2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:00:26.03 ID:2hlv8bca0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

■ 原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
■ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
■ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
■ キャラクターデザイン
山室 直儀

■【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★35
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440911267/

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:12:07.06 ID:Srtlk88S0.net
てか復活のFの何が酷いのか分からん
時間巻き戻しがあるから?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:13:34.62 ID:rQ/vUvG60.net
油断するだけでヤムチャで勝てそうな奴に瀕死にさせられるから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:14.73 ID:6123m5HB0.net
どこのこと言ってるかわらん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:16.26 ID:Srtlk88S0.net
実際原作でも油断して窮地に陥ったことあるし、映画内でもちゃんと「体なんて気を抜けば脆い」って説明あったじゃん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:56.70 ID:UB1sO5Iv0.net
>>781
だよな
でもいいのF巻手に入ったから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:16:53.22 ID:zogTOG9u0.net
>>785
フリーザを敵として出したのが一番酷いと思う。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:17:08.16 ID:C+35Zy650.net
Zの引き伸ばしは原作に追いつくとまずいという大人の事情があったのでそこまで非難できない
超の引き伸ばしは本来する必要がないので金儲けしか考えてない人がつくってるんだなとつくづく思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:18:16.67 ID:IIz9vgOa0.net
>>789
俺はF巻も手に入れられなかったんだが・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:20:46.89 ID:ogp8133/0.net
Fは8歳の弟すらつまんないって言ってて笑った

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:22:13.06 ID:7TZBqWVN0.net
なんかつまらないよね。
敵もつまらない
変身後もゲームキャラみたいで安っぽい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:24:01.56 ID:rQ/vUvG60.net
>>788
今まで戦闘力が絶対の世界観でやってきておいて今更そんな説明で納得できるわけないだろ
気円斬みたいな特殊な技でもない普通の攻撃でやられてたまるか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:24:08.30 ID:Srtlk88S0.net
そんなもんかね
自分が劇場で観たときは子供たちの反応は良かったから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:26:11.44 ID:8Im4S4Xg0.net
>>698
サイヤ人の神、だからよくてデンデレベル

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:28:58.28 ID:PtOA7/3D0.net
Dr.ゲロの科学力でもすげー破壊力のビーム撃てるロボットが作れるんだからな
宇宙の科学力なら悟空なんか余裕よ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:29:22.59 ID:ADNq99tx0.net
bgmが悪いから退屈なんだよね
引き伸ばしのグダグダ感は絵面の問題じゃない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:29:28.58 ID:gJ982ZBN0.net
地球の神もある程度の強さがないとなれなかったけど
弱いデンデはすんなり神様になれたな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:30:55.84 ID:W26c2R540.net
宇宙でも最弱クラスの一般の地球人を少し改造しただけの人造人間が
フリーザや超サイヤ人の強さあっさり超えちまうほうが設定としてはどうかと思ったぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:33:51.09 ID:8Im4S4Xg0.net
マシリトって今は白泉社の代表取締役だよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:36:33.20 ID:vbrzPQgb0.net
まだ引き伸ばしとか言ってるやついて笑った
映画とは別だから、全員が映画見てる前提でテレビは作れんから
おまえらの理解力の方がよっぽど進展遅いぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:36:58.28 ID:gJ982ZBN0.net
>>801
ターボくんがロボットを作ればビルスより強いのできるよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:37:19.38 ID:lFk6NsTY0.net
フリーザ自体は悪いキャラではないと思う、Fでは酷かったけど
初動あれだけ稼げたのはフリーザキャンペーンのおかげもあるし
特典だけであそこまで呼べなかったと思うよ
悟空ベジータに魅力がなくなったのとビルスウイスが邪魔くさいのと
キャラの強さや活躍のバランスが誰が見ても不自然だった
バトルで推してたのにそのバトルがメリハリも迫力も熱さもなかったのが痛い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:39:21.31 ID:YkwJ5aTE0.net
>>803
お前よく馬鹿って言われるだろ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:39:21.53 ID:zdKzckJm0.net
復活のF編の悟空とベジータっていつものコスチュームか新コスチュームどっちになるんだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:39:40.38 ID:ncZlnN4i0.net
>>801
だが待ってほしい
ラピスとラズリが普通の人間だったとは限らないのではないだろうか
もしかしたらああ見えてもともと戦闘力が500万くらいあった可能性は否定できない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:11.70 ID:uGAbvlhl0.net
戦闘力が絶対って概念はもうとっくになくなってたろ
ただ、元の脚本はちゃんと、気抜いてる描写あったのに何故かカットしたからな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:44:45.98 ID:gJ982ZBN0.net
>>809
戦闘力があがると動きが鈍くなるだけで
服の耐久度は上がったままだろw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:33.63 ID:lFk6NsTY0.net
>>776
それならメールして、後はやたら語らずDB自体をスルーする方が効果ある
アンチが活動しても作品自体のイメージ下がるだけで制作者は流すし
あとは不買だね、DB関連には一切金を落とさない

