2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★97

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:38:24.73 ID:r9a0h7ML0.net
>>889
ラノベの定義はどのレーベルで出されたからだからアルファポリスの定義ではゲートはラノベ作品だよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:39:50.93 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>919
タイトルが長すぎるとかそんな話じゃなかったっけ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:39:55.92 ID:69qawwM70.net
録画を見てるけど
訓練された自衛隊員が人の眉間に銃を突きつけるとかあるの?
普段って平常時の銃口の向きにすら細心の注意を持たされてるよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:39:58.76 ID:Y1SRt0SU0.net
>>898
>ラノベは一人称が口語が前提
真面目な話として、ちょっと興味があるから教えて欲しいんだけど、
この全体はこれはどこで知った話なの?それとも主観?

>>911
あれはいろんな意味で重いな。

ドラマにも漫画にもなったビブリオ古書堂の事件手帳ってあるじゃない。
あれ、俺が読んだ感じはラノベミステリーった感じだったのね。
黒髪ロングで眼鏡で人見知りで美人なんて、男の願望を形にしたようなヒロインと
とたまたま知り合って、一緒に働いて、恋に落ちる。なんて流れが実にラノベだと思ったけど
友達いわくレーベルがラノベないし、、主人公が転んでヒロインの胸を揉まないからラノベじゃないんだって。

それぐらいラノベとそれ以外の境界は人それぞれで曖昧なんだなって話

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:40:17.61 ID:Ww08DvX10.net
>>920
なるほど
となると銀英伝は複雑なことになってるな
最初に出版したころはラノベじゃなくて
今はラノベって感じか

925 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:42:46.98 ID:wOjpXRUf0.net
我輩は猫である はラノベなのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:43:31.13 ID:69qawwM70.net
つーか、戦闘シーンだと特にわかりづらくなるけど
米国の戦闘員は英語でしゃべらせて字幕をつけたほうがよかったんじゃね?

927 :900@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:43:48.32 ID:EnRZnDYk0.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★98 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441470887/

建ててきたにょ。

928 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:44:40.49 ID:wOjpXRUf0.net
ありがとう >>927

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:45:13.64 ID:Ww08DvX10.net
>>927
乙、あとでビールを奢ってやる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:45:30.17 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>923
ラノベについては偏見
ミリタリーSFはれっきとしたジャンル
広義にはドリフターズや戦国自衛隊なかもそう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:45:33.48 ID:EnRZnDYk0.net
>>926
それじゃ米国って分かってしまう、どっかの国とどっかの国とどっかの国じゃなきゃw

って、ステイツは国旗ぶら下げてたか、CIAとも言ってたし
日常会話が日本語の工作員ばかりdったんだよw

932 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:45:57.05 ID:wOjpXRUf0.net
実写版 進撃の巨人はなんでアジア人が演じてるんだ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:45:58.13 ID:Y1SRt0SU0.net
>>926
その方が、かっちょいいかもしれないけど、そうすると、他の国の工作員の声優さんあつめると大変じゃない?セリフあったかどうか忘れたけど。

異世界のキャラ同士の会話も日本語になってるし、微妙なとこですな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:46:07.01 ID:4vMDmhEi0.net
>>921
teoffは関係なくね(タイトル文字数 あれ?含まれたっけ
まぁどうでもいいんだけどさ。ビューワ側で消すことだって出来るし。
ただここでは基本的に付いてるのに十数スレに一度こういう立て方をするヤツがいるなぁと思っただけですはい。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:46:16.30 ID:70Miwa620.net
>>921
転載禁止は自動でついてくるからスレタイ長すぎとか関係ないよ
知らないでまるまるコピペしたのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:47:34.75 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>927
スレたて乙

>>935
画面に入りきらないとかそういう話だった気がする
ほかのスレの話と混同してたらスマン

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:48:52.55 ID:EnRZnDYk0.net
>>908
ttp://i.imgur.com/d6agt8Y.jpg
まぁ、結局これが一番わかりやすくて良いと思うわ。
ラノベってそういうもん。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:49:06.26 ID:0b9qohHO0.net
>>927

すれたておつ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:49:39.95 ID:Y1SRt0SU0.net
>>937
くっそ、見れない!
横山三国志のコラの奴ですか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:50:11.63 ID:hgK9u3PV0.net
>>923
ラノベというよりなろう系が、じゃね
なろう系は読み手が自分を主人公に重ねる作風を求めてるっぽいし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:50:18.02 ID:4vMDmhEi0.net
>>927
おつ
アルヌスで倉田をファックしていいぞ!

