2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ263人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:59:25.27 ID:ux+9dtLn0.net
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始

◆重要
・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

◆放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
・ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

◆1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
・ゲーム公式:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/social_m/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

アイドルマスターシンデレラガールズ262人目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441422014/

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:13:18.51 ID:7cxv/fB/0.net
ちゃんとしたストーリーとしての核がないまま
キャラが苦悩している画だけを優先したようなアニメだよ
しかも禁じ手としてキャラクターに悪役を演じさせない縛りがあって
これが1番最悪
視野が狭い自己中な行動を取っていたとしても悪くありませんってなるのが
ほんとストレス溜まる、筋が通ってねえよと感じるしかない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:13:19.51 ID:eX5LaP+20.net
もしクローネが大失敗してMJ共々事務所から去る+CP大成功、武内P出世。
くらいやってくれたら手のひら大回転させるが、それはあり得ないんだよな。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:13:27.72 ID:qAiOfhQ60.net
武内Pは19話ではみくに21話では未央に私達で解決するからお前は黙ってろみたいなこと言われてるんだよな
そうすると基本アイドルだけで解決して終わりっていう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:13:42.47 ID:1w9wuUAv0.net
噴水前のシーン美嘉が余計なこと言ってなくてほっとした
もし未央をたきつけるようなセリフがあったらまた未央信者が
「未央をそそのかした美嘉が悪いブヒーッ」とか鳴くとこだったよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:14:05.39 ID:CG4C2HiFO.net
>>422
卯月が悪いは分かりませんだった前回じゃね?
流石に今回はしぶりん、未央、P、美波あたりへの不満のが多い
一番は糞な脚本と監督だけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:14:34.87 ID:GMne1plP0.net
非CPの方がいい思いをする展開になるとはだれが放送前に想像しただろうか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:15:14.25 ID:7QjEYqwI0.net
このアニメがなんでダメか
言動にイライラするのか分析してみたら
結論として女のフェミ臭さが滲み出てるからだと気づいた
ワガママな自分を肯定してくれる人間しか許さない狭い世界
女監督の悪い部分がここにきて全て見えてきた

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:16:01.82 ID:nVFFYOsW0.net
デレアニに限らずアイマスプロジェクト全体にいえるんだけど宗教化しがちだからなあ
765アニメ化前からこの現象は何度も見てきたけどデレマスも例に漏れずって感じではある
アニメスタッフもあれだが、石原あたりのプロデューサー勢が手綱握ってる限りこの方針なんだろう

ただこのやり方でここまで稼ぎまくってきた実績はあるからこのやり方が正義なのかもしれないけど
資本の力ってすごいなあという話に

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:17:03.93 ID:j0yr9mX00.net
ワガママの肯定
いわれてしっくりきた

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:17:04.21 ID:LYx26ud00.net
かぼちゃの馬車で舞踏会に連れて行ってもらうんじゃ駄目なんだ、王子が自分の足でシンデレラを探したように欲しいものは自分の力で
だから2期OPは王子様風の衣装なのかね

「あのプロデューサーの言うことに従ってたら駄目になる」というかなり穿った見方もできるけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:17:06.00 ID:Ep5ei6nt0.net
確かにアイドル側で悪役作れない縛りはキツそうだなあ
でもその為のオリキャラの常務なのに
常務も悪役じゃないんだよ的にしようとしてる感じがするよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:17:17.32 ID:XdbMNYya0.net
一期の話では、確か卯月が一番良い子だったよな。
それなのに、卯月だけ、別ブループからの誘いも、ソロの話も何もない。
ところで、最初からグループだった訳じゃなくて、たまたまシンデレラプロジェクトで集まった連中の中で、
適当に幾つかグループ作っただけなんだから、また別のグループに誘われたりソロデヴューしたって、
それ程ショックを受ける様な事じゃぁないと思うんだが。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:17:25.75 ID:UpPhM42W0.net
ガンバリマスロボは泣かない
ガンバリマスロボに心はいらないから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:17:48.14 ID:L1TAGJpz0.net
>>437
うん、同意だ
4)に関しては次回以降で卯月というシンデレラを舞踏会にいけない状態から救い出す人物が出てくるという期待が出てきたけど
1)〜3)に関しての価値観の変容は重いナタを一気に振りかざしたみたいな急展開するストーリーだね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:18:56.20 ID:GMne1plP0.net
フェミ臭さで思ったが今回卯月と美穂とゲームでは同じ衣装を着てる響子って
Pをお世話したいとか尽くしたいとかいう献身的でお嫁さんタイプのキャラだけどフェミみたいな考え側の立場だと
こういう女の子ってどう映るのかね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:19:53.09 ID:UB5K2+dL0.net
>>444
そう。この作品には女性臭が悪い形で出てる
何か理由を見つけて自分の欲望を肯定するのが正しいっていう

