2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★36

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:32:25.61 ID:5ZWh8FvP0.net
トランクスとマイの話は無かったことになったのか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:32:46.37 ID:G+qph0eZ0.net
このままピラフチビの理由言わないのかな
それなら映画観賞ありきの超であって新規のためという前提が覆るけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:33:16.20 ID:8Im4S4Xg0.net
>>466
GTにつながらなくなるので
(ヒーローズとかでまだ儲けたい)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:33:45.31 ID:8Im4S4Xg0.net
>>467
>映画観賞ありきの超
だったらやる必要ないよなあ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:38:13.86 ID:OgWpTJpAO.net
パワー注入の手繋ぎは今回のが断絶いいわ。
あと作画酷いw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:42:57.20 ID:CL/93PmC0.net
>>447
>悟麺?
悟麺包じゃね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:43:13.30 ID:VnwCS/0w0.net
悟飯ていつからあの目になったんだっけ…原作でもあんな目だったかな?
焦点合ってないロンパリ気味つーか変な作画だった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:43:24.92 ID:CDriLN9l0.net
TV版ドラゴンボールの真骨頂だな!
引き伸ばしの神回だなっ!

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:45:54.69 ID:CL/93PmC0.net
>>472
>焦点合ってないロンパリ気味つーか変な作画だった
セル時代でもあんな酷い作画はなかなかお目にかかれない
内山回でももっとまともだった気がするねぇ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:47:47.63 ID:OgWpTJpAO.net
盛り上がらないBGM

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:48:05.15 ID:FySV8+SM0.net
本日のNG ID:94JyHhKT0

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:49:47.30 ID:B4H7R9UC0.net
なんかなぁ・・・
神様が敵ってせいなのか、シナリオが悪いのか、
コレまで威厳があったキャラのほとんどが陳腐なキャラに成り下がってマジで萎える。
もう少し何とかならんかったのか。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:50:44.26 ID:dJPjloqZO.net
ピンク髪はやっぱり微妙……。
あと映画でも思ったけど、スーパーサイヤ人の時点で伝説なのになぁ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:53:18.18 ID:KxCVgHII0.net
前回の天才的場違いBGMがアレンジでよりカオスになるとか 
もはや嫌がらせだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:54:10.61 ID:f5PrsX9z0.net
ビーデルとマイがかわいい、以上

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:54:58.73 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ハヤテのごとく!ファンを殺すことを合法化すれば真の平和になる

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:55:23.13 ID:dqvWn1nO0.net
ビーデルが悟飯の手を払ってワロタw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:55:45.17 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ハヤテのごとく!ファンを殺すことを合法化すれば海自空自の幕僚は粛清される

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:57:04.15 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲー

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:57:33.11 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは糞ゲー

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:57:58.36 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲーすぎる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:58:28.25 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲーすぎる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:59:01.49 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲー過ぎて笑える

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:00:43.52 ID:vy28uB4+0.net
なんでクズロットがトレンドに?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:05:51.38 ID:y0sg0lXh0.net
なんでビーデルもスーパーサイヤ人になってるの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:06:53.40 ID:kO6r0GjB0.net
久しぶりに映画の方を見ちゃったけど普通に面白いねw
作画もテンポもセリフ回しも文句なしに良いじゃん。
こんなに面白かったっけ?ってぐらいだ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:11:08.08 ID:y0sg0lXh0.net
ビーデルの赤ちゃんて強い?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:12:30.88 ID:1pfkgmVO0.net
本邦初公開ってわけでもないゴッドをここまで引っ張らなくてもいいのに
最後だって変身して軽く殴り合って続くでいいじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:13:13.09 ID:qeYJfYvW0.net
やっぱ悟飯が酔っ払ってピラフに銃撃たせちゃうシーンは無かったことになったか。
ドン引きだったもんな。
でもマイとトランクスの件もカットとか
ピラフ一味の出てる意味あるんだろうか。
神龍も願いひとつだけでトンズラしちゃったし。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:18:07.64 ID:Zfck9jfL0.net
>>490
黄色く光っただけでそう見えただけじゃね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:28:14.20 ID:y+PZcsxCO.net
別スレのレスだが俺もDBとカラオケのコラボは実現してほしい

[785]P 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2015/09/05(土) 22:18:16.20 ID:oMPijTMF
AAS
カラオケ採点とドラゴンボールのコラボをして欲しいな
点数下がるとベジータバージョンなら「もう駄目だオシマイだ」
90点超えると悟空バージョンなら「オラわくわくしてきたぞ」
とかフリーザバージョンなら「私ともあろうものがドキドキしてきましたよ」
とかあったら面白そう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:33:23.32 ID:OImjb/oO8
ターブル発言はなしか

>>494
ピラフ一味の描写は今後じっくりと描かれると信じたい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:31:10.00 ID:W7wf/OHJ0.net
>>464
妊婦にさせていいことじゃないw
多分

>>477
威厳とか権威には鳥山先生からして無頓着だろ
非力なりに治安のために尽力してきた界王神が散々扱き下ろされて
絶対的天才戦士の気紛れに宇宙の命運が委ねられるのがDBという漫画でしょうがよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:32:02.10 ID:8QIR02Wv0.net
元々今日は変身だけで終わると思ってたし、引き延ばしが予想以上酷かったがまぁいいか
来週からのバトルが本命だな。一応作画は良いみたいだし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:33:39.54 ID:NhU6iVhC0.net
>>496
どうせそれお前のレスだろ
キチガイガラケー

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:34:21.16 ID:DE1A8rMo0.net
何でも知ってるって神龍どんな存在だよピッコロと分離する前の地球の神が作ったんじゃねーのかよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:36:37.56 ID:nwgvI7gXO.net
原作漫画があるわけじゃないのに引き延ばしとか意味わからん
TV用に新しく話作っただけじゃん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:39:22.04 ID:fGYeiNdp0.net
ブラの存在がなかった事に

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:40:51.72 ID:DE1A8rMo0.net
>>495
悟空の髪は黒いままだったからスーパーサイヤ人かはともかく少なくともビーデル金髪にはなってた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:41:26.73 ID:SoQtnBS00.net
>>503
ブラはパンよりさらに1歳年下だぞクソにわか

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:41:34.24 ID:Q8BjSLqC0.net
神龍なんだから遠くにいるゴッドについて知ってるやつの記憶覗くとかできるんじゃないの

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:44:40.91 ID:02FR2lcH0.net
作画これ下手したら、深夜アニメの方が良くないか?最近
酷さ目立つ。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:49:29.17 ID:J3q6a78U0.net
>>425
それはリアルタイムで子供の時に無印を見てた世代だからだろ
俺もその世代だがあの頃は超サイヤ人なんて影も形も無かったから
無印でも十分満足出来たんだ。

でも今の子供はヒーローズとかPS3のゲームでドラゴンボールを知って
好きになる子が多いらしい。その影響でアニメや映画を見たりするし
最近のゲームだと超サイヤ人が当然の様に出てるからその強さと
カッコ良さに魅せられて少年時代の悟空は弱くて興味を持てないんだろう

昨日、デパートに行ったついでにヒーローズが置いてある
ゲームーコーナーを覗いたら子供達が遊んでて少年悟空のカードを
引いたら「これ弱いから要らん」って捨ててたのを目撃した

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:49:40.65 ID:Jxd49Zpv0.net
ここでしか評価されないイマイチな神と神も見比べると神と神はかなり良かったんだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:49:45.25 ID:1OdAevxU0.net
ブラ懐妊は復活のF前後じゃないの
第六宇宙編で生まれてきそうだけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:50:26.61 ID:I6GOeB170.net
>>508

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:52:25.66 ID:YIS2ClGG0.net
今でも1巻を見るとワクワク感がすごいのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:55:53.44 ID:I6GOeB170.net
>>508 まぁでも、それは単純に子供悟空のカード性能が低いからなんだろうなw

URの子供悟空とかだったら喜んで持って帰ると思うよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:59:01.49 ID:970oWalW0.net
ゴッドになったときの演出が酷すぎるな
素の顔に集中線とかギャグにしかみえん
スタッフにセンスがなさすぎるんじゃねーの

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:00:48.29 ID:gPyHtPVJ0.net
>>508
今無印やれば無印を面白いと感じる子供が新たに支持するから問題ない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:01:40.83 ID:0Ubxhz1T0.net
相変わらず変身まで長くて周りに迷惑な変身だな
SSGSSはこの倍使うつもりか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:02:22.77 ID:I38U+TTn0.net
悟空の改悪酷いよね
難しくて分かんねえみたいに言ったりラストの「わくわくしてきた」とか簡単に言っちゃった
典型的なアニメ悟空で鳥山感全くねえよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:03:19.03 ID:Q8BjSLqC0.net
無印の時点で高速バトルもやってるしつ月・山・街破壊もしてるからな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:04:48.73 ID:GYnAQ2Tm0.net
いちいちセリフ改悪しすぎだろw
シャンパとか早く見たいんだがこの改悪引き伸ばしいつまで続くんや

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:05:08.68 ID:CL/93PmC0.net
>>514
>ゴッドになったときの演出が酷すぎるな
あの演出は、本当なら
「何も変わってない」ってギャグオチに使う流れ

作画も酷いが演出も糞

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:09:57.94 ID:UdRkZa2r0.net
なんかさー
脚本家会話が下手すぎない?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:11:11.10 ID:ncZlnN4i0.net
>>520
なんか、うすた京介の絵で脳内再生されたわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:14:55.22 ID:VmwvyUes0.net
>>517
別に鳥山感なんて必要ないだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:19:25.13 ID:I38U+TTn0.net
>>523
劇場版では鳥山がほぼ書いてるだけあってキャラの性格が鳥山のものだったけど
同じ話を焼き直してるテレビ版ではアニメの性格だから違和感がある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:22:11.23 ID:G+qph0eZ0.net
>>520
上の人も言ってるけどうすた京介で脳内再生されたもんなあそこ
細くなってるーガビーンってツッコミが見えた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:23:26.62 ID:NHozQVe9O.net
これって新作なの?
前に二時間くらいの映画(?)で観た記憶があるんだけど…
これで結末まで同じだったら、ただ長くしただけだよね?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:24:12.97 ID:Au36dUxF0.net
無印の方が女性受けしそうだけどね
悟空、クリリン、ブルマがかわいいし今改めて見るとバトルばかりのZより面白い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:26:00.12 ID:Hr8Zb1t50.net
ベジータの声の掠れ頑張りも少しづつ治って来てる気がする

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:26:58.69 ID:vjsxewnu0.net
>>526
はいそうですよあなたの思ってる通りです

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:27:17.99 ID:ncZlnN4i0.net
>>527
先週、ウーロンにじゃんけんさせるためにブルマがお色気で籠絡しようとしてどん引きされてたシーンがあったけど、
無印見てるとあのシーンで月日の経ったのを思い知らされて感慨深いものがあったわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:32:11.97 ID:9HjfG8w80.net
実にドラゴンボールらしい引き伸ばし方だった
これなら大丈夫だ!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:33:10.48 ID:970oWalW0.net
>>525
フーミンなら「赤くなってるだけだコレー」ってツッコンでるところだな
多分キャプ画像だけで4コマ作れる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:34:04.54 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲー過ぎるんだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:34:29.86 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎるんだよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:35:28.90 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲー過ぎて笑えない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:36:06.14 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎて笑えない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:41:25.11 ID:XDhfh5M00.net
神と神と比べ悟空の台詞の台詞に違和感があったりトラとマイの絡みがまだ描かれてないんだが、
公式に言えば改善してくれるかな?後者はまだやる可能性がまだ消えたわけじゃないからあれだが。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:42:19.74 ID:SZx76v760.net
ゴッドになる時のBGMでディマリア、ディマリア言っててワロタw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:48:25.03 ID:Au36dUxF0.net
まだ見てないけど悟空の台詞になんか違和感あったの?
GTみたいに、おめえは殺しても惜しくないとか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:49:22.04 ID:SoQtnBS00.net
>>527
野沢さんや田中さんがZより無印(というより少年時代)が好きと言ってるくらいだからね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:50:16.91 ID:r2OgRRFz0.net
>>248
超のアンチはラノベオタクなのか。
雑学の知識に乏しく、アニメの話しか出来ず、なポンコツなのは
そのためなんだな。
ついでにプリキュアオタらしいからな。
キモい独身中年オヤジの豚がなんでドラゴンボールに興味持ったんだろうな…。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:50:23.45 ID:UMFPc3IS0.net
ジャコやマイナスも超でアニメ化したりするんかな?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:54:09.78 ID:y+PZcsxCO.net
>>542
今の所それらしい情報はないけど
してほしいな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:56:35.09 ID:Mvg5UNS30.net
ビルスのメンタルが小悪党にしか見えん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:58:15.37 ID:IIz9vgOa0.net
ゴッドで細くなるのはどういう理屈なんだろうなぁ
変わらないならわかるけど筋肉落ちるて

