2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part41

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:06:35.72 ID:taYlSLSA0.net
>>629 遊真自身が本体死にかけだし
嫌味をいう立場じゃないと思うな
それに父親の黒トリガーのおかげでトリオン体で一回死ねるのはボーダーと同じ
ベイルアウトするか日常トリオン体になるかの違い

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:08:46.32 ID:1OZmiJVc0.net
>>632
暴風雨じゃ飛行機も飛ばないし
スラスターで強引に飛んで撃ち落とされたり、風に煽られて川に落ちて流されたら恥ずかしいし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:12:07.47 ID:NF4t/6Ve0.net
>>634
まあ暴風雨の中を盾ジェットで飛ぶのは難しいよな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:12:16.29 ID:taYlSLSA0.net
>>627 レイガストのシールドモードは耐久力SS
弧月の攻撃力A耐久力A
データを較べればなんの不思議があろうか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:15:05.94 ID:KYIRR3j40.net
>>636
あれ、スラスター使ってるけどシールドモードでもあるのか
…修のレイガストはシールドモードなのにあんな脆いのに…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:18:27.42 ID:1OZmiJVc0.net
>>637
修さんのトリオンを舐めるなよ
歴戦の猛者である遊真の目測でも即戦力になるレベルの1/3だぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:19:47.04 ID:KRRU+8It0.net
>>636
シールドモードは攻撃力Dなんだよなぁ...

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:21:07.14 ID:nUaGh7T00.net
>>630
・病弱
・異性恐怖症
・子供
・尻がデカい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:23:47.24 ID:jBZTpXU10.net
狙われるにはって言ってるからトリオン器官を抜き取ろうという判断にすら至らない可能性が

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:24:31.93 ID:taYlSLSA0.net
>>637 トリオン量が多いと武器も盾も強力になるからね
それでも修のトリオン量のレイガストでも東さんのアイビスを弾くラービットの拳に耐えることが出来る
レイガストは防御力偉い

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:28:14.90 ID:+UP/sU9y0.net
盾ジェットで長距離飛行している姿は中々シュールな気がする
盾に乗ったら安定するけど、ランク戦終了後に変なアダ名付けられてるな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:29:47.73 ID:aGmT3nAA0.net
>>595
太刀川さんがあんまそーゆーの関係ないんでとか言ってたろわざわざ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:31:37.49 ID:EOjhbSyt0.net
くまちゃんがメテオラ使いだした時からのBGMは聴いた事ないんだけど新曲?どっかであった?
なんか最終決戦って感じで良かった
一番好きになったかもw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:31:57.03 ID:h9ZBifHP0.net
修が剣モードでスラスター使って投擲してたから逆手に持ってぶら下がる形で飛んでいけばいいんでない?と思ってたんだがな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:37:15.21 ID:nUaGh7T00.net
川に落とされそうになったときに川岸まで移動できる程度の距離は飛べても(高低差あり)
一人分の体重を支えて上に飛び上がったりするほどの威力はないんじゃないかなあ
トリオン体のジャンプ力+スラスターで威力アップとか移動距離アップはする程度で

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:40:15.73 ID:V9U2uMEO0.net
そこは消費するトリオン次第なんじゃないか?千佳ならスラスター吹かして普通に飛べそう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:42:57.80 ID:+UP/sU9y0.net
 \(゚∀゚)ノ
   ( ( 
  < <  ,.、
   ̄ ̄ ゛ シュゴー

川川川川川川川川

レイガストサーフィンとか呼ばれてアタッカー界隈で話題になりそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:44:57.25 ID:ZPYDg/Fw0.net
佐渡のジェットフォイルのイメージだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:47:11.87 ID:h9ZBifHP0.net
そのうちレイガスト二刀流とか出てきて両足に一本づつ着けてレイガストスケートが流行るんですね!

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:49:42.25 ID:nUaGh7T00.net
トリオン量で飛べるのはゴリラさんが実践してるから
飛行用にカスタムした飛行用トリガーがあれば飛べそうではある

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:51:13.04 ID:+UP/sU9y0.net
>>647
修がラービットの攻撃避けるのにスラスターで飛び上がってるから出力的には問題ないはず
オーバーヒートみたいにならず長時間使えるかと消費するトリオン量がわからんけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:51:35.15 ID:AREAy60i0.net
>>413
アステロイドこなみんはいいものだ・・・
http://i.imgur.com/pdv41pQ.png
http://imgur.com/WlqB5wM.jpg

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:53:57.73 ID:nUaGh7T00.net
>>654
盛りすぎじゃないですかねこのトリオン体

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:54:40.80 ID:V9U2uMEO0.net
>>652
というか多分スナイパーの的になったりするから誰もやらないだけで
グラスホッパー使えば実質空を飛ぶというか走れるよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:56:55.25 ID:Yvlvmp+e0.net
>>652
ロボットアニメで言うとジャンプとか短距離の飛行移動はロボ単体で可能だけど
長距離移動や空中戦には専用の飛行ユニット使わないと流石に無理
みたいなイメージだねえ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:29.97 ID:iOhm7bis0.net
今は実力さ大差なくても遠征目的の三雲隊と遊びの那須隊じゃ成長度合いは段違いだろうけどな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:59:09.77 ID:AREAy60i0.net
>>655
これで盛りすぎって・・・童貞かいな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:01:58.91 ID:nUaGh7T00.net
>>659
こなみパイセンのフラットボディを知らないのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:08:30.59 ID:AREAy60i0.net
>>660
そら知らんわ原作からしてそんな設定ないし
というかフラット気味でも谷間作れるからはよ彼女つくっとけ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:10:31.97 ID:KYIRR3j40.net
小南はまあ、大分スレンダーなボディだけどな
そしてさっきの画像は谷間は別に出来てない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:19:57.06 ID:rIvzukn/0.net
>>654
ビキニにマフラーというところにほのかな変態性を感じる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:27:56.50 ID:Xaanc7mx0.net
>>633
遊真の場合は黒鳥トリオン体を破壊されれば日常トリオン体になるが
その日常トリオン体を破壊されたらベイルアウトできなくて生きていられないぞ
車にぶつかっても大丈夫でも戦闘向きでは無いらしいし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:33:10.54 ID:ifT4mezY0.net
日常トリオン体でもトリガーで弾印使ったり射印や強印使えるのはいいよな
強敵相手に相討ちOKした後の、次の手があるのは

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:34:45.51 ID:ifT4mezY0.net
>>656 太刀川さんが本部に突っ込むイルガーを斬った時に使ったらしいな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:37:35.17 ID:CsxccCzV0.net
そういえば日常トリオン体でも強印を自分に使っておけば、多分自動車相手に傷つかず頑丈になって勝つる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:38:15.41 ID:h9ZBifHP0.net
谷間「私のためにケンカは止めて!!」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:38:54.07 ID:nUaGh7T00.net
>>661
脳内彼女と仲良くな!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:48:04.99 ID:WLW9O/Ky0.net
経験がないオタクって巨乳か貧乳しかキャラ付けパターンを知らないの?って反応するよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:52:36.20 ID:XODdsfJB0.net
CとDカップを認めずA、BカップとE、Fカップを有り難がるような

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:06:18.65 ID:nf9mUi3Y0.net
自己紹介か何かかな?って感じだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:13:42.75 ID:BNcCV/bC0.net
バスト占いのうたの話?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:23:03.55 ID:QfiuHpZb0.net
おっぱいのはなしは深いからこのスレでは狭すぎる
オッパイ論はまだ概論すら確立されてないからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:23:16.76 ID:HikPG9Pb0.net
中途半端なのはキャラたたないし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:30:28.51 ID:Lk/APOZ20.net
茜ちゃんの声の人のツイッター見つけたんだけどめっちゃ顔かわいいやんけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:33:18.72 ID:LHrvLebg0.net
>>670
めだかボックスの女キャラあたりが巨か貧ばっかりだったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:45:03.54 ID:8a1LKKNS0.net
露骨に時間稼ぎが始まりました

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:14:50.68 ID:8YK7uWAe0.net
>>641
修レベルだと器官だけ抜かれる感じかな
三輪姉みたいになるはず

恐らく、3修ぐらいから連れ去りの標的になるんだろう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:35:32.88 ID:QQPZNyZ90.net
茜ちゃん、帽子の下見せたのはアニメが初か?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 02:45:05.12 ID:0nFl4lbH0.net
ワートリでホロリと来るとは思わんかった
いい改変というか補足じゃないか
いつもより強い気持ちで負けるのはさぞ無念だろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:18:20.76 ID:Kqk1ffVr0.net
いや 腕がよくて頭もキレるから たぶん“向こう”でも相当なエリートだろうって 迅さんが言ってましたよ
http://i.imgur.com/4uxSX1V.jpg
まあ ウソですけど
http://i.imgur.com/0W4eW6m.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:50:59.39 ID:LHrvLebg0.net
>>682
この流れ本当大好き

