2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-77

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:31:27.27 ID:Lh//yzDy0.net
いちおつ!
一つ気になる描写は奈緒はどうやら物語冒頭からの世界線のだんかいで乙坂の能力を既に知ってたぽいのがあるからね
全て知っててあのライブに誘導するよう兄と結託してたのかもね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:32:11.56 ID:e5jJzP5G0.net
>>683
ほんとだチケット2枚あるわ
でもあそこに発狂兄連れて行くのしんどいわーw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:32:27.50 ID:TlsuMXFA0.net
>>687
粉砕Lv1みたいなの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:32:29.59 ID:anYrBITM0.net
>>682
それかそもそも奪取できない能力なのかも。
乙兄は他人の記憶をも過去に送ることができるとか。
あのタイムリープの瞬間の行けーー!!とか意味不明でしょ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:32:30.62 ID:ek3SJFX80.net
2人で歩いているところにお迎えってことは
歩未にも事情を明かすつもりなんだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:32:42.51 ID:UpPGjqfa0.net
>>687
「粉砕」 ただ弱い
の割にゲート通したり兄貴の拘束具を外してた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:32:51.90 ID:spuBKAk00.net
アニメの時かけの主題歌の人じゃないかな?
それに触発されてABのキラー曲の一番の宝物作ったし、シャーロットのキラー曲を歌って貰うってなっても不思議では無い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:32:57.85 ID:Sx0NLnuk0.net
サラ・シェーンの名前は映画のシェーンからつけられた

その映画のラストはZの最期を暗示している

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:33:07.50 ID:e5jJzP5G0.net
>>694
ともりんと乙坂兄は全然連絡取り合ってないっぽいぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:33:33.71 ID:L8iNhFSt0.net
>>699
人に致命傷与えるくらいできそうだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:33:40.41 ID:clk+3pPb0.net
お前ら気付いてないようだから教えてやるけど

ござるは二度死ぬ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:33:40.89 ID:TlsuMXFA0.net
>>693
音無「まったくだな」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:33:57.87 ID:Sx0NLnuk0.net
>>700
それは正解だな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:34:54.90 ID:TlsuMXFA0.net
>>697
跳べよおおおおおおおおおおおおおお
なのだぜと同じシーンといい
シュタゲ意識してんのは間違いない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:35:11.61 ID:+KnVTdlc0.net
あの車から急いで降りて走ってたのは睡眠ちゃん?
だとしてその睡眠ちゃんは結局なんで急いでたの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:35:37.31 ID:fDh9w0VL0.net
9話放送後に乙兄が失明ではなく視力低下だって考察してた人のサラ回収が1番しっくりくる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:36:16.61 ID:PRmASypE0.net
>>697
歩美の能力も略奪できないとしたら絶望

イケーはタイムリープで残されるのが初めてで怖かったとかもある

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:36:19.41 ID:e5jJzP5G0.net
>>707
シュタゲっていうかむしろ時かけと思われ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:36:23.78 ID:uJPZm5mS0.net
>>696
>>699
ああ、粉砕か…
なんだったんだあれって思ったら拘束具外したとき使ったのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:37:04.68 ID:SJbkkBkP0.net
>>683
サラが「今度のライブはあんたの為に歌う」って乙坂に思わないと「トリガー」歌ってくれない可能性がある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:37:29.93 ID:gsHY6tbg0.net
>>679
最後のタイムリープ後に学園ができてからじゃなかったかな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:37:31.62 ID:Sx0NLnuk0.net
時かけも同監督の他の作品も正直たいして面白いと思わんのだが
糞ほど宣伝畳み掛けたらアホみたいにヒットするんだから、
アニプレもゴールデンでアニメ映画枠取らないとな

そして、もっと一般人も恥ずかしがらずに見れるアニメを作ってくれ
本当にえげつねえ業界だぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:38:04.98 ID:anYrBITM0.net
>>704
来週は有宇を救うためにまた崩壊で死ぬんだろうな。
研究施設を丸ごとクレーターにして。
http://www.geeksnack.com/wp-content/uploads/2015/05/anime-manga-akira-image_635464.jpg

そして乙兄「計画通り」(ドヤ顔)
しかし乙弟はスカイハイで空中に逃れる。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:38:06.32 ID:raiDvB/30.net
友利兄に歌ったのは、triggerじゃないような…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:38:15.51 ID:uJPZm5mS0.net
なにかっつうとシュタゲシュタゲって
そんなにあれが好きならあれがオリジナルじゃないことくらい知ってるだろう…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:38:47.30 ID:Gg8QIRph0.net
リープによる視力低下は対価的にやむなしとしても
治癒系や回復系の能力者はいなかったのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:01.18 ID:Nz6QUvSi0.net
目時ちゃんに恋しそうなんだけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:18.02 ID:YP9OHBhU0.net
>>632
演出か尺の都合か知らんけど5秒も乗り移らないこと多い気がする
ストーリー上は5秒乗り移ってるんだろうけどね
DQNとの喧嘩のシーンで2回乗り移って各5秒使ってたらテンポ悪くあるとかいろいろあるんだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:42.64 ID:djqvhyiG0.net
>>707
どう考えても時かけだろアレ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:52.79 ID:794e3m6f0.net
だーまえ時かけアニメ好きだっていってた気がするし
奥華子はあるかも
時かけのよさの半分はこの人の曲のおかげってのもある

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:40:08.62 ID:anYrBITM0.net
>>708
カッター女を眠らせるためだろ。

本来あそこで崩壊が発動するのがイレギュラーなのかも。
戦犯はなめ茸。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:40:41.42 ID:Lh//yzDy0.net
>>682
オレンジ髪がカッター女を追い払った場面を見てたしアレ奪取に失敗したのを確認した上で
熊さんと一緒に接近した感じやね
色々行動を誘導されてる節がある

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:41:24.21 ID:kWXk8Pfa0.net
しかし、全13話サブタイトル告知、という小出しの手法が大成功しているな。
いまいちな回や今回のようなあっさりした回でも、
話の伏線を探して次が見たくなる。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:41:41.56 ID:TlsuMXFA0.net
勘違いしてる奴が多いが
昔の名作は「原作が大ヒットした奴の映画化」だから
「映画が面白い」という評価は間違ってる
というか映画しか知らないのかもしらんけど
時かけが評価されてんのは原作の方
ついでに跳べよやなのだぜのネタは時かけになんか無い

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:41:43.84 ID:anYrBITM0.net
>>713
友兄を助ける歌はアカペラの例の奴だろ。
ライブ中に兄貴の発作が起こってサラが歌い出す感じで。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:41:50.92 ID:SJbkkBkP0.net
つーか、サラって歌う対象設定しないと奇跡起こせないんじゃね?

