2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-78

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:36:51.36 ID:Dii6iHT+0.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語。
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置してくれ。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てるんだぞ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★放映/配信日程:
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新だ。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

★関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

■前スレ
Charlotte-シャーロット-77
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441516128/

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:19.05 ID:0WR2Dzzs0.net
>>389
カッターは限りなく黒に近いグレー
黒だと断定できる状態ではなかった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:27.74 ID:1TCIEhHy0.net
>>363
癒されるね(笑)
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/2/3269f932.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/9/79796880.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/1/e1203fd6.jpg

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:32.35 ID:NcMMGHVM0.net
>>381
誰も確認してないから分からないだろ
過去がないといってる奴は、過去が無かったといってるんじゃなくて、常に今の時間しか存在しないという考え方だから、それも一つの考え方だと思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:43.71 ID:SVDqx0QD0.net
白柳 弓が黒幕?

シャーロットの意味は?

ジジイ科学者が黒幕?

乙坂は能力奪取で神になる?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:54.26 ID:IzoI/fq50.net
>>388
それはループモノでしょ。
時間の監獄に閉じ込められる内容。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:57.57 ID:Sx0NLnuk0.net
正直ゲームオブスローンズとか重厚な歴史と人間ドラマを見ると
タイムリープもののふわふわした人間ドラマは物足りないのよね

日本アニメも銀英伝級の大河ドラマを一発ぶっ放して欲しいもんだ
1クール2クールとかちまちま展開はへタレすぎる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:06.73 ID:qhLbYoOR0.net
>>390
実際どうやってやるんだ
他の能力もだけどとりあえず念じればいいのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:11.05 ID:uJPZm5mS0.net
タイムリープってのは本来云々かんぬんとか言い出す人は何なんだ
そんなもん現実には存在しないんだから本来も何もあるか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:43.52 ID:NcMMGHVM0.net
>>385
だから架空の理論だから正解なんてないといってるんだよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:56.50 ID:4rDD+BuK0.net
>>391
原案を参考に関口が総括やってる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:51:10.11 ID:spuBKAk00.net
小西「にゃんぱすー、乙坂兄ヤバイのん」

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:21.93 ID:LofXeprh0.net
友利の声、平野綾でも良かったな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:26.98 ID:rfPpK20v0.net
やっぱ脚本糞だな
前半ゆったりとやり過ぎて肝心な所が駆け足過ぎる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:53:16.71 ID:o3Wl+pBI0.net
>>402
じゃあ上書きとか巻き戻しとか言うなよ
だーまえの回答聞いてから言えよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:54:03.89 ID:1TCIEhHy0.net
>>394
そういえば星ノ海学園の生徒は能力者、その可能性がある者、前兆がある者らしいから
カッター小西ちゃんも10話をきっかけに能力を発動するかもね

6話の超回避が能力の一旦かもだけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:55:25.94 ID:N+Y4i1QW0.net
作品として固定化が必要であって、巻き戻ししても仕方ねえだろ
ゲームばっかり作ってるから、こんな作品になるんだよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:55:45.95 ID:S58jvl6x0.net
>>406
だーまえ曰く「最初のゆるいかんじと、最後の悲惨さのギャップが感動を生む」
らしいから、そういうスタンスの人して見るしかない。
ソースはwiki辺りに乗ってた希ガス

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:04.70 ID:LofXeprh0.net
>>408
重力制御の能力だなあれは

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:10.14 ID:druL662I0.net
>>407
個々の考察と考えたら

君は君のタイムループの考えに基づいて
シャーロットの考察してみるべき
様々な考察が出る方が楽しいからね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:12.35 ID:PbGYptkN0.net
>>355
今更そういう絡みっすかー(>△<)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:17.64 ID:0WR2Dzzs0.net
しっかし低脳多いなぁ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:39.79 ID:4rDD+BuK0.net
タイムリープした後の元いた世界なんてどうでもいいのにそんな気にすることかよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:12.79 ID:N+Y4i1QW0.net
それにしても、ひでえ作品だな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:35.86 ID:NcMMGHVM0.net
>>407
お前10話ちゃんと見たか?
とりあえず>>32読め

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:39.07 ID:snTlcZZjO.net
カッターの前髪パッツンする時にちゃんとござるを背後に隠す乙坂弟は有能

