2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-78

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:11:56.07 ID:RWWYYwqc0.net
>>262
いや、ちゃんと世界は大昔から続いているけれど
過去などという世界は存在しないし
時間軸なんてものも人類の想像の産物だと思ってるんだよ

過去も未来もない
「現在」というたったひとつの世界が刻々と変化しながら存在しているって感じ。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:12:19.74 ID:85HczWff0.net
>>259
だからさあ
それは出来るだけ矛盾出ないようにした架空の理論だろ
お前それが本当にある正しい理論だと信じてんの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:12:26.40 ID:Sx0NLnuk0.net
>>273
そういうコンビは権力が同じくらいじゃないとギクシャクして瓦解するよ

ミューレ声優とかも権力差がつかないように
気を使いながら配役してるっしょ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:12:52.53 ID:dyZlyY8z0.net
>>261
高城が「どう見ても私は中学生に見えないので〜」と言ってたけど言うて高1だろ?
高1が中3に化けてそんな違和感があるものだろうか

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:13:36.06 ID:o3Wl+pBI0.net
>>266
何が論破だかさっぱりw
この作品に当てはめたら前者だろ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:09.17 ID:/RfhaxIw0.net
>>269お前ABのタイトル理解したのいつ?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:18.95 ID:S58jvl6x0.net
>>274
そうなると、リトバスやクラナドと似たノリになると思う
まぁ、そこがいいのかもしれんが

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:40.68 ID:aZzEFPkf0.net
おおかたパラレルより多世界解釈でいいんでしょ?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:49.74 ID:RWWYYwqc0.net
>>270
それは長い時間をかけて地球までやってきた「現在の光」を観測しているだけだろ?

その過去の天体に行けるわけではないし、過去の天体が今も同じ状態で
どっかの次元に存在しているとは俺は思わない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:15:05.77 ID:Rp75kQvy0.net
>>280
ああ、やっぱり…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:15:06.63 ID:nc3OToBQ0.net
いっそ久弥と涼元の合作が見たいわ。
久弥と仕事がしたかったのに
鍵に入ってみたら久弥がいなかったっていう涼元のためにもさ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:15:09.40 ID:o3Wl+pBI0.net
>>277
それ以外は矛盾するだけだろw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:15:43.99 ID:IzoI/fq50.net
タイムリープネタってほんと盛り上がるな
大好きすぎだろw
もしタイムリープが出来るならおまえら何するの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:15:45.45 ID:Sx0NLnuk0.net
>>286
その二人ならいいかもしれん

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:16:07.13 ID:LofXeprh0.net
友利チャンも、時間早送りか巻き戻しできるだろ
あるいはじっとしてる能力
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org235544.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:16:32.60 ID:IFFxrCpF0.net
>>276
なんじゃそら

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:16:49.29 ID:tN7/9Kqc0.net
>>280
だから並行世界の概念なんてタイムパラドックスを解消しようとする
一つの考え方に過ぎないから
シャーロットはそれとは根本的に違うって言ってるだろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:17:07.55 ID:fOwSRbM10.net
>>288
胎児に戻ってへその緒で首くくるわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:17:16.86 ID:PTCG2vqG0.net
普通に只のアホみたいだからNGでいいだろもう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:17:59.12 ID:4rDD+BuK0.net
>>279
とあるアニメの女子高生はOLに見られることがあるっていう話を作中でしてるよ……

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:18:02.89 ID:RWWYYwqc0.net
>>288
歴史改変はしないな。

死んでしまったペットに会いたい。
メール履歴とかをもとに「この日の昼だけなら俺の行動が変わっても問題ないだろう」というタイミングを探して
その時間にリープして愛猫と戯れるわ。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:18:03.80 ID:PRmASypE0.net
まーだタイムリープの話ししてんのか

ユウが研究所の記憶持ってたことの理由なんて
アニメ終わってみなきゃわかんないって

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:18:08.15 ID:MVjm0j840.net
>>271
しかしでもおいらは乙坂くんを指先ひとつでダウンさ(´・ω・`)b

ござるお風呂で洗いっこしようござる(´・ω・`)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:18:42.84 ID:Sx0NLnuk0.net
>>297
タイムリープ物のアニメは今後二度と見ないと決定したよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:19:14.79 ID:C4VEAhDA0.net
>>279
つうか2ヶ月くらい前まで中学生だったろお前!って感じだよな
明らかに先生のほうが無理があるw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:19:45.31 ID:jVKKLCO00.net
昨日から永遠とタイムリープの話だな次回以降タイムリープ使わなかったら笑うわ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:19:45.60 ID:rvWqL2M70.net
兄貴「じゃあ過去でまた会おう。」
(目が回る)
ぷー「ん、いつ過去に出発するんだ。」
兄貴「いやもう出発した、おれのタイムリープは現在の意識を過去に飛ばす能力だ。」
ぷー「じゃあいつ現在の俺たちの状況が変わるんだ。」
兄貴「・・・」
ぷー「まさか、平行世界!」

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:20:02.40 ID:/RfhaxIw0.net
アンチが考察するとこうなるのか…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:20:15.47 ID:hNlMyL4b0.net
>>290
リンゴを食べていることに何か意味があるに違いない

星といえば星座、星座といえばギリシャ神話
ギリシャ神話のヴィーナス像が手に持っていたのはリンゴ
イブの食べた知恵の実はリンゴ
まだ他に何か意味があってそれを象徴しているはずだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:21:22.15 ID:N+Y4i1QW0.net
もう少し、なんとかならんかったのかよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:21:57.33 ID:o3Wl+pBI0.net
>>292
どう違うの?同じだろ
過去に行ったら未来が変わる
未来を否定したら新しい世界は存在しないんだから矛盾がでてくるだろ
兄貴から能力を奪ったということを否定することになるだけ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:22:10.51 ID:/RfhaxIw0.net
>>304そんな深くまで考えてたらだれも叩いとらんわ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:22:34.06 ID:S58jvl6x0.net
>>300
俺は逆に成長期だからかなー
と納得してた

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:22:45.40 ID:IzoI/fq50.net
>>293
人生に絶望しすぎだろ・・・

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:22.38 ID:1TCIEhHy0.net
>>279
清●君が中3と言ったら信じない自信がある(`・ω・´)

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:25.84 ID:Sx0NLnuk0.net
>>293は本当の賢人だよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:38.62 ID:CfeOEEBn0.net
シスコンになったなw
もう歩未ちゃん完全に彼女みたいに寄り添って歩いてたしw
あれはどうみてもカップルww

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:38.72 ID:C4VEAhDA0.net
俺の白柳さんは次はいつ出てきますか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:24:01.16 ID:baE/qMEa0.net
よぅ考えたら、サラが伝達で解決すんじゃん記憶云々

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:24:17.87 ID:/RfhaxIw0.net
そいえばあにこびんみてたらタイトルに失われた妹を求めてとか時をかけるシスコンとかタイトルにあって草

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:24:22.82 ID:YPk/GF690.net
11話の見せ場がサービスショットというところまで読んだ。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:24:39.95 ID:kA4jtj5V0.net
>>309
バタフライエフェクトの真EDだろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:24:51.50 ID:PTCG2vqG0.net
まあ、タイムリープとかはSFオタが鼻息荒くして聞いてもいないのにベラベラ喋り出すネタのひとつだからな
なんで自分がキモがられて嫌われるか分からないんだろうな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:27.94 ID:fOwSRbM10.net
>>309
タイムリープものの代表作とも言える映画バタフライエフェクトのディレクターズカット版の結末だよ
見たほうがええよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:30.73 ID:IzoI/fq50.net
>>317
見たけど、そんな終わりだったっけ?
もう10年以上前の映画だから覚えてないわw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:31.14 ID:RWWYYwqc0.net
>>290
以前、サラに会うことを拒んでいたが
ひょっとすると(時間系能力者の?)サラと会うと不都合があるのかもな

サラに見付かりたくないので、興味が無いというフリをして会うことを拒んだ。

サラの歌でユウが前世界の記憶を取り戻したのだから
友利だって前世界の記憶を得ていても不思議はない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:33.61 ID:C4VEAhDA0.net
>>282
確かにそうかも
やっぱりああいうのが好きってことだな(笑)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:38.01 ID:Sx0NLnuk0.net
>>317
他人の受け入りだったのか
じゃあ愚者だな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:25:50.48 ID:OXw2Uvm50.net
>>26
ONEの時から超気にしてるから今更じゃね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:26:43.00 ID:kA4jtj5V0.net
>>320
ディレクターズカットに入ってる初期構想のEDだから、本編のEDとは別物だよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:27:05.56 ID:PTCG2vqG0.net
>>302
処分!されてるから会話できないだろw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:27:36.77 ID:IzoI/fq50.net
>>325
見てみたくなったわ。ありがとう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:27:57.67 ID:IFFxrCpF0.net
>>319
代表作?アレが?
寝言は寝て言え

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:28:00.15 ID:Gg8QIRph0.net
実はサザエさん時空にもSF考証が付けられていると聞いたことがあるな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:28:02.41 ID:zJi3JicS0.net
いやー盛り上がってますな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:28:02.53 ID:PTCG2vqG0.net
>>303
アンチというか只の池沼だなあ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:28:28.87 ID:/RfhaxIw0.net
>>326
話し相手がぷうなら処分されてなくね?されたのはゆうの時だったわけで

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:29:06.05 ID:OXw2Uvm50.net
>>110
なんでリトバスの沙耶が入ってないのか
ヒロインがだけど目標に辿り着くまでやり直すっていうもろにシュタゲ系ループだぞ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:29:10.33 ID:N+Y4i1QW0.net
いい具合にアンチと信者が混じり合っているw

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:29:57.90 ID:NcMMGHVM0.net
>>306
だからシャーロットでは意識だけが過去に巻き戻っているんだよ
それからは未来が上書きされている

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:03.20 ID:spuBKAk00.net
>>290
海外ライセンスで思い出したが
過去の秘密基地でのゴーストバスターズっぽいポスターは良いのだろうか
まんまじゃないのかもしれないけど

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:10.85 ID:TmhxcR410.net
シャーロットを京アニに任せてたら名作になっていたんだろうか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:40.10 ID:TNou74dP0.net
>>290
友利は行きたかった学校で夢を追う事をすでに諦めているから
ひたすら心がさめてる

リンゴの意味はアップル=ハッブル天文台
という意味とニュートンの実験から科学者の意味だろう
あとニューヨークがリンゴが象徴なのでその内ニューヨークへ行く気がする

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:56.38 ID:PTCG2vqG0.net
>>332
すまんよく読んでなかった

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:31:23.40 ID:Sx0NLnuk0.net
>>337
京アニはこんなややこしい話作らないよ

シンプルでいて誰の心にも染み入る人間心理に重点を置いて、
それに全力の演出をして作ると思う

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:05.10 ID:IFFxrCpF0.net
追加シナリオに過ぎないのに何偉そうなこと言ってんの

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:15.44 ID:u4+MxmAG0.net
タイムリープネタってよくわかんないんだけど、兄ちゃんや主人公が過去に飛んだとして
元の世界はその後も兄ちゃんや主人公なしで存続して続いていくの?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:19.04 ID:IzoI/fq50.net
>>340
エンドレスエイトとかな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:54.07 ID:lER8Y58AO.net
意識巻き戻し系

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:45.46 ID:dyZlyY8z0.net
京アニがシャーロット作ったら5話までみたいな話が最後まで続きます
伏線ばらまきも回収もありません

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:53.06 ID:3u4EggyB0.net
>>336
それは海外は版権厳しいから俺も気になった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:57.80 ID:0WR2Dzzs0.net
アンチちゃんの頭が悪すぎて悲しいwww

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:14.10 ID:S58jvl6x0.net
>>333
追加シナリオの一つの√だからじゃね?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:29.38 ID:IFFxrCpF0.net
忘れた
>>333
>>341

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:42.26 ID:o3Wl+pBI0.net
>>335
意識だけじゃないだろ能力も奪っただろ
その能力は別世界が存在してないと得られない力なんだよ
だから世界は分岐したって言ってるの

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:48.60 ID:snTlcZZjO.net
>>342
そこが今スレが荒れてる原因
シャーロット的にはその世界はそこで終わり

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:35:06.21 ID:TZl/OxVF0.net
妹助かったけどまたなんか問題起こってやっぱり上手くいかなくなるんじゃないかと
冷や冷やしながら見てたけど本当に成功したのかな、

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:35:27.06 ID:baE/qMEa0.net
サラは曲にイメージや記憶を呼び覚ます伝達のズルをして売れた

曲には効果が宿るのでストックさえしてれば本人が無能となっても曲は色褪せない

そしてトリガーは記憶を呼び覚ますような効果があった

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:35:34.31 ID:1TCIEhHy0.net
>>343
たしかに
・シンプル
・誰の心にも染み入る
・全力の演出(監督が謝るくらいに)

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:36:33.61 ID:YUCQT8mL0.net
キャラクターがすごいオタク臭い
でもこれ持ち上げてるやつは他のオタ向け(特にラノベ原作)見下してそう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:36:34.19 ID:Sx0NLnuk0.net
>>342
乙坂が飛んだのを確認した後、他の人間も全員タイムリープして
乙坂と同じ時間に飛んでるんだよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:36:35.04 ID:rfPpK20v0.net
>>340
CLANNADとか割とややこしい話なんですがそれは
まぁ言ってる事は確かにわかる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:36:58.36 ID:druL662I0.net
特に不思議なのが有宇とサラが会っている間の友利
サラに会う以上に重要な事があったのだろうか

これからの展開を知っている友利が何か残したのか・・・

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:37:10.93 ID:o3Wl+pBI0.net
>>342
俺はそう見てるけど
ここの奴らは突然その世界がなくなると思ってて草生える

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:37:48.90 ID:f40CkIOr0.net
ここまでゆさりんとみさがバーベキューに火をつけるだけしか役に立ってない件

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:37:58.76 ID:IzoI/fq50.net
>>354
放送時のスレの荒れ具合がたまらなく面白かったわw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:11.64 ID:N+Y4i1QW0.net
世界が分岐しているということは、妹のいない世界を抹殺したってことだろ
その世界でも救える何かがあったのに、それを封じたというところが
気に食わんなあ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:23.12 ID:LofXeprh0.net
ここはシャーロットの誇るダブルヒロインで癒やされよう
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org235557.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org235556.jpg

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:23.39 ID:dyZlyY8z0.net
>>355
原作がエロゲ作家なんだからオタ臭くないはずがない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:15.19 ID:Gg8QIRph0.net
乙坂が歴史改変をした瞬間

ある団子屋が業績不振で潰れる未来が決定した

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:16.28 ID:5QYhFXim0.net
10話で有宇が戻った世界では友利兄の事をやり残してんだよな
でもプーと目時が絡んで別展開になんのかな11話は

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:19.48 ID:CelOi2WZ0.net
>>352
そもそも兄貴が妹助けるの初めてじゃないような発言してたのが気になる
過去に失敗した経験がありそう
って事は今回も何かあるんじゃね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:41.41 ID:0WR2Dzzs0.net
お前らバカみたいに細かいことを気にするよなぁwww
タイムリープしたら元の世界はどうなるか
そんなことどうでもいいだろ
あくまでこのアニメは1話に出ていた乙坂を基準に描いている
だから研究施設の乙坂は回想という形で語られた
現時点で1話の乙坂はタイムリープして崩壊を回避した世界にいる
元の世界が消えようが続こうがどうでもいいこと

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:43.51 ID:4rDD+BuK0.net
5pbがこれ作ってたら信者が総アンチ化するけどこれkey原作だから無問題

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:23.11 ID:794e3m6f0.net
CLANNADの幻想世界とか理解してないやつ多いだろうな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:41:45.50 ID:A1hxAyYa0.net
カッター女-れんちょんにビックリ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:42:33.15 ID:bdyqg5UD0.net
>>70
能力がばれてないと思ってるから好き勝手やってしまったんだよ。
2話以降は友利や高城に知れてるからそんな状況でゲス行為は恥ずかしい。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:42:45.87 ID:IGW5DkOq0.net
ゲーム的なフォーマットなのが惜しい
いっそゲームだったらAirクラスの
名作になってる気がするな
能力者の少年少女のトゥルーエンドを
目指すというだけで面白そう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:20.83 ID:Gg8QIRph0.net
>>368
まあ話のレベル的にはのび太が過去の自分に宿題を手伝いをさせてるのとたいして変わらんからなあ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:29.21 ID:rfPpK20v0.net
戦闘要員として瞬間移動野郎は百歩譲って必要だとしてアイドルはマジでいらねぇ
おまじないも寒いしコイツは死んでいい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:31.58 ID:dBGIMtBY0.net
今回友利がカッター女と妹に認識されなかったのから

>やはり乙坂が野球部に憑依した瞬間に、
>友利は存在を消して野球部を気絶させたんじゃないかな?

