2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★99

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:41:22.03 ID:ftGMuJA+0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
口放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
・チャンネルNECO:
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他
口関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
口前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★98 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441470887/

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:29:47.65 ID:og8nBX8q0.net
でも韓国はともかく中国の創作ぬすんでね?水滸伝とか西遊記とか、ドラゴンボールって超人気漫画だけどぶっちゃけ西遊記のパクリだよな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:30:33.42 ID:HX7G0Lpj0.net
>>355
昔ほど早筆じゃなくなったぽいけど、菊池人妻の尻穴大先生ならいけるだろ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:31:48.70 ID:b0BDB8F70.net
>>373
事実突きつけた結果伊丹母はその事実に耐えられなかったからな
そういう過去の苦い経験ある伊丹はそりゃテュカに同じ選択は出来まいな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:33:05.95 ID:NsHKHfbf0.net
黒髪の自衛官さん、さっぱり出なくなりましたね 転属にでもなったんですかね?
テュカさんの精神安定の為に必要な気がしますが

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:33:28.50 ID:dgO9nsij0.net
ドラゴンボールはまあ誰もがパクリといえるようなパクリだな
あのパクリで中国に金入ってるわけでもないし

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:33:40.84 ID:b0BDB8F70.net
>>364
ピニャには戦争回避の為に帝国で根回しする仕事あるから、そっちに没頭するわけにもいかんだろう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:34:50.50 ID:HX7G0Lpj0.net
>>376
それ言い出すと世の中の作品のほとんどが、○○のパクリになるぞ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:35:05.49 ID:QWkQAD/10.net
菊池先生は今でもバンバンと本自体は出してるからな。

>>349
伊丹の妄想力が、テュカの現状をありありと妄想させて怖がっちゃう……ってこと?
いやさすがに、そこまで他者を同一視はしないんじゃないかなぁ。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:35:42.78 ID:HX7G0Lpj0.net
>>379
2クール目(があれば)出てくるよ
コンドーム持って

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:36:07.51 ID:+CdzGF7T0.net
>>376
それ、ギリシャ神話や北欧神話のモチーフ盗んで厨二病作品が創られてるって
言うのとおんなじやん
神話や古典は著作権の問題クリアしてるがな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:37:17.23 ID:qF/L1kzg0.net
>>381
あの兄弟無能だから結局交渉決裂だがな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:37:21.63 ID:32VRW+b1O.net
>>379
安定はしてんじゃん、妄想の中で

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:42:35.93 ID:tAXYV1a80.net
ところでアメリカって議員の汚職ぐらいしか日本に対するカード持ってないんだね

大爆笑した

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:44:19.17 ID:tbL7GUV+0.net
殺伐としたスレに投下!
http://i.imgur.com/9S4uhXi.jpg

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:45:24.93 ID:+CdzGF7T0.net
>>388
閣僚の汚職情報が創作上いちばん無難だからだよ
これがもし三菱重工からの防衛省への贈賄とかだと限りなく生々しくなるでしょ?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:46:04.58 ID:og8nBX8q0.net
リアルだとアメリカ国債を死ぬほど買ってくれてる日本様にたいしては恫喝どころか土下座しなきゃダメなレベルなのにな、どれだけ自由民主党無能なのかと思うわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:46:05.90 ID:xffIV2Qr0.net
海外の反応みて思ったが銃扱う職種の人間が
おふざけでも人(しかも上官)に銃を向けるのは異様だな
少し前にも部下に拳銃向けた警官が処分されてたし

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:46:23.72 ID:dfKLHwV70.net
出発前日に特地で偶然一緒に寝て莉紗とこで雑魚寝
旅館で男共が呼ばれなかったらレレイは枕持って伊丹達の部屋にノックしてたかもな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:47:27.37 ID:qF/L1kzg0.net
国債買ったら核の傘に入れてやるってのがアメリカ様のやり口だからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:47:45.13 ID:A/BPvrxP0.net
まあ現実のCIAは638回ものカストロ暗殺計画を失敗するくらい優秀

