2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:49:25.31 ID:VD9fIXxS0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
●放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

●関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart6 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1439679264/

●前スレ
ワールドトリガー Part40
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440405447/

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:56:03.24 ID:xTaX6JhC0.net
>>52
まだ不明
ジャンプやアニメ誌も出るし来週辺りはっきりしそう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:03:22.35 ID:OCslfbdE0.net
バレスレ行け

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:06:10.06 ID:hRnkaDuv0.net
>>51
お前反省してねーだろいちいち煽んなハゲ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:09:49.91 ID:zlbxNBHg0.net
>キャラとしてはとってもかっこいいからむしろ好きだし、若い女性ファンが盲目的になるのも分かるんだけど必要以上のベタ褒め擁護は不自然に感じてね
こりゃ脳内で敵作って戦ってる系だわ
まあ頭残念なのは十分分かったしNGしとこう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:27:32.77 ID:kvw85jV90.net
城戸指令を善人悪人って言ってる時点でそもそも間違ってる
組織のトップということを忘れてないか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:45:48.19 ID:tDuZwSOQ0.net
行動言動を全部を人格の為せるものと思ってるんだろうな
だから一挙手一投足を取り上げて「あれは誰々のこんな性格が表れて〜」なんておっ始める
キャラ単位でしか語れない、典型的な害悪タイプのキャラ厨ですわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:01:56.80 ID:2ZbxXcXY0.net
フルボッコでワロタ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:25:35.14 ID:vKFjBr630.net
>若い女性ファンが盲目的になるのも分かるんだけど必要以上のベタ褒め擁護は不自然に感じてね
ここ最高にキモかった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:31:03.64 ID:Hcrneopq0.net
新スレage

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:41:15.03 ID:/hNvIH7Z0.net
自分の目がアンチベクトルかかってるから過剰な擁護に見えてると自覚するべき

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:52:59.65 ID:CciiCK1k0.net
謎の擁護はちょくちょくある気もするけどそれに過剰反応してたら同類なんだよなあ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:20:53.38 ID:CXCSEppp0.net
チビ小南「慶なんてぞくな名前ね、私はあなたの事を太刀川って呼ぶわ」

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:25:12.23 ID:XnhrU1jz0.net
>>64
金髪の小娘が…

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:58:34.57 ID:qtCm1pTm0.net
前回いきなりヒュース再登場したけど元々敵だし勝ち気なコナミ先輩と和やかに試合観戦とか無理そう
もの凄い大喧嘩するか聞こえよがしの嫌味と無言の牽制しあいで気まずい空気になるかして
支部長と烏丸先輩に宥められそう
コナミ先輩は修たちが玉狛入る時も最初は刺々しく反対してたし
支部長命令と遊真の実力と烏丸先輩のジョークで和ませていつの間にかなし崩しに認めた感じだけど

遊真と睡眠学習のNo.4アタッカーの対決の行方楽しみ
今度は勝って前回の雪辱を果たして欲しい
修側は那須さんやクルマ隊長にシューターガンナー戦で勝てるヴィジョンがまったく見えないけど…
っていうか攻撃用の豆腐が那須さんが細かく割ったのと修の割る前のそのままのが同じぐらいの大きさに見える…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:28:57.15 ID:hRnkaDuv0.net
修の8分割アステロイドと那須さんの64分割アステロイドが同じぐらいの大きさに見える

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:40:21.30 ID:FGum1VU00.net
トリオンの差だね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:45:13.01 ID:6A0KJB360.net
城戸さんたち最初期メンバーがネイバーやトリガー知ったのが何歳か知らないけど、
無印デジモンの子供たちみたいな感じだったのかなーと想像する。
あっちは02ラストでわりと普通に大人になっていたけど、
こっちは戦いの日々で色々と傷ついてやさぐれちゃったなーという印象。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:04:43.71 ID:l+zFmLHW0.net
組織を作って人や金やスポンサーを集めて
街を守って隊員達には給料を払って…みたいなことをやってる城戸さんたちと
街が襲われて多数の死傷者が出るなんてこともなく
組織を作る必要もなく各自好きな人生送ってるデジモンの成長した子供達を一緒にしてもな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:06:58.38 ID:I+cyHAB40.net
林藤支部長にヒュース・・・

