2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-78

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:36:51.36 ID:Dii6iHT+0.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語。
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行うように。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置してくれ。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てるんだぞ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

★放映/配信日程:
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新だ。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

★関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

■前スレ
Charlotte-シャーロット-77
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441516128/

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:40:17.88 ID:WUCJIN1+0.net
>>154
それを信者と言うんですよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:40:23.73 ID:LofXeprh0.net
シタゲ原理主義者

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:40:29.54 ID:7tF9KZ8H0.net
>>153
自分は全て公式に沿ってレスしてるみたいな言い分だな
スゲーなw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:14.78 ID:o3Wl+pBI0.net
単一の巻き戻し作品はどれ↓

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:15.55 ID:PTCG2vqG0.net
>>153
俺は何も言ってないが?
俺の書き込み見てみろ

あと、お前は正解知ってるの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:16.93 ID:N+Y4i1QW0.net
タイムリープやったら、どうとでもストーリーを作れるから
好きにやってくれって感じ
アニメじゃなく、ゲームでやれ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:20.70 ID:m6V77rnh0.net
「wiki調べろ」って友利の台詞にあったよね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:26.37 ID:RWWYYwqc0.net
>>149
バッドルートの出来事をユウが思い出したのが、ややこしいんだよなぁ

乙坂兄だけでなく、サラも時間遡行がらみの能力を持っているとすれば
サラの歌だけが
「改変前の記憶を思い出す」トリガーたりえる・・・かもしれない。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:26.72 ID:lm3o3DH/0.net
>>160
そのくっせえ例えやめろやw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:42:24.25 ID:F7LySuj10.net
平行世界だと過去の自分に会うから駄目だと思う。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:42:55.36 ID:anYrBITM0.net
>>157
ターミネーター2、バックトゥザフューチャー

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:42:56.93 ID:lm3o3DH/0.net
>>162
シュタゲは神
最高傑作
ほかはクソだからしゃーないね
シュタゲ最高w

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:43:14.33 ID:rvWqL2M70.net
>>157
スーパーマン

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:43:30.23 ID:o3Wl+pBI0.net
単一の巻き戻し作品ってないじゃん
並行世界作品と絶対に変えられない世界の2つしかないよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:43:37.69 ID:u4dsZck50.net
ござるぅー

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:43:45.60 ID:PTCG2vqG0.net
じふ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:44:05.67 ID:/RfhaxIw0.net
やっぱり過去の自分と中身を入れ換える神のみだな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:44:12.23 ID:lm3o3DH/0.net
>>174
シュタゲ最高!!!!!!!!!!!!!!!!

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:44:19.15 ID:1TCIEhHy0.net
>>158
そんなことしたら化物(シスコン)になった乙坂くんに殺されるよ(´・ω・`)

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:44:28.27 ID:KFxdhRhp0.net
>>175
かわいすぎる
こんなキャラは富野アニメには出てこない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:44:37.22 ID:C4VEAhDA0.net
>>141
それな

明らかな伏線に対して
これからどうなるんだろ?
って予想しあうのはまあいいけど

コレとアレって矛盾してね?とか
設定ガバガバじゃね?みたいなこと
ずっと言ってるヤツは可哀想だわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:07.52 ID:2O/MBrfx0.net
>>152
確かに並行世界は簡単に矛盾点なくせるからな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:09.86 ID:Rp75kQvy0.net
時間跳躍の常識はwikiに書いてある…
並行世界しか未来改変は絶対に起こらない…
これが世界の基準…

ID:o3Wl+pBI0が時間跳躍の全てを知っている(ソースはwiki)
このスレに神が舞い降りたな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:14.79 ID:Sx0NLnuk0.net
「シュタゲ」というキーワードを使うとがっつり反応くるから
「これは荒らせるでええェェェェ」ってやってる連中だから犯人はシュタゲ信者ではないと思うぞ

シュタゲ信者がシュタゲに反発が返ってくる言動をすると思うか?
対立軸を煽る奴は、絶対に正体を出さない。第三者な
3すくみが無限に荒れる構造でもある

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:28.40 ID:fOwSRbM10.net
まぁあれこれ考察するのは最後まで見てからでええやんとは思う

