2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:39:54.92 ID:vOwhibJf0.net
必読
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバーロード 47
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441238282/

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:07:54.31 ID:HOcch48s0.net
連レスすまん
最初のほうであった剣の素振りですっぽ抜けたのだが「ゲーム時代装備できないもの」を使っての実験だった
すっぽ抜けの通り装備できないものは使うことは出来なかったため、ゲームとしての縛りが完全に無くなったというわけではない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:09:55.54 ID:0MmfSc9Q0.net
不落要塞と流水加速の発音は残念だったけど、それ以外はとりあえず良かったな、クレマンテイヌ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:11:06.37 ID:r17DaI4U0.net
>>75
魔法使いが戦士系の能力を向上させても意味がないんじゃない?
知力とか魔力の向上だと武技でもなんでもないし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:11:41.60 ID:kc4TKwr50.net
>>77
コンソールが開かないからBANみたいな設定変更等は無理じゃないかな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:13:19.36 ID:nf9NWjbE0.net
>>80
今後戦士モモンとしても活動していくことを考えたら
武技くらいは身につけといたほうがいいだろ。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:13:37.60 ID:AEi4Vq2W0.net
>>75
ももんさん正規の武器は持てないから。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:14:22.03 ID:bbKPK34S0.net
武技とか魔法効果の武器とか他のゲームも混じってる感じなのかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:14:34.89 ID:yf7fZFwV0.net
>>80
回避系の武技はマジックキャスターにも十分有用じゃろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:17:14.00 ID:KwurduJv0.net
碧たんの喘ぎ声でシコシコピュッピュ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:20:36.28 ID:2nSPi8ec0.net
>>58
アインズ様はバカというわけではないが、それには「一般人としては」という前提がつく
ただの一般人が支配者として振る舞っている(というより、様々な理由によって支配者を演じなくてはならない)ので考えが及ばないことが多々ある
そこに(自分を完璧な支配者だと思っている)部下からツッコミが入ればうろたえても仕方ない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:23:28.40 ID:qLYN4UDB0.net
>>79
ま〜、もうちょっと他のキャスト陣に合わせて欲しかったかな?
カジちゃん他、味方陣営との絡みでは浮いてる気がす

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:25:47.52 ID:r17DaI4U0.net
>>82
モモンの身体能力で対処できないレベルの相手と人前で交戦するケース以外に使い道がないし、その場合だと多少の能力向上では意味がない
さらに必要なら戦士化の魔法でレベル100の戦士になれるので、そのへんの武技はいらない

>>85
物理はレベル60まで無効、魔法も第6位階まで無効だから回避もいらないと思う

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:30:21.28 ID:qLYN4UDB0.net
>>81
運営兼キャラクターってのなら、そうなりそうだけど・・・

キャラクター無しなら、どう存在すりゃぁ良いんだろうかな
ま、運営自体がどうなってるのか明言されてないなら考えても仕方なしかな

GMコールが届かない辺りで諦めても良い存在なのかも

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:39:12.85 ID:DhnYAfx/0.net
この世界でGMコール届いちゃたら確かに洒落にならんなw
GM巻き込まれてたら事実上の神だけど体無いし、キャラ設定も無いから
徐々に意識が無になる感じなんかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:45:59.27 ID:nf9NWjbE0.net
肉体のない概念存在として転移してきたものの、
肉体が無いからだんだん人間だった頃の意識が薄れてきて、最終的に現地人に崇められるだけの文字通りの神になってたら…嫌な末路だな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:49:49.67 ID:i8vZLhps0.net
>>58
ナーべの案の方がベストに近かったのでモモンはうろたえた。