八島さんは絵が特徴的過ぎるが仕事がとにかく早いので
納期が余裕ないけどリソースを割きたくない時に重宝されるんだよ
この人がこれだけローテ入りしてるってことは超は他アニメに比べて見捨てられてる
今の東映はとにかく仕事を取って、後は予算ケチって納期に間に合えば出来はどうでもってスタンス

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:21.56 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎて本当に笑えるのは明白

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:50.55 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎる、もうたまらない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:47:29.87 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲーで笑えるという事実wwww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:47:58.28 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲーで本当にたまらんよ

816 :零星球@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:48:16.88 ID:G7bs/T1o0.net
>>694
なるほどそれはありそうだね。
でもそれならせめて出産後、あと1年くらい待ってくれれば普通に手をつなげたのに。
もしかして現時点から出産までの間に誰か命を落とすor正しい心を捨てるから
このタイミングしかなかったのかな

あとよく考えたら悟飯とビーデルさんの子だからサイヤ人の血が4分の1になるんだね
どこかで女の子を産まないと血がどんどん薄まっていくな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:48:33.37 ID:gJ982ZBN0.net
きちがいけいほう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:49:24.74 ID:0Q2kifR60.net
今週もつまらなかった

感想以上

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:49:30.62 ID:IUzMsxE40.net
次回は作画良さそうかな?
次もダメだったら本当に失望するがはたして
http://i.imgur.com/vVvciYb.jpg
http://i.imgur.com/A5bbeAG.jpg
http://i.imgur.com/a5p9GMO.jpg
http://i.imgur.com/ECRaITc.jpg
http://i.imgur.com/WFAjmie.jpg

モロ山室絵だなぁ
作監演出誰なんだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:49:44.64 ID:vHCUGbcm0.net
>>805
3Dがあったから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:27.35 ID:PyPigGQb0.net
ビルズ編なんて六話ぐらいでまとめて次いかんかいボケ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:53:55.08 ID:nhsu5FQm0.net
>>819
次回はダイジョブそうだな
今日のはこの前の界王星での戦いの時と同じ人か?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:54:34.08 ID:/2UaTkBLO.net
引き延ばし自体は、まあ色々都合あるだろうしある程度仕方ないとは思うけど
引き延ばし方にセンスが無いのが一番の問題

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:55:19.33 ID:PyPigGQb0.net
言うほどZ時代はセンスあったか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:01.67 ID:uGAbvlhl0.net
道具云々言うなら、バラバラのフリーザを再生できるほどの科学力持った軍の兵器なんだから
気抜いた状態の悟空にダメージを与えることはできるだろうよw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:18.50 ID:aXUFweOo0.net
>>649
デスノートやミヨリの森やエヴァやルパンにすら負けたクズしんは安定してねぇだろうがw
最近にもおおかみこどもの雨と雪やサマーウォーズや時をかける少女に惨敗してたなw
国民的アニメw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:59:12.81 ID:UFDRHfHh0.net
Zが引き伸ばしまくっても好評だったのは土台の原作のストーリーがめちゃくちゃ面白いからなのに
もともと微妙な劇場版ストーリーを更に引き伸ばしたらそりゃこうなるよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:00:50.80 ID:uGAbvlhl0.net
寧ろ俺は肝心なとこはカットしてる方が不満だけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:01:21.69 ID:rQ/vUvG60.net
悟飯やヤムチャでもないのにあの状況で雑魚の不意打ちに対応出来ないほど気を抜くってのがまずおかしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:02:27.98 ID:W26c2R540.net
ビームのことならGフリーザが目で合図送ってから撃ってるから
そこそこ信頼のできる武器だったんだろ
フリーザも効くと思ったから撃たせたわけだし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:03:51.73 ID:iHYiXRid0.net
ブウ倒した後の各々の生活描いたりして話数稼ぎするならまだしも、
雷ゴロゴロ歩きモタモタピラフガヤガヤみたいな作画も話作りもめんどくさいですみたいなのが丸出しだからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:31.05 ID:PyPigGQb0.net
そうなると、ナメック星編フリーザのデスビームをはるかにしのぐ威力の兵器という事になる
到底納得できない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:06.83 ID:PH51WpvmO.net
みんなの想い届くといいね。ヤフーニュースに。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:35.42 ID:Bdn9YHK30.net
>>821
御意
1クール12回もかけてダラダラやるとか怠惰の極み