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:49.94 ID:PTCG2vqG0.net
>>400
実際奪った能力初見で使いこなしてるが
粉砕の能力兄貴に使ったとき兄貴ごと粉砕しないかヒヤリとしたw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:58:05.81 ID:o3Wl+pBI0.net
>>412
シャーロットの考察はしてるよ
理論上ありえないってことを言ってるだけ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:58:21.07 ID:KFxdhRhp0.net
>>416
ひでーのはてめーのアニメ視聴履歴だろ
シャーロットは完全に面白いアニメの部類に入るよゴミ
がっこうぐらしやしゃーろっとでも褒めてろ
日本から出て行け!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:59:02.63 ID:KFxdhRhp0.net
>>416
すまん間違えた
がっこうぐらしやGATEでも褒めてろ!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:59:47.88 ID:qhLbYoOR0.net
念じただけで発動とか
夢精みたいに知らん間に発動とかありそうだよな
それがタイムリープだったらシャレにならんw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:25.49 ID:IzoI/fq50.net
まじめに考えると、校舎内はアイドル転入騒ぎ、妹は登校時間が変わっている。
だから、カッター小西との遭遇場所が変わる可能性も十分にあって
結果として屋上に逃げて来ない可能性が途方もなく高かった。

でも、面白かったから、こんな些細なことはどうでもいいと思うわ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:34.98 ID:dyZlyY8z0.net
>>423
崩壊が一番シャレにならない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:38.55 ID:5TUvOtFI0.net
>>421-422
ワラタ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:41.30 ID:YUCQT8mL0.net
とりあえずキャスティングがクソ
あやねるのニャルニャルした話し方やめろ
妹はキンキンで五月蝿い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:47.03 ID:PbGYptkN0.net
>>391
白箱の時も原案絵とアニメキャラ絵が違うって話題沸騰だったNE

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:54.09 ID:jNrgcy7U0.net
ヤンデレ女子生徒から救ったと思ったらバスに轢かれて死んじゃって無限ループに陥るとか、
あらゆる近代兵器を駆使しても倒しきれない化け物ヤンデレだったとか、
そんな話じゃなくて良かったな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:56.89 ID:S58jvl6x0.net
>>418
妹視点でいえば、メインヒロイン(名前忘れたw)のお姉ちゃん、どうして助けてくれないんだろ?
って、思ってだろうな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:01.59 ID:NcMMGHVM0.net
>>420
だからその理論上あり得ないというのがアホなのw
タイムリープ自体があり得ないんだからw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:09.21 ID:druL662I0.net
>>417
そもそも >>32 の解釈が間違ってる可能性あるからな
乙兄のタイムループの欠点は能力者の視力のみ減るだったら何ら問題無い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:24.48 ID:MKdzlIy/0.net
包茎の能力を略奪すると

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:29.12 ID:WYtKpEMm0.net
みんな本スレ出張ってくる頭おかしいアンチはNGいれるんよー

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:17.96 ID:qhLbYoOR0.net
>>424
普通に同じ場所で遭遇しても
下の階に逃げる可能性もあるしな、その場合普通に逃げ切れるけどw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:56.61 ID:K6raNAGV0.net
正直時間逆行についてなんて作品ごとに違うし
それで文句言っても
「僕の考えたタイムリープ物じゃないから糞」って言ってるようなもん
SF通ぶってるのはちょっとね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:02.95 ID:Y3UMbpub0.net
コードギアスのナナリがタイムりープの能力があって・・・コードギアスをリメイクすると妄想。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:14.05 ID:o3Wl+pBI0.net
>>431
有り得ないことをやったんだから仕方ないだろ
それを受け止めて考察していくだけ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:34.18 ID:N+Y4i1QW0.net
ちょっくら妹助けに行ってくるわみたいなノリが笑える

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:16.04 ID:794e3m6f0.net
アンチスレでやればいいのにわざわざ本スレに凸してくるってことは構って欲しいんだろうな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:37.27 ID:druL662I0.net
>>420
理論上ありえないと言えば総てのアニメ・SFを見れなくなる

シャーロットがどう完結して乙兄の詳細な能力が公式から
語られないと判断できんが

あくまで創作物なんだから過去に戻れるタイムトラベラー
という設定でも何ら問題無いしどんどん新しい発想が出て欲しい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:41.67 ID:WYtKpEMm0.net
>>436
これだよなぁ
CharlotteにはCharlotteのタイムリープがあるんだから○○と同じ〜とかじゃなくて、もう少し丁寧に考察するべきだよね
今まで出てきてないオリジナルの可能性もあるんだから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:10.18 ID:o3Wl+pBI0.net
妹死亡〜タイムリープ
この世界は少なくとも乙坂の意識にあるから、この世界は存在していた
もし巻き戻しや上書きなら意識すらないからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:25.84 ID:N+Y4i1QW0.net
>>440
盛り上がっていいじゃないか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:34.33 ID:4rDD+BuK0.net
Key作品に整合性求めるなよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:35.80 ID:S58jvl6x0.net
>>435
考えてみれば普通は、逃げるなら下だよな。
上に逃げたら追いつめられるという理性的な理由じゃなく
上るより下った方が速いからという理由で

