2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境界のRINNE(りんね) Part15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:17:55.44 ID:BVlFb//P0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
・NHK Eテレ 毎週土曜日 17:30〜 4月4日〜 (配信はニコニコ動画ほか)

●関連URL
・番組公式サイト:http://anime-rinne.com/ http://www9.nhk.or.jp/anime/rinne/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/nhk_rinne
・原作漫画公式サイト:http://www.websunday.net/rensai/rinne/

●前スレ
境界のRINNE(りんね) Part14 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440253991/

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:51:05.30 ID:EgIXtzkM0.net
>>286
該当の魂の方から箸に寄って行ってるんだよきっと

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:20:58.82 ID:URFrr+VB0.net
鬼太郎で人魂の天ぷら食ってたの美味そうだったのをふと思い出した

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:56:29.77 ID:2ooPLdlQ0.net
感想見てると今回も面白そうだな
早く録画見たいぜ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:22:04.70 ID:HwVWg1p30.net
らんまの親父(パンダ状態)が出ててワロタ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:50:37.20 ID:kfQer1Vb0.net
らんま親父はこれまでにも何度か出てきてるよ!

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:53:15.01 ID:NpLAgrWC0.net
※作ったラーメンはスタッフがおいしく召し上がりました。←最後のテロップが面白かった

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:06:49.34 ID:Sy6veet80.net
だまし神カンパニー社員なら、あの変な物体入ってるラーメン食っても問題ないのかね?

勝平さんもへいお待ち!とかノリノリで演じてそうw

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:07:46.83 ID:L+RKgvhR0.net
>>293
社長のラーメンを食べる会だったっけ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:13:26.23 ID:x/1NgjD1O.net
500杯ものラーメンもったいないしな、味は美味しいし
魂出たらその場で口の中に押し込めばいいかw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:02:53.42 ID:nUc4445S0.net
昨日、外出から帰って見てみたら…まさかのHDいっぱい…。
19分しか録れてないって…。

いいもん。再放送の楽しみあって、いいもん。
ラーメン食べたくならなくて ちょうどいいもん。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:14:10.62 ID:sFgOieRv0.net
明日お昼の配信でみれるべ、無類のニコニコ嫌いなら致し方ないけど

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:41:40.79 ID:FNoA4M7O0.net
りんねが泣きながら走り去ってイタ電したのワロタ
10円使ってまでw
実際のバトルより心理戦のが強そうなのとか
なんだかんだでこの親子似てるところあるよね

親父はゴールドライセンス持ってたんじゃなかったっけ?
美人秘書もエリート死神だったくせに二人揃って浄霊の一つも出来ないとは

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:02:03.14 ID:IKjXw9Dv0.net
いま録画みたけどソーマみたいだな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:52:34.48 ID:Cr4g+zFGO.net
開始当初は見向きもしなかった妹が今では「早く録画したりんねくん(なぜかこう呼んでる)見ようよ」と言い出すレベルでハマってる
なので再放送&二期頼みますわ…

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:57:52.41 ID:B1E2UATA0.net
OPのねーちゃんはラーメン屋の衣装だったのね。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:09:07.31 ID:MpWrS0MVO.net
>>301
いもうとレンタルはやってないの? (*'Д`) ハァハァ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:10:44.82 ID:sFgOieRv0.net
基本ギャグだし昨今のアニメではファミリー向けだと思わなくもない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:18:26.03 ID:cKWZxk600.net
十文字の中の人のワザ
モノローグしながら笑う
炸裂しとった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:19:01.70 ID:Z3xcTVME0.net
家族皆で観てるよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:35:04.33 ID:XtTPcZ3v0.net
長丁場のラーメン談義に声優の力量を見たw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:37:19.82 ID:NGVnuaQx0.net
ラーメン屋見て猫飯店かと一瞬思ったが、
あっちは中華料理全般だったな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:38:09.10 ID:nUc4445S0.net
>>298