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:42.59 ID:PTCG2vqG0.net
自分の脳内設定が絶対という自信はどこから来るんだろう?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:52.63 ID:o3Wl+pBI0.net
だーまえが上書きした世界って言ってないなら違うだろ
もし上書きとか言ってたなら頭おかしいと思うけどなw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:02.23 ID:anYrBITM0.net
>>174
ターミネーター2では全面核戦争を回避してただろうに。

3で無能無名監督とチンパンジーが平行世界を取り入れて駄作にしてしまったが。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:06.29 ID:S58jvl6x0.net
>>ID:o3Wl+pBI0
つ本スレのMVP

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:19.59 ID:KFxdhRhp0.net
タイムリープネタが出てきたからってシュタゲ引き合いに出すバカが湧いてるのか けしからんな これだから アニメ視聴初心者は困る!!!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:21.00 ID:EPhkIaTg0.net
>>8
乙はスレ立てした人への礼儀
>>8はそもそも全く乙しねーんじゃねーのw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:39.74 ID:I2qmMEEg0.net
平行世界の概念は、元々は過去を改変した結果起きる未来の矛盾(タイムパラドックス)に対してのひとつの答えとして考えられたものだけど、
このスレで言われる平行世界は「タイムリープした本人以外、助かった実感ないだろ? 他の人達の自我はそこからどうなっちゃうの?」という疑問から派生してる
よって『いわゆる平行世界モノ』とはまったく成り立ちが違う
そこを見抜ける人でないと(Wikiで調べるのは)難しい

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:42.54 ID:lER8Y58AO.net
バックトゥザフィーチャーは巻き戻しでいいのか?
なら何で産まれてもない時代に主人公は行けるわけ?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:45.39 ID:lm3o3DH/0.net
>>183
ほんとそれなw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:47.58 ID:N+Y4i1QW0.net
>>141
まさに、風景映像w
だから、風景映像でしかないんだよな
キャラクターに魅かれるわけでもなく、永遠と風景を見せられるような感じ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:49.44 ID:g+nJca+Z0.net
これが世界の常識(パラレルワールド)か...

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:47:57.41 ID:DmO8d4hS0.net
>>193
ありゃ只のタイムスリップだろう、ドラやアラレちゃんがやるような。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:48:06.92 ID:4rDD+BuK0.net
>>193
ドラえもん式タイムトラベルだから

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:48:30.31 ID:druL662I0.net
研究所の記憶や今までの話が嘘かもしれない
記憶を改竄する能力者が科学者側にいるとか
友利のビデオが真実を撮影していた

世界は既にぞんぞんびより・・・

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:48:34.76 ID:o3Wl+pBI0.net
>>193
あれは並行世界
ちゃんと分岐した世界の図まで書いてある

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:48:35.39 ID:fOwSRbM10.net
Bttfは同一タイムライン上の肉体的移動でしかないわな
平行世界とか全然関係ない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:49:24.62 ID:S58jvl6x0.net
>>196
常識じゃなくて基準や・・・

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:49:44.80 ID:lER8Y58AO.net
>>197-197
だよな タイムリープや巻き戻しはではなくタイムトラベルだよな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:05.75 ID:C4VEAhDA0.net
このスレが
複数の世界にまたがって
存在している可能性が微レ存

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:23.28 ID:anYrBITM0.net
>>193
あれはタイムトラベルだからだろ。
改変後の豪華な世界に自分が帰る場所があるんだから
世界線は一本だけだよ。

んでその帰る場所の確保とタイムパラドックスの回避のために
四苦八苦するのがこの世界線一本の問題点だったけど
ダーマエは記憶だけの移動という手法を取ることで
それを解決した。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:28.33 ID:Rp75kQvy0.net
>>193
あれはタイムトラベルとしてはシャーロットに近いな
並行世界つーより、改変された未来が作られても、その改変の前の時代に戻り改変の事実を無くせば、未来の改変そのものがなくなるって解釈