友利兄に対して気持ちを向けて歌ったから友利兄は治って
乙坂に対して気持ちを向けて歌ったから改変前の記憶が戻った

もしかして相手の一番大事なものを歌で思い出させる能力かもね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:04.84 ID:Gg8QIRph0.net
たとえばこういうの>>719みたいのでも
「現代医学や治癒系の能力者でも治せなかったんだ」ってのを一言でも挟めば荒唐無稽設定にも補正ができるのになあ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:58.18 ID:lER8Y58AO.net
細田はポストパヤオ候補の1人ってほどだから
ここで対象にするものでもない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:59.63 ID:k5h0csTv0.net
能力の略奪は5秒間乗り移らなけりゃいけないってそんな設定いつできたんだ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:43:32.09 ID:FYQhroli0.net
タイムリープして高柳エンドを目指すゲス坂君はよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:43:42.25 ID:Tq6ZAGfB0.net
>>721
1話最初に、「もって5秒」とあったし短くてもいけるんじゃ?
略奪は最大5秒必要かもしれないけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:43:56.68 ID:e5jJzP5G0.net
>>727
それいうならシャーロットにも翔べよとかなのだぜネタなくね
ループものだから、お前が言いたい気持ちはわかるけどな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:14.50 ID:Sx0NLnuk0.net
細田はデジモンは面白かった
時かけの時点ですでに宣伝爆撃先行の作られた「評価」を
追随するだけ路線に変貌していて残念だった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:24.71 ID:anYrBITM0.net
>>726
ONEやAirを初プレイしてた時の感覚に近いな。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:44.30 ID:Lh//yzDy0.net
時かけの映画は世間的にアニメじゃなく原田知世だよなw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:44.80 ID:jsPecmoMO.net
しかし、こうして見ると友利の能力ショボいな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:45:17.74 ID:IGW5DkOq0.net
>>715

時かけは原田智世版が神作品
これがなかったらタイムトラベルは
流行らなかったでしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:45:20.83 ID:TlsuMXFA0.net
>>735
いっけーの話とタイムリープしてきたって言ったら信じるかって話をさっきまでしていた訳だが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:45:21.87 ID:RmvMo04z0.net
ストーカーにしか使えないからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:45:36.66 ID:xraEn25c0.net
兄ちゃんの目が悪くなることによるバタフライエフェクトがあってもよかったかも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:46:08.96 ID:e5jJzP5G0.net
>>730
能力失う年齢すぎたころに、学園でたまたま保護した能力者の能力で治癒するかもしれんじゃん
希望残しておこうぜ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:46:14.05 ID:OaMm34+30.net
>>244
アメリカ映画 「12モンキーズ」 1995年
ロバート・F・ヤング 「たんぽぽ娘」 1962年 (CLANNADのことみルートの元ネタの一つ)

も追加で。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:46:42.19 ID:anYrBITM0.net
>>739
裏の能力を持ってるはず。
メクラを量産してるところを見ると
メクラに世界を見せる能力とか。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:48:03.33 ID:e5jJzP5G0.net
>>743
来週以降どうせ鬱展開くる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:48:25.13 ID:jReDJ+wz0.net
>>721
略奪自体は5秒も乗り移ってる必要はないんだろ。

能力が「乗り移り」ではなく「略奪」
なのだとすると、能力の半端なデメリットとされた5秒限定がデメリットではなくなる。
つまり略奪に応じたデメリットが存在するわけで、記憶の崩壊、自我の崩壊、化け物化、みたいなのが本当のデメリットなんだろう。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:49:04.12 ID:gsHY6tbg0.net
>>724
学園はカメラで監視されているしカッター女が乙坂妹を追いかけ回しているからだと思ってたけど、見直すと車が到着してからカッターをカチカチしてるんだよね
助けに向かったというより、妹の能力が必要な何かが起きて確保しに向かったら事件が起きていたとか?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:49:21.88 ID:IFFxrCpF0.net
今回はクリスとトモリ似てるだろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:49:25.98 ID:hFtVNGrO0.net
友利が失われた視力を回復する能力者だったり

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:49:42.36 ID:Sx0NLnuk0.net
ザ・フライみたいにリアルタイムで異形に変貌していくんだよ、Zは

次回、ま〜たオムライスかっ!とスプーンを口に運んだ瞬間、
顎が解けて崩れ落ちる。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:50:43.00 ID:e5jJzP5G0.net
崩壊のデメリットってなんだっけ?
自分が巻き込まれてダメージ受けるとか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:50:56.32 ID:lER8Y58AO.net
だーまえはいたる助けてやれよ・・・

樋上いたる @hinoueitaru

keyからの答えは聞こえてこない…自分は必要なの?ちゃんとリーダーとして扱ってもらえてる?扱ってもらえてたら…こんなツイートしねーか( ;´Д`) うむー窓際族。
仕事頑張りたいなぁ…いっぱい仕事したい。でも会社からも外からも、必要と言ってもらえないと出来ないよねー 不安で苦しいわ

https://twitter.com/hinoueitaru/status/640161072175968256

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:51:13.81 ID:Lh//yzDy0.net
成る程
イレギュラーで崩壊が起きたからあそこで崩壊が
起きない為だけに今回の流れを誘導したと

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:51:52.03 ID:BbC+V7Fo0.net
並行世界とかいってるやつは映画「プライマー」を見て来い
麻枝は絶対にこの作品にインスパイアされてるから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:54:57.39 ID:uJPZm5mS0.net
他人の技を見ただけで再現できる天才!
と見せかけて実はコピー能力者!
技をコピーされた者はみな自信喪失し今まで使えていた技を使えなくなる!
その真実は!コピー能力者ではなく略奪能力者!
という作品が昔あったなー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:55:37.86 ID:N+Y4i1QW0.net
ゲームの世界だろ
妹が死んじゃったあー、もう一度ゲームのやり直し
その繰り返し

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:56:01.72 ID:e5jJzP5G0.net
11話以降やらなきゃいけないことって
友利兄にサラの歌聞かせてやることくらいしか残ってないような

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:56:27.98 ID:RWWYYwqc0.net
あっさり成功しすぎたから
揺り戻しや失敗が待ってるだろう

……とは俺も思うが、タイムリープを何度も繰り返すような展開にしたら
話数が足りないと思うよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:56:37.75 ID:IzoI/fq50.net
兄貴の組織はとっくに兄弟が能力者になる事を知っていたのに、
なぜ先に学校に保護しなかったんだろうね
タイムリープ、タイムトラベル物は矛盾が出てなんぼの物だから、それ自体は気にしないけど。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:57:21.05 ID:anYrBITM0.net
>>755
どうしても崩壊の能力を欲しがってる権力者が居るんだろうね。
AKIRAで言うところの根津や大佐か。

コイツラが兄貴の資金源でありスポンサー。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:57:54.04 ID:794e3m6f0.net
11話では6話並みの選択が迫られる事態が起きるんだろうな
予告はやくみたいな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:58:02.10 ID:SlLG0aa70.net
なぁ、これ主人公がタイムリープした時、友利視点だとどう見えるわけ?
主人公がいなくなるの?それとも意識不明になるの?それとも意識がなんか切り替わっちゃうの?

