>555
ほんとこれ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:18:35.39 ID:hbFkXcUhO.net
このアニメ犯人分かったらもう二度と見ることなくね?
この手の作品で推理小説するのはやばすぎる
結果分かったらそれまでの回がゴミになる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:19:35.95 ID:gMTDUV570.net
>>572
古畑任三郎ってのがあってだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:20:54.70 ID:22dV2GiO0.net
いや笑い話じゃなく山の神って言われたら範囲でかいから普通に色々考られるよ
やまびこってのも実際かなりのチートだろう
地中の水分一気に放出で霧も発生させられる可能性も多いにある
ただその場合地表にその痕跡が残る気もするけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:24:05.42 ID:NGDLcbNM0.net
おばちゃんはチョロイン

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:25:33.69 ID:7tQtjikh0.net
無能おばさんの母乳チュパチュパ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:26:24.74 ID:9HUmWO/Z0.net
>>566
ナイフを刺して死んだら人間、死ななかったら魔女w

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:28:43.87 ID:5qS1lfBvO.net
>>570
霧が晴れるかどうか、紋章の花弁が欠けるかどうかに
気を取られる隙はできてもおかしくないと思うよ
あの状況のアドレットにそこまで想像しろってのは酷だろうけど

>>574
メタ目線はともかく、登場人物が誰か言い出してもいいとは思ったけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:29:39.38 ID:9HUmWO/Z0.net
>>574
山の力で霧を生み出せるとしても、そのトリックは霧の聖者説と同じく否定出来ちゃう。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:31:17.10 ID:uVFbqtlq0.net
2期やらないのか?
ここまで中途半端な終わり方をするアニメも珍しい
目的の入り口まで達しないとはどういうこと

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:46:54.63 ID:igVw/FjV0.net
最近だと火星でじょうじ相手にするアニメなんかも
話始まる前に終わった感じだったよ
1クール使ってプロローグ終わんないのかよみたいな

582 :@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:48:22.40 ID:v65qEZH9O.net
この作品は2期やるともっと中途半端で終わると思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:49:10.94 ID:PcubK5hl0.net
2期やるときはテンポ早くじゃねw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:49:17.68 ID:22dV2GiO0.net
>>579
霧の聖者の説明は結界効果付きの霧の能力だろう
山の神の能力の効果範囲はやまびこを見るにかなりの広さ
ただの霧を少しの間発生させるだけならいけるはず

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:51:05.95 ID:5qS1lfBvO.net
>>569
>>559で言ったやつ?
いや、もしかしたら霧を発生させたやつがおばちゃんの関係者で
おばちゃんとしては他の連中に勘繰られる前に一刻も早く霧を消して
揉み消したいのかと思ったんだけど
でもそれじゃおばちゃんが霧のトリックに察しがついてる前提だから
よく考えたらその時点で違う、おばちゃんがそんなに頭使ってるもんか

>>579
そこは聖者の力量にもよるんじゃない?
六花に選ばれてる聖者は毎回ほぼ違う種類みたいだし
聖者に選ばれた者の中でも才能の有無とかはありそうだよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:52:45.02 ID:igVw/FjV0.net
>>585
>おばちゃんがそんなに頭使ってるもんか
このおばさんに対する視聴者の信頼感は一体何なの
まったく同意だが
いやまて、しかしおばさんはあれはあれでスペックは良い筈なのでは…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:54:06.27 ID:/NgFgJ6K0.net
>>584
霧の聖者は杭無しで能力を発動すると、聖者の周りから徐々に霧が出てくる。

専門家の霧の聖者すらこんな能力なのに、山が霧以上に上手く出せるかね。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:55:48.50 ID:vNd9QtY50.net
何年も準備期間あって実際凶魔が待ち伏せして潜んでたんだから
聖者の力とか関係なく霧を発生させる仕掛けくらい作れそう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:58:21.32 ID:6DQWD6xV0.net
中途半端でもないような
原作の流れからして最終話で少し尺あまりそうだから
さぞかしグチャとやるんだと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:58:32.74 ID:22dV2GiO0.net
>>587
霧なんぞ水分量と気温のコントロールで発生する
中空から刃出したり体内に謎空間つくるよりよほど簡単だろうに

