2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 48

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:39:54.92 ID:vOwhibJf0.net
必読
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバーロード 47
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441238282/

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:26:35.87 ID:wYt+uZ1H0.net
周りが弱いから相対的に強くなっただけだからな
ドラえもんも未来ではポンコツの廃棄処分寸前のガラクタだったが
同じようなもんだ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:30:31.35 ID:j/12Ue0m0.net
というかシャルティアのステータスが異様に高いんだよな
神官系クラスのくせにバリバリ前衛職特化の奴と大体同じぐらいの物理面してる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:33:49.02 ID:yzjzVLI10.net
アインズは死に方に対してどのような方法で死んでも同じ死だ。と言った後
死の舞踏の表現に繋げたけど本来は身分に対して死は平等って意味なのね
骸骨に抱かれて暴れるのを本来の骸骨と優雅に踊る絵画に例えるとは
なかなかセンスあると思った

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:35:23.12 ID:+UYRMzTI0.net
アインズ様は言うほど強くありませんってじゃあアインズ様より強い奴らはいつ出てくるんだよ?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:35:40.54 ID:gjTCGQit0.net
繧イ繝シ繝縺ァ縺ッRP驥崎ヲ悶〒蠖ケ縺ォ遶九◆縺ェ縺九▲縺溘せ繧ュ繝ォ縺ァ繧
縺薙ョ荳也阜縺ァ縺ッ譛臥畑縺縺」縺溘j縺吶k縺九i
縺昴%繧峨∈繧薙ョ繧ョ繝」繝繝励b髱「逋ス縺縺代←縺ェ

繧「繝ウ繝繝繝臥音諤ァ縺ァ邊セ逾槭′蟷ウ蝮ヲ縺ォ菫昴◆繧後k縺」縺ヲ縺ゅk縺代←
邊セ逾樒憾諷狗焚蟶ク髦イ豁「繧ケ繧ュ繝ォ縺ェ繧翫い繧、繝繝繧ゅ▲縺ヲ縺溘i
莠コ髢鍋ィョ譌上〒繧ょ酔縺伜柑譫懊↓縺ェ縺」縺溘s縺九ュシ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:36:12.02 ID:o3GQgbo80.net
MMOというべきか、どんな場合でもセオリーなのかは知らんけど
階層ごとに門番置く場合、最前線に一番強い配下を据えるのは定石なんかね
妙に納得したんだが

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:43:22.76 ID:hbecRgXb0.net
結局、クレマンティーヌは何したかったんだ?
スカルドラゴン、死の宝珠、エ・ランテルに混乱はカジットの計画だし
混乱に乗じてンフィにエイジャのなんたら使わせて何がしたいのか・・

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:44:20.43 ID:j/12Ue0m0.net
>>267
ユグドラシルの場合NPCが死ぬと復活に大金がかかるから
被害を減らすために一番強いのを最初にぶつけるのは理にかなってると思う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:44:36.91 ID:wYt+uZ1H0.net
>>267
戦国時代でも一番強い奴に朱色の槍を持たせて
最前線に投入させてる
一番強い奴は温存するってのはRPGのボス側の意識で
実際の戦闘は最も最強の奴を最前線に送り込んで心を折りに行くのが正解

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:45:28.87 ID:WD4OEdcy0.net
誰がパンティを翻したのかサッパリわからん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:48:37.25 ID:p1Jxs54C0.net
柔道の団体戦とかでも、強い奴を先鋒にするのが定石だっけ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:50:42.07 ID:wYt+uZ1H0.net
弱い奴相手に連勝されて
士気が上がっちゃう方が不味いからな
圧倒的な暴力で勝って心を折ってからやれば残りも楽になる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:52:01.54 ID:LIpiOa340.net
Cパートのアインズ様ワロタ
目の前が真っ暗になったって演出じゃなくて目の中が真っ暗になったっていうのは初めて見た気がする