おしえて

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:58:48.46 ID:AwJPJHyX0.net
>>750
あなたならそうするでしょうね、とか
とくに説明もないのに聞き分けが良すぎて萎えた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:59:51.96 ID:qSj3Izx90.net
有宇の略奪能力のデメリット考察

・能力を利用すればするほど女体化
・能力を利用すればするほど猿化
・能力を利用すればするほど禿げる
・能力を利用すればするほどしゃべれなくなる
・能力を利用すればするほど筋力が落ちる
・能力を利用すればするほど性欲が減退する

どんなデメリットだと面白い展開になるのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:59:54.61 ID:anYrBITM0.net
>>760
タイムリープはその性質上、乙坂兄弟の協力でしか成立し得ないから
(奪っても能力発動と同時に兄貴に能力が戻る)
兄貴が某少佐のような仮面でも付けてしまったら
有宇は手の打ちようが無くなる。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:00:51.17 ID:uJPZm5mS0.net
>>764
この作品のパターンだとタイムリープすると元の未来は消失してそうな気がする

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:00:56.88 ID:raiDvB/30.net
>>766
猿化→シャーロット

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:01:39.21 ID:TNou74dP0.net
>>754
この人は何でこんなに病んでるの?
作業部屋でぼっちで作業させられてるの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:01:41.06 ID:Sx0NLnuk0.net
>>769
麻枝を超えたか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:01:53.64 ID:anYrBITM0.net
>>764
記憶が急速に失われて気が付くと何歳か若返ってる。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:06.10 ID:spuBKAk00.net
>>764
使った時点で過去で改変してるだろうからその時点の世界もどんどん変わっていって、変えられた時間の人達は変えられた事にすら気付かないってのが一般的だろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:23.27 ID:SlLG0aa70.net
>>768
マジで?消えちゃうの?
それけっこう酷くないかwww
かわいそすぎるだろw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:03:04.88 ID:LofXeprh0.net
乙坂とともに、全地球いや全宇宙過去に戻してるから
たしかに神ともいえる兄弟
視力の縛りがなければエンドレスエイト可能

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:03:22.24 ID:anYrBITM0.net
>>770
絵がドヘタクソなのに神絵師として祭り上げられてるからだよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:03:29.85 ID:Sx0NLnuk0.net
>>770
一度、栄華を極めてしまうと
人は与えられないことに喪失を感じてしまう

1000を手にした経験があると、今度からは100や10を与えられても900や990の損失がでかくなる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:04:03.89 ID:Sx0NLnuk0.net
と、ゾシマ長老が言っていた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:04:05.48 ID:e5jJzP5G0.net
>>764
乙兄が言ってたけど
タイムリープ=意識(視覚?)だけ未来に飛ばして一瞬で戻ってくる能力らしいから
戻ってきたときに、記憶してきた未来は可能性の一つになって、存在しなくなるんだと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:05:07.15 ID:OaMm34+30.net
>>719
北海道に驚異の回復能力を持つ川澄舞がいるが、この人たちは存在を知らないからなあw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:05:20.99 ID:uJPZm5mS0.net
>>774
元あった事実がなくなるので
かわいそうですらない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:05:21.34 ID:anYrBITM0.net
>>775
影響半径は太陽系までかも知れないね。
タイムリープを繰り返しすぎたことによって彗星との軌道周期が狂ってとか
そんな形で無理矢理話をアルマゲドンにすることもできる。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:05:22.43 ID:spuBKAk00.net
いたるはONEの頃の幼女向け少女漫画風に戻って欲しい
今はオタ風になりすぎてバタ臭いだけになってる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:05:29.32 ID:ek3SJFX80.net
思春期に目覚めた妹が、明日襲われるのを知っていたので
寝ている間に奪った
妹も僕にメロメロだし、僕もシスコンで良いと思った

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:27.12 ID:ek3SJFX80.net
>>764
シュレディンガーの猫
死んだ猫を発見したときに
生きていた猫はどこに行ったのだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:53.54 ID:SlLG0aa70.net
>>773
それじゃいわゆるタイムトラベルものの定番のパラドクス、親殺しのパラドクス的なの起きちゃうでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:55.58 ID:tpguIspZ0.net
並行世界がいくつもある方が好みだけど
1クールなら世界はひとつの方が分かりやすいな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:08:22.04 ID:Sx0NLnuk0.net
内山やラスアスでじわじわゾンビ化していく役をやってるので
猿化していく演技も期待できる

実はかなりの演技派だからね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:08:33.73 ID:n2AnAp1d0.net
>>753
対象を選べないんじゃね?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:08:44.15 ID:SlLG0aa70.net
ぽまいらの意見バラバラやないかw
要はタイムリープの構造よくわかりませんでいいのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:10:42.87 ID:K7bCiUsn0.net
友利の兄ちゃんどうなるの?
ジエンドのボーカルに会えるの?
未来が変更されたのに?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:10:57.04 ID:uJPZm5mS0.net
>>790
よくわからないんじゃなくて
矛盾があって当然のネタだってことだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:11:01.39 ID:anYrBITM0.net
>>790
タイムリープじゃなくて世界の時間の巻き戻し。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:11:51.03 ID:AwJPJHyX0.net
>>790
作品の中でちゃんと説明がなされないのでどうしようもない
このザルっぷりを見ると何の説明もなく次の展開に行くと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:12:08.40 ID:anYrBITM0.net
>>791
だからライブに連れて行けって。
フラグ獲得のためのジエンドのチケット2枚が今回の周回では余るだろ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:12:50.12 ID:tpguIspZ0.net
昔のタイムスリップ物だと最終的には過去に戻らなきゃいけないけど
最近は戻る必要なくなったよね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:12:54.66 ID:ek3SJFX80.net
>>790
いや、大体2通りの解釈に別れてる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:00.97 ID:ATaDU0Ps0.net
シュタゲと違って時空移動はあくまで主題でもないし
能力の一つなんだから世界線とかパラドクスとかどうやったら変わるかを
考察するようなアニメじゃないやろ。
シュタゲみたいな考察はしても意味ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:03.74 ID:JFIrMiNu0.net
眼が光る能力→使いすぎると失明
つまり
髪が光る能力→使いすぎると

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:21.49 ID:QxKpV85e0.net


801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:30.75 ID:IFFxrCpF0.net
>>765
でもトモリはジエンドのボーカルの話をされた時もあっさり信じてたからな
乙坂が意味のない嘘をつかない、と理解している点は今回も同じ
あと突拍子のないことでも淡白に受け止める性格なんだろう
明日地球が滅亡すると言われても多分あんなテンション

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:30.91 ID:LofXeprh0.net
>>791
友利の兄はもう出てこない
また広島焼きエピソードやってる尺が無いから
文句は麻枝に

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:37.60 ID:snTlcZZjO.net
ここにいるのはわからない人とわかったフリをしてる人だけだよ
他人の創作物なんてそんなもん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:50.20 ID:PRmASypE0.net
>>799
やめたげてよぉ!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:51.34 ID:kWXk8Pfa0.net
メタ的には、
能力に起因する避けられない運命に抗う
というのが作品テーマであるから、
残り3話でもそのテーマに沿った展開になる、はず。
とするならば、避けられない運命は、やはり有宇の化け物化なんだろうか。
そして化け物化しないとみんなが救えないという運命なのか。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:56.74 ID:JFIrMiNu0.net
>>803
エヴァの悪口はそのぐらいにするんだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:14:19.78 ID:QxKpV85e0.net
pp