>この場合、他の野球部メンバーは全員友利の暴力現場を見ている
>同じことを何度も繰り返しているなら、そりゃリンチもされる

>なぜそんなことをしたかは、
>乗っ取り対象が気絶したら乙坂の意識はすぐ元の身体に戻るのか
>確かめたかったのかも知れないし、可能性はいくらでも考えられる。

これが正しかったと証明された。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:35.39 ID:NcMMGHVM0.net
>>350
まだ能力を持って過去に巻き戻ったか分からないからな
それに別世界じゃなくて巻き戻しだと何回も言ってるだろ
お前の考えなんてどうでもよくて、シャーロットでは巻き戻しだと描写してるからそういう世界なんだよ
お前が正しいと言う理論なんか証拠でもあるのか?
只の架空の理論だろ
もう一度>>135を読め

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:53.53 ID:o3Wl+pBI0.net
>>371
その配役にした、だーまえ許さんぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:44:05.30 ID:N+Y4i1QW0.net
要は、タイムリープして世界を変えた者勝ちか
タイムリープの能力者が好き勝手できる世界
すばらしいねえ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:44:08.87 ID:0WR2Dzzs0.net
能力無しでもゲス満開なあなた方なら能力を手にしてゲスになる少年の気持ちなんて手に取るように分かるだろwww

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:44:28.20 ID:IFFxrCpF0.net
過去は存在しないとか言うやつ
ないわ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:44:46.62 ID:S58jvl6x0.net
>>373
ABは鍵で全年齢版で発売されてたから、これも売れたらそうなるんじゃね?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:44:51.91 ID:RWWYYwqc0.net
>>342
続いていくのかもしれないが

例えば、世界A(2015年)を分解して、その材料を使って
世界A(2014年)を新しく構築したのかもしれない。

元の世界を材料にしているから、乙坂ユウは改変前の出来事を思い出せたのかもしれない。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:33.86 ID:itwl9mzi0.net
>>11
シュタゲのタイムリープは巻き戻しなんだが誰も突っ込まないのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:52.41 ID:o3Wl+pBI0.net
>>377
正しい理論とかブーメランすぎるわ
過去には巻き戻ってもプレイ履歴は存在してる
お前の考えのほうがどうでもよすぎる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:56.96 ID:0WR2Dzzs0.net
低脳の証明は愉快だなぁwww

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:47:00.98 ID:druL662I0.net
>>373
ですね、ゲームで人気博してアニメ化すれば良かったかな
その時点でアニメに適する脚本に再構成する
放送前にファンが存在するのはやはり大きい

でも今はソシャゲ主流でゲームを売る方が難しいしな・・・

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:47:18.71 ID:qhLbYoOR0.net
タイムリープって本来スタート地点みたいな場所に戻るんじゃないの
戻る地点すら選び放題とか何なんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:47:21.87 ID:K7bCiUsn0.net
妹に、能力の話と基地害女に狙われてることを
事前にキチンと説明しておけば良かったんじゃないかな
その上で基地害女に襲わせて助けてやっても良いし
そしたら妹も怖い思いしなくてすんだだろうし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:48:16.79 ID:snTlcZZjO.net
乙坂兄「いっけええぇぇぇぇぇ!!!!」
乙坂弟「ん?どうやってタイムリープするんだ?」

乙坂兄「ちょwwwwwwwww」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:48:21.38 ID:S58jvl6x0.net
今更だけど
キャラクター原案 -Na-Ga
に驚いたんだが、こんな絵してた?

それとも実際書いてるのはキャラデザの人の方?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:48:24.54 ID:uJPZm5mS0.net
>>342
それはありえない
タイムリープした先でその時代にあるのが自分のその年の体である以上、タイムリープする前の自分の肉体だけが消滅するのはおかしい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:05.49 ID:K6raNAGV0.net
>>389
それやるといつ起きるかわからなくなって余計に危ない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:19.05 ID:0WR2Dzzs0.net
>>389
カッターは限りなく黒に近いグレー
黒だと断定できる状態ではなかった

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:27.74 ID:1TCIEhHy0.net
>>363
癒されるね(笑)
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/3/2/3269f932.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/9/79796880.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/1/e1203fd6.jpg

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:32.35 ID:NcMMGHVM0.net
>>381
誰も確認してないから分からないだろ
過去がないといってる奴は、過去が無かったといってるんじゃなくて、常に今の時間しか存在しないという考え方だから、それも一つの考え方だと思う

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:43.71 ID:SVDqx0QD0.net
白柳 弓が黒幕?

シャーロットの意味は?

ジジイ科学者が黒幕?

乙坂は能力奪取で神になる?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:54.26 ID:IzoI/fq50.net
>>388
それはループモノでしょ。
時間の監獄に閉じ込められる内容。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:57.57 ID:Sx0NLnuk0.net
正直ゲームオブスローンズとか重厚な歴史と人間ドラマを見ると
タイムリープもののふわふわした人間ドラマは物足りないのよね

日本アニメも銀英伝級の大河ドラマを一発ぶっ放して欲しいもんだ
1クール2クールとかちまちま展開はへタレすぎる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:06.73 ID:qhLbYoOR0.net
>>390
実際どうやってやるんだ
他の能力もだけどとりあえず念じればいいのか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:11.05 ID:uJPZm5mS0.net
タイムリープってのは本来云々かんぬんとか言い出す人は何なんだ
そんなもん現実には存在しないんだから本来も何もあるか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:43.52 ID:NcMMGHVM0.net
>>385
だから架空の理論だから正解なんてないといってるんだよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:56.50 ID:4rDD+BuK0.net
>>391
原案を参考に関口が総括やってる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:51:10.11 ID:spuBKAk00.net
小西「にゃんぱすー、乙坂兄ヤバイのん」

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:21.93 ID:LofXeprh0.net
友利の声、平野綾でも良かったな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:26.98 ID:rfPpK20v0.net
やっぱ脚本糞だな
前半ゆったりとやり過ぎて肝心な所が駆け足過ぎる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:53:16.71 ID:o3Wl+pBI0.net
>>402
じゃあ上書きとか巻き戻しとか言うなよ
だーまえの回答聞いてから言えよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:54:03.89 ID:1TCIEhHy0.net
>>394
そういえば星ノ海学園の生徒は能力者、その可能性がある者、前兆がある者らしいから
カッター小西ちゃんも10話をきっかけに能力を発動するかもね

6話の超回避が能力の一旦かもだけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:55:25.94 ID:N+Y4i1QW0.net
作品として固定化が必要であって、巻き戻ししても仕方ねえだろ
ゲームばっかり作ってるから、こんな作品になるんだよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:55:45.95 ID:S58jvl6x0.net
>>406
だーまえ曰く「最初のゆるいかんじと、最後の悲惨さのギャップが感動を生む」
らしいから、そういうスタンスの人して見るしかない。
ソースはwiki辺りに乗ってた希ガス

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:04.70 ID:LofXeprh0.net
>>408
重力制御の能力だなあれは

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:10.14 ID:druL662I0.net
>>407
個々の考察と考えたら

君は君のタイムループの考えに基づいて
シャーロットの考察してみるべき
様々な考察が出る方が楽しいからね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:12.35 ID:PbGYptkN0.net
>>355
今更そういう絡みっすかー(>△<)

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:17.64 ID:0WR2Dzzs0.net
しっかし低脳多いなぁ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:39.79 ID:4rDD+BuK0.net
タイムリープした後の元いた世界なんてどうでもいいのにそんな気にすることかよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:12.79 ID:N+Y4i1QW0.net
それにしても、ひでえ作品だな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:35.86 ID:NcMMGHVM0.net
>>407
お前10話ちゃんと見たか?
とりあえず>>32読め

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:39.07 ID:snTlcZZjO.net
カッターの前髪パッツンする時にちゃんとござるを背後に隠す乙坂弟は有能

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:49.94 ID:PTCG2vqG0.net
>>400
実際奪った能力初見で使いこなしてるが
粉砕の能力兄貴に使ったとき兄貴ごと粉砕しないかヒヤリとしたw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:58:05.81 ID:o3Wl+pBI0.net
>>412
シャーロットの考察はしてるよ
理論上ありえないってことを言ってるだけ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:58:21.07 ID:KFxdhRhp0.net
>>416
ひでーのはてめーのアニメ視聴履歴だろ
シャーロットは完全に面白いアニメの部類に入るよゴミ
がっこうぐらしやしゃーろっとでも褒めてろ
日本から出て行け!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:59:02.63 ID:KFxdhRhp0.net
>>416
すまん間違えた
がっこうぐらしやGATEでも褒めてろ!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:59:47.88 ID:qhLbYoOR0.net
念じただけで発動とか
夢精みたいに知らん間に発動とかありそうだよな
それがタイムリープだったらシャレにならんw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:25.49 ID:IzoI/fq50.net
まじめに考えると、校舎内はアイドル転入騒ぎ、妹は登校時間が変わっている。
だから、カッター小西との遭遇場所が変わる可能性も十分にあって
結果として屋上に逃げて来ない可能性が途方もなく高かった。

でも、面白かったから、こんな些細なことはどうでもいいと思うわ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:34.98 ID:dyZlyY8z0.net
>>423
崩壊が一番シャレにならない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:38.55 ID:5TUvOtFI0.net
>>421-422
ワラタ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:41.30 ID:YUCQT8mL0.net
とりあえずキャスティングがクソ
あやねるのニャルニャルした話し方やめろ
妹はキンキンで五月蝿い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:47.03 ID:PbGYptkN0.net
>>391
白箱の時も原案絵とアニメキャラ絵が違うって話題沸騰だったNE

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:54.09 ID:jNrgcy7U0.net
ヤンデレ女子生徒から救ったと思ったらバスに轢かれて死んじゃって無限ループに陥るとか、
あらゆる近代兵器を駆使しても倒しきれない化け物ヤンデレだったとか、
そんな話じゃなくて良かったな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:00:56.89 ID:S58jvl6x0.net
>>418
妹視点でいえば、メインヒロイン(名前忘れたw)のお姉ちゃん、どうして助けてくれないんだろ?
って、思ってだろうな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:01.59 ID:NcMMGHVM0.net
>>420
だからその理論上あり得ないというのがアホなのw
タイムリープ自体があり得ないんだからw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:09.21 ID:druL662I0.net
>>417
そもそも >>32 の解釈が間違ってる可能性あるからな
乙兄のタイムループの欠点は能力者の視力のみ減るだったら何ら問題無い

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:24.48 ID:MKdzlIy/0.net
包茎の能力を略奪すると

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:29.12 ID:WYtKpEMm0.net
みんな本スレ出張ってくる頭おかしいアンチはNGいれるんよー

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:17.96 ID:qhLbYoOR0.net
>>424
普通に同じ場所で遭遇しても
下の階に逃げる可能性もあるしな、その場合普通に逃げ切れるけどw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:56.61 ID:K6raNAGV0.net
正直時間逆行についてなんて作品ごとに違うし
それで文句言っても
「僕の考えたタイムリープ物じゃないから糞」って言ってるようなもん
SF通ぶってるのはちょっとね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:02.95 ID:Y3UMbpub0.net
コードギアスのナナリがタイムりープの能力があって・・・コードギアスをリメイクすると妄想。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:14.05 ID:o3Wl+pBI0.net
>>431
有り得ないことをやったんだから仕方ないだろ
それを受け止めて考察していくだけ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:34.18 ID:N+Y4i1QW0.net
ちょっくら妹助けに行ってくるわみたいなノリが笑える

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:16.04 ID:794e3m6f0.net
アンチスレでやればいいのにわざわざ本スレに凸してくるってことは構って欲しいんだろうな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:37.27 ID:druL662I0.net
>>420
理論上ありえないと言えば総てのアニメ・SFを見れなくなる

シャーロットがどう完結して乙兄の詳細な能力が公式から
語られないと判断できんが

あくまで創作物なんだから過去に戻れるタイムトラベラー
という設定でも何ら問題無いしどんどん新しい発想が出て欲しい

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:04:41.67 ID:WYtKpEMm0.net
>>436
これだよなぁ
CharlotteにはCharlotteのタイムリープがあるんだから○○と同じ〜とかじゃなくて、もう少し丁寧に考察するべきだよね
今まで出てきてないオリジナルの可能性もあるんだから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:10.18 ID:o3Wl+pBI0.net
妹死亡〜タイムリープ
この世界は少なくとも乙坂の意識にあるから、この世界は存在していた
もし巻き戻しや上書きなら意識すらないからな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:25.84 ID:N+Y4i1QW0.net
>>440
盛り上がっていいじゃないか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:34.33 ID:4rDD+BuK0.net
Key作品に整合性求めるなよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:35.80 ID:S58jvl6x0.net
>>435
考えてみれば普通は、逃げるなら下だよな。
上に逃げたら追いつめられるという理性的な理由じゃなく
上るより下った方が速いからという理由で

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:39.94 ID:gAUq0fLX0.net
>>11
まどマギは肉体毎巻戻ってないか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:40.29 ID:snTlcZZjO.net
>>433
「兄さん!オシッコがあらぬ方向に!」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:44.62 ID:sronJFok0.net
とりあえずおまえ等は高畑京一郎のタイムリープを読んでから語り合えよ!

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:04.32 ID:C4VEAhDA0.net
>>423
そこで夢精が出てくるセンスにワロタwww
いや、説得力ハンパないけどもw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:16.38 ID:qhLbYoOR0.net
>>425
歩未のがまさにそれだからな
無自覚崩壊とか自爆テロだな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:06:21.99 ID:0WR2Dzzs0.net
まともな批判ができるアンチならまだしもただの低脳キチガイアンチだからなぁ…www

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:07:07.27 ID:uJPZm5mS0.net
どの見解が正しいとかじゃなくて
考察して遊んでるだけだろ
合ってようと合ってまいと結果はどうでもいいんだよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:07:31.48 ID:YQVYkYyt0.net
エンディングの映像って一番明るい点が弧の右端にあるから南半球じゃなければ順方向っぽい
つまり未来方向に時間が進んでる=友利の時間が止まってるという演出には見えるな
林檎についてはOPの歩未が立ってる青い水面のカットが「エデン」という題がついてると
原画展行った人の報告が以前あったよ
これが本編に関係してくるかどうかは残り話数考えると微妙な気もするけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:12.94 ID:5TUvOtFI0.net
>>423
柚咲は夢精していた...?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:15.47 ID:WYtKpEMm0.net
個人的には乙坂弟が10話終了時点でタイムリープが使えるのかすごく気になる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:18.07 ID:NcMMGHVM0.net
>>438
だから能力もの自体に正しさを求めるのが間違い
壁抜けも高速移動も念動力もあり得ないんだから、そこに理論とかを当てはめれる訳がない
ワンピースで全身炎になって、臓器や脳はどうなってるんだと責めるようなものだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:23.61 ID:uJPZm5mS0.net
>>449
それは読んだけど大分毛色が違うだろ!