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:53:20.05 ID:wYt+uZ1H0.net
そういう演出だったのか
びっくりしたなら目が光るだろと思ったのに逆だったから
あれと思ったんだが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:54:45.87 ID:9q05GjxO0.net
>>268
混乱に乗じて法国から逃げたかったんじゃなかったか?
法国の情報収集とかする部隊に追われてたはずだしね
別件で漆黒聖典の隊長がエランテルの近くにいるって間の悪さがあるんだけどな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:56:04.97 ID:o3GQgbo80.net
>>272
柔道部だったけど大抵は先鋒・中堅・大将に強いヤツを置くね
先鋒は最低でも負けないヤツ(最悪でも引き分ける)、
中堅は万が一連敗した時の要
大将は・・・なんだろう、名前が大将だからなのか・・・wこれは知らん

全国優勝狙えるクラスの学校とかになると先鋒・次鋒・中堅に強いヤツ置くところもあったりする
世田谷学園とかがそう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:00:50.48 ID:pWfJD6nj0.net
>>270
しかし最強の部隊ほど過酷な戦線に送られるから損耗率も高いけどな。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:03:35.14 ID:hbecRgXb0.net
>>276
そういや法国の特殊部隊が近くにいたんだっけか。
サンキュー

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:04:57.85 ID:24iGohx60.net
白目になる代わりに真っ暗になったんじゃね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:08:33.70 ID:o3GQgbo80.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1441328825248.gif
これも7位とか8位階級の魔法なんだろうなぁ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:10:12.00 ID:OLtPYDKM0.net
>>263
もともと神官系は前衛もできる職だぞ
ルプーもクレリックだけどヒールの使える魔法戦士みたいな扱い

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:12:03.07 ID:am2hGbzA0.net
魔法戦士のラキュースなめてんの?
蘇生魔法使える万能戦士だぜ?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:12:19.65 ID:hW7UlEaq0.net
話を切るがデミウルゴスの声ってベジータか?

ナンかドラゴンボールのベジータの声にも聞こえるのよね?

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:13:49.51 ID:Y+za7hx90.net
感想
「メイドだったのかよw」
しかしメイドっつうよりどこぞの騎士様みたいなカッコウだな。約束されしなんとかかんとかみたいな技使いそうだ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/04(金) 10:20:48.11 ID:KUtGiVLs4
神官って攻撃魔法はあんの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:15:51.12 ID:OEGlbUHi0.net
>>274
感情抑制が機能したと思ってたわ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:17:58.30 ID:Y+za7hx90.net
しかしあれだな、最初「またネトゲ世界モノかよ…」程度にしか思ってなかったが、これはいいもんだな。いい俺つえーだ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:19:15.61 ID:o3GQgbo80.net
>>285
どうぞ
http://k.pd.kzho.net/1441329319465.jpg
http://k.pd.kzho.net/1441329511079.jpg

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:20:08.90 ID:MJmdKNVh0.net
もうちょっと強い敵出てこないの?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:23:43.61 ID:V/aVktH+0.net
武技ってRPGにおける戦士系のスキルじゃないの?
ユグドラシルにそういうのなかったてのはおかしな話だけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:23:57.09 ID:Jz2sCabE0.net
>>289
2が100点としたら1はいいとこ30点
ナーベ状態なら101点b

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:24:46.89 ID:04oWrZE30.net
>>290
現状出てきた敵では二軍さん+ドミニオンさんが仮にもアインズにダメージ与えたって意味で最強。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:25:34.32 ID:wYt+uZ1H0.net
>>291
無かったんだろ
あったら運動神経いい奴無双になるし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:26:19.44 ID:jdD9NmY00.net
クレマンさんの死に様良いな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:27:45.39 ID:yf7fZFwV0.net
>>284
全然違うだろw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:32:46.91 ID:h5V7yO700.net
>>290
オーバーロードの上の最強クラスのゲームオーバーが登場するまで待て。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:33:14.71 ID:q8ehawoO0.net
最後にえいじゃのなんとかは破壊しちゃったの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:33:39.07 ID:bvXfb4xK0.net
>>291
ユグドラシルは基本エンチャントしてくれるからいらなかったんじゃね

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:34:47.88 ID:ZiGHPlUSO.net
>>291
有ったけど武技とは別物
似たような効果でも仕様が違う