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:41.46 ID:Sx0NLnuk0.net
BTTFにしろシュタゲにしろ、
どうしようもない困難な状況があって、
タイムリープするまでがかなりのハードルが設けられている

シュタゲはタイムリープまでも四苦八苦したあげくそこからあの展開だから
なかなか上手いと言わざるを得ない。

シャーロットは便所でうんこしながらでもいつでもタイムリープできるから
基本タイムリープ自体はどうでもいい話。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:57.92 ID:7TgJZd800.net
>>195
お前もこのスレじゃなくて自分の日記帳にでも書いてくれ
せめてアンチスレに書き込めよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:51:02.36 ID:g+nJca+Z0.net
>>202
だって過去レスで本人が言ってるし...

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:51:07.90 ID:dyZlyY8z0.net
平行世界ありの設定だと妹を救った価値が薄れちゃうからな
価値を高めるには世界はひとつのほうがいい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:51:54.97 ID:RWWYYwqc0.net
タイムリープをネタにお話を構想する以上、
シュタゲや時かけのような
「最近のアニメ視聴者が知ってそうなタイムリープ系の有名作品」を制作者が強く意識するのは当然。

ただし設定細部や鉄則を踏襲する必要は無い。
無いけれど、
自作品のタイムリープをきちんと説明しなかったら
未説明箇所をシュタゲ基準で解釈する視聴者が確実に出るので、それは覚悟しておくべき。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:52:16.16 ID:o3Wl+pBI0.net
で、単一の巻き戻し作品ってあるのかよ?
一つもねえじゃん
あ、この糞作品だけですねわかります

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:52:19.63 ID:Sx0NLnuk0.net
結局もう日本には単純で面白い話を書ける作家がいない
少なくともアニメ周りにはいない

なのでやたらと設定を難解にしてあーだこーだヲタクに言論させて
宣伝要因に仕立てる方式に進んでいった
未来はない

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:52:26.08 ID:1TCIEhHy0.net
>>204
へーこーせかいならスレタイ検索すれば出てくるよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:52:43.10 ID:G0rh9fXW0.net
2クール位で捕まる前、施設に入った後、タイムリープした後、本編と
いくつかに分けて展開した方が物語としては面白かったかもな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:53:22.66 ID:N+Y4i1QW0.net
友利も一緒に飛んでいってるんじゃないかと思えるくらい
生徒会内でのやりとりがスムーズだな
ゆさりんもお見舞いに行くという流れじゃなかったのか?
高城が3階から飛び降りするんじゃなかったのか
そこらへんは、放映時間との兼ね合いか?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:53:53.96 ID:dyZlyY8z0.net
>>213
いや別にシャーロットは難解ではないと思うぞ
敢えて言うなら思わせぶりなだけで

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:53:56.41 ID:F7LySuj10.net
>>200
それはバックトゥザフィーチャーUからじゃなかったか?
ビフが未来のスポーツ年鑑を手に入れて儲けまくって、未来のアメリカを荒廃させたのを
戻すためにドクのところに行ったら、並行世界に来たから云々と説明したんじゃなかったっけ?
詳しくは忘れてしまった。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:54:40.33 ID:Rp75kQvy0.net
おい、ついに作品叩きを躊躇しなくなってきたぞw
(自分の中の)世界の基準が通じないから、焦れてきたんだな
でもここまでよく頑張ったよ、素直にそのガッツと一途さは凄いと思うわ
正しいことに向かえば何かを成せると思うほどには

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:54:55.08 ID:Y+Jz1cFz0.net
結局、シャーロットって何なの?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:55:47.41 ID:Sx0NLnuk0.net
とりあえずシャーロットは麻枝特権として許されるが
もうホンマ、この手のはいらんで

アニプレPは響けユーフォニア見たか?
話自体は微妙、薄味という意見も多いがあの鮮烈な空気感。
あれがアニメーションの力でしょ

目を覚ますんだ、早く!