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:32.81 ID:1TCIEhHy0.net
>>446
カッター小西の絶妙なポジショニングで下に逃げられなかったのでは

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:36.16 ID:/RfhaxIw0.net
みんな頑固で意固地だねえー
だからもてないんだよ?気づいてる?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:08:36.60 ID:qhLbYoOR0.net
>>450
コントロールできない事を考えたら夢精ぐらいしか浮かばんかったw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:07.47 ID:gAUq0fLX0.net
まどマギのほむらとこのアニメのタイムリープは同じ種類じゃないの?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:30.75 ID:N+Y4i1QW0.net
ここで、世界支配してやるとなれば、笑えるんだがな
もうなんでもありだわあ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:09:43.28 ID:o3Wl+pBI0.net
>>441
理論上有り得ないって言ってるのは上書き巻き戻し論だから
総てのアニメ・SFを否定してないよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:04.55 ID:LofXeprh0.net
お前ら「リプレイ」読んでから、ループものは語れよ!
俺は、ストーリーとかラスト忘れちゃったから語れないんだが!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:21.67 ID:bYZ7r5uq0.net
シャーロットのタイムリープはある意味よくできていて、
放送される明示的なストーリー展開の範囲には決して「親殺しのパラドックス」が現れないようになっている
というのは、
 ・タイムリープした当人の物理的身体が分岐しない(リープした先でも自分の存在は1人だけ
 ・タイムリープした当人が知覚するところの世界しか放送に出てこない
という2条件が守られるから、一貫性が壊れようが無い

タイムリープした先の世界では、タイムリープしたと主張する人は、
単に予知夢(ただし正確に当たる)を見て目覚めた人と区別がつかない。
その「予知夢」の中で略奪した特殊能力は単なる情報ではないが、それにしたって
「眠りにつく前の記憶を書き換えられて予知夢の中で得たことにされた」という「情報の書き換え」解釈と区別がつかない。
よって、タイムリープが現実に起きたという説明はオッカムの剃刀で削ぐことができる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:38.59 ID:qhLbYoOR0.net
>>462
ほむらのは決まった地点にしか戻れないから別物じゃないか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:10:44.44 ID:5lfNd9Hc0.net
こんなに続編が楽しみなアニメは久しぶり!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:11.22 ID:IzoI/fq50.net
>>446
別に上でもいいと思うよ2Fで遭遇3F経由して屋上階のルートだったから
屋上に行かず3Fでどこかの教室に逃げ込めばよかった。
下る場合は階段で相手がジャンピングアタックかまして来る可能性があるしな。
この話題は散々、妹転落回で言われたことだし、もうどうでもいいと思うが。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:36.46 ID:nUaGh7T00.net
タイムリープものと言えば


テイルズオブファンタジア

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:04.92 ID:e5jJzP5G0.net
>>466
すばらしい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:32.71 ID:0WR2Dzzs0.net
最新話タイムリープまで → 念写、飛行、念動、タイムリープ
回想シーン     → 粉砕、すり抜け、テレパシー
最新話最後     → 念写、飛行、念動、崩壊

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:42.92 ID:cZY4GA+V0.net
>>446
歩未は有利な階段上のポジションを確保できたのだから踊り場で振り返って蹴りをお見舞いするべきだったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:43.41 ID:anYrBITM0.net
>>464
タイムリープSFの金字塔といえばターミネーター2だが
アレを見てどう思った?
極太の一本の世界線で話が展開されているが。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:49.61 ID:WYtKpEMm0.net
使えるとするなら、タイムリープは使用者の身体をその時代のものに合わせて送っているか、そもそも能力は身体ではなく精神(意識)にひっついてて視力が落ちるのは精神的な過剰負担が原因と取れると思う。
使えないのなら視力が落ちるのは精神的な過剰負担で、能力は身体にひっついてるものと分かる。
前者だと若干別の世界に送ってる感はあるし、後者だと世界線は一つで何回も上書きしているってなると思う。
わかりにくかったらすみません

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:52.65 ID:Yps3f6JeO.net
よくサラの能力の話が出てくるけど、ビール飲める年齢なら能力なくなってるんじゃない?
それとも彼女は例外的な存在なのか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:12:53.51 ID:IzoI/fq50.net
>>466
あほらしい
タイムリープ、タイムとラベルなんてSFモノのお作法程度しか無いのだから
まじめに考えるだけ無駄。

お作法に新たなルールを加えて新流派を作るか程度のもの。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:27.87 ID:druL662I0.net
>>464
上書き巻き戻し論は君の見解で
シャーロットがそれと確定した訳では無いし
タイム遡行の理論が総て上書き巻き戻し論って訳じゃ無いよな

なぜ理論的にと返答してくるのか意味不明なんだが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:35.63 ID:qhLbYoOR0.net
タイムリープとループは違うのな
これのは時空移動みたいなもんだな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:44.09 ID:5TUvOtFI0.net
>>472
テレパシー持っていた人だけ顔出てこなかったな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:48.29 ID:YUCQT8mL0.net
>>436
設定で云々言われてるのは通ぶってるとかSF的な整合性とかじゃなくて時間移動で結局何がどうなるのかってとこから来てる

時間移動設定なんて所詮ロマンなんだからそれで何を描くのかってこと

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:13:51.57 ID:Sx0NLnuk0.net
結論は、人類の死滅こそが正義だということ

人類が消えてなくなればこんな無駄な議論も争いも起きないからね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:06.12 ID:o3Wl+pBI0.net
>>466
親殺しはできるだろ
乙坂が過去で兄を殺すことができるんだから
その時点で2つの世界が生まれるよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:20.59 ID:/RfhaxIw0.net
>>473
よし、なら俺は階段下で聖域を拝むとしよう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:42.95 ID:pwz1/VfF0.net
ござるは作画のせいでデコが広くて目がでかいから気持ち悪い
作画監督しっかり見とけや

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:49.77 ID:WYtKpEMm0.net
まあ実際タイムリープは本質より外見(その結果何が起こるのか)の方が物語的には重要そうだけどね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:22.57 ID:5TUvOtFI0.net
>>482
火の鳥のループの話でもするか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:23.25 ID:4rDD+BuK0.net
>>482
マーボー神父はお帰りください

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:35.18 ID:IzoI/fq50.net
兄貴の能力が歩美救出後の現状どうなっているかが気になる。
タイムリープ、タイムトラベルものに手を出す以上は、ここを上手く処理して欲しいところ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:15:44.67 ID:gAUq0fLX0.net
このアニメのリープは自分の肉体がある時間にしかリープできないからパラドックスが起きないのは当たり前、というか一番矛盾せずに話を作り易いある意味初級者用タイムリープ物って感じだな
てかタイムリープの定義って過去のどの時間にも飛べてさらに過去の自分も存在してるものだと思ってたんだけど
これじゃリープじゃなくてただの巻き戻しじゃないの

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:02.13 ID:WYtKpEMm0.net
>>487
円に始まりはありません

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:37.15 ID:o3Wl+pBI0.net
>>478
理論的にはいえば上書き巻き戻しは誰も説明できない理論ってこと

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:39.59 ID:S58jvl6x0.net
>>480
1カットぐらいだけど、顔でてたよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:46.69 ID:anYrBITM0.net
>>483
いや生まれないよ。
タイムリープが成功した時点で
兄からタイムリープを奪取したという世界線は
巻き戻しにより消滅してる。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:57.85 ID:IsRiAO8X0.net
今帰ってきて見た

マジでいつ面白くなるの?
ひょっとしてずっとこのまま?
もしかしてだーまえに騙された?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:21.29 ID:i7jHJo2n0.net
サラが曲に伝達能力入れて記憶伝達してんだよやっぱ

サラのトリガーは半分能力で作ったもので聴いた者に伝達効果を施す訳だがこれは聴いた本人の過去を現在に伝達するんだ

それは例えば衝撃的な過去ならなんでもいいわけで上書きされた衝撃的な過去でも良い

友利と乙坂の曲の感想が一致したのもこれ
サラのズル能力曲で懐かしい胎内の記憶や感覚を呼び起こした

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:21.82 ID:02XzKqxe0.net
タイムリープを略奪してタイムリープを略奪する前にタイムリープすると、した方された方どうなりますか?
整合性がある説明を、した方された方共にしてください?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:31.66 ID:/RfhaxIw0.net
>>483
そうなったら親が生きてるセカイは消えてなくなるだけ。
多勢回解釈じゃないならね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:53.67 ID:anYrBITM0.net
>>490
その足りない部分がサラの能力だったり。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:59.76 ID:NcMMGHVM0.net
>>495
もう見なくていいよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:06.21 ID:bYZ7r5uq0.net
>>477
与えられた前提条件からの演繹があほらしいというならミステリも数学もあほらしいんだろJK

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:37.01 ID:qhLbYoOR0.net
乙坂飛んでいった後のその場のシーンとかあったら巻き戻しないの確定するんだけどな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:37.95 ID:o3Wl+pBI0.net
>>494
消滅したら奪取したという世界を否定してることになるんだが
どうやって奪ってきたんだ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:19:30.21 ID:/RfhaxIw0.net
>>491
山手線にも始発はあるだろ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:19:31.31 ID:IsRiAO8X0.net
ガバガバどころじゃねーぞ
輪郭すら無いじゃん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:19:40.77 ID:0WR2Dzzs0.net
ホントここのアンチちゃんは低脳揃いだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:19:45.18 ID:anYrBITM0.net
>>497
巻き戻し開始0.0000000001%の時点で能力を奪取したという
事実が消滅するから、能力の移行は行われない。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:12.92 ID:IzoI/fq50.net
>>490
兄貴と主人公が2人ともタイムリープを所有している矛盾が生じている可能性はあると思うが?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:22.71 ID:NR38Gl350.net
ご都合主義で何が悪いってウリバタケさんも言ってた

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:31.33 ID:gAUq0fLX0.net
>>497
そりゃリープが使えなくなるでしょ
された方は使える
むしろこれ以外の考えがあるなら教えて欲しい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:50.67 ID:Rp75kQvy0.net
まだやってんのか、wikiソース君は
飽きねえなぁ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:50.97 ID:K6raNAGV0.net
>>481
そもそもこの話をこの段階でやるのは妹を助けた事で新たな危機が起きるってだけで
タイムリープが重要じゃない事くらい普通わかるだろ
なおさらタイムリープ云々でああだこうだ言うのは筋違い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:20:58.37 ID:WYtKpEMm0.net
>>503
けどタイムリープしてから乙坂がタイムリープするシーンはないよね
だからタイムリープを略奪した未来は否定されて、乙坂はタイムリープを現在所持してないと考えれば良いのでは?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:06.42 ID:IsNpc3dU0.net
もしかして友利は有宇の前で消えていた時間の記憶だけは持ってるんじゃないか
有宇のタイムリープアイはその時間の友利だけは認識することができないのだから
リープ後の友利は自分に何が起こったのか最初理解できてなかったとか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:27.11 ID:Rp75kQvy0.net
>>509
でも女には袖にされてたよね
人生ご都合主義とは行かないもんだべな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:36.73 ID:IzoI/fq50.net
>>507
その確立の根拠がさっぱりだし、単位も文章に合っていないと思うんだが。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:41.09 ID:gAUq0fLX0.net
>>508
巻き戻し使ったら巻き戻す前に起きた事象は全て消滅するからパラドックスは起きないよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:57.37 ID:bYZ7r5uq0.net
>>483
>>466の後半のとおり、タイムリープ後の状況を、
タイムリープが起きたと仮定せずに完全に説明し切ることができる以上
親殺しのパラドックスが生じ得るという主張は偽である

もし親殺しのパラドックスが生じるとしたら、>>466前半の前提が崩れたときに限られる
つまり2つ以上に分岐したどれかの世界の間での双方向の情報伝達が、放送の中で描かれること

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:14.91 ID:qhLbYoOR0.net
リープしたら略奪した能力失うのは研究所の回想のあれで実証済みじゃん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:15.61 ID:KJp5L2dK0.net
結局もう一度もっと昔にリープすることになり
友利との思い出は失われるんだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:18.92 ID:WYtKpEMm0.net
>>512
まあどうせまた考察要因がなくなるのは目に見えてるんだからちょっとくらい無駄話しててもいいんじゃない?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:30.76 ID:o6dE4FVQ0.net
あの兄って、その気になれば、喋って計算できる0歳児の天才赤子で
有名人になれるってことか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:37.60 ID:anYrBITM0.net
>>503
タイムリープって書くからややこしい。
リセットボタンを押す権利って解釈ならどうだ?
好きなセーブポイントからやり直せると。

リセットボタンを押しても、それまでのプレイで得た
今の装備とレベルじゃこのダンジョンのボスにはかなわない
という記憶は残る。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:43.61 ID:N+Y4i1QW0.net
>>512
タイムリープで妹が助かっているから、タイムリープはこの作品の柱になってる
なので筋違いではない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:48.85 ID:S58jvl6x0.net
>>515
劇場版でより戻してなかったっけ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:02.25 ID:druL662I0.net
>>489
私の今のところの見解は
有宇が戻った時点まで過去に遡りそこからが真の現在に置き換わる
・兄はタイムリープ可能
・有宇はタイムリープ出来ないただし視力は減少
・友利のビデオには未来の記録が保存されている(能力者には一般人と
違う能力に合わせた情報の引継ぎが可能であれば面白いかなと想像)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:12.69 ID:PTCG2vqG0.net
>>476
現時点っは何らかの能力者だったという過去形だが、
3年位前なら現役の可能性がある

まあ、その時は乙坂が過去に再度飛ぶ必要がある事態なわけだが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:19.34 ID:gAUq0fLX0.net
引き継げるのは記憶だけ、略奪した能力は消える
なぜなら肉体的に起きた事象は全て消滅するから
記憶以外は全て完全に巻き戻されるって解釈で間違いないと思うんだが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:45.96 ID:o3Wl+pBI0.net
>>513
乙坂は能力がないのか?
でも乙坂兄は何度もタイムリープしてたよな?
世界はいくつも作られてるんだよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:52.31 ID:m6V77rnh0.net
11話早く観たイイィィィヤァァァ↑

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:54.80 ID:mZZ0+YX0O.net
次回兄さんの所に説明しに行ったら、研究員たちがいて乙坂が拉致拘束されてしまった…とかないよな?
あれ?ところで友利はどうした?姿が見えないけど側にいたりすんのかな?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:23:59.11 ID:S58jvl6x0.net
>>524
それはない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:24:18.44 ID:IsNpc3dU0.net
>>520
やっぱり友利の能力は記憶の巻き戻しをキャンセルできるんじゃないかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:24:20.86 ID:hNlMyL4b0.net
今日みたいに重要な資格試験が集中しているような日に
1日中アニメについてディスカッションしていられるお前らが羨ましいよ

ハァ…
人生やり直したい
タイムリープしたい。・゜・(ノД`)・゜・。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:24:40.67 ID:Rp75kQvy0.net
>>497
タイムリープ発動という原因はその時間に完結するから、過去の世界に結果が生じる
能力を持ち越せるかはこのタイムリープの能力次第だから今のところなんとも言えない
でも、タイムリープ能力者は、未来にて能力を略奪されるまでは能力を持っている

まあ常識的に考えたら能力は原因発生時点で手放す事になるだろうけど
だーまえだからなぁ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:24:47.85 ID:rfPpK20v0.net
てか学校があれば皆を守れるってどういう原理なの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:03.94 ID:N+Y4i1QW0.net
そもそも記憶が引き継げるということは、時系列が成立しているということだから
タイムリープしてもタイムリープの能力は引き継いだままだろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:12.27 ID:0WR2Dzzs0.net
さっきから続いてる問答はバカを装ってわざとやってるんだよな?
まさか本当に理解できずクソレス垂れ流してるわけ無いよな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:21.04 ID:IzoI/fq50.net
>>517
だからさぁ
具体的に何が消滅するんだよ
主人公が能力を略奪した行為か?
ならば、なぜ主人公が時間を逆行できているか矛盾が出るよね。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:38.29 ID:e5jJzP5G0.net
>>534
sage

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:42.69 ID:o3Wl+pBI0.net
>>528
念動力使ってるんですが?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:57.43 ID:qhLbYoOR0.net
DBの瞬間移動みたいに手繋いでたりしたら一緒にリープは可能なんかな
できたらやってるか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:26:04.52 ID:WYtKpEMm0.net
そういえばラジオで友利会長の記録ってのがあったけど、それで乙坂がいなくなってからのこと言及されると本当にわかんなくなるよね
と思ったけど作中で熊耳がカメラ回すの禁止してて、友利は10話であのアジトにずっといたんだからそもそもそのコーナーがあっちゃいけないのか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:26:24.97 ID:8xSAeExA0.net
アニメなんてそこまで考えて作られてないんだから過去に戻って未来を変えた!すごい!でいいんだよ
お前らの高尚なオナニータイムリープ論はもう聞きたくないわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:26:37.49 ID:gAUq0fLX0.net
>>541
リープしたのはもう略奪した後じゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:26:44.50 ID:f/61EUed0.net
このスレ、タイムパトロール多すぎだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:01.96 ID:Rp75kQvy0.net
>>525
あ、奥さんの方か
顔に情けない理由のカッコイイ傷跡こさえてたね

劇場版はテンカワ氏が不憫すぎるし、結局そのまま続編も無いっぽいのがなぁ
EDとか含めて雰囲気は大好きなんだけどナデシコっぽくないよね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:12.36 ID:xelAJwlJ0.net
>>540
重複スレを上げまくってる奴がいるからむしろ定期的に上げたほうがいい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:15.28 ID:rjEptihZ0.net
>>541
野球部から奪ったやつな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:22.03 ID:N+Y4i1QW0.net
もう無茶苦茶なつくりになってるから、作品自体が崩壊してるがなww

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:31.88 ID:druL662I0.net
>>492
じゃあ、今回のアニメでは能力者が有宇などが
上書きされた事や未来の記憶も保持できるという設定だったら?

