2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★37

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:19:16.34 ID:hnIRHN5G0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★36 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441292426/

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:46:45.81 ID:a24LF10Q0.net
私は地球人最強の戦士クリリンと18号の子供だ!
お前なんかに負けるものか!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:48:58.31 ID:F12/my620.net
マーロンがゲリラ軍の頭目か
それ自体はそそる人もいるかもしれんが
悟飯の子供といったらパンか?
多分その展開なら悟飯もフリーザに殺されてるだろうからパンだよな?
女の子が活躍するDBも一定の需要はありそうだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:49:10.86 ID:WKCt1KHY0.net
老界王神とキビト界王神のビルスに対する認識の違いって
本気モードを知ってるか否かなのかな?
>>880
だから書きなさいって

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:51:44.10 ID:F12/my620.net
一定の需要はありそうだが今以上にアンチも増えそうではある

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:53:19.41 ID:a24LF10Q0.net
実際問題ドラゴンボールはそんな奇抜なストーリーじゃなくてもいいんだよね
水戸黄門みたいなお約束でいいんだよ
それでも痛快で同じものを何度読み直しても面白いわけだろ?
そのお約束の法則を当てはめてやればいいだけ
ところが今のビルス編にはそのお約束すらなくなってしまってるからつまらんのだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:53:39.71 ID:jDbVTx4D0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのせってい挙げるスレじゃないし
シリアスの意味履き違えてる幼稚な妄想が多すぎる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:55:39.33 ID:a24LF10Q0.net
>>882
ご飯の子供は男の子の方がいいからそこは改変だな
パンは殺されて更に弟でもいいし
クリリンの子供とご飯の子供のラブロマンスもあった方が楽しいだろ?w

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:58:05.36 ID:a24LF10Q0.net
18号ってめちゃくちゃ人気あったのに本編でほとんど活躍しなかったからなぁ
18号に似てるクールな子供が活躍したらそそるだろw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:01:18.26 ID:WKCt1KHY0.net
変身ビルスって鳥山設定なのかなぁ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:02:56.35 ID:5kPnL/Pb0.net
変身ビルスはウイスより強くしてほしい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:05:24.31 ID:maTZXfzF0.net
神と神の時だったっけ
作ってる時に鳥山がアイデア色々出てきたって言ってたからそれかもしれんね
しかし島貫さんまた作監やってくれるのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:06:13.50 ID:F12/my620.net
>>887
なら悟飯とビーデルを何らかの形で生き延びさせないとな
そこらへんしっかり考えて二次創作書けばあんたの腕次第でファンはつくと思うぞ
でも鳥山一人で作った訳じゃないにしても鳥山も世界観構築に十二分に貢献してる人だからな
その世界観で二次創作作るやつが原作者軽視して物を作っても反感買うだけだろうからそこは改めた方がいいがな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:10:28.16 ID:5kPnL/Pb0.net
ウイスが本気を出したら全並行宇宙破壊、女ウイスなら因果律破壊くらいやってほしい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:11:29.06 ID:WKCt1KHY0.net
>>892
鳥山は編集と戦ってた時が一番面白いんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:11:48.55 ID:jDbVTx4D0.net
鳥山はわりと裏設定細かいからな
多元宇宙の設定だって新しく作ったものじゃなく昔から設定として考えてたものだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:13:07.68 ID:F5XQwMI10.net
ボルトの戦闘シーンは良かったよ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:18:17.03 ID:LdT0ne+f0.net
ボルトは良かったらしいね  

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:20:50.46 ID:Zbr1Sp4G0.net
ウサイン・ボルトか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:24:24.98 ID:FNMg3VDJ0.net
変身前ビルスの状態では7割までしかパワーを出せないが変身することによって100%の力を出せるみたいな設定だったら嬉しい。SSGSS悟空はビルスの8割くらいの実力で

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:26:27.92 ID:2/bxGY950.net
うるさいとんぼ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:33:16.62 ID:FNMg3VDJ0.net
>>900
並び替えるとウサイン・ボルト

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:35:12.75 ID:lxB+TqSP0.net
>>895
さらっと捏造すんな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:39:06.82 ID:maTZXfzF0.net
フリーザ第1→第2みたいに外見がものすごく変わる変身じゃなくて
フリーザ最終形態→フルパワーみたいに少しだけ変わる変身だといいな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:41:40.90 ID:FNMg3VDJ0.net
>>903
禿同