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:14:38.32 ID:fHG7NjII0.net
泣いた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:14:55.36 ID:anYrBITM0.net
>>796
平行世界とか並列世界とか言って逃げ回る作品が増えたからな。
その転今作はBTTFよりハードな時間の巻き戻しに挑戦してる。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:15:15.77 ID:dyZlyY8z0.net
>>791
会えるかどうかはともかく今の乙坂弟なら友利に恩返ししようとするだろうなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:15:15.77 ID:YQVYkYyt0.net
>>786
この場合はバック・トゥ・ザ・フューチャーみたいなパターンで帳尻合わせだろうな
親殺し=即自分も消失。最初から存在していなかったことに。

それよりどうにもならない矛盾はタイムリープ能力者自身の1周目の記憶の方
並行世界でないのなら今のところその矛盾を説明できる材料が作中にない
並行世界だったらだったで別の矛盾も生じるから今のところ何が正解かわからん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:15:21.57 ID:PRmASypE0.net
>>803
次が楽しみで居ても立っても居られない俺もいます

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:15:23.75 ID:UQ+vkqno0.net
無になるってことはそこまで積み重ねてきた人生が全て白紙になるってことで
要は有宇くん以外にとってタイムリープは突然の死を意味するのではないか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:15:43.98 ID:3psWZYVw0.net
それより下手したら歌の方が素晴らしいんじゃないかと思う俺は変態か

opのあの静かになって早口になるところすごい好きなんだが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:16:11.63 ID:794e3m6f0.net
>>799
目時ちゃんめっちゃ光ってるしヤバイな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:16:11.83 ID:13rvd9dT0.net
思春期を過ぎると能力がなくなるわけだから
ゆうの化け物化もいつか終わりが来るわけで
そのときにそばにいるのが友利ちゃんなんだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:16:19.23 ID:Sx0NLnuk0.net
つまり、乙坂=マイケル・J・フォックス

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:16:26.89 ID:uJPZm5mS0.net
わからないままでこうじゃね?と言っているが
そもそも存在しないものを理解できる人間は居ないからな
平行世界ネタだとある程度矛盾を解消することはできるけど
どうもこの作品はそっち系ではないようだし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:16:50.34 ID:bYZ7r5uq0.net
>>704
ゆさりんのおまじないに命を救うおまじないは無いし、
時が解決しないこともある、みたいなことをシャーロットが言ってたからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:16:58.36 ID:OaMm34+30.net
平行世界説だと過去に行くと主人公は過去の自分に会う筈なのに
過去の主人公が出てこないから、時間巻き戻る説が正しいんじゃないかと思う。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:17:00.85 ID:JZIjfxbg0.net
redditでの話題
・有宇は奈緒に心を決めたな(ヒューヒューヒューのシーン)
・奈緒が7話以降の記憶をなくしたのは残念…ふたりがくっつけばいいのに
・妹助かったぜ!(←これかなり多い)
・こんな簡単に助かるって不吉だ
・麻枝准だからな…あと3話あるし…
・これが最後の幸せなエピソードになるに決まってる
・有宇がカウンターに頭ぶつけたときは糞笑った
・1話はすごいワクワクした。途中は中だるみしたけど今はすごい面白い
・まだまだ疑問点がいっぱいあるんだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:17:09.01 ID:spuBKAk00.net
どらえもんやバックトゥザフューチャー時かけは一本道で変えた瞬間からその後の未来は上書きだな
精神や意識だけじゃなく肉体が行くパターンだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:17:52.81 ID:PRmASypE0.net
手が光る奴はおててツルツル!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:18:01.04 ID:22xv3FPj0.net
見たけど、もう全部解決したし来週からなにやるんだろ。告白して付き合って終わりか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:19:16.87 ID:/nrLg4aq0.net
ゆさりんの存在価値がいよいよわからなくなってきた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:19:29.26 ID:UQ+vkqno0.net
>>824
ほかのとこに色々しわ寄せが来て最終的にはトモリと妹のどっち助けるの的な展開になるんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:19:35.40 ID:anYrBITM0.net
>>805
多分危険能力を有宇に全て押し付けたうえで
有宇を処分なる兵器転用ってのが兄貴とそのスポンサーの腹なんだろうけど
崩壊の能力を取りこぼしてる。

崩壊の能力によって研究施設はまるごとクレーターになって
研究者たちは壊滅するけど歩未の肉体も再起不能なレベルにまで粉砕されてしまう。

スカイハイの能力で崩壊の外に逃れた有宇は生き残り
事実を知ることで復讐鬼に変貌する。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:19:37.65 ID:ek3SJFX80.net
>>824
有宇「歩未、もうお前を手放したくない」
歩未「レッツ背徳でござる」

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:11.37 ID:uJPZm5mS0.net
>>825
こんな方向性の作品ならあんなふざけたキャラ出しておちゃらける必要なかったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:12.04 ID:spuBKAk00.net
並行世界系だと元の〜を絶つって話が普通は出来ない
蔵みたいな幻想世界があるのなら良いけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:15.84 ID:kWXk8Pfa0.net
並行世界、じゃないだろう。
やり直してもやり直しても避けられない運命に直面するんだから、
時間軸は一本、世界も一本だと思う。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:39.64 ID:Sx0NLnuk0.net
>>824
猿化現象がはじまっていく

タイトルもそうだし、妹のござるもその伏線な

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:53.12 ID:JFIrMiNu0.net
ゆさりんは糞みたいなおまじないやったりヤンキーに変身したりせず黙ってればかわいいんだがな
口開くとマイナスしかない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:27.55 ID:spuBKAk00.net
10話のゆさりんは適度な出番と和まし方で良いバランスだったと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:43.06 ID:Gg8QIRph0.net
>>817
好きなのを選べ

・三ツ矢雄二
・宮川一朗太
・織田裕二

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:22:08.74 ID:dyZlyY8z0.net
友利か妹かの選択はないだろ
OPで化け物になるとかあるし自分か誰かを助けるかの選択で選ぶのは自己犠牲かと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:22:44.04 ID:794e3m6f0.net
>>821
だいたい俺と同じ感想だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:22:48.90 ID:bdyqg5UD0.net
>>759
彗星と地動説天動説の伏線

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:22:55.63 ID:bBx+pU1l0.net
最後あのまま妹と帰ってハッピーエンドで良かったのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:23:19.07 ID:u4dsZck50.net
崩壊を略奪しないの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:23:19.77 ID:JZIjfxbg0.net
OP歌詞の
「きみから託されたもの それだけは離さないでいるから」
「まえにすすむのも いやになってる やすみたいのです」
「ひとりきりじゃなかった この手に握るものがどうやら証拠」

ここらへんってこれからの展開だと思うけど
それなりの時間経過が必要そうな歌詞のように思うんだけどどうなんだろう
1話分は長い時間軸をダイジェスト風に見せるのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:23:30.57 ID:Sx0NLnuk0.net
>>835
やはり、一番下だろうね
奇しくも世界陸上とも時期が合致する

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:23:59.02 ID:kJ6yXU9j0.net
話が薄っぺらく感じるのはキャラの心理描写が足りないのも原因だろうな
普通科学者たちにモルモットにされることに怒りを覚えるなら
まず超能力自体についても怒りがわくし
なんでこんな力を持ってしまったんだ、なければ良かった、って考えになるはず
誰もそう思ってないところにものすごい違和感がある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:24:07.63 ID:anYrBITM0.net
>>825
潜在能力で妹を降霊させて
薬物入りオムライスでバケモノを餌付け。