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 04:45:02.03 ID:xFGmjeLR0.net
ロケットパンチ信じちゃう小南先輩に同情されるっていうのが、また…
渾身のドヤ顔アホ可愛いよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:22:53.36 ID:Yrm8MZK8O.net
>>640
下2行ちょっと待ってw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:30:20.82 ID:Yrm8MZK8O.net
>>682
ヒュースの気持ちをこちら側に引きよせようとしたんだよね
一度「ウソです」で落としておいて「俺はお前を相当有能だと買っているしおそらく迅さんもそう思っているだろう」と伝える
烏丸の嘘がくどいと各地で言われてるけど、パンチロケット入れた事でヒュースを和ませようとしてる感が強調された気がする
関係ないが烏丸とヒュースは同い年の16歳だけど、二人とも老けてて26歳くらいに見える

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 06:44:44.09 ID:dRQW1TgG0.net
修のひとつ上というと何かのミスかと思われるレベル

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:49:38.35 ID:t4T1yP4b0.net
>>664
日常用には修復機能あるようだけどどの位壊されたら修復出来ないんだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:56:36.29 ID:4AO2rzXl0.net
A級とB級ってすごい戦力差があると思っていたけど
A級は全員がA級、チームに一人A級レベルいるのかがB級チーム、みたいな感じなのか
作戦次第でB級チームもA級食えるんじゃないのと感じさせるのが面白い
いい漫画、アニメだよなあ…ドラゴンボールみたいなインフレバトルじゃこうは行かない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:07:18.56 ID:b6NvDY+f0.net
鋼のレイガストは、
くまちゃんが仕掛けたメテオラで吹っ飛んだはずと思ったら、
遊馬と対峙した時にはまた起動させてますね。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:18:27.89 ID:mycbPuQK0.net
A級の場合ほぼ全員がマスタークラスでかつその中に更に突出した怪物を各チーム一人は抱えてる感じ
A級とB級だとやっぱり地力の差がダンチ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:31:39.12 ID:vFXlQug00.net
ボーダーには女性で黒トリガーってまだいないよね
女性で一番強いのは玉狛第一の小南桐絵ちゃんでいいの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:48:46.09 ID:Yrm8MZK8O.net
>>692
こなみは推定小学生の頃から戦ってるような古株だから今のところそうじゃないかな
ただ東さんと同年齢で今は前線を退いているボーダー本部のオペレーター沢村さんが、現役戦闘員だった時にどのくらい強かったかはまだ公表されてない
忍田本部長の秘書みたいな清楚系のおねえさん

>>375
あれエヴァ旧劇版みたいでキモ怖かった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:49:16.97 ID:neFBsAtR0.net
アニオリストーリーって事は、当然、水着回、温泉回、下着回、
プール回、着換え回、オペ娘や女子隊員達の日常回・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:55:33.80 ID:y3YNOIx20.net
>>689
コナミ先輩が説明してた時にB級上位はA級予備軍みたいな事言ってたはず
B級内での実力差がでかいんじゃないかと思う

>>694
おっと、教習所で運転免許取得回を忘れるな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 08:58:08.76 ID:qf14hX490.net
>>690
原作だと遊真と対峙してから再生成してるけど、アニメだと省略されて持ったままだからなぁ
無くても良いシーンといえばそうかもしれんけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:05:41.07 ID:b6NvDY+f0.net
ageちゃってた済まぬ…

>>696
ありがとう
再生成可能なんですね。

ランク戦みたいな仮想空間だけでなく、
実戦でもできるんだろうか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:08:19.15 ID:bi/rd5ma0.net
>>694
屋台のラーメン屋回

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:10:02.56 ID:Yrm8MZK8O.net
>>694-695
無印エウレカセブン好きだった者から言わせてもらえば、唐突でイミフなサッカー回を是非やって欲しい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:13:40.88 ID:Yrm8MZK8O.net
>>698
エヴァTV版第拾弐話か

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:14:27.42 ID:eJfUbJ290.net
>>697
出来るよ
大規模侵攻の時卵の冠で槍バカの孤月が部分的に欠損したけど、後に元に戻ってるしあれは破棄して再生成してるはず
基本壊れるのは出し入れ自由で脆いスコーピオンだから分かりにくいけどね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:25:35.23 ID:vFXlQug00.net
>>693
確かにいつも冷静で強そうだね
てっきり忍田本部長の愛人かと思ってたw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:26:18.77 ID:dk/zHsc70.net
>>684
パンチロケットのネーミングはともかく技術としては普通に実現できそう
何かこなみ先輩は色んなトリガー見てそうな気もするから未知の技術なら大抵騙されそう
おさかなくわえたトリオン兵を信じたこともあったけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:32:22.69 ID:RWvKjxPZ0.net
>>686
とりまるは控えめに見ても迅や太刀川さんと同年代に見えるな 
本部にいた時既に精鋭レベルだったみたいだし謎年齢だわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:47:51.93 ID:1FqLuJs60.net
>>694
小夜子の脱引きこもりがんばるぞい!話とかみたいw

アニオリでもオリジナルキャラだしてオリジナルストーリー展開するのと既存のキャラを部隊単位で掘り下げるってパターンがあると思う
両方やらなくちゃいけないのが東映の辛いところだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 10:29:17.34 ID:WfoRhIQQ0.net
>>695
> おっと、教習所で運転免許取得回を忘れるな

誰がとるんだよw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 10:32:40.90 ID:1FqLuJs60.net
>>706
修!貴様には負けんぞ!っていって三輪が幅寄せしてくる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 10:32:55.06 ID:gYV6AL1G0.net
>>697
再生成自体はやろうと思えばできる
ただそれなりにトリオンを消費するからやらずに済めばそれにこしたことはない
村上の場合はSE持ちということで元々トリオン量が豊富だからあまり問題にならないんだろう
修だったら…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 10:35:35.99 ID:gYV6AL1G0.net
>>671
AとBでも結構差はあるがな
Bカップをフラットと呼ぶのは無理があるように思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 10:51:23.89 ID:vqmhL1+A0.net
>>707
佐鳥が左折で巻き込まれる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:35:11.38 ID:HikPG9Pb0.net
むちゃくちゃ運転が上手い那須ちゃん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:37:43.58 ID:Gue+EdAj0.net
>>710
「のわ〜〜〜」って幻聴が聞こえた気がした

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 11:40:19.77 ID:j3yScMoZ0.net
小夜子の存在を太刀川が知ったら凸して悪化させそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:26:35.03 ID:rTp+td410.net
>>713
小夜ちゃんはたぶん隊員それぞれの戦闘映像編集してMADとか作ってる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:40:12.13 ID:t6MlsbGy0.net
私が引きこもりなのはどう考えてもお前らが悪い!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:09:00.59 ID:UMNP3QaCO.net
那須さんのどこまで行けるかな?が可愛すぎる
でも12巻カバー裏の元気に蜂の巣にしているって設定から結構無邪気な人なんだなーと
原作の設定と一致して良かった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:17:07.09 ID:yxnSpil30.net
小夜ちゃんは外の自販機に水を買いに行くところから始めようか
って作戦室には来られるんだよね
まさかのカメレオンオペレーター?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:40:43.19 ID:q0CaJe230.net
えっ、小夜ちゃんがペットボトラーだって?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:41:27.36 ID:eJfUbJ290.net
>>717
作戦室には来てるよちゃんと
モニター越しミーティングも資料の為に1人作戦室から参加してるとかだと思ってた
ただの引きこもりだった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 13:56:20.90 ID:VfkHC5vf0.net
漫画だと部屋のようすがわからなかったからそこまで引きこもり感はなかったよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:04:53.12 ID:4AO2rzXl0.net
トリガーのオンオフって本部でモニターしているのかな?
C級時代の修が勝手に起動しても分からなかったところを見ればモニターは無しか
オリジナルエピソードには遅刻しそうになってトリオン体で通学して、バレて絞られる話がありそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:20:08.87 ID:iFme+qIPO.net
リアルタイムできっちり監視してるわけじゃないんだろうね
隊員を信用してるのか、まだ新しい組織で手探りだから色々ユルいのか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:24:09.70 ID:6dSo3C1u0.net
ボーダー内でトリガー起動してそのままずっとトリオン体でいるのもだめなんだろうか
トリオン体でいれば絶対トリガー紛失しないからむしろ安全だと思うんだが
学生多いし隊員がトリガーなくしたり盗まれたりとか普通にありそうだけど大丈夫なんかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:31:17.15 ID:mycbPuQK0.net
本部で隊服着てる奴らは大体トリオン体のはず

