2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 54 【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:14:18.02 ID:hc+h8i770.net
◆===========================重要===============================◆
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
◆=============================================================◆
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆=============================================================◆
◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆過度な批判、擁護は個別スレで◆
特にエトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレに誘導を。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1440605797/
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 53 【ネタバレ禁止】(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440981048/

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:56:32.48 ID:bxyYv/L/0.net
トゥラーンやイリーナ来ないまま終わりそう?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:00:21.08 ID:rEM6pa/UO.net
>>841
ヒルメスは将帥として有能だしアルスラーンに対する憎悪もあるから軍を任せるには適任。
アルスラーン軍に大打撃を与えなおかつ戦死してくれるのがギスカールにとっての最高のシナリオだろう。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:06:14.11 ID:CAgzikw+0.net
>>838
白人が現地女性に積極的に子供を産ませるのは植民地統治の基本的やり方だよ
東南アジアでも直接統治はせず、華僑やインド人とかの他民族を連れて来たり、現地女性に産ませた子を手足にした
マレーシアから東ティモールが分離独立した時、独立闘争をやってたのはこの白人と原住民のハーフの勢力、
まんまと石油利権をマレーシアからぶんどった、意識は白人だから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 20:39:11.74 ID:jhclqVQn0.net
>>846
こええ話だな
長期目線で乗っ取るなら的確なやり方なんだろうなと思わせるところがまたなんとも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:13:05.75 ID:swP1pZx/O.net
魔導士はどうなったん?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:14:12.35 ID:bxyYv/L/0.net
アニメスタッフしか判らない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:27:59.21 ID:5Fy5MkD60.net
外人さんの感想がもう更新されたぞ

・ダリューン!数字をまともに扱えるようになったんだね!

にクソわろた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:37:35.98 ID:5u1zw4vv0.net
>>850
どういう意味だw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:53:48.38 ID:I0iARrbi0.net
ルシタニア側のパルス兵が裏切ることは戦の素人の視聴者にも目に見えてるのに
どうしてギスカールはヒルメスに指揮を任せたのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:53:57.02 ID:Mux2Mniq0.net
>>850
なんでそんな感想w

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:02:04.46 ID:tCbRfk1N0.net
出演者が泣くってことはアルスラーン死亡だろ
そして王になれなかったエンド

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:03:33.73 ID:aJakaWpB0.net
>>850
字幕のスペル見て知ったけど、マヌエル=エマニュエルなんだなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:12:31.23 ID:5Fy5MkD60.net
>>851
>>853
敵の数が10万と聞き「数では劣ることになるな」とまっとうな感想言ったから

「5万くらいなら俺がひとりで」のダリューンジョークは海外の方々にもしっかり突き刺さっていたようだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:18:49.01 ID:xyHkTMKh0.net
>>226
月刊タハミーネww
後ろのヒルメスは何でいるのかww 攻撃の機会でも窺ってるのか?
ファランギースは露出するよりこういう格好の方が色っぽいし美人度上がるな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:23:05.61 ID:BD6AbhNb0.net
>>838
直接間接問わずモンゴロイドを最も多く殺したのってイギリス人でもオランダ人でもアメリカ人でもロシア人でもなくスペイン人だと思うわ
逆にコーカソイドを最も多く殺したのは間違いなくモンゴル人、特にパルスのモデルの中東地域は悲惨

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:44:19.08 ID:CMSFEJrC0.net
>>838
んなこたない。ラス=カサス(当時の人物)って名前でぐぐると

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:44:54.49 ID:CMSFEJrC0.net
>>843
日5でベッドシーンとかはさすがに無理じゃないかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:45:12.64 ID:Sfhj/sLG0.net
お前らこのスレ開く程度にはアニメに興味あるなら
公式ラジオの方も聴いてやれよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:45:51.91 ID:CMSFEJrC0.net
>>832
実はもう死んでて
地下室をさまよっていて……

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:48:24.65 ID:5u1zw4vv0.net
>>861
なんでだよw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:49:20.36 ID:9GLHA7VB0.net
声優には興味ないんだよねー

