2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:48.66 ID:KfUzGk6l0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 15 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441251528/

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:09:19.02 ID:txRqdsid0.net
>>409
初代六花が船で強襲して、3人で大物を足止めして残り3人で魔神を封印した
その後、凶魔側が人間が船で乗り込めないように島周辺を作り替えた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:09:38.90 ID:svzdYTXU0.net
外出先はスマホ
ベットの上ではKindle Paperwhite

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:12:12.43 ID:Q7jz3EED0.net
>>363
オーフェンって魔王とかそんな展開なのか
久々に読みたくなってきた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:25:57.52 ID:fczkivAO0.net
犯人はハンスだろ。勇者を殺せって雇われてるんだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:32:38.45 ID:5bY+u0LI0.net
KindleなんてPCでも見れるよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:42:12.12 ID:qsdF061tO.net
>>289
おいおいマジか
信頼しあってる六花で居る事が封印もしくは魔神撃破のキーポイントなのか?と思ってたわ
そうなると六人で居る事はただ単に勝率上げてるだけって事よな。

それならこんな推理する必要無くね?
殺しあって、最悪一人ででも魔神に勝てれば封印は出来るわけだ。
ベホマとスクルト出来るならヤツなら一人でも大丈夫だろ。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:58:39.94 ID:/6/hTwI+0.net
>>410
ほうほう。
絶壁や城壁ぐらいじゃものともしなさそうな勇者達だが、
とりあえず通れないことになっているのだな。

3人いれば封印の実績があるのか。
だから、疑わしいのはとりあえず殺そうという発想になるのだな。
主人公以外、誰も間違っても困らなさそうなのは違和感ありまくりだったんだが、
そういうことなんだな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:32:01.99 ID:DUI5k5NC0.net
ちらりと出てきた人語を喋る凶魔が狡猾過ぎて
1人で勝つのは無理 3人でも多分難しい 毎回ピンチだし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:41:16.80 ID:YclW3M/C0.net
何でハンスをチャモが監視、牽制できるんだよ
ゲロ終わってるころにはもう視界から消えるぐらい逃げれるだろハンス
おばさんの不法通達に対しては動いても言い訳は十分立つしな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:46:17.71 ID:axpDifKV0.net
チャモの能力に発動ラグあるのは弱いんじゃ説はアニメでも解決されなかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:58:34.53 ID:pKb3f2Au0.net
ゲロを吐ききるまでに本体は弱いからフルボッコ食らうよね?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:02:33.46 ID:ecZE1cBp0.net
>>420
「ばーか」ってクイックゲロ吐きやったの見ただろうが。あれだって、ハンスの超人的な運動力とアドレットの卑劣支援が無かったら破れなかったんだぞ。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:20:48.18 ID:tMtBTOFQ0.net
アニメの演出として初回のゲロに尺取っておぞましさを演出したんだろうけど
それならそれでそれ以降オートゲロガードやクイックゲロの強さも分かりやすくしたらより良かったかもな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:27:32.24 ID:+24MDzxr0.net
オートガードなんて原作でも一度も明記されてないんですけどね
アニメは従魔弱すぎだとは思うけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:32:00.58 ID:ozO34usY0.net
あれでしょ?信者お得意の間違った解釈を事実の様に語る妄想

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:40:55.08 ID:HxQ4aylK0.net
仮にチャモがゲロ魔を常時出しているとしても、銃は数秒で着弾するからあの動きの遅さじゃ狙撃には対応できないよね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:41:23.91 ID:aFx6dVDA0.net
ゲロ娘はフレミーの狙撃は従魔オートガードで防いだって…デマなん?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:42:10.48 ID:7tQtjikh0.net
ゲロミー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:42:51.83 ID:Mtu7JABj0.net
サモナー系って大抵弱いよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:46:00.30 ID:tMtBTOFQ0.net
>>423
そうなの?既読がそんな感じで言ってたが
というかそれならどうやってフレミーの狙撃を防いだんだ…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:57:54.01 ID:cNUqmJ7Z0.net
この前チャモは対空ゲロやってたし起動自体は速いんだろう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:00:14.20 ID:ozO34usY0.net
・最初の一撃をどうやって防ぐのか
・凶魔を出すまでの時間は最速でどのくらいかかるのか
・凶魔がどの程度の耐久力と反応速度で動けるのか

