2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:48.66 ID:KfUzGk6l0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 15 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441251528/

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:22:14.41 ID:AsfVX2vr0.net
キャストのハマりっぷりが凄いとか見当違いにも程があるだろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:23:35.87 ID:XjLQKpG30.net
アマゾン売り切れてるけどなんで?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:24:10.69 ID:WR7RSCgo0.net
そういや六花の勇者に選ばれると何か特殊能力を得るんだっけ?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:24:29.42 ID:j1OVta4A0.net
>>271
シークレットウィンドウって映画の主人公がそんな感じだったな
自分の中の多重人格のうちの一つが犯人で主人格には犯行の記憶が残ってないという

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:26:02.16 ID:0zxXJyi20.net
どうせならモーラさん、山の力でライダースーツを蒸着できればかっこいいのに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:26:23.42 ID:jKNlJiMA0.net
>>275
日本のお寺もスパルタな修行するじゃん
それを体育会系っていうかどうかはともかく

>>277
ああいうアンファンテリブルなお子様キャラってアニメじゃあんまり見ないな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:26:59.52 ID:jTr/D6qQ0.net
ババアは7人目じゃなかったら
足引っ張るだけだから帰って欲しいレベル

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:27:47.81 ID:WR7RSCgo0.net
>>281
自分のは最後思い出す感じだったので
それじゃないなぁ名前は全く覚えていないw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:30:25.80 ID:xd/HX6lgO.net
六花って死んでもまた選ばれるんだよな。
チャモが全員始末してまた新しいの五人来てから仲良く討伐は出来ないの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:37:54.14 ID:KkQBLzru0.net
>>284
モーラの無能はまだ始まったばかりだぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:47:12.28 ID:Vfn9Qi6b0.net
>>252
ノックス自体が十戒破ってるからそもそも全部守る必要なんて無いけどな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:47:15.08 ID:/xy2QSyL0.net
>>286
選ばれないよ。
前回六花は集合前に1人、魔哭領で2人削られて最後は3人で魔神倒してる。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:56:46.07 ID:K4FlbOB60.net
>>286
フレミーが殺して回ったのは六花候補。六花に選ばれる可能性が高いと思われる人物を暗殺した。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:00:51.21 ID:GkyCHVzQ0.net
このまま7人目を探し続けて時間切れエンドか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:03:45.81 ID:JeRY2vpN0.net
アドレットはフレミーがやっちゃった人たちのことも少しは考えるべきだわなあ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:11:30.37 ID:01e41C8j0.net
>>289
つまり今回も数人削られたとしても平気ってことじゃねえかワロスw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:21:35.59 ID:J2q7WdSu0.net
6人じゃなくても封印できるんだ、じゃあ何人いれば大丈夫なんだろ?
なんかそれだと六花の勇者が6人選ばれるって設定にあまり魅力を感じなくなるな

295 :が@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:26:39.04 ID:K4FlbOB60.net
先代はチートな時の聖者がいたし、凶魔側も三頭領が幼くて戦術面でダメだった。

対して当代は、フレミーに六花候補殺されるわ、三頭領の頭脳がチートで魔哭領に入る前に足止め喰らって日数消費してる。

>>294
封印のプロセスは分からんが先代のある聖者は一撃で沈黙させていた。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:30:27.04 ID:nTb6kpUB0.net
身体能力で男性に劣る女性に特殊能力を持たせることで
男女混成チームに説得力を持たせたのはうまい設定だと思う。
ファンタジーの中には、小柄な少女が重い剣を振り回したりして、
現実的な説得力がないものもあるからね。

297 :@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:31:28.21 ID:JGDxaF+dO.net
最低一人でも封印は出来るんじゃないかな
六人に分けたのは一人よりは複数のがええやろみたいな理由じゃね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:32:48.84 ID:XG5Tvnu50.net
犯人知っててわざと違う奴を犯人に仕立てようとしてる奴がなんか滑稽だな
原作未読でも流石に犯人わかるだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:35:47.71 ID:b5nR1/Ns0.net
こんなのがいるくらいだしな
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441251528/373

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:38:44.44 ID:c1vPhjtL0.net
>>277
いや、そういう意味で演技派といったわkではないんですが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:43:55.85 ID:rZkQbD/n0.net
六花の役者みたいな感じかな?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:44:27.40 ID:YXZkCeDc0.net
魔神の元に辿りつくとファンファーレとともにくす玉が割れ
魔神が出迎え。封印レース楽しませて貰った。あと300年眠るとしよう…な感じの封印…か