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:39:05.61 ID:eJfUbJ290.net
>>723
トリオン体でいる間はトリオンが回復しない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:45:02.63 ID:6dSo3C1u0.net
ああずっとトリオン体のまま生活するのは無理なのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:55:19.26 ID:jrUi0b+M0.net
戦わないならずっとトリオン体でいれるだろうけど防衛任務で武器出したり弾撃ったりしたらトリオン減るし適当なタイミングで生身に戻ってその分回復させた方がいいだろうね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:20:07.03 ID:LtZRUF/a0.net
くまちゃんが弧月両手持ちなのは、女子で筋力不足だからってことで合ってる?
「重さもそこそこある」って言う割りに、みんな片手でブン回していたから気になっていたんだけど・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:28:46.02 ID:tfsFl2JX0.net
熊はいつもは那須の護衛がメインで捌き技と返し技が得意だから鍔付き両手持ちなんだと思う

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:30:02.60 ID:LD5aY7nh0.net
トリオン体に性能差はないんじゃなかったっけ
単にスタイルというか慣れの問題では

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:33:38.12 ID:eJfUbJ290.net
トリオン体に筋力差は反映されないね
孤月に鍔が付いてるのも剣のスタイル所以っぽいし両手なのもその為だと思う

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:35:55.63 ID:RBuRMNOL0.net
剣は片手で振るよりも両手で振る方が強いって師匠が言ってた

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:38:40.46 ID:Gr2D8ugm0.net
片手だと村上の剣速についていけないって話だしどちらかというと細かいコントロールメインの戦い方なんだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:40:05.72 ID:qf14hX490.net
双剣じゃないのは那須の護衛でシールド飛ばしたりするからかもな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:43:39.30 ID:6dSo3C1u0.net
じゃあトリオン体だと修も千佳もレイジも強さ同じなのか
それともトリオン量で強さが変わって千佳が身体能力でもモンスターなのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:50:35.51 ID:6dSo3C1u0.net
っと性能は変わらないのか
でもトリオン体だと千佳とレイジが腕相撲で引き分けると考えるとなんかこうあれだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:53:09.04 ID:vqmhL1+A0.net
手のでかさとか技術とかで差がつきそうだけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:57:40.65 ID:B1/FGA+P0.net
熊ちゃんは捌きと返し技の日本刀×女子高生
左手大事よ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:59:55.24 ID:LtZRUF/a0.net
筋力差がない&護衛メインならレイガスト二刀流の方が効率的なんじゃないの?

>>732
宮本武蔵は五輪の書で「手が2本あるのに刀1本しか使わないのは勿体無い」と言ってたけどね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:05:30.46 ID:6dSo3C1u0.net
でも体が大きいとそれだけトリオン体を作るのに必要なトリオンも多いだろうにそれで性能同じだと
大きいって不利だなあ。筋力同じで体重だけ重かったらそれだけ動きが鈍くなるだろうし
ボーダーに学生が多いのは成長しきる前の体が小さい人間の方が有利だからってのもあるんだろうか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:12:51.63 ID:u241YF570.net
>>740
トリオン体って髪型とか服変えられるけど、身長は変えられないんだっけ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:19:15.12 ID:iFme+qIPO.net
>>741
戦闘体生成時に生身をスキャンする描写があったから
身長なんかは特殊な設定しないと変えられないんじゃないか
変えたって使いこなすには時間かかりそうだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:20:47.13 ID:jrUi0b+M0.net
いやいや
筋力が同じならなおさら片手より両手の方が剣速は速くなるだろ
剣筋の冴えとかは個人差はあるにしても

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:24:17.29 ID:u241YF570.net
>>742
なるほど。そうだよな、自由にできるならみんな同じ見た目にしたほうが区別つかないし一緒にするよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:27:51.18 ID:nf9mUi3Y0.net
というか普段の身体と違う身体にしても
使いづらいだけじゃない
リーチも歩幅も視界の高さも違うって

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 16:52:10.19 ID:LtZRUF/a0.net
ログ・ホライズンでも実際の身長と異なる設定にしたら動き辛いって話があったっけ

>>740
つまり、風間さん最強というわけか・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:00:20.15 ID:CGKgYfDR0.net
生身がAなのにトリオン体でDになったら糞重てぇ邪魔っ!みたいになると思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:43:09.30 ID:KubEyPrW0.net
前に誰かが書いてた気がするけど
那須みたいに本体が病気でも健康なトリオン体を作れるなら
修だってトリオン体では眼鏡が要らない視力になれるよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:46:13.28 ID:nf9mUi3Y0.net
>>748
トリオン体では眼鏡要らんぞ
あれは眼鏡としてのプライドに基づいてかけつづけてるんだ、小寺もそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:47:11.41 ID:MwAMKQRb0.net
>>745
そこらへんは慣れの問題だろう
村上なら一日で普段と変わらない動きになるはず

・・・よし、超大型村上を作ろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:50:32.57 ID:vqmhL1+A0.net
>>748
修はメガネ外しちゃうとただのイケメンになっちゃうからダメ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:52:57.69 ID:neFBsAtR0.net
しかし、アニオリが楽しみで仕方が無い。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:54:51.57 ID:yxnSpil30.net
くまちゃんは剣道部かバレー部

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:55:09.93 ID:Rw0a58r90.net
>>749
視界にメガネのフレームがないと動きがわるくなっちゃうんだ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:58:33.37 ID:nf9mUi3Y0.net
くまちゃんは茜の兄貴に片思いされてるくらいだし
なかなかモテるっぽいな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:03:58.26 ID:kj15Jegj0.net
>>739
武蔵は怪力だったんやで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:04:42.35 ID:qdKm8hKi0.net
熊ちゃんは競技カルタがお似合いよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:10:23.52 ID:WTWoE+P10.net
茜ちゃんお兄ちゃんが居るなら無理矢理居残れよ、今なら熊谷ちゃん経由で未来視持ちの変態もついてくる!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:12:10.97 ID:1FqLuJs60.net
>>755
あのタイプは男女分け隔てなく接してくるよね、おっぱい大きいし(笑)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:22:59.32 ID:ZTm43Lwy0.net
茜は兄が同級生である熊に片思いをしていることを知らない
千佳や出穂が入って來る前は自分が最年少女子スナイパーとして人気を集めていたことも知らない
こいつは基本的に何も知らない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:25:41.80 ID:nf9mUi3Y0.net
>>759
あれはマネージャーさんが頼まれてもいないのに
執拗に胸に影トーンを入れ続けた成果らしいからな
その結果女子キャラ屈指のサイズになったわけで

性格悪いから胸大きくしましょうって言われた木虎に通じるなにかを感じるw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:31:23.22 ID:DjkLe4C30.net
とりあえず胸でかくしときゃいいと思ってんだよ






その通りだ!!!!!!!!!
もっとやれ!!!!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:32:37.03 ID:AwjaXi+aO.net
マネージャー有能過ぎるな…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:38:58.96 ID:wCd9G/OY0.net
茜ちゃんは知ったら知ったで変な気遣いしそうなんでそれでいいです

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:41:16.14 ID:Yrm8MZK8O.net
マネージャーさんって芦原先生の奥様だっけ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:41:44.50 ID:Yrm8MZK8O.net
葦原先生だった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:42:45.44 ID:hSRBH9dH0.net
>>763
しかも、マネージャーであって、担当編集者とかじゃないからな
学生時代からのコンビだったけど、葦原先生の方が才能有るからと身を引いてサポートに徹してるんだったか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:43:08.08 ID:nf9mUi3Y0.net
つまり茜ちゃんを弟子にとったことで奈良坂が
スナイパー界から恨みを買っている事も知らないわけだな…

ちなみに丁度アニメをやっている部分が9月4日発売の最新刊の最初部分だから
まだ買ってない奴は早く買うんだぞ
那須さんが表紙でカバー裏は那須隊のそれぞれについてのマル秘情報つき
巻末にはランク戦ルールの補足が載ってるし、各隊のミーティングルームの中身まで掲載されてるゾ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:44:05.77 ID:vqmhL1+A0.net
>>767
素敵やん