そうなのか、ありがとう。
そーゆーの 疎くて知らなかった。
やってみるね。

十文字の出番(ラーメンうんちく)凄かったな〜。
パパは働きたくないの後の りんねくんの「ほう」も良い…。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:41:28.29 ID:OqovGEI90.net
十文字の中の人もTwitterでラーメン回の収録楽しかったって書いてる
5分くらい喋りまくりだもんなw原作じゃ出番無かったのに

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:55:06.49 ID:MpWrS0MVO.net
十文字のくだりは長かった
早く終われと思った

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:30:47.11 ID:AzAeaV6T0.net
ああ、長かった・・・本っ当〜〜に長かった・・・
が、木村さんがモーレツすぎて逆に許せたよ
声優さんの力は大きい

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 16:44:39.13 ID:zf+O1FDdO.net
確かに十文字の蘊蓄はなげーな!と思ったけど面白かった
一番笑った回かもしれない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:30:47.70 ID:PnkPERGN0.net
原作にはない十文字登場面白かった
できればもう少し事件解決に関わってくれたら尚良かったが
よく考えたら十文字は単なる桜付き添い&ツッコミ係なことが
ほとんどなんだよな
あと聖灰係?

今回は聖灰も投げなかったしボケ役に徹してたから
珍しい登場の仕方だったといえるかもな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:45:56.59 ID:UWIL0g2e0.net
再来週から土曜17時30は何のアニメをやるの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:20:36.88 ID:4QUvLFqT0.net
>>315
もし2期があるなら、境界のRINNE1期の再放送かも

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:22:42.49 ID:TvjAgln10.net
あ?予告あったけど来週で終わりか?
ちょっとふざけんなよー

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:27:42.53 ID:r0zJxRV60.net
脚本がメガネやりたかったんだろうなあと思った>十文字

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 18:31:26.06 ID:cKWZxk600.net
犬夜叉ネタがなかった>第1期
オバケ杉でドッグデーモンくらい?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:05:42.63 ID:B4NTNv/50.net
主人公の親父と婆ちゃんが前作の主人公ヒロインってだけで十分ネタになってるはず・・・
しかし雪野さんの声好きだ
最近完全に銀〇のキャラのイメージだったけど
当時からかごめは正直老けて聞こえてた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:25:17.05 ID:dPK7WXWT0.net
ベイビーステップ後の予告では
(終)のマークついてたね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:46:35.03 ID:dDlCPjUMO.net
今回作画きれいって言ってる人がいてびっくり
個人的には架印の回よりましなくらいできれいな回ではなかった
原作ありアニメに個性的な作画求めてないわ
この程度の作画の乱れは皆気にしないのかな
らんまの時も思ったけどるーみっくアニメは作画不安定だな
ジョジョやうしおととらの作画安定度が稀なのかな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 19:55:07.42 ID:sFgOieRv0.net
まぁ世の中にはもっとひどい作画のアニメあるからな
GUN道とか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:23:39.98 ID:K479aJzd0.net
録画見た。
スタッフの仕事がキレッキレだなw
原作読んだ時、アニメ化してほしいと思ってた回だけど
1話じゃ尺が短いし、下手に他の話とくっつけると不自然になりそうだし…
そこを十文字で補い余るほど全部持ってったなww
構成の判断力に感服。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:26:21.81 ID:It6zR23y0.net
ラーメン食べたくなる回

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:34:54.27 ID:13Lp4ATn0.net
この程度に個性が出ているのが作画崩壊というなら遊戯王や旧セーラームーンは見れないな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:39:20.87 ID:IQIR4G6b0.net
社会復帰したんですか?とか高山回の台詞のセンス好きだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:59:37.99 ID:aw9qksFN0.net
自分はうる星やつらリアル視聴してた世代、高橋留美子大好きだった
いまはりんねを我が家の幼稚園年長女児と共に大好きで毎週楽しみにみてる
OP曲は特に娘お気に入り 合わせて歌う姿は親としては堪らなく可愛い
お願いだから二期、そして3期4期と続けていってほしい 