ちなみにモモンは人がいくら犠牲になろうと一向に気にしないので、
人的被害を最小に抑えたいなどとはこれっぽっちも考えていない。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:50:51.13 ID:VdeGZhJQ0.net
9話1箇所カジッちゃんの感情の落差が酷いとこあったな、パニクるとあんな感じか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:51:58.91 ID:IeX92EYX0.net
面白い、メイドだけでも世界征服できそう
はよ2期やれ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:54:29.67 ID:My2RDXIb0.net
ゴスロリは何でクーデター起こしたん?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:55:14.98 ID:+NNXfckc0.net
Cパート「は?」からの赤い眼光スーッ・・・でワロタ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:55:25.08 ID:jNBzZ3NJ0.net
ぺったんこ故に

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:55:53.10 ID:HOcch48s0.net
黒ゴス派と白ゴス派で割れた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:59:11.07 ID:IeX92EYX0.net
人間弱過ぎて味方同士で戦わないとバトルの見栄えが悪いからじゃね

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:05:07.06 ID:pw70KKXG0.net
原作全部ぽちったのに届くの2週間先とか言われてなえてる。どんだけ品薄になってるんだ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:09:24.98 ID:3cdIExVp0.net
>>92
案外、ゲームバランスとプレイヤー人口増加と課金されるか重視の神になるかも知れんなw
普通に考えればプレイヤーなんかよりも熱の入った開発者が居たって可笑しく無いわな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:16:12.81 ID:hkMOnt+u0.net
>>74
不快じゃなくて寒いだからほんま頭悪いなお前
ちなみに不快なことするな!とか一言もいってませーん
お前が不快って言うからどうでもいいは不快じゃないのか?って聞いたのに
返ってきたレスがこれとかブーメランも良い所だなもしかしアスペかな?それだったらすまんね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:16:26.02 ID:XcV9+F1j0.net
ファイブスター物語だと主人公は肉体を持った神様だが導き手みたいな扱いで
別次元の神みたいな感じの奴がちょいちょい出てくるがGMを出すとしたらそんな感じだろうな
なんかこうバグ的な感じでごく僅かにあの世界に干渉できる程度の

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:16:45.20 ID:R09lSJtw0.net
アインズ様が降臨してなかったらというifを考えていたが
漆黒の剣は結局死にそうだな
大量のスケルトンたちによって
あのクレマン、カジちゃんの二人を止めないことには話が詰んでる

アインズ様は救世主だった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:30:02.64 ID:3uKLMsDt0.net
アインズ様はちんこなくなったのが痛いな
ちんこあったら、アルベドとかシャルティアとかナーベラルとかルプスレギナとかシクススとかとヤリまくれるのにな
ていうか、俺だったら仲間捜すのそっちのけでそういうことばっかするわ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:30:39.18 ID:jJDfgto+0.net
ヘロヘロさんってあんなナリだけどやっぱり強かったの?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:31:32.96 ID:IeX92EYX0.net
婆さんの全てを奪うシーンはやらないの?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:32:06.81 ID:3uKLMsDt0.net
>>107
ソリュシャンの上位互換みたいなものじゃね?

もし来てたら、シャルティアがアインズ好きみたいな感じで
ソリュシャンもヘロヘロさんのこと好きになるんじゃないか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:39:49.23 ID:OM9ysiVR0.net
人気のあったネットゲームを終わらせる運営の気持ちってどうなんだろう?
配信停止決定の最後のエンターキーを押すのはどんな気分なんだろうか?
只の通過点なのか、それとも…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:44:49.80 ID:XcV9+F1j0.net
>>106
感覚的には友人から譲り受けてやけに懐いてる犬猫みたいなもんだぞ
ちんこあっても無理じゃね?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:45:49.24 ID:i8vZLhps0.net
>>107
ヘロヘロさん一人で国を一つ滅ぼせるくらいには強いでしょ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:54:55.46 ID:IeLQb2Td0.net
>>107
多分ナザリック内合わせても最つよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:55:58.49 ID:+NNXfckc0.net
Lv100でスライム最強種族のひとつ古き漆黒の粘体だからモモンガ並の力はあると思われ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:59:26.93 ID:3kfMRYhD0.net
ていうかモモンガ自体は41人の中じゃそんな強くないはずだけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:02:37.65 ID:3uKLMsDt0.net
>>111
どちらかというと友人の娘あたりだろう
美人で年頃なら全然いける