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:45:08.99 ID:dRQW1TgG0.net
>>765
いい加減コンビ歴長いから、夫婦かバクマンのような友人同士だろうけど、公言してないからどっちかは分からない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:49:57.86 ID:+LiechkZ0.net
オリジナルトリオン兵…
こういうの出るとなんかワクワクするわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:10:37.55 ID:skVWuQeS0.net
>>758
引っ越しの理由が茜ちゃんなのにそりゃ無理だ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:30:14.27 ID:icTqdoRJ0.net
茜ちゃんの引っ越し先に近界から移住してきた謎の爺さんがいて弟子入りして修行
スナイパーウルフみたいなムチムチ女スナイパーになってピンチの時に駆けつけるよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:41:58.30 ID:09+wFCW+0.net
ちょっと思ったんだけどアタッカーがテレポート仕込んでたら橋落とされても向こう岸に渡れたよね
データ分析で遊真も村上鋼もテレポート持ってないって知ってたから那須隊はあの作戦にしたんだろうけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:45:47.01 ID:nf9mUi3Y0.net
橋桁と橋桁の間隔次第かなあ…
視線の先数十メートルだからちゃらっちゃらちゃららら〜ん、まであるし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:47:07.99 ID:Yrm8MZK8O.net
>>770
そうなのか
ありがとう、疑問が解けた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 19:50:52.03 ID:CGKgYfDR0.net
>>757
それはつまり夕部さん的なあれか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:16:31.28 ID:RBuRMNOL0.net
あとマネージャーさんはアニメスタッフにお菓子送ったりもしてたな
「…馬鹿…!」が掘り返されたのもマネージャーさんのせい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:32:15.24 ID:qf14hX490.net
>>750
18mぐらいが似合いそうだな
アサルトライフル型トリガーも持たせよう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:35:26.59 ID:YlDTNPVQ0.net
メインの猫を差し置いてデキるサポートのコマさん
まるでなんとかウォッチ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:36:41.34 ID:e9sURgig0.net
>>779
時々メインカメラを破壊されるんですね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:40:13.69 ID:+Qb9zBli0.net
茜が那須や熊達に名乗って挨拶する場面で
すでに那須隊の隊服着てるんだけど、なんか違和感
初対面の挨拶じゃないのかな、どういうシチュでそうなるんだろ
普通にそこは私服のほうがいいような気するけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:40:26.66 ID:khvvDNse0.net
那須隊も暴風雨でグラスホッパーの練習しておけば
作戦読まれて千佳砲で分断されても合流出来たのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:44:42.29 ID:6dSo3C1u0.net
グラスホッパーってトランポリン的な効果があるんかな
足場にするだけなら空中にシールド出してそれを踏めばいいんじゃないかって気がするけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:50:55.33 ID:litZ4UVg0.net
その大きさなら足なくても飾りだから大丈夫だね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:57:10.31 ID:kx0CwdE90.net
>>784
結構コントロールいると思うぞ
コマ切れのシールドでジャンプとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:01:25.36 ID:H547NgU00.net
コウ・ムラカミvsコウ・ウラキ

別役太一vsニーナ・パープルトン

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:13:37.64 ID:9QG6Ca4Z0.net
>>784
VS荒船戦でグラスホッパーがフェイントとして機能するってことは普通にジャンプする以上の効果があるってことだろう
ただの足場なら地面スレスレに出す意味無いし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:18:56.16 ID:nf9mUi3Y0.net
グラスホッパーはジャンプ台トリガーらしいから
触れると反発力が働くんだろう
茜のスナイプ躱すときも手で触れただけだったし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 21:56:32.10 ID:vqmhL1+A0.net
>>782
単行本によると誘ったのは熊だから
あれが全員揃っての初顔合わせっていうのでどうよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:06:39.71 ID:ZTm43Lwy0.net
>>783
あのタイミングじゃどのみち無理だよ
狙撃手の位置が割れてないし村上が目の前に居んだから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:40:54.80 ID:UMqpocTlO.net
いい感じで予告終わってからのトライブクルクルがいつも笑える

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 22:58:37.32 ID:77e3sw+h0.net
遊真が狙撃回避したのはカン?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:04:14.06 ID:UMqpocTlO.net
>>782
隊服着たことで改めて「よろしくお願いします!」って感じじゃん。バスケ部に入部はしてるけど初めてユニフォームきて部員の前で挨拶みたいな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:07:05.06 ID:en07fAhc0.net
鋼もユーマもスナイパーを意識し続けてたから下手に浮くと撃たれることもわかってたと思う。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:07:28.57 ID:dRQW1TgG0.net
>>793
勘だけど、村上も遊真も撃たせる為に動いていたから難しくなかったんだと思われる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:08:14.25 ID:khvvDNse0.net
ボールチェーンの千佳が市松こひなに見えた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:08:30.85 ID:RBuRMNOL0.net
>>793
「狙撃してくるなら今」って感じで読んでたんだと思う
カンというよりは予想かな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:09:13.06 ID:ZTm43Lwy0.net
>>793
釣り
あの状況になれば撃ってくることを予測して避けた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:09:35.97 ID:ZTo82cDT0.net
>>565
全く同じ

最初は子供向けアニメ(少年どころか幼少が見るような、ポケモンみたいな)かと思って
大きいお友達として見てたが争奪戦から一気にのめり込んだわ
ユーマと修の出会いとかキトラの登場とか
完全に一昔前のポケモンみてる時の感覚だった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:11:03.79 ID:iauqTVZb0.net
9/13 46話 エースの意地 脚本:高橋ナツコ コンテ・演出:本郷みつる 作画監督:小泉昇
9/20 47話 体長のプライド 脚本:横谷昌宏 コンテ:もりたけし 演出:鈴木拓磨 作画監督:たかおかきいち
9/27 48話 そして明日へ 脚本:野村祐一 コンテ・演出:川崎芳樹 作画監督:信実節子・増田信博
10/4 49話 異世界からの逃亡者 脚本:吉野弘幸 コンテ・演出:小川孝浩 作画監督:袴田裕二

シリーズディレクターは小川孝治に交代
小川は今作が初SD

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:12:28.33 ID:qf14hX490.net
>>793
勘と言うより予測だな
撃ってくるという確信をもって跳ねた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:15:18.36 ID:VSMLHlu50.net
ナツコは今週やれば良かったのに…

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:15:33.08 ID:Rw0a58r90.net
>>799
ユーマが俺ならここで撃つって一点で撃ちこんでるので茜の判断も腕も悪くないんだよな

下手なら良いタイミングを逃しちゃったり、撃ち込んだことで熊谷を不利にしちゃったりする
まあ場所も見つかってるから発射光かなんかを視界の端で捉えたりはしてるんだろうけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:20:19.53 ID:zpfOnX5O0.net
>>801
そこそこ長く続くみたいだし来馬隊もオリジナルエピソードあるよね
楽しみにしておこう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:24:31.74 ID:1FqLuJs60.net
>>801
これから推測するに2年目はオリキャラとネイバーがらみで展開してきそうだね
となるとランク戦は一旦終わりか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:26:50.41 ID:Lk/APOZ20.net
あらすじだってネタバレやで

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:28:55.99 ID:oSRLnKXM0.net
SD代わるとカラー変わるがどうなるかな
プリキュア畑の人だね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:40:50.44 ID:LHrvLebg0.net
げ、異世界からの逃亡者は吉野弘幸がメインでやるのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:48:05.73 ID:oSRLnKXM0.net
元々吉野がシリーズ構成でしょ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:49:22.62 ID:3X6dIMWAO.net
あの時茜がベイルアウトしてたら玉狛と那須隊は同点だったのかな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:52:26.04 ID:lypUALmL0.net
>>811
そういうことになるな
茜アホすぎる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:57:24.42 ID:uGk5bvou0.net
それは結果論すぎるだろ
那須隊13位だし中級グループ下位チーム的には全力リスクオンでいって正解でしょ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:59:20.70 ID:aKjO01Qw0.net
>>811
もう1〜2話進んだらその話出るよ
回答としてはそれは違う

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:04:14.52 ID:iUF7p32h0.net
上位を目指してるのに得点を取りにいかないとかただのアホだしな
ま、そこらへんは試合終了まで待てば出るはずだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:05:07.05 ID:PUHn5RpJ0.net
>>813
可能性で言うならユーマが即時折り返して来て熊谷を攫ったかもしれないし、
手間取らなかったユーマが渡河して三雲隊が合流に成功したかもしれない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:06:06.74 ID:jEOSJm/X0.net
まぁ神様視点からあーだこーだ言うのはどんなジャンルでもよくあることさ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:07:53.43 ID:GpH8pAht0.net
まあ手前の実力省みず遊真相手に得点できると思うところがどうしようもなくあれだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:10:47.34 ID:DPkrLB9a0.net
>>818
別に絶対得点できると思ってたわけじゃないだろ
爆発はしかけてたから普通に戦うより確率は高いと思ってたかもしれないけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:16:12.79 ID:GpH8pAht0.net
>>819
多少なりとも得点できると思ったところがあれだなあと
スナイパーは居場所を知られて接近されたらもうオシマイ
しかも遊真相手にあんな子どもだましの小手先作戦で・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:31:05.37 ID:KiTNTp4O0.net
>>820
相手が遊真だとかは茜にとってどうでもいいんだよ、ただひたすらに「勝ちたい」んだ
「勝てるか」は二の次、アホだろうと何だろうと逃げたくなかったんだ
逃げた方がポイントが〜なんて観客席でグダグダしてるから言えること