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:06:47.73 ID:r0zJxRV60.net
>>322
人間が描くんですべての回が全く同じような仕上がりになるという事はあり得ない。
あなたが作画の乱れと言っているのがなにを指しているのか具体的に指摘してもらわなければ
なんとも言えない。見た限り作画監督か原画の癖が出ているかなと思える個所はあるが
別に大幅に作画が狂っているとは思えない。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:09:04.52 ID:I8VVO+VL0.net
この会社のこっち路線は枚数や精度よりも音響と絡めて勢い面白さ親しみやすさ重視だからなあ
「チャーシューを切るか」のところで割り箸揺らすとかね

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:25:09.78 ID:fVBgysYa0.net
ジョジョとかうしおととら比較されてもそれらは深夜枠のアニメ枠だしな〜
深夜アニメは基本どれも作画良いし朝アニメや夕方、ゴールデンアニメの作画は良い時も悪い時もあるから
いちいち気にならんわ。そりゃ全話ひどい作画だったら不満だけど
NARUTOも見てる自分からしたらRINNEの作画は全然良い方だわw
犬夜叉だって完結編は深夜枠でかなり作画クオリティ高かったからね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:29:08.30 ID:TOFW3MRG0.net
最終回は鳳出ないのか(´・ω・`)かわいくて大好きだった
サヨウナラまた逢う日まで

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:38:50.62 ID:iVVMlFkz0.net
らんまの親父に笑ったので来ました

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:51:26.23 ID:QUGvCxsq0.net
>>328
後期のOP曲賛否両論あったけど、こどもたちにとってはリズム良くて踊れる歌だったんだね
私もらんまのOPの
「ヤッパパー、ヤッパッパー、イーシャオテン・・・・」
がお気に入りだったし、そういうこどもたちにるーみっくが引き継がれていてうれしいな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:54:33.49 ID:MXGsIuNQ0.net
うちの子も鯖人の声ががりぞーになるたび大喜びしてる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:54:36.16 ID:n5CUGgBs0.net
今のバスピエのOP、すごく好きなんだけど評判悪いの?
最初は変な歌だなぁと思ってたけど中毒性が高くて
頭の中でぐるぐるする。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:59:01.10 ID:Or4ymE2I0.net
初代OPはラストのりんねが桜の手をとって
空に飛ぶところが好きだったから
そこが無くなったのは残念

でも新OPはキャラ増えたにぎやかしさと
パスピエのボイスがマッチしてて
どっちも大好きだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 21:59:42.14 ID:tJN17kWP0.net
でも作画が綺麗って表現が妥当なのは、この間のクリスマス回だな
昨日は個性的という方が正しい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:03:35.41 ID:QUGvCxsq0.net
https://youtu.be/R6aj-hpk6AY
トキノワとウラノウラ入りのアルバム今月発売したみたいだから是非
バンドの音、世界観がけっこう好みだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:09:30.29 ID:ErE0vKDh0.net
>>311
どんだけ長かったかと言うと若干うんざりしたので野球中継を見に行って
打者一人見てから戻ってきたらまだ続いていたという

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:10:02.87 ID:WQHJwUVv0.net
十文字のラーメン談義の抑揚が
すごくメガネっぽかったw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:11:51.49 ID:VhMGAFms0.net
作画については、
「くどい」

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:12:48.87 ID:RUkzcjLN0.net
シーンは映してなかったが十文字またあーんされてる…
何したいんだスタッフェー


あげはと十文字は尺伸ばし要員として上手く使ってるから面白い

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:26:03.16 ID:Cr4g+zFGO.net
パスピエのOP最初は苦手で早送りして見てたが最近は癖になって毎回繰り返して見てるよw
特にイントロのメロディが好き

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:31:03.62 ID:gWRB0qTxO.net
おばあちゃんと鯖男のあいだから何故あんな親父が産まれるのか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:34:49.82 ID:/eCriiFD0.net
曲はいいけど声が苦手だな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:47:56.66 ID:sFgOieRv0.net
十文字のシーンは嵐のようだったな
怒濤の蘊蓄を語ったかと思えば清々しく去っていく辺り