それに対して理論的におかしいと言うんだろうか?

皆から、そういう事を言われているんだが・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:34.26 ID:MVjm0j840.net
>>546
ボンボンが多いんだよ(´・ω・`)きっと

タイムパトロールボン

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:51.01 ID:e5jJzP5G0.net
>>536
思春期を学校とソレに併設されたマンションで暮らしてもらう
科学者たちは表向き拉致まではしてないから
乙兄の学校と科学者たちの学校(実験施設)で取り合ってる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:54.23 ID:Oe4cZ4Ua0.net
>>11
シュタゲは下だろボケが!!!

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:56.36 ID:K6raNAGV0.net
>>524
タイムリープが柱なら今回の話を数話かけてやってるし
そもそも妹が助かってENDだろ
と言うか妹と主人公の記憶消す意味がない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:59.96 ID:qhLbYoOR0.net
>>537
略奪したと言う出来事がなかった事になってるのに何故そう思えるのかが理解できん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:28:06.50 ID:anYrBITM0.net
>>531
次回プー達の乗る車が向かう先は研究所。
有宇だけが昏睡拉致されそうになるが
実は奪取できていなかった妹の崩壊の能力が暴走する。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:28:22.76 ID:IFFxrCpF0.net
>>534
自分語りやめて
キモいから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:28:42.24 ID:Oe4cZ4Ua0.net
>>11
って言うかいくつか違うことによっていろいろ間違っている!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:28:47.79 ID:Rp75kQvy0.net
能力持ち越しが出来るなら、能力者が生まれる前にその原因を潰せば完全な改変に、とか最悪のパラドクスを奇跡でねじ伏せてくるのがだーまえシナリオだからなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:17.19 ID:L5PJIkmO0.net
友利のサービスシーンって11話の予定でしたっけ?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:17.87 ID:qSj3Izx90.net
このスレにタイムパトロールが降臨したと聞いてきてみたけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:40.50 ID:gAUq0fLX0.net
>>539
記憶以外の全てだよ
タイムリープの能力を使った瞬間に略奪したという事象が消滅するんだからなんも問題ないだろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:42.45 ID:isnFHepV0.net
だーまえは今からでも目時ちゃんたちのドラマCDを急いで作るべき

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:43.92 ID:02XzKqxe0.net
兄の目が見えなくなる事象について、1回目のタイムリープ前に戻れば記憶だけは有り能力の回数もリセットされるということでしょうか?
何回も能力を繰り返しても一番最初のタイムリープ前に戻れば全てリセットされるが記憶だけは有る事象について説目をしてください

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:52.08 ID:8xSAeExA0.net
未だにsage強要してるやつを見ると笑ってしまう。いつから時間が止まってるんだよおめえはw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:29:55.65 ID:JfVmtcSI0.net
11話
満を持して乙坂たちの前に現れる隻眼の細山田
「俺が隻眼の細山田だ。コードネームは…シャーロット」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:15.04 ID:o3Wl+pBI0.net
>>551
未来の記憶が保持されるならその世界があったてこと
だから多世界解釈になる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:23.74 ID:5TUvOtFI0.net
乙坂がタイムリープを略奪→タイムリープ発動→過去に飛ぶ(兄貴がタイムリープを持っていて自分は持っていない)
ってことじゃね?

もし仮に妹救出に失敗してしまうと兄貴の研究室に行って「おお有宇よ死なせてしまうとは情けない」って言われてもう一度チャンスをもらうんだろ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:48.41 ID:druL662I0.net
>>503
下記の様に、世界線の繋ぎ変えが起きると考えるんだな

現在 → 未来 → 過去 → 

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:54.19 ID:N+Y4i1QW0.net
>>555
消すことによって、能力が発現しないまま平穏な人生になることに賭けたんじゃないのか
ところが、能力持ちになったから、こういう内容なんだろ
妹だって、崩壊能力が発現するかなんて誰も信じてなかったんじゃないのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:31:03.89 ID:PTCG2vqG0.net
>>553
今回の兄貴の回想見ると日中堂々と拉致もしてたみたいだが…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:31:23.23 ID:JZIjfxbg0.net
ついにタイム警察の登場か
タイムポリスかっけえ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:31:35.73 ID:9aj50auh0.net
>>342
続いていくのが並行世界、元ネタは多世界解釈説。
続いていかないのは決定論。
どうなるかはこの先見ないとなんとも言えないっすねー。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:31:53.07 ID:e5jJzP5G0.net
タイムリープに関しては円盤7巻の未放送分が本番なんじゃないのかね
タイムリープはもう9話10話で終わりな気がする

むしろあらゆる能力を略奪しまくった後にくる化け物化してしまって起こる悲劇が
これからのメインディッシュっぽくね
OPの歌詞からの推測だけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:31:53.96 ID:S58jvl6x0.net
>>547
スレチでスマンが今の空気なら言える。
最後の主人公ロボの目からオイルが出てたのが、まるで泣いてるような演出でよかった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:20.54 ID:4LvrFHS00.net
時をかけるポリス
かっけえなおい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:33.00 ID:anYrBITM0.net
>>565
多分角膜を回転メディアに見立ててそこに情報を蓄積してる。
タイムリープ先でそこから記憶を読み込み。

何度も続ける内にメディアは擦りきれて使えなくなる。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:45.95 ID:o3Wl+pBI0.net
>>570
3つの世界に分岐してるだけだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:48.86 ID:N+Y4i1QW0.net
妹が崩壊の能力者にすることで、グダグダ
煙に巻くような作品つくるなよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:58.97 ID:8xSAeExA0.net
タイムリープ警察はまじでかっこよすぎるな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:33:02.28 ID:IzoI/fq50.net
>>11
ここまで綺麗にまとめるプレゼン能力、熱意がすごいと思うわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:33:20.02 ID:0WR2Dzzs0.net
崩壊してるのはアンチちゃんの思考回路なんだよなぁwww

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:33:47.98 ID:e5jJzP5G0.net
>>565
乙兄「俺の能力はこれまで目に映してきた物や人、風景、全てを一瞬にして見て過去へと遡る」

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:34:05.53 ID:IzoI/fq50.net
>>563
それじゃ、対価なしで何度も過去を都合よく変えられるって事か。
便利すぎだな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:34:13.96 ID:hrcgTGQL0.net
ほんとシャーロットのタイムリープ設定は時代遅れで面白みがなにもないよな
せっかくあるキッカケで記憶を呼び起こしてるっぽいシーンが有るんだから
タイムリープは複数人の記憶を潜在記憶として過去に持ち越せるとかにすればまだ面白みがあった
脚本家は切腹もんだろ
おそらく円盤も爆死
だがOPとEDと高城は認めざるをえない
アニメ見てきて高城が有宇と結ばれなくてもいい例え友達以上恋人未満の関係であっても受け入れられる
俺のエリンギがそう語りかけてくる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:34:47.69 ID:N+Y4i1QW0.net
ひでえ作品だなあ
番宣するような作品じゃないだろw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:34:59.97 ID:qhLbYoOR0.net
>>575
OP聞くとむしろ何かを成し遂げる為にあえて化け物になる感じじゃね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:35:14.24 ID:K6raNAGV0.net
>>571
それだったら主人公が能力乱用し始めた段階で接触するだろ
リトバスと同じ動機だと思うがな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:35:16.12 ID:OtROUfk60.net
過去に戻っても記憶が残るってパターンは

新アウターリミッツの第2シーズン1話
ミシェル・フォーブス主演回かな

記憶を持って過去にタイムリープ繰り返すと脳にダメージで最後死んだんだっけ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:35:25.33 ID:anYrBITM0.net
>>586
実は記憶は全員が保持していて
それをサラの能力で掘り起こせるとしたら?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:35:43.07 ID:PTCG2vqG0.net
>>583
この作品が破綻しているという結論ありきで文章を組み立てるから理屈が崩壊してるんだろうな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:36:00.75 ID:5TUvOtFI0.net
>>586
5話の感想でも聞こうか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:36:09.73 ID:y5KZKa+70.net
シュタゲとルールが違うタイムリープは許せないとかアタマちょっとイカれてるとしか思えんわ。
冷静に考えてみるのを薦める。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:36:30.36 ID:qhLbYoOR0.net
>>585
視力失う代償は引き継がれるんじゃね?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:36:33.94 ID:7/4ZJuml0.net
こう色んな作品でタイムリープとかやられちゃうとね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:14.34 ID:gAUq0fLX0.net
>>585
また時空移動の能力を略奪する必要があるけどな
そして略奪自体にも代償かなんかがあるだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:17.99 ID:Oe4cZ4Ua0.net
>>490
タイムリープの意味分かってないだろ
タイムワープとかタイムスリップとごっちゃにしてないか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:29.84 ID:1TCIEhHy0.net
■注意■
現在スレ内において同じ議論が繰り返されるタイムリープ現象が発生しています
タイムリープに巻き込まれないように各自スルーしましょう(´・ω・`)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:36.77 ID:baE/qMEa0.net
>>586
俺のレスは参考にならんのかい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:42.54 ID:druL662I0.net
>>568
では、未来の記憶など無いとすれば?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:43.53 ID:f/61EUed0.net
過去に戻ってやりなおす、というのは古典的なんだよね
若い人は最近の流行しか知らない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:51.35 ID:dyZlyY8z0.net
>>599
それループ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:38:01.44 ID:IGW5DkOq0.net
>>591

未来に行く能力として音の記憶を使うのは
新しいとおもう
香りというのはあった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:38:09.39 ID:e5jJzP5G0.net
>>588
念動とか崩壊、タイムリープ、念写、飛行と持ってるけどまだあんまり化け物感ないよな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:38:16.56 ID:MKdzlIy/0.net
頭ピザソース多すぎ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:38:18.52 ID:/RfhaxIw0.net
ゆうがタイムリープして過去にいったとする。
過去には現在のゆうの記憶がショタゆうに上書きされ、現在には上書きされたゆうの年取ったやつがおかれる。なにか質問は?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:38:19.75 ID:Y+Jz1cFz0.net
エンドレスエイトもあったし、好きなだけループするといいぞ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:38:29.44 ID:IzoI/fq50.net
>>595
能力を所有していた事実すら全て「無」になるから
能力とセットの対価も無くなるって事なんじゃね?
>>563の話の限りは。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:38:48.15 ID:N+Y4i1QW0.net
>>592
10話で破綻してるがな
これを破綻してないというなら、もっといくらでも作れるぞ
11話から研究所所長になってたり、能力者集めて能力略奪し放題とかできる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:39:25.12 ID:1TCIEhHy0.net
>>603
ごめんなんか疲れてきたから間違えた(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
タイムリープじゃなくて∞ループだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:39:28.88 ID:o3Wl+pBI0.net
シュタゲは糞だと思うよ
あれは世界線が分岐して運命線が同じだから収束するとかいうことだから
そんなのありえねーから

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:39:31.73 ID:gAUq0fLX0.net
>>598
ああ、語感だけで語ってたわ
タイムリープってこの定義で合ってたのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:40:41.17 ID:JZIjfxbg0.net
海外の2chみたいな「reddit」のシャーロットスレのコメ数
1 話 787
2 話 660
3 話 523
4 話 371
5 話 514
6 話 973
7 話 1374
8 話 706
9 話 967
10話 848(スレ立てから19時間)

話題
・有宇は奈緒に心を決めたな(ヒューヒューヒューのシーン)
・奈緒が7話以降の記憶をなくしたのは残念…ふたりがくっつけばいいのに
・妹助かったぜ!(←これかなり多い)
・こんな簡単に助かるって不吉だ
・麻枝准だからな…あと3話あるし…
・これが最後の幸せなエピソードになるに決まってる
・有宇がカウンターに頭ぶつけたときは糞笑った
・1話はすごいワクワクした。途中は中だるみしたけど今はすごい面白い
・まだまだ疑問点がいっぱいあるんだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:40:51.65 ID:0WR2Dzzs0.net
何でアンチちゃんってこんなに頭悪いんだろう
死ねばいいのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:40:52.02 ID:LofXeprh0.net
過去の肉体に未来の肉体が戻って破裂しなくて良かったじゃん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:40:56.39 ID:9aj50auh0.net
>>586
最近円盤売れてないらしいからねぇ。

ちなみにエリンギの天ぷらって意外といけるんだぜ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:41:13.43 ID:f/61EUed0.net
言葉の定義なんて気にしてる奴は、時の迷路のなかでとっくの昔に迷子になってるよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:41:57.01 ID:spuBKAk00.net
http://i.imgur.com/CFSNMzc.jpg
壁紙用

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:41:59.84 ID:druL662I0.net
>>609
それは明らかに違うと思う
乙兄は視力を失って行ったからね

それが彼のタイムリープの欠点と想像

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:42:00.40 ID:baE/qMEa0.net
>>579
分岐してる証明
というかファンタジーな能力がなぜ分岐するという前提があるのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:42:02.30 ID:e5jJzP5G0.net
俺も定義とか知らないけど
時かけ、シャーロットがタイムリープ
ドラえもんがタイムトラベル
のイメージだわ
シュタゲはループ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:42:07.89 ID:7/4ZJuml0.net
俺は友利にも真の能力あると思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:42:23.84 ID:N+Y4i1QW0.net
これ、なにがやりたかったんだw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:42:50.85 ID:IzoI/fq50.net
今後の展開としては、
崩壊能力を手にした超人乙坂が研究所を破壊しに行くか、
超能力の源?の彗星を壊すか