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:42:34.27 ID:LdT0ne+f0.net
ほんとに変身なんてするのかね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:44:48.72 ID:vT37SlVZ0.net
ビルス戦で青髪くるのか?
戦闘中に悟空が変異するってフリーザ以来かな?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:44:55.70 ID:nPHktrO70.net
>>905
しないだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:46:05.46 ID:WKCt1KHY0.net
毛の色が赤くなるんじゃない?
悟空の反対

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:48:56.84 ID:LdT0ne+f0.net
してほしいけどね 内心
でもあのビルスの変身した姿が想像出来ない。  
ビルスはなんかもう完成されているというか。  
ほんとにフリーザみたく筋肉モリモリになりそうだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:49:03.15 ID:6LD3C2z+0.net
>>903
脂肪分が増えた姿になるんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:52:28.71 ID:c7nM4LZx0.net
>>742
またスタッフに松井みたいなドリーム女が紛れてるんじゃね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:02:34.30 ID:FNMg3VDJ0.net
ビルスが変身しないと思ってる人の気持ちも分からなくも無い
今までずっとシャンパも出さずに神と神の焼き直しをしてきたわけだから今更映画と違う要素を出すなんてって思ってるんだろう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:03:30.58 ID:dpm7bcPr0.net
ビルスが変身するとか言ってる奴、大丈夫か?
夏休みって、もう終わったと思ったんだが・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:09:25.22 ID:eyoKRWdZ0.net
ん?記事バレに変身って書いてなかったか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:11:18.24 ID:maTZXfzF0.net
テレビ誌のフラゲに書いてある
ビルスもさらなる変身を遂げより強力なパワーで襲ってくるって

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:13:16.39 ID:WKCt1KHY0.net
>>913
>>797見てみ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:18:26.14 ID:KIvSoRfK0.net
今思うと、フリーザフルパワーってそれこそ超トランクスの「パワーに偏りすぎた変身」だったんだな
だからスタミナも長く続かないし、戦いが長引くほどにパワーが減っていく

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:20:16.17 ID:WKCt1KHY0.net
フリーザ編の落ちも変わりそうだね
Fの頃にはもう超の製作は決まったただろうし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:22:41.96 ID:FNMg3VDJ0.net
ビルスが変身するんだからシャンパも変身しそうだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:23:04.93 ID:y8z8jiA90.net
ゴッドVSビルスの戦いで宇宙も壊れそうになるのかw
悟空も脳汁出まくりで星を守るとかどうでもよくなってるんだな。
原作設定らしい魅力ある悟空だな。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:25:46.02 ID:bptX//WEO.net
ビルス変身マジか?
本当だとしたら勿論鳥山先生のデザインだよね?
名の通り破壊神になって欲しい。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:26:45.99 ID:YJdVFV/l0.net
F編前まで今の視聴率をキープできたら
以降は7%〜8%くらいには上がるだろうな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:27:10.24 ID:KIvSoRfK0.net
悟空は「でえじょうぶだ、DBで何とかなる」が決めセリフだからしょうがない
今となっては例え地球が爆発しても何とも思いそうにないな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:29:43.02 ID:y8z8jiA90.net
>>921
つまりシドーに似るか、ダークドレアムに似るかということか。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:29:58.09 ID:YumSEaqk0.net
どうせネコマジンみたいに二重まぶたになるか産毛が逆立つかだろ
今の鳥山に極端なデザインの変更は期待できない

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:32:37.44 ID:FNMg3VDJ0.net
>>925
大半の人がそうなると思ってるからね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:35:35.24 ID:LdT0ne+f0.net
>>925 それはガッカリすぎるwww

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:38:19.48 ID:O93bQZCSO.net
映画とは違う流れになるのか
それならもう関係ないじゃん
もう鳥山案でもないだろうし
変身だって違う人がやるだろう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:42:45.71 ID:YJdVFV/l0.net
映画と一緒でも文句
違っても文句
おまえらってほんとクズだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:42:55.25 ID:y8z8jiA90.net
超では神と神と違って、ビルス>ウイスになってたりな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:46:24.05 ID:FNMg3VDJ0.net
>>929
文句なんて気に止めるなよ
キリが無いだろ・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:51:03.60 ID:y8z8jiA90.net
もはや
ビルスアンチちーん(笑)

状態だしなw
ファンの圧勝だ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:52:17.34 ID:YKnSCHwU0.net
結局のところ、ちゃんと駄目出しできる人間がいるかどうかが重要だ
漫画を連載してたころだって、編集者がいなかったら、人造人間19号と20号だけで話がすすんでしまうところだった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:53:52.67 ID:WKCt1KHY0.net
それで結局セル作っちゃうところが鳥さの凄いとこやで

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:57:26.65 ID:A7gHzQyd0.net
>>923
わりーわりー地球を一緒に吹き飛ばしちまった!
デンデ!神龍にちょっくら頼んどいてくれよな!
オラ!悟空!