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:05:22.66 ID:3uKLMsDt0.net
異業種ってサイボーグとかロボットみたいなのいないのかな?
シズみたいなのがいるから、アリだと思うんだけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:07:36.94 ID:+NNXfckc0.net
モモンガさんはRP重視で癖があって面割れしてる相手だと対策されやすいってのがあるから仕方ない
でも課金額ギルド内1位ってこともあって課金装備やら超位ラインナップも豊富だしモモンガ玉考慮すればそんなにダメでもないはず
まぁたっちさんやウルベルトよりは明らかに格落ちするだろうけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:08:25.94 ID:4wv18W800.net
>>42
Lv80オーバーのシモベというと高機動G型騎乗ゴーレムのシルバーさんですかw
高速移動用のゴキブリに負けるプレアデス・・・

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:17:49.30 ID:i8vZLhps0.net
>>117
異形種な・・・

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:23:46.46 ID:bxzqpwez0.net
>>96
クーデターくらい起こさないと出番ゼロのまま
『モモンの大冒険』で1クール終わっちゃうからな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:25:47.87 ID:x2vrWn7l0.net
モモンガさんて不意に笑い出す事なんてあるの?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:26:51.67 ID:Rn8Jja1x0.net
>>96
来週はシャルティアがアインズ様と喋ってセバスと合流した頃から話し始めて詳しくやってくれるよ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:27:21.02 ID:3uKLMsDt0.net
>>119
シルバーは70レベルだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:30:32.61 ID:bxzqpwez0.net
>>122
「ククク……フハハハハハ……! いやスマナイ、君の決意を笑ったわけではない」

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:30:55.62 ID:+NNXfckc0.net
>>122
今は亡きギルメンとの楽しかった思い出が頭をよぎり不意に笑い出す事はある
なおバステ鎮静というアンデッド特有の激しい感情の抑制作用によって興奮に属するであろう爆笑も鎮静される模様

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:32:23.69 ID:IeLQb2Td0.net
突如ヘロヘロが空からふってきて暴君になっていたら
ナザリック内が動かないとあの世界が溶ける七日間になって消滅するだろう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:34:48.34 ID:W5yJ+6V40.net
モモンガは性欲ないんかね
アルベドとやると面倒そうだから人間の小娘さらって性欲満たすだろ普通は

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:37:35.32 ID:BPdi5wWR0.net
>>128
そしてそれをアルベドに見つかって反旗を

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:37:52.73 ID:+NNXfckc0.net
ほぼ無いよ
食欲睡眠欲性欲の3大欲求無し アンデッドだから疲労も感じない

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:40:26.52 ID:tkY1SVU20.net
エ・ランテルで冒険者やりながら、宿に帰ったら転移でナザリックに戻り
アンデッド作成スキルで戦力増強したり、諸情報に目を通し決裁する
疲労しない飲食睡眠不要だから、文字通り不眠不休で戦うアインズ様。そりゃ皆で温泉に入りたくもなりますわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:44:49.59 ID:BrsMtZSNO.net
>>130 アルベドが哀れだ。期待が無駄とは。
GATEはその逆?のようだが。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:46:06.84 ID:x2vrWn7l0.net
不意に笑い出す奴リアルでいたら怖すぎるよな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:47:11.81 ID:bxzqpwez0.net
>>130
3大欲求が完全に無くなった代わりに、自己顕示欲は完全に振り切れちゃってるな
ネトゲに限ってしまえば3大欲求以上に大切な欲求だから、
ある意味では当然なのかも知れないが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:55:23.39 ID:Rn8Jja1x0.net
1人で異世界に吹き飛ばされたら発狂するかもしれないし感情抑制はいい働きをしてるのかもしれない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:57:44.26 ID:tkY1SVU20.net
自己顕示欲というかギルド顕示欲だよな。自分はたいした者じゃないと思ってるから、どんなに貶められても否定しないし気にしない
クレマンティーヌに煽られても感謝するくらい
しかしギルドメンバーやナザリックを貶されるとブチ切れる。アンデッドになって妄執に歯止めがきかない