いずれ辿り着けない六花も出て来るし永遠の時を生きる魔神は別に急ぐ訳でも無い

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:48:16.78 ID:jKNlJiMA0.net
>>296
でもモーラさんあんまり超能力で戦ってるように見えないよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:49:45.48 ID:nTb6kpUB0.net
>>303
えー?地面割ったりするのを筋力だけでやってるように見えるか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:50:33.36 ID:udLMMY4k0.net
「早く六花を殺さなきゃいけないよ。このままじゃ、〈塩〉のウィロンがシェニーラちゃんを殺しちゃうんだよー」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:51:24.43 ID:0zxXJyi20.net
>>303
山の力(物理)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:57:33.68 ID:JdEO+fMk0.net
コレ人狼ごっこはじまってから延々と同じ事やってるけど、このまま終わるのか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:21:44.18 ID:nTb6kpUB0.net
ごっこ言うなw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:24:26.25 ID:9+86M7Bs0.net
7人「疑わなければ生き残れない」

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:27:52.15 ID:dI+vWfAz0.net
「うーさー」で人狼やってて「よくしゃべる奴が人狼扱いされる」って
のを見たので、そりゃアドレットもあれだけ「地上最強」言ってたら
人狼扱いされるなあと思いました。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:29:26.13 ID:PTEn6jXZ0.net
六花の勇者が7人いるとどうして一人が裏切り者になるのかね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:32:43.82 ID:0zxXJyi20.net
紋章偽造してるし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:33:53.14 ID:T0pbkl580.net
今なら1個増量中!

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:34:53.17 ID:RObhvXo90.net
裏切者じゃなくて偽物な
六花だから6人て決まってるのに
7人目がいると偽物ってことになるんだろ
偽物=敵

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:35:42.18 ID:rZkQbD/n0.net
偽物じゃなくて偽者な

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:36:17.21 ID:WXqtXRuX0.net
>>311
結界作動させた犯人の可能性高いから

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:38:38.05 ID:V2SuwhHM0.net
ようやく録画見たけどコレ次の話丸々逃亡戦に使われそうで怖いわ
んで最終話でようやく7人目がつきとめられるとまで読んでる
原作既読の俺でもクソアニメ認定するまである

もうちょっとテンポいじくり回した方が良かったかもね
何だかんだテンポって大事だよ。このアニメは一々が丁寧すぎる

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:41:28.32 ID:T0pbkl580.net
>>317
うるせーいろはすでも飲んでろ!

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:42:51.44 ID:9BtZCzLM0.net
聖者って頭悪いかキチガイの中からしか選ばれないの?
最新話みたけど聖者は結局全員頭おかしいじゃねーか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:44:29.66 ID:rZkQbD/n0.net
クソアニメ認定する以前に多分円盤が売れないから空気アニメになる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:44:50.91 ID:Im19W8Ap0.net
もしかして、おばちゃん無能じゃね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:46:39.88 ID:S7Xc4r5uO.net
最後の一人は平行時空からやって来たガチの六花勇者 とか言うオチじゃないだろーな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:49:38.96 ID:jKNlJiMA0.net
>>319
運命の神が選んでるらしい
なんせ神様のすることだし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:51:12.65 ID:+AWR0qCb0.net
この主人公は最強!最強!って言ってるけど
今のところの戦闘では最弱なんだけど
違う意味で最強なの?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:54:48.42 ID:nTb6kpUB0.net
アドレットは卑劣技を使う戦い方だから、
おばちゃんに信頼されないのもそれが原因だな。
おばちゃん脳筋だから。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:57:07.58 ID:MI3lSaCn0.net
自己暗示のたぐいやろ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:59:07.51 ID:01e41C8j0.net
下半身は最強だから

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:05:46.73 ID:skk5h4B90.net
>>324
その最強って虚勢で自分を奮い立たせてるんだよ、凡人だから
あと愛の力がある、ある意味最強