どっちかって感じ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:43:10.78 ID:gAUq0fLX0.net
世界線とか言ってる奴は毒されすぎだろ
このアニメの世界線は1つだから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:43:37.52 ID:IsNpc3dU0.net
友利は朝起きたとき妹が死んで荒れ果てている有宇の記憶があって、なにこれ?ってなったんだろうな
しかし有宇が崩壊の能力者は自分の妹だと言い出したとき自分の記憶はもしかして未来の記憶?ってなった
そう考えるとそこからの友利の態度はすごく納得がいく

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:43:39.75 ID:JZIjfxbg0.net
redditはシステムが2chより優秀でアンチとかが荒らそうとしても誰にも見えなくなる
慣れると読みやすい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:43:43.63 ID:o3Wl+pBI0.net
>>621
妹ちゃんが生きたり死んでたりしたら分岐してるでしょ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:43:51.58 ID:Oe4cZ4Ua0.net
>>622
タイムリープだ馬鹿

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:43:58.02 ID:KFxdhRhp0.net
妹追い詰めガールの前髪切る必要あったの?
髪は女の命なんだけど?
もう少し早く出て話会えばよかっただけなのでは?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:00.54 ID:sysEIrpn0.net
まさか、オレの小西さんがあんな目に遭うなんて・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:18.63 ID:anYrBITM0.net
>>623
サラの持つ能力をアナログでこなしてるのが友利だろ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:33.05 ID:RWWYYwqc0.net
>>622
シュタゲは
使う手段によってはタイムリープもできるし、タイムトラベルもできる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:45.72 ID:e5jJzP5G0.net
>>625
彗星の未知の物質が原因としても、兄妹発症が多いってことは感染ていうよりは
遺伝子レベルで組み込まれててる気がする
今更彗星破壊しても遅いような

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:55.24 ID:0WR2Dzzs0.net
ID:N+Y4i1QW0


こいつ相当頭悪いなぁwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:44:55.90 ID:druL662I0.net
タイムトラベルとタイムリープは同じ意味
時間跳躍ってのが定義、基本はこれだけ

乙兄や有宇の能力をタイムリープと言っても問題無し

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:45:07.66 ID:YQVYkYyt0.net
>>568
9話の七野についてはお前さんどう解釈してんの?
乙兄を救出させて過去に戻らせる事はこの後確実に殺される七野にメリットはある?
別の世界線とやらが理想的な世界になって、そこでは七野は生きていられたとしても
メリットがあるようには思えないんだが。
これについてお前さんが自分の解釈を述べなきゃどっちもどっちにしかならんぞ。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:45:10.25 ID:5yctXv020.net
実際、今乙坂はタイムリープしたけどタイムリープ能力は失ってるのかな
じゃないとタイムパラドックス起こしそうだし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:45:35.58 ID:sronJFok0.net
じゃあ何があり得るんだろうwww

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:07.46 ID:8+iU2QyI0.net
ござるがゆさりんに会えなかったのが残念でならん

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:25.94 ID:N+Y4i1QW0.net
>>636
信者は信じて円盤買ってやれw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:27.16 ID:Y+Jz1cFz0.net
一般的に認識されている時空の概念の他に、もう一つ
大いなる宇宙の流れというのが存在するんだよきっと
そちらのほうは流れに逆らえないし認識できない。
よってパラレルワールドなんて存在しない

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:32.77 ID:5TUvOtFI0.net
>>631
校則に触れたんだろう
あるいはスタイリッシュ美容師

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:47.68 ID:gAUq0fLX0.net
>>631
話し合い拒否して殺そうとしたキチガイ女だぞ
なんで情けをかけてやる必要があんだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:50.49 ID:t782qW2H0.net
生ゆさりん見たかったのです…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:59.46 ID:dyZlyY8z0.net
シスコンとしては及川も脅して二度と妹に近づかないようにしておけばカッターも発狂しないし丸く収まるよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:01.25 ID:PTCG2vqG0.net
>>632
有宇がシスコンだったからエッチなお仕置きなかったことに感謝すべき

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:18.22 ID:C4VEAhDA0.net
>>622
シュタゲはタイムリープもタイムトラベルも出てくるぞ
さらにはアトラクタフィールド(運命が変わる時と変わらない時の差)とかも出てくるし
結構ややこしい
多分、ここでシュタゲ出してる人にも結構適当に理解してる人多いと思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:27.22 ID:e5jJzP5G0.net
>>628
あぼーん集計して怪しいのをはじく感じかね?すげーなー。

>>630
>>634
ありがとう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:28.52 ID:ztYsbUNa0.net
これまで目に映してきた物や人、風景、全てを一瞬にして見て過去へと遡るってわざわざ説明入れたのは
友利の能力使えば視認できなくなるから効果の対象にならなくなるとかなのかも

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:33.37 ID:anYrBITM0.net
>>625
歩未が暴走して映画版AKIRAのラストみたいな展開に。
研究所一帯はクレーター化して事情を知るものは1人もいなくなる。

世の中ではその事件を彗星シャーロットの衝突ということで片付ける。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:48.31 ID:0WR2Dzzs0.net
ID:N+Y4i1QW0が頭悪いことと円盤購入は関係ないだろ
さすがキチガイアンチwレスの一つ一つから知能の低さがうかがえる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:51.64 ID:qhLbYoOR0.net
公式のトップ見て思ったが化け物って兄貴の事なんかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:48:00.75 ID:qSj3Izx90.net
能力が意識に宿っている(美砂の例)という考え方でいけば
タイムリープした有宇はタイムリープ能力を持ったまま、同時に
しゅんすけもタイムリープを保持していることになる

11話待ち

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:48:22.85 ID:5TUvOtFI0.net
>>648
目の前で大好きな兄さんがレ〇プしだすとか歩未壊れちゃうよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:48:44.26 ID:rjEptihZ0.net
>>642
だからアンチスレいけよ
頭悪いな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:48:48.93 ID:N+Y4i1QW0.net
あと3話もあるのか、好き勝手なものを見せられるのか
風景映像と思えば、楽勝か

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:48:53.05 ID:PbGYptkN0.net
>>641
なるほどそういう分岐も起こってますな
でも大兄ちゃんと再開したら仲間のゆさりんにもすぐ会えるかと

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:49:01.90 ID:o3Wl+pBI0.net
>>638
いつも七野のことを言ってるな
あの状態で七野が生きられたと思ってるのか?
壁抜けは1回使ったら体力を失うんだぞ
それなら自分を犠牲にして助けたほうがいいって考えなんじゃないのか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:49:41.77 ID:K6raNAGV0.net
>>625
主人公が崩壊を手にした事が原因で彗星を呼び寄せるんだと思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:49:44.16 ID:IJPi+XGJ0.net
彗星ぶっ壊して流れ星が綺麗END?
タイトルを回収するなら他にどういう線があるかね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:49:54.92 ID:1TCIEhHy0.net
>>632
立ちすくんでいる場合か!
お前の持つ真の能力を使えば助けられるだろう!
妄想という最強の能力…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:14.46 ID:IsNpc3dU0.net
>>651
たぶんこの先どんなに巻き戻しがあっても友利は7話(と1話)の記憶だけは失わないんだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:17.61 ID:JZIjfxbg0.net
本スレが80近くてアンチスレがまだ5スレだというのを知ると
アンチがどれだけノイジーマイノリティかわかって
優しくなれる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:35.67 ID:N+Y4i1QW0.net
乙坂ゆうの妄想でしたで終わり

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:57.37 ID:druL662I0.net
>>639
当方は無くなっていて欲しい
じゃ無いと自分の中での考察をし直しに・・・

ただ一般人じゃ無く能力者だし
有宇は神に近い存在になりそうだから
彼には何が起きても有りと思える

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:57.95 ID:x+uct4I20.net
能力は・・・・散髪

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:51:20.70 ID:IFFxrCpF0.net
髪は女の命とか何その固定観念

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:51:25.20 ID:i7jHJo2n0.net
>>629
だから何で分岐するという過程ができる証明できんだよ
ファンタジーな能力だぞ?
分岐する事実さえ書き換えるとか考えないの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:51:37.43 ID:QYuE/I050.net
>>658
見るなよw
馬鹿かw
馬鹿だから仕方ないかw
こんな馬鹿みたことないw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:51:38.13 ID:o3Wl+pBI0.net
でも何故か目時や七野は対価があるよな
乙坂や友利が対価や代償がないのは何故なんだw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:52:07.69 ID:e5jJzP5G0.net
>>654
「大切な誰かを忘れようとも」ってとこが
むしろ兄貴は大切な弟妹に忘れられてたから逆だと思うんだがな
ポスターはどっちも主人公のことのような気がする

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:52:11.15 ID:m+JhpWvw0.net
育毛という最強の能力!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:52:38.64 ID:anYrBITM0.net
>>672
遺伝子操作で生み出されたミュータントだから。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:52:46.60 ID:JZIjfxbg0.net
>>650
そんな感じ
どんどんページの奥の奥のほうにいくので誰にも相手にされなくなる
結果おもしろいレスにどんどんレスが付く

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:52:56.24 ID:N+Y4i1QW0.net
>>670
友利の兄とサラの出会いがなかったことになってる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:52:56.33 ID:druL662I0.net
>>650
スパムの様な仕組みを入れれば簡単

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:53:02.40 ID:5TUvOtFI0.net
>>674
欠点腕にしか生えない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:53:03.28 ID:o3Wl+pBI0.net
>>670
乙坂の記憶に死んだ世界があるなら分岐してるでしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:53:16.19 ID:KFxdhRhp0.net
>>665
はい ノイジーマイノリティーって言いたいだけ
本当のノイジーマイノリティーはアニメをみていないし
麻枝の発想など直視した日にゃ鳥肌たちっぱなしで
それこそ 引くなぁ 状態だと思うわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:53:39.47 ID:t782qW2H0.net
>>674
対価は… 散毛!

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:53:58.83 ID:YQVYkYyt0.net
>>660
七野が一番わかりやすいだろ
どうせ死ぬなら役に立って死んでやるって解釈をしてるって事か?わかった

俺も含めて大半はそうは思わなかったんじゃね
まぁ現時点で脚本家しか知らん事だからどれが正解でもいいと思ってるけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:53:59.15 ID:K6raNAGV0.net
>>672
乙坂はともかく友利の能力は大した事ないから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:54:25.81 ID:9q0/m0tD0.net
結局前泊と運転手、七野と友利兄は別人って事でいいの?
じゃあOPの前泊何で運転手と同じ青いベスト着てるんだろ?同じ高校ってだけなのかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:54:28.65 ID:m+JhpWvw0.net
てかタイムリープって自分だけタイムリープするんじゃないよね?ちゃんと自分以外のみんな記憶を戻してタイムリープするんだよね?オトサカだけタイムリープしたら友利とプウと兄置き去りやん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:54:31.74 ID:qhLbYoOR0.net
>>673
確かに兄貴の立場だと「忘れ去られようとも」になるか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:54:35.93 ID:af9Ch7NL0.net
下手に泣かせようとして鬱展開になるより
妹への恩返しと白柳さんに謝罪すればもう満足じゃ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:54:43.98 ID:N+Y4i1QW0.net
祭り、炎上するには、好都合な作品w

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:54:55.11 ID:5TUvOtFI0.net
>>681
2行目それサイレントマジョリティや

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:55:33.13 ID:uJPZm5mS0.net
>>686
自分だけだぞ
またいちから説明するのが大変だって言ってたじゃないか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:55:35.76 ID:Q4XcXP/k0.net
友利は代償としてリンチされてたろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:56:12.06 ID:v6es2VDc0.net
有宇に兄の記憶が蘇るのはわかるけど、タイムリープの記憶まで蘇ったのはなんでだ?
ジエンドが鍵なのか、それともタイムリープした別の世界線?の未来の自分の記憶はみんな潜在的に持ってるのか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:56:13.25 ID:oimoP3on0.net
やっと来週は題名回か
シャーロットの意味は彗星や隕石に関することなのかな
隕石がぶつかりそうだから崩壊させるために奔走するとか今更考えずらいけどどうなるのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:56:15.28 ID:JZIjfxbg0.net
サイレントマジョリティ うるさく騒がない人たち 大多数
ノイジーマイノリティ 所構わずぎゃーぎゃー騒ぐアンチみたいな人たち ごく少数

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:56:43.39 ID:WYtKpEMm0.net
>>692
あれの理由が訳分からん
○○の分とか言ってたし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:56:56.64 ID:cZY4GA+V0.net
・タイムリープ後に引き継がれるのは記憶だけ
・前泊の特殊能力は記憶消去
導き出される結論は…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:57:19.02 ID:e5jJzP5G0.net
>>685
普通自動車の運転免許持ってる時点で年齢的には能力は持ってないはずよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:57:20.90 ID:i7jHJo2n0.net
>>677
過去を上書きなら分岐じゃないだろ?
なぜタイムリープ前の起きた出来事=未来って考えるの?

未来が連続して上書きされてるって考えないの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:57:33.47 ID:IzoI/fq50.net
>>692
友利の「それは・・どういたしまして」って発言は、
感謝されたことが無かったから、動揺しただけかもな。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:57:37.57 ID:1TCIEhHy0.net
今の有宇なら友利がリンチに遭っていたら助けるのだろうか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:58:02.58 ID:rSEuBi4B0.net
>>684

能力は・・・アイドル顔

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:58:06.74 ID:JZIjfxbg0.net
>>701
間に入りそうだね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:58:34.61 ID:n2AnAp1d0.net
リープ後は略奪した能力も持ってこれてる訳だが・・・
なに言ってんの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:58:42.99 ID:KFxdhRhp0.net
>>690
>>695
参った
ID変わるまで投稿しないわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:02.56 ID:5TUvOtFI0.net
>>701
「あれれぇ〜いきなり仲間割れ?」

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:10.60 ID:uJPZm5mS0.net
>>693
だから、タイムリープではなく世界全体の時間を巻き戻しているのではないかと考察してる人が居るわけで

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:41.86 ID:bzk4HjEz0.net
>>704
少なくとも、今のところそういった描写は無いと思うんだが…
何話でそう判断したんだ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:47.65 ID:0WR2Dzzs0.net
時折単発の低脳も現れるなぁ…www

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:53.93 ID:K6raNAGV0.net
>>696
きちんと見ていればわかるだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:55.83 ID:N+Y4i1QW0.net
>>699
ゲームをやってるような感覚か?
ある程度までしてからセーブ、その後の失敗により、リセット
そして再度セーブしたところやり直し
それなら上書きだわな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:00:00.18 ID:qhLbYoOR0.net
>>704
リープで戻った地点より前に略奪した能力だろそれ
お前こそ何言ってんだ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:00:04.37 ID:t782qW2H0.net
タイムリープっつてもいろんなパターンがあるから
その辺はっきりしてくれないとこの話題いつまでも続くお

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:00:05.97 ID:dyZlyY8z0.net
>>704
そんな証拠はないよ
あの時点で持ってる能力使っただけだし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:00:28.44 ID:bYZ7r5uq0.net
>>568
>未来の記憶が保持されるならその世界があったてこと
早まった断定すぐる、
ブツが存在することを証拠立てるには、ブツが存在したという証言をとるだけでは駄目なのである
そんな事象はブツの存在以外にもいっぱい説明がつけられるのだから
(証言者の虚偽とか、証言者は本気で信じ込んでいるがタイムリープを含まない生理的 or 外科的操作(もちろん因果的)による情報改変が行われたとか、

ブツの存在のいちばん間違いがない立証方法は、そのブツを手に取り、つついてみることだが、これはブツとの間の双方向の情報伝達に他ならない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:00:36.90 ID:JZIjfxbg0.net
>>705
全然気にしてへんよ
なんとなくいいたいことはわかったし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:00:37.02 ID:IGW5DkOq0.net
巻き戻してないという描写あったよね
ジエンドのライブ後で未来が再生された

