2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte-シャーロット-74

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:14:59.82 ID:raiDvB/30.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語。
―――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行うこと。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁!
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入すること。
・次スレは>>850が宣言してから立てよう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■放映/配信日程:
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新です。
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

■関連URL:
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

■前スレ
Charlotte-シャーロット-73 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441468736/

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:33:55.58 ID:/ElPz7Di0.net
>>802
もう
シスコンと
呼ばれてもいい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:34:05.12 ID:Z0NKZTBd0.net
>>772
サラは別に能力なんかないんだろ
ただの奇跡だろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:35:04.23 ID:ek3SJFX80.net
>>802
ニコニコまで
ネタバレされずに
楽しみにしておけ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:35:13.79 ID:3nq1B1le0.net
>>803
ないよ、そこらじゅう監視カメラだらけの描写からくる考察

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:35:19.94 ID:jVKKLCO00.net
まあサラはタイムリーパーの可能性高いだろうな。

ずるをして歌手になったみたいなこといってたし、成功するまでタイムリープしてたんだろうか。それでも売れなくて失明をしてから作った曲がうれたんだろうか。

主人公と友利がジエンド聞いてると広いところにいる気分ってのは、盲目の人が作ったからじゃないのか。目が見えない人が望む世界。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:35:34.70 ID:iFSHIvkM0.net
>>802
奈緒と
歩未が
可愛い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:35:39.30 ID:sfTxfpQS0.net
>>806
まどマギと何の関係が・・・?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:35:50.17 ID:yTjMUlUT0.net
略奪系能力者やコピー系能力者はデフォルトだもんな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:35:56.40 ID:anYrBITM0.net
>>791
6話の時点で発症のタイミングと発症場所は入手出来てたはず。
あの時目時が駆けつけたのは強行登校の一報から急行しただけ。

ただリープ後の有宇の行動の変化から妹の食生活が変わってしまい
事前情報のとおりに事が進まなかった。
崩壊の能力の略奪には失敗してる。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:35:58.95 ID:XqKcQfhB0.net
タイムリープで平行世界と上書きがシュタゲとまどマギで語られてるのに時代を感じてしまう・・・
個人的にはYU-NOと3daysだわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:36:35.94 ID:i7jHJo2n0.net
>>791
タイムリープ前に乙坂に警察訪ねてきてんだろ
そん時に現場状況聞かされるよ描写はないけどそういうもんだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:36:46.92 ID:Lh8lhxHZ0.net
科学者組織の名前がシャーロット

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:36:53.25 ID:iFSHIvkM0.net
>>816
その二つは時代が開きすぎじゃないか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:36:55.07 ID:0gxfBTZL0.net
レスくれんの嬉しいんだけど気になって寝れなくなったどうしてくれんだよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:37:09.59 ID:jVKKLCO00.net
これ12話の記録って友利のカメラ確定じゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:37:16.35 ID:o6dE4FVQ0.net
これのタイムリープ能力が、感覚的に、365日常時勝手にHDD録画し続けてて思い立った時に
好きなところを見られるTVみたいな気がしちゃうので、だったらその能力を保持してた期間の
中でしかタイムリープできないのではないか、って思えちゃう

それを奪った場合、奪った瞬間までしか戻れないか、それよりも戻れるのなら奪いっぱなしか、その
どちらかのような気がしてしまうんだよなぁ
一回だけ無制限に跳べるけど、跳んだ先では消えてるってのが、なんか釈然としない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:37:56.81 ID:Kqr0oo+R0.net
>>821
13話じゃね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:37:57.78 ID:Z0NKZTBd0.net
>>806
まどマギは特殊だからな
死にそうになると過去に戻る
タイムリープ能力者を殺すことができない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:38:15.30 ID:i7jHJo2n0.net
踊り場にて小西さんの貴重なダンスシーン

http://i.imgur.com/VzBq0ea.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:38:26.02 ID:spuBKAk00.net
次回がとうとうシャーロットなんだよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:38:37.83 ID:YQVYkYyt0.net
>>788
ごめんよくわからない
タイムリープするのはタイムリープ能力者じゃないの?
二人いて一方が一方を殺すって仮定?