まさか「雨」フラグではなかろうな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:10:10.99 ID:deSecxzq0.net
その場合は桐絵が甲冑に封印されて「にいさーん」っていいだすな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:24:20.63 ID:XnhrU1jz0.net
>>69
ボーダー最初期はおおむね20年前、空閑有吾や城戸さんは二十歳前後じゃないかな
林藤支部長が駆け出しの頃、有吾さんに世話になったって言ってるんだけど
この駆け出し時代は中高生だったはず
18才でパーフェクトオールラウンダー量産計画を立てちゃう荒船さんと同レベルで早熟

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:25:05.24 ID:Ejb/SVPo0.net
いや城戸司令ってどっちかというと悪役でしょ
そんな周知の設定でなんで揉めるのか・・・

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:28:21.26 ID:l+zFmLHW0.net
お前の中ではそうなんだろ以下略

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:34:32.12 ID:l+zFmLHW0.net
というか51や74のいう悪役や悪人善人の定義って何だ?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:35:15.88 ID:M/zc2oNT0.net
派閥が違うだけで取引も話も出来るし基本的には味方陣営で悪役?定義広すぎだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:35:23.96 ID:HA6iWUVO0.net
ぶっちゃけ魅せ方が上手いから、単純な善悪というよりも
それぞれの立場とものの見方があるっていう月並みな言葉が
自分にはしっくりくる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:41:49.02 ID:wsq9DylA0.net
ハガレンはヒューズ
ワートリはヒュース

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:43:32.58 ID:WNgBdx5J0.net
敵と味方という分け方はあれど、アフトクラトル側の視点も共感しながら見られるようになってたし、
善悪で見る作品じゃないと思うよ
ヴィザ爺も言ってたろ、「こちらの事情を話せば協力してくださるのですか」みたいなこと

善人悪人でいえば全員が善人でありながら悪人で、それぞれに事情があって自分の考え方に沿って生きてる
本当の意味で悪と作者が呼んでるのは、無知と無自覚と不運から悪意なしに悪い出来事を引き起こす太一とかそういうのだ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:44:05.82 ID:vKFjBr630.net
>>76
主人公に厳しい人は悪人なんじゃね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:46:34.25 ID:KE7R5tHF0.net
太一かわいそう
鈴鳴第一はいいチームで入るならそこに入りたいな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:50:29.12 ID:zIMTBbt30.net
>>82
太一にかわいがっているお魚を煮殺されても同じことが言えるかな…?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:58:40.14 ID:esLeXK2e0.net
来馬さんはペットの高価な熱帯魚太一に白ゆでにされたんやで

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:59:54.75 ID:esLeXK2e0.net
>>47 は小学生と思えば、そのレベルの善悪で凝り固まってても仕方ないた思える

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:01:29.84 ID:esLeXK2e0.net
あれ安価ミスった
>>74 は小学生と思えば、そのレベルの善悪で凝り固まってても仕方ないた思える

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:02:42.37 ID:Ejb/SVPo0.net
正式な入隊手続きを済ませて隊員になろうとしてるひとのトリガーを
力づくで強奪することが悪くないことなのかねえ・・・いやはや

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:02:47.42 ID:z24XOHhf0.net
鈴鳴第一って言うからには鈴鳴第二もあるんだろうけど
A級にもB級ともそんなチーム見当たらない
C級でもチーム名乗れるのかな?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:03:14.91 ID:W90L5D110.net
城戸さんか迅さんかどっちがの方がより闇深いだろう?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:04:43.57 ID:Ejb/SVPo0.net
しかもその理由が本部と支部の力関係という腹黒政治屋顔負けのドス黒さ・・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:06:44.36 ID:X4uyjYf20.net
林藤支部長がヒューズに似てるのはよう言われとるね
声まで被せてきたからもうこれしゃーないね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:09:14.35 ID:bINwg/2/0.net
原作で出てきたときから林藤さんの声はヒロシのイメージだったわw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:10:07.85 ID:hRnkaDuv0.net
ただ可愛がってるお魚ってだけじゃなくてアクアリウムの熱帯魚だからな
アクアリウムってとんでもない手間とお金がかかるらしいし普通の人なら絶対に許せないと思う