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:59:00.16 ID:XDhfh5M00.net
>>539
ゴッドになりたいとか後上で挙げられてるように神龍の言ったこと理解してなかったり等だな。
まあ前者は今後の展開によっては特に問題なくできるけど、現状じゃ期待できない。ついでに言うとピッコロが
正しい心をもつサイヤ人としてベジータ以外全員を上げたのも問題だな。トランクスはマイとの絡みがないから
いいとしても、悟空は純粋だけど正しいかどうか微妙というのが大事なのに。変な引き伸ばしするくせに
こういう所カットすんのやめてもらいたいな。ちょっと話ズレたのと長文失礼。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:59:15.62 ID:HgMebzpgO.net
>>541
なんて頭の悪い書き込みだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:02:05.94 ID:8Im4S4Xg0.net
公式に言っていいと思うで
ツイッターもあるし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:04:44.58 ID:VttN3Stf0.net
作画が毎度酷いな
来週は大丈夫のようだけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:04:59.37 ID:r2OgRRFz0.net
>>547
なんだ?おっさん。図星か。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:11:31.86 ID:PH51WpvmO.net
次回は格ゲーみたいな画が永遠に続くのか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:11:35.11 ID:NbXEKgbQ0.net
ピッコロ「女といやらしいことをしてる悟飯も正しい心とはいえん」

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:14:26.38 ID:iioH0icS0.net
悟空の見た目今後はこのままなのかwベジータもなったら面白いな
>>542
ジャコがおばちゃんになったブルマに会いに来たら胸熱

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:15:01.91 ID:ExRZk3Yh0.net
来週から本格的なバトル回だな
これまで以上に作画勝負になってきた

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:17:21.46 ID:bZTgQZb70.net
そもそも戦闘民族サイヤ人の正しい心ってなんだよ
ナッパやらはサイヤ人の中でも悪だったってことか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:21:43.41 ID:RHj3t+N+0.net
住友よ、頼むから降板してくれ
お前みたいなやる気ねえ奴にギャラ払うより菊池さんのBGM使いまわすほうが
安上がりで曲も良くてみんなハッピーだからよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:22:54.51 ID:Q8BjSLqC0.net
太陽拳に気功砲に超能力
クリリン天津飯餃子は足止め技持ってるんだし
実力は次元が違いすぎて活躍できないんだから足止めだけでも活躍してほしいな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:23:10.16 ID:rONTfJlv0.net
引き伸ばし&作画が相変わらず酷いな
予告見ただけで分かるが
来週もゴッドに体が慣れてないとかでダラダラ引き延ばすんだろうな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:28:20.48 ID:CL/93PmC0.net
もしかしてこのシリーズって、前のリマスタくらいの予算しか出てないのか?
普通に予算が出ていて今時こんな作画はあり得ない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:35:50.66 ID:7XMIN6Gj0.net
一応番組名が変われば予算が新たに支給されるはず
だからサイヤ人編突入にあたってZで仕切りなおした

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:36:18.71 ID:hnIRHN5G0.net
>>556
菊池BGMもさすがに古臭い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:40:50.72 ID:NZnp3VjU0.net
ビルスさまがさっさとスーパーサイヤ人ゴッドを作れとキレたとき、漫画太郎風の絵になったな。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:41:50.07 ID:3Msd+dDx0.net
作画もだけど、カット割りが酷すぎ
空中戦を遠目から固定視点で撮ったり、何かいろいろと素人が撮った映像みたいで最悪

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:43:23.14 ID:IUzMsxE40.net
作画悪いって気持ちは分かるけど今回は一人原画だから勘弁してやれよって感じだ
東映制作である以上スケジュール要員の作画監督は入れられるからな
旧作の内山もそう

ワートリ 直井、小泉
プリキュア 青山、河野
ワンピ 高木、出口
DB超 八島

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:43:51.31 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲー過ぎる!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:28.49 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎる!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:54.68 ID:94JyHhKT0.net
>>366
ルドラの秘宝は糞ゲー過ぎて笑えるという事実

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:45:34.62 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎて笑えまくり

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:45:42.67 ID:zE/kvzkO0.net
なんでナメック星にサイヤ人の伝説が伝わってんのよ・・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:48:43.73 ID:rONTfJlv0.net
>>564
なんか劣悪な環境だな
DBのパチモンアニメにしか見えんしな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:53:08.85 ID:jP1dHOxi0.net
テンポが遅いな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:55:08.37 ID:2lXuv4Xa0.net
5話ほどじゃないけど作画荒れてたな

子供の頃から好きな作品
自分と共に成長してきたキャラが穢されていくようで見ていて悲しい

でも見ちゃうけどビクンビクン

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:56:18.03 ID:+d3bHdmv0.net
「どうせドラゴンボールなんて低予算で適当に作っても信者は黙って観るだろ」

そんな偉い人の声が聞こえてきそうな内容
それで>>564みたいな最悪な環境にもなるわけで内容が伴うわけもないんだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:58:36.70 ID:a1xE3ht+0.net
東映はケチの割にアニメ特撮作品を抱え込んでるからな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:58:49.12 ID:IUzMsxE40.net
荒れてきたとかじゃなくて八島作画はこんなもんだからローテーションにいる限り荒れ続けるだろう
今回は八島作画かってことで諦めるしかない
それでもキャラデザとは別に各話総作監が二人もいるだけ東映の中じゃ恵まれてる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:59:53.98 ID:OgWpTJpAO.net
来週は作画良さそう。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:01:17.38 ID:2lXuv4Xa0.net
船の真横カットとかさ
全く感動しないSSG覚醒とかさ
絵コンテも演出もセンスねぇなーってshirobakoニワカ業界厨でも分かる雑さが非常に残念

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:04:02.45 ID:CL/93PmC0.net
>>564
>作画悪いって気持ちは分かるけど今回は一人原画だから勘弁してやれよって感じだ

総作監作監が入ってもあんな画を書くヤツ1人に原画描かせんのか
ローテ云々以前の話だろう

内山の方が余程マシ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:06:50.67 ID:7V7SkNHr0.net
スケジュール保つのに一人原画回も重要なんだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:07:11.84 ID:J3q6a78U0.net
こんなにも酷い出来なのにBDを発売する神経の太さが凄い
誰が買うんだこんなもの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:08:25.41 ID:L5PJIkmO0.net
内山は妙にお目目キラキラしてるだけだろw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:09:12.00 ID:I6GOeB170.net
内山は流石にねーわw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:12:42.00 ID:I6GOeB170.net
内山とこの人の作画、どっちもロン◯リ気味でほんと気持ち悪い

どうやったらあんな目になるのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:16:10.13 ID:vfNvsQE40.net
もしかしてまだ鳥山明って本格的にシナリオに参加してないんじゃないか
ただの劇場版の焼き直しだし、何かの時間稼ぎしてるみたい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:24:29.82 ID:hnIRHN5G0.net
Zを美化しすぎな奴がいるよな
八島って人の方が内山よりはるかに上手いよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:24:55.73 ID:IUzMsxE40.net
>>584
そうだと思うよ
第六宇宙編からのシナリオ書いてると思うし
本格的な参加はそこからになるんじゃない?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:26:24.39 ID:rONTfJlv0.net
鳥山どうこうの次元じゃないわ
第六宇宙編もこの作画&脚本&BGMは変わらないと言うのが絶望的だわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:27:32.63 ID:CL/93PmC0.net
>>575
>八島作画はこんなもんだから
クレジットの原画名見逃したんだけど
原画八島さんなの?
昔はもっと上手かった気がするんだけど
もう1原位しか描いてないんだろうねぇ・・・
ある意味ショックだわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:28:10.48 ID:I6GOeB170.net
>>584 円盤だろうな 

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:28:41.87 ID:XYmuBPPE0.net
録画したの今見たがホント色々と酷いな
GTの方がマシなレベル

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:30:52.76 ID:brhYAKrK0.net
>>318
ベジータとブルマの娘は御飯とビーデルの子供より後に産まれてくる
つまりまだ仕込んでない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:34:01.98 ID:jh7O9ihg0.net
GTの方が面白いな
アニメなのに動いてないし
場面転換もないもんだからめっちゃ退屈w

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:34:04.90 ID:qjQEjP8r0.net
今日のはまだ見れた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:40:11.28 ID:0DiHgv5m0.net
これどういうこと?
金ない深夜アニメのほうがクオリティ高いってどういうこと?
なんかおかしくない?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:43:00.07 ID:0DiHgv5m0.net
あああれか
年収100万のアニメーターってこういうレベルの作るやつらのことだよな
まさかクオリティ高い深夜アニメのスタジオが年収100万とかってのはないよな?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:44:32.16 ID:IUzMsxE40.net
東映は社員制だからアニメーターの待遇は良いほうなんじゃないっけ
労組も業界の中じゃ珍しくあるっていうし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:44:43.57 ID:7XMIN6Gj0.net
劇場版の焼き直しをするのは事前に告知されてたって散々既出だろ
一般の人はビルスもゴッドも知らないんだから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:45:44.28 ID:aHPzP20B0.net
映像に関わる予算なら深夜アニメのが金掛かってるだろ
深夜アニメは映像を売るのが商売だし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:45:44.23 ID:rQ/vUvG60.net
悟空がクズロットになってんだけど孫に対してなんてことを言うんだ
ピッコロもベジータのことブウ編で完全に認めたんじゃないんかい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:46:49.10 ID:0DiHgv5m0.net
深夜じゃない時間帯で金はあるはずだよね?
スポンサーだってついてる
その金がめてるやついるんじゃね?
こんなクオリティになるわけがない
ありえない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:52:12.70 ID:CL/93PmC0.net
まあ、こんな出来じゃBD誰も買わんよなぁ・・・
これじゃBD向け修正入れるとしても殆ど描き直しじゃないかねぇ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:56:25.76 ID:I38U+TTn0.net
東映がテレビシリーズの円盤出すのに修正入れた事例とかあんの?
ないだろ多分

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:57:18.51 ID:aHPzP20B0.net
深夜アニメは枠代安いし、儲からないから
中抜き業者はまず寄り付かない
円盤売るのが一番の目的だから映像に力入れる
一方で日朝のアニメはスポンサー用のPVだからクオリティ高くする理由がない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:57:20.37 ID:J7+TfiVN0.net
声優だけはギャラが高そうな人がズラリだな
メインキャストはもちろん、千葉さん玄田さんをあんな出番で呼んでるわけだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:59:32.40 ID:CL/93PmC0.net
>>595
>年収100万のアニメーターってこういうレベルの作るやつらのことだよな
シンプルに考えて一人原画だと月収で50万は行ってると思うよ
というか昔は行ってた
これもデジタル化の弊害で今は動画に行く前に絵の殆ど描けない様な人間に
原画の清書(2原)をやらせるのが一般化されてるんだよ
線は一見奇麗に見えるんだけど、奇麗な線を描いてるだけで
素人みたいな狂った絵になっちゃう
それをまた下手になぞるからもっと酷い絵になる