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:51:59.85 ID:fVBgysYa0.net
裏の裏慣れたら普通にいい曲だね。
テンション上がるし。itunesでさっそく買ってipodに入れていつも聞いてる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 22:56:58.96 ID:iVVMlFkz0.net
くるりのEDは16日発売か・・・

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:13:04.14 ID:y6Pdut7l0.net
楽曲は恵まれてるなぁと思う
原作そして高橋留美子へのリスペクト感じる
というかスタッフに恵まれてるよなぁホント
これで二期やらなきゃウソだわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:23:52.57 ID:j5LviggP0.net
ノベライズ買ったら宣伝文句に「りんねと美少年悪魔が地獄で大暴れ」だの「美しいコウモリ人間」だの、やけに魔狭人を美少年押ししててワロタ
ただのアホの子だと思ってた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:26:58.50 ID:F0IorZYd0.net
その宣伝文句は罠なの?それとも馬鹿なの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:28:40.77 ID:nUc4445S0.net
前のOPの方が好きではあるけど、最初は苦手だったパスピエOPも今では気に入ってる。
ただ、絵がやっぱり前のOPに合ってるし、手を繋いで飛ぶとこが好きだったなぁ。
現OPは 砂時計のとこが好きだ〜。

EDも前のパスピエのが好きだった。くるりのは…ずっと好きになれなかったかな…。
それももうすぐ終わりか、切ないねぇ。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:29:37.23 ID:RqUQLr6/0.net
魔狭人はアニメイトのグッズとかも美形の悪魔ですよどうですかお客さん!って感じで出してるしな
本編見たらあんな感じなんだがw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:31:08.23 ID:L+RKgvhR0.net
>>352
上げて落とすってやつかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:51:28.48 ID:QA1K3S7h0.net
今のOP気に入ってるけど、見てると周りにうるさいと言われるw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:00:09.01 ID:GpLOGSjs0.net
今回のラーメンの話ってわざわざアニメでやる必要あった?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:04:04.33 ID:RlKju6VO0.net
りんねってわざわざアニメ化する必要あった?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:09:57.14 ID:TBBCq3BZ0.net
>>353
グリグリ連鎖が好きだよ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:18:47.08 ID:cwrkSo6+0.net
>>357
学校の皆がりんねパパを知る回

でも、授業参加の話とかないからやっぱり意味ないかも

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:22:41.39 ID:ZZDxNmuS0.net
>>324
今回のは原作2話分だから他のエピソードと引き伸ばし具合はそんなに変わらないはず
まさかラーメン談義であれだけ尺を持たせるとは思わなかったがw

>>357
必要はないがレギュラーが活躍(?)する話を優先して選んだんだろう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:26:22.75 ID:JPuUOuW60.net
ラーメン回のラーメンが、家系ラーメンみたいだった。
家系ラーメンなのに、店のメニューにライスがないのは珍しい。

店のメニューは、亡くなったラーメン屋の亭主が考えたのか?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:27:17.82 ID:cxMUt3TA0.net
魔狭人は留美子の典型的な耽美系美形顔だろ。
殺生丸やパンスト太郎系列の。
あの顔で堂々とアホの子だから面白いしカワイイ。
りんねに悪魔インフルうつそうとした時はスゴイ顔でげほってしてたから、本人に美少年の自覚はないかもしれん。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:54:35.26 ID:58B80W2C0.net
今回の十文字のくだりは長かった
嫌いじゃないけどね…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:00:50.44 ID:cHYmMMd90.net
>>357
英国一家でも、ラーメン回はマイケルが病み付きになってたw
ラーメンの歌まで流す始末で、どんだけラーメン押しなんだNHKw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:07:33.18 ID:cHYmMMd90.net
>>353
前のOPがよすぎた。
ひらりひらり♪で袂が揺れるとこがすごくピタッとくる、
サビは音頭のようにノリがいい。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:10:41.84 ID:LCy622eG0.net
>>365
あのラーメンの歌はワロタ
でも歌としては寿司ラップの方が出来はいいと思うw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:15:28.22 ID:4MAkPSM80.net
ティンポいれたい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:26:09.84 ID:wAHSp9XdO.net
やめなよ〜