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:35:22.24 ID:GpH8pAht0.net
>>821
勝つための手段が猪突猛進だけか・・・まあそんなだから勝てないんだろうな
勝ちたいならもっと頭も使わなきゃ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:36:40.24 ID:iUF7p32h0.net
はいはい、頭良い僕の作戦はどうでもいいわ
1点与える事と、1点取る事の重みは全く違う事が理解出来ないならな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:38:29.09 ID:gmIBFknx0.net
何を穿った見方してるんや
最後の戦いを精一杯頑張っただけやろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:38:41.96 ID:E98K38pq0.net
キャラの行動に関してあーだこーだ言ってるのは当時の原作スレを思い出してとてもニヤニヤする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:40:29.05 ID:sMNpLE9t0.net
>>822
神様視点で偉そうにして鼻で笑ってるけど
スポーツ中継で負けた方をバカにするタイプかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:40:40.69 ID:PUHn5RpJ0.net
スピードファイターのユーマじゃなくてヘビーファイターの村上だったら獲れたかなって考えてみたが
周囲の建物を壊してもレイガストを拡張して防御すれば良いから厳しいな
アイビスでレイガストが抜けるかも知れないけれど、建物の崩壊中には照準できないだろう

居場所がわれた時点で村上を追い抜いてユーマが突入してくる可能性もある
もっとも二人が熊谷から離れた時点で熊谷が動けるようになるから別の未来につながったかも知れない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:42:54.01 ID:PAuXKL0X0.net
>>822
そのセリフ、防御力も攻撃力も無いのになぜか正面切って戦おうとする修にも言ってやってくれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:45:00.01 ID:Qp1O9g9c0.net
>>828
今回の試合のこと言ってんならあれは囮だぞ
奈須の狙いは千佳の牽制、修はそれを邪魔しに来て千佳に撃たせてんだから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:47:52.74 ID:qlreY6jn0.net
キモイ一人芝居だな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 00:54:38.35 ID:PAuXKL0X0.net
>>829
今回だけじゃなく他の戦いでも吐出したがる部分があるから
東さんのようにもっと司令塔を意識できれば戦い方がぐっと変わってくると思う
弱いから見つかればガンナーなみにカモだしな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:01:34.36 ID:vhC6DIYG0.net
>>826
そいつ前スレの上位に連勝ちゃんだよw
たまにキャラもdisりにきたりしてるやつだ
性根は完全に腐ってる
再来週あたりは修をdisりにくるかもなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:08:00.51 ID:7aH8Jl3A0.net
那須さんいいな
ナウシカっぽいつーか
腐海の蟲たちを従えそうなふいんき

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:12:26.60 ID:Qp1O9g9c0.net
千佳のトリオン使って勘違いした以外に吐出従ったと仔なんてそんなあったか?
勿論単独戦闘以外で

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:13:46.68 ID:eHro5thb0.net
グラスホッパーて
弾力あるシールドを張って飛ぶぐらい誰でも思い付きそうで簡単そうなのに
B級で使ってる奴ユウマぐらいしかおらんのやろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:15:35.79 ID:8wS7s2vM0.net
とっしゅつと言いたいのかお前らは

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:18:42.64 ID:Qp1O9g9c0.net
>>233
自身の戦闘スタイルと合わなけりゃ使わんのは当たり前、なんせ8枠しかないし基本同時に2つしか使えん
ただ跳ねるだけなら普通に撃墜されるだけだぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:19:28.51 ID:Qp1O9g9c0.net
>>837
>>835

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:20:59.94 ID:PUHn5RpJ0.net
>>835
運動神経鈍いからアレは凄く難しそうに見える。大ジャンプするならともかく足場にして走るとか三角飛びとか
A級だと緑川と太刀川(ツイッター情報)が使ってて木虎がワイヤで同じようなことやってる
枠が空いてそうな米屋が使ってないのは適性がないからかも

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:30:04.37 ID:blQ6xEAS0.net
>>839 太刀川のグラスホッパーは単行本7巻、作者の質問コーナー4ね
屋上からイルガーを斬った時、太刀川は屋上から跳んだのかテレポートか?
「おそらくグラスホッパーを使用したと思われます」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 01:32:43.16 ID:blQ6xEAS0.net
>>824 まだ最後の戦いじゃないから
何戦かあるから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:56:09.92 ID:F+uj48u90.net
チカのあの膨大なトリオンなら見つかっても逃げる必要あるんだろうか
背中見せるより迎え撃つ形で分厚くどでかいガード張って
その影から突っ込んでくる敵を粉砕砲撃すればいいような気がしてきた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:12:45.54 ID:gmIBFknx0.net
>>841
そんなことも言ってた気もするのだけど
最後の戦いみたいに言ってるところもあった気がして
どっちなんだろうな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 03:19:24.37 ID:E98K38pq0.net
対戦自体はまだあるけど茜がいるうちのランク戦シーズンは最後だから最後の戦いと言ってもいいかも
最終的に順位決めるのはシーズン通した総合得点だからな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:14:23.22 ID:beNCn4cW0.net
上の方で2丁拳銃の話出てたけど俺がやるとしたらスパイダーでまさしくスパイダーマンみたいに機動力を稼ぐ立ち回りがやりたいかも。
視界の確保と威力を考えてアステロイドがいいと思うけど、90°カクッと曲がるバイパーを使いこなせたらかっこいいかなと思う。
多分相当な練習量と上手い仲間のサポートが必要。
右スパイダー・アステロイド・空・シールド
左スパイダー・バイパー・空・シールド

あとは空きに何入れるかだな……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:35:32.53 ID:ld/v7aPN0.net
茜ちゃん良い殺られっぷりだった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 05:52:47.97 ID:sMNpLE9t0.net
>>845
スパイダーはワイヤー出すオプショントリガーだから攻撃力は無いぞ
通常攻撃としてアステロイド、外したと思わせて死角から戻って来るハウンドか煙幕代わりにメテオラも欲しいところ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:01:33.84 ID:n/+EXduk0.net
トリオン体同士だと素手で攻撃って効かないのかな
カメレオン使って後ろから羽交い絞めとか前あったけど
あそこで代わりに首絞めたり目に指つっこんだり間接極めたり
スコーピオンがあるから効いてもやらないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:09:43.75 ID:FJ+bpvMJ0.net
ガワだけで、骨がなくなるから
関節技は効かないと思う
痛覚は無くせるし、殴り合いはあんまり効果なさそうだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:26:00.32 ID:n/+EXduk0.net
骨ないのか
じゃあ皆普通の人間の範囲でしかトリオン体の間接動かさないのは
普通の生身の体の感覚でトリオン体も動かしてるからで
やろうと思えば周囲の確認のために首を360度回転とかもできるんかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:32:43.07 ID:gyKhwHtQO.net
>>565>>800
初期の展開を好きだった人も少数だがいるからあまりひどく言ってくれるな
個人的には太刀川達が黒トリ奪いに来たあたり以降、かっこいいし面白いのは面白いけど普通によくありがちなバトル漫画/アニメになったなと一歩引いた目線になった
序盤は展開も台詞もひとつひとつが細やかで好き

ワートリは黒トリ争奪戦以降が本番で序盤はクズ派の人達からは「同じ展開が2回も続いてしつこい、無駄」とよく批判される不良回だけど
あれは別に同じ展開が2回続いてる訳じゃなく遊真が不良をボコった理由はそれぞれ違う
2組目の不良を殴ったシーンは、有吾の件を知ってから改めて見る/読んで遊真の心情を想像すると胸にくる
遊真は父親を亡くしてるから「親が死んだから金くれ」と嘘をつく不良が心底許せなかったし腹が立った
表面的にはクールでドライな遊真の内面を端的に表現した大事なシーン
確かにのんびりした展開ではあるけど、初期の頃はキャラ一人一人の心情を丁寧に描いてて今見返すと少しも無駄がないよ
台詞も好き
「オサムは自分の手柄も誰かに勘定してもらわなきゃダメなのか?」とかそういうの
争奪戦や大規模進行編が好きな人達にはくっさい奴呼ばわりされるんだろうと分かってるけど個人的には好きだったよ
尼のレビューでもそういうのよく見かけるからへこむ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:33:38.01 ID:FvMYMaSHO.net
筋肉馬鹿のレイジがヒュースと戦った時
殴ってなかったか ヒュースは一応例の磁石で
防御してたけど‥