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:12:39.02 ID:7muqKBaa0.net
ID変えてきたのか
まあ思い込みはいいけど賛同者少ないの認識したら自重してくれ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:13:16.87 ID:dOw/Ardu0.net
>>88
玉狛第一も三雲隊が出来る前から第一だったような
支部所属はみんな○○第一なんじゃないかな?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:13:28.81 ID:qtCm1pTm0.net
>>88
修たちが入る前から多分レイジさんチームは玉狛第一だから各支部の隊はそういう名前になるんじゃない?
後からチーム増えたら最初からあったチームの名前変えるのもおかしいし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:14:33.71 ID:LGyqQzg50.net
>>90
本部と支部じゃなく城戸派と玉狛派だったのが問題
何せ組織トップの所属する派閥と正反対の派閥が力を持ったら
トップの命令に対して「意見が違うから従わない」をやられたときに対処できなくなる
ただでさえ玉狛は迅が「ボスの言うこと以外聞きません」をやったというのに
これ以上に反抗できる下地を作るのを見逃したら組織トップとして無能としか言えん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:18:25.89 ID:qtCm1pTm0.net
>>97
迅さんが「俺を使いたければ支部長を通して命令してください」って言ったのは反抗じゃなくて
城戸司令が作ったルールに忠実に則っての事じゃない?
ボーダー規約って城戸司令が作ったっぽいし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:19:04.87 ID:zIMTBbt30.net
城戸三輪ネツキさんの話題はループする上に平行線でただただ面倒

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:19:56.52 ID:z24XOHhf0.net
>>95>>96
あーあるほど
支部だと個人名は名乗れないからそうなるのか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:24:16.09 ID:YsiroQsw0.net
城戸指令の目線から考えると、
「玉狛の林藤は、本部からボーダーの実権を奪うために、
よりによってネイバーの黒トリガーを支配下に置いたのか」
と疑うわけだ。
ボーダーという組織の、安定した運営のためには、
そんな「陰謀」は阻止しなくちゃならんわけだ。
組織が内紛でバタバタしてるようじゃ、
三門市の安全は守れないからな。
良かれと思ってやったことが、
視点を帰れば悪逆無道、傍若無人になったりもする。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:25:20.28 ID:Ejb/SVPo0.net
>>97
迅の「ボスが言うこと以外聞きません」はまあ指揮命令系統からして普通のことじゃねえの
城戸が林藤をコントロール出来てないだけ
自分の司令としての無能さを黒トリガー強奪というオキテ破りの暴力で取り繕うとしてるだけのような

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:25:38.35 ID:Gh4KU7VhO.net
>>51です
上に貼ってしまった玉狛アンチスレで「前にアニメのスレで根付さんを叩いたくせにそれについて認めなかったし謝らなかった」と自分の事を書かれていましたので、不本意ですがまた出てきました
その書き込みは本当に自分ではありません
今日の自分のレスを全部辿っていただけばわかりますが、自分は別にあそこで書かれているような「修信者」でもありません
文章の内容からしてこちらの>>50さんですか?
本当にすみません、申し訳ありませんでした

それからID:Ejb/SVPo0は自分ではありません
お願いですから蒸し返すのはやめて下さい
自分からは、この件についてもう何も言う事はありません
スレ汚し失礼しました
皆さん、本当に申し訳ありませんでした

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:25:53.06 ID:WNgBdx5J0.net
ルールに乗っかった話かどうかとか悪だ善だとか言い出すとまた言葉遊びになるぞ
上層部の政治的判断はいつも本当に政治的で、色んな要素を並行して鑑みた結果下してるものなので、
一つの要素からだけ見てとやかく言うのは、ニュースちらっと見ただけで政治を語るのと同じ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:26:07.33 ID:esLeXK2e0.net
一応玉狛第一は(木崎隊)ってつくし
鈴鳴第一は(来馬隊)

>>88 C級はチーム作らないし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:29:21.44 ID:Gh4KU7VhO.net
城戸司令というキャラクターの立ち位置や行動原理については>>101に同意です
それは以前からそうでした、自分の今日のレスを辿って読んでいただけば矛盾ない意見と分かっていただけると思います