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:58:48.09 ID:RJO+YaRl0.net
>>581
極黒のブリュンヒルデって作品があってな
原作5巻分を10話までで消化して安定した良アニメだったのに
残り3話で原作5巻分を無理矢理詰め込んだのじゃ

そして……伝説になってしもうたんじゃ(´;ω;`)

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:02:17.04 ID:01NSojhS0.net
原作は知らない風を装った信者
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441251528/373

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:09:44.58 ID:y6Ewks050.net
信者ってw
大好きな作品を布教したいんだからそうやって荒らしたりせんだろ
単に原作既読の荒らしだわい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:11:18.39 ID:9HUmWO/Z0.net
>>584
逆だよ逆。
広範囲の霧を素早く生み出すには、
霧の聖者ですら依り代に力溜め込まないと無理。
だから結界方式にするしかないってのがフレミーやおばちゃんの説明。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:18:04.07 ID:5qS1lfBvO.net
霧の聖者の特化ポイントは、たぶん効果範囲の広さとか速度じゃなく
湿度なんてないカラッカラの砂漠だろうと神の力で問答無用に霧起こせるとか
そんなんじゃないですかね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:18:46.26 ID:01NSojhS0.net
>>590
それ故意に発生させようとしたら2つの能力がいるよね?どこが簡単なんだ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:27:54.15 ID:PeZtJsdh0.net
後出しの聖者登場とか無しだろ常考

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:30:17.28 ID:9HUmWO/Z0.net
>>595
そういう特殊事情があるならフレミーもおばちゃんもあんな説明にしないだろう。
モーラとフレミーとナッシェがグルじゃない限りは誰かしらに突っ込まれる。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:41:13.99 ID:HxQ4aylK0.net
仮に結界とは別の霧を発生させたとしても、アドレットが最初に封印見た時既に剣が刺さっていた
これがあったから結界は発動してたと思ったわけで、じゃあ剣は誰がどうやって刺したのか?
という疑問は残る

ついでにアドレットとハンスが結界作動確認しにいっているときまでに作動させていなければならないが、
例の呪文を言いながら剣を刺しても疑問に思わないアホしか残っていないのか、
はたまた封印部屋を空にするようなアホばかりなのか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:46:31.00 ID:HxQ4aylK0.net
聞いた封印方法が偽である場合、一番臭い行動を取っていたのは「私が結界の主になるわ」といったナッシェタニア
そうなると偽の封印方法を上等兵は誰から聞いたのかが疑問
実は砦は既に全滅していて上等兵は人に化けた凶魔だったというオチなら可能ではあるのか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:01:09.90 ID:N8XNvB+90.net
モーラおばちゃん若作り可愛い

と思ってたけど既婚なのかよふざけんな
チャモたそ一筋に生まれ変わります

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:02:33.91 ID:5qS1lfBvO.net
>>598
うん?そんな細かい説明が必要な場面あった?
まあフレミーは霧の神の力で直接的に起こす以外に
人為的に霧を発生させる方法がわからなかったんじゃないかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:03:11.87 ID:9HUmWO/Z0.net
>>600
7人目と上等兵はグル、が9話アドレットの見立て。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:15:29.92 ID:9bnqFBmc0.net
モーラおばちゃんに山の力でしごいて欲しい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:23:27.14 ID:eC+unxNe0.net
双丘を山扱いできるならスゴそう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:29:09.71 ID:Bq9E5Xev0.net
7花の勇者を6花って思い込むように記憶操作されてるね団長

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:31:26.86 ID:3UkuWj/E0.net
チャモが女の子だと最近気付いた。
聖者って女性しか居ないんだった。
ずっと男の娘だと思ってたのに残念でならない。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:48:52.75 ID:vNd9QtY50.net
おばちゃんには人質に取られる家族がいるんですねえ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:56:32.92 ID:MShWn3sy0.net
だからファンタジーで推理物はやるなとあれほど・・・・
前提の世界観がアニメだけだとハッキリしない
通常の推理小説なら現代劇だから物理法則の上に成り立ってるが
このアニメは前提条件が分からない

例えば魔法で空は飛べるのか?記憶消去や時間操作は?
どこまで可能でどこまで不可能なのかアニメ描写だけでは分からない
ゆえに推理として盛り上がらない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:00:18.46 ID:seZbME/e0.net
山おばさん思考停止だよなぁ本当に無能なんだな、賢者()

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200