いずれにしてもガバガバな部分はあるのわかりきってるから平行世界説を
完全否定できないとは思ってるけど矛盾の多さから考えたらこっちじゃないかなって思うだけ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:39:26.11 ID:XqKcQfhB0.net
>>819
YU-NOプレイした…というかエロゲ始めたのが3day辺りの時代だったんだ
それでももう10年前になるのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:39:27.34 ID:g+57KaNd0.net
すまん、pcブラウザクラッシュしててスマホからだがまず履き違えてる部分は今回なかったことにした世界は以前の妹ちゃんが死亡した後の世界のみということ
つまり兄貴が失明して創った能力者用の学校はなくならず存在していて主人公はその世界の妹が死亡する前日にタイムリープで戻ってきたのであった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:39:33.16 ID:+iBIVdol0.net
目合うだけで能力奪われるってチートすぎるよな
強力な割に他の能力みたいなデメリットも無いし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:39:40.49 ID:NQNCze6j0.net
>>712
まあタイムリープものだとシュタゲのパクリだという、シュタゲしか知らない奴が多いからしょうがないよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:39:44.91 ID:X9jwvO7s0.net
すべての能力を略奪してしまえばいいのでは?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:39:46.64 ID:3psWZYVw0.net
さて期待どころは

乙坂が化け物にならざるを得ない状況をどう作るかだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:39:47.17 ID:anYrBITM0.net
>>811
もしかしたら記憶を司る能力かもしれんね。
遠くのタイムリープに巻き込まれてもタイムリーパーと一緒に
記憶を持ち越せる。他人の記憶も呼び起こせる。

乙兄のリープに何度も巻き込まれる内に
向こう10年の音楽トレンドや才能の開花までの時間を何十回も手に入れた。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:39:57.85 ID:Wf8UmsKy0.net
>>802
> 見逃した俺に産業




836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:40:05.99 ID:ZDhN9Nm70.net
>>791
そこは謎が多くてぶっちゃけ説明しきれない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:40:13.53 ID:G6ezCkpr0.net
今週見てこれまでの考察とあわせてだいたい今後の展開は分かった。
友利は俺の嫁になるわ。これ確定な。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:40:25.25 ID:Z0NKZTBd0.net
>>827
わかりやすく言うと過去に行って事故にあって死ぬ
そしたら同じ未来になるか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:40:49.83 ID:iFSHIvkM0.net
>>828
ちょっと視力落ちてもいいからあの頃からやり直したいなぁぁぁぁ!!!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:40:52.52 ID:3psWZYVw0.net
>>834
記憶の持ち越しありそうだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:41:16.91 ID:i7jHJo2n0.net
http://i.imgur.com/fILkqEA.jpg

何故か成長してる小西さんの可愛いシーン

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:41:37.41 ID:OF6MErDR0.net
タイムリープ能力は「自分の見てきた世界を逆行する」能力
視力が代償になるって説明からそれは明らか
「有宇が見てきた世界」っていうのには当然「兄が失明する」って歴史が織り込まれてるわけで
だから有宇のタイムリープで兄の失明を防ぐのは不可能

って考えでいいと思うが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:41:41.38 ID:/NUsu5P20.net
やっぱタイムリープ系はキツいな
何より世界線がどうなるのかの説明がないとダメだわ
さらに周りにタイムリープ能力ってバラすのがなんかもう無理
タイムリープした後の世界と残された仲間はどうなるのか
自己のみがその能力と使用した事実を知っていて世界を変えていくってなら
完全にクローズドの話で見れるけど、仲間にバラして何度も飛ぶってのは納得がいかない
おまえが飛んだ後俺らはどうなるんだよ!!ってキレる奴が居て邪魔されたっておかしくないだろ
せめて過去が変わった時点で飛んだ後に続く世界が変異して辻褄が合うって演出がないと
最後まで自己完結で終わりそうなのが気持ち悪い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:41:47.70 ID:UN4VONBJ0.net
>>803
>>810
監視カメラは、6話で歩未が登校してしまった時に「学校に沢山カメラが設置してある」と友利が言ってる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:41:54.67 ID:Kqr0oo+R0.net
>>828
YU-NOは20年以上前 PC98時代
10年前はwindows移植版