あとは降霊させた歩未を使って説得なんかも試みるだろうね。
途中から口調と態度がユサに変わるけど。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:24:09.77 ID:ek3SJFX80.net
毎日兄妹で枕を並べて寝てるってうらやましいな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:25:38.24 ID:Zq+flpDF0.net
なんでみんなってわざわざ20分もかけて面白くないアニメ見てスレに書き込むの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:09.78 ID:S58jvl6x0.net
>>845
実妹がいない奴の典型的コメだな(´・ω・`)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:33.02 ID:kWXk8Pfa0.net
>>827
そうか、描かれた限り、やり直してもやり直しても、
崩壊の発動は避けられてない可能性があるのか。
とすると、今回も、どこかで崩壊が発動するのか。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:04.42 ID:UQ+vkqno0.net
>>846
それはアンチスレの連中にこそかけてやるべき言葉よ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:18.58 ID:qSj3Izx90.net
歩未ちゃんみたいな妹が実在するなら、シスコンになるやつが
居ても仕方ないのだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:25.72 ID:snTlcZZjO.net
>>845
オナニー出来ないよ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:31.82 ID:794e3m6f0.net
崩壊は自分の足元が崩壊する欠陥能力だからな
スカイハイできないと使いこなせないだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:56.73 ID:oS3iNJw/0.net
どう考えても友利が死んで有宇がそれを救うために何度もタイムリープして失明、略奪の能力も使え無くなり廃人寸前、
てところで友利が・・・・・
海辺の病院で車椅子の有宇とそれを押す友利の二人で星空眺めるENDだろ。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:28:28.54 ID:Gg8QIRph0.net
>>846
いや面白いだろ

だーまえ作品だけにSFの整合性さえ求めなければ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:28:31.45 ID:YQVYkYyt0.net
そういえば今回OP無かったんだよな
もしこれで歩未関連の事が万事解決だったらあのOPの後半で歩未が欠落してる部分
が来週は埋まるのか?っていうとそうでもない気がする。
やっぱりここから妹絡みで一旦落としてくるんじゃないのかな

友利の「それは・・・どういたしまして」の言い方も何かを隠してる風だし気になる。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:28:39.80 ID:k5h0csTv0.net
いまだに崩壊発動中じゃないと略奪できないと思ってるやつがいるのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:29:31.48 ID:ndmgBAzH0.net
たとえ「けもの」になろうとも 成し遂げる

けもの、けだもの
全身に毛があり、四足歩行する動物。けだもの ⇒ 哺乳類
聖書において反キリストの象徴として用いられる ⇒ 野獣

乙坂が能力吸収しすぎて、けものになるんだろうか
そのけものの名前がシャーロット?
けものになっても倒すラスボスがシャーロット?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:29:47.58 ID:JZIjfxbg0.net
友利が死んだりする展開かー
そうなったら怖いな

>>853次スレたのんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:30:28.72 ID:794e3m6f0.net
>>857
けものじゃなくて化け物だよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:30:29.22 ID:JZIjfxbg0.net
>>857
<たとえば「けもの」>じゃなくて<たとえ「化け物」>やで

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:30:48.34 ID:kWXk8Pfa0.net
確かにスカイハイの能力を使って、
有宇はどこかで崩壊の能力を発動させる、
(有宇は精神的にもdqn化?)
それを友利が何べんでも立ち直らせる?
(8話からの伏線)
我ながら妄想が安くてきめえwwww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:30:59.43 ID:k5h0csTv0.net
>>857
いまだに化物じゃなくて獣だと思ってるやつがいるのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:31:05.21 ID:Sx0NLnuk0.net
>>857
過去スレを読みたまえ
正解者がすでにあらわれている

獣=猿

つまり山〇〇現だよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:31:48.37 ID:YQVYkYyt0.net
>>857
そこ「たとえばけものになろうとも」

☓「例えば獣に〜」
◯「例え化物に〜」
ですわ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:32:01.58 ID:dyZlyY8z0.net
いやいやどう考えても死んだり不幸なことが襲いかかるフラグが立ってるのは友利じゃなくて主人公でしょ
友利が死んで助けるじゃ妹を助けた展開の二番煎じすぎるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:32:40.95 ID:Gg8QIRph0.net
>>862
獣と化け物って

ピカチュウと美輪明宏ぐらい違うぞ

867 :850@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:33:24.70 ID:oS3iNJw/0.net
すまん、他の人頼む・・・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:33:24.69 ID:UQ+vkqno0.net
化け物になってでも成し遂げないといけないことなんだから
トモリと妹の同時救出しかありますまいよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:33:27.19 ID:UpGLjk9S0.net
化け物よりも獣の方が中二っぽくていいな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:33:29.73 ID:anYrBITM0.net
>>856
乗り移った時点で発症前の可能性がある。
なめ茸クッキー缶イベントがないから。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:33:31.58 ID:ek3SJFX80.net
だ、ダブルミーニングだから!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:34:59.91 ID:YQVYkYyt0.net
ちなみにOP文字にMonsterがあるよ。
化物というより怪物の方が近いかも

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:02.69 ID:hNlMyL4b0.net
化け物化か

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:03.78 ID:spuBKAk00.net
ABに設定考証の人いたし
シャーロットにもいるだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:06.12 ID:k5h0csTv0.net
>>870
ないな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:07.34 ID:m6V77rnh0.net
そういやハロハロはシングル順調なの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:11.99 ID:SrcnI8r70.net
ABって10話時点で100スレぐらいいってなかったっけ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:21.28 ID:Sx0NLnuk0.net
猿と友利が何を意味しているかわからないのが、人間の限界かね

友利を普通に読んでごらん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:38.43 ID:794e3m6f0.net
熊耳が能力を言い当ててるんだから妹は能力者になってたよ
熊耳が能力者になってない人を言い当てられるなら苦労してないだろう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:45.85 ID:KJp5L2dK0.net
救出時に崩壊能力使ってるよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:36:19.34 ID:Dii6iHT+0.net
兄が今度は助からないのかこれ
スレ立て行ってみるか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:36:29.66 ID:anYrBITM0.net
>875
あそこのフラグ未回収は明らかな伏線だって。
尺のために切り捨てたわけじゃない。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:36:46.13 ID:JZIjfxbg0.net
>>881頼んだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:36:50.87 ID:Sx0NLnuk0.net
>>877
スレなんて工作員がいりゃ幾らでも伸びるよ。意味のない数字
がっこうぐらしなんてただのゾンビものでアホほど伸びてるんやで?
その伸ばす手法は、どうでもいい作中の要素を根掘り葉掘り延々と無駄に議論させるという手法

残念だけどシャーロットも同じ工作術を仕掛けられてると思うよ
自分としては、純粋に見たいのだけどね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:37:19.00 ID:k5h0csTv0.net
>>880
もう窓ガラス割ったのは念動だって言うの何回目だよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:37:37.94 ID:e5jJzP5G0.net
>>877
ABスレは荒れてて流れが早かったような
売れる作品ってそういうもんかもしれんけど