幾ら衰えたからってこれは八島さんが描く絵じゃないわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:02:34.78 ID:IUzMsxE40.net
DWAは作画修正されてたって比較画像付きツイートがあったんだがURL忘れたわ
でもきっと微修正メインだろうし深夜アニメ(特に有名なのは俺ツイみたいな)のような描き直しってのはないと思う
2年もやる長期シリーズだし人員リソース的にそういうのは無理じゃないかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:03:15.36 ID:a1xE3ht+0.net
改の時はナッパやザボリア、特選隊総替えで予算ケチってたな
登場話数的に焼け石に水だったんじゃないかと思うが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:06:05.62 ID:mji9rBWj0.net
特選牛乳隊は中の人何人かお亡くなりになってるから全部交換しちゃったんじゃないのかね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:07:10.91 ID:lS9rBbEt0.net
ニコニコでMAD見て育った奴らが内部にいそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:08:34.18 ID:7V7SkNHr0.net
綺麗な作画見たかったらそれこそ映画版観ろってなるわな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:09:20.38 ID:jP1dHOxi0.net
第六宇宙編はよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:09:38.39 ID:2rqYV/gd0.net
>>607
そのせいでゲームまで改の声優になったのが残念だった。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:11:32.65 ID:HeCVdgXq0.net
>>530
ウーロンになんでも買ってあげるって
ブルマが言った時すごく可愛かったぞ
ちょっとムラムラした

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:13:24.21 ID:IUzMsxE40.net
映画版も作画は微妙なんだよなぁ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:14:28.68 ID:OgWpTJpAO.net
現代風の画のせいかな?
全然悟空達が強く見えない。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:16:17.59 ID:0DiHgv5m0.net
>>605
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:16:58.27 ID:eMIQQygB0.net
作画ゴミ内容ゴミBGMゴミ
作った意味あんの?
旧映画でも分割して流した方が全然いいんだが

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:23:41.90 ID:8Im4S4Xg0.net
超改作ればええねん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:24:33.33 ID:jL3wpfXe0.net
神と神はもう2回もTV放送してるレベルなのに12回にわけてやるとかアホの極み
映画を2回にわけて総集編とかでよかったんだよなあ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:25:32.34 ID:y+W6lGOP0.net
なぁ
悟空が、ゴッドをここに連れてきてくれってお願いした時
なんでシェンロンは、たやすい御用だ!って言ったんだよ?
どう説明つけてくれんだよ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:26:02.36 ID:fUwsTTB70.net
パンってクオーターだろう
サイヤ人に含まれるのか???

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:28:59.22 ID:jL3wpfXe0.net
で次回からゴッドの戦闘だがこっから作画頑張らないとマジで今後バトルに期待できなくなるぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:29:26.27 ID:8F/VWLke0.net
 超絶クソすぎダイナミック!
              このアニメはクソなんかじゃ〜な〜〜〜〜いも〜〜ん♪
 

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:30:37.42 ID:rQ/vUvG60.net
>>621
GTじゃそのまた孫がサイヤ人2になるし少しでも入ってればいいんだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:32:33.39 ID:rONTfJlv0.net
第六宇宙編も1クールで終わるくらいのプロットなのに
2クールも3クールも引き伸ばすんだろうな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:35:08.36 ID:KxCVgHII0.net
ゴッドになって「ワクワクしてきた」って言ったけど
映画版をなぞるならワクワクしてないはずだよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:36:22.28 ID:VmwvyUes0.net
>>620
そこ気になるよなw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:37:37.64 ID:oapPBTN40.net
もし引き伸ばし過ぎたせいで本編の第六宇宙編やる前に打ち切られたらマジで笑えないな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:37:41.07 ID:bEULFyCd0.net
ブラはこの時まだいないんだっけ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:40:05.00 ID:sjoypYMT0.net
>>621
優しくないサイヤ人とハーフまでいるのに今更な質問だ、これは考えたら負け

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:41:17.13 ID:kgYrydyh0.net
>>628
そこまでの時間稼ぎだろうけど視聴率悪すぎて打ち切りの可能性が高い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:42:35.30 ID:jL3wpfXe0.net
別に悪くはないぞ
今だとサザエですら一桁な時代なんだし
この数字ならやり続けるよ。改よりあがってるし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:43:49.05 ID:KgRJIcch0.net
公式でクズロットとかやめーや

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:45:00.45 ID:7V7SkNHr0.net
サザエさんは普通に二桁だが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:48:15.21 ID:jL3wpfXe0.net
この前、一桁に落ちてたぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:48:48.23 ID:OgWpTJpAO.net
朝サザエさんやっても二桁いかないと思うよ。割とマジで。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:51:53.71 ID:jL3wpfXe0.net
ていうかさF編も12話でやんのかね?
そんなことになったらまたアホみたいに引き伸ばしされるだろうな
引き伸ばしするなら補完してほしんだが。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:53:51.36 ID:7V7SkNHr0.net
サザエさんは常時二桁なのにたった1度一桁になったくらいでその例にするのは無理あるわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:54:41.09 ID:UB1sO5Iv0.net
Fはまあ、フリーザの修行風景とかフリーザいない間のフリーザ軍とか、まあ後ヤムチャ含めたZ戦士の活躍とかあるから、むしろそういうのでしっかり引き伸ばしして貰いたいね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:55:45.20 ID:jL3wpfXe0.net
悪いがサザエが一桁になるのって歴代最低で今までなかったことなんだから
それくらい今アニメ全体が低い時代ってことだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:58:26.87 ID:VmwvyUes0.net
サザエさん フジテレビ '15/08/30(日) 13.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/08/30(日) 8.9
ドラえもん テレビ朝日 '15/08/28(金) 8.8
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '15/08/28(金) 8.0
ワンピース フジテレビ '15/08/30(日) 7.5
名探偵コナン 日本テレビ '15/08/29(土) 6.5
ドラゴンボール超 フジテレビ '15/08/30(日) 6.2
妖怪ウォッチ テレビ東京 '15/08/28(金) 4.5
ポケットモンスターXY テレビ東京 '15/08/27(木) 4.2
Go!プリンセスプリキュア テレビ朝日 '15/08/30(日) 4.2


先週の視聴率探してきたがサザエは別格だな
アニメ自体ほとんど見ないが、このランキング以外のアニメって深夜アニメくらい?
ランキング内で下にあるのがお子様向けの妖怪、ポケモン、プリキュアだけなのが気になる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:58:36.52 ID:91gO/wUY0.net
今のご飯ってルフィとそんなに年齢変わらないよな

ブー戦でイケメンだったのに
ずいぶん、おっさん化したな
あの目キモ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:59:36.32 ID:aHPzP20B0.net
サザエさんが下がったのは波平の声優が亡くなってから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:59:53.20 ID:7V7SkNHr0.net
サザエさんはそれでも常時13%くらいだからそこまで低くない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:02:11.07 ID:CL/93PmC0.net
>>635
>この前、一桁に落ちてたぞ

マジで??

流石にそれはヤバいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:03:23.01 ID:/zaqwSB60.net
全盛期のサザエの視聴率知ってると1桁に落ちたというだけでもかなり驚きがある

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:03:27.49 ID:+BMSYBJt0.net
あんな簡単にサイヤ人ゴッドになれるのか?
これまでの修行はなんのためだったんだww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:03:47.11 ID:aHPzP20B0.net
超スタッフならF編でヤムチャの出番あってもヘタレクズキャラにされそうなんで出ない方がいいかも

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:04:11.31 ID:jL3wpfXe0.net
>>645
24時間裏で遂に一桁
いままで24時間だろうがなんだろうが落ちたことなかった。
サザエは改1期のときは20以上の常連だったのがいまや12〜13%だから実は下落率が一番酷い
安定してるのはドラえもんとクレしん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:06:19.48 ID:dOv+GV+u0.net
散々引き伸ばして黄金色の演出してたのに出てきたのは赤色なのが笑える

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:07:15.27 ID:NZnp3VjU0.net
 俺のブルマをよくも〜! → 普通に負ける。何も起こらない


先週、先々週の方がなんだったの?って感じです。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:09:24.12 ID:ORZNcGPR0.net
餃子がいつの間にか居なくなった。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:10:22.48 ID:RTMeUPxzO.net
ビーデルがスーパーサイヤ人に

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:13:12.70 ID:CL/93PmC0.net
>>649
>24時間裏で遂に一桁

永井一郎亡くなって安定感崩れた気がするな
デジタル化で描線がヘタレたってのもある気はする
時々は見てたけど、最近はもう全然見ないわ

この感じだと加藤みどりが降板する辺りで終了するかもしれないね
他人事だけどあの会社は鉄人だけじゃやってけない気がする

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:19:09.07 ID:1OdAevxU0.net
>>654
総入れ替えしても安定してるドラえもんはある意味化け物なんだろうな
時代が進んで再び総入れ替えしてもやってけそう
フジはゴールデン帯に二時間番組乱発して視聴者離れが酷くなってるがヤバいんじゃね?
Z放送時代は野球や改変期でもない限りそういうのあまりなかったのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:31:30.87 ID:brhYAKrK0.net
>>624
パンの孫は先祖帰りだろ?
パン自体はなれなさそう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:34:41.78 ID:OdbOjA9R0.net
前半はくだらねーやりとり、後半はゴッドになるための演出だけで半話、
さすが東映さんだなあ・・・
Zの引き伸ばし全盛期と比べても一切遜色がないグダグダっぷりw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:36:02.03 ID:YC68N08q0.net
あ〜
スーパービーデルさん可愛いすぎキュンキュンした

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:40:41.74 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲー過ぎて笑えないのは明白

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:43:20.07 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎるのは明白すぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:43:30.08 ID:NZnp3VjU0.net
みんな地球ごと破壊されて殺されることに対して、なんでシリアスになれないんだろう。

新ナメック星ドラゴンボールを当てにしているから?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:43:58.54 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲーってのは間違いない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:44:02.76 ID:PH51WpvmO.net
CMのカードゲームのやつをアニメ化してくれ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:45:12.86 ID:zogTOG9u0.net
シェンロンがビルスを知ってたのは何で?
シェンロンが知ってたならそのシェンロンを作ったピッコロと合体した神も知ってないとおかしいよね?
なのでピッコロも知っていないとおかしいことになる。
映画からそうだけど、やたらビルスと接点もたせようと言う設定止めてほしい。
ビルス知ってる奴多すぎ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:45:16.82 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎるのは完ぺきに明白

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:46:15.22 ID:zogTOG9u0.net
超って、続編じゃなくてパラレルと言う解釈でいいんだよね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:46:25.79 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲー過ぎて本当に笑えるぜ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:47:13.88 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎて本当に笑える

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:48:14.20 ID:94JyHhKT0.net
>>365
ルドラの秘宝は糞ゲー過ぎるのは明白

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:48:43.46 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎて本当に笑えまくれる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:51:14.06 ID:rONTfJlv0.net
1話の化粧水にくだりが全てを象徴してたな
嫌な予感したんだわあれで

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:51:37.46 ID:8Im4S4Xg0.net
>>666
Zの続き
映画が原作の続き

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:54:24.41 ID:zogTOG9u0.net
>>672
そうなのか、続編なのに矛盾が多すぎる。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:56:19.13 ID:KxCVgHII0.net
映画も「ドラゴンボールZ」なんやで  タイトル上は