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:35:11.93 ID:I5UsMAKt0.net
>>103
どうでもいいって言っちゃうやつも嫌われ者だろうけど、こんな風に火病みたいに
ぎゃーぎゃー言うやつも大体嫌われ者ではぶられてるよなぁ。
しかも本人は認識できてないパターン。
アインズさんのように創造物から絶対的に愛されるゲームには入れたらいいのにな。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:35:19.72 ID:gjTCGQit0.net
セ懶セ夲セスカスコセ橸スー縺ョセ奇スケセ橸スオスッスサセ昴r諤昴>蜃コ縺
豬キ螟悶ョ繧ッ繝ャ繝ェ繝繧ッ縺」縺ヲ繝「繝シ繝九Φ繧ー繧ケ繧ソ繝シ縺ァ谿エ繧頑ョコ縺吶°繧峨↑ス

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:38:24.50 ID:OLtPYDKM0.net
ゲームオーバーわろた
確かに誰も勝てない

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:46:11.77 ID:7IBQJJWY0.net
法国の統治者って誰?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:46:53.46 ID:Y+za7hx90.net
アインズさん「課金が切れた…」

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:48:55.49 ID:DOOi9qi30.net
戦士スキルでも高レベルになれば下位レベルの物理無効ぐらいあるだろうしな
武技とか魔法で言えば3位階ぐらいのものでしょ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:51:21.50 ID:7Sgj+F2n0.net
>>291
ユグドラシルでは普通に戦士系スキルはある
異世界にしか無い武技はそれとは微妙に別枠のようだ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:54:35.93 ID:+2ncVA7bO.net
サイコパス嗜好の信者はやっぱりヤクザや凶悪殺人犯も
法律に乗っとって弁護されたり、人権を尊重して死刑をするべきじゃないと思うタイプ?
俺は死刑賛成だし、ヤクザなんかいてもメリットないから消えて欲しいタイプなんだよね
もちろんサイコパスもいてもメリットないから消えて欲しいんだ
こういうサイコパス小説には絶対集まって来てるからね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:56:41.68 ID:ZXLZZeDQO.net
モモンガさんの無効スキルすらゲーム中はゴミスキルだから下位互換は存在しなさそう
そもそもスキルで無効化するまでもなくノーダメにできそう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 10:57:38.28 ID:EBaItojk0.net
相変わらず自己紹介しかしてないのねサイコパスくん

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:00:07.53 ID:yP0BgzsQ0.net
アインズ様の目に剣刺さってたけど頭の後ろでカーンて音しなかったね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:04:46.29 ID:2rd8XDMc0.net
クレマンが命乞いをしなかったのはよかったなぁ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:07:10.97 ID:Y2uOmnK/0.net
>>311
天使に攻撃されたのと同じ感じなんじゃない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:07:30.21 ID:035DMCDC0.net
さんざん勿体つけたあとデコピンで一撃で倒しちゃうのかと思ったらモモンガ様容赦無いな。
あれ、モモンガ様もナーベも「面倒くさいから最初から本気で」とやったら1秒で終わるのかな。

しかし、
「死体はどうしますか? 持って帰って実験台にしますか?」
「こいつらが犯人だと突き出す必要があるからな。 証拠に持って行こう」
とか言ってたけど、悠木キャラはともかく赤ローブハゲの方は死体残ってるんか?

肉片も残らず消し飛んでるんじゃ・・・。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:09:40.88 ID:AEi4Vq2W0.net
この作品は久々にはまって原作まで買ってしまったが、唯一上の不備は上位物理無効の表現だよな?
天使戦での演出としては有効だけど、結局ダメージだけ無効で刺さるっていう効果は有効にしちゃったから、
スキル無かったらある程度なダメージ発生する様な打撃系攻撃受けたら骨が割れたり砕けてから
復元する様な表現しないとモモンさんの骨が異様に硬いって補完設定しないといけなくなるってのがな。
個人的には効果も無効で弾くような表現にした方が無用な補完する必要なくてスッキリしたんだけどね。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:14:21.47 ID:+2ncVA7bO.net
>>315
こういうサイコパスほいほいだね
唯一の不備は君がお母さんの胎内に残してきた感情なのに
いや遺伝だから親もこんな感じか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:15:21.79 ID:OEGlbUHi0.net
タレントがパッシブで
武技がアクティブなスキルって認識なんだがちょい違うな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:15:44.15 ID:eYgGnqaZ0.net
武技はなんかワンピースの六式見てるみたいで楽しかった