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:44.94 ID:OgWpTJpAO.net
>>819
今日より断絶良さそうだな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:08:17.71 ID:PyPigGQb0.net
復活のF編もあのVSDrマシリトみたいな
気の抜けたバトルを1クールぐらい使ってやるわけだろ
はぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:08:41.43 ID:uGAbvlhl0.net
>>829
悟空は楽勝モードになると気を抜く性格だろ
映画では何故かSSGSSのまま撃たれるから、何故そこ変えたのかは謎だが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:03.31 ID:zogTOG9u0.net
さすがに光線銃の場面は酷すぎると思うよ、気を抜いたから食らったとか、そんなんじゃ到底納得できない。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:52.46 ID:gJ982ZBN0.net
>>837
それはDB全ての登場人物がそれだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:20:23.50 ID:IloIM8TR0.net
今ZでガーリックJRが蘇ったとかやってるが、超よりは面白いな
やっぱドラゴンボールはもう終わりだな
つまらな過ぎる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:22:50.72 ID:vVEHdHGA0.net
ピッコロさんの台紙、映画のがよかったよな、
面白かったし 正しい心を持ったサイヤ人は 悟飯と悟天だけでいいよw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:33.87 ID:rONTfJlv0.net
光線銃ありでしょ
地球人が作った人造人間が超サイヤ人1より強いんだから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:26:31.77 ID:meh67TOg0.net
不意打ちの光線銃で倒れる悟空もアレだけど、復讐するためにわざわざパワーアップして勝負を挑んできたくせに不意打ちで勝ち誇ってるフリーザの方が個人的にはキツイ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:26:48.13 ID:rQ/vUvG60.net
>>841
そっちの方が嫌味っぽくなかったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:26:57.96 ID:ErX4un0r0.net
ソルベの銃はソルベしかつけてなかったし量産タイプではないだろうな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:28:35.39 ID:IloIM8TR0.net
もう鳥山はダメだな…
ガーリックJRに負けてるようじゃ
恥の上塗りだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:29:08.43 ID:ZZCgs4Pl0.net
フリーザは悟空の油断を見越して作戦を立てたんだろう
「ただの光線銃」って言ってるじゃん
ピラフ一味に撃った時もとても高威力にはみえなかったしな

フリーザ散々おちょくって舐めプした挙句雑魚に致命傷喰らう悟空ってアルティメット悟飯と被るな
やはり血は争えないのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:25.74 ID:n2dBPAVl0.net
最後の仙豆はフリーザが横取りして復活するのかと思って観てたら普通に悟空が食ってて絶望した

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:28.78 ID:IloIM8TR0.net
もう自分の作品のレイプやめなよ鳥山
みっともないよ
引退しろ
どんどんドラゴンボールがゴミ化していくのは悲しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:36.35 ID:8Im4S4Xg0.net
>>847
ピラフに撃った時とは光が違うって

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:31:03.01 ID:8Im4S4Xg0.net
レイプって言い方嫌い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:31:26.79 ID:utv3Jbby0.net
脚本、作画、演出、音響、音楽
すべて終わってたww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:14.94 ID:daMEWTyj0.net
鳥山、晩節を汚す。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:24.77 ID:IloIM8TR0.net
結局鳥山も佐野ケンと同じなんだよ
パクリがうまかっただけで
オリジナリティの糞もない
だから恥ずかしくもなくゴッドなんて設定考えつくんだよ
ドラゴンボールが面白かったのは鳥山のアイデアじゃない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:41.83 ID:/FvCgHUD0.net
悟空だってビームくらったら痛いんだぞ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:16.41 ID:IloIM8TR0.net
>>852
だね
鳥山の才能は絵だけなんだが、
その絵のオリジナリティも死んでる
もうだめだよ…
やっぱ大金を稼ぐと才能は枯れる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:23.32 ID:ErX4un0r0.net
ピラフ一味の武器撃った時と悟空撃った時とでビームのタイプ違って見えたけどな
威力調整くらい出来るんだろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:59.64 ID:ZZCgs4Pl0.net
気を抜いてる時はブルマのビンタでも痛いんだから油断した悟空が悪いわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:48.13 ID:IloIM8TR0.net
>>855
痛いわけないだろ
地球を破壊するかめはめ波にも耐えられるんだぞ?
人間でいえばマシュマロ当てられたようなもんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:36:49.05 ID:8Im4S4Xg0.net
>>859
悟空が痛いって言うんだから痛いんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:37:08.69 ID:ZZCgs4Pl0.net
自信過剰で油断するってウイスにも指摘されてたのにな
なんでそこを認めず光線銃がフリーザのデスビーム並の威力なんて無理やりな擁護するんだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:37:20.47 ID:a1xE3ht+0.net
原作で一度もない事例をインフレした新形態でやられたら萎えるに決まってる
わざわざ雑魚い攻撃と銘打ってるなら尚更だ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:14.82 ID:fbVWK1940.net
ギャグキャラのブルマ最強
さすが股間にダイヤを隠すだけのことはある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:37.15 ID:ncZlnN4i0.net
>>859
注射器を怖がるんだからいたいものはいたいだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:51.47 ID:QIiA+Q+T0.net
>>554
ゴッドは鳥山じゃなくて脚本家のアイディアだったような。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:10.40 ID:ErX4un0r0.net
第一原作の時点で戦闘力10万超えの大猿エリートサイヤ人が油断してヤジロベーに尻尾切られてるからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:29.52 ID:IloIM8TR0.net
>>860
これだから文系は嫌なんだよ!
科学的に考えろ
惑星を破壊できる強度持ってる奴がレーザーで受ける物理的ダメージを
ほとんどゼロだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:16.89 ID:rONTfJlv0.net
ピラフ一味に撃った時とSSGSS悟空に撃った光線銃の威力同じだと思うわ
ピラフ一味はギャグマンガキャラだから不死身枠だからな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:39.77 ID:a1xE3ht+0.net
ヤジロベーが大猿ベジータを瀕死にしてたらその言い分も通る