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:56:53.32 ID:zogTOG9u0.net
やっぱビルスの事好きになれんわ。早くボコボコにして上下関係付けてほしい。
ペコペコする悟空とベジータ見たくない。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:57:28.03 ID:/zaqwSB60.net
むしろ映画がパラレルだと思うが
超に関しては鳥山のコメントでブウ編の完全なる続編と言ってた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:59:14.24 ID:zogTOG9u0.net
超が続編とか思いたくないw。何で矛盾する設定たくさんつけたし。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:59:28.52 ID:L5PJIkmO0.net
悟空が強すぎたからウイスの存在は歓迎

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:59:46.96 ID:UJLCk7FV0.net
俺…ここまで頑張ったけどもう駄目
切るね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:00:05.46 ID:OdbOjA9R0.net
GTのがマシだったと言われてもしょうがない域に入ったと思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:00:45.60 ID:FSztYn4D0.net
ビーデルの声がエロすぎて最高

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:02:36.42 ID:zeo7ZPUp0.net
>>676
いや劇場版が続編
絵を描いてないだけでセリフまで徹底的にこだわってるって言う点だけでも
全然違う
http://www.dragonball2015.com/common/images/img_comment.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:02:59.02 ID:I6GOeB170.net
GTの方がマシっつってもなー 
まだ第六宇宙に入ってないんだよなぁ・・・
話はそっからじゃね?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:03:22.95 ID:xebl96HN0.net
神龍の説明を悟飯が繰り返し
一度5人で始めて何分もしてからやっとウィスが突っ込み
その後も引き延ばし引き延ばし

長すぎて酷いなこれは
毎週こんな感じなのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:03:38.07 ID:jSkKrtYg0.net
アニメのほうのビルスはほぼただの悪人だよな
そのうち強くなってぶっとばしてほしいわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:05:59.91 ID:L5PJIkmO0.net
>>619
実際、ピラフ一味幼児化知らない人多かったし、たとえ地上波放送されても、映画は見ない人の方が遥かに多い
アニメじゃないけど、映画観てるの前提の作りで炎上したのが相棒

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:06:48.44 ID:zogTOG9u0.net
>>685
本当にただの悪だと思うw。フリーザよりよっぽど悪だよ。
一応破壊神と言う事になってるけど、ビルスの破壊行為に何の意味も無いとか。
せめて、ちゃんと理由付けて破壊行為するべきだった。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:07:15.61 ID:HUWGql3V0.net
>>664
鳥山はシリアスキャラをふざけさせればギャグなると思ってるので、シェンロンがビルスを媚びへつらうシーンやりたかったんだろう
全然面白くないのに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:10:24.77 ID:rONTfJlv0.net
劇場版は原作の続き
超はZの続きで合ってると思うわ
よって第六宇宙編も原作では無くZの続きでGTの前日談って事だわな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:11:39.65 ID:/59IxEhzO.net
確かに言われてみればおてて繋いで覚醒よりベジータの怒り覚醒の方が良かったわ
アニメ版だと何分引っ張るんだってくらい長いし悟空の覚醒
ベジータのも少し長かったけど
しかし酷いわ
映画版ありきで見てるから酷く感じるのか、ガチで酷いのか
ただでさえずっとFate見てたからなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:12:15.42 ID:zeo7ZPUp0.net
>>689
第六宇宙編の分厚いプロットが原作
それをアレンジしたのが超の第六宇宙編だろ
勝手にGT混ぜるな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:13:21.60 ID:8Im4S4Xg0.net
>>690
IDに59

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:14:07.48 ID:OdbOjA9R0.net
鳥山が老いて才能枯れ果てたのは言うまでもないけれど
それ以上に東映が酷い

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:14:09.54 ID:MyPCH+eS0.net
ビルス様がこのタイミングで目覚めたのはビーデルが子を授かって条件が揃ったからなのか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:14:19.68 ID:01esItN30.net
>>682
>>130

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:15:52.05 ID:H/l3L0mT0.net
>>687
元々、神は気まぐれな存在として描かれる事が多いぞ
アニメに限らず古の伝承からして

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:16:00.64 ID:zogTOG9u0.net
来週戦闘だけど、酷そうw。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:17:38.18 ID:zogTOG9u0.net
ゴッド化した悟空の地位ってどうなってるの?
界王神たちと同格の存在になったってこと?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:17:44.40 ID:rONTfJlv0.net
>>691
プロットは原作の続き
アニメの第六宇宙編はZの続きでGTの前日談に改変するだろ

よってプロットを書籍化して欲しいとこだわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:19:51.21 ID:2rJi2LZJO.net
>>693
20年の重みを感じるな悪い意味でw
同じ作者、製作会社、役者で作って出来上がったのがこれって・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:23:37.76 ID:zeo7ZPUp0.net
>>695
ガイドブックは手元にあるからそれは知ってる
超はブウ編って言うだけで連載の続きって言って無いだろ
超はZのブウ編の続きには違いないし、神と神をベースにしてるんだから
そりゃ続きだろうって感じ
まあそんなの無印、Zの頃から慣れてた感覚だから
今回のアニメはこうやって伸ばすのなって見てられる
文句あるとかじゃなくて、これこそが原作の続きだとは思ってないだけだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:23:50.02 ID:Op9T4wOH0.net
脚本家としての小山は有能だったことを実感できる流れ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:24:44.26 ID:nQ7/0lBw0.net
>>594
深夜アニメはスポンサー料がクソ安くてソフトが売れないと全然回収できないので作画に力を入れる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:25:00.21 ID:lkct4ptH0.net
神と神のパンフにZとGTの間に相当とか書いてるあるけどどういうこと?
何が正史で何がパラレルなのかわからなくなってきたぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:25:20.44 ID:rB3OUfpi0.net
>>701ドラゴンボールZと付いてるのは映画のほうだけどな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:26:13.31 ID:rB3OUfpi0.net
>>704 パンフまで作者が関わって作ってるとは思えないからな
そもそもゴッドとか出てきてる時点でGTは完全に終了でしょ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:26:19.65 ID:OdbOjA9R0.net
>>703
なるほど・・・
ドラゴンボールの場合ソフトの売り上げなんか気にしなくていいからいい加減なもん作れるわけですね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:26:49.39 ID:zeo7ZPUp0.net
>>704
時期的にそこに「相当する」=ほぼ等しい時期
この話神と神スレでも散々やってたろ?
パンフ持ってるならそのやり取り知ってそうなもんだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:27:16.61 ID:OgWpTJpAO.net
次の放送まで一週間か…
遠いなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:27:59.40 ID:rONTfJlv0.net
原作→劇場版2作→第六宇宙編プロット
無印→Z→超→GT

でOK

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:30:11.02 ID:p9g3iBJo0.net
>>317
気溜めで一話とかやってたような

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:31:01.70 ID:HkMrUV3R0.net
正直原作コミックス以外は原作だと思ってないなあ
映画も超も楽しんでるけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:31:35.88 ID:w0i8f3Lg0.net
物凄い小さい神龍、ガンダムSEEDもびっくりの使い回しの作画、ひたすら静止画連発、
神と神を元にしてる癖に普通にピッコロを呼び捨てにするチチ、尺伸ばしのために
クズ言動させられる悟空、誰かマジでどうにかしてくれよこれ本当

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:37:28.89 ID:w0i8f3Lg0.net
>>703
DBみたいな立場のアニメは一体何に力が入れられてるんだ?
今のところ、力を入れてるのは如何に金をケチって引き伸ばしできるかという一点のみに見える

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:18.51 ID:OdbOjA9R0.net
あの神龍の小ささ、誰もおかしいと思う人いなかったのかね
おかしいかどうかチェックする体制がないのかもしれない
ずさん過ぎる・・・

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:42.57 ID:03jqaDW70.net
思い起こせば初めて悟空がスーパーサイヤ人なったときも天気が荒れる引き伸ばしだった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:46.53 ID:W7wf/OHJ0.net
ビルスはいずれ倒されなきゃな
消滅しないまでも素行を改善すべき
可愛いから何でも許されると思ってはいけない
マイも身体が幼化したからと子供に手を出してはいけないということだろう

>>620
シェンロンやポルンガは遠い宇宙での人間の生死、抹消された伝説とか界王神とかなら分からなそうなことを知ってるから
ゴッドがあの場で産み出せることを条件含めて把握してたんだろう多分
実際、散々待たされたもののシェンロンを呼んですぐにゴッドは誕生した

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:40:19.39 ID:Op9T4wOH0.net
>>707
深夜アニメのクオリティが異常なだけなんだよ
一時間枠のドラマやバラエティに掛かるコストや手間の小ささと比べたら
アニメ製作に費やす労力なんて通常に作るだけでもかなりのオーバーワーク

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:40:50.40 ID:zeo7ZPUp0.net
>>714
子供による認知度を上げてゲームや関連グッズを売りたい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:02.07 ID:AVAbpXl60.net
>>711
引き延ばしに関してはZの方が遥かに酷いw
超は膨らますとこと削るとこの判断がおかしいけどな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:08.08 ID:y+PZcsxCO.net
@マイナス→ジャコ→原作ブウ編まで→帰ってきたプロット→
神と神プロット→復活のF脚本→第6宇宙編→???→原作最終回→
鳥山インタ杖持ち白髪悟空→DBオンライン

Aエピバダ→たったひとり→無印→改ブウ編まで→超最終回まで→改ブウ編後〜改最終回→GT→DBゼノバース
でOK

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:42:57.74 ID:w0i8f3Lg0.net
>>716
演出は遥かに悟空の超サイヤ人化の時の方がカッコ良かったけどな、超サイヤ人化と通常がいったりきたりする中、
景色が荒れていく演出は今見ても脳汁どっぱどっぱ出る

今回のはマジ酷い、単純な長さだけでも、悟空の超サイヤ人化もさすがにここまで引き伸ばしちゃいねー

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:43:18.88 ID:jL3wpfXe0.net
エピバタはifっていってるからアニメ世界にすら入らん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:43:46.86 ID:6zmV7ba90.net
東映は映画かプリキュアじゃないと本気出さないから

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:06.71 ID:zdKzckJm0.net
>>713
もともとチチはピッコロの事呼び捨てだっただろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:07.88 ID:nQ7/0lBw0.net
>>714
バンダイがスポンサーのアニメ=おもちゃやゲームの販促ビデオ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:17.59 ID:w0i8f3Lg0.net
>>718
けどプリキュアとかのバトル演出見る限り、朝アニメも結構高クオリティな
アニメ作ってるじゃん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:41.75 ID:rB3OUfpi0.net
>>719 近所の大型スーパーにヒーローズ3台置いてあるけど
夏休みの期間小学生が結構集まってやってた
ああいうの見るとやっぱドラゴンボールってスゲー息の長いコンテンツだと実感する

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:46:06.39 ID:ncZlnN4i0.net
>>725
あれ、そうだったっけ
免許取りに行く話だとピッコロさも一緒に免許取りに行ってけれとか言われてたような記憶があるけど、まああれはアニオリだしな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:46:27.81 ID:kdmnq2r70.net
>>686
超なんてピラフ幼児化しててもその説明ないから、何で幼児化してんの?ってよくレスあった
超やってても説明不足な状態、神と神はちゃんと説明されてんのにね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:46:43.15 ID:w0i8f3Lg0.net
>>725
人造人間編に入ったあたりで、「ピッコロさ」と呼ぶようになった
3年の修行に入る前は呼び捨て(「悟空さだけピッコロと二人でやってりゃええ!」)だったが、3年の修行を終えた後に、
「悟空さも悟飯ちゃんもピッコロさも気をつけてな!本当に弁当要らねえだか?」というセリフがある

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:47:31.64 ID:guwq9nT/0.net
>>116
懐かしいw
ゲエゲエ吐いてた亀仙人w

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:48:44.81 ID:y+PZcsxCO.net
ヒーローズは大人気だよな
近所の子供逹もいつか出るであろう
ゼノバーダックの超サイヤ人ゴッド化を楽しみにしてるしな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:50:03.83 ID:zdKzckJm0.net
>>731
ブウ編や神と神では呼び捨てだったと思うぞ