そこには倫理とかモラルとか規範、道理、筋がない。「ダメなものはダメ」がない
つまり男性性がない。プロデューサーが男性なのにそれを提示しないのが
致命的にダメ

女に自由にやらせて、そしてとうとう今回、プロデューサーから凛とアーニャが
離れてしまったが、それでもプロデューサーはなにも対処せず、卯月には
笑顔ですの一点張りで褒めるだけ

これはもうまるで人間が描けてないし、ドラマに節操や倫理がないのは
ものすごい不快感になる

高雄が無能過ぎ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:20:04.44 ID:eX5LaP+20.net
わざわざCP分裂させんでもクローネはクローネで他の余ったアイドルで組ませてただのライバルとして使えば良かったんだよな。
それなら最後両方大成功で終わってもまだ許せる。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:20:16.86 ID:y0V5rYW10.net
>>449
ただ一番能力低いのも卯月なんだよ
一人だけステップできないとかあったし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:20:47.97 ID:IHC6DGiI0.net
>>415
卯月のいいところ? なんでいまさらそんなこと聞くの…?
目が大きい、形のいい鼻、プルプルの唇、雨の日纏まらない髪、
大きいお尻、抱き心地のいい身体、声、ちょっとドジなところ、
優しい、マイナスイオンが出てる、一緒にいて安らぐ、…もちろん一番は笑顔だけど。

凛ならこれくらい答えてくれた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:21:02.42 ID:1kG2jvxW0.net
ストーリー云々よりアイドルの組み合わせ変えてCD売るのが目的のひとつなんかなと

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:21:08.96 ID:1w9wuUAv0.net
>>448
アイドル側で悪役作れない代わりに未央という立派な嫌われ者を生み出したじゃん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:23:35.22 ID:dgKZ6nWk0.net
>>437
まったくその通り

で、それの何が悪いんだ?
今まで議論の余地なき常識だと思っていた考えが崩れてアイドル達は自分で考え自分の理想を探しつつある
すごい良い話じゃないか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:23:43.64 ID:qAiOfhQ60.net
アイドルを出来るだけ多く出してCDを売る
そのために都合の良い脚本だな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:24:04.38 ID:og73ayT20.net
ていうかイベント直前に何をやってるのこの子ら。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:24:20.64 ID:BYg0uLNt0.net
新しく声付けるのと新ユニットの模索が目的
後ろで流れているのはサンプル動画

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:24:31.60 ID:V/tnia/m0.net
未央は何故かどうしても好きになれないんだけど
アニメ化前からの担当Pはかわいそう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:24:51.12 ID:tB0jfOz20.net
経営者側がダメ出ししたCP、
ほぼ存続は絶望的な訳で、
もっともらしい言い訳をしても、
凛とアーニャは泥舟から安全地帯に
仲間を捨てて逃げた事実は変わらない。
視聴者の共感を得られないよ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:24:56.37 ID:LYx26ud00.net
CD売るってアニメから何枚でた?
ならもっと頻発して欲しい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:25:07.77 ID:wLLtvR6a0.net
>>461
イベント直前だししっかりやろうぜ言ってた連中が
冒険教に侵されて洗脳されたのが一番気持ち悪かったw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:25:13.33 ID:7QjEYqwI0.net
フェミ臭さでいうとモバマスのアニメと同じくらいイライラする映画で食堂かたつむりってのがある
(ウタマル映画批評でワースト映画に選ばれたゴミ)
これも女主人公のワガママに回りが勝手に肯定的になってくれて
挙げ句の果てに主人公によって殺される豚すら主人公に感謝するとかいうフェミ臭さ満載映画なんだが
このアニメは全くもって同じことしてるんだよな
ちゃんみお(いやアイドル全員)の言うことなすことに全員が文句は最初言ってもいつのまにか全て納得してくれる
フェミ女の考えた挑戦する私最高ーーー!!
こんなアニメ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:26:06.41 ID:Ep5ei6nt0.net
本田が秋のライブに出ないと
しまむらさんだけ冬の舞踏会に出れないという状況が作れないよね?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:26:10.77 ID:TGQuPcwF0.net
反知性主義者はちょっと文学的な要素だしただけでアレルギー反応起こすから困る
図書館に行って「秘密の楽園」を借りてきて読もうぜ。一日で読めるからさ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:26:16.84 ID:SxfBS0SO0.net
個人的にはスタッフ上層部の男女の感性の差はあまり関係ないと思うぞ
一応高橋付いてるしなあ。後半ほとんど高橋らしさは感じられないが
高雄間違いなく才能はあるでしょ