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:58:30.11 ID:5kPnL/Pb0.net
>>899
でもなんか5割程度しかなさそうなんだよね、復活のFを見てみると

>>919
変身後はウイス似かな?

>>930
そうであってほしい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:59:52.23 ID:7kKtlkd+0.net
>>934
セルだって失敗だろ!
あんなのフリーザの二番煎じ
唯一のいいキャラは18号だけだったのに
それを活かせなかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:01:35.41 ID:O93bQZCSO.net
要はクライアントしだいだろう鳥山は
カッコいいの描いてと言われて完全体セル
まあセンスがないやつは言われても書けない
鳥山の腕は別に落ちてないと思うよ
カッコいいのお願いしますという人がいないだけだ
言えば誰でも書けるわけじゃないからな
そこが鳥山の凄いとこ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:04:21.01 ID:KIvSoRfK0.net
セルのモチーフはゴキブリって聞いて妙に納得した

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:05:14.66 ID:7kKtlkd+0.net
>>938
だから鳥山はイラストレーターとしては一流だが、ストーリーテラーとしては三流なんだよな
漫画家としては二流

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:06:23.59 ID:k1bI2NhI0.net
ジャンプが650万部売れてた頃に読者アンケ8割がドラゴンボールだったのに
漫画家として二流ねえw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:07:46.27 ID:A7gHzQyd0.net
>>941
だから売れてたら一流か?
富樫だって三流だと思うよ
死んでから語られることもないだろう
水木しげるみたいにドラマ化されることもないだろう
薄っぺらいから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:08:24.82 ID:LOlZraj00.net
鳥山のデザインはコミカルさが売りだろ。それが人気にもつながってる。
ドラクエのモンスターとかみんなどこかしら可愛さが残ってるからな。
今でも子供から大人まで大人気やで

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:08:58.17 ID:LOlZraj00.net
売れてないで一流はありえんだろまず

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:11:47.34 ID:A7gHzQyd0.net
ドラゴンボールもワンピースとかも人生がないんだよ
今は良くてもお前らも80になった頃にドラゴンボール見たいと言ってるかな?
でもブラックジャックや火の鳥は年とればとるほど分かってくる
そこが一流と三流の差なんだよ
思い出ポロポロもガキの頃見た時はなんてつまんねぇアニメと思ったよ
でもこの前の再放送見たら泣けた
80の時に見たらショック死するかもしれん
こういうのが一流という

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:13:24.04 ID:O93bQZCSO.net
>>940
鳥山を舐めすぎ
何でお前みたいなのが何流とか決めてるんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:13:58.27 ID:LOlZraj00.net
いつものか 日中あばれ回って寝て今起きたのか
いいご身分だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:15:11.93 ID:pyWFm7vU0.net
今日は鳥山アンチのレス多いな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:20:02.30 ID:WKCt1KHY0.net
高尚さまじゃー
高尚さまのお出ましじゃー

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:24:10.48 ID:tCbjhxlN0.net
作画は酷いしバトルは躍動感が無いし見るに耐えないわ
こんな手抜きならやらないほうが良かった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:26:20.44 ID:uOa4xv6Z0.net
今日は?
アンチはいつも暴れてるよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:30:12.94 ID:YKnSCHwU0.net
超見てて、スタッフやる気ねえなあってまず感じるところが、OPの歌詞だ
森雪之丞に任せきってしまっているように感じる
お馴染みの先生に依頼してお終い、じゃなくて
クソ歌詞をあげてきたときに、臆せず駄目出しできるかどうかが大事なんだ
同じことは原作者の鳥山明についても言える