735 :零星球@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:52:16.93 ID:G7bs/T1o0.net
第9話観ました。面白かったです。
悟飯がやることやってて衝撃的でした。
「ベジータのせいかな」ワラタ。
「赤ちゃんが正しい心じゃないんじゃないかな」クソワラタ。
あれベジータを包む光だけちょっと弱かったら面白かったのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:53:58.12 ID:zdKzckJm0.net
ブウ編でも神と神でも呼び捨てじゃなかったわ、すまん。サイヤ人編では呼び捨てだ。今確認した

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:54:10.07 ID:rB3OUfpi0.net
ベジは元々いろんな星星の文明滅ぼしてきた極悪人だからなw
ベジータに対するセリフは納得w
悟飯に対するセリフもギャグとしては面白かった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:54:58.57 ID:euLsr8+i0.net
とよたろうの同人みたいにブロリーを呼ぶ流れだったら面白かったのに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:56:35.43 ID:rB3OUfpi0.net
クソつまんないしブロリーはイカれてるから全然正しくもない

740 :零星球@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:57:02.44 ID:G7bs/T1o0.net
ブルマ「誕生日パーティのクライマックスで発表するつもりだったけど、実は私のお腹の中にも……」
  チチ「実は私も」
  18号「実は私も」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:57:16.57 ID:7ndKyAWs0.net
無印の後半視聴率下がってきてて、マシリトがアニメスタッフ入れ替えさせてZにして持ち直したみたいな話
前にマシリトがテレビで言ってたけど、今この瞬間同じことを集英社にして欲しいわ……当時ほど力ないから無理かな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:58:29.26 ID:zeo7ZPUp0.net
>>728
ウチの近所はディスクロス人気
このアニメも子供は楽しめてるんだろうなと思うから
それでいいんだろう

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:58:40.88 ID:Yzt744Xz0.net
CSでやってる改ブウ編面白いわw
ベジータのセリフが重いな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:59:20.64 ID:Yzt744Xz0.net
>>740
マイ「実は私も」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:00:35.34 ID:rB3OUfpi0.net
平均視聴率自体はZより無印のほうが高かったんだよな
まあジャンプアニメで一番平均高かったのはアラレちゃんだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:01:18.52 ID:y+PZcsxCO.net
>>740
天津飯「実はランチさんも」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:06.71 ID:zeo7ZPUp0.net
>>741
当時ほど力ないどころか
集英社雑誌部門の統括はマシリトだろ
そのマシリトと仲が良くてドラゴンボール復活を望み続けた
森下が現東映アニメーションの取締役会長

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:36.03 ID:7ndKyAWs0.net
>>747
出版業界全体が落ち込んでるから集英社がどうかなーと
マシリトさんは今、白泉社の社長じゃなかったっけ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:36.92 ID:OdbOjA9R0.net
>>747
超は馴れ合いで制作してるんやなあ・・・

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:07:48.85 ID:ije/8EQq0.net
引き伸ばし感と作画と演出方法どれも酷かったな今日は

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:10:22.82 ID:zeo7ZPUp0.net
>>748
漫道コバヤシ出演の後にそっちに人事異動したんだな
とにかく力が無いなんて絶対無いと思う
だからと言って何かしたいとか無いだろうけど
とりあえず原作者にも東映にも一番口が利けるのはマシリトだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:10:39.05 ID:CL/93PmC0.net
>>747
>そのマシリトと仲が良くてドラゴンボール復活を望み続けた
>森下が現東映アニメーションの取締役会長

こんな出来じゃ顔に泥塗ってんじゃ・・・
というか森下って森下孝三?

どうなってんだ東映・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:12:52.60 ID:zeo7ZPUp0.net
>>752
その森下さんだ
復活のFの時ハリウッドにも行ってた

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:14:06.01 ID:7V7SkNHr0.net
映画の内容リメイクしようと提案したのもマシリトのような気がするんだよなあ・・・
改のときもそうだったし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:15:36.55 ID:dkPh1PC50.net
娘がいるわけでもないのにプリキュア見てるようなおっさんが鳥山叩いてるのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:16:59.88 ID:6123m5HB0.net
>>755 想像するとかなり気持ち悪いなw

757 :零星球@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:17:50.56 ID:G7bs/T1o0.net
「おめえ お礼だとかいって 悟飯ちゃんにエッチなことするんじゃねえだぞ」なんて頃もあったよね
あの頃は〜ってチチとビーデルが思い返して笑ってる画を想像すると和むな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:18:16.44 ID:60EurI+30.net
悟空とピッコロの人格改悪が可哀想になる
今までの成長がなかったことにされとるな
ピラフの3人はいる意味ないわ存在がうざいわで退場しろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:53.61 ID:GG9fuTS40.net
落書きレベルの作がだったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:58.92 ID:CL/93PmC0.net
演出の才能はなくてもプロデュースの才能はあったんだなぁ
横井さんとか岸本さんとかはもういないんだろうねぇ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:25:08.17 ID:6123m5HB0.net
前田 中鶴あたり連れてこいよもう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:25:20.36 ID:hdlI9CTN0.net
出来が悪すぎて乾いた笑いしかでない
金はあるはずなのにどうして素人製作みたいになってるんだろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:25:51.84 ID:HfpS5gRj0.net
追いつく原作もないんだから、変身ひとつで引き延ばしのように一話丸々引っ張る必要ないのにな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:17.48 ID:XDhfh5M00.net
ツィッターで文句言いたいんだけど、どこに文句言うのが一番効果的?東映?超の公式?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:28:17.57 ID:lFk6NsTY0.net
>>762
金はあってもDBに使わないから
DBのリバイバルを低予算で作って玩具を売ろうって方針だから
そもそもいいアニメを作る気がない、低予算で納期に間に合えばいいだけ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:29:38.08 ID:7ndKyAWs0.net
>>764
ぶっちゃけネット上で数人が文句言ってもスルーされるだけで何にもならないと思う
めんどいけど葉書か封書でやっぱ集英社かなって思ってる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:31:26.66 ID:CL/93PmC0.net
>>761
>中鶴あたり連れてこいよもう
そうそう、ブルードラゴンでぴえろに行った彼は
鳥山の絵が凄く上手かったよね
そう言えば最近聞かないなぁ・・・
まだぴえろにいるんだったら
グロスで1話位出したらどうかねぇ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:32:00.27 ID:XDhfh5M00.net
ツィッターですら非難轟々になってきたな。今日ので痺れ切らしたのかな?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:32:11.22 ID:lFk6NsTY0.net
>>764
とりあえず両方言っておくのがいいけど多分効果ない
視聴率が下がろうが、その他の売り上げが要だから市場規模が下がらない限り打ち切らないかもね
しかしいくらなんでも扱い酷いな…DBで儲けた利益は他の作品に流れてるねw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:34:37.72 ID:PH51WpvmO.net
鳥山の孫におじいちゃんのアニメ面白くないと言ってもらうのが一番効果的。
孫いるか知らんけど。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:42:04.78 ID:G+SVEUAI0.net
悟飯紐のくせに中出ししまくりかよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:43:31.33 ID:0TCOpQs00.net
R藤本のツイッターが先週のじゃんけんの回から元気なくなってきて辛い・・・

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:44:08.95 ID:zyrLrL4m0.net
糞みたいなストーリーだけどさ、思ったんだがそもそも


    鳥山明ってたいした漫画家じゃなかったんじゃねーの?

    ドラゴンボールが面白かったのって、ジャンプ編集部の功績なんじゃねーの?


って気がしてきたんだが?
じゃないとこんなウンコみたいなストーリー考える奴が、ジャンプ連載時に
あんなの描けたわけがない。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:47:14.91 ID:0TCOpQs00.net
>>773
って何度も言われてるけど公開された復活のFをマシリトが太鼓判押してる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:16.24 ID:60EurI+30.net
>>773
いや、まず東映がおかしいだろw
復活のF絶賛した時点で作者もマシリトもボケてるわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:50.59 ID:XDhfh5M00.net
一応東映に批判の意を込めたメール送ったけど、多分効果ないだろうな。ここにいる奴らで
ツィッターでボロクソ叩いたら少しは目通すかな?勿論ただのアンチっぽい事言うんじゃなく
具体的に何がダメかを言いまくって。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:53:49.99 ID:zogTOG9u0.net
超見てて思うけど、本当に鳥山明が考えた物語だとは思えない。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:54:11.63 ID:7V7SkNHr0.net
さすがに今の状態だとテコ入れはあると思うけどな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:55:48.21 ID:IIz9vgOa0.net
若いDBオタなら復活のFはゴミだって気づく筈なんだが…
若いDBオタが幹部にいなかった事が敗因だな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:57:55.59 ID:iHYiXRid0.net
ゴッドってサイヤ人が静かに手をつないで赤くなるだけなのにあんだけ天変地異みたいなの巻き起こしたりして登場を煽るようなもんじゃないよな・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:28.60 ID:pBccamQI0.net
復活のF友達と見に行って劇場出たあとの会話
「金返してくれ!」で盛り上がったw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:03:44.40 ID:lS9rBbEt0.net
引き伸ばしはZでもあったけど、その引き伸ばしのセンスが超には感じられない
ほぼ同じ止め画を使いまわしてるだけ
Zはオリジナルストーリーをそれなりに入れたりバトルで時間稼いでた
少なくとも超の引き伸ばしはまったくセンスが無い素人がやったようなもん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:08:44.15 ID:CusWZm+N0.net
だいたい放送日から二日くらいまでは毎回出来の悪さ故に批判の声の多さで信者は出てこないんだが、週末近づいてくると何でもかんでもアンチ認定する信者が沸いてくる。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:09:58.95 ID:Srtlk88S0.net
いやZの方がただにらみあってるだけとか気溜めてるだけとか酷かったぞ
尺稼ぎについてはな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:12:07.06 ID:Srtlk88S0.net
てか復活のFの何が酷いのか分からん
時間巻き戻しがあるから?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:13:34.62 ID:rQ/vUvG60.net
油断するだけでヤムチャで勝てそうな奴に瀕死にさせられるから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:14.73 ID:6123m5HB0.net
どこのこと言ってるかわらん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:16.26 ID:Srtlk88S0.net
実際原作でも油断して窮地に陥ったことあるし、映画内でもちゃんと「体なんて気を抜けば脆い」って説明あったじゃん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:56.70 ID:UB1sO5Iv0.net
>>781
だよな
でもいいのF巻手に入ったから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:16:53.22 ID:zogTOG9u0.net
>>785
フリーザを敵として出したのが一番酷いと思う。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:17:08.16 ID:C+35Zy650.net
Zの引き伸ばしは原作に追いつくとまずいという大人の事情があったのでそこまで非難できない
超の引き伸ばしは本来する必要がないので金儲けしか考えてない人がつくってるんだなとつくづく思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:18:16.67 ID:IIz9vgOa0.net
>>789
俺はF巻も手に入れられなかったんだが・・・

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:20:46.89 ID:ogp8133/0.net
Fは8歳の弟すらつまんないって言ってて笑った

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:22:13.06 ID:7TZBqWVN0.net
なんかつまらないよね。
敵もつまらない
変身後もゲームキャラみたいで安っぽい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:24:01.56 ID:rQ/vUvG60.net
>>788
今まで戦闘力が絶対の世界観でやってきておいて今更そんな説明で納得できるわけないだろ
気円斬みたいな特殊な技でもない普通の攻撃でやられてたまるか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:24:08.30 ID:Srtlk88S0.net
そんなもんかね
自分が劇場で観たときは子供たちの反応は良かったから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:26:11.44 ID:8Im4S4Xg0.net
>>698
サイヤ人の神、だからよくてデンデレベル