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:08:43.09 ID:hdh8soTX0.net
>>328
はぁ?何がある意味最強だよ、言ってて恥ずかしくないの?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:09:02.71 ID:YU+xNJdG0.net
原作は7人目見つけてからの旅の続きも描かれてる?
もしそーならただのファンタジーになってるの?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:12:04.76 ID:8myGesYM0.net
ただのファンタジーかは知らんけど概ね敵の策略で大変な事になってまあ色々頑張ったり敵と戦ったり仲間割れしたりしてる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:13:37.96 ID:RObhvXo90.net
いうほどくそアニメか?
Passioneって聞いたことないアニメ制作会社だけど
戦闘シーンも作画も良いし
普通に面白いんだが?
上書きしないで全話レコーダーに取っておけば良かった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:14:23.96 ID:j1OVta4A0.net
>>324
それでも仕込み万全でタイマンなら立花の誰にでも勝てそうだけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:14:35.34 ID:deyfy+tI0.net
一番最初に神殿に入ったアドレットでなく一番最後に入ったハンスが七人目と言い切る姫にゴルドフが違和感持つのも当然
論理的に考えたら一番可能性が低い人物を本命だと推すのは私情としか思えないからね
姫が仮に七人目だとしたら勇者の中で一番謎の多い人物(ハンス)を早く片付けたいのは分かる

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:14:53.73 ID:e+SFbWn80.net
聖者、と呼ぶには はなはだ多弁

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:15:00.08 ID:T0pbkl580.net
冷静に状況を整理すると誰も悪くないが音楽性の違いから毎回仲間割れする

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:18:01.70 ID:PUvNl2eC0.net
むしろ全員が偽者で8〜12人目は訳がわからないけどとりあえず自分が偽者と気付かれないように振る舞ってるとか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:19:51.55 ID:skk5h4B90.net
>>329
テグネウさんに教えてもらって下さいw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:21:57.27 ID:jKNlJiMA0.net
>>332
原作挿絵の腐女子向け臭い絵柄も洗練された万人向けの感じになってるし
アニメオリジナルの南米風のコンセプトデザインもいい
キャストも会ってる
原作ファンが文句言うような改変もない
アニメスタッフは良い仕事してると言えよう

だがアニメ向けの原作かどうかは別の話だ(゚Д゚)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:22:25.04 ID:PMZiwnh80.net
モーラおばさんの無能っぷりが凄まじいな。

…こういう奴、クラスにいたなぁ
真面目なだけで頭悪くて、一面的な正義だけ振りかざす奴。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:23:26.91 ID:YU+xNJdG0.net
>>331
そこまで行っても結局仲間割れするのね
人狼パート終わったら冒険メインな感じ?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:24:43.81 ID:01e41C8j0.net
>>341
新しい7人目が出てくるよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:25:24.82 ID:hdh8soTX0.net
>>332
アニメ単体で見たらタイトル詐欺だしテンポの悪さが致命的
面白いと思うことは別におかしなことではないので、是非円盤の売り上げに貢献してあげてください

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:26:14.57 ID:8myGesYM0.net
>>341
そうだな
襲ってくる凶魔や敵の罠と戦いつつ魔神を目指す
ただ何かしら謎解き的な要素はあったりする
こいつの正体は何なんだ? 敵はどうやって隠れているのか?みたいな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:32:21.18 ID:ZY1xVurv0.net
>>339
これでも作者、前作よりも歩み寄ったつもりなのかも知れない。
司書のオーコメで「次回作は若者中心の明るい話」って言ってた。
意地でも王道ラブコメファンタジー書くつもりはないんだろね・・・

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:32:35.16 ID:UDIvuV/O0.net
>>319
魔人倒しじゃなくて犯人捜しメインの話なのにまともなのばっかじゃな
こういうのは狂人揃いじゃないと盛り上がりませんし
ただ展開が遅すぎてそろそろ…

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:34:07.71 ID:3/EpfsrR0.net
ワナビの嫉妬

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:35:39.26 ID:cibLG/fZ0.net
ハンスが無事だってわかったら次はおばちゃんにキレるんかな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:36:36.71 ID:YU+xNJdG0.net
>>342
それもう間違いなく偽者じゃないですかー

>>344
人狼パート終わっても面白そうね
色々聞いて悪いけど、アニメの話は原作で何巻にあたる?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:38:20.03 ID:5FAsjnd60.net
>>348
残念、ハンスはこのあとモーラに殺されます

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:39:46.05 ID:8myGesYM0.net
>>349
アニメ全話で一巻分

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:41:24.99 ID:V0XMsjjn0.net
おお はんすよ!
そんなところでしんでしまうとはなさけない!