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:37:52.34 ID:I2qmMEEg0.net
崩壊の能力を奪えてないとか言ってる人って
ピザソースが薬とか友利が電話してきた時には友利兄は死んでたとか言ってそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:37:54.81 ID:anYrBITM0.net
>>880
あれは髪の輪郭だけが光ってるから念動力。
崩壊の能力なら全身がホワイトアウトしたシルエットになる。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:39:01.99 ID:Sx0NLnuk0.net
崩壊は、破壊ではなく崩壊だからね
自分の足元しか崩せないというレスが正しいと思われ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:39:06.31 ID:spuBKAk00.net
>>876
宣伝特にしてない割には売れてる方なんじゃない?
今はどれだけ売れてるかは数字出てなく推測だから正確にはわからなけど、3枚同時予約で発送がまだのも多いだろうし
まあガルデモと比べたらショボイだろうけど
ガルデモも初動は多くはなかった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:39:37.88 ID:IGW5DkOq0.net
浦島太郎-謎
火の鳥-1954年 夏への扉-1956年
タイム・パトロール-1960年 たんぽぽ娘-1962年☆ X-メン-1963年★
時をかける少女-1965年★ タイムトンネル-1966年 どらえもん-1969年☆
タイムマシンの作り方-1970年代 奇天烈大百科-1974年 タイムボカンシリーズ-1976年
T・Pぽん-1978年 ターミネーター-1984年
バック・トゥ・ザ・フューチャー-1985年☆ ドラゴンボール-1989年
DESIRE 背徳の螺旋-1994年☆ ドラゴンナイト4-1994年
タイム・リープ あしたはきのう-1995年★ 12モンキーズ-1995年
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO-1996年☆ 機動戦艦ナデシコ-1996年 犬夜叉-1996年 kanon-1999年★
Air-2000年★ サマータイムマシンブルース-2001年 ひぐらしのなく頃に-2002年☆ 涼宮ハルヒシリーズ-2003年☆
CLANNAD-2004年★ バタフライエフェクト-2004年 ノエイン もうひとりの君-2005年 化物語-2006年☆
ゼーガペイン-2006年 コードギアス 反逆のルルーシュ-2006年★ STEINS;GATE-2009年★
七色未来-2009年 信長協奏曲-2009年 実は私は-2013年 消滅都市-2014年
シャーロット-2015年★

★-超重要な作品
☆-シャロ好きにおすすめ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:39:52.72 ID:k5h0csTv0.net
>>887
それな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:40:05.89 ID:ek3SJFX80.net
妹が貼ったとはいえ
居室に同級生の写真が貼ってあるっていうのはどういう気持ちなんだろう
そしてゆさりんからみてどういう気持ちになるんだろう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:40:25.67 ID:3psWZYVw0.net
Twitterみたけどどうもシュタゲ設定が蔓延してるのか、矛盾矛盾言ってるやつだらけだな、
平行世界があるなんて話されてないのに。恐るべしシュタゲ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:40:52.01 ID:3psWZYVw0.net
シュタゲ設定が常識のようになってるぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:06.56 ID:bYZ7r5uq0.net
>>860
<たとえば「けもの」>の方がけもの以外にも成り得るということで解釈の幅が広がるYO!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:06.50 ID:f40CkIOr0.net
歩未=レイ
奈緒=アスカ
みたいになってる
もう奈緒いなくてもいい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:15.01 ID:JZIjfxbg0.net
ハロハロのオリコン総合ランキング
フラゲ日 18位
発売日 8位
2日目 9位
3日目 7位

そこそこ売れてる気がするよね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:21.08 ID:dyZlyY8z0.net
>>893
いやアイドルだから別におかしくないかと

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:23.80 ID:SrcnI8r70.net
>>884
せやな
何度も同じ議論繰り返してるだけやった確かに
今回のもタイムリープの話とか何スレも前か同じ議論繰り返しててバカバカしいし
これとかテンプレに加えてお仕舞いでいいんじゃないかと思う
http://i.imgur.com/OaPnX7k.jpg

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:28.02 ID:Dii6iHT+0.net
僕がスレを略奪したんだ!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441532211/

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:42:24.67 ID:m6V77rnh0.net
>>890
なるほどサンクス

ZHIENDの方はシングルパスしてアルバムにしよっかなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:42:43.47 ID:UQ+vkqno0.net
エヴァレットの多世界解釈って言葉自体が厨二ソウルをくすぐるからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:42:44.89 ID:JZIjfxbg0.net
>>901(いずれ盲目になる)乙(坂有宇くん)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:43:07.74 ID:k5h0csTv0.net
>>901乙坂有能

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:43:40.47 ID:3psWZYVw0.net
例えるならルルーシュの頭悪くして、仲間みんなにギアス持たせたコードギアスって感じとか書かれててワロタ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:43:55.07 ID:tpguIspZ0.net
>>900
何度も同じ事繰り返すのはある程度仕方ないと思うよ
スレ全部チェックしてる人には苦痛かもしれないけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:44:18.22 ID:kWXk8Pfa0.net
タイムリープ あしたはきのう はリアルタイムで読んだけど面白かった。
そうか、もう20年なのか。おっさん乙。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:44:29.17 ID:m6V77rnh0.net
>>901
「スレ略奪魔の乙坂有宇くんっ♪」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:44:43.68 ID:794e3m6f0.net
>>901みたらしの乙坂

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:17.51 ID:LXKb8HKV0.net
>>846
アンチの生活

放送前「早く放送しねえかなあ」「楽しみだなあ」
テレビの前「すげー!」「クスクス」「えー!」「どうなるんだよ!」
放送後の書き込み「駄作」「ガバガバ」「爆死」「見ないと批評できないから見てるだけ」

もちろん最終回まで見る

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:21.89 ID:lm3o3DH/0.net
>>900
むしろテンプレには端的にシュタゲとは違うって書いときゃいいんじゃないかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:23.99 ID:f40CkIOr0.net
>>901
もし僕が未来から乙しにきたって言ったら信じるか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:30.68 ID:Rp75kQvy0.net
>>900
前々スレくらいで、どうして兄がタイムリープしてくるの?って粘着されて、バカには言葉が通じないと痛感したよ
その図はテンプレにすべき
でも、多分それ見ても理解してもらえなさそうなのが悲しいけど

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:30.79 ID:+VRH9wCi0.net
再生の能力者を見つけるしかないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:32.43 ID:e5jJzP5G0.net
5年前だったらシュタゲじゃなくてひぐらしって言われてたかもしれない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:46:32.45 ID:Dii6iHT+0.net
カッターの子ひぐらしぽかったな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:46:56.11 ID:TXLMocJn0.net
既出だろうけど、7巻に未放送エピソードがはいるんだってね

>『Charlotte(シャーロット)』BD/DVD第7巻にTV未放送エピソードが収録決定
http://dengekionline.com/elem/000/001/116/1116917/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:47:36.84 ID:JFIrMiNu0.net
>>908
時かけと間違えて購入してなんだこれ偽物じゃねーかと思って本物読んだらタイムリープのがしっかりしてて笑った