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:35:12.21 ID:gyKhwHtQO.net
>>801
本来シリーズディレクターの本郷さんは子ども向けがうまい人だから、初期のドタバタ展開をほのぼの面白く描写するための本郷さんオファーだったんだと思う
本郷さんが手掛けた藤子F先生のチンプイもキャラ別にアイキャッチを作ってたから、ワートリのキャラ別アイキャッチも多分本郷さんのアイディア
でもSD別の人に代わっちゃうんだな
葦原先生の前作「賢い犬リリエンタール」を本郷さんに作ってもらう夢が…
あれこそ本郷さん向けだわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:49:46.30 ID:sMNpLE9t0.net
>>850
骨が無いとは言われてないよ
漫画だと断面にしんが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:51:56.11 ID:FJ+bpvMJ0.net
>>852
小さくしたレイガストで腕をカバーしてるんだぜ
なんか握ってたでしょ
でなきゃそのまま腕が千切れてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:54:00.81 ID:sMNpLE9t0.net
>>850
骨が無いとは言われてないよ
漫画だと断面に芯があるような描き方だし
ただ、カルシウムで出来た骨はトリオン体には無いけど
トリオン体でプロレスやる必要性は低いけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 06:54:37.95 ID:sMNpLE9t0.net
>>854はミス

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:04:52.60 ID:FvMYMaSHO.net
>>855
マジか
筋肉馬鹿だからドカドカ殴ってるのかと思ってたわ
早くレイジのフルアームズとやらを見たいぜ!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:14:57.69 ID:SbnFelNa0.net
ここって早売り雑誌の内容も話していいの?
バレスレ向けだと思うが

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:20:11.64 ID:Gyo6L3Re0.net
>>859
良くないよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 07:39:18.69 ID:/6/hTwI+0.net
>>859
分かってんならバレスレ行けよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:02:24.04 ID:/Bjg0GLf0.net
>>845 スパイダーとクナイ状のスコーピオンの組み合わせで
スパイダーは威力がないと思わせた所をザックリとかどや?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:11:01.68 ID:gyKhwHtQO.net
>>861
>>859が言ってるのは>>801のレスに対してじゃないかな
基本NGだけど>>801に関しては内容ネタバレしてる訳でもないからいいと思うよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:20:57.36 ID:/Bjg0GLf0.net
骨はあるかどうかわからないが
明らかに血は流れてないから海綿体に血が溜まったりしないよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:31:05.39 ID:t4IknQpp0.net
>>864
トリオンが溜まる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:32:10.42 ID:AGnJgc9T0.net
まさかの股関からスコーピオン!?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:44:27.09 ID:TDWSVHnq0.net
>>855
それまだ分からないからね
裸拳なのかレイガスト使ってるのか決め手になる描写は無い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 08:50:10.57 ID:HS+GolvS0.net
>>863
いやいや、発売前の雑誌の内容バレって時点でもうNGだから
>>801は貼りたいならせめて発売日まで待つべきだった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 09:54:15.15 ID:SUHRbNoO0.net
「体長のプライド」はちょっと見てみたい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:00:36.56 ID:gyKhwHtQO.net
>>868
そうか、失礼しました

>>869
風間「何故皆で俺を見る」
菊地原「何故かわからないの?傲慢ですね」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:01:27.88 ID:PUHn5RpJ0.net
>>848
足払いで体勢を崩すのは今回村上がやってたね、あれも格闘・関節技の一種かも
近接で体勢崩してスコーピオンを突き刺すナイフ戦闘術みたいなのは成立しそう
相手に触れた部分に刃が出せる上級者なら強くないかな
難点は痛覚がない、やたらに丈夫なトリオン体だと逆関節投げとか跳んで回避できるところ
生身なら耐えれば関節壊れるけど、トリオン体なら逆関節のまま体重を支えられそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:08:35.50 ID:t4IknQpp0.net
>>869
風間隊のエピソードか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:21:38.18 ID:TDWSVHnq0.net
>>872
酷い…

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:25:02.58 ID:MXgr2fVv0.net
現実にあるとするとユーマ、迅、菊池原のSEはしんどいだろうからいいとして村上のは正直欲しい
千佳のは使えん

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:37:03.98 ID:rx6HAQwl0.net
>>869
スコーピオンで作ったシークレットブーツ疑惑をはらせるか、次回待て!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:53:26.30 ID:1P0OPK5S0.net
>>801
二宮出てこないのかな
12巻途中で原作ルートとアニメ分岐か

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:07:19.78 ID:gyKhwHtQO.net
>>876
ここはアニメスレだから未登場キャラの話題はNG
アニメしか見てない人もいるはずだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:08:53.28 ID:BGCSpoAW0.net
顔見せ程度なら入院中の修の回想でちらっと映ってたな
まぁオリジナル入るみたいだし声は当分付かないかもね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:12:58.58 ID:gyKhwHtQO.net
まああそこで出てるよね
声は一年待ちだね、井上和彦がいいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:34:48.05 ID:3l2z+oVz0.net
小川は単体じゃいい演出するけどSDとしては分からんなぁ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:36:28.78 ID:1P0OPK5S0.net
誰が声あてるか気になってたから分岐は残念だ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:09:11.82 ID:E0elu0DKO.net
バレスレ行けってば

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:26:52.24 ID:Gyo6L3Re0.net
>>874
英単語帳を一夜で丸暗記!テストなんて余裕!って人だと発音とかで躓きそう
逆にめだかボックスの黒髪めだかみたいに「テストとは間違われるもの」っていうくらいになるかもしれないけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:30:08.71 ID:eK3Uk5vZ0.net
>>874
ただ使いこなすのは難しそうだな
村上のように自由自在に覚えたいことがある時に眠れるようにならないと
余計なことを優先して覚えて大事なことが意外と…になりかねない
でもテスト勉強位なら寝る前に勉強すればいいから何とかなるか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:55:07.33 ID:gyKhwHtQO.net
>>874
村上の能力はその中では唯一羨ましい
少し違うけどエスパー魔美の高畑さんが嫌がらせで教科書隠された時に、魔美から教科書借りて一晩で覚えて返したエピ思い出した

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:44:48.78 ID:0InT+qB70.net
影浦のSEだとマジで性格歪みそうだしなー
でも村上のは常に後手に回ってしまうから
常に未知に相手と戦わないといけないボーダーとしては
あまり有用でない気もするな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:59:02.68 ID:sZ0VwyZa0.net
村上は学習すると勝ってしまうからほぼほぼ初見の相手して負ける役とかになりそう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:02:16.16 ID:aj6YBY5l0.net
村上が学習するまで時間を稼ぐって展開希望

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:58:49.19 ID:aY9Q9Tw60.net
まだ詳細が明かされてないキャラの名前出すやつまじなんなの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:10:58.35 ID:NZd2dJh30.net
荒らしだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:12:09.41 ID:aj6YBY5l0.net
構わなきゃバレってわかんねーからほっとくのが一番

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:15:30.36 ID:8wS7s2vM0.net
ID:gyKhwHtQOは二度と書き込むなと言われただろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:30:16.89 ID:VfkrrGxv0.net
ワールドage

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:53:07.97 ID:eVZwfRnzO.net
ぶっちゃけアニメしか見てない奴のが少数派な気がするけどな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:54:35.62 ID:/6/hTwI+0.net
んなもん調べようがない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:05:14.43 ID:ginGYbToO.net
>>885
エスパー魔美とか出して何が言いたいのかさっぱりだわ。うんこ顔に塗りたくって寝ちまえ。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:44:22.07 ID:C91DERVt0.net
自分アニメしか観てないので原作ネタバレは極力しないで頂けると嬉しいです
アニメ完結したら原作まとめ買いする予定

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:22:12.20 ID:RaM0CLL90.net
だってよ
どんどんネタバレしてやろうぜいw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:26:04.30 ID:wRMDo0Uz0.net
そんなガキみたいなこするなよ(´・ω・`)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:26:05.00 ID:QArM4+bC0.net
エネドラが口から出した卵から生まれたやつが急速に成長してユーマに勝負挑んでくるとは思わなかったわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:27:24.08 ID:DhHPrCyY0.net
進化侵略体かよ強すぎだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:29:35.31 ID:aj6YBY5l0.net
おいおいネタバレすんなよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:33:56.98 ID:wltyDRUs0.net
>>900
なにそのユーマが結婚する流れ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:41:53.45 ID:k3WXnEkL0.net
まさか修の父ちゃんが通りすがりの傭兵だったとはな、生身でトリオン体捌くとか強すぎだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:53:29.63 ID:sMNpLE9t0.net
修パパ「通りすがりのトリガー使いだ、覚えておけ!トリガー起動!」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:06:11.52 ID:3v0tixVcO.net
>>901
千佳ちゃんが敦盛を踊り始めた時は胸がいっぱいになりました

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:24:11.91 ID:3l2z+oVz0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1439805245/

133 名前:名無しさん名無しさん(埼玉県)[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 22:22:01.10 ID:LAS4VmIK0 [2/2]
>>129
アニメディア最新号に永富Pと新しいSDで小川のインタが掲載されてる
あと新キャラは海谷デザインらしいから続投かもね
ハイキュー2期のメイン作監クレジットからも抜けてたし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:32:22.12 ID:ovB/o4k00.net
本郷さんが吉野の手綱握ってたから今まで良かったけど本郷さん居なくなって新人SDになるって嫌な予感がするなあ