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:00:49.19 ID:e5jJzP5G0.net
>>704
リープ後に略奪した能力を持ってこれてるかどうかは分かってないんじゃなかったか
兄貴が発動したときは間違いなく持ってこれてないけど
乙坂がリープ発動すれば持ってこれるんかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:01:15.10 ID:5TUvOtFI0.net
>>704
戻ったのは6話の時点それ以前のものはちゃんと持っている

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:01:38.22 ID:i7jHJo2n0.net
>>711
そうリセット地点にセーブを持ってきて上書きしてるって解釈

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:01:57.32 ID:o3Wl+pBI0.net
>>711
ゲームをやっててもプレイ履歴はありますから
存在を消滅させることなんてできない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:02:46.06 ID:794e3m6f0.net
>>697
LLFさんじゃないですか!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:02:50.29 ID:qhLbYoOR0.net
>>717
兄貴の目復活してるのに何で未来だと思えるんだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:03:06.44 ID:v6es2VDc0.net
>>707
わからん、どっちにしろ研究者に捕まってた記憶があるのはおかしいんじゃないのか?
まぁまだ情報が少ないけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:03:12.87 ID:i7jHJo2n0.net
>>721
消滅してねぇよ過去に履歴があるんだよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:03:20.04 ID:N+Y4i1QW0.net
>>720
それがゲーム以外で現実であるとしたら、夢想や妄想の世界w

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:03:20.19 ID:1TCIEhHy0.net
能力は「硬化」
但し特定の部位しかできない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:03:56.90 ID:sqPPQBaa0.net
時崎狂三さん、出番です!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:04:47.16 ID:Rp75kQvy0.net
>>727
鋼鉄の処女膜か

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:04:50.44 ID:N+Y4i1QW0.net
ゲーム脳の奴がアニメを作るのは、やめてええええええええw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:04:50.71 ID:e5jJzP5G0.net
>>717
未来って言うのか過去っていうのか分かんないけど
過去にタイムリープした時の時系列的な未来な
「ここにはない世界」だからやっぱり無いんか

ややこしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:05:54.88 ID:druL662I0.net
>>694
本当、ここまでシャーロットのヒントが出無いとは思わなかった

没になったタイトル案やOPから考えて彗星に何らかの役割がある
んでしょうが、彗星を崩壊させるオチはして欲しく無いな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:06:15.46 ID:oimoP3on0.net
未来というか有宇が撃たれてる未来も上書きという意味では過去なんだよなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:06:26.63 ID:IsNpc3dU0.net
11話のサービスショットってやっぱり念写だろうか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:06:50.68 ID:e5jJzP5G0.net
ロゴにもほうき星くっついてるけど
1話で長期彗星の話が出てきただけだったな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:00.56 ID:/RfhaxIw0.net
>>727
弊害はカルピス原液が出るってことか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:24.74 ID:N+Y4i1QW0.net
GATEスレのスレ数も越えられないクソアニメ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:51.34 ID:0WR2Dzzs0.net
ID:N+Y4i1QW0


ただのキチガイ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:08:01.02 ID:i7jHJo2n0.net
>>726
認識の話なんか解らないのっつの
じゃあタイムリープが分岐してたとしてそれが上書きじゃないと証明できないだろ

今まででた分岐してるタイムリープ作品やらが夢じゃないって証明をしろよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:08:29.43 ID:JZIjfxbg0.net
脚本家の麻枝准は「あっ! と思わせるような仕掛けが待っているはずです。ご期待ください!」って書いてるから
ここからもうひとひねり来るかもね
なんだろうな
全然想像できない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:08:46.22 ID:N+Y4i1QW0.net
>>738
個人攻撃するなよ
このヘタレ野郎

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:09:05.83 ID:KFxdhRhp0.net
>>737
はい ガイジ
ガイジという差別的な表現も
おまえみたいなのには使っていい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:09:57.13 ID:n2AnAp1d0.net
結構レス付いたな
いや、最新話の妹を助ける際にガラスを割った能力は誰から持って来たというんだ?
まさか妹の崩壊の能力や念動力とでも解釈してるのか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:10:06.66 ID:0WR2Dzzs0.net
攻撃…?w
事実だろwww

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:10:53.35 ID:Y+Jz1cFz0.net
>>743
ちゃんとアニメみてた・・?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:10:59.07 ID:N+Y4i1QW0.net
>>742
おまえが、ガイジだ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:11:04.05 ID:5TUvOtFI0.net
とりあえず明日の予告が気になるところ
8話のサラ+友利兄の回復もなかったことになっているからそこをどうするのか←コレ約束のほうかも

歩未救出したから彗星の話につながるか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:11:10.71 ID:JZIjfxbg0.net
いちおうはっとくで

ガラス割ったのは野球君の能力っぽい
髪の色的に

4話野球
http://i.imgur.com/4wBAdB0.jpg
6話妹
http://i.imgur.com/VaqIZWW.jpg
10話乙坂
http://i.imgur.com/DJwPRzm.png

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:11:56.01 ID:f/61EUed0.net
>>743
もっと気軽に考えていいんじゃないか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:12:09.12 ID:r+Df7ugD0.net
なんかもうグダグダだな
いくら考察とかいって妄想で辻褄合わせようとしても合わせようがないほどのガバガバで・・・
そもそもタイムリープの能力なんて本人が言わない限り知られようもないし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:12:20.14 ID:dyZlyY8z0.net
>>748
なるほど
有宇の髪の色が白くなるときは奴が死ぬ時だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:12:20.51 ID:N+Y4i1QW0.net
酷すぎて酷すぎて、スレが伸びてるな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:12:53.27 ID:e5jJzP5G0.net
ガラスは念動力って結論出てたよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:09.00 ID:i7jHJo2n0.net
>>752
まだー?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:19.08 ID:druL662I0.net
タイムトラベルの原理原則は置いておいて、シャーロットでは
・どういうタイムトラベルをしているのか
・各能力者はタイムトラベル後どうなっているのか
・未来・過去の記憶を保持している特殊な奴は居るのか
・保持しているならその条件は何なのか
を放送内容から類推するのが良いんじゃ無い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:36.09 ID:n2AnAp1d0.net
>>748
うわ、恥ずかし
スレ汚しすまん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:36.76 ID:f/61EUed0.net
超能力を使うとき、乙坂有宇の髪は

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:39.91 ID:KJp5L2dK0.net
友利は自分を見えなくすることで、音坂の観測から逃れることができる
実際長期間逃れていた時期がある
観測されなかった友利はどうなるのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:42.11 ID:N+Y4i1QW0.net
>>754
なにがー?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:51.71 ID:r+Df7ugD0.net
>>752
ヴヴヴ思いだした

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:51.90 ID:5lfNd9Hc0.net
また今日も7話をみて泣いてしまったなう(´・ω・`)

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:14:32.58 ID:C4VEAhDA0.net
>>717
2行目の事実を以って1行目と判断するのは早計
そこが今後の注目点だとは思うけれど、
今の段階で必ずしも「巻き戻していない」とは言えないと思うが。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:14:47.88 ID:oimoP3on0.net
>>748
紫っぽく合わせてるのか細かいなw
野球君の能力でガラスは壊したんだろうけど
崩壊は使ってないのが逆に気になるな自滅しそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:14:55.22 ID:T7FpQIsy0.net
歩末は死んだ日に生理が始めてきたのだろうか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:14:55.25 ID:N+Y4i1QW0.net
>>761
泣けるのか?
凄いなwもう何にでも泣けるんじゃないのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:15:08.53 ID:JZIjfxbg0.net
>>751
彗星の英語cometはギリシャ語「長い髪の毛をした」が語源らしいし
歩未が崩壊発動したときはなんか彗星っぽいし
有宇が彗星になってしまうん??

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:15:27.20 ID:f/x/Iwxz0.net
>>761
7話はなかったことになったんやで

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:15:38.27 ID:e5jJzP5G0.net
>>761
ツイッターでやれ
って言おうかと思ったけど、あの友利とのエピソードがタイムリープで無くなってしまったかと思うと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:16:11.66 ID:i7jHJo2n0.net
>>759
>>739

だってタイムリープって設定でしかないから現実か夢想か何て設定しだいでどうにでも変わるからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:16:57.07 ID:o3Wl+pBI0.net
同一時間軸を証明するには能力者以外の第三者がフラッシュバック起こすことで確定できる
でも理論上、上書き巻き戻しは誰も説明できなし矛盾が発生するから
糞作品になるだけだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:17:15.34 ID:5TUvOtFI0.net
>>768
乙坂の記憶の中には生き残っているから大丈夫

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:17:40.07 ID:N+Y4i1QW0.net
7話の友利の責任感が実はわかっていたけど敢えてスルーしました
というようにも見えてくるから、泣けないんだよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:17:42.56 ID:druL662I0.net
>>767, 761
君達のレコーダーからも録画データが消えていたのか・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:19:00.51 ID:N+Y4i1QW0.net
7話、暴力が陰湿すぎて、気持ち悪いんだよな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:19:08.15 ID:5jY1XF5X0.net
>>772
単なる責任感だけじゃなくて
略奪能力の発覚や悪用を防ぐための監視も兼ねてたことに気づいた

だからあの時友利の言ったことは
「嘘ではないが全ては話していない」んだよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:19:08.60 ID:e5jJzP5G0.net
よく考えたらサラの生歌で乙坂が思い出したように
トリガーさえあれば上書き以前の記憶を思い出せるんよな
やっぱキスするしかないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:19:23.12 ID:IsNpc3dU0.net
7話がなかったことにならない可能性がでてきて俺は期待せざーるをえないでござる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:19:38.51 ID:JZIjfxbg0.net
たしかにタイムリープしたことでヤンキー界の伝説にはなりそこねた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:20:10.28 ID:dyZlyY8z0.net
7話より8話の方が重要なんだよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:21:30.12 ID:f/x/Iwxz0.net
>>776
細山田「思い…出した…!」

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:21:35.84 ID:Dii6iHT+0.net
略奪でタイムリープ持ってるとすると、兄はいったいどうやってここまでの道筋築いたのか分からなくなるな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:21:58.36 ID:IsNpc3dU0.net
>>779
8話はやり直せるから

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:22:36.45 ID:PbGYptkN0.net
シャーロットが人名ならサラの関係者なんかなとそれぐらいしか思いつかない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:23:41.59 ID:4rDD+BuK0.net
>>783
サラの新曲のタイトルじゃね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:23:41.69 ID:5TUvOtFI0.net
友利のビデオカメラに関してはなんか考察ないの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:23:45.10 ID:i7jHJo2n0.net
証明できてなくてワロタ
自分から全否定かよ

>>770
書き換えなら可能だからまだ糞と決まってない

決まってないが正直そんな説明は最終回までもされないと思ってる
でも期待だけはしとく

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:25:29.51 ID:JZIjfxbg0.net
>>785
友利は能力の副作用で記憶がなくなるからあれで確認してるんじゃないか
って想像してる人はいたな
重要なアイテムな気はするけどなんなのか全然わからない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:26:21.78 ID:f/61EUed0.net
俺たちシャーロットが世界を変えるんだ!
タイトルの由来が「リトルバスターズ」と同路線だったなんて灯台もと暗し

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:26:26.10 ID:e5jJzP5G0.net
>>781
・あゆが熱で寝込んだ日の朝、兄のタイムリープ能力が乙坂に移動したようにみえる
・乙坂はタイムリープの能力消失、兄は盲目だけど能力は保持
どっちだろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:27:42.27 ID:i7jHJo2n0.net
>>787
俺は友利だけが透過という能力で
能力を回避できるため
友利だけが分岐してるんじゃないかと妄想してる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:28.61 ID:y5KZKa+70.net
アニメ開始前の予告映像のキーワードが、約束、帰ってくること、だもんな。
8割方彗星特攻部隊やらされるわこれ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:33.35 ID:JZIjfxbg0.net
予告が出たらシャーロットの正体も少しはみえてくるかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:36.44 ID:+9l1Gh7p0.net
アイドルとか要らんかっただろ、歌売りたかっただけだろw
目立つのに能力者に会いに行くとか、中学校行くし。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:36.27 ID:Dmss1JUO0.net
兄ちゃん何回タイムリープしたんだ?研究所に捕まった後すぐに秘密基地で七野がクソって壁を叩くシーンがあるけど
その前で明らかに目時とかも連行されてた
研究所に捕まった未来があの乙坂の奮闘記だったの?
そして監禁されてる兄がリープして秘密基地でのクソっに繋がると…

乙坂兄のタイプリープ能力って時間跳躍でもリープ前の世界は消えるんだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:29:14.06 ID:IsNpc3dU0.net
>>776
透明になってキスすれば…!
その記憶は消えない?!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:30:55.80 ID:5TUvOtFI0.net
>>793
最近いらなかったのは姉の炎を操る能力のほうだって思うようになった
イタコ芸だけならただの一般人と変わらんから始めからやさしい気持ちで見れたんじゃないかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:31:21.13 ID:9q0/m0tD0.net
思春期過ぎたら能力消える設定は具体的にいくつまでなんだ?
兄貴もぷーももう能力消えてる年齢じゃないの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:31:34.68 ID:o3Wl+pBI0.net
書き換え論はやっぱり無理だな
ユウがござる8歳までタイムリープしたらどうなる?
兄が築き上げた道筋がなくなるんだよな
理論上無理な話だってことだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:31:41.78 ID:IGW5DkOq0.net
>>785

未来観測者だろうね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:31:42.51 ID:Co0N1rQk0.net
まだハッキリ確定してないからスッキリしないな
次話でわかればいいんだが
最後に答え合わせのような気がする

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:31:52.18 ID:r+Df7ugD0.net
>>790
おまえさっきから言ってること支離滅裂
友利だけが分岐って・・・アホもたいがいにしろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:32:23.13 ID:Dii6iHT+0.net
記憶の引き継ぎがタイムリープ者だけ持っているわけじゃないのかもな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:32:24.36 ID:bzk4HjEz0.net
>>790
俺も友利の能力は能力無効系なら面白いなぁ・・・とは思ったな
発動のトリガーが視認によるものが多いし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:32:35.32 ID:7/4ZJuml0.net
タイムリープしたのなら細山田さんも怪我しないですんだということだよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:33:29.08 ID:5TUvOtFI0.net
>>798
なんでわざわざ兄の築いてきた道筋を壊すようなリープをする必要があるのか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:33:30.78 ID:4rDD+BuK0.net
>>804
別の原因で怪我した可能性は?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:33:46.09 ID:yBHfi0mg0.net
隼翼、見た目と声で有能っぽさ出てるけど
実はたいして優秀ではない?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:34:39.60 ID:o3Wl+pBI0.net
>>805
もしもの話しだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:35:25.62 ID:Dmss1JUO0.net
>>807
15歳の誕生日でやっと気づくような奴だからなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:35:26.45 ID:z6dHKe4I0.net
次週は妹回で
妹とシャーロット彗星見てたら、その日がサラ来日だったとかいうオチか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:36:18.53 ID:e5jJzP5G0.net
>>807
やり直しありだとしてもあの歳で学園一つ買収できたのはすごいと思うべ
でもデスノートのあいつらくらい頭いいかって言うとそうではないんだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:36:28.00 ID:6oatVYg/0.net
すまん、残り数話、このアニメなにやるん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:37:16.17 ID:Dmss1JUO0.net
てかなんで七野は今のメンバーにいないの?
前泊も髪型変わってるし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:37:19.59 ID:4rDD+BuK0.net
>>812
3話

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:37:29.59 ID:spuBKAk00.net
>>812
そりゃ最終目的だろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:37:32.29 ID:r+Df7ugD0.net
>>802
それはないという描写があったような
タイムリープした乙坂兄をクマーも他の仲間も知らなかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:37:38.84 ID:RWWYYwqc0.net
>>807
教育機関でガキを守ろう