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:48:29.31 ID:MGVwzTve0.net
日本がもってる米国債は絶対売れない債権
少し想像すれば分かることだな

一方いま中国は米国債を売りまくってるわけ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:48:43.23 ID:tbL7GUV+0.net
>>390
旭日重工とかに名前を変えれば...あるいは…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:49:50.82 ID:QWkQAD/10.net
>>393
さすがにあそこはね。せめてトリガーに指をかけて無ければよかったのに。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:55:28.34 ID:ZdgqH0yX0.net
>>376
こういう使い分けをするらしい

真似して劣化版をつくる・・・パクり
参考にしてもっと良いものをつくる・・・料理する

日本は後者

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:57:57.93 ID:og8nBX8q0.net
>>396
これがすべてだな、自由民主党が政権握ってる限り日本国民に安住の地はないわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:00:47.95 ID:qF/L1kzg0.net
やはりパクライバーブサヨの巣窟

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:01:34.37 ID:rrZCj/pZ0.net
日本は政治家に清廉潔白、平身低頭を求めすぎる
気持ち悪いレベル

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:04:00.36 ID:sfT4tVgW0.net
>>402
有能なら多少の汚れは許容するけど
日本の政治家は100%無能な上に汚れてるから仕方ない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:05:08.57 ID:6bDCz8Ub0.net
>>251
少なくともお前が言ってるweb版は原作じゃ無い
わかって書き込んでるところが気持ち悪いです

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:05:25.70 ID:qF/L1kzg0.net
>>403
管みたいなオバちゃん人気だけで票取れるようなのもいるんだから素晴らしいじゃないか日本は

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:07:39.65 ID:32VRW+b1O.net
>>405
おばちゃん人気を持ってして
いつも最後の当選ってのが……

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:07:44.02 ID:wz8CTaPg0.net
>>294
読んでますよネット版
でも商売繁盛編が途中だったりしてむしろもやもやするというか…
後、個人的に本伝もネット版のほうがスカッとしていいなと思ったりしてますよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:10:12.55 ID:W2/REmnw0.net
>>376
ドラゴンボールは名前だけだぞ。西遊記読んだことあるのか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:11:49.64 ID:OT0miD9I0.net
>>403
こういう奴が一番の害悪だわ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:12:01.80 ID:jXyN9yXP0.net
>>388
まぁ、直に内閣の弱みでなければね
昔の田中角栄に対するロッキードとかね
内閣が関与していなければ、少なくとも特戦群のガードを引くカードにはならずせいぜい招待を知らせるくらい
姫様には内閣も強制権無いし、帝国との仲介にしようとしているのだからする気も無い
「アメリカが招待したいと言ってる」と伝えるくらいだ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:16:20.55 ID:og8nBX8q0.net
そーいや三国志も中国だな、謎の長寿アニメ三国無双って中国様に版権料とか支払ってたっけ?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:17:43.39 ID:V6dQd9WY0.net
三国志の著作権なんて正史も演義も切れてるだろ
中国様が著作権期間は1000年とか永遠とかにしてなければ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:18:15.04 ID:u8Z1t5160.net
>>404
コミックでしっかり描いてあるってばw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:21:01.68 ID:jXyN9yXP0.net
>>411
「三国志平話」や「三国志演義」が原作になるのだろうが、原作者の死後50年の著作権は遡及適用したとしても1500年以上前に切れてる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:22:15.06 ID:XzxvQ5vD0.net
>>376
元ネタがわかるとまずいのがパクリ
元ネタへの愛があるのがオマージュ
元ネタがわかってるのがパロディー(元ネタがわかってほしいでも可)

ドラゴンボールはパクリではない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:23:55.67 ID:XzxvQ5vD0.net
>>411
国が著作権持ってる事例があるなら教えてくれるか?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:24:34.10 ID:sfT4tVgW0.net
>>411
そんなもんに払う義務があったら、俺たちは紙一枚にいちいち中国様に
金払わないといけなくなる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:25:15.85 ID:jXyN9yXP0.net
あ、「三国志演義」は明代だから1000年も経ってないな
ただ末期でも江戸時代初期だから、原作者は少なくとも江戸時代に死んでおり著作権は消滅している