絶対吉野がオリジナルで暴走するわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:37:20.22 ID:3eiFEzFo0.net
先週分のワートリが録画ミスで見れなかったからあらすじ有り難い
たとえ尺稼ぎだとしても

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:37:53.30 ID:E98K38pq0.net
なんだ原作スレの荒らしは最近アニメ板にも出張するようになったのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:43:43.91 ID:u8u+2tbh0.net
>>905
それ何処の笑う女豹の旦那さん…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:54:15.17 ID:q3cEV3C60.net
新人ったって映画の監督もこなしてる人だぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:55:07.29 ID:1RcmXM5+0.net
>>911
世界の破壊者かと思った…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:08:13.52 ID:52M2I/L20.net
嵐山さんなら変身BGMがシャバドゥビタッチヘンシーン♪でもバッチリきめてくれそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:13:59.96 ID:eostBQGP0.net
これは二期あるの?
原作次第?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:27:53.81 ID:YTlCxRA50.net
二期というか、まだ一期が終わってない。10月からも継続、新展開。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:45:02.26 ID:eostBQGP0.net
>>916
マ〜ジ〜デ〜
52話だと思ってた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:45:35.11 ID:52M2I/L20.net
この時間帯は一期二期とは数えないしなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:57:12.12 ID:tiqeKpd/0.net
>>908
それそれ
吉野はしっかり手綱を握れる奴じゃないと酷いことになる。
今はワートリ面白いけどマギは原作への熱意を削ぐレベルで酷かったからな。
いくらいい話書いてもこれだけは許さないつもり。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:02:33.81 ID:kNmK6eUy0.net
SDが地岡なのに微妙な出来のDB超見てるとSD変わったくらいでそれほど作品そのものが変わるのかなと疑問に思ったり

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:04:20.66 ID:XcGmzBB10.net
>>918
継続して流すから1年目2年目だね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 03:50:04.24 ID:kZn5A9lx0.net
つまり不安を煽るより良い部分に目を向けた方が幸せということだな!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:48:16.83 ID:qhvTJuH00.net
茜が斬られたシーンは何度見てもおぞましいな
吹きでてるのは血じゃなくてトリオン体だけど、
その後が走馬灯だし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:57:08.23 ID:iBZ8TqRg0.net
>>923
あそこ原作だと回想無くてわりとあっさり緊急脱出したからアニメだと悲壮感が倍増してた

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:10:50.25 ID:al34CyWy0.net
>>919
マギのアニオリってどんなだっけ?
アニメのみで原作読んでないから

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:41:15.00 ID:IVD/MmE+0.net
撃てるのはあと一発だけ!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:56:34.74 ID:iQO3N7+N0.net
>>925
原作で心がピュアピュアなのを見込まれて選ばれたという設定の主人公その2を
アニメで闇堕ちさせた
ワートリで例えるなら修をゲス化させるようなもん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:05:49.30 ID:NDIF/TDP0.net
シリーズ構成だけで作品の方向性が決められると思ったら大間違いやで…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:25:15.01 ID:YJhXrd8t0.net
>>927
横だけど
なにその棒持ってぶん殴ってやりたくなるようなアニオリ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:50:44.17 ID:8C9Kklzx0.net
マギの2期は良かった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:58:26.67 ID:wk/pOWre0.net
>>927
声も修の人やな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:16:22.80 ID:6ORGBriB0.net
修の闇落ち展開とか誰得なんだよとか言われそう…(´・ω・`)

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:32:29.83 ID:F/NNygKx0.net
闇落ちしても弱い修....

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:33:33.86 ID:JIBvz81M0.net
なんかちょっとイラついてるメガネぐらいにしかならんな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:38:18.15 ID:6PwkO8w30.net
記憶を消せるから、やろうと思えばむりやりなストーリーも出来るな
敵に時間を過去に戻すサイドエフェクトがあってもいいな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:51:42.25 ID:yYnM1MSN0.net
>>935
そんな超能力みたいなSFがあっていいわけない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:57:29.82 ID:0aFrx24z0.net
>>936
実力派エリート「....」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:01:48.96 ID:tiqeKpd/0.net
なんかちょっとイラついてるメガネわろた
>>925
アニオリはもちろん酷いんだけどそもそも話のテンポが異常に悪かったり、カットするとこが意味不明だったり、ギャグ調抑えたり作画不安定だったりでとにかくつまらなかったんだよ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:03:19.56 ID:yYnM1MSN0.net
>>937
レプリカ先生がSFは人間の機能の延長だって言ってただろ、時間操作なんてSFが発現するわけがない

超能力って言い方が悪かったかな
SFで超自然?的な能力は出しちゃだめでしょ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:16:45.16 ID:JDN6tNJL0.net
ネイバー側で実験的に作ろうとした時間操作トリガー試作1号とかいう話ならあるかもね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:20:54.54 ID:iQO3N7+N0.net
SFで超能力物はよくあるだろ…と思ったらSEのことかw

迅さんのSEはもう完全に超能力の域だと思うけどなあ
未来が見えるってどんな機能だよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:21:55.58 ID:qhvTJuH00.net
>>936 937
重箱で済まんが、
SFじゃなくSEだ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:24:45.56 ID:yYnM1MSN0.net
>>942
すまんの、すごい分かりにくい文書いてしまったな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:38:44.11 ID:BlKZRcUR0.net
>>941
あれはシミュレーションみたいなものだと思うぞ
天気予報なんか代表的だな
対象者を直接見ないと能力が発動しない点からも
なんらかの情報が必要なわけだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:40:07.49 ID:BlKZRcUR0.net
>>904
修母「やあねえお父さんは今まで何を教えていたのかしら」
(おもむろに重機関銃を取り出しながら)

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:43:46.39 ID:xk5yo09R0.net
修「僕もう戦えないよ!…と、思うじゃん?」
ってなるのはワートリらしくないと思うから修に特別なパワーアップは必要無いって修役の人がトリガートーク!で言ってたな
実際に声優さんがやると闇修は違和感あったな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:47:23.99 ID:iQO3N7+N0.net
>>944
直接見てない時でも「お、未来が変わった」とか言ってなかったか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:49:33.50 ID:E/hK58Yn0.net
>>939
未来視が人間の機能の延長かと言うとちょっと....
けどまぁなんとなく言わんとしてることはわかる
SランクSEでも精神系PSYまでって感じだよな
まぁその括りが個人の感覚に依るところが大きいけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:56:02.94 ID:BVH0tksQ0.net
下着を透視できるSEが欲しい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:56:11.64 ID:mNVkMRHt0.net
偽修が出てきてそいつが悪い奴、ならそんなに違和感ない、かも?
強い方が偽物だけど……

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:00:57.45 ID:9ZGEVDX30.net
視力がシャコなみに凄いなら下着のラインは透けて見える、透視は無理

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:12:02.87 ID:v066mm5v0.net
>>947
あれは戦闘前から見えていた沢山の未来の数か分岐に
変化があったということだよ
そもそも少し先の未来が見える能力だから
戦闘前に大勢の人に会っていればそれだけ多くの未来の可能性が
見えるのだから別におかしくはないことになる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:25:10.22 ID:uj2ir64c0.net
>>952
次スレよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:27:59.43 ID:al34CyWy0.net
>>927
遅レスだがサンクス
あれアニオリなのか、言われてみれば確かにそうだ

ワートリはQ&Aでしか出てこない裏設定とか細かい描写とか読み取れる人間関係とか多いから、
そういう原作の意図を無視した展開にならないかはちょっと心配だなー

955 :950@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:30:21.79 ID:v066mm5v0.net
すみません、新スレ無理でした
誰かお願いします

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>952が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
●放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

●関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart6 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1439679264/

●前スレ
ワールドトリガー Part41
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441360165/

956 :950@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:31:58.64 ID:v066mm5v0.net
◆スタッフ
原作:葦原大介
シリーズディレクター:本郷みつる
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン/総作画監督:海谷敏久・鶴田仁美
美術設定:李R定
美術監督:今野慎一
音楽:川井憲次
制作:東映アニメーション

◆キャスト
空閑遊真:村中知
三雲修:梶裕貴
雨取千佳:田村奈央
迅悠一:中村悠一
レプリカ:田中秀幸
嵐山准:岡本信彦
烏丸京介:福山潤
小南桐絵:釘宮理恵
木虎藍:花澤香菜
木崎レイジ:前野智昭
林藤匠:藤原啓治
忍田真史:草尾毅
三輪秀次:森田成一

◆オープニングテーマ
新「アシタノヒカリ」:AAA
旧「GIRIGIRI」:SonarPocket

◆関連スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◇237【ですよね〜】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1441635768/