>>936
画面w
それそいつのモニタがちっせえだけだよw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:50:20.65 ID:+kK/4NTT0.net
>>926
アメリカとは言ってない
中国とは言ってない
ロシアとは言ってない

なんの配慮だこれ?と思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:52:42.52 ID:EnRZnDYk0.net
>>919
そんな機能があったのかって今読み返して気が付いた
もう、転載禁止とか書いてあっても目に入らない、自動スルーしてるわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:54:12.24 ID:0b9qohHO0.net
>>942

公(マスコミを通じて国民)には言わないようにしよう
という演出なんじゃ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:55:49.84 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>942
公式にアメリカでの字幕配信で契約しているクランチロールへの配慮じゃね?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:55:50.83 ID:qb7riZq60.net
>>942クリボーの台詞も「どっかとどっかとどっかww」だったな
原作は国名挙げちゃってさらにすさまじい煽り効果だったが
中露と比べてアメ公サイドはすぐ切れすぎだよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:56:01.89 ID:4vMDmhEi0.net
>>943
ぶっちゃけあんま記載してある意味がないから立て時teoff推奨の板とかあるしね
余計だったかなスルーしてくだしあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:56:19.46 ID:iz4W73kF0.net
男性マンガか女性マンガかは書いてる奴の性別じゃなくて掲載誌で決まる
ってのと同じってことかねw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:57:05.40 ID:Y1SRt0SU0.net
>>940
そうなのかな?
俺はなろう読んでないからわかんないけど。
なろう は異世界か電脳世界に行く話がおおい。イメージ。読んでないけども

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:57:16.78 ID:EnRZnDYk0.net
ところで、テンプレにある軍事版アニメ総合スレッドって誰がテンプレに混ぜたんだ?これ
コピペ終わって見直してみてあれ?? と思ったわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:00:43.83 ID:f7ODc5gK0.net
>>942
アメの工作員がロシア、中国行ってたきがする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:01:55.24 ID:1gIGtjXR0.net
>>946
まあ、アメリカは「自分たちがトップだ」って自負があるだろうからな
そこらへんが中国やロシアとの反応の差に出てたのかも

アメリカは中国ロシアに違って外交カード切ってるし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:02:42.42 ID:iz4W73kF0.net
国名を言わなかっただけで国会の時に国旗つきで出てきたけどねw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:03:24.63 ID:qb7riZq60.net
>>952逆に派兵させろ!って意見に嘉納が無茶ぶりで返して皆の顔真っ青にさせてた時は、ディレルだけは安保があるから笑ってるんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:04:53.70 ID:R/cZcZti0.net
お母さん元気〜のところ、もっとナチュラルにやって欲しかった。

ところでクリ妹もラブライブの人なのか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:04:56.89 ID:4vMDmhEi0.net
>>950
誰かなんて多分追加したのコテハンじゃないから知らんが、GATE 軍事的考察スレの関連スレ→軍事板アニメ総合スレッドも関係あるやろって流れだった気がする
よくわからんけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:05:47.17 ID:EnRZnDYk0.net
なんて言うか、さもナチュラルにネタバレをしてくれるな
そのまま突っ込みそうになるじゃなイカ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:07:29.11 ID:Ww08DvX10.net
アメリカと中国にとっては早めに特地との繋がりをもってこの先有利に動きたいと思う焦りがあるけど

ロシアは特地の出現でロシアの資源による優位性が害される可能性があるってだけで他の二国と比べると時間的余裕があるんだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:08:20.01 ID:bevM1EOD0.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima399670.jpg
GATEでもこんな構図あったな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:08:24.28 ID:4vMDmhEi0.net
ここ は つり の めいしょ
ゆえ致し方なし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:11:51.63 ID:qb7riZq60.net
ロシア外相の名前ウラジミールだったなw露骨すぎるww
1クールなら原作2巻締めかなこれ。拉致被害者で荒れそうだが炎龍とジゼルボスなら映えるし
2クールで5巻まで突っ切るにはかなり端折らないと無理ゲ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:11:53.97 ID:tIFGxvAHO.net
狭間陸将に一票