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:55:51.32 ID:o3Wl+pBI0.net
>ダーマエは記憶だけの移動という手法を取ることで
>それを解決した。

解決したと思ってるのはアホかタイムリープしたという未来での世界が
なければ
成り立たないんだよ
世界は別にあった。そしてまた世界を作った。
なんでこんなこともわかんねんだよw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:55:56.64 ID:K6raNAGV0.net
そもそも妹を助けるだけなら簡単にできるだろうから兄の目的はそこではないんだろうな
自分の記憶を消してた事からおそらくリトバスみたいに主人公の成長を待ってたんだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:56:13.85 ID:anYrBITM0.net
>>212
だからバックトゥザフューチャーシリーズや
ターミネーター2だよ。
タイムトラベルものの2大巨頭だろ。
どっちも過去に干渉することで未来の改変に成功してる。

未来のジョン・コナーが送り込んだシュワが
シャーロットにおける有宇の未来の記憶だと思えばいい。

シュワが過去を改変することで、あの少年はそのまま順調に育って
レジスタンスのリーダーになる。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:56:43.84 ID:0aRganWZ0.net
>>220
クソアニメ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:57:02.34 ID:Rp75kQvy0.net
>>224
無駄だよ、彼はそれらすら並行世界だと思っているから

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:57:10.19 ID:/RfhaxIw0.net
そいえばだーまえ昔に終わりの惑星からの終わりの世界からってのを書いてたな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:57:26.17 ID:lER8Y58AO.net
巻き戻し系で単一はないんじゃないの もしくは珍しい
例に挙げられたターミネーター2もフィーチャーも本人が身体ごとタイムトラベルするやつだよな
シャーロットはいわゆる過去の自分に戻るだからちょっと違うよな
だから違和感バリバリかと

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:57:44.18 ID:RWWYYwqc0.net
>>218
2でたしかに並行世界っぽい図を
ドクが書いてるんだよね

でもぶっちゃけ、あの頃はタイムトラベル・タイムリープ・並行世界・巻き戻しとか
そのへんの類型が視聴者側の認識に無かった。

説明しやすくするために、世界線が2つあるみたいな書き方をドクはしたけど
実際には巻き戻しだろうなーと思う

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:15.05 ID:CEolhS4V0.net
>>35
勘ぐりすぎだろw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:40.48 ID:YQVYkYyt0.net
なんか最初は普通に議論してた奴がアンチ化してくのをリアルタイムで見てる感じだな
野球回のピッチャーボコり君といい自分が絶対正しいと信じて疑わないタイプって面倒くさいわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:42.23 ID:S58jvl6x0.net
>>227
アンドロイドがヒロインのやつ?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:59:15.22 ID:anYrBITM0.net
>>222
BTTFで毎回四苦八苦してるのは
未来の特異点に正確にタイムトラベルするためだろ。
世界線が一本しかないから戻れる場所も特定の数秒しか無いんだ。

なんでそんな苦労をしてるかって言うと肉体ごとトラベルしちゃってるから。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:59:34.30 ID:C4VEAhDA0.net
>>216
ゆさりんが行くことになったのは
乙坂が妹を思って来てくれと言った影響が大きかっただろ。

別に友利としては
最低自分(友利)は歩未を確認しに行きたい
という考えだろう。
そして、全員で行ったら迷惑というのにも異論はない。

乙坂が特別ゆさりんに来てくれと言い出さなかったら
10話みたいな流れになるのは自然。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:59:47.53 ID:/RfhaxIw0.net
記憶移動なら神のみぞ知るセカイが近い

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:59:56.08 ID:J+HuaSDH0.net
あゆみたそが助かった(´;ω;`)
久々に続きが待ち遠しいアニメだったよ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:00:18.94 ID:1TCIEhHy0.net
>>220
Charlotte ⇒ char(Lotte) ⇒ ロッテ(文字列)

ロッテて意味だよ(´・ω・`)