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:31:15.22 ID:Ygp6mttl0.net
いまのOPも影山に歌わせてたら印象ガラリと違ってただろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:32:18.83 ID:nTrYeSU60.net
確かに18号の子供は面白いかもしれないけど声優は変えてどうぞ
18号役ババア過ぎんだよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:32:42.85 ID:iRjmUF9e0.net
まぁ鳥山というよりスタッフがクソすぎてひどいからアンチも発生するよな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:33:02.26 ID:WKCt1KHY0.net
歌詞についてはZの頃から大概だったろ
歌い方っつーか声があってない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:35:25.71 ID:tOJxJCGq0.net
何で鳥山アンチってこんな頭のおかしいのが多いんだ?
妄想を事実の如く語ったり人生だの何流だの香ばしいレスが目立ったり

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:35:48.46 ID:qR+9SfZUO.net
>>951
過疎りきってるアンチスレじゃ誰にも相手してもらえないからここに来てんだろうな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:52:13.19 ID:Bo+uYsV90.net
鳥山はこれから書いていけば
昔に戻っていくと思うがそれよりも
作画班をなんとかしろよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:52:55.37 ID:LdT0ne+f0.net
>>950 とりあえず次スレ頼む

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:53:48.29 ID:Rtve90zr0.net
アンチじゃないけどDBでは界王神があまりにも解説者すぎなのがなぁ
威厳が無さ過ぎてひょろすぎて
界王より下と勘違いしちゃう

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:55:12.47 ID:tZu4Otrt0.net
BJはともかく火の鳥は鬱病になるな
手塚漫画は基本どれも暗い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:58:39.26 ID:O93bQZCSO.net
>>957
何様って奴が多いよな
それも鳥山で育った世代ではないやつらだし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:00:15.49 ID:KXcEdAs50.net
>>962
学校の図書室でしか手塚漫画読んだことないだろ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:00:50.13 ID:Rtve90zr0.net
手がびよーんと伸びてドンで終わる漫画よりは作りこみが半端じゃないけどね
逆に言うとあの漫画が看板なのが今の子どもたち可哀想過ぎる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:01:36.41 ID:tZu4Otrt0.net
>>964
超ドマイナーな短編作品のまで全て揃えてあるよ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:02:37.11 ID:KXcEdAs50.net
>>966
どろんこ先生とか面白いぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:07:42.21 ID:eqnCI4mm0.net
A

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:08:30.85 ID:A7gHzQyd0.net
>>962
未来編読んだ時は消防だったがかなり鬱になったなw
何億年も一人ってすげぇ設定だよな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:09:21.69 ID:O93bQZCSO.net
>>961
界王神は頼りない上司と同じようなもんだ
あの一族は世襲で決めてるんかな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:10:40.70 ID:soG60iem0.net
おわKん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:12:48.50 ID:A7gHzQyd0.net
>>965
今のガキは漫画のレベル低過ぎて可哀想だよな…
俺らの頃は娯楽漫画は
キン肉マン、北斗、聖闘士星矢と豊富だったし
スポ根は巨人の星、エースをねらえ、キャプテン翼、スラムダンク
ラブコメは、気まぐれオレンジロード、タッチ、うる星やつら 
宇宙漫画は、999,ガンダム
少女漫画は、キャンディキャンディ、ベルばら、ときめきトゥナイト

それと比べると今はゴミ漫画しかねぇわなぁ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:13:05.11 ID:jYc1xx360.net
悟空がビルスと戦いながら、SSGSSに覚醒してビルスに認められる展開
かな?それからベジータもゴッド化して悟空と試合を2話くらい使いそう。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:16:15.63 ID:uOa4xv6Z0.net
>>972
おっさんいくつだよw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:17:09.08 ID:Ygp6mttl0.net
>>972 それらすべて人気でドラゴンボールに劣っている件について

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:18:19.11 ID:Rtve90zr0.net
てがびよ〜〜んの漫画は覇気以降読んでないけど少しは根本的な展開が進んだんかな?
色々風呂敷広げるのは良いけど、回収しないで根本も進まず風呂敷広げるだけだから一気読みするつもりだけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:20:05.63 ID:WKCt1KHY0.net
>>970
木から生えてくる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:20:32.62 ID:O93bQZCSO.net
>>972
ただ知ってる作品を挙げてるだけやん
そんな幅広く見てるやつはいない

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:24:18.46 ID:Rtve90zr0.net
ドラゴンボール世代だけど
ドラゴンボールの時は北斗の拳、スラダン、ジョジョ、ぬーべ
とか一軍二つと二軍も凄いと飽きなかったけど
ゴム人間はあれ、このメンバーじゃ〜どう高く評価しても二軍だろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:24:37.44 ID:iRjmUF9e0.net
このハンバーガーが一番売れてるから一番おいしい理論ktkr

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200