って判断してから、たった1度のタイムリープで見事に成功している。
いくら資金に困らないとはいえ
かなり有能だと思ったぞ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:37:56.92 ID:q4Fngm060.net
>>811
熊耳が優秀な参謀なんだろうな。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:38:06.81 ID:4rDD+BuK0.net
>>814
空目した

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:38:18.35 ID:7/4ZJuml0.net
>>806
怪我することは変わらないのか…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:38:19.73 ID:IGW5DkOq0.net
>>805

全員を助ける
トゥルーエンドにいくにはそこに
飛ぶしかない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:38:22.92 ID:JZIjfxbg0.net
熊耳優秀っぽいよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:38:57.27 ID:y5KZKa+70.net
>>812
友利ヒロインの座リベンジ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:39:10.56 ID:oimoP3on0.net
>>798
もし有宇が妹8歳時にリープしてたらか・・
上書き理論なら盲目になった状態の兄(何度もリープ済み)がいるんじゃね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:39:14.19 ID:cZY4GA+V0.net
>>812
能力者みんなのために最高にハッピーでピースフルな未来を模索するよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:39:16.19 ID:o3Wl+pBI0.net
>このアニメなにやるん?
3話かけてミサの復活

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:39:33.99 ID:q4Fngm060.net
兄貴は、既におかしくなってると予想。

王道だと、能力者が支配する世界を作るという感じかな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:39:38.73 ID:YkwJ5aTE0.net
乙坂「やったよ!兄さん!」
兄「よくやった。それじゃあ後はお前を始末するだけだな」


ありそうで怖い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:39:50.25 ID:i7jHJo2n0.net
>>801
いや妄想だから
あとタイムリープの内情は
現時点で確定できないのに決めつけてるのが気になっただけだ

>>803
だよなぁ
友利のカメラはどうにかして分岐を捕らえる事ができる…の
どうにかをどう埋めようか妄想してる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:39:56.94 ID:r+Df7ugD0.net
>>817
どうやって守ってるのか不明どなんだけどね
そこは作者が無能なのかもしれない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:40:47.61 ID:fJzZFZFI0.net
>>694
ABしか他の作品知らないけど、かなでの鼓動的な良い意味の言葉だと思う
ゴザルが新彗星発見で名付けたりとか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:41:20.08 ID:q4Fngm060.net
>>829
友利のカメラは、効果的な使われ方をするアイテムであって欲しいよな。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:42:31.86 ID:JZIjfxbg0.net
8話と10話が監督コンテ回だったけど
11話以降はどうなるんだろうね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:42:48.24 ID:bzk4HjEz0.net
そもそも妹を救った後、乙坂兄に報告する必要はあるのか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:43:02.84 ID:5lfNd9Hc0.net
久々にブルーレイ欲しいなーと思ったけど、なんでこんな高いんだろう。
せめて2万円で全部そろうくらいでないと手が出ない・・・。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:44:08.59 ID:IsNpc3dU0.net
>>807
説明した直後に跳べば説明しなくてもいいよなとは思った

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:44:27.73 ID:e5jJzP5G0.net
熊耳は優秀っていうか仲間からの信用が厚いよな
あんまり兄貴は信用されてない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:44:29.88 ID:ywd4JJE90.net
8話と10話か…
10話ちょっと崩れてたね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:44:52.40 ID:Dii6iHT+0.net
>>834
報告してくれとは言ってないが会ったら○○と言ってくれとは話してた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:45:02.87 ID:dyZlyY8z0.net
>>834
「よくやった、歩未は俺のものだ」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:45:36.36 ID:c5PmtdM60.net
買収した後で熊耳に同じような組織作れってサラッと言ったけど「マジか」って思ったわw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:46:43.00 ID:YkwJ5aTE0.net
まさかのここから兄と乙坂のあゆみ奪い取り合戦

あれ?ヒロインって?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:46:56.09 ID:WUCJIN1+0.net
どうでもいいけど3話連続グロス回ってどうなのよ……次回以降はPAの本気が見れるってこと?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:48:32.06 ID:JZIjfxbg0.net
>>837
最初に仲間集めしてたのも熊耳だしな

そういえば熊耳のことでインタビューにこんなのあったよな

「麻枝:熊耳が今作品において唯一○○キャラなんですよね。○○じゃありません。
 第2話からは能力者の居場所と能力を教える協力者として登場していますが、
 前髪を分けてイケメンになってからが、本領発揮といったところです。
 ○○の片腕として、時に友として、動いてきた様が描かれていきます。」

下の空白は「隼翼」だろうけど
上の「唯一○○キャラ」で「○○じゃありません」がまだはっきりしないな
前は「唯一無能キャラ」で「能力者じゃありません」ってのがあがってたけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:49:41.01 ID:JZIjfxbg0.net
>>843
今回ってグロス回だったの?
というか8、9、10話全部グロス回なの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:49:57.47 ID:b8PDPvEV0.net
でもあの乙坂の兄さんがちょっくらタイムリープしてくるわっていうの
何気に怖いよね。同じ時間軸と過去と未来でそれぞれ
同時に存在していない並行世界で話が進んでいるわけじゃないんでしょ。
過去の連中と会って現在の時間に存在する自分に上書きされて現在の自分の
存在を消滅させられるってことだよね。
それって何気にお前死ねって言ってるようにしか見えないんだよね。

例えば3年前に兄貴が戻ってその間の現在の自分が出会うってわけじゃなくて
過去の自分が兄貴に出会ってそこで違う展開・行動を上書きされるって話を
してるんだから。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:50:44.96 ID:0WR2Dzzs0.net
キチガイアンチちゃんの駄レスの嵐にも飽きてきたなぁwww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:51:06.08 ID:dyZlyY8z0.net
>>844
唯一非童貞キャラなんですよね。童貞じゃありません。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:51:22.29 ID:q4Fngm060.net
10話の世界では。

兄貴も目時も熊耳も、有宇が兄貴の事を覚えてるって知らないはずだよな。
なのに、妹救った後の展開がスムーズすぎる気がする。

兄貴あやしいな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:51:31.56 ID:oimoP3on0.net
>>844
もしかして協力者の反意語が来ないだろうな・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:52:00.56 ID:yBHfi0mg0.net
>>848
前泊は目時で卒業してるよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:52:47.43 ID:ywd4JJE90.net
>>844
それだろうな
他に入れる言葉ないから

あとあるとすれば
一人っ子 兄弟キャラ
くらいか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:53:02.46 ID:IsRiAO8X0.net
ところでタイムリープの目で見たものをなんちゃらかんちゃらとかいう説明がイミフなんだが
誰か解説してくれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:53:36.37 ID:AALIe8Mf0.net
歩未を二度と失いたくないというのが死亡フラグっぽい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:53:40.66 ID:JfVmtcSI0.net
その目だれの目?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:54:02.14 ID:hNlMyL4b0.net
長い髪というと熊耳なわけだが

まさかシャーロットの正体は熊耳とかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:54:25.17 ID:PH3ZIDOa0.net
というか記憶消した意味が全く無いわけだけど
そのへんちゃんと考えてるの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:54:30.80 ID:y5KZKa+70.net
麻枝:熊耳が今作品において唯一悪役キャラなんですよね。味方じゃありません。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:54:44.94 ID:isnFHepV0.net
>>851
マジか、前泊殺してくるわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:54:50.42 ID:YkwJ5aTE0.net
http://i.imgur.com/dVOD8Hh.jpg

誰がヒロインなのだろうか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:55:02.12 ID:yrXm2Eop0.net
考察アニメじゃねーんだから
いちいちうるせーんだよ糞が

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:55:17.48 ID:rvWqL2M70.net
>>846
今この瞬間世界が巻き戻ったのだとしても
あるいは5分前にまったく新しい世界ができたのだとしても
気付きようがないのでだから、心配してもしょうない。
しかしタイムリープ後の兄貴が依然目の前に居るのなら問題だが。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:55:21.09 ID:JZIjfxbg0.net
>>858
字数的にもはまるけどそれ嫌だわ
熊耳はいい奴であってほしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:55:22.43 ID:4LvrFHS00.net
小西以外にヒロインいるの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:55:33.03 ID:IsNpc3dU0.net
>>858
ありそうで怖いわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:55:35.66 ID:wCM4bPEn0.net
誰がシャーロットちゃんになるのかに注目

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:55:55.04 ID:ROAyxlVZ0.net
これ全員の能力を奪っちゃえば誰も攫われないからそうしちゃえってエンドになったりしないだろうな
一応今回友利が謎の論理で否定はしたけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:56:44.00 ID:JZIjfxbg0.net
>>850
次スレたのんだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:05.04 ID:q4Fngm060.net
そういや、未来で熊耳は凄い能力者みたいだったな。
能力が判別できる能力てのは凄いのか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:08.99 ID:YkwJ5aTE0.net
全員の能力奪って一つ上の存在になって違う世界に行くんだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:10.94 ID:o3Wl+pBI0.net
>>846
上書き論は殺したも同然だな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:13.60 ID:Dii6iHT+0.net
プーが悪役だとこれまでの献身さが一気に崩壊するな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:14.80 ID:oimoP3on0.net
>>858
文脈としてはしっくりくるな
そんなそぶり全く見えないけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:31.31 ID:mvB3Fq0Y0.net
乙坂歩未ちゃんは江戸時代富士山宝永噴火からタイムワープして逃げたでござる。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:34.39 ID:z6dHKe4I0.net
こうか?
「熊耳が今作品において唯一有能キャラなんですよね。白痴じゃありません。」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:44.01 ID:bzk4HjEz0.net
>>853
タイムリープする際に視認した人は一緒に戻れるとか?
流石にないか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:58:05.75 ID:qSj3Izx90.net
>>860
歩未ちゃんかわえぇのぅ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:58:45.02 ID:wCM4bPEn0.net
熊耳が今作品において唯一人外キャラなんですよね。人間じゃありません。

シャーロットちゃんが熊耳だったらキレる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:59:53.35 ID:qSj3Izx90.net
「熊耳が今作品において唯一不能キャラなんですよね。勃起可能じゃありません。」

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:59:59.35 ID:WUCJIN1+0.net
>>845
確か3話もグロス回だね
PAもなんか忙しいんかねえ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:00:24.99 ID:Dii6iHT+0.net
リムジンで来た子がかなり怪しいんだけどあれはどうなん?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:00:29.26 ID:Rp75kQvy0.net
>>860
それは決まってるでこざ…ってますよ、可愛い妹以上のヒロインはいないでござる!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:00:42.78 ID:q4Fngm060.net
熊耳の、真の能力が気になる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:01:15.67 ID:JZIjfxbg0.net
>>880
11話以降が全話映画なみの作画でそれに入魂してたというのだったらうれしいけどな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:01:38.95 ID:eqImPFcU0.net
次回乙坂さんが虹の光を出しながら彗星を押し返す逆シャア展開
能力者は伊達じゃない!

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:01:42.37 ID:qSj3Izx90.net
>>880
特典映像で1クール実質14話相当になっていると思う
普段は2〜3話グロスでやってるけど今回は4話グロスになったのでは
ないだろうか、となると特典映像はPA謹製となる可能性大だが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:01:53.49 ID:f/61EUed0.net
>>860
1話から予想していたとおりでござる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:02:04.89 ID:oimoP3on0.net
プーが研究者側でわざとタイムリープさせたとなると・・わくわくするな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:02:16.06 ID:JZIjfxbg0.net
>>883
予知能力者かもっていうのはちらほら見かけた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:03:01.13 ID:hNlMyL4b0.net
熊耳がシャーロットちゃんで特殊能力者の発生に関係している、か
それならば特殊能力者を見つけることが出来るのも分かる

目的は彗星をぶっ壊すことでEDの流星群につながる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:03:03.59 ID:y5KZKa+70.net
>>880
白箱が予想以上に人気でちゃったからなぁ。。
もっと採算度外視のアクションをシャーロットでもやって欲しいわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:03:54.28 ID:wCM4bPEn0.net
>>885
ピザソースの赤い彗星

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:03:56.90 ID:JZIjfxbg0.net
>>888
850踏んでるで
次スレ頼む

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:04:03.20 ID:rvWqL2M70.net
>>888
熊耳は無能で、妹は能力者発見の能力を持ってる。
しかし科学者にとらわれていて、熊耳は妹のためにスパイをしてる。
妹の名はシャーロット。
こうですか。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:04:19.85 ID:YkwJ5aTE0.net
熊耳が組織のスパイだとしたらショックだ。一番信頼していただけに兄貴気絶するだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:05:00.44 ID:PbGYptkN0.net
>>844
唯一悪人キャラなんですよね。味方じゃありません。
とかかなあ
ていうかそんな大事なインタビューの存在を今まで知らなかたーよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:05:10.54 ID:JZIjfxbg0.net
>>894
妹…洋風な名前だな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:05:13.61 ID:oimoP3on0.net
あ、悪い
>>900お願い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:05:28.18 ID:q4Fngm060.net
>>889
予知能力なら、色々使えそうだな。

過去を変えれるタイムリープと未来が読める予知能力。最強だな。

熊耳の長い髪は目を隠してるのか?略奪されないように

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:06:01.28 ID:JZIjfxbg0.net
>>896
インタビュー前後編ある
http://dengekionline.com/elem/000/001/103/1103671/

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:06:17.54 ID:dyZlyY8z0.net
むしろ熊耳が唯一の善人
あとは全員悪人

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:06:34.84 ID:JZIjfxbg0.net
あ、おれ>>900踏んだけど今日立てたからたぶん無理だな
今から試してくるわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:06:35.92 ID:uJPZm5mS0.net
>>724
おかしいよ
だけどそのおかしいことが起きるのが
時間移動だったり時間操作物だったりするわけで
某週刊連載漫画はほんの僅か時間を巻き戻したら、なぜか多くのキャラに未来の記憶が浮かび、死ぬ未来を免れたとかあったし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:06:42.74 ID:wCM4bPEn0.net
>>894
妹がシャーロットちゃんならまだ許せる
熊耳がシャーロットちゃんだったら絶許

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:06:55.42 ID:YkwJ5aTE0.net
兄貴ラスボスだと思ってたから謝るわ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:07:13.42 ID:D+tDOBIs0.net
>>858
それ、多分当たりじゃないかな。
誰が能力者の居場所を教えているのか?って不思議でしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:07:39.05 ID:Dii6iHT+0.net
ラスボスは5人のなかにいる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:08:04.69 ID:i7jHJo2n0.net
書き換えって
今までたどってきた道をタイムリープという基点を中心に書き換えんだから

都合よく今までのタイムリープしたすべての経緯もレベルは戻るけどステータス引き継ぎみたいな事になるんだろ?
実質的にタイムリープに回数あるとはいえそういう最強チートじゃねーの?