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:42:11.15 ID:RvYrTP2D0.net
いかん俺ん中でタイムリープがゲシュタルト崩壊してきた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:42:22.24 ID:YQVYkYyt0.net
>>827の追記だけど
過去に戻ったタイムリープ能力者が元の時間までの間に死ぬ場合という仮定だとしても
二度と歴史更新がされないそのまま続きの未来に繋がっていくんだと思うけどな・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:42:40.15 ID:Lh8lhxHZ0.net
>>802
【朗報】今回はちゃんとゆさりんとお姉ちゃんが出る

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:43:12.48 ID:anYrBITM0.net
>>833
妹の崩壊の能力がまだ残ったままで
その妹を科学者に奪われてしまう。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:43:26.83 ID:sfTxfpQS0.net
>>828
YU-NO出す世代ならドラゴンボールの未来トランクスネタの方がお約束じゃね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:43:45.50 ID:O1G5LVF30.net
ヤンデレちゃんはそもそもまともな精神してないからヤンデレになるわけで、
あれだけ脅してもまた再発する可能性は大いにあると思うんで、やっぱり殺しておくべきだったんじゃないのか?
後味悪くても。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:43:52.79 ID:3psWZYVw0.net
本当に崩壊の能力は奪えたのだろうか
。能力が開花されない限り能力は奪えないとしたら、崩壊を開花させて確実に死ぬ妹はその運命から逃れようがない。


とかだったらなあいいのに。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:44:36.17 ID:o6dE4FVQ0.net
ひさしぶりに、タイムアクセル1201見たくなってきた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:44:42.73 ID:XqKcQfhB0.net
>>845
確かいくつかelfのゲームまとめたセットの中にあった気がするからそれかもしれないわ
PC98とか触ったこと無いし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:44:55.31 ID:YQVYkYyt0.net
俺ももう考えるのしんどくなってきたw

もう多くの矛盾があったとしても自分の中で落とし所作って
納得できればいいんじゃないかと思う
たぶんどの説をとっても整合性の取れない部分は出てくるっしょ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:45:05.73 ID:qFwTj8DN0.net
>>824
いや普通にほむらは死ぬが。
死ぬ直前に戻るか死んだ時にまどかが願いで生き返らせる→ループ再開
で何度もやり直してるだけ。
ゲームやるとよくわかるんだけどな。自動ループじゃないよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:45:07.39 ID:spuBKAk00.net
発現する前に戻れるかで今後の展開が変わってくるな
有宇が崩壊を持ってるっていう不安定な状況なのがどう絡んでくるか
単に戻すだけならそんな能力じゃまでしかないし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:45:08.54 ID:Xb5BHYqq0.net
>>843
タイムリープできる者だけが幸せな未来に行くことができるのは
ひぐらし、シュタゲ、まどマギでも同じだけどな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:45:27.93 ID:3psWZYVw0.net
逃げ道ないのって
能力は開花しないと能力者という扱いを受けないってのと

崩壊を発動させると本人も死ぬっていう2コンボだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:45:29.31 ID:clk+3pPb0.net
>>854
エルフの缶詰

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:46:26.40 ID:Z0NKZTBd0.net
>>847
続くけどね
過去〜未来(能力者存在)
過去〜未来(能力者不在)
この2つの世界があったってことになる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:46:55.89 ID:g9k0p5Zg0.net
タイムリープした後の世界なんてない
巻き戻ったらその巻き戻った世界から続くだけ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:46:58.63 ID:jVKKLCO00.net
タイムリープはそれについての説明がない限りいくらでも後付けできそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:47:17.21 ID:g+57KaNd0.net
あ、なるほどね
はなから平行世界やらシュタゲ風に言うなら世界線ありきでものを考えているわけか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:47:28.97 ID:OF6MErDR0.net
>>843
飛ぶ状況ってのはもう行き詰まった状況なわけで
その状況下じゃ兄貴が飛んでも飛ばなくても同じやん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:47:40.87 ID:/NUsu5P20.net
>>858
アニメだけで言えば時かけ忘れてんぞ、ナデシコもある意味時間ジャンプだからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:47:43.63 ID:Kqr0oo+R0.net
>>854
たぶんそれ
elfのお楽しみ缶とか
win98-2000辺りで名作を大量に移植してたはず