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:47:46.71 ID:lm3o3DH/0.net
乙坂兄弟の無限タイムリープが出来るかが気になる
まあ出来なきゃおかしいんだけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:48:03.76 ID:MNU7ttgh0.net
>>900
つかシャーロットのループは1番分かりやすいループなんだけどな。シュタゲ的な平行世界ループは何度やっても無駄だから、始めから会わないとか奇跡で全部チャラにするしかオチがない。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:48:06.59 ID:f40CkIOr0.net
>>918
乙坂が星ノ海学園の生徒会長になってる話かな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:48:39.09 ID:3psWZYVw0.net
そもそもタイムリープはもう終わりそうだけどな。
タイムリープが本作の本題じゃないっしょたぶん。
彗星に関することと思うよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:48:59.72 ID:RIA4/TJD0.net
>>911
人気作品を堕とすことで自分が凄くなった錯覚にでもおちいるんだろうなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:49:11.00 ID:794e3m6f0.net
ABの時も未放送エピソード入ってたけど、アレよりは話のクオリティ上げて欲しい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:49:24.54 ID:e5jJzP5G0.net
>>920
巻き戻った時点で乙坂弟のタイムリープ能力が視力とともにリセットされてれば可能じゃね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:49:42.59 ID:kWXk8Pfa0.net
>>914
タイムリープの説については支持する。
でも、有宇がZHIENDのコンサート中、
研究施設の記憶がよみがえったりしていたことが引っ掛かる。
タイムリープの仕掛けはそう単純じゃないかもしれない。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:49:46.06 ID:Dii6iHT+0.net
無限タイムリープは無理だろ
盲目になれば終わりだし能力略奪はリスクも引き継ぐからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:49:48.41 ID:TNou74dP0.net
そもそも時間遡行なんて現実にはあり得ないフィクションなんだから
そこの設定を突っ込んでもとは思うな

それよりも妹が襲われたときにロッカーからどうして他の仲間の様子がわかるのかとか
そっちの方が根源的な設定ミスだと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:05.17 ID:794e3m6f0.net
ほうき星リローテッドのほうき星の話はよ!
11話なんだろうけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:05.64 ID:E5Q0Mpyh0.net
面白くなくはないけど
もっと妹救出盛り上がるかと思ったらあっさりだったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:22.95 ID:etXuv5Od0.net
ちょいちょい寒いギャグを入れなあかんのか?
妹の死がかかってんのに軽すぎだろ。
「オー!」とか言ってんじゃねぇよ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:29.62 ID:spuBKAk00.net
>>901
いけええ

>>918
イベチケつくわけでもなくこれだけなら、始めから予約させときゃ良いのに
特に5巻以降で目立つ特典も無いし
まあ後になってから追加もあり得るけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:49.34 ID:SrcnI8r70.net
>>907
>>914
テンプレ読めよって言えばすむ話にしたいよなぁ
毎度毎度シュタゲと比べてアンチしてるやつがいるのやだわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:52.40 ID:e5jJzP5G0.net
>>923
彗星の話題って1話に出たきりなんだっけか
彗星衝突とか考えてた時期もあったけど今となっては唐突すぎるしどう関連してるのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:05.12 ID:JkkSJlEq0.net
ゆうがカッターシバくとき窓ぶっ壊したけどなんの能力使ったのかな?
崩壊?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:29.58 ID:pU4Rk6hi0.net
10話ゴミすぎわらた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:31.95 ID:o3Wl+pBI0.net
>>914
その図は馬鹿が考えた図
同一世界はないから
並行世界か絶対に帰られない世界
この2つしかタイムパラドックスの矛盾を回避できないんだよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:39.36 ID:kWXk8Pfa0.net
>>919
あの構成力は衝撃的だったわ。
こんなのはとても書けねーと小説家を断念した一因だわwww。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:02.05 ID:LXKb8HKV0.net
>>929
テレパシーは?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:04.22 ID:ndmgBAzH0.net
>>929
誰かが死ぬ間際に見てる夢とか、死んだ後の世界とか
またそれに近い何かなんだと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:07.54 ID:lm3o3DH/0.net
>>928
シュンスケがタイムリープし始める前に戻れば、と思ったけど時系列的に無理だったわ
ちょっとアホなこと言ってた

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:22.21 ID:VO5kOZe+0.net
彗星は無さそうな気がしてきたけどな
いくらなんでも伏線が薄すぎる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:23.15 ID:MNU7ttgh0.net
相手が弱すぎたな
しょせんカッター持った小学生相手だしな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:32.83 ID:3psWZYVw0.net
>>935
ひとまず一段落ついたから、次どんな話が出てきても、だーまえだからおかしくない。残り2話のために次を伏線だらけにする可能性もある。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:35.75 ID:c2kK7UXg0.net
大してキャラの掘り下げもされてないのにあれこれ動かれてもだから何って感じになる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:48.33 ID:3nq1B1le0.net
>>931
次回あっと驚く仕掛けがある布石だな、期待してがっかりしよ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:53:17.18 ID:Zq+flpDF0.net
>>911
ほんとこんな感じだと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:53:17.20 ID:JkkSJlEq0.net
>>939
やめなよ
成功者への嫉妬としか思えないよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:53:23.51 ID:spuBKAk00.net
>>934
テンプレ入れても変わらないと思うよ
叩く為にシュタゲ利用してるだけだから

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:54:03.01 ID:MNU7ttgh0.net
>>943
やっぱ彗星じゃないの?
まだ解決してないのってサラの周りと惑星と友利の兄貴位だし。。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:54:22.48 ID:Dii6iHT+0.net
あっさり助けられたのは次の回の布石だろう
兄が助からないか主人公の回りに不幸が降りかかる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:54:31.03 ID:Gg8QIRph0.net
>>943
能力者が生まれたのは彗星接近の影響だったみたいにすれば伏線がなかったわけでもない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:54:52.89 ID:M30oKbBb0.net
>>928
乙坂弟がタイムリープで以前に乙坂兄が何度もタイムリープで戻った妹8歳の時より前に戻ったら兄の目は見えていないんだろうか?
その時点だと兄にタイムリープの記憶はないはずだしいきなり目が見えなくなったと思うのか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:54:53.79 ID:+VRH9wCi0.net
シュタゲのネタバレはやめてほしいものだね
見てない人もいるのだから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:55:00.47 ID:S58jvl6x0.net
>>946
1クールアニメすべてに言えることだと思う
12,3話ぐらいじゃ、キャラの掘り下げまで手が回らないと思うんだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:55:03.01 ID:3psWZYVw0.net
伏線が少なすぎるし、だーまえ脚本ってことで彗星でてくる可能性もあるっちゃあるからなあ

あと彗星無しで化け物にならざるを得ない状況作るの難しそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:55:14.87 ID:e5jJzP5G0.net
SFでタイムリープにタイムパラドクスはあって当たり前だから
そんな拘らんでも、って人類が100000000回くらいループしてるだろうな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:55:16.52 ID:tpguIspZ0.net
彗星はなぁ
色々予告されてるけどまだまだピンと来てない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:55:25.36 ID:PTCG2vqG0.net
>>944
この後乙坂を待ち受ける展開は
略奪とタイムリープと念射と念動と崩壊の能力があっても困難に成るわけだが…

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:56:03.72 ID:Dii6iHT+0.net
>>954
前に戻るのは無理だろう
略奪の発現すらしてないはず

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:56:15.02 ID:kWXk8Pfa0.net
>>949
そうかもね、でもあの衝撃は忘れられないわ。
まあ、便所の書き込みなんだから、多少は、ね。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:56:16.30 ID:lm3o3DH/0.net
>>953
でも、結構前から能力者居るっぽいしなあ
彗星は100年に一度とかいってた気がするし若干矛盾する気が