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:28:58.28 ID:PtOA7/3D0.net
Dr.ゲロの科学力でもすげー破壊力のビーム撃てるロボットが作れるんだからな
宇宙の科学力なら悟空なんか余裕よ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:29:22.59 ID:ADNq99tx0.net
bgmが悪いから退屈なんだよね
引き伸ばしのグダグダ感は絵面の問題じゃない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:29:28.58 ID:gJ982ZBN0.net
地球の神もある程度の強さがないとなれなかったけど
弱いデンデはすんなり神様になれたな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:30:55.84 ID:W26c2R540.net
宇宙でも最弱クラスの一般の地球人を少し改造しただけの人造人間が
フリーザや超サイヤ人の強さあっさり超えちまうほうが設定としてはどうかと思ったぞ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:33:51.09 ID:8Im4S4Xg0.net
マシリトって今は白泉社の代表取締役だよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:36:33.20 ID:vbrzPQgb0.net
まだ引き伸ばしとか言ってるやついて笑った
映画とは別だから、全員が映画見てる前提でテレビは作れんから
おまえらの理解力の方がよっぽど進展遅いぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:36:58.28 ID:gJ982ZBN0.net
>>801
ターボくんがロボットを作ればビルスより強いのできるよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:37:19.38 ID:lFk6NsTY0.net
フリーザ自体は悪いキャラではないと思う、Fでは酷かったけど
初動あれだけ稼げたのはフリーザキャンペーンのおかげもあるし
特典だけであそこまで呼べなかったと思うよ
悟空ベジータに魅力がなくなったのとビルスウイスが邪魔くさいのと
キャラの強さや活躍のバランスが誰が見ても不自然だった
バトルで推してたのにそのバトルがメリハリも迫力も熱さもなかったのが痛い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:39:21.31 ID:YkwJ5aTE0.net
>>803
お前よく馬鹿って言われるだろ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:39:21.53 ID:zdKzckJm0.net
復活のF編の悟空とベジータっていつものコスチュームか新コスチュームどっちになるんだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:39:40.38 ID:ncZlnN4i0.net
>>801
だが待ってほしい
ラピスとラズリが普通の人間だったとは限らないのではないだろうか
もしかしたらああ見えてもともと戦闘力が500万くらいあった可能性は否定できない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:41:11.70 ID:uGAbvlhl0.net
戦闘力が絶対って概念はもうとっくになくなってたろ
ただ、元の脚本はちゃんと、気抜いてる描写あったのに何故かカットしたからな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:44:45.98 ID:gJ982ZBN0.net
>>809
戦闘力があがると動きが鈍くなるだけで
服の耐久度は上がったままだろw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:45:33.63 ID:lFk6NsTY0.net
>>776
それならメールして、後はやたら語らずDB自体をスルーする方が効果ある
アンチが活動しても作品自体のイメージ下がるだけで制作者は流すし
あとは不買だね、DB関連には一切金を落とさない

八島さんは絵が特徴的過ぎるが仕事がとにかく早いので
納期が余裕ないけどリソースを割きたくない時に重宝されるんだよ
この人がこれだけローテ入りしてるってことは超は他アニメに比べて見捨てられてる
今の東映はとにかく仕事を取って、後は予算ケチって納期に間に合えば出来はどうでもってスタンス

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:21.56 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎて本当に笑えるのは明白

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:50.55 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎる、もうたまらない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:47:29.87 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲーで笑えるという事実wwww

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:47:58.28 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲーで本当にたまらんよ

816 :零星球@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:48:16.88 ID:G7bs/T1o0.net
>>694
なるほどそれはありそうだね。
でもそれならせめて出産後、あと1年くらい待ってくれれば普通に手をつなげたのに。
もしかして現時点から出産までの間に誰か命を落とすor正しい心を捨てるから
このタイミングしかなかったのかな

あとよく考えたら悟飯とビーデルさんの子だからサイヤ人の血が4分の1になるんだね
どこかで女の子を産まないと血がどんどん薄まっていくな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:48:33.37 ID:gJ982ZBN0.net
きちがいけいほう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:49:24.74 ID:0Q2kifR60.net
今週もつまらなかった

感想以上

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:49:30.62 ID:IUzMsxE40.net
次回は作画良さそうかな?
次もダメだったら本当に失望するがはたして
http://i.imgur.com/vVvciYb.jpg
http://i.imgur.com/A5bbeAG.jpg
http://i.imgur.com/a5p9GMO.jpg
http://i.imgur.com/ECRaITc.jpg
http://i.imgur.com/WFAjmie.jpg

モロ山室絵だなぁ
作監演出誰なんだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:49:44.64 ID:vHCUGbcm0.net
>>805
3Dがあったから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:27.35 ID:PyPigGQb0.net
ビルズ編なんて六話ぐらいでまとめて次いかんかいボケ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:53:55.08 ID:nhsu5FQm0.net
>>819
次回はダイジョブそうだな
今日のはこの前の界王星での戦いの時と同じ人か?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:54:34.08 ID:/2UaTkBLO.net
引き延ばし自体は、まあ色々都合あるだろうしある程度仕方ないとは思うけど
引き延ばし方にセンスが無いのが一番の問題

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:55:19.33 ID:PyPigGQb0.net
言うほどZ時代はセンスあったか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:01.67 ID:uGAbvlhl0.net
道具云々言うなら、バラバラのフリーザを再生できるほどの科学力持った軍の兵器なんだから
気抜いた状態の悟空にダメージを与えることはできるだろうよw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:18.50 ID:aXUFweOo0.net
>>649
デスノートやミヨリの森やエヴァやルパンにすら負けたクズしんは安定してねぇだろうがw
最近にもおおかみこどもの雨と雪やサマーウォーズや時をかける少女に惨敗してたなw
国民的アニメw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:59:12.81 ID:UFDRHfHh0.net
Zが引き伸ばしまくっても好評だったのは土台の原作のストーリーがめちゃくちゃ面白いからなのに
もともと微妙な劇場版ストーリーを更に引き伸ばしたらそりゃこうなるよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:00:50.80 ID:uGAbvlhl0.net
寧ろ俺は肝心なとこはカットしてる方が不満だけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:01:21.69 ID:rQ/vUvG60.net
悟飯やヤムチャでもないのにあの状況で雑魚の不意打ちに対応出来ないほど気を抜くってのがまずおかしい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:02:27.98 ID:W26c2R540.net
ビームのことならGフリーザが目で合図送ってから撃ってるから
そこそこ信頼のできる武器だったんだろ
フリーザも効くと思ったから撃たせたわけだし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:03:51.73 ID:iHYiXRid0.net
ブウ倒した後の各々の生活描いたりして話数稼ぎするならまだしも、
雷ゴロゴロ歩きモタモタピラフガヤガヤみたいな作画も話作りもめんどくさいですみたいなのが丸出しだからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:05:31.05 ID:PyPigGQb0.net
そうなると、ナメック星編フリーザのデスビームをはるかにしのぐ威力の兵器という事になる
到底納得できない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:06.83 ID:PH51WpvmO.net
みんなの想い届くといいね。ヤフーニュースに。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:35.42 ID:Bdn9YHK30.net
>>821
御意
1クール12回もかけてダラダラやるとか怠惰の極み

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:06:44.94 ID:OgWpTJpAO.net
>>819
今日より断絶良さそうだな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:08:17.71 ID:PyPigGQb0.net
復活のF編もあのVSDrマシリトみたいな
気の抜けたバトルを1クールぐらい使ってやるわけだろ
はぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:08:41.43 ID:uGAbvlhl0.net
>>829
悟空は楽勝モードになると気を抜く性格だろ
映画では何故かSSGSSのまま撃たれるから、何故そこ変えたのかは謎だが

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:03.31 ID:zogTOG9u0.net
さすがに光線銃の場面は酷すぎると思うよ、気を抜いたから食らったとか、そんなんじゃ到底納得できない。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:52.46 ID:gJ982ZBN0.net
>>837
それはDB全ての登場人物がそれだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:20:23.50 ID:IloIM8TR0.net
今ZでガーリックJRが蘇ったとかやってるが、超よりは面白いな
やっぱドラゴンボールはもう終わりだな
つまらな過ぎる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:22:50.72 ID:vVEHdHGA0.net
ピッコロさんの台紙、映画のがよかったよな、
面白かったし 正しい心を持ったサイヤ人は 悟飯と悟天だけでいいよw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:23:33.87 ID:rONTfJlv0.net
光線銃ありでしょ
地球人が作った人造人間が超サイヤ人1より強いんだから

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:26:31.77 ID:meh67TOg0.net
不意打ちの光線銃で倒れる悟空もアレだけど、復讐するためにわざわざパワーアップして勝負を挑んできたくせに不意打ちで勝ち誇ってるフリーザの方が個人的にはキツイ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:26:48.13 ID:rQ/vUvG60.net
>>841
そっちの方が嫌味っぽくなかったな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:26:57.96 ID:ErX4un0r0.net
ソルベの銃はソルベしかつけてなかったし量産タイプではないだろうな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:28:35.39 ID:IloIM8TR0.net
もう鳥山はダメだな…
ガーリックJRに負けてるようじゃ
恥の上塗りだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:29:08.43 ID:ZZCgs4Pl0.net
フリーザは悟空の油断を見越して作戦を立てたんだろう
「ただの光線銃」って言ってるじゃん
ピラフ一味に撃った時もとても高威力にはみえなかったしな

フリーザ散々おちょくって舐めプした挙句雑魚に致命傷喰らう悟空ってアルティメット悟飯と被るな
やはり血は争えないのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:25.74 ID:n2dBPAVl0.net
最後の仙豆はフリーザが横取りして復活するのかと思って観てたら普通に悟空が食ってて絶望した

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:28.78 ID:IloIM8TR0.net
もう自分の作品のレイプやめなよ鳥山
みっともないよ
引退しろ
どんどんドラゴンボールがゴミ化していくのは悲しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:30:36.35 ID:8Im4S4Xg0.net
>>847
ピラフに撃った時とは光が違うって

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:31:03.01 ID:8Im4S4Xg0.net
レイプって言い方嫌い

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:31:26.79 ID:utv3Jbby0.net
脚本、作画、演出、音響、音楽
すべて終わってたww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:14.94 ID:daMEWTyj0.net
鳥山、晩節を汚す。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:24.77 ID:IloIM8TR0.net
結局鳥山も佐野ケンと同じなんだよ
パクリがうまかっただけで
オリジナリティの糞もない
だから恥ずかしくもなくゴッドなんて設定考えつくんだよ
ドラゴンボールが面白かったのは鳥山のアイデアじゃない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:32:41.83 ID:/FvCgHUD0.net
悟空だってビームくらったら痛いんだぞ?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:16.41 ID:IloIM8TR0.net
>>852
だね
鳥山の才能は絵だけなんだが、
その絵のオリジナリティも死んでる
もうだめだよ…
やっぱ大金を稼ぐと才能は枯れる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:23.32 ID:ErX4un0r0.net
ピラフ一味の武器撃った時と悟空撃った時とでビームのタイプ違って見えたけどな
威力調整くらい出来るんだろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:33:59.64 ID:ZZCgs4Pl0.net
気を抜いてる時はブルマのビンタでも痛いんだから油断した悟空が悪いわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:48.13 ID:IloIM8TR0.net
>>855
痛いわけないだろ
地球を破壊するかめはめ波にも耐えられるんだぞ?
人間でいえばマシュマロ当てられたようなもんだ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:36:49.05 ID:8Im4S4Xg0.net
>>859
悟空が痛いって言うんだから痛いんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:37:08.69 ID:ZZCgs4Pl0.net
自信過剰で油断するってウイスにも指摘されてたのにな
なんでそこを認めず光線銃がフリーザのデスビーム並の威力なんて無理やりな擁護するんだ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:37:20.47 ID:a1xE3ht+0.net
原作で一度もない事例をインフレした新形態でやられたら萎えるに決まってる
わざわざ雑魚い攻撃と銘打ってるなら尚更だ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:14.82 ID:fbVWK1940.net
ギャグキャラのブルマ最強
さすが股間にダイヤを隠すだけのことはある