むしろ演出優先とか演出過剰とか脚本軽視とか今の京アニの抱える問題が
何故か毛色のまったく違うデレマスでも起きているってのがね
氷菓あたりからその傾向は強くなったけど何でもかんでも質アニメぽい方向性にすればいいってもんでも無いんじゃね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:26:56.47 ID:L1TAGJpz0.net
>>459
別にいいとか悪いとか言ってるんじゃないと思うよ
作品の構造を理解してみたいってだけで、敵とか見方とかじゃなく単純にそう感じたことを書いてるだけかと

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:27:23.97 ID:UB5K2+dL0.net
>>437に加えて、更に悪いのは
これらの大転換が、別に誰かのミスで起こったわけでもないように描かれていること
誰も悪人がいないこと

実は一番の原因を作っているのは武内P
彼がアイドルに対して「個性と自主性の尊重」以外の指標を提示できなかったのが
諸悪の根源で、そのミスを常務に突かれたことで全てが起こった

ところが彼はその弱点を誰からも追求されていないどころか、彼自身も認めてしまい
そのためにアイドルをプロデュースできなくなったどころか
自分自身をアイドルに対してプロデュースできなくなってしまった

今回で武内Pの役割は死んだといっていい状況

アホかと馬鹿かと

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:27:25.36 ID:DsXKehBL0.net
7話はちゃんみおを武Pが叱ってくれさえすれば全部腑に落ちたのに
って考えたのを思い出した

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:27:25.41 ID:1w9wuUAv0.net
まともな未央Pはもう見てないしここにも来ないよ
いるのは全肯定の未央信者だよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:27:52.25 ID:jxK9oxlg0.net
>>437
足下堀り崩しちゃった感あるけど
このあとどうするんだろうね…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:28:29.18 ID:7QjEYqwI0.net
>>470
いや関係あるよ
監督には決定権がある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:28:30.41 ID:UB5K2+dL0.net
>>459
物語として見せ方が悪い

一貫してそこが非難されているわけだが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:28:46.09 ID:9+cnGqalO.net
>>464
乗客を見捨てて脱出したセウォル号の船員と変わらないな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:29:10.88 ID:N4i+tHeO0.net
響子はまゆ以上に担当Pがいないと
キャラが掴めない娘だと思うから、出なくて正解かもな・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:29:17.33 ID:og73ayT20.net
>>470
このアニメに関しちゃ無駄なリアルはいらんね。
原作元が、ファンタジーオブファンタジーだから中途半端にリアルをやるとえらく浮く。
やるんだったらとことん仲違いを見せるべきだな。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:29:23.34 ID:5Zy5kSIS0.net
凛と未央が別の活動始めちゃったから笑顔が売りの卯月もユニットやっとく?的に感じるラスト

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:30:02.59 ID:sYeec28k0.net
監督は最初から女なのに急に女叩き増えたなw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:30:02.91 ID:Uu8IOYor0.net
>>465
まだリリースのペースが遅いとかすごいな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:30:04.07 ID:nVFFYOsW0.net
>>437
おそらく残りの数話でその指摘されてる部分を片付けていく展開にはなるんだろうから、一概に否定的になるつもりはないけど
ここまでの構成演出の雑さを見てるとあんまり期待が持てないっていうのもあるんだよな
商売上の理由から最後はどうせ全員ライブみたいなのをやるんだろうし