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:28:07.12 ID:psy9MC5a0.net
>>416
パンダ
遺伝子情報から意匠までもってる
しかも異国で増殖しても権利は中国のものという徹底ぶり

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:31:12.99 ID:GeARwvVK0.net
74式たんや75式たんの活躍はもう無しか
混成団を組んで炎龍狩りは2期に期待か。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:33:16.21 ID:qF/L1kzg0.net
炎竜倒したらその亜神が出てくるぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:36:21.30 ID:hg5BBPFS0.net
>>420
遠征軍(遠すぎた橋)の行進の話は漫画だけだけどアニメでやって欲しいよね。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:37:41.91 ID:jXyN9yXP0.net
×姫様には内閣も強制権無いし、帝国との仲介にしようとしているのだからする気も無い
○姫様には内閣も強制権無いし、帝国との仲介にしようとしているのだからアメリカの招待を強制する気も無い

×ただ末期でも江戸時代初期だから、原作者は少なくとも江戸時代に死んでおり著作権は消滅している
○ただ明代末期(1366〜1644)だとしても江戸時代初期に当るから、原作者は少なくとも江戸時代に死んでおり著作権は消滅している
ちなみに、三国志平話は三国志演義の元になったと言われているが、三国志演義よりかなり前と言うだけで書かれた時代もはっきりしない(一応、宋の時代とは言われる)

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:45:02.54 ID:dkSPc40y0.net
>>419
おいおい、財産権かなにかと勘違いしてねーか?w
著作権てのは知的創造活動でしか発生し得ねーぞw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:48:52.64 ID:psy9MC5a0.net
>>424
遺伝子っていってるじゃん
それに意匠ってしっかり言ってんだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:50:00.30 ID:qF/L1kzg0.net
>>422
最新兵器と言っても橋掛車だけだからななんとも地味

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:51:53.93 ID:jXyN9yXP0.net
>>425
遺伝子の著作権なんて聞いた事ないw
意匠は、シナの登録が全世界には通用しない
それぞれの国でも登録する必要があるんだよ

それで日本も前に「讃岐うどん」で揉めてたりしただろ?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:53:00.18 ID:UpH6HYR60.net
>>279
あれは昔で言う「劇画調」の絵なんで作品の内容からするとあっているじゃないかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:53:24.82 ID:pZ5rwul70.net
遺伝子に著作権・・・・・・
ひょっとして人類はアフリカに著作権使用料を払わないといけないのだろうか?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:53:30.32 ID:psy9MC5a0.net
>>427
知的財産権って言いなおせばいいのか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:57:12.95 ID:XzxvQ5vD0.net
>>430
自分が訊いてるのは著作権の事例なんだが、勝手に範囲を広げないでくれるかな?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:58:00.25 ID:jXyN9yXP0.net
>>430
いや、遺伝子を「これは俺のだから真似するな」的な登録は無いと言う事
当てはまる法律が無い
絶滅危惧種の登録と勘違いしていないか?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:00:38.06 ID:jXyN9yXP0.net
で、シナはパンダを贈呈する以外は貸与の形を取ってる
貸与の場合は、その契約でその動物の子供の権利を入れてれば言える

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:01:48.48 ID:enlwPWw90.net
中国人なんじゃね?(鼻ホジ)

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:02:53.26 ID:V0XMsjjn0.net
スレチは巣に帰れ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:05:22.07 ID:zdmkqgmb0.net
>>432
遺伝子配列に特許をって動きがあった筈だよ
それで人ゲノムの解析競争が始まったはず