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 01:29:01.06 ID:cYKopKFC0.net
メインキャラみんなかわいいからリカちゃんにいれたい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 02:50:08.04 ID:yWM+YCaF0.net
十文字の演説は、昔映画館でみたメガネの雄志を思い出したよw
「嗚呼、選ばれし者の恍惚と不安、ともに我にあり!!」ってか

押井さんってこの作品で評価を得たんじゃなかったっけ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 05:07:57.43 ID:SxIUylxO0.net
井上お前は楽な仕事してんじゃねえ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:28:50.68 ID:Gxfi7/dR0.net
>>341  >>371
うんうん、メガネだよね
それと特定の食べ物に対する拘りは牛丼仮面を思い出した
冒頭でラーメンのルーツが中国とか言っていたのは
このアニメを中国に売りたいという計算があるのか?
留美子先生の原作だから、台湾や香港なら放送できそうな気もするが

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 06:35:17.64 ID:uUeyoxByO.net
>>372
マリーナ?頑張ってるじゃん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:43:43.35 ID:sDAmKF9x0.net
>>373
>冒頭でラーメンのルーツが中国とか言っていたのは

それは単なる事実だろ
世間的にもそういう認識が有るから
ラーメンの別名に支那そば・中華そばが有るのだし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:45:09.46 ID:1taaAHAa0.net
俺はうる星から天たま、紅い眼鏡、迷宮、つまり、西武、ケルベロス攻殻辺りでドロップした元押井信者だけど
今回の話を初見で押井っぽいなとは思わなかったな
どちらかと言えば昔流行ったグルメ漫画っぽかった
味っ子とか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:44:54.10 ID:RlKju6VO0.net
>>376
グルメ漫画のブーム作ったのは美味しんぼだが始まったのは1983年。アニメでメガネが
庶民料理のうんちくを延々と語りだすギャグが入り始めたのは1984年の立ち食いウォーズ!!あたりからで
脚本の伊藤和典さんが好んで書いている。味っ子はもっとあとの作品。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:49:45.43 ID:/BpcmG9g0.net
魂子さん100歳越えだしやっぱ死神だと寿命長いか死なないかどっちかなんかな
半分人間の血が入ってる鯖人でさえ若いままだしりんねも人間界で実体化して暮らさなかったらそうなるんだろうな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:06:15.88 ID:1taaAHAa0.net
>>377
そう蘊蓄語りは伊藤。うる星BDのメガネ長台詞部分も伊藤
押井は立食い師とかのややファンタジーじみた底辺ダンディズムや
学生闘争的アジテーションを好んでキャラにやらせていたんだよ
どっちが先後ではなく作風の話さ
だからメシの作りがどうの味がどうの長広舌を押井っぽいと言われるとなんか違和感あるのさ
ま、どうでもいい話だわな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 10:51:21.03 ID:pFf3hFs80.net
本当に安定して面白いわ
2クールで終わるのがもったいない
間空いていいからずっとやってくれ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:01:57.17 ID:Y6gE+2pJ0.net
終るの早過ぎ今年いっぱいくらいやってほしかった
原作も短いの?なら仕方ないけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:19:14.95 ID:U6FZAD0O0.net
>>381
原作は30巻分くらいまで進んでるので、まだまだたっぷりある

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:13:11.51 ID:uUeyoxByO.net
たっぷりあるならやってくれよー
金田一なんてどうでもいいんだよー

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:38:27.10 ID:Ig7WvLcT0.net
金田一は局違わね?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:41:54.94 ID:uUeyoxByO.net
局は違うけど五時半に見るものとゆーことで

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:50:51.84 ID:b5qRCGnO0.net
3期ではぶっちゃけ足りないしRINNEの良さが引き出せないんで精々5期くらいまで続けて欲しい

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:51:49.77 ID:RS2DxuSk0.net
フラゲ情報とかないのかな
気になりすぎて

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:57:12.88 ID:Q0mjhgXV0.net
サンデーの重大発表がアニメの事とは限らない

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200