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:30:16.93 ID:oqOtI5Tl0.net
>>467
劇マスなんてもっと露骨に春香を持ち上げまくってたけど
信者は感動したらしい
あそこでゴミ糞に叩いてたらデレマスも方針変えたかもしれない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:30:29.38 ID:dgKZ6nWk0.net
>>470
俺はむしろ17話の「何を着ていても自分は自分」理論ですごい男臭さというかマチョニズムのかほりが感じたね
衣装軽視って女児向けアイドルアニメじゃ考えられんよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:30:57.67 ID:7cxv/fB/0.net
未央を話の展開で汚れ役にしたってのを覆すために今回の朗読なんだろうけど
監督何にも解っていないなと言う感想しかない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:32:06.27 ID:7QjEYqwI0.net
ここから大逆転するには
自分勝手に動き回った未央としぶりんに怒りの鉄槌が下され
武内やトレーナーに思いっきり引っ叩かれるくらいのことしないと絶対に納得できない
それくらい今のアニメはただの優しい世界になってる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:33:06.33 ID:y0V5rYW10.net
>>461
時系列なんてあったないようなもの
今までろくに踊れずデブッた練習生も短期間でダイエット&ダンス上達できる世界だから

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:33:16.09 ID:V/tnia/m0.net
現状の問題は誰を主役にしたとか推したとかじゃなくて
話に一貫性が無いってことなんだと思うけどな
みくとか出番多いとは言われてるけどそこまで文句言われてないし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:33:26.88 ID:7QjEYqwI0.net
>>485
劇マスは不評だったんじゃないの?
知り合いはみんなゴミ映画だったって言ってたが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:33:51.04 ID:GMne1plP0.net
主人公サイドを悪く書いたり恥かかせてもいいんだよ
その後にそれを戒めさせて這い上がっていく描写を入れて行けば芯が出来て魅力あるキャラになるんだから
苦しい思いをした人間だけが逆境をチャンスに変えるって言葉もあるんだけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:34:01.64 ID:wn5lVHcF0.net
今やっと見れたけど、クローネの強キャラに見えるけど瞬殺されるかませ感が半端ない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:34:32.34 ID:SxfBS0SO0.net
>>486
デレマスの可能性って本来そういう型を敢えて崩す部分にあったんじゃないかなー
アニマスとも差別化できたはずだし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:35:11.51 ID:dgKZ6nWk0.net
>>477
このスレの論調を見るにそうとは思えないのですが…
だって凛アナや未央を裏切りだの何だの言って行動そのものを非難してるじゃん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:35:30.72 ID:nVFFYOsW0.net
>>453
このアニメが女性的だというのはすごく感じる
ただ萌えアニメも含めて女性的な内容の作品の方が商業的に成功しやすいんだよな
実写界で起きてるのと同じようなことがアニメ界でも起きている

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:35:30.94 ID:V/tnia/m0.net
卯月が壊れちゃって
養成所の講師が武内Pに「なにやってるんですか!」みたいにぶちキレるみたいな展開が観たい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:35:48.47 ID:x8s7KOYW0.net
今は常務と利害が一致してるだけでいつか瓦解しそうだよなクローネ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:36:22.29 ID:KjuYzgPH0.net
今まで毎週見てきたけど、今週は未だに録画を見てない なんかもう酷いのがわかっちゃったからな
とりあえず毎週録画予約すんの止めるわ なんかもう……根本的に違うんだよ。こんなのが見たかったんじゃないんだよ

監督もシリーズ構成もクソじゃ良い作品になるわけもないけど、期待が大きかっただけになぁ……
こんなカスなアニメが見たかったんじゃないんだよ……ホントにさ……悲しいよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:36:29.53 ID:5Zy5kSIS0.net
みくにゃん達の言ってる事は正論に思えるのに何故か間違ってるように見せる演出というか脚本