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:05:39.28 ID:jXyN9yXP0.net
あと、遺伝子改良で新品種と認められればその遺伝子を登録して「真似するな」はある
だが、パンダは自然種とされているから当てはまらないな
絶滅危惧種と登録してあれば、勝手に売買出来ないのは権利の話とは違う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:07:48.59 ID:JhsiMlzK0.net
エルフが街なか歩いてるってことはさ
もうとっくにエルフの遺伝情報は世界に流出してるよな
抜けた髪の毛からも直接皮膚からも採取出来るチャンスもいくらでもあるだろうし
ティカのクローン既に何百と育成されてるんじゃね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:07:48.94 ID:6OX4XPy+0.net
遺伝子は論外だが意匠だって当て嵌まらねーだろ
パンダをモチーフに何か表現する場合の著作権を全て中国政府が握ってるとでも言うのか?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:08:02.10 ID:YO4Clg9S0.net
>>429
人類全員直系の子孫だから大丈夫。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:11:33.42 ID:jXyN9yXP0.net
>>436
遺伝子操作で人類の新品種と認められるようなのが生まれれば有り得るかもね
自然種と判断されればどの道無理だよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:13:01.88 ID:jXyN9yXP0.net
ああ、治療法の遺伝子操作の関係はあるはず
やり方とかその辺の特許が

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:14:13.26 ID:TR08VM4F0.net
>>441
その結論に達するまでにアメリカでは最高裁まで争ったけどね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:14:40.47 ID:g0Ediqqm0.net
結局のところ、実際に著作権を握ってるかどうかよりも
「中国ならやりかねない」っていうあの国のあり方の方が問題なんだけどな…w

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:15:30.23 ID:psy9MC5a0.net
>>438
クローンはともかく遺伝子情報は第一発見者に権利があるんだってさ
そこでアマゾンが遺伝子の狩場として製薬企業が乗り込んできてるわけだが、
文明を築いている異種族に対してそれを主張するのは横暴ともいえるんで、さすがに仲介が入ると思うよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:19:03.65 ID:jXyN9yXP0.net
>>443
アメリカは「裁判にならない事は無い」と言うくらい何でも争うなw
「猫の電子レンジ」も都市伝説ではなく、メーカーに損害賠償を求めた裁判だったと思う

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:27:31.49 ID:QrXRYvrJ0.net
>>446
猫を暖めようとしたのか?()

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:29:36.36 ID:FMChcm6a0.net
>>395
エアウルフを中東に奪われた挙げ句、奪還作戦を決行するもそのパイロットにまた奪われる位優秀でもある

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:31:18.82 ID:jXyN9yXP0.net
>>447
濡れた猫を乾かそうとして電子レンジを使ったと言う話
確か、電子レンジに「猫(動物)を入れるな」の注意書きが無かったからメーカーの過失として訴えたらしい
日本ではちょっと考えられんけどね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:32:56.95 ID:JhsiMlzK0.net
超長寿の民族とかクローンされまくりで人体実験されまくるだろうねぇ
裏でどれほどの悲劇が生まれるのやら

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:34:05.07 ID:jXyN9yXP0.net
まぁ、タバコはご存知の通りだからアメリカらしいと言えばアメリカらしいが・・・・・

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:34:13.64 ID:yhCuj4cK0.net
薄い本が厚くなるな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:35:24.27 ID:pZ5rwul70.net
電子レンジの猫訴訟って都市伝説だろ?
ググっても実話だって話は出てこないんだが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:38:08.59 ID:JhsiMlzK0.net
エルフ遺伝子は医薬メーカーにとっての究極の遺伝子だよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:38:08.88 ID:jXyN9yXP0.net
ヒトゲノムの話を上で書いている人いるが、1人の配列が何年もかけて分かるらしいが、その配列が何を意味しているかは殆ど分かっていない
特定の病気に「この遺伝子配列(ほんの一部)が関わっているらしい」が分かっている程度

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:39:19.33 ID:yhCuj4cK0.net
>>453
ネコ虐待で逮捕されたって話は前に見たけどな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:41:05.98 ID:jXyN9yXP0.net
>>453
日本の数百倍(人口的にも約3倍)の訴訟大国アメリカの情報が日本語であるとも思えんけど
日本の訴訟だって全部どころか一部しかネットでは分からない

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:42:56.56 ID:frBI6WFk0.net
エアウルフって懐かしいなw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:44:20.52 ID:qF/L1kzg0.net
炎竜戦の火山で迫撃砲ぐらい持っていくべきだったな個人携帯ロケットでは火力が足りない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:48:11.92 ID:QrXRYvrJ0.net
>>449
注意書きが無いから訴える
そういうことから、生卵も食べなくなったんだろう
卵ごときで訴えられては大変だ()