これで本当に失礼します
申し訳ありませんでした

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:30:25.75 ID:LGyqQzg50.net
>>98
確かに反抗とまでは言えないか

ただそれを利用して「迅のやり方で」っていうのを追加させたのがね
あれで城戸のやり方じゃなく玉狛のやり方でやる流れに持って行ったわけだし
こういうことを幹部会議で堂々とやれる対立派閥に力を持たせるのは危うい
今はトップ同士気心知れてるから大丈夫だろうけど
後々組織が大きくなると下の方からわざわざ火をつける輩が出ないとも限らないし

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:31:13.47 ID:esLeXK2e0.net
ネイバーフッドのスパイかもしれない危険な野放しネイバーを倒して
黒トリガーを奪うのは大事なS級A級のお仕事だよ

たまたまそのネイバーが知人の息子を名乗っていて、黒トリガーを奪われたら死ぬってあたりがイレギュラー
リンドーさんや迅さんは黒トリガーを奪われたら死ぬ事を積極的に城戸さんに報告してないくさい
報告連絡相談を怠っている方も使えない部下にならんか?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:32:17.73 ID:0wGcBCEJ0.net
>>103
つーか何でわざわざアンチスレみたいな肥溜め見てるんだよ
自分からウンコ触って汚い!!て騒がれてもそうですねとしか言いようがない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:38:20.93 ID:dOw/Ardu0.net
15年以上会ってない知り合いの子供を名乗る少年が現れて居候させてくれとか言われたら疑いたくもなるさ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:38:33.83 ID:LGyqQzg50.net
>>108
そういえば林藤支部長はあの段階でユーマの黒トリについてどこまで詳細を知っていたんだろう
ユーマから迅へは話が行ってたから少なくとも迅から本部への情報は行ってないっぽいが
伝えたら黒トリを外せないならと所属を本部に変更を強行されて三雲隊が組めなくなるから
あえて情報を止めてA級トップチーム撃破→風神の価値上昇→交渉道具への流れを
全部予知した上で行動していたのかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:38:38.27 ID:dSag4JpY0.net
どんな奴が見書きしてんのかわからん掲示板によくわからん謝罪しに来るとか(笑)

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:46:48.77 ID:YsiroQsw0.net
>>103
もうみんな51のことはほぼ忘れてる。
明日の朝が待ち遠しくてみんなテンション高くなっちゃってて、
いつものループした話題で盛り上がってるだけだから、
気にするほどのことはないよ。
明日id代わったらしれっとまた来ればいいだけ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:48:46.73 ID:67Co+gTy0.net
話ぶった切って悪いんだけど
放送2年目に入るならテンプレの放送日時も2014年10月5日に直すべきかね?
テンプレ作った時はどうせ1年の放送だからと思って入れなかったんだが

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:03:24.91 ID:Ejb/SVPo0.net
>>108
そういうネイバー憎しという怨念で凝り固まった復讐鬼みたいなひとは司令には向いてないんだよなあ
ネイバーを隊員にしてはいけないというルールがないことの意味をなにもわかってない

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:13:25.75 ID:MDYrz9eS0.net
ルールがないことにどういう意味があるの?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:13:51.08 ID:0qPI/xFy0.net
今日もL∞Pしてる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:14:08.93 ID:DfIOmURp0.net
本当に復讐に凝り固まってたら風刃渡されても納得してないやろ
一派閥のリーダーとしてその派閥の権力を守るために動いただけ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:15:26.40 ID:qtCm1pTm0.net
勝手な想像だけど、旧ボーダーのマークは玉狛のと同じだから元々のボーダーは玉狛系だったのが
城戸司令がクーデター的にボーダー乗っ取って自分好みの組織に作り替えた
そんで源平合戦の頼朝みたいな感じで自分がやったから油断したら相手にまた同じ事されるって
強迫観念みたいなのがあって玉狛の支部長の事をいまいち信用できないみたいな感じだと思う
支部長と城戸司令は旧知の仲なんだから遊真の入隊の時も腹割って話し合えば玉狛支部も遊真も
そんな危険視する必要ないって分かるのに
未来が見える迅さんが遊真を信用してるんだからスパイとかの危険性もないし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:22:15.56 ID:0qPI/xFy0.net
ID:Gh4KU7VhOは二度と書き込まなくていいからね
関連スレにも来ないでね
心底迷惑だから