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:59:25.75 ID:i8vZLhps0.net
>>127
ヘロヘロさんが実はログアウトしてなかった可能性あるで

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 05:59:58.19 ID:qvsDuiVt0.net
性欲はほぼ無いであってゼロでは無かったような
珍しい食べ物もどんな味かは気になるらしいし好奇心や知識欲は普通に有るようだし
疲労は無いけど疲労感というか精神的疲労は感じてるっぽいね

怒ってないと言いつつ怒ってたり我儘だったり内心動揺しまくってたり風呂好きだったりと
アインズ様は何だかんだで人間臭い部分も有るから好きだわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:04:30.38 ID:Rn8Jja1x0.net
あと廃課金ゲーマーとしての収集癖はあるよな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:24:51.71 ID:bxzqpwez0.net
>>136
モモンガさんはそういうタイプだな

「自分」より、「自分の作品」が大事で、
「今という瞬間」の自分への賛辞より、
「自分が積み重ねてきた時間の成果」である作品への賞賛で
自己顕示欲が満たされるタイプ

ある意味、芸術家タイプだと思う

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:25:29.25 ID:1Jv8iP8n0.net
来週からシャルティア編かな?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:29:09.07 ID:vCkbsmvQ0.net
ブレインさん楽しみだわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:30:26.19 ID:mArnlOXs0.net
二期があったらアインズ様が別に正義の味方とかじゃなくナザリックの味方なだけだとわかっちゃうから一般受けしないだろう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:32:07.26 ID:Rn8Jja1x0.net
誰でも自分の味方のそれに類する者の味方なんだから仕方ない
言ってたじゃないか
私は我侭だって

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:33:32.92 ID:o2QN9m+n0.net
今日の予告アップ楽しみだね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:48:07.85 ID:C4PSM4Pz0.net
2期は確かに・・

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:50:34.87 ID:equvO0Lk0.net
原作ではこれ以降ハムスケの出番はないの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:52:02.01 ID:qvsDuiVt0.net
>>143
そもそもそれぞれの国やら組織も自分達の都合で動いてるわけだし
元々萌え系だのハーレム系だのとはちょっと毛色の違う骸骨主人公な魔王側を楽しむ作品だからそこをわきまえてりゃいいんじゃないかね?

グロや残酷描写が苦手や駄目ならオススメしないってのはあるだろうけどアニメじゃわりとサッパリしてるしな
合わない人には合わないのはコレに限った話じゃないし逆に殺伐とした世界観なのに不殺や良い人系作品が鼻につく人もいるわけで

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:56:38.68 ID:bxzqpwez0.net
だいじょーぶだいじょーぶ
正義の味方の主人公じゃなかったジョジョ第五部も大人気

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:57:06.85 ID:0wz00PPR0.net
>>147
バレスレで聞いとけ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:59:56.47 ID:w1XKWU0A0.net
>>143
原作だと、一期にも正義の味方じゃないって分かる描写は有ったんだけどね
カットされてるから分からないけど

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:01:29.43 ID:Rn8Jja1x0.net
>>151
主にデミウルゴス周りがな・・・

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:01:33.70 ID:i8vZLhps0.net
>>148
骨太な主人公である