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:13:01.87 ID:p83Mjj0A0.net
漫画版読んだときは和光の人が気をきかせて鐘鳴らしてくれた描写だと思ってたけど
たまたま二時になっただけで偶然だったのかw?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:13:04.16 ID:tzBGDH+G0.net
>>927乙!
ゴリ林にファックされていいぞ!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:13:13.92 ID:+kK/4NTT0.net
>>951
まじだw言ってた
じゃあ何で>>946の栗ちゃんの台詞は変わったんだ
あそこ結構好きなシーンだったのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:13:26.67 ID:0b9qohHO0.net
>>958

三カ国の特地に対してどの様な国益を確保するか
その為にはゲートをどうしようとしているのか…

そのあたりの細かい説明を省いちゃったからね…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:14:17.97 ID:EnRZnDYk0.net
ttp://i.imgur.com/fRPwpVQ.jpg
名前が書いてあっても代表作書いてくれないとぱっと見わかんないよねー

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:16:53.45 ID:1gIGtjXR0.net
そんくらいはさすがにググってくれよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:16:54.04 ID:qb7riZq60.net
>>966政治の話とかはぶっちゃけ長いし興味ない人は読み飛ばしちゃうしな
禁書科学よりまともに書いてるとはいえw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:18:48.84 ID:EnRZnDYk0.net
>>965
そりゃ、今度はクリボーが国会招致になるんじゃ無いかって考慮じゃね?
もしくは国際摩擦か

どっかの国って言っておけば外交ルートでの苦情は入らないはず
苦情ははいったら「だがマヌケは見つかったようだ」みたいな、丈太郎の台詞が使える

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:19:04.83 ID:h0YAhDX00.net
>>965
やってることが同盟国での非合法な活動だから流石に国名は出せないだろ
でも馬鹿でなければ伏せた3国がどの国かは容易にわかるからあえて名前を出す必要はないだろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:20:00.05 ID:aTOtO9HA0.net
>>959
髪色も近いなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:20:26.54 ID:qb7riZq60.net
>>970原作だとあの話の後に襲撃が有ったら民衆がマジで信じちゃうし、中継されてるからやばいって話だったはず

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:21:35.97 ID:0b9qohHO0.net
>>969

まあリアルの現状だとロシアの情勢が違うから
へんな誤解を与えないようにしたのかも知れないし…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:27:25.79 ID:W5aYkDiA0.net
あんま特定の国名出さない方が良いんだよ
チョん国の連中とか本気で頭オカシイから
例えアニメのフィクションでも何故か
日本全部が悪いみたいに攻撃してくっからな
自分達は他の国の悪口言いまくってるクセに
やられると狂ったように逆ギレ
パレードはするクセに実際行動しないチキン集団マジうぜぇ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:34:50.51 ID:Xv9Ba4Tw0.net
>>975
なら「韓国」と言わなければ良いだけで(実際、韓国出て来ないし)、アメリカ、ロシア、中国は別に創作物の中の扱いでまでガタガタ言わんでしょ
何を意図した自主規制なんだろうなぁってのは、俺も素直に疑問だった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:38:25.73 ID:Sy9m4FwY0.net
パラミリって言われると何故かパラッとしたご飯のチャーハンが思い浮かぶんだ…(´・ω・`)ハラペコリン

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:38:30.02 ID:EnRZnDYk0.net
姦、中、北朝鮮の組み合わせも微レ存w

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:39:03.62 ID:/7tt0I2n0.net
栗林のクリ生やしを見せろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:40:47.84 ID:2T2bJ2Lt0.net
外務省の菅原だけはアニメ、ラノベ、漫画とデザインが一緒なんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:43:02.72 ID:Ww08DvX10.net
倉田は新書版、文庫版、漫画版、アニメ版すべてにおいてキャラデザが同じ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:43:24.71 ID:4mI8S+8B0.net
コレ分割2期制なのか情報が錯綜してるが12話終了後のスレの扱いはどうするんだ?

アニメ2への移行は地上波最遅に合わせるかBSに合わせるか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:48:16.35 ID:X0nCVseM0.net
鐘が鳴ったのはロゥリィの力?
それとも単なる時報でタイミングが良かっただけなの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:48:59.66 ID:YzFQtBGr0.net
>>976
中国も言いがかりつけてきそうだなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:49:50.54 ID:1gIGtjXR0.net
>>983
時報っぽいな
さすがロゥリィ、言い出すタイミングが神がかっていた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:53:34.95 ID:hgK9u3PV0.net
>>982
「13話 最終回」の時点で続きあるか分かるだろ
あれば継続
なければ最後の放送待って移動でおk