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:39.94 ID:gAUq0fLX0.net
>>11
まどマギは肉体毎巻戻ってないか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:40.29 ID:snTlcZZjO.net
>>433
「兄さん!オシッコがあらぬ方向に!」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:44.62 ID:sronJFok0.net
とりあえずおまえ等は高畑京一郎のタイムリープを読んでから語り合えよ!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:04.32 ID:C4VEAhDA0.net
>>423
そこで夢精が出てくるセンスにワロタwww
いや、説得力ハンパないけどもw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:16.38 ID:qhLbYoOR0.net
>>425
歩未のがまさにそれだからな
無自覚崩壊とか自爆テロだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:21.99 ID:0WR2Dzzs0.net
まともな批判ができるアンチならまだしもただの低脳キチガイアンチだからなぁ…www

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:07:07.27 ID:uJPZm5mS0.net
どの見解が正しいとかじゃなくて
考察して遊んでるだけだろ
合ってようと合ってまいと結果はどうでもいいんだよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:07:31.48 ID:YQVYkYyt0.net
エンディングの映像って一番明るい点が弧の右端にあるから南半球じゃなければ順方向っぽい
つまり未来方向に時間が進んでる=友利の時間が止まってるという演出には見えるな
林檎についてはOPの歩未が立ってる青い水面のカットが「エデン」という題がついてると
原画展行った人の報告が以前あったよ
これが本編に関係してくるかどうかは残り話数考えると微妙な気もするけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:12.94 ID:5TUvOtFI0.net
>>423
柚咲は夢精していた...?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:15.47 ID:WYtKpEMm0.net
個人的には乙坂弟が10話終了時点でタイムリープが使えるのかすごく気になる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:18.07 ID:NcMMGHVM0.net
>>438
だから能力もの自体に正しさを求めるのが間違い
壁抜けも高速移動も念動力もあり得ないんだから、そこに理論とかを当てはめれる訳がない
ワンピースで全身炎になって、臓器や脳はどうなってるんだと責めるようなものだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:23.61 ID:uJPZm5mS0.net
>>449
それは読んだけど大分毛色が違うだろ!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:32.81 ID:1TCIEhHy0.net
>>446
カッター小西の絶妙なポジショニングで下に逃げられなかったのでは

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:36.16 ID:/RfhaxIw0.net
みんな頑固で意固地だねえー
だからもてないんだよ?気づいてる?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:36.60 ID:qhLbYoOR0.net
>>450
コントロールできない事を考えたら夢精ぐらいしか浮かばんかったw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:07.47 ID:gAUq0fLX0.net
まどマギのほむらとこのアニメのタイムリープは同じ種類じゃないの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:30.75 ID:N+Y4i1QW0.net
ここで、世界支配してやるとなれば、笑えるんだがな
もうなんでもありだわあ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:43.28 ID:o3Wl+pBI0.net
>>441
理論上有り得ないって言ってるのは上書き巻き戻し論だから
総てのアニメ・SFを否定してないよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:04.55 ID:LofXeprh0.net
お前ら「リプレイ」読んでから、ループものは語れよ!
俺は、ストーリーとかラスト忘れちゃったから語れないんだが!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:21.67 ID:bYZ7r5uq0.net
シャーロットのタイムリープはある意味よくできていて、
放送される明示的なストーリー展開の範囲には決して「親殺しのパラドックス」が現れないようになっている
というのは、
 ・タイムリープした当人の物理的身体が分岐しない(リープした先でも自分の存在は1人だけ
 ・タイムリープした当人が知覚するところの世界しか放送に出てこない
という2条件が守られるから、一貫性が壊れようが無い

タイムリープした先の世界では、タイムリープしたと主張する人は、
単に予知夢(ただし正確に当たる)を見て目覚めた人と区別がつかない。
その「予知夢」の中で略奪した特殊能力は単なる情報ではないが、それにしたって
「眠りにつく前の記憶を書き換えられて予知夢の中で得たことにされた」という「情報の書き換え」解釈と区別がつかない。
よって、タイムリープが現実に起きたという説明はオッカムの剃刀で削ぐことができる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:38.59 ID:qhLbYoOR0.net
>>462
ほむらのは決まった地点にしか戻れないから別物じゃないか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:44.44 ID:5lfNd9Hc0.net
こんなに続編が楽しみなアニメは久しぶり!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:11.22 ID:IzoI/fq50.net
>>446
別に上でもいいと思うよ2Fで遭遇3F経由して屋上階のルートだったから
屋上に行かず3Fでどこかの教室に逃げ込めばよかった。
下る場合は階段で相手がジャンピングアタックかまして来る可能性があるしな。
この話題は散々、妹転落回で言われたことだし、もうどうでもいいと思うが。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:36.46 ID:nUaGh7T00.net
タイムリープものと言えば