アニメを見る限りとてもフレミーの狙撃を防げる気がしないんだよなぁ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:05:39.26 ID:+24MDzxr0.net
>>429
チャモのペットがとっさにかばってくれたんだけど、危ないところだったよって台詞以外に描写はない
これを腹から勝手に出てきて守ったと解釈してる人がいるらしいがそれ以後チャモが不意打ち受けた場面で守ったことは一度もない
既に腹から出してれば自律して勝手に守るって設定はある

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:10:31.23 ID:HxQ4aylK0.net
フレミーの銃は特殊なカートリッジ式でちょっと変則的なフリントロックマスケット銃みたいな感じだから
初速250〜350m/sくらいはあると思うんだよね
仮に200m先から撃たれたら最初から盾になる位置に居ないかぎり間に合わないと思うんだよ
原作読んでないからどういうシチュだったのかは知らないけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:25:38.58 ID:ywOchKKh0.net
ミミズの従魔を常に出してれば不意打ちも未然に防げる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:27:23.21 ID:ywOchKKh0.net
従魔はチャモの大切な友達なのだからあり得ないことではない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:35:01.51 ID:xI6bEh5I0.net
フレミーの銃はアドレットが避けまくれるぐらい当たらないからな
命中精度が悪すぎる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:35:17.68 ID:hixHqs+50.net
食われて友達とか凄え思考だな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:37:59.87 ID:hixHqs+50.net
>>436
ナッシェタニアの剣は撃ち落としてたから、アドレットの回避が高いか、移動しながらだと命中率が落ちるかだろうな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:39:07.93 ID:ozO34usY0.net
銃弾より早く動けて硬いミミズも飼ってるの?
そんなやつどうやって飼い慣らしたんだ?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:19:49.57 ID:xkoSWLC80.net
そもそも凶魔の親玉のチャモを人間の仲間と認識してるのが理解不能だが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:30:38.31 ID:fczkivAO0.net
七人目は本人も知らないうちに操られてるというのだけはやだな
そんなのわかるわけないし、誰でもいいことになってしまう
ちゃんと裏切り者として紛れ込んで、巧妙に仲違いさせつつ六人を殺する努力をしないと

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:46:58.86 ID:mLSL8vzB0.net
このスレは信者もアンチもひやかしもほとんどが結果知ってて書き込んでるから気持ち悪いんだよな
ネタバレ嫌われる2ちゃんだがこのペースの作品に関してはネタバレありでわいわいやった方が良かった気がする
というかやっぱ多少はしょってでもこのペースは止めた方が良かったなあ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:10:57.99 ID:pKb3f2Au0.net
丁寧と言えるのは1巻に6話まで
それ以上だとただの尺稼ぎ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:12:52.43 ID:cpIEj2Zu0.net
これうさぎ姫とモーラおばさんって犯人じゃないとしたら無能すぎるだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:46:53.18 ID:gW0GbyOs0.net
  ↓   ↓   ↓   ↓ 
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1324090345/704

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:14:07.46 ID:GGTGtkfP0.net
>>439
沼の聖者はゲロを引き継いできたと思う。腹の中に飼ってる凶魔は代替りするときに問題になるし、戦闘用の能力でありながら初期は役に立たないなんて悩みは2代目からあったと思う。

初代沼は他の聖者の力を借りればいい。高速ミミズは凶魔の数が揃ってれば捕まえられそう。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:36:33.36 ID:y6Ewks050.net
>>433
いや後装式だろ
どのシーン見てそんな勘違いしたんだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:57:52.54 ID:XQPldGJ40.net
>>446
聖者の力は個人の資質に大きく依存するらしいし、難しいんじゃ。
時の聖者で言えば、敵味方を数倍に加減速出来る天才からちょっと賞味期限伸ばす程度の凡才まで。

同じ沼でも腹に凶魔飼える天才は一握りかも。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:59:42.11 ID:4apaOqru0.net
おばさんは山の聖者だから結構役にたつ。テントもってるし天気図も読める。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:26:00.36 ID:nh+N6vXG0.net
OPED明日発売か
作画音楽いいだけちょっと残念

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:44:40.87 ID:4apaOqru0.net
だいたい結界だって濃霧注意報を知ってたおばちゃんのハッタリだろ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:05:25.58 ID:gMTDUV570.net
これババアがもう少し頭が良かったらここまでならなかったと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:08:22.36 ID:yoYTrMhm0.net
そんなことされたらアドレット要らなくなっちゃうw
エリート能力者で頭もいいなんて

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:26:53.85 ID:7tQtjikh0.net
おばさんのIQは90くらい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:35:32.91 ID:rbin14uA0.net
みんな疑心暗鬼の状態なら判断力もなくなる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:03:04.64 ID:2z8NEDQ40.net
アドレットとハンスの頭は普通
それ以外はバカかキチガイ

何だこの勇者たちw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:10:49.36 ID:Bq9E5Xev0.net
勇者に必要なものは勇気!!