957 :950@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:33:52.01 ID:v066mm5v0.net
すみません、本スレのリンク間違ってました

【葦原大介】ワールドトリガー◇238【嘘です】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1441713025/

958 :950@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:34:18.69 ID:v066mm5v0.net
●アニメ現段階での補足Q&A

Q. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない

Q. トリオンって何?
A. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る

Q. ベイルアウトって何?
A. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
ボーダー正隊員のトリガーについている
黒トリガー C級隊員の訓練用トリガー ネイバーのトリガーにはベイルアウトはついていない

Q. サイドエフェクトって何?
A. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
 未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる

Q. 黒トリガーって何?
A. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
 相性があるため誰でも使えるわけでは無い

Q. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A. 一番大きな理由は「若いほどトリオン器官が成長しやすいから」
 20歳を過ぎてトリオン器官の成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか)

Q. ボーダーの入隊に年齢制限はあるの?
A. トリオン能力が高ければ特に年齢は制限されていないが若い方がトリオン器官が成長する可能性があるので
採用されやすい やはり若い方が有利

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 13:38:41.82 ID:6PTYgvTa0.net
ワールドトリガー Part42
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441773490/l50

960 :950@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:34:11.86 ID:v066mm5v0.net
ありがとう
乙です!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:02:47.92 ID:HSRqPDQHO.net
ID:gyKhwHtQO=ID:Gh4KU7VhO
修信者のメンヘラキチガイまた来てたのかよ!
お前はもう来るなって言われたろ
優しくしてやりゃ付け上がりやがって
お前プリキュアスレに出入りしてるだろ二宮に前期プリキュアのラスボス声優馬鹿じゃね
ご自分でも分かってらっしゃるけどくっさいくっさいw加齢臭プンプンw
ものごとを一面からしか見られない気の毒な脳みそ持ちの城戸さんや根付さんを悪者呼ばわりする馬鹿はワートリスレから出ていけよ!
高齢馬鹿のくせに鋼や二宮の名前を口にしないで!
>>896さんに全面同意
もう二度と来ないで!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:17:24.66 ID:iBZ8TqRg0.net
>>961
きもすぎ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:26:07.06 ID:JIBvz81M0.net
次はちゃんと立てれなかったら指定しような

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:34:51.03 ID:HSRqPDQHO.net
>>962
だよねぇ
ID:gyKhwHtQO心底キモい
昼間っから一日2chしやがって高齢無職が
俺は今日休みだけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:37:41.39 ID:HSRqPDQHO.net
なんの意味もない中身のない長文ほどキモいものはないな
お前のような奴が風間さんやきくっちーの話題をしゃべんな汚らわしい
消えろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:01:10.63 ID:c65MEyWi0.net
ブーメラン刺さってるって963みたいのをいうんだな

そして釣られた俺もバカなんだなぁと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:16:09.21 ID:8C9Kklzx0.net
密室でベイルアウトしたらどうなるんだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:19:20.42 ID:OsheCvJm0.net
>>967
屋内外関係ないと思われる
ネイバーの技術でベイルアウトできない空間みたいのは今後出てくるかもしれないけど
敵の遠征挺からはベイルアウトできなそうだよな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:31:06.50 ID:6PwkO8w30.net
>>967
ドラクエみたく天井に当たって落ちてきたらおもしろいね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:49:19.05 ID:8C9Kklzx0.net
人体は亜空間にあるらしいし問題なくすり抜けそうだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:55:50.42 ID:YiZo3eFB0.net
>>968
とりあえずラービットに取り込まれたらベイルアウトできないな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:03:02.83 ID:8lw4yq8fO.net
>>959
全力でまあまあな乙

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:07:22.02 ID:HWonKpWc0.net
ラービットの場合、トリガー全機能がキューブ化して一切身動きが取れなくなっているからベイルアウト機能も働かないと言う状態なはず。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:54:26.67 ID:ZowIJ/mh0.net
なす隊だけもう二人もやられたよ
ちょっとねらいうち卑怯じゃね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:58:43.68 ID:odhVDBK80.net
>>974
弱いやつからポイントをとるのは基本

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:00:08.10 ID:VdNNJSXH0.net
>>974
ウザいのと落しやすいのから落していくのが基本だからな
釣られない様に注意は必要だが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:17:19.84 ID:6PTYgvTa0.net
ところで熊ちゃんのお尻は尻好き迅さんの尻ランキングの何位くらいだろうか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:23:20.15 ID:HWonKpWc0.net
他にお尻がよさげな人と言えば沢村さんか……登場キャラでは熊ちゃんが一番に見える

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:25:20.99 ID:o+xFr6QD0.net
>>974
西岸はエース抜きの那須隊とA級レベルの遊真村上で那須隊超不利だけど、東岸は頼りのエース抜きの三雲隊と来馬隊とエース那須さんじゃん
カモが多いのは東岸

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:34:14.66 ID:YiZo3eFB0.net
>>973
あの時の本部の状況から外部からの強制ベイルアウト機能もあるっぽいが
それも動かせなかったみたいだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:43:51.04 ID:HWonKpWc0.net
そういやボーダー側にもトリオン兵作る技術があってもおかしくない気がするけど、
黒ラービットのように戦闘特化にチューニングすれば大方のトリオン兵に勝てそうだし便利じゃないかな?

それとも本当に作れないか、トリオンが勿体無いとかあるんだろうか。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:00:05.44 ID:0lHfS+XAO.net
>>981
一般的にはネイバー=トリオン兵=人間を襲う化け物ってことになってるし
ボーダーにも作れるとなればあっちにも人間がいるってバレて面倒なことになるのでは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:28:44.73 ID:h4VB8wlz0.net
そういやここからアニオリって事はレプリカ先生とはお別れしたままなのか…
まあ半分チート臭い性能だから丁度良いのかもしらんけど寂しい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:51:36.13 ID:ggbROgyVO.net
アニオリ

ユーマには恵という娘がいる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:07:54.99 ID:ZhOZXAH40.net
むしろユーゴの隠し子でユーマの弟とか妹がねつ造されてもおかしくないのがジャンプアニメのアニオリ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:20:44.05 ID:v066mm5v0.net
>>981
恐らく他の国に比べるとトリオンの量が少ないし日常の防衛なら
人の方が効率が良いんじゃないかね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:25:37.61 ID:LoY9RVwC0.net
そもそもトリオンっていうエネルギーだか物質だかよく分からんものを
人工的に作り出せるかどうかも話の中で説明がないから不明だしなー
人間にトリオン臓器があるってことは人間由来なのかもしれんし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:45:04.87 ID:XcGmzBB10.net
他国に侵攻するわけじゃないからトリオン兵は使わないほうがいいんだろう
あとはトリオン兵を作る技術自体が国家機密扱いでボーダーに流れて来てないとか
レプリカ先生が本気を出せば作れたけどトライ決められちゃったしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:00:50.44 ID:OQF43gSn0.net
もしこのまま修達が勝ち続けてB級で一位になって
A級への挑戦権を手に入れたとしても
あの猛者達に勝てる見込みはほぼ皆無なんだよなぁ・・・

キービジュアルである迅、千佳、修、ユーマの4人の立ち絵が
原作者のお気に入りであることも考えると
やはり迅も玉狛第二に編入するのかね
迅が加わればA級上位も夢じゃないだろうし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:01:29.81 ID:JIBvz81M0.net
まぁお気に入りっつーか主人公なんですけどね4人とも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:19:47.19 ID:tXgH/zlc0.net
>>985
母親が同じ兄弟とかなら無理がないかも
そっちは父親もネイバーと言うことで

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:23:35.34 ID:XcGmzBB10.net
>>989
修をオペレーターにして迅さん遊真のツートップにチカ砲とか強すぎで偉い人に怒られそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:30:07.05 ID:OdnLi8vp0.net
アニオリだと異世界(近界)からネイバーが逃亡してくるんだっけ

銀色の仮面を着けた修声の刺客が登場したりして

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:36:27.76 ID:5TB/lBWp0.net
作者の好きなキャラは修と木虎だよ
きっとドSだよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:41:56.19 ID:Y6iUtz+z0.net
次の歌はOP系かED系かどっちなんだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:52:20.48 ID:prKmIE/J0.net
>>989
もう修いらねぇな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:58:23.88 ID:uuxVPpQm0.net
アニオリにリリエンタールのキャラ出演しねーかな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:44:36.74 ID:XcGmzBB10.net
犬型ネイバーが逃亡してきてすこしふしぎな事件に巻き込まれる修たち

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:45:58.27 ID:l46F4HdZ0.net
>>984
ネイバーじゃなくて福島から来たのか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:49:38.05 ID:NZqwI8380.net
梅梅うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:50:11.10 ID:NZqwI8380.net
梅うめうめ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:50:30.59 ID:x45OjV/P0.net
梅梅

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200