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:47:50.92 ID:iFSHIvkM0.net
>>850
世界は救われた…!でいいのに、今だと本気なのかネタのつもりなのか知らんがすげー突っ込まれてめんどくさそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:48:19.22 ID:anYrBITM0.net
>>843
全員詰んだ状態であの部屋で悶々としてるわけだから
5年前からやり直そうぜって提案されればすぐに了解取れるだろ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:48:31.51 ID:/NUsu5P20.net
>>862
それは飛んだ人間だけの主観だけどな
宇宙丸ごとソイツに支配されるのかよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:48:42.39 ID:RvYrTP2D0.net
>>858
次スレ頼む

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:49:08.17 ID:qFwTj8DN0.net
>>858
ほむらは幸せな世界に行ったと言っていいんだろうか・・・w
TV版は幸せじゃなかったぞw映画はまぁ不安定な幸せだけど。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:49:22.09 ID:/ElPz7Di0.net
三兄弟のチート能力を一身に纏う乙坂次男
新世界の神になられるお方である

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:49:26.53 ID:3nq1B1le0.net
タイムリープした時点でその時間軸の自分の意識はどうなるのって考えると
わけがわからなくなるから考えても無駄

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:49:43.86 ID:spuBKAk00.net
ハルヒも時間軸は1本じゃなかったかな
あれは精神でなく本人がそのまま移動する時かけと同じタイプだったけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:49:45.65 ID:4+UqFwb40.net
タイムリープというとシュタゲ的な解釈するけど、シャーロットでは世界巻き戻し的なものなんじゃないの?
いっそのことタイムロールバックという名前にすればいいんだが、余計に説明が必要になるな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:50:00.63 ID:jVKKLCO00.net
とりあえずピザソースはあゆみの経血ですね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:50:18.32 ID:XqKcQfhB0.net
>>860
あーそんなのだったかもしれない
友達が持ってたものを借りてプレイしたから手元に無いが今すんげー値段になってるのなw
あの時代にプレイできてよかったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:50:35.40 ID:g9k0p5Zg0.net
>>870
時間操作してる時点で宇宙丸ごと操作してるようなもんだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:51:19.06 ID:YQVYkYyt0.net
>>861
それは平行世界有りきの考え方だと思うけど
俺が論じたのはタイムリープが発動した瞬間に残された者のそこから先の時間軸が
改竄後の時間軸に置き換わるという事なんだけど。
平行世界って言ってもその両方を自覚できなきゃ9話の七野は自殺願望者と変わらなくない?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:51:33.35 ID:iFSHIvkM0.net
ドラゴンボールの話題が出たところで宇宙丸ごととか言われると劇場版の副題みたい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:51:53.27 ID:/NUsu5P20.net
>>874
それは過去の自分に乗り移れるパターンの能力だな
これはどう考えても無数にある時間軸系の話になる
けどその肝心の描写が置いてきぼり

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:51:57.96 ID:Lh8lhxHZ0.net
>>870
そうだよ

まあ仮に平行世界だとしても
新世界生み出してる訳だしな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:52:13.88 ID:UN4VONBJ0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーとかドラえもんは、過去を変えると未来が変わってたな
ドラゴンボールは平行世界だったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:52:52.28 ID:JFxzjQAu0.net
最近だと『僕だけがいない街』

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:52:59.44 ID:Rp75kQvy0.net
>>828
3daysはタイムリープものとして優れてるというより伝奇モノじゃないか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:53:01.98 ID:spuBKAk00.net
デザイアっていう超鬱NTRループ物も麻枝的には直撃世代じゃないかな
サターン版はとも蔵だった気がする

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:53:13.76 ID:ZDhN9Nm70.net
>>844
監視カメラがあって目時と熊耳は歩未がカッター女に襲われるのを見ていたから駆けつけた、ここまではOK
問題は「ユウ」が「カッター女」に「あのロッカーの前」で「あの時間に襲われる」のを知っていたこと
目時か熊耳がユウにそれを教えるシーンとそれが可能なタイミングは見当たらないし
何より目時か熊耳ががロッカー前で能力発動したと知るには移動中もリアルタイムでカメラ映像を見つづける必要がある

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:53:27.54 ID:sjYC1J4m0.net
タイムリープでいうなら
兄弟サラの三人が出来る印象
兄 元祖
弟 略奪
サラコピー