テイルズオブファンタジア

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:04.92 ID:e5jJzP5G0.net
>>466
すばらしい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:32.71 ID:0WR2Dzzs0.net
最新話タイムリープまで → 念写、飛行、念動、タイムリープ
回想シーン     → 粉砕、すり抜け、テレパシー
最新話最後     → 念写、飛行、念動、崩壊

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:42.92 ID:cZY4GA+V0.net
>>446
歩未は有利な階段上のポジションを確保できたのだから踊り場で振り返って蹴りをお見舞いするべきだったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:43.41 ID:anYrBITM0.net
>>464
タイムリープSFの金字塔といえばターミネーター2だが
アレを見てどう思った?
極太の一本の世界線で話が展開されているが。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:49.61 ID:WYtKpEMm0.net
使えるとするなら、タイムリープは使用者の身体をその時代のものに合わせて送っているか、そもそも能力は身体ではなく精神(意識)にひっついてて視力が落ちるのは精神的な過剰負担が原因と取れると思う。
使えないのなら視力が落ちるのは精神的な過剰負担で、能力は身体にひっついてるものと分かる。
前者だと若干別の世界に送ってる感はあるし、後者だと世界線は一つで何回も上書きしているってなると思う。
わかりにくかったらすみません

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:52.65 ID:Yps3f6JeO.net
よくサラの能力の話が出てくるけど、ビール飲める年齢なら能力なくなってるんじゃない?
それとも彼女は例外的な存在なのか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:53.51 ID:IzoI/fq50.net
>>466
あほらしい
タイムリープ、タイムとラベルなんてSFモノのお作法程度しか無いのだから
まじめに考えるだけ無駄。

お作法に新たなルールを加えて新流派を作るか程度のもの。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:27.87 ID:druL662I0.net
>>464
上書き巻き戻し論は君の見解で
シャーロットがそれと確定した訳では無いし
タイム遡行の理論が総て上書き巻き戻し論って訳じゃ無いよな

なぜ理論的にと返答してくるのか意味不明なんだが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:35.63 ID:qhLbYoOR0.net
タイムリープとループは違うのな
これのは時空移動みたいなもんだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:44.09 ID:5TUvOtFI0.net
>>472
テレパシー持っていた人だけ顔出てこなかったな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:48.29 ID:YUCQT8mL0.net
>>436
設定で云々言われてるのは通ぶってるとかSF的な整合性とかじゃなくて時間移動で結局何がどうなるのかってとこから来てる

時間移動設定なんて所詮ロマンなんだからそれで何を描くのかってこと

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:51.57 ID:Sx0NLnuk0.net
結論は、人類の死滅こそが正義だということ

人類が消えてなくなればこんな無駄な議論も争いも起きないからね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:06.12 ID:o3Wl+pBI0.net
>>466
親殺しはできるだろ
乙坂が過去で兄を殺すことができるんだから
その時点で2つの世界が生まれるよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:20.59 ID:/RfhaxIw0.net
>>473
よし、なら俺は階段下で聖域を拝むとしよう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:42.95 ID:pwz1/VfF0.net
ござるは作画のせいでデコが広くて目がでかいから気持ち悪い
作画監督しっかり見とけや

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:49.77 ID:WYtKpEMm0.net
まあ実際タイムリープは本質より外見(その結果何が起こるのか)の方が物語的には重要そうだけどね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:22.57 ID:5TUvOtFI0.net
>>482
火の鳥のループの話でもするか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:23.25 ID:4rDD+BuK0.net
>>482
マーボー神父はお帰りください

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:35.18 ID:IzoI/fq50.net
兄貴の能力が歩美救出後の現状どうなっているかが気になる。
タイムリープ、タイムトラベルものに手を出す以上は、ここを上手く処理して欲しいところ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:44.67 ID:gAUq0fLX0.net
このアニメのリープは自分の肉体がある時間にしかリープできないからパラドックスが起きないのは当たり前、というか一番矛盾せずに話を作り易いある意味初級者用タイムリープ物って感じだな
てかタイムリープの定義って過去のどの時間にも飛べてさらに過去の自分も存在してるものだと思ってたんだけど
これじゃリープじゃなくてただの巻き戻しじゃないの

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:02.13 ID:WYtKpEMm0.net
>>487
円に始まりはありません

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:37.15 ID:o3Wl+pBI0.net
>>478
理論的にはいえば上書き巻き戻しは誰も説明できない理論ってこと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:39.59 ID:S58jvl6x0.net
>>480
1カットぐらいだけど、顔でてたよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:46.69 ID:anYrBITM0.net
>>483
いや生まれないよ。
タイムリープが成功した時点で
兄からタイムリープを奪取したという世界線は
巻き戻しにより消滅してる。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200