力は戦士、優しさは僧侶
賢さは、魔法使いの仲間にまかせておけばいいんだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:12:28.29 ID:Dnew0orQ0.net
まあ彼らも人類滅亡の危機や一カ月という時間制限が無けりゃ
もうちょっと腰を据えて話し合ったろう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:25:04.90 ID:ViobFEmQ0.net
運命神さん、人を見る目無さすぎィ!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:26:46.34 ID:kJ/q5Tf60.net
皆六花になるための修行で勉強できなかっただけなんだよ
アドレットは修行内容に化学の勉強とその基礎やらが必要だったから...

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:31:37.23 ID:HW3DQkld0.net
チャモって女性なんだね。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:33:57.83 ID:nh+N6vXG0.net
チャモはチャモだよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:34:15.87 ID:9+lT5CLP0.net
ゴルドフが来週姫様の攻撃からアドレットとフレミーを守ってくれたら
手のひら返しの乳バンド信仰する
「何をしてるの?ゴルドフ」って姫様言いそう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:34:20.73 ID:gw87l4yGO.net
「強いこと」と「凶魔は絶対殺すマンなこと」以外は条件が無いからなぁ
運命神ももうちょい審査基準に条件増やしてもいいのにな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:41:42.72 ID:TcdWIJZS0.net
あいつら弱そうやし仮面巨人で雷クレイモアブンブンして殺していい?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:49:25.46 ID:nh+N6vXG0.net
>>465
崖に追い込んで神の怒りでもいいぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:52:53.82 ID:IlI+0uiX0.net
女は脳筋、殺人鬼、精神不安定、見捨てられ症候群。
この作者は女性に偏見があるなw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:56:00.81 ID:Dnew0orQ0.net
ハンスは多分アドレットの推理をモーラにも説明したんだろうけど
モーラが霧を一瞬で発生できる聖者はいないってことを知ってたんなら
推理はハズレってことになるから、ハンスの説得に耳を貸さなかったのはそんなにアホでもなくない?
死に顔判定が主観的すぎっていうのは事実ではあるし

なにより、作中人物にとっては、ハンスが最初にアドレットを疑ったときの推理が
ぜんぜん覆されないで残ったまんまなんだし

ちょっと強硬手段に出すぎだけど、アドレットが犯人だとするなら
長期戦になって、アドレットに味方するのが増えてきてる現状は確かに焦ると思う

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:01:29.30 ID:YclW3M/C0.net
しかしこの面子がマジで連携組んだら数万の凶魔の群れを中央突破でゴリゴリ進めそうではあるな
一通とはいえロスレス情報伝達、地形造成、回復できるおばさんの側で護衛しつつ全体指揮を最強さんが勤め
側方、後方からの進行をチャモペッツの壁で防ぎ羊と猫のツートップが攻勢防御で中衛の姫と下ちちがガンガン
正面範囲攻撃喰らわし続ければいいわけだし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:03:09.04 ID:2z8NEDQ40.net
>>468
未知の聖者はいるかもしれない
という話が出ているのに、なぜそんな奴はいない
霧を発生させられる人間は存在しない、なんて結論に至るんですかw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:17:49.66 ID:Dnew0orQ0.net
>>470
確率が低すぎるからじゃない?
聖者管理する立場だから余計にそう思うんじゃないか
フレミーの例はあったけど、凶魔製の聖者は私だけよとも言ってたし

いやもちろん確率は0じゃないけど、
それより重要なのは、アドレットが嘘ついてる説という
それなりに状況証拠がある説が依然として残ったままということで、
加えて魔神復活までのタイムリミットがあって慎重策ばかりとっていられない状況もある
せいぜい頭は普通の人っていう印象なんだが、今んとこは