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:27:24.79 ID:5XzA1EsE0.net
迅が「未来視で〜」と言えば修の大規模務服務規定違反やネイバー野放しなど
規則をうやむやにして、なんでも通るのは組織としてどうかと
迅さんがボーダーに滅私奉公していると判定することは誰にも出来ないんだよ
遊真には迅さんが嘘の未来視を話していれば分かるけど、ボーダーには嘘感知サイドエフェクトはない
また迅の未来視が万全万能ではないのは迅の母親がネイバーに殺され、迅の師匠が死に、
C級が32人さらわれ6人のエンジニアが死んだ事でもわかる

迅さんが未来の為に嘘をついた時に遊真一人がわかるってのは後々の伏線になりそうだな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:27:59.48 ID:LGyqQzg50.net
有吾がユーマに伝えたボーダーの姿はかけはしだったようだし
玉狛の思想が当初の理念に近いのは多分そうなんだろうね
ただボーダーが表だって出てきた第一次侵攻において「備えてきた」って言ってるし
旧ボーダーも途中から今の城戸派か忍田派の思想が主流になってたんだろう
個人的にその転機は最上さんが風神になった原因なんじゃないかなと思ってる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:28:43.11 ID:OCslfbdE0.net
>>120
お前みたいにわざとらしく暴言吐く奴もいらないけどな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:29:50.56 ID:7muqKBaa0.net
何があって旧ボーダーの融和路線から排斥路線に変わったのかはまだ明かされてないけど、城戸司令個人の思想で方針が変わったんなら忍田や林藤が付いてきてるとは思えない
派閥っていってもあくまで近界民に対しての最終的な理想地点の違いであって直接反目してる訳ではないし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:31:06.78 ID:0qPI/xFy0.net
>>123
優しさだよ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:38:08.64 ID:xTaX6JhC0.net
>>114
次スレのテンプレから直したほうがいいかもしれないね
CSテレ朝チャンネルの放送時間も変わるんじゃなかったっけ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:57:57.12 ID:Ejb/SVPo0.net
>>118
それ組織のトップとしてどうなんだろね
自派閥の権益目的だけで強奪もやっちゃうって・・・

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:01:57.89 ID:Yj4BtJKZ0.net
>>127
近界民には人権もクソもないというスタンスだったから…
強奪自体にそれほど悪いことだという認識が無かったんだろうな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:05:26.95 ID:xJdPL2js0.net
流石に城戸司令アンチしつこい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:14:16.47 ID:YsiroQsw0.net
>>127
なにを考えてるかよくつかめない対抗派閥が、
あろうことかクロトリ持ちのネイバーと手を組んだんだぞ?
単に自分の権益を守ろうって話じゃないんだ。
組織のトップだからこそ、
最悪の事態に備えて迅速に手を打たなきゃいけない局面もあるんだ。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:14:22.77 ID:zIMTBbt30.net
おっさんの話ばかりですさむから
明日の放送たのしみだねとかそういう話でもしよう
ここ三話は力入れてるってシリーズディレクターがツイッターで言ってたし
コミックス派だけど12巻まだ本屋に来てない地域民だから
明日見る分はほんとに知らない部分だからたのしみだ

しおりちゃんがもう一度那須さんを那須ちゃんと呼ぶシーンがあればうれしいんだぜ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:25:15.52 ID:2s6VN5Fo0.net
諏訪隊・荒船隊戦のヒャッハーバトルだー!感ももちろん楽しかったし
鈴鳴・那須隊戦は個人的にすごく好きな戦いだから
ここ最近いつも以上に放送が楽しみだよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:27:17.19 ID:CXCSEppp0.net
那須さんの隊服がボロボロに!