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:16:54.09 ID:h5V7yO700.net
>>298
そのまま外すとンフィーレアが発狂してしまうそうなのでグレーターブレイクアイテムという魔法で破壊した。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:17:16.41 ID:AATIYcm60.net
今回のは良かった
戦闘シーンもたくさんあって

前の2回は草原を散歩するだけだったからつまらんかった

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:20:14.94 ID:LIpiOa340.net
ンフィーリアがスケスケの服着てたのはじじいの趣味なのかなあれ…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:22:20.15 ID:+UYRMzTI0.net
>>321
あれババァでしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:22:35.41 ID:vbsUiV8b0.net
あのアイテム使うときの服装なんじゃね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:22:40.23 ID:Xzz7yDrZ0.net
野郎のスケスケがこれ程気持ち悪いとは思わなかった
あれなら全裸の方がマシだろ…

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:24:22.86 ID:NyquiUZ80.net
ID:+2ncVA7bO

こいつはNGな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:24:29.81 ID:5q7QqQjB0.net
裏切ったシャルティアが最強の敵でしょ
単独では守護者最強じゃなかったっけ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:26:20.37 ID:vCkbsmvQ0.net
>>324
何で女キャラにしなかったんだろうな
エンリとの恋愛なんて必要不可欠なわけでもないし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:27:27.83 ID:bvXfb4xK0.net
>>324
たしかに

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:27:34.75 ID:9s1FhCr40.net
>>325
末尾Oは元々見えないが念入りにNGIDに入れといた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:28:18.94 ID:gY0rxZQq0.net
儀式用の衣装とかじゃないですかね
本来は女の子が付けてたらしいし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:28:39.84 ID:2rd8XDMc0.net
ユグドラシル全盛時代の話とかやってほしい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:29:00.96 ID:OEGlbUHi0.net
コキュートスさんがここで一言

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:33:00.50 ID:j/12Ue0m0.net
出番ください

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:33:11.74 ID:pJu2/psE0.net
このアニメまだ見てないんだけど、
主人公以外にもともと実在の人間だった奴って出てくるの?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:34:50.88 ID:brBQRH4x0.net
出てきたら無双できないので出てきません

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:35:33.63 ID:eQC39bLp0.net
オーバーロードおもしろいな、どんな魔法で殺すのかとか思ったらベアハッグとか
ネトゲアニメは敬遠してたけどソードアートオンラインも同じくらいおもしろいのかな?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:39:15.03 ID:PZ+RkvOh0.net
>>314
力の差は結構離れてるんでしょ
43歳独身スーパーでアルバイトの大人と、17歳サッカー部彼女持ちの高校生くらい離れてるとは聞いた

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:39:47.62 ID:Rsn52wq70.net
去ってったとおもってた仲間がすでにこっちきてて再会するんだろうなあ・・・・最後は夢オチENDかな?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:40:08.90 ID:2QUNyyYj0.net
>>337
その例えは良く分からん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:40:21.83 ID:NyquiUZ80.net
>>336
SAOは全く方向性が違うからな。キリトさんはよく知らないがみんな守る!みたいな奴だし。
俺は両方大好きだけどさ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:42:02.99 ID:rTHIfIpI0.net
>>333
ワロタ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:44:20.64 ID:P/W+twnU0.net
>>327
2巻の作者雑談より