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:49:11.90 ID:GeARwvVK0.net
>>426
そんな事は無い。
派遣軍魔改造の74式特地戦仕様や機銃増設した偵察警戒車や96式APCに
ガントラックとかアニメで動くのみたいもんはあるぞ。
http://www.alphapolis.co.jp/manga/2025/index.php?page=15

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:51:07.44 ID:XzxvQ5vD0.net
>>457
残念ながら都市伝説なんだよね。
http://www.certifiedcoolness.com/en/coolnessinstitute/global-surveys/413-76-believe-in-the-microwaved-pet-lawsuit-in-the-usa.html

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:53:45.56 ID:HH+/xV6g0.net
>>457
アメリカでも何度も検証されてそんな裁判存在しないと結論出てる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:56:37.79 ID:GeARwvVK0.net
>>459
迫撃砲って何mm持って行く気?
L16を1門持って行くんだって弾薬込みで運用に1個分隊の人数いるよ、エルフに扱わせるっても
直接照準で撃てるパンツァーファウストVと違って迫撃砲の間接照準はにわかじゃ扱い切れないだろう
だいたい相手は動目標なんだから、持ち出せるなら軽MATかカールグスタフの方がまだ良い気がする。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:57:25.57 ID:rrZCj/pZ0.net
マックのコーヒーが熱すぎて裁判に勝ったってのは都市伝説じゃないはず
熱すぎるってもふつーのコーヒーの温度だろうけど

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:58:17.52 ID:UpH6HYR60.net
>>458
エアエルフと誤読した(^_^;)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:01:12.35 ID:wz8CTaPg0.net
迫撃砲云々言うなら、むしろ最終戦でなぜ使わないんだとか、敵の大将の位置把握
や捕獲をなぜしないんだとか色々…
ともあれこれ以上はもうネタバレだしやめないかと

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:04:14.11 ID:qF/L1kzg0.net
エルフにパンツァー使わせた結果ヤオ以外全滅とういうなんとも痛々しい結果だからな
柳田の罠とは言え偵察部隊に付いてきてもらえばまだ救われた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:06:28.35 ID:jXyN9yXP0.net
>>462
都市伝説と広まった元の1企業の記事
まぁ、公的に調べられないと思われ真偽的には不利だねそう書かれると
公的企業じゃ無くても個人ではないから
ただ、調査でも明らかなようにアメリカ人の74%他国では78%に真実と思われている事

衣類乾燥機から尾ひれが付いた可能性はある

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:07:13.59 ID:yhCuj4cK0.net
>>465
7億円だっけ?
メリケン頭おかしいわw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:11:29.80 ID:Ip62HtFi0.net
マックのせいで太ったはさすがに棄却されたな
マックのせいで癌とかだったらどうなっていただろうか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:13:12.33 ID:lsjFcmMt0.net
朗報!!
iOS版で人気の「アルファポリス」公式アプリのAndroid版が登場!様々なジャンルの小説・漫画が無料で読める!ダウンロードはこちらから!
https://t.co/2c30oRzlE0 http://t.co/VAQ8EpRMPX

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:13:16.30 ID:dqpYoeYp0.net
>>458
エアウルフとナイトライダーは永遠のヒーロー

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:13:41.15 ID:jXyN9yXP0.net
>>460
これ、あまり知られていないけど生卵の訴訟は日本も有るよ
おまけに製造者が負けて賠償金命令が出て支払って終わったようだ
http://souzai-deli.com/Weekly/2014/03/post-411.html

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:14:42.84 ID:pZ5rwul70.net
コーヒーでやけどの件を調べたら、マックが悪いわって思ったけどね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:17:15.37 ID:jXyN9yXP0.net
>>474の補足
この裁判は製造者(生産者)と卸売り業者の両方を訴えてたけど、卸売り業者の方は棄却されている
製造者の責任は認められた

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200