※嘘は言ってない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:31:48.51 ID:dOw/Ardu0.net
>>131
俺も単行本の入荷が遅れる地域だから、待ちきれなくて電子版先に買ったぜ
Vitaとかにも保存出来るから置き場に困らないのが良いね

読み返したりした時に特定のページを探したりするのは紙がやり易いから来週になったら買うけど

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:41:59.51 ID:67Co+gTy0.net
CSの方は来週から変更か
というわけで>>1のテンプレ修正したけど他何か修正点あったら誰かよろしく

・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
●放送・配信日時
テレビ朝日系列 2014年10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   2014年11月1日より 毎週土曜日 18:00〜18:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

●関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
【アニメ】ワールドトリガーネタバレスレpart6 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1439679264/

●前スレ
ワールドトリガー Part41 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441360165/

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:06:17.61 ID:LGyqQzg50.net
>>131
>ここ三話は力入れてる
スタッフもエロ可愛い女の子を描きたがっているのだろうか
いや、延長なければラストバトルになっていたんだろうから
力を入れるのは当然の場所ではあるんだけどさ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:07:37.32 ID:AbEuAdBBO.net
ガンダム好きとしては那須さんのバイパーの動きがたまらん

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:22:52.73 ID:dOw/Ardu0.net
ガンダムっぽいと言えばランバネイン

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:29:21.32 ID:Utx0o+Ec0.net
オリジナルになったら修はメイン補正と少しは進化しているから許されていた知能面も止まるから
役立たずのくせに出しゃばっては足引っ張っぱりまくる展開が続くんだろうか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:36:04.15 ID:DCMomZos0.net
え?ガンダムって右手に弧月左手にレイガストでおなじみの
コウ・ムラカミのことじゃないの

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:46:24.07 ID:XnhrU1jz0.net
>>140
ランバネインもガンダム言われてた
村上鋼は1stガンダムっぽく、ランバネインはガンダムW以降のガンダムっぽい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:47:18.99 ID:/eVaEVjeO.net
いつまで身内同士のバトルやるつもりなんだろ
もう既に外敵とバトルしてるから
温いランク戦なんかやっても退屈するだけ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:50:06.85 ID:fiszgyIQ0.net
シリーズディレクターのツイッターみてきたわ
44話の絵コンテ・演出はヴィザvsユーマ決着回の評価高かった人がやったからかなり期待通りだったからな
いま14話見返して明日の出来を占うことにするぜ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:56:04.53 ID:IUoVU3UN0.net
大規模侵攻時は修は名前だけのB級で実力派C級以下、S級レベルのユウマは傭兵、コケシはトリオン怪物なだけ
だったからチーム力それなりにありますよというアピールとボーダー内へのお披露目かねたランク戦なんだろうけど
大規模侵攻の後なだけにヌルいわ長いわで飽きてるってのはあるかもな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:56:07.75 ID:OCslfbdE0.net
>>143
俺も同じ理由で見たけど全体的にわりと残念だったから心配だぜ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:58:23.62 ID:bAfVLM14O.net
本郷さんが人材引っ張ってきた苦労の結果が44、45、46話に集結してるらしいね
前回すごかったけど明日も楽しみだな

>>103
50だけどそっちは書きも覗きもしないよ
俺はキャラスレ凸してきたIDがそこに書き込んでて存在知ったけど
どう見ても愉快犯的な人間だったし103ももう見に行くのやめとけ
103が例の人と別人なのは分かったよ同一人物扱いして悪かった

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:58:30.74 ID:/mZHVFPW0.net
>>142 アニメオリジナルに期待しておけばー?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:58:40.73 ID:vDehmye90.net
>>142
じゃ、見なくていいなバイバイ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:59:53.17 ID:OCslfbdE0.net
>>142
もう外敵との戦いはやったからお腹いっぱいだしランク戦楽しんでるわイェーイ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:02:47.45 ID:fhNR6ijY0.net
>>142
気持ちはわかる
でも溜め回だと割り切って楽しむが吉
アニメでその先がいつになるかは知らん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:04:45.03 ID:oc0px/PJ0.net
>>140
村上はガンダムそのもので他の連中はファンネルっぽい攻撃からガンダムと呼ばれてる

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:09:00.43 ID:vkjftu3x0.net
那須さんキュベレイっぽい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:21:06.46 ID:CL2oIv0M0.net
いつまでもガンダムネタに執着してる奴はなんなんだ?

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200