まだ何にも解らんし現時点どうでもいいけどさ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:08:10.42 ID:qSj3Izx90.net
>>860
これ服脱がして背景をラブホのベッドとかにすると
有宇が「やっちまった」っていう表情しているように見えそうだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:04.86 ID:isnFHepV0.net
七野と前泊がラスボス
迫力に欠けまくるけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:07.17 ID:ywd4JJE90.net
>>889
第10話の乙坂兄と初対面のはずなのにすでに予想していたような会話ってところだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:09.04 ID:IsNpc3dU0.net
能力無効能力
サラがタイムリープしたせいで先の記憶もすべての記憶も持ってるとか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:19.27 ID:JZIjfxbg0.net
スレ立て無理だった

誰か立てれる人いたら宣言してから頼む
920までに誰も名乗り上げなかったら>>920頼む

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:45.88 ID:YMZg8XE40.net
兄の行動でどうしてああなるのかさっぱり分からんかったな
この手のってああしたら失敗したからこうすれば成功するはずみたいな部分に重点おかないと意味ないだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:49.17 ID:f/61EUed0.net
でも、悪役がただ一人じゃちょっとばかし有能だったところで何もできない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:52.25 ID:dyZlyY8z0.net
熊耳は唯一のスタンド使いなんですよね。超能力者じゃありません。
スタンド名はシャーロット

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:53.15 ID:YkwJ5aTE0.net
でもだーまえって明確な敵キャラは出さないと思うんだけどな。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:10:09.91 ID:PbGYptkN0.net
>>900
ありがとうございまーす
読みます

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:10:45.03 ID:oimoP3on0.net
>>902
スマンな。。

>>903
リープ保持者がリープした場合それ以外の周りの人間の頭の中のどこかにも
リープ前の記憶があるんじゃないかなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:10:49.75 ID:hNlMyL4b0.net
>>917
メタ的な視点だとそれがあるんだよな
リトバスとABしか見てないけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:11:04.99 ID:Q4XcXP/k0.net
熊耳が元々能力者集めてたのが怪しいよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:11:53.87 ID:ojUVsTA30.net
>>32
これは明らかに間違った解釈だよ、
タイムリープの代償は「一回使う毎に目が悪くなること」(理由は不明、ずっと引き継ぐ)
そして、タイムリープをする条件は、過去に見てきたモノを巻き戻して過去に行くこと。
なので、目が見えなくなればタイムリープは出来なくなる。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:12:13.89 ID:rvWqL2M70.net
>>916
あ…ありのまま 今見つかった能力者の事を話すぜ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:12:23.13 ID:IsRiAO8X0.net
過去編の崩壊の場面は熊耳は出て来ないんだよな
ますます怪しい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:12:48.45 ID:ywd4JJE90.net
>>900
ざす

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:13:01.98 ID:JZIjfxbg0.net
>>920
次スレ頼む

>>924
最後のCパートで雨の中立ってたの熊耳っぽくなかった?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:13:06.98 ID:YkwJ5aTE0.net
でも熊耳がスパイなら捕まる意味がないし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:14:13.41 ID:wCM4bPEn0.net
熊耳が裏のある人物だとすると
6話のラストの思わせぶりな熊耳とも繋がるが
だけどシャーロットちゃんが熊耳本人とかは絶対ダメ、これは無理

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:14:28.19 ID:dyZlyY8z0.net
結一の人外キャラで人間じゃない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:14:35.91 ID:UpGLjk9S0.net
唯一ホモキャラなんですね
がしっくりと

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:14:47.89 ID:cZY4GA+V0.net
>>921
でも探知能力が発現して他の能力者の場所がわかるようになったら会ってみたくなるものじゃない?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:15:10.69 ID:hNlMyL4b0.net
Charlotte-シャーロット-78 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441548847/

すまない
スレ版間違えて立ててしまった
廃棄なりなんなりしてくれたまえ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:15:28.03 ID:D+tDOBIs0.net
今の所で登場しているリープ能力者(らしき)は複数居る。
「長男」「奪った次男」「能力喪失の現象と経緯が近いサラ」

後、リープする際に本当に本人だけが戻っているのか?って言うのも疑問がある。
使用者の周囲にいる人間も限定的に記憶を残して巻き戻している可能性を疑っている。
本人は完全記憶継承、周囲は記憶を限定的に継承。
結果、同一世界線で因果を巻き戻した上で、ループするならば、一応説明ができるかな〜と

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:15:42.55 ID:0WR2Dzzs0.net
能力者の中で唯一大人、思春期の子供じゃない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:15:52.82 ID:JZIjfxbg0.net
>>932乙坂有能
次の次のスレでスレ番を80にすればええやろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:15:59.06 ID:IoQNX4yU0.net
残り3話でゆうお兄ちゃんによるデストピア作成だな・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:16:34.42 ID:e5jJzP5G0.net
>>932

タイムリープしてしまったか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:16:53.41 ID:LofXeprh0.net
無限ループに入った

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:18:10.05 ID:oimoP3on0.net
>>932
兄貴と呼ばせてください

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:18:15.92 ID:hNlMyL4b0.net
お、テンプレ貼ってくれてる人ありがとう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:18:27.29 ID:SJbkkBkP0.net
熊耳は唯一宇宙人、地球人じゃない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:18:42.98 ID:NxtbMShd0.net
>>662
地球に衝突しようとする彗星を色々あって乗り移り時間の5秒間のリミッター外れた有宇が乗り移って自分の意思で軌道を変えるという超展開
有宇の体は兄貴達の金でコールドスリープに入り、再び彗星が地球に近づく数百年後に有宇の意識が肉体へ戻れるかも?ということに
数百年後、知り合いが誰も残っていないであろう有宇のために友利が「これからの記録」を録っていくエンド

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:20:20.39 ID:D3sL+cFi0.net
樋上いたる @hinoueitaru

keyからの答えは聞こえてこない…自分は必要な の?ちゃんとリーダーとして扱ってもらえてる? 扱ってもらえてたら…こんなツイートしねーか( ;´Д`) うむー窓際族。 仕事頑張りたいなぁ…いっぱい仕事したい。
でも 会社からも外からも、必要と言ってもらえないと 出来ないよねー 不安で苦しい

だーまえがNa-Gaにうつつばかりしてるからいたるが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:21:19.00 ID:JZIjfxbg0.net
>>942
能力発現は宇宙人の持ち込んだウイルス「シャーロット」のせいEND
ifストーリーなら面白そう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:21:51.88 ID:dyZlyY8z0.net
熊耳は唯一神キャラ。又吉イエスじゃない。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:22:28.01 ID:oi7BwtSg0.net
兄にとって今回のループは成功パターンだったってこと?妹が死んだこと意外は

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:22:57.93 ID:2p0sgVpP0.net
あの二人に連れられて行く先は
研究所でまた死ぬのかな。。。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:23:11.56 ID:NxtbMShd0.net
>>944
そういう設定ならENDじゃなくて11話で明かされるんじゃね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:23:38.63 ID:tt/iFhBu0.net
前泊はござるのおっぱい触ったんだろうか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:24:37.26 ID:QXXmRc9dO.net
>>930
それだ!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:25:02.61 ID:+KnVTdlc0.net
未放送収録かよ
てか全7巻だったのか。てっきり6巻13話かと思ってたわ・・・・なんだかな〜

1巻2話収録とかいい加減にやめろよな。無駄に置き場所が増えてしょうがねーわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:25:39.84 ID:cZY4GA+V0.net
>>949
実はわりとすぐに見つけてたけど見つけていないふりをして触り続けてた説

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:25:43.50 ID:f/61EUed0.net
唯一のホモキャラとかかわいそうすぎるだろ
もうひとり作ってやってよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:25:44.41 ID:IsNpc3dU0.net
七野は最後命張ってたから裏切りとかはおそらくないんだよなあ
アニキでも怪しい感じに描いてたのは熊耳に意識がいかないようにしてるのかもしれんね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:26:38.37 ID:PbGYptkN0.net
>>941
みんな待望の?彗星につながってくるからありそうですねえ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:26:54.14 ID:dyZlyY8z0.net
唯一長髪キャラとかしょうもないのだったらどうしよう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:27:05.51 ID:LofXeprh0.net
人畜無害そうな花江が怪しい
人の体長時間触るし
目時ちゃん逃げてー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:27:22.25 ID:z9KvbNh80.net
兄貴は妹死ぬの分かってたんだよな?なら最初から保護しろよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:27:38.28 ID:yBHfi0mg0.net
熊耳「前泊が消した記憶を思い出していないらしい」

記憶消してもそのうち思い出すのか?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:28:20.46 ID:Z9HntGJD0.net
>>932
分裂の能力者か?乙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:28:45.08 ID:5TUvOtFI0.net
>>932

>>956
目時さん...

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:28:45.25 ID:C4VEAhDA0.net
>>951
ほんとそれ
値段高くてもいいからBOXにしてほしいわ
これのせいで何回かBOX買い直してる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:29:05.31 ID:QXXmRc9dO.net
番外編でコミカルな話を希望
ブルーレイ&DVDゲスな売り方でござる
ドラマCDとキャラコメ目当てで買うでござる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:29:48.08 ID:hrcgTGQL0.net
熊耳は兄より前に能力者の集まりを作ってる
能力を失った大人の知り合いがいる
能力発症しない世界になれば熊耳の能力はゴミ
熊耳は科学者サイドの人間もしくは情報提供で繋がっている可能性高い

兄貴黒幕説はおでこにブチューで消した
おそらく兄貴に会いに行ったところで有宇と妹は拘束
妹を人質にされると何も出来ない有宇
そして第一弾妹救出作戦で大失態を演じたあの男とおまじないが・・・
ちなみに友利は有宇同様記憶持ち越してる可能性が高いというかその方がラストに向けて盛り上がる
誰かが言ってたけどタイムリープ時に有宇の視界から姿を消したことによる能力無効化
兄貴「タイムリープはこれまで見た人、物、風景をうんたらかんたら」の説明よりそういうことが出来ても不思議じゃない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:30:59.23 ID:IzoI/fq50.net
次回からOPは兄貴が追加?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:31:04.73 ID:e5jJzP5G0.net
>>958
ピザソースの買い物に行けないようにしたり一応何らかの手は打ってたような

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:31:51.69 ID:hrcgTGQL0.net
兄貴の脳みそはタイムリープを繰り返し18歳の容姿に反して脳年齢は70近いおじいちゃんだから
若年性痴呆不可避
感動のラストは有宇と歩未で兄の介護

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:32:06.55 ID:oi7BwtSg0.net
兄は何度も失敗パターンを繰り返して
スタートAから、失敗と確信するゴールBをループしていたはず
今回のパターンでもゴールBまで経過させて成功を確認してから
妹が死んだ地点Cへ弟を飛ばせればよかったはず
どうして今回のループが成功だってそんなに確信があったんだろう?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:32:06.61 ID:C4VEAhDA0.net
>>958
分かってないよ。
もちろん、科学者に囚われてた時に死ぬのは知ってるが、
学園作って保護してたから大丈夫だと思ってた。
でもカッターのせいで予想外の死亡。
もう自分では戻れないから有宇に任せた。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:32:18.27 ID:D+tDOBIs0.net
プーさん、9話で特別扱いされていたのも臭いし
崩壊で逃げ惑っている中でも一度たりとも登場していない。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:32:37.57 ID:NxtbMShd0.net
>>958
学園で保護してるよね
いつ死ぬかなんて9話の過去話を見るに毎回変わるだろうし学園作ったのも今回が初めてだしイレギュラー多すぎてどうしようもないと思うが
誰も接触出来ないように拘束するってのもな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:33:22.49 ID:qFcWLoiP0.net
>>970
まあ出てきてもあの能力じゃ頼りにならんがなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:33:47.18 ID:D+tDOBIs0.net
にしても、なんか変な方向に誘導するレスが増えたな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:34:16.61 ID:e5jJzP5G0.net
>>968
兄ちゃんそろそろタイムリープの能力が消えそうなんじゃないのか年齢的な意味で
うっかり能力が消えたら台無しになる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:34:45.46 ID:QXXmRc9dO.net
>>953
じゃあ高城も実はホモって事で(願望)
ゆさりん萌えはそれを隠すための演技とか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:35:02.31 ID:oi7BwtSg0.net
>>974
ゴールBまでは消えないことはわかっている、その心配はない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:35:10.78 ID:D+tDOBIs0.net
>>972
それは確かに(笑)

まあ俺は
・リープの周囲にも記憶継承が発生する説と
・プーさんが黒幕
に一票を投じる。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:35:17.91 ID:4rDD+BuK0.net
トリガーCD届いた
ポストロックってどんなもんか楽しみ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:36:19.89 ID:spuBKAk00.net
9日発売なのにもう届いたのかよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:37:08.21 ID:o3Wl+pBI0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441548847/l50
またスレが78にタイムリープするのか
ずっとタイムリープしてていいよw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:38:22.85 ID:5TUvOtFI0.net
>>977
「唯一の黒幕キャラです。味方ではありません」って日本語としておかしくないか?
普通黒幕って一人だし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:39:15.89 ID:IsNpc3dU0.net
熊耳の能力予想
「能力が効かない能力(ただし不完全)」
時間は巻き戻るが記憶は消えない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:39:32.23 ID:0WR2Dzzs0.net
唯一の大人キャラ子供じゃない
なのに能力もち
さて本当に能力なのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:39:53.68 ID:dyZlyY8z0.net
熊耳が悪役だったら来週シュンスケは用済みで殺されそう

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:40:09.88 ID:5cZqs+C30.net
熊耳を敵にするなら今回の引きでばらすだろ
もう尺ねえよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:40:37.60 ID:spuBKAk00.net
このスレもだけど、またいつの間にかスカイハイをテンプレに紛れ込ませてるんだな
小西も入れてやがる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:41:13.33 ID:D+tDOBIs0.net
上に俺以外の誰かが書いていた通り、そこは
「唯一の「敵役」です。味方ではありません」
だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:42:29.85 ID:1ZPb+t3j0.net
最初にシュンスケのタイムリープを研究所側にばらしたのも熊耳ってことか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:42:34.66 ID:dyZlyY8z0.net
>>985
シャーロットの尺の使い方がおかしいのは今に始まったことじゃないし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:42:44.84 ID:spuBKAk00.net
小西が入ってるの72スレ目からじゃねーか!
誰かきずけよ!_?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:43:06.25 ID:4rDD+BuK0.net
忘却ってなんだよ有宇の存在がみんなに忘れられるのかよ
おい 日本語詞直球すぎるぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:44:12.57 ID:LofXeprh0.net
1000なら妹ちゃん、また死ぬ!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:44:32.65 ID:PH3ZIDOa0.net
>>973
そりゃ脚本が変な方向に向かってるからな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:44:34.32 ID:3s4iGlll0.net
>>991
何の話だ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:44:35.14 ID:hrcgTGQL0.net
熊耳を犯るなら歩未ちゃんの能力発症時に雨の中現場に一人で佇んでるから後ろから羽交い締めにして好き放題すればいい
薄い本頼む、有宇と熊耳と高城の3P、そして物陰からビデオ撮影してる友利

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:44:52.06 ID:Q4XcXP/k0.net
宇宙人の陰謀説あるで

http://i.imgur.com/zmJ5R8c.png

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:45:17.93 ID:4rDD+BuK0.net
曲めっちゃいいのに詞がネタバレ過ぎて笑う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:45:42.73 ID:qSj3Izx90.net
熊耳が科学者側だとしたら、9話回想シーンのときに有宇に
力を貸す理由がないんだよな
少なくとも、いままで描写されている部分で友利兄の問題は未解決になったし
5人組みで唯一姿を見せていない七野は科学者側に捕らえられている可能性もある

なにより7話の有宇&奈緒のあの時間が消えた部分も補う必要があるし
いろいろ考えると尺が足りないくらい残っている

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:46:05.14 ID:0WR2Dzzs0.net
ネタバレのおかげで自称考察クンがドヤ顔できるんだし良いじゃない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:46:17.35 ID:t782qW2H0.net
  {    {    |    ヽ  i / } │
   :、   {    |     .|  |./ /} │
 i  |丶:  }\   !ヽ   |  |   i} 八
 |  |  } __j_j!_j_ i  |  l   リ   :.
 |`¨|⌒} ノ   } ,ノ  |  ;  ;  {    :
 | ,ノx={ir=====r==r==ァ/ /ヽ 八   :
.丿     |::::::::::::::|  {j// /  い ヽ   }
三三  乂::::::::リ /}イ      } {  ∨ }
三三‐‐   ¨¨´   /  /    ′   人リ 誘導ですよ
 ̄ ̄        .′./ /   :、  ノ http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441548847/l50
            | /¨´ \    \
            | .′   ヽ     \
二ヽ        /| {  {     :、     :.    
         イ____| {  {\   }      }

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200