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:42:19.61 ID:8aStTMvl0.net
毎度ご都合設定とか出てくるけど意外な展開で結構面白いぜ原作

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:43:17.34 ID:fo8LfvZc0.net
過去の魔神討伐よりも難易度が増してる感じ?
前回は敵地に入る前に数が減ったけど倒せた
今回は敵地に入る前に数が増えて倒すどころか壊滅しそうになってる

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:43:47.19 ID:QymDu0AH0.net
ゴルドフって何のために居んの?
あいつだけ何もしてないよね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:48:52.02 ID:YU+xNJdG0.net
>>351
原作1巻をアニメ1クールに使うとかあるのね
続きも気になるし2巻まで買ってみようかな
ありがとう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:50:04.80 ID:5FAsjnd60.net
>>356
最新刊が一番面白い

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:51:59.78 ID:IFHZsrD80.net
一話見返して思ったんだがアドが牢屋で紋章もらってすぐ姫がアド助けにきたのはなんでなの?
紋章の光がアドの牢屋に落ちるの見たから?
牢屋に剣仕込んでたのはなんで?

初回はいろいろ説明すっとばしてるだけかと思ったがなんか伏線あるの?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:52:59.71 ID:fc5p/cwV0.net
>>332
Passioneはとあるアニメでやらかしまくった有名な制作会社
前例があるから期待はしていなかったけど、良い意味で裏切られた

戦闘シーンは今期トップクラスだし、背景、音楽共に高水準
原作で描写不足だった伏線の補完や良改変が多く見られ
製作者側も原作を理解して作っているのが伝わって来る
1巻1クールという丁寧な作りで、原作の雰囲気を壊さずに上手く作っている

アニメ自体の出来は良いが、売れ線から外れている作品なので円盤売上は期待できない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:53:42.08 ID:4yJReFeH0.net
今見たけど女キャラが全員人格破綻者でワロタ
最初イカれてるように見えたアドレットがすげえまともに見える
てか男陣がまともすぎる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:55:13.66 ID:pPCjbs/X0.net
しかし1クールで一巻分しかやらんアニメって後にも先にもこれぐらいだろうな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:56:40.51 ID:TtBcLulo0.net
レールワーズ見てないんだがそんな酷かったん?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:56:46.89 ID:JdEO+fMk0.net
>>324
その昔孤児という名の魔王がおってだな。
鋼の後継者という最強の魔導師のはずなのに弟子より魔力が無く、
姉より格闘戦も弱く、金貸しなのに金も無い。
総合力で泥臭く戦って最後には勝てるという最強でしたとさ。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:57:01.33 ID:8aStTMvl0.net
戦闘はそれだけで視聴続けるほど好みだったなぁ
アドレットの戦い方がツボだったのもあるが

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:58:18.12 ID:rsn903Wd0.net
>アニメ自体の出来は良いが、売れ線から外れている作品なので円盤売上は期待できない
原作はAmazonランキングを独占してたんだよね?
なんか言ってること矛盾してないか?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:00:23.11 ID:k9W7Yw+M0.net
普通に作画いいし背景キレイだしキャラデザ可愛いし視覚的にだけでも十分なアニメだと思うけどね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:00:40.05 ID:pKb3f2Au0.net
>>362
敵の組織が丸々無かったことになったw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:01:08.08 ID:BscJcxeV0.net
Amaラン独占はセールだったからじゃねーの?
120円なら買うわ俺も買ったわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:01:37.48 ID:SNhsYI7s0.net
kindleの1~5巻各120円セールの影響じゃね?
円盤はいらんが原作は安いから読んでみようかなって人はセールで結構釣れたんだろう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:01:49.09 ID:pSj5TL770.net
フレミーとモーラBBAは可愛くない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:01:55.10 ID:j0nb3YKd0.net
>>365
現在放送中のアニメで原作が120円のセールしていたらランキング独占していてもおかしくない
要するにアニメ向きの作品じゃないってことだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:02:40.98 ID:8vMpVei40.net
>>357
おぉ、それはまた楽しみが出来た
ありがとう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:04:01.96 ID:j0nb3YKd0.net
原作のセール終了したみたいだな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:04:24.38 ID:hdfaRGSJ0.net
原作120円で売ってたの?
買えばよかったわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:04:38.75 ID:5jyIab2X0.net
信者の口癖ランキング1位【アニメ向きの作品じゃないから】

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:06:14.97 ID:dQD8jDc60.net
ゲロが、当初の目的通りにアドレット・フレミー・姫・ゴルドフ・ハンスを殺してみたら

六花に4人分欠員が出て補欠が昇格して新しい六花のメンバーが産まれて
そのメンバーだけで霧を回避して、サクッと魔神を倒したらゲロとおばちゃんって
どうなるんだろう

補欠から昇格した六花を抹殺したら2人だけの手柄になるけどね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:06:49.16 ID:/Zuao6oD0.net
全然関係ないけどkindleって別に専用端末買わなくてもスマホにアプリインストールすりゃいいんだな
最近まで知らんかったからすげえバカにされたわ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200