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:56:36.49 ID:SrcnI8r70.net
>>938
隻翼のタイムリープは、自分が生きてきた特定の時点での世界のバックアップを能力を使った時点での世界に上書きできる能力ってことじゃダメなのか?
隻翼がはっと目が覚めたら12才に戻ってたように世界中の人、時計、あらゆる物質すべてが6年前のバックアップで上書きされる的な。
それなら隻翼のために死んだ人も報われるしタイムパラドックスなんて起きなくね?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:56:48.51 ID:o3Wl+pBI0.net
シュタゲのタイムパラドックスも糞だと思うわ
あれは世界が分岐して運命線は同じだから収束するとかいうんだろ
そんなのありえねーから分岐したら分岐したまま

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:56:56.58 ID:e5jJzP5G0.net
盗撮念写とかスカイハイとか崩壊とかまだ使ってない能力の出番があるよな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:57:14.51 ID:tpguIspZ0.net
鏡明の不確定世界みたいに誰かの都合で突然歴史が変わることを前提とした世界はアニメだとあんまりないね
なんか正しい世界というか歴史があってそれに合わせなきゃいけないって目的が常に立ちはだかる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:57:44.30 ID:f40CkIOr0.net
美砂「なんで誰も私のことを助けようって言わないの?」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:57:58.84 ID:QXXmRc9dO.net
>>918
未放送エピソード楽しみ!皆で海水浴or温泉回とかほっこりする話だといいな
ぶっちゃけ高城の裸もっと見たい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:02.55 ID:M30oKbBb0.net
>>961
何故?
タイムリープって自分の過去ならいつでも戻れるんじゃないの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:09.18 ID:PTCG2vqG0.net
タイムリープの能力って何歳まで戻れるんだろうな?
兄貴が中学位に戻ったの見ると最初に能力持った時点が限界か?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:16.83 ID:Rp75kQvy0.net
未来の記憶が一方的に過去の自分に存在してる時点でパラドクスなんだよな…
所詮は時間旅行なんて言葉遊びだと思って考えるべきか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:30.30 ID:7tF9KZ8H0.net
>>966
念写で隕石内部を調べてスカイハイで見にいく的な感じかね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:36.80 ID:k5h0csTv0.net
仮にサラが元タイムリープ能力者だったとしたら、
その経験者がタイムリープを肯定的にとらえていないところから察するに
何度も繰り返すのではなく最小回数でハッピーエンドを目指すと思うんだよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:51.63 ID:4LvrFHS00.net
妹か友利か?というより
妹(もしくは友利)か世界か?になりそう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:59:25.66 ID:Gg8QIRph0.net
>>966
侍ジャイアンツの最終話みたいな使い方をするんじゃね>大回転ハイジャンプえびぞり分身魔球

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:59:29.44 ID:lER8Y58AO.net
シュタゲと比較は意味ないは同意
あれはタイムリープ作品、これは要素として入れてるだけの似非タイムリープ作品
比較する必要はない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:59:34.81 ID:2O/MBrfx0.net
大体タイムリープ自体架空のものなのに
こうじゃないとおかしいガバガバだ
って言ってることがおかしいわw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:59:43.77 ID:lm3o3DH/0.net
>>968
2ケツ阻止しても別の所で死にそうですし……

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:59:54.63 ID:f40CkIOr0.net
パラレルじゃないからドラえもんや時かけと比較しとけ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:00:12.74 ID:794e3m6f0.net
OPのネタバレ文字に75年周期ってあるし1986年のハレー彗星ぶっこんでくるでしょ
15歳の時に1984年公開のゴーストバスターズやってる感じの描写だし
隼兄が能力得たあたりはちょうどハレー彗星の到来と一致してる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:01:09.39 ID:qSj3Izx90.net
隻翼のタイムリープは、意識が過去に戻るだけなのに
どうやって親殺しのパラドックスを実現するのか知りたい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:01:25.04 ID:S58jvl6x0.net
そういや、暁美ほむらとは誰も重ねてないな
時代のせいか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:02:13.15 ID:M30oKbBb0.net
>>971
そこで熊と出会うからその日を選んだだけなんじゃないのかな?
弟にこの日にしろと指定していたし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:02:37.24 ID:3nq1B1le0.net
なんかタイプリープの仕組みが判明してるんだけど関係者いるの?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:02:52.37 ID:JFIrMiNu0.net
なんで目がだんだん悪くなるのか作中でキレイに説明されてないからこういう話題になるんだろうな
いくらでも解釈が聞く言い方されてるから皆好き放題自分がだ正しいと言い争ってしまう
すべてだーまえの作戦通りや

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:03:20.31 ID:o3Wl+pBI0.net
>>964
例えば乙坂が兄の前でタイムリープしたあとの世界を考えて見ろ
世界ってのは時間が進んでるの乙坂は消えたままになっていない世界がある
そこに突然乙坂が現れたらおかしいだろ
それに上書きなら前世界がなかったことに否定される
リープできなかったらどうやって過去を変えたんだって話しだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:03:25.19 ID:t8OV6JRs0.net
>>968
ワロタw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:03:39.98 ID:4rDD+BuK0.net
>>983
時代のせいにするほど年数経ってないだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:04:12.82 ID:7tF9KZ8H0.net
>>986
一応、いままでの記憶全てを映像として瞳に写すから目を酷使するみたいな説明はあったやん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:04:18.02 ID:lER8Y58AO.net
名探偵コナンと本格派推理小説を比較してる奴を見たら馬鹿馬鹿しく思うだろ?
同じことだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:04:41.56 ID:k5h0csTv0.net
>>968
美砂は自己責任だと思ってるからそんなこと言わねーよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:05:05.31 ID:ZvswoGXB0.net
>>16
このAAってシュタゲのヒロイン?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:05:31.60 ID:Rp75kQvy0.net
>>987
なんで並行世界の乙坂に、タイムリープされる前の別世界の記憶があったんですか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:05:37.98 ID:PTCG2vqG0.net
>>968
エロ坂「ようし、お前の姉を救ってやろう、その代わり何をすればいいか分かるな?ヒヒヒ…」
柚咲「は、はい…」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:06:14.62 ID:MNU7ttgh0.net
>>986
壁抜けたら疲れる、相手を寝かしたら自分も寝る、タイムリープしたら失明する、ってリスクある事は説明されてるから良いんじゃないの?
じゃあ略奪の代償はなんなんだよってのはモヤモヤするけど。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:06:38.64 ID:o3Wl+pBI0.net
>>994
時間移動したからでしょ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:06:54.18 ID:3psWZYVw0.net
早く来週きてくれ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:07:06.66 ID:794e3m6f0.net
>>996
化け物になるんじゃないかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:07:10.06 ID:bzk4HjEz0.net
上書きというか巻き戻しって言ったほうがしっくりくるな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:07:12.53 ID:c2kK7UXg0.net
>>956
いやこのアニメは特に酷いんで

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:07:21.61 ID:m6V77rnh0.net
>>993
目時ちゃんだよ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:07:22.76 ID:3nq1B1le0.net
>>996
略奪中に自分が意識を失う

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200