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:17:33.58 ID:K5l6DM+50.net
え・・・?これ1クールなのか
まだハゲのおっさんとキチガイ女倒しただけだぞ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:19:48.68 ID:6OXAR7fF0.net
ナザリックのNPCは増員とかできるのかな
ゲーム時代は制限があったみたいだが
どれかNPCをデータクリスタルに戻して新しいキャラ
作る実験とかしてほしい
プレアデスのポンコツを二人潰して新たにレベル100キャラを1体作るとか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:20:44.51 ID:oCXkCtl50.net
まだ9巻中の3巻ですしおし完結してねぇし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:21:01.64 ID:X0frniQ10.net
人間は虫扱いなのにその虫と会話したり、
舐めプで遊んだりアインズって、頭のネジが何本か足りない子供みたいだな。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:21:43.80 ID:6PUK9kt90.net
>>156
逆に3巻も進んでたのか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:22:56.69 ID:Rn8Jja1x0.net
正確に言うと2巻まで終わったところじゃなかったけかな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:23:04.62 ID:aw8PaLdW0.net
>>158
今は2巻おわったとこ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:27:02.55 ID:C2qtnwp80.net
>>157
まぁ想像力の無い子供には
意思の疎通が出来る虫がいたら
普通に会話したり遊んだりする状況を
思い描くことも出来ないか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:27:15.36 ID:aw8PaLdW0.net
3巻は1~2巻より分厚いのに話数的には少ないのがちょっと不安だな
カット多めになりそうだ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:28:51.05 ID:oCXkCtl50.net
2巻までました、すまんこティーヌ
あと4話しかねぇ、2期やりますって最終話でやったりはしないんだろうか。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:33:19.66 ID:6PUK9kt90.net
劇場版オーバーロード
来場者特典としてアインズ様抱き枕(使用済)をプレゼント

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:33:20.01 ID:Qamxtc260.net
web版を今読んでるけど違う視点で見れて楽しいな
ナーベが可愛い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:34:12.52 ID:+IFO2Gh30.net
クレマンティーヌはナーベと戦ってたら勝てたのかな
マジックキャスターにとって剣士系は相性最悪だよね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:35:50.45 ID:LhPCdrgU0.net
>>166
ナーベなら勝てる
ナーベラル・ガンマなら勝てない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:35:55.41 ID:aw8PaLdW0.net
原作がかなり売れてるから2期はあるだろうけど最終回で発表するかはわからんねえ
アニメの場合は円盤の出資者しだいだから出版社だけじゃないしなあ
発表あるとしたら最初から決まってたとかじゃないか

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:36:54.56 ID:rTHIfIpI0.net
>>166
ナーベにテレポートとフライがあるのにクレマンどうやって相対すんの
絶対的なレベルの差があるのに通用するとは思えんが

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:36:59.98 ID:Qw5xRJBu0.net
ドSなのに意外とやられ気味でハァハァして汗かいてただろうナーベちゃんえろいよ
本気出せないでハゲが調子乗ってたからイライラしてただろうな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:37:25.63 ID:+IFO2Gh30.net
>>167
原作読んでないから分からんけどナーベはナーベラルが作った分身みたいなものなの?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:37:30.24 ID:aAphLix90.net
冒険者ナーベなら…と思ったが無理かもしれん
ナザリックの戦闘メイドナーベラルガンマモードなら過程が異なるだけでモモン戦と同じく負け確定だが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:38:43.76 ID:+IFO2Gh30.net
>>169
魔法名言ってる間にザクっとやって終わりじゃない?
達人の戦いってコンマ1秒でも生死を分けるし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:39:11.71 ID:aAphLix90.net
>>171
ナーベはナーベラルガンマが冒険者に擬態した状態で色々行動制限付けていると言う事になっていたはず

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:39:44.20 ID:yFjka7qj0.net
web版→アニメの順だと場所とか世界観がスっと入ってくるしストーリーも違うしおすすめ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:40:05.73 ID:7L9vKjFb0.net
>>162
多分、同時進行だけど描写しちゃうと伏線回収が二期(もしあるならだけど)あたりになっちゃう
「捕食者の群」の章あたりは割愛して

ブレインの居る盗賊アジトへ襲撃あたりから始まるんじゃない?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:40:22.90 ID:Rn8Jja1x0.net
>>171
違う
ナーベはナーベナルの偽装身分でナーベの状態は超手加減してる
本気でやればカジットもクレマンも2人掛かりだろうといつでも殺せた

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200