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:41.36 ID:Bdn9YHK30.net
神と神でもシェンロンがビルスにビビって逃走するくだりあったっけ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:41:07.00 ID:gPyHtPVJ0.net
>>867
気を抜いてれば痛い
なぜなら人間だから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:42:11.21 ID:rQ/vUvG60.net
餃子の不意打ち自爆が無傷だったんだぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:50.03 ID:a1xE3ht+0.net
まあ全てはベジータを尊重したせいだな
こいつこそ自信過剰だろうにw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:45:07.85 ID:ErX4un0r0.net
叩いてる側がだんだん意気地になってきたな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:45:30.16 ID:ZZCgs4Pl0.net
メカフリーザ襲来時にスカウターで測ったトランクスの数値が5とかだったし
戦闘力は自在に調節できる設定
油断した悟空は当時のトランクス並に戦闘力が下がっていたと考えれば何もおかしくない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:45:40.17 ID:pOPWbHP10.net
>>870
闘争は覚えていないがビビリまくっていた覚えはあるし
情報伝えてさっさと消えたのも間違いない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:54.56 ID:IloIM8TR0.net
>>871
気をぬいたとかそんなレベルの話になるわけないだろ!
お前らは惑星を破壊するエネルギーがどんだけ巨大か分かってんのか?
水爆を何百発当ててもビクともしないからな
シスでさえ破壊するのに巨大なデススターを必要とした
そんなエネルギーを秘めた生物なんて原子力どころじゃない
危険極まりない存在だ
太陽が歩いてるようなもんだぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:58.83 ID:rQ/vUvG60.net
変身状態で戦闘力を下げるにしても限界あるだろーが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:48:36.40 ID:ZZCgs4Pl0.net
>>878
F脚本だと撃たれる直前に気を抜く描写がある
スタッフのミスだから超では修正してほしいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:33.04 ID:fbVWK1940.net
青髪状態で戦闘力5w
その擁護は苦し過ぎるw
それならせめて黒髪に戻せよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:48.55 ID:jL3wpfXe0.net
>>879
それもだけど絶対修正しないといけないのはシサミがザーボンレベルってとこだろうな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:35.31 ID:cpmeR3Zw0.net
>>872
ナッパは戦闘力のコントロールなんて出来ないので、不意打ちで食らおうが(餃子の自爆は不意打ちではないけど)関係ない
悟空は通常時は、ターブルに舐められるくらいに戦闘力を下げるので、その状態で食らえばああなるのは理屈自体はちゃんと通っている。

ただ、理屈が通ってようがそんなのをファンが見たいかという事をちゃんと鳥山が理解してなかったのが復活のFの問題点

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:51:15.69 ID:ErX4un0r0.net
悟空達は超化状態で日常生活おくる修行もしてたしSSGSSでも戦闘力5万か五千程度には下げれそうだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:51:20.16 ID:IloIM8TR0.net
>>880
そもそもそんな強度弱い生物が太陽を超えるエネルギーに耐えられるわけがない
話は変わるが核融合炉を作れないのもそれが関係する
太陽くらいの高熱に耐えられる器を作れない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:54.04 ID:GM9zsALO0.net
>>876
ああじゃああの部分は引き延ばしじゃなかったんだ

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200