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:26:23.19 ID:YclW3M/C0.net
六花の勇者にしか神殿の扉が絶対に開けない、じゃない時点で四人の聖者が裏切った可能性や
命令した王様の発注書が本物だったのかとか色々信憑性を疑うべき前提条件ばっかなのに
それを真として犯人捜しの基準とするのはナンセンスと言うしかないな
悔しいがチャモの消去法が一番まともな犯人対策と思えてしまう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:04:24.99 ID:HxQ4aylK0.net
>>447
ごめん完全に3話の装填シーンとか忘れてた
カートリッジに雷管無かったのだけ記憶してたからサイドハンマーじゃなくフリントロックだと思い込んでたみたい
いずれにしてもあの丸弾じゃ弾速は大したことないとは思うけど、撃った後の回避には相当な反応速度が要求されると思う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:16:37.44 ID:YclW3M/C0.net
フレミーの本領は威力・範囲・回転率からして銃より手榴弾にこそあると思うんだが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:27:04.01 ID:ywOchKKh0.net
手榴弾という形にはなってない
せいぜいダイナマイト

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:27:57.27 ID:axrbv0SZ0.net
相手の体内で火薬生成→爆発…これもなかなか。対人なら一瞬の少量でも結構
行ける

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:29:11.63 ID:jSoAodHc0.net
フレミーはチャモの頭上から爆弾投げれば一発だったのにね
あとは姫様の連射でチャモを倒せそう
ペットは風船みたいに一発で割れちゃうし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:37:36.16 ID:YclW3M/C0.net
>>476
そういや直で発火もできるんだし肉弾戦になってもシークレットソードIIで焼きまくるのも夢じゃないな

魔神の目覚めのタイミングに合わせて神殿の聖者ズを動員してリアルタイムで半島入り口の一番狭いとこ
に壁作り続けて貰って衣食住三食昼寝つきの高額報酬で雇った方が堅実なんじゃないだろうか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:38:41.23 ID:/NgFgJ6K0.net
出口をハンスに封じられ、ゴルドフに襲いかかられたアドレットへ向かって
「語るに落ちたとはこのことじゃな」

死期を悟りフレミーを庇うことを優先したアドレットに対し
「ここで殺さなければ誰もがお前を信じてしまう」

おばちゃんは中途半端なんだよな。他人の意見を受け入れず強硬策をとったのに、感情で容疑者を信じそうになる。

アドレットの最期の言葉なんて聞かずにサクッと殺しとけばよかった。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:43:44.95 ID:9HUmWO/Z0.net
>>473
装填装置みるにスナイドル銃辺りだと思ってた。

金属薬莢じゃないから閉塞は甘そうだし、ライフリングもなしで丸弾。
この辺り考えると装填装置だけスナイドルなマスケットの方がしっくりくるのかも?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:45:28.44 ID:YclW3M/C0.net
おばさんは何か頭が堅いというか誰でもいい、細かいこともいいからさっさと犯人っぽいやつを
コロしたいって焦ってるようにも思える
フレミーに最強さんを絶対殺せよって不自然に念押ししたりしてたし

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:51:44.74 ID:rbin14uA0.net
霧幻結界の作動者(犯人)とは関係無くても、フレミーの次ぎに怪しいのがアドレットだから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:59:54.21 ID:kJ/q5Tf60.net
偽物の紋章って誰か死んだとしても花弁消えないよな?
紋章の変化でわかるなら一人生け贄にすれば犯人確定で足止め終了させれる
つまりモーラは第一印象が悪かったアドレットを生け贄にしたいから殺れと
BBA最悪だな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:04:08.62 ID:rbin14uA0.net
更に言えば、モーラは聖者を束ねる長だから、基本的に聖者を信じる人だろ
そのくらいは理解してやれよ()

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:10:01.71 ID:r7cG0RrD0.net
>>483
そういう話ならフレミーを説得できた
やっぱ無能

まぁでも貫き通す決断も団結には必要だけどな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:10:37.33 ID:gztx8SyC0.net
アニメのみの視聴者だけど6話あたりで気持ちがだれてきて、9話に至っては内容はあんまり観てないというか理解しようとしないわ

完全に気持ちがだれたというか何だろうね
疲れる?のかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:16:33.20 ID:YclW3M/C0.net
ようやくデレミー化始めたのにそれはもったいないですな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:18:55.12 ID:HxQ4aylK0.net
>>480
リアルの銃歴史の違う年代のものがミックスされててよく分からないけど、狙撃が通用しなかった理由はしっかり練りこんで欲しいね
常時展開の魔物が超速対応するっていうならそれでもいい
ただそれならアニメでもキビキビ動けとは思うけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:23:44.79 ID:/gTtJi4u0.net
・火薬を精製してる間は無防備である
・精製に時間がかかる(一瞬で作り出せない)
・発火に時間がかかる(呪文など制約が多い?)
・手元近くで精製する
・水や湿気に弱い