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:57:19.15 ID:qb7riZq60.net
ワルキューレCDの話になった時、勿論〜ですって台詞あったけどあれ何て言って他の?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:57:58.46 ID:hgK9u3PV0.net
>>983
2時の時報が偶然鳴った
4丁目の鐘が5丁目に聞こえるかどうかは知らない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:00:04.20 ID:R/cZcZti0.net
ヤヲがもう出てくるということは、残りは商売繁盛編かしら。

日常風景のほうが面白いんだよね、これは。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:03:44.01 ID:X0nCVseM0.net
時報なのかガックリ
銀座の鐘の精霊的なやつがロゥリィの言うことを聞いてくれたのかと思った

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:11:18.99 ID:Kc1RIC8W0.net
>>984
そもそも公務員の自衛官が確証も無く国名言う訳にはいかんだろ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:12:03.86 ID:0DqgcESM0.net
各国首脳の反応

漫画版での描写はロシアの反応がいかしてるw
中国はあんなもんか。アメリカはギャグ化しすぎだろw

ところでウォルフマダー?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:20:47.38 ID:qb7riZq60.net
>>992kwsk

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:24:59.93 ID:1gIGtjXR0.net
>>990
俺は逆に「なんでもない時報の鐘が鎮魂の鐘になった」ってのは面白いと思ったな
アパートでロゥリィが祈ってるシーンでもちょっと思ったが、
なんでもない日常の場面が、何か特別な場面のような気がしてくる

特地キャラ達のリアクションに当てられてる、と言うべきか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:27:03.34 ID:avLSLyuc0.net
>>975
フィクションの日本沈没は拍手喝采してたし、リアルの東日本大震災も拍手喝采だったな
日本は援助などせず放って置いた方が良い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:01:06.33 ID:D3xpEtVrO.net
>>958
ロシアが天然ガスのコンビナート関連でどれだけ大暴れしてるか
アメリカをジャイアン呼ばわりしてる連中でも笑えないレベル
アメリカが核兵器の傘の下に友好国を置きたがるように
ロシアはエネルギー輸送の傘の下から出ようとすると
容赦なく戦車を繰り出してくるからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:13:08.70 ID:R/cZcZti0.net
http://s2.gazo.cc/up/33396.jpg

そんなに気にしていたのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:16:28.05 ID:R/cZcZti0.net
てか銀座のあれってリアルに鳴ってるの?聞いたことない。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:20:43.77 ID:2T2bJ2Lt0.net
>>998
銀座和光ビルの鐘
https://www.youtube.com/watch?v=2T-CX0OxbR8

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:25:57.32 ID:hgK9u3PV0.net
>>998
時報を追悼の鐘に見立てるのは無理があるな
ttps://youtu.be/pdx1XUooiBM

こうじゃないと
ttps://youtu.be/hzjrwtevYQg

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:27:48.20 ID:i+AkB2870.net
>>843
アクションだけ、AIのエース?
の人使ってるしね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:35:17.25 ID:R/cZcZti0.net
ロウリィのアクションシーンはもうしばらく来ないね。
第二クールの終盤にあるくらい。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:46:09.04 ID:Kc1RIC8W0.net
>>1001
元々好きでなくても読んでみたら「面白いじゃん」って事に
なることはあると思うけど。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:57:10.69 ID:T/rPBT/W0.net
ジャンプアニメからは
金かけてる臭いはしてもスタッフ愛を感じることはねーんだが・・・

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 04:59:48.25 ID:YzFQtBGr0.net
おれも祈りの鐘が時計の鐘ってのは良い味出してると思った派

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:00:43.32 ID:h0YAhDX00.net
>>1001
AIのエースってなんだよw
昨日もお前そんな間違いをしていたがいくつなりすましで叩いているんだ?

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:00:53.94 ID:DrAdtUUO0.net
ロゥリィの敏捷性に視覚が追いつかない
もっと堪能できるように何とかなりませんか

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:02:17.81 ID:YzFQtBGr0.net
>>1007
脚の組み換え場面のことか

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:02:50.35 ID:4cM5s2eG0.net
祈りの鐘の音は14時なら=2時で2回、15時なら3回くらいゴーンゴーンとなる程度だと思っていたら
いきなり正午のお知らせみたいなの流れて笑ったんだが

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:02:54.66 ID:1gIGtjXR0.net
>>1007
スロー再生すればいいと思うよ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira084280.gif

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 05:04:00.24 ID:4vMDmhEi0.net
1000

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200