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:51:25.13 ID:Sfhj/sLG0.net
>>863
更新昨日で今後の展開も喋ってるのに
全然話題になってなかったから・・・・www

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:52:46.76 ID:HXH7RQJY0.net
>>861
作品はオマケで声優が雑談しているだけみたいな番組だと聞く気になれないんだけど、そのあたりはどうなん?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:54:43.80 ID:Kt5gENVH0.net
>>854
一話からずーっと
そして少年は王になる
って言ってなかったっけww

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:55:05.20 ID:3vSsi/ba0.net
>>865
アニメがもう見放されてるから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:56:52.39 ID:+5ssUCia0.net
>>867
この世で とは言っていない
あの世で王になる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:58:51.18 ID:Sfhj/sLG0.net
>>866
冒頭は作品のことも喋るが、確かに雑談がメインかも
ただゲストがいる時はそのキャラのこともわりかし喋ってる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:59:43.90 ID:AgcRSX2/0.net
エトワールを捕まえて、下半身の解放王に。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:00:47.81 ID:CMSFEJrC0.net
死ぬ死ぬブックメーカー
・エトワール
・サーム(不幸の影)
・3バカ(やられ役臭)
・バルカシオン伯(いい人 保護者)
・ヒルメス(ラスボス)
・アンドラゴラス王(捕まってる)
・ギーヴ(俺!?)
・アルスラーン
・ラジェンドラ王子(余が!?)
・キシュワード(孫権に捕縛)
・モヒカン(一本しか無い貴重なモヒが…)
・木幡真琴(ふらいんぐうぃっち主人公)

>>822
「何百光年離れてるのに全惑星が時差もなく季節も同じ小説書いて本当にすまないと思っている。」

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:02:42.51 ID:lUs37mSb0.net
>>865
あんなん聴くの声オタがメインでしょ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:07:56.99 ID:jhclqVQn0.net
>>822
何の漫画の話か知らんが、それは編集が突っ込まんとダメだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:08:48.09 ID:1jfUTRgT0.net
そういえばクバードがぺシャワールに向かっていたはずだがアルスラーンの軍とは出会えていないのだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:12:11.05 ID:ME7PgVvH0.net
>>875
思った、いつ合流するんやろー

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:16:24.37 ID:tCbRfk1N0.net
原作しらないからすごいテキトーに予想するけど
クバートは合戦の最中にひとりヤシャシーンしてサームを刺し殺すと思う

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:18:28.84 ID:8csDHjYF0.net
今後のアニメの展開はどの道原作通りにはならんだろうと思う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:21:58.82 ID:yBtXMj9D0.net
>>877
宝剣が奪われちゃう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:24:42.65 ID:gYpm5oAW0.net
>>874
何で修正されなかったのか俺も本当に不思議
…まあそんな作品なので今週終わってたよ

そんな酷い矛盾が発生しないように願ってるよ!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:47:29.81 ID:2R0czmNi0.net
ゲームはアニメでやらなかった話も出るらしいね
それは期待したい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:48:32.76 ID:6o62FD9w0.net
泣ける様な展開ってまさかの原作どおりエトワール叫ぶの巻だったりして
そういえばアルスラーンも叫んでたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:49:27.65 ID:3vSsi/ba0.net
>>882
もはやどっちもウザいわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:53:18.99 ID:Kt5gENVH0.net
シャブラングさんやアズライールさんたちモフモフ組が犠牲にならなければ良いや
2人ともモフモフというよりムキムキだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:55:43.89 ID:uw/B9fgJ0.net
なんのこっちゃ
まあ声優ラジオが煽るような泣ける云々は話半分で聞く

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:59:41.16 ID:yBtXMj9D0.net
そうとう改変しないと次で泣ける展開にならないから大幅改変はいるんだろうな
信心深いアンドラゴラスとかもう死んでくれていい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:04:02.98 ID:wREZ7A2L0.net
>>884
ス、スルーシさんの事も忘れないであげて!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:07:54.84