これしかない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:53:34.89 ID:Xb5BHYqq0.net
>>871
ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 76983 sec.)
             -‐…‐-ミ
         .: ´ .::::::::::::::::::::..`ヽ
.         / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
      ,′.:/\\/ /∨::::::::
       i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.      j/|::}        u ム:::::ハ
.       j人   r‐┐  从/  おいこら!あと 76983 秒待て!
            )≧┐┌_´(
            ,≪圦 「≫、`
         / `¨¨只´  、
        {ニニ!  !l|  {ニ]
           |::::|  ムl!  |:::|
           |::::|  /从  |:::|

↑ ↑ こんなの表示されて、無理。↑ ↑ 

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:53:40.84 ID:/dyZMVSQ0.net
10話が最終話でも全く問題ない出来だった
良い話だったなー

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:53:43.59 ID:/ElPz7Di0.net
YU-NOが秀逸なのはゲームシステムだろ、あるいは時間遡行とゲームシステムの融合
剣乃さんもゲームでなければできない表現をしたかったと言ってた気がする
仮にYU-NOをアニメ化しても全く面白くないというか面白さの1割も表現できないと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:53:50.28 ID:Knv6+LpP0.net
タイムリープする瞬間、元々その世界に息づいていた周囲の人達はタイムリープをどう認識するか

あなたの目の前の友人がタイムリープした時、あなたはその現象をどう知覚するか

正解はともかく(どうせ現実には起きないことなので)、どうもこの命題自体を理解できない人がいるようだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:53:59.43 ID:yTjMUlUT0.net
シュタゲと世界線とその移動前提で話してるのとは話が合わないと思うぞ
作品世界が違うんだし。世界線移動してまた戻ったりしないし
誰もシュタゲ前提に見ろなんて言ってないし
シュタゲの事はスッパリ忘れて楽しむべき

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:54:26.75 ID:uYVGfuzt0.net
目の移植とかするのかな
シャーロット=移植

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:54:37.92 ID:qFwTj8DN0.net
>>887
主人公もサブキャラとセックスしてるからセーフ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:54:41.50 ID:YQVYkYyt0.net
眠くなったから脱落しますわー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:55:28.39 ID:qFwTj8DN0.net
>>892
それがエロアニメで出てるんだなあ・・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:55:39.65 ID:Z0NKZTBd0.net
>>880
別の世界に分岐したんだから別の性格になることもあるでしょ
並行世界だから同じ性格なわけでもないぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:55:48.10 ID:/NUsu5P20.net
>>893
正解じゃなくてどう辻褄合わせるかだよ
タイムリープもののSF書くなら絶対の宿命だ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:55:51.37 ID:Rp75kQvy0.net
>>890
このCoPiPeって本当にゴミ規制だな
CoPiPe避け自体を周知することもやりにくいしアニメスレでこんなことして何の意味があるんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:55:56.57 ID:jVKKLCO00.net
シュダケの設定が懲りすぎてるあまりに、それが常識みたいになってるからそう考えるのも無理はない。

シュタゲ以外のタイムリープに関する設定にあまり触れてないんだろう。

巻き戻しという考え方がまずないんだろうな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:55:58.78 ID:pVAEQu1G0.net
ござるあっさり復活しててワロタ。
所詮、友利と有宇のための舞台装置でしか無かったのか。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:56:11.10 ID:/ElPz7Di0.net
>>891
それはいえてる
綺麗にまとまってるし、謎は残るけど、そこは想像に任せるというか
いわゆるオープンエンディングという奴か
有宇的には歩未救えたけど奈緒との思い出がなくなったビターエンド

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:56:13.17 ID:anYrBITM0.net
>>882
いやシャーロットの場合はタイムリーパーの記憶だけ飛ばす形。
本当は全員の記憶が過去に飛んでるんだがそれを知覚できるのはリーパーとサラだけ。

それがサラの能力。
8話の友利兄貴のシーンも過去の記憶をほじくりだしたんじゃないのかな?
9話のトリガー演奏もその瞬間に有宇の記憶を操作した。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:56:17.10 ID:clk+3pPb0.net
>>892
システムって言っても理解できる子ほとんどいないと思うぞw
あと既にアニメ化(ry

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:56:19.52 ID:Sx0NLnuk0.net
タイムリープものはもう打ち止めかな
なんつーかこういう議論になるだけでもウンザリ感

シャーロットと、十中八九ループネタが鍵になる新劇エヴァが最後の花

総レス数 1009
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200