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:37.15 ID:ncZlnN4i0.net
>>859
注射器を怖がるんだからいたいものはいたいだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:38:51.47 ID:QIiA+Q+T0.net
>>554
ゴッドは鳥山じゃなくて脚本家のアイディアだったような。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:10.40 ID:ErX4un0r0.net
第一原作の時点で戦闘力10万超えの大猿エリートサイヤ人が油断してヤジロベーに尻尾切られてるからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:39:29.52 ID:IloIM8TR0.net
>>860
これだから文系は嫌なんだよ!
科学的に考えろ
惑星を破壊できる強度持ってる奴がレーザーで受ける物理的ダメージを
ほとんどゼロだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:16.89 ID:rONTfJlv0.net
ピラフ一味に撃った時とSSGSS悟空に撃った光線銃の威力同じだと思うわ
ピラフ一味はギャグマンガキャラだから不死身枠だからな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:39.77 ID:a1xE3ht+0.net
ヤジロベーが大猿ベジータを瀕死にしてたらその言い分も通る

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:40:41.36 ID:Bdn9YHK30.net
神と神でもシェンロンがビルスにビビって逃走するくだりあったっけ?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:41:07.00 ID:gPyHtPVJ0.net
>>867
気を抜いてれば痛い
なぜなら人間だから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:42:11.21 ID:rQ/vUvG60.net
餃子の不意打ち自爆が無傷だったんだぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:43:50.03 ID:a1xE3ht+0.net
まあ全てはベジータを尊重したせいだな
こいつこそ自信過剰だろうにw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:45:07.85 ID:ErX4un0r0.net
叩いてる側がだんだん意気地になってきたな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:45:30.16 ID:ZZCgs4Pl0.net
メカフリーザ襲来時にスカウターで測ったトランクスの数値が5とかだったし
戦闘力は自在に調節できる設定
油断した悟空は当時のトランクス並に戦闘力が下がっていたと考えれば何もおかしくない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:45:40.17 ID:pOPWbHP10.net
>>870
闘争は覚えていないがビビリまくっていた覚えはあるし
情報伝えてさっさと消えたのも間違いない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:54.56 ID:IloIM8TR0.net
>>871
気をぬいたとかそんなレベルの話になるわけないだろ!
お前らは惑星を破壊するエネルギーがどんだけ巨大か分かってんのか?
水爆を何百発当ててもビクともしないからな
シスでさえ破壊するのに巨大なデススターを必要とした
そんなエネルギーを秘めた生物なんて原子力どころじゃない
危険極まりない存在だ
太陽が歩いてるようなもんだぞ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:58.83 ID:rQ/vUvG60.net
変身状態で戦闘力を下げるにしても限界あるだろーが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:48:36.40 ID:ZZCgs4Pl0.net
>>878
F脚本だと撃たれる直前に気を抜く描写がある
スタッフのミスだから超では修正してほしいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:33.04 ID:fbVWK1940.net
青髪状態で戦闘力5w
その擁護は苦し過ぎるw
それならせめて黒髪に戻せよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:49:48.55 ID:jL3wpfXe0.net
>>879
それもだけど絶対修正しないといけないのはシサミがザーボンレベルってとこだろうな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:50:35.31 ID:cpmeR3Zw0.net
>>872
ナッパは戦闘力のコントロールなんて出来ないので、不意打ちで食らおうが(餃子の自爆は不意打ちではないけど)関係ない
悟空は通常時は、ターブルに舐められるくらいに戦闘力を下げるので、その状態で食らえばああなるのは理屈自体はちゃんと通っている。

ただ、理屈が通ってようがそんなのをファンが見たいかという事をちゃんと鳥山が理解してなかったのが復活のFの問題点

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:51:15.69 ID:ErX4un0r0.net
悟空達は超化状態で日常生活おくる修行もしてたしSSGSSでも戦闘力5万か五千程度には下げれそうだな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:51:20.16 ID:IloIM8TR0.net
>>880
そもそもそんな強度弱い生物が太陽を超えるエネルギーに耐えられるわけがない
話は変わるが核融合炉を作れないのもそれが関係する
太陽くらいの高熱に耐えられる器を作れない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:52:54.04 ID:GM9zsALO0.net
>>876
ああじゃああの部分は引き延ばしじゃなかったんだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:53:24.09 ID:IloIM8TR0.net
もう鳥山の設定はめちゃくちゃだ
バカが作ったアニメって感じ
月を題材にした某アニメもクソだったが
向こうは千年生きられてその間に生まれた子供が一匹って無茶苦茶な設定だった
こんなのが人気漫画で終わってるよな…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:53:49.97 ID:cpmeR3Zw0.net
>>878
悟空は人造人間編で、常時超サイヤ人状態で日常を過ごしてたので、めっちゃ気を下げる事は可能。
究極悟飯も吸収ブウ戦で気を消したりしていた。下げる力に限界がある場合、これらの行動は出来ないので限度はないと思われる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:56:44.20 ID:a1xE3ht+0.net
ナメック星で見切りをつけて通常状態に戻った悟空に気円斬を放ったフリーザの
セルフオマージュだったのかねあの場面
Fはこのやり取りを諸々台無しにしてるように思えたが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:05.46 ID:vuaA0kOi0.net
もうさ、ビルスも金フリーザもなかったことにしてくれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:57:14.34 ID:8Im4S4Xg0.net
>>886
>鳥山の設定はめちゃくちゃだ

えっ、今なの?
今までそうじゃないと思ってたの??

しっぽが生えてて満月で巨大変身する生き物がいるマンガを
今までどう解釈して読んでたの??

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:24.96 ID:rONTfJlv0.net
劇場版2作は正史認定だが超はGT同様に黒歴史認定だな
その意味でも第六宇宙編のプロット書籍化
登場人物鳥山直筆イラスト入りでマジで願う

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:31.93 ID:ZZCgs4Pl0.net
>>881
シサミが倒されたあと「フリーザ軍の質も落ちたものですねえ」とこぼしてるから
Fのフリーザ軍は全員特撰隊以下の戦闘力なんだろう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:01:52.42 ID:IloIM8TR0.net
>>890
漫画なんだからその程度のファンタジーは許せる 
でも後半は無茶苦茶だよ
ドラゴンボールは一度死んだら生き返れない!

ナメック星のドラゴンボールなら何度でも蘇る!

地球人が全滅する!

ドラゴンボールがあるからでーしょーぶだ!

ここまで堕落するとは…
人間の強欲の酷さを見たよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:08.53 ID:cpmeR3Zw0.net
静止画な漫画が、アニメでキャラ達が喋り動き出すといったお楽しみ要素がZにはあったけど。

今やってるのは地上波放送よりはさすがに作画がいい上に、各キャラもアニメとして動いたり
喋ったりしてる「映画」を原作としてる時点で、「キャラ達が喋って動いてあの名シーンが見れる」
といった楽しみ方は超ではできないんだよな。

どうもそこをさっぱり認識せずに事なかれ手抜きで作ってる感が強いわDB超。
普通の原作付きアニメが持ってる強みを持ってないって事を本当に分かってるのかスタッフ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:37.69 ID:fbVWK1940.net
鳥山てんてーはどうしてもfで青髪ベジータをねじ込みたかったのはわかる
悟空下げるとなると不意打ちしかなかったんだろうな
演出に問題があるが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:02.46 ID:IloIM8TR0.net
今の鳥山なら俺でもこいつよりはましなの書ける!
ガーリックリトルが蘇ったとすればいいからね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:03:19.50 ID:8Im4S4Xg0.net
>>893
もう読まなくていいんじゃないかな
おつかれさま

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:34.29 ID:IloIM8TR0.net
>>897
こいつだけならいいんだが、こんな三流アニメが日本の代表みたいな顔されると全体のレベルがどんどん落ちていくんだよね
ワンピースもくだらんし
悪貨が良貨が駆逐していく
昔のようなガンバの冒険とか
母を訪ねて三千里のような良質アニメが全滅してしまった!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:49.95 ID:jL3wpfXe0.net
もうこいつには触れないほうがいいよ
自分によってるタイプだろうし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:58.15 ID:ErX4un0r0.net
>>896
期待してるぞ
良質アニメとやらを作ってくれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:13.28 ID:lS9rBbEt0.net
DBの王道やるだけでいいのに
昔のセリフ焼き直したりしながら敵もクウラとかブロリーとかあのへん出して
超サイヤ人3ブロリーやらにしてメタルクウラやターレスなども復活させる

BGMやSEは昔の流用、主題歌もチャラヘッチャラかWEGOTTAPOWER
これだけでおっさんは見ると思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:14:15.76 ID:utv3Jbby0.net
黄色いオーラがどうにも有毒性のガスにしか見えない
SEやBGMは子供用キーボードの音色みたいなのが多い
引き伸ばしという単語は適切ではないけどテンポ悪く間が延びまくってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:16:21.17 ID:MvUu/Hiu0.net
作画いい加減にしろよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:17:32.31 ID:a1xE3ht+0.net
舐めプのビルスにどうにでもなったフリーザが敵のせいで悟空に必死さがない
Fの最後のベジータとの共闘にNOと言う場面に集約されてる
ウイスをも脅かす強い悪人が出てこない限りこれが覆されることはない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:18:03.14 ID:osj4HOMs0.net
別に神神をやっていく分にはいいんだが、今週の悟飯の顔はちょっと…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:24:26.09 ID:I6GOeB170.net
どうやったらあんな顔に出来るの?  プロってそんなもんなのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:25:39.97 ID:cpmeR3Zw0.net
引き伸ばしも、もっとやりようがあると思うんだよ。
景品がDBだと公開されてた神と神とは違って、超では悟空はDBが誕生パーティーに持ち込まれてるの知らないんだからさ
(だからいきなり神龍に頼もうとする超の展開は不自然)、こういう展開にしても良かったと思うのよ

DBがある事を知らないので悟空、無理だと分かってるけど合体でビルスに対抗しようとする(合体解除はブウの体内を使うつもりで)
→瞬間移動のために気を探るが界王神二人とも見つけられず(シャンパの件で二人がナメック星に出張中の伏線)ポタラ使用不能
→仕方なしにフュージョンで挑むも完敗、ここでAパート終了
→DBで神龍呼び出したりゴッド化したりでBパート終了

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:43.94 ID:XDhfh5M00.net
ID:IloIM8TR0のような奴はDB見なければいい。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:30:50.27 ID:nhsu5FQm0.net
やっぱご飯の顔ひどかったよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:06.09 ID:yCUteu4s0.net
たまにクズロットが出ちゃうな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:34:57.57 ID:XDhfh5M00.net
それにしてもどうすれば不満がってるファンの怒りを東映に届ける事が出来るんだ?不買運動程度じゃ…。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:42:30.92 ID:fbVWK1940.net
クズロットは笑えるから良いw
さらっと失礼なこと言ってこそ悟空w

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:47:39.45 ID:zeo7ZPUp0.net
>>911
http://www.toei-anim.co.jp/faq/

作品へのご感想・ご意見について
皆様には作品への貴重なご感想・ご意見をいただき、誠にありがとうございます。大変多くの声をお寄せいただいているため、全ての皆様にお返事をするのは大変難しい状況となっております。ご了承くださいますようお願い申し上げます。