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:36:58.04 ID:y0V5rYW10.net
>>499
録画だけしといてライブだけ見れば?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:37:29.39 ID:ICOLIEefO.net
>>488
ならアイドルの自分勝手を認めた武内を部長がぶん殴る展開も必要だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:38:00.82 ID:PdUqvKeV0.net
>>499
いや、逆に見たほうがいいぞ
見ないと分からない、伝わらない部分があるから
確かにダメな部分が大きすぎるけど、いい部分だってある
他人の意見に流されるのはよくない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:38:01.81 ID:7cxv/fB/0.net
このアニメの余計なフェミ臭さを感じ取れず
なんか高尚な感じのする画作りと、それっぽい台詞だけで満足って奴はいる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:38:23.16 ID:HPN43gYp0.net
>>495
秋フェス頑張ろうぜ!の方針の中常務側についてユニット参加できませんになったらそら叩かれるよ
この作品ファンを蔑ろにしすぎ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:38:43.90 ID:Uu8IOYor0.net
>>493
メンバーの多くがまだ新人っぽいね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:39:22.64 ID:jxK9oxlg0.net
自分は劇マス好きだけどなー。
こっちみたいに意味不明なちゃぶ台返しのない素直な構成だから。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:39:30.14 ID:ux+9dtLn0.net
一応この流れなら来週はライブだとは思うけど、顔アップ熱唱で終わるのも普通にあり得るから怖いな(厄落とし)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:39:59.72 ID:GMne1plP0.net
クローネの中だと大槻唯が1クールでも卯月の養成所にポスターが貼られてたな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:40:19.66 ID:PdUqvKeV0.net
>>508
その点アスタリスクってすげーよな
短かったけどライブ二回やってどっちも動いてたもん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:40:36.51 ID:5Zy5kSIS0.net
>>508
もうライブシーンくらいしか見所ないと思われるところでそれはつらい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:40:51.70 ID:7QjEYqwI0.net
>>502
フェミ女の考えた全て肯定してくれる都合のいいPになってるから
殴られるよりもお前が女に振り回されるだけの屑だと言ってくれる奴連れてこないと

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:41:11.91 ID:dgKZ6nWk0.net
>>500
>>437が言ってくれているけどもうCP存続にこだわる理由はペナペナに薄いんだよ
今のところ誰も何のためにCPを守りたいのか分からない以上全体曲をやる意義はないんだよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:42:20.36 ID:7QjEYqwI0.net
全体曲やったら薄ら寒さのほうが際立ちそうw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:42:22.68 ID:UB5K2+dL0.net
>>495
そうなるように人物関係とパワー・ポリティクスを描いてるからな
単に成長や挑戦、プロデューサーからの卒業を描きたいなら社内抗争はいらなかった

背後に社内抗争があるから、新しいことへの自主的な「冒険」が
同時に「裏切り」になったわけでな

つまりそれが物語として見せ方がダメ
素直にみてればあのふたり裏切り者として批判するのは当たり前

そうなった原因は高雄

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:42:26.01 ID:GMne1plP0.net
だりーなの部署がピンチなのに他を助ける云々が殆ど言及なく処理されたのがなんか怖かったんだけど
CPの中ではあれはどうでもいい問題だったのか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:43:28.98 ID:ux+9dtLn0.net
>>437読み返したけどすごく良心的解釈と言うか斟酌だな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:43:43.28 ID:qdDsOOK40.net
キャラがポンコツな上に中の人の演技も特に何かしてる訳じゃないのに名前が売れて人気が出るっていう
アイドル声優としても最低の部類だな武内は
事務所のごり押しとまとめのステマで人気が出てるだけだし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:43:56.62 ID:alB/7Uot0.net
1クール延期なんて大失態のせいでスタッフの中でも高雄は腫れ物扱いなんじゃない?
ちょっと精神的に異常の域に達してる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:44:23.56 ID:23vTtb8G0.net
>>516
まぁどのみち成果出さねば潰されるんで
成果を出す事に集中したほうがナンボか有意義かと
今のNGをライブに出したとこで成果になりそうにないしな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:45:21.97 ID:KjuYzgPH0.net
>>501
別に俺はライブに拘りはないからさー もっとストーリーで魅せて欲しかったんだよね
1話で期待し過ぎた俺がバカだったんだけどさ

>>503
まあそうなんだけどさ ちょっとゲンナリしてるところに20話で、しかも21話もってなるとさ
なんつーか見てこれ以上ガッカリしたくないっつーか もう面白くなる未来が見えないんだよなー