さて、本編の内容ですが 基本的に全てを救えるような主人公ではないのでこんな感じです。
あと、ラノベを読んで勉強してるんですが「何で男キャラは死ぬのに、女キャラは死なないの?」。
丸山は男女平等を正しく訴えます。あと女キャラだから助けるっていうのは好きじゃないなー。
死は男女関係なく襲うべきだと思います。でもこの人は助けてと言う意見が多いと手が鈍る可能性はありますが。
……何言ってるんだろう?
まぁ、主人公なんですから男だって助けに行くべきだと思います。……そういう意味では、結構、アインズさん主人公やってましたね。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:46:00.68 ID:S984jXNl0.net
>>334
今はまだ辺境の小国を相手にしてる段階なので、現時点でプレイヤーがいるかどうかは不明
神話として過去にプレイヤーがいたっぽい描写はある(確定ではないが)
プレイヤーの子孫っぽい強い奴らが暗躍している描写もある(これも確定ではない)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:48:05.56 ID:VdPjiPpt0.net
>>336
あれはこんなん好きだろと踊らされるのが好きなマゾ向けだな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:48:51.02 ID:pJu2/psE0.net
>>343
そうなのか、ありがとう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:49:54.56 ID:cO8rBPzs0.net
というかンフィーさんは前髪がデメリットにしか感じられなくてどうにかしてください
意中の女の子の気を引きたい癖にあの髪はねーよ!

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:51:32.33 ID:P+bo1/Y80.net
SAOはある意味オーソドックスなヒロイックファンタジーだからな
オバロはダークファンタジーなのでジャンルが違う

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:52:11.06 ID:bbKPK34S0.net
>>336
キリトさんチンコ付いてるから女性関係天然ジゴロで鬼畜
アインズ様「無くなっちゃった、てへぺろ」でストイックなのがいい

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:54:50.00 ID:Xzz7yDrZ0.net
俺だったら全力で元の世界に戻る方法を考えるわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:54:59.06 ID:Gb2GtZAn0.net
OPのネズミが小動物モモンガで骸骨モモンガの比喩的なイメージ映像なんだと思ってたわ
リアルネズミだとは思わなかった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:57:06.96 ID:I2ksVigs0.net
>>289
これ見て毎回思うけどスカートの上に装甲あるとかなり動きにくくなるんじゃね?
このスレの中に女騎士の方がいたら意見ください

あの世界には風呂敷があるんだ・・・
ハムスケの荷物の中身が気になるわw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:57:37.04 ID:gQKjG6gW0.net
>>338
原因不明のままだと思うよ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:57:52.11 ID:yzjzVLI10.net
強さの順って

ねずみ>>宝珠の天使と天使団>>戦士長>クレマン>骨竜>爺

だいたいこんな感じ?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:02:20.47 ID:HdrhLunL0.net
>>353
主天使>ねずみ>天使>クレマン>戦士長>骨竜>カジット

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:02:53.60 ID:2QUNyyYj0.net
ねずみは宝珠天使よりは弱いんじゃ?
あと戦士長もクレマンより弱そう

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:05:48.24 ID:qvsDuiVt0.net
>>351
後衛職のナーべラルは転移出来る固定砲台だから装備品の硬さも大事で
前衛職のユリ姉は脚の動きを妨げにくいデザインになってるとかいう設定だったはず

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:06:55.81 ID:h5V7yO700.net
>>345
ペテルが昔十三英雄と呼ばれた冒険者がいたって言ってた。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:11:30.74 ID:7t25XMHU0.net
???「ショックウェイが完全に入ったのに・・・」

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:13:18.35 ID:pJu2/psE0.net
>>357
まあ、とりあえずキャラクターとしては今んとこ出てこないんだよね
その辺が知りたかったから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:15:18.69 ID:YgWZh4Ld0.net
>>354
素のレベル的には宝珠の天使>クレマン>ハムスケ>戦士長>ニグン>爺>骨竜>ニグン一味

ただ、爺はマジックキャスターなので骨竜には対抗できなかったり、戦士長が完全フル装備ならハムスケやクレマンに勝てたりと装備次第でひっくり返ったりする。
尤も、クレマンが元所属していた機関の装備状態なら、この中ではダントツ最強

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:15:27.48 ID:JxjxNzjx0.net
>>348
その分の割り食ってヒロインがヒドインになってるんですが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:20:18.26 ID:YgWZh4Ld0.net
>>360
失礼
天使を除けば最強

総レス数 1003
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200