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:00:41.60 ID:RWWYYwqc0.net
超マイナーだけど、
仮面ライダーカブトのTV放送版と劇場版は
巻き戻し系の歴史改変後・改変前という関係にある・・・かもしれないと考察されている。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:01:12.53 ID:o3Wl+pBI0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB

wikiで調べろよアホどもwwwwwwwwwwwww

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:01:25.24 ID:Rp75kQvy0.net
>>237
テリヤキバーガーがピザソースバーガーになるのか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:02:29.83 ID:snTlcZZjO.net
何か最近はオリジナル1作品毎に個性的な知的障害者作らないといけないルールなのかw
プラメモが生んだガバガバ君に続いて並行世界君とか勘弁して下さいよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:02:59.95 ID:c+R747KE0.net
今時タイムリープってなんだかなあ
っていうかタイムリープできるんなら何でもアリだな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:03:01.64 ID:sqZyZtHo0.net
ムサシが飼ってる蛇みたいなポケモンがシャーロットって鳴いてたよな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:03:05.21 ID:Rp75kQvy0.net
>>239
おい、お前これ本当にちゃんと読んだか?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:03:09.49 ID:/RfhaxIw0.net
>>232
アンドロイドかどうかは知らんが、やなぎなぎ歌ってるやつ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:04:08.95 ID:HSTQHcBs0.net
>>239
お前>>135読んだか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:04:23.58 ID:Sx0NLnuk0.net
>>245
>やなぎなぎ

女神か

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:04:24.85 ID:IGW5DkOq0.net
今のところ未来に行くのは簡単だけど
過去にいくのは不可能とされてるんでしょ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:04:33.57 ID:/RfhaxIw0.net
>>239
おい開けねーぞ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:07.94 ID:YQVYkYyt0.net
もうNG入れて放置でいいんじゃね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:30.55 ID:C4VEAhDA0.net
>>212
確か、オール・ユー・ニード・イズ・キルが単一の巻き戻し作品だったぞ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:33.79 ID:RWWYYwqc0.net
>>248
そもそも過去なんて世界が存在するのかどうか怪しいからな

俺はそんなもん存在しないと思うし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:36.17 ID:N+Y4i1QW0.net
>>241
プラメモはあれでよかったんじゃないか
これは泣かそうとしているんだが、それが返ってあざとく見える

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:50.45 ID:S58jvl6x0.net
>>239
自分で自分を論破したな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:07:29.53 ID:PRmASypE0.net
オールユニードイズラブ パッパパララ
オールユニードイズラブ パッパパララ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:07:44.99 ID:fOwSRbM10.net
目玉芸やめろや

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:07:50.25 ID:o3ySKf6I0.net
妹は助けられたけど他の能力者は助けられない

全ての能力者を生まれる前に消し去りたい

全ての能力者を集めて略奪すればいい

狙われるのは乙坂のみ

誰も傷付かない世界の完成

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:07:51.11 ID:IFFxrCpF0.net
>>252
するだろ
しなきゃおかしい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:08:01.95 ID:o3Wl+pBI0.net
タイムパラドックスの矛盾を説明するため、
時間旅行者による歴史の改変で時間軸が分岐し
元の世界と並行した別の世界が生まれるとする
パラレルワールドの概念がある。この概念を発展させ、
時間旅行者の介在がなくとも歴史上の重要なポイントで
世界が枝分かれしていると解釈する立場もある。


時間は一方通行で流れ逆行できないとする考え方がある
。また、時間旅行者が歴史の改変を試みようとする行為自体が
現代の歴史に含まれるという考え方もある。
意図的にタイムパラドックスを起こそうと努力しても、
その行動は必ず妨害されタイムパラドックスの成立が阻止されるとした作品もある。
この理論は現在から過去への改変だけではなく、現在から未来へ対する改変も含まれることになる。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:09:11.37 ID:Y+Jz1cFz0.net
>>237
仕事のことで頭がいっぱいなのはわかるが、
さすがに少し休めよ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:09:43.27 ID:HJr9ffw/0.net
今週の生徒会達が変装して大騒ぎ、みたいなシーン、
短かったけどなんかこういうの久しぶりで和んだ。
最近暗かったからさ。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200