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:45:23.84 ID:1H0Tbr1p0.net
監督批判はお門違いとかいう人いるけど
責任を負うから監督なんだよね
責任負わない石原みたいな悪もいるけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:46:09.52 ID:oqOtI5Tl0.net
>>491
それでも結局映画なので見るのはただじゃない
最初から好意的な人が多いわけだからデレマスに比べりゃ全然好意的な感想が多かったよ
まあ、劇マスを地上波で流したらボロクソに叩かれるかもしれんが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:46:22.58 ID:yCs5WnDt0.net
プロデューサーは社員だから、CP転けても査定が下がるだけ。
CP参加のアイドル達は契約解除でお払い箱。
負うリスクが違い過ぎ。
だから、プロデューサーの無能な態度は納得できる。
アイドル達がゆとり過ぎ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:46:50.72 ID:PdUqvKeV0.net
>>515
結局はクソ監督が全部悪いんだよな
一期の未央だって、二期の今だって、全部こいつのさじ加減だし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:47:20.59 ID:myCmbkXb0.net
最終話は卯月のソロライブを気合入れて描くとかそういう潔い方向に振り切れてくんないかな
そういう形に収束してくれたら綺麗に終われそう俺の中では

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:47:33.11 ID:PdUqvKeV0.net
>>521
流し見すればいいんじゃないか?
見ないでは批判も肯定も出来ないぞ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:48:07.22 ID:72XXbZ3F0.net
>>485
あれはきちんと話を25話もかけて積み上げてたからぜんぜん違う
こっちは何も積み上げずに上っ面だけ真似ちゃったんだな
あれだって5話とか6話の段階で私は天海春香だから言われても口ポカーンだっての
天海春香は何度も潰れそうな人を支え救った描写が本編にあるわけ

プロのリーダーとしておそらく正しいこと(志保が代弁)
それとは明らかに相反する天海春香のわがままを皆に認めてもらうこと
後者が成立するには相当の説得力パワーがいる
なんの積み上げもなかったら成立しない
(この点アニマス見て事情を知るファンには好評だが見てないと同じく口ポカーンだろうな)

でも本田さんはこのアニメずっと見てた人ほどあいつは駄目なやつって見解にしかならん
私は本田未央だから本田未央として行動するんだ!私は本田未央だから!
こんな事いってみ?
・・・はぁ? またやらかすのかよ頼むいなくなってくれ!!って感想になってしまう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:48:33.14 ID:12WdjfWD0.net
>>521
ここでの評価で期待値を下げておいて
倍速で見ると心に余裕ができる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:48:38.33 ID:X+Xn045y0.net
卯月って1期でも後半空気だったし
たいしたフォローなくて終わりそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:48:45.04 ID:BzcvCNZV0.net
どう描いてもこの状況でクローネに行った奴はあかんわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:49:18.90 ID:1H0Tbr1p0.net
主人公たちの行為を全肯定するために
楓さんの言っていた「ファン一人一人を大切に」精神も既に崩壊
バラエティーアイドル見捨てるけどそのメンバーの不満描写ゼロ
ああ酷いw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:49:33.65 ID:dgKZ6nWk0.net
>>515
アイドルが自分の可能性に賭けて外に挑戦していくのは同時に社内抗争からの離脱なんだよ
CP目線では、今まで自分達は悪の帝国に抵抗するレジスタンスだと思っていたわけじゃん?
でも実際は違って悪の枢軸だと思っていた常務サイドも自分達とそうそう変わらないって気づいたわけ
凛アナ未央を裏切りだと思うのはまだレジスタンス構造を引きづっているオールドタイプだけってことだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:49:41.54 ID:y0V5rYW10.net
>>523
春香千早美希と伊織雪歩ファンにはいい映画だと思うよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:50:13.32 ID:AL0UdYkK0.net
>>486
何であんきら問答の杏の方だけをアニメの主張ととってるんだ
妹ヶ崎の解決方法も「何を着ても一緒」じゃなかったじゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:50:20.80 ID:oSIN6IAv0.net
しかし終盤にまで来て、未央回かよ。
後にはミツボシも控えてるだろうし。

別にアニメの未央は嫌いじゃないし叩くつもりもないが、
この出番の格差はひどい。
凛と卯月の見せ場が少なすぎる。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:50:50.52 ID:alB/7Uot0.net
>>528
ほんとこれ
卯月の悩みもそれと同じ、お前ろくに何もしてないだろって感想にしかならない

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200