相手の体内に精製して爆発とかは相手が身動きが取れないとか隙が大きい時に
相手に接するくらい近付かないとできないから、実用性がないんじゃない?
あとダイナマイトの材料は火薬じゃないよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:27:16.84 ID:qemaOwhJ0.net
食事のシーンが全くないのが気になる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:30:20.06 ID:Dnew0orQ0.net
アドレットが笛や火で凶魔の気を散らして
ハンスが対空ゲロでガードされながらも連携で急に軌道を変えて奇襲
ここまでやってやっとガード抜けたんだし、
フレミー一人じゃ敵わないのは割とわかる

あとOPで一瞬やってる地面溶かすっぽい攻撃はなんなんだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:33:31.07 ID:ywOchKKh0.net
>>489
ググってみた

日本の法的な区分では
推進薬等に使う場合、火薬
破壊的用途に使う場合、爆薬
とあります。

科学的には、
爆速が音速以上は爆薬
音速以下は火薬
とされることが多い・・

火薬、爆薬、火工品を総称して火薬類と呼ぶらしい。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:33:31.94 ID:rbin14uA0.net
聖者以外の六花がフレミーを含めて4人居るからね
過去の六花でも異例なことだから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:36:26.79 ID:rbin14uA0.net
>>490
そうだよな
魔哭領では恐らく食べる物がないだろうから
今のうちに食べておかないとね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:36:56.37 ID:igVw/FjV0.net
狂魔のオートガードだけなら
火薬でトラップいくつか併用すりゃいけると思うけどね
銃だけで直線的にやってダメだったんだろ
あいつらどっちも単純バカだから
こと命の取り合いなんてエッジの戦いやらせたら
腕相撲みたいな結果しか出ないのは当然

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:48:40.37 ID:/NgFgJ6K0.net
先々代の聖者は3人だけ。

>>495
チャモ以外は殺せてるから多少はね。氷の聖者の能力凄まじかったみたいだし、弓の使い手も強者として名をはせてた。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:49:26.62 ID:IlI+0uiX0.net
フレミーの天職…花火職人

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:50:59.96 ID:rbin14uA0.net
>>496
今回は聖者2人だけなんですね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:54:46.79 ID:/gTtJi4u0.net
フレミーは狙撃手だから相手に気付かれる前に一撃で仕留められれば勝ち
チャモは凶魔を使った数で攻める戦術だから長期戦に有利

でもチャモが最初の一撃を凌げるとは思えない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:57:08.85 ID:HW3DQkld0.net
フレミーは一度チャモを狙って、失敗しているのでしょ。
隠れた場所からの突然の狙撃でもなんか対処できる方法が
チャモにあるのではないのかな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:58:44.87 ID:cw9UGxIo0.net
ゴルドフさん、姫様がアドレットに殺意を抱いて嬉しいのか悲しいのか良く分からん感じがいい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:04:41.18 ID:/gTtJi4u0.net
そこで登場するのが銃弾より早く動けて硬いミミズの凶魔というわけか
なんか色々と都合が良すぎるような・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:09:03.53 ID:r7cG0RrD0.net
あとはフレミーの射程だと
キョウマを嗅ぎわけられてばれるとかな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:10:54.14 ID:ipQ/HuQh0.net
>>500
そういうのがあるならアドレッド&ハンスの攻撃も防げたと思うんだよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:11:43.45 ID:kJ/q5Tf60.net
ゴルドフさんはこんな狂人だったんだって愕然として百年の恋も冷める瞬間にしかみえず
おどおど着いてきて攻撃してるのを考えまとまらないまま何も言えずに振り回されてるようにしか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:12:40.79 ID:Dnew0orQ0.net
>>504
あれは火炎とか笛の卑劣攪乱があってこそなんじゃね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:13:50.32 ID:eCFZdXAX0.net
>>505
でも、16歳のDTパワーだぞ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:14:05.70 ID:/NgFgJ6K0.net
>>498
聖者の内一人が偽物だったとして3:3で先々代六花と変わらないよね。

聖者 刃、火薬、沼、山
非聖者 最強、猫、童貞

何か俺は凄絶な勘違いをしてるのか?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:14:37.11 ID:lVMg5LMU0.net
>>494
ダンジョン飯みたく凶魔を料理する卑劣戦士が浮かんだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:27:51.04 ID:xVqJxZSG0.net
>>489
対人に限定すれば一瞬触れてほんの少量生成できれば良い
血液や神経組織に触れる情況になれば激痛で動き鈍る。脳なら尚良し

狙撃よりも暗殺向きな気がするわ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200