→ 東映アニメーション 総合お問い合わせフォーム

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:14.76 ID:NpBu5GLg0.net
クウラやコルドもトレーニングしたことないのかな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:43.35 ID:uGAbvlhl0.net
>>843
フリーザは元々そういうキャラだろ
勝つためには卑怯な事する奴だし
悟空にしたって、詰めの甘さや自信過剰なとこもまんま原作のキャラ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:51:10.86 ID:XDhfh5M00.net
>>913
そこにはさっき送ったよ。けどそれくらいじゃあ余り効き目ないだろうし。結局俺らでは何もできないのか。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:52:12.29 ID:jL3wpfXe0.net
>>916
ツイッターの超の公式にいってきたらいい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:53:42.33 ID:zeo7ZPUp0.net
>>916
海外のやつらみたいに
「俺ら」というやつらで何かまとめて送ってみれば?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:54:00.09 ID:a1xE3ht+0.net
コルド「あの鍛え上げたフリーザの肉体を」のくだりからしてフツーに鳥山のミス

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:54:15.25 ID:MV/Jof/I0.net
映画と同じの放送してなんの意味があるの?馬鹿じゃないの

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:56:06.78 ID:RJuYxGcb0.net
一回もみてないんだが、セル編までが好きな俺にとってはみなくて正解なの?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:57:24.87 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎて本当にたまらなさすぎる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:57:26.81 ID:IloIM8TR0.net
>>920
だよな
しかも冗長的でクソつまらなかった映画編を更に伸ばすとかスタッフも鳥山も頭が膿んでるとしか…
こんなの作るならナメック星編を完全に作り変えればいいのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:58:25.28 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスはまじで糞ゲーってレベルじゃない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:58:55.12 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは糞ゲー過ぎて笑えんよマジで

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:17.61 ID:gJ982ZBN0.net
>>915
フリーザって無敵すぎて卑怯な事をする必要がなかったろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:31.94 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスはガチの神ゲー過ぎてヤバすぎ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:01:42.49 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは糞ゲー過ぎて本当に笑えなさすぎる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:02:25.94 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウイングスは至高の糞ゲー

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:02:28.74 ID:IloIM8TR0.net
それかこの世界観で1000年後の世界か
1000年前の話を作った方がよほど面白くならね?
いつまでも新しいキャラを生み出せない金で枯れた老木なんていらねぇ〜
新キャラの冒険作れよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:03:44.34 ID:zeo7ZPUp0.net
>>926
悟空に命乞いして力貰ったのに
悟空攻撃してただろ
俺に殺されるべきなんだーって

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:03:50.44 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスはマジモンの糞ゲーすぎる何か

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:04:42.22 ID:itiXr2v40.net
>>882
って言うか、分かり易く変身解除した上であからさまに油断してればその理屈は通ったけど、
実際そうじゃないから散々文句が出たんだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:05:04.54 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは糞ゲー過ぎてマジで笑いまくり放題

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:05:55.13 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスはガチモンの超糞ゲーである

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:06:23.66 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは糞ゲー過ぎて本当に笑い転げる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:06.24 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは超絶糞ゲー

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:09.19 ID:IloIM8TR0.net
あーでも考えてみると、ラディッツ来襲からフリーザまでは本当にワクワクしたなぁ
それがここまでクソ化するとは悲しいな…
鳥山さんお疲れ
もう大金で静かに余生を送ってよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:08:07.00 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは圧倒的に糞ゲー

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:08:48.92 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは本当に糞すぎるマジで糞すぎて笑えん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:09:27.05 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは糞すぎるのは最早事実かつ明白

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:10:27.69 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは激烈糞ゲー

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:10:54.94 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは超絶激烈糞ゲー

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:11:25.95 ID:rWyS6s8N0.net
そもそもゴッドは気とか戦闘力とかそういうの無いんじゃないの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:11:30.56 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスはまさしく糞ゲー

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:11:39.85 ID:CusWZm+N0.net
なんかいつまでも人気に陰りがないDBをわざと衰退させて価値を落としてやろうと陰謀めいた感じがするんだが。
劇場版Fからおかしくなってる。このままのクオリティで超が変わらなければ確実にDBは衰退して消えていくだろうな。
フジテレビもチョンが根付いているからな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:12:03.20 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスはヤバいほどの糞ゲー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:03.09 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスはヤバすぎるほどのマジで糞ゲーである

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:29.33 ID:uGAbvlhl0.net
Z序盤とかが好きな層は、まあ最近のドラゴンボールは楽しめないと思う
自分はFで再熱して、改→超と見てるクチだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:43.84 ID:I6GOeB170.net
チョンw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:46.53 ID:hnIRHN5G0.net
ID:IloIM8TR0の人生が漫画化

http://i.imgur.com/TcARBJ3.jpg

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:13:57.96 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスはマジ門の糞ゲーであり、本当bの糞ゲーと言われている

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:14:27.06 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは本気で糞ゲー

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:14:54.94 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは本気の超絶糞ゲーであるのは明白

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:15:53.18 ID:94JyHhKT0.net
>>365
コンバットウィングスは本気で壮絶なまでに糞ゲー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:19:45.37 ID:hnIRHN5G0.net
次スレ

ドラゴンボール超★37 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441545556/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:24:54.56 ID:B7+B6++Y0.net


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:27:46.17 ID:+Bq0QQUz0.net
>>920
何度も既出だが、映画はテレビで放送されたとしても、見てない人の方が遥かに多いから
映画観てるの前提の作りで炎上したのが相棒のダークナイト

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:32:25.83 ID:IloIM8TR0.net
>>951
これなんて漫画?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:32:31.32 ID:meh67TOg0.net
>>915
もちろんそうなんだけど、卑怯な手段で勝ちたいなら最初から地球破壊すれば済む話なんだよね
フリーザは自分の実力でサイヤ人に復讐しなきゃ気がすまなかったからこそわざわざ再戦を挑んだんだろうに
トレーニングして金ピカボディの新形態をお披露目して自信満々で挑んだけど結局倒せませんでした→部下の協力でだまし討ちしてやったぜ、イエーイ(ドヤ顔)とか情けないにもほどがあるわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:33:42.54 ID:8Im4S4Xg0.net
>>956

>>958
あれはキャラを悪落ちさせたからだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:34:38.40 ID:MV/Jof/I0.net
>>958
別に神と神見てなくても話わかるようにつくることはできるだろ その考えやとファンのこと何も考えてないことになる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:35:56.30 ID:gJ982ZBN0.net
>>931
それDBで敵が仲間にならない時のパターンであって卑怯とは違う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:40:58.04 ID:8Im4S4Xg0.net
大体Zの時もガーリックジュニアとか出してたし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:46:32.83 ID:Yzt744Xz0.net
シェンロンが中間管理職みたいに成り下がったのに冷めた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:47:33.11 ID:scHS2wFj0.net
トリコの次はワンピなんだよなハンターが滑ってるから超には頑張ってもらいたい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:47:36.17 ID:+Bq0QQUz0.net
>>961
悪落ちする伏線がないとか唐突とかの批判が多かった
けど、その一番の伏線は映画にあった。細かいのはTVシリーズでも少しあったみたいだけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:49:00.72 ID:NpBu5GLg0.net
デンデのシェンロンって、願い事2つじゃなかったっけ
なんでゴッドのやり方だけ教えてさっさと帰ってんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:50:17.50 ID:+Bq0QQUz0.net
>>962
だから膨らますとこと削るとこの取捨選択ができてないって批判には同意

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:50:21.86 ID:gPyHtPVJ0.net
>>968
ビルス恐れて逃げたって言ってたじゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:55:42.32 ID:Q8BjSLqC0.net
デンデがいろいろ改造してるとか 一番ベストな形式目指してw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:55:52.97 ID:zeo7ZPUp0.net
>>963
人に助けを乞うて助けて貰った後に
その相手を殺そうとして卑怯じゃないとか言われても

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:57:52.58 ID:scHS2wFj0.net
ゴム人間がだせえ技出すのとどっちがマシだ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:58:20.99 ID:ncZlnN4i0.net
>>968
シェンロン「だから次に呼び出されたときはサービスで生き返らせたフリーザの肉体地球にもってきました」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:01:13.60 ID:8Im4S4Xg0.net
>>974
フリーザは死んだ場所で生きかえってたらヤバかったな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:02:43.72 ID:uHYp3IIa0.net
>>968
シェンロンの従順度
ビルス>>>>>>>>>>デンデ

だからw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:04:08.21 ID:zeo7ZPUp0.net
>>975
地球でトランクスに殺されたのに
どこで生き返らせるつもりだ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:09:51.41 ID:8Im4S4Xg0.net
>>977
だからトランクスに切られた場所

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:12:25.27 ID:zeo7ZPUp0.net
>>978
なにがヤバいの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:13:19.32 ID:ncZlnN4i0.net
そうだった
フリーザはナメック星で死んだんじゃなかったんだ……

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:16:50.84 ID:8Im4S4Xg0.net
>>979
すぐ拾えないから

もしかしたらあの場所まで行ってたっけ
ソルベ&タゴマ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:23:46.92 ID:zeo7ZPUp0.net
>>981
そこでバラバラになったの拾ってただろ
F巻でも「未来トランクスにフリーザが倒された地」ってわざわざ書いてある

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:37:06.88 ID:Q8BjSLqC0.net
ゴッド化してビルス様と戦えるのはうれしいけどみんなの力を借りないと戦えないのが悔しいのくだりはあるかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:40:55.50 ID:8Im4S4Xg0.net
>>982
そうだった
途中まで忘れてたのだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:43:53.70 ID:uSShXB8R0.net
シェンロンはビルスにため口で良かった気がする

あれはまた異次元の神なわけだし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:45:49.25 ID:IloIM8TR0.net
もうドラゴンボールの戦闘シーンって退屈だよね?
ブウも最後はいつまでやんの?って思った
ビルスとの戦いよりタオパイパイとの戦闘シーンのが遥かにハラハラドキドキする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:57:52.07 ID:EiZx2gpkO.net
ぜんっっっっっぜん話進まないな。
絵も落書きレベルだし糞アニメだわ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:00:06.10 ID:JRpV/mj30.net
信者の擁護見てた方がずっと面白いな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:00:11.64 ID:+2hlhCHj0.net
時々サザエさんかと思うくらいひどいときがあるな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:02:16.75 ID:neFBsAtR0.net
来週はゴッドでちょっと頑張るけど体が上手く動かせない!で終わるんだろ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:03:52.59 ID:5eX9O1Ng0.net
円盤では作画修正されるんかいな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:08:34.21 ID:08XzIYif0.net
>>972
ベビーとかもそうだけど
仲間にしないので、最後の最後で突然卑怯なマネをさせてキャラを殺してるだけじゃん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:09:56.90 ID:QmtNL44m0.net
>>992
まあそう言っちゃえばそうなんですが

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:10:42.77 ID:FrPpxjNw0.net
フリーザは卑怯なことしてるじゃん

ドラゴンボールを渡せば殺さない

殺す

とか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:21:34.25 ID:5eX9O1Ng0.net
フリーザは単に悟空を殺そうとしてるわけじゃない、復讐しに来てるんだ
速攻地球破壊すりゃいいってもんじゃないし、サイヤ人じゃあるまいし実力勝負にこだわる必要もない
最初は実力でぶちのめして悔しがらせて殺そうとしたけど、まあ結果的にあいつ悔しがってるし殺せるからいいやってなるだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:25:30.76 ID:8SYGkhPc0.net
このスレでフリーザ叩いてるのって
クソみたいな悟空とベジータ持ち上げたい馬鹿なんでしょ
公開直後の批難の嵐ではフリーザ貶されたって意見が多かったから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:30:11.50 ID:6FEmWIY40.net
>>987
本当…展開遅すぎるわ
連載してた時じゃないんだからもっとスピーディーにしろ!
もうあのグダグダのろのろに慣れてこいつら退化してんじゃね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:10:23.64 ID:fjEUQLT2O.net
うめようか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:11:31.56 ID:fjEUQLT2O.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:12:08.59 ID:fjEUQLT2O.net


1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 01:12:50.18 ID:fjEUQLT2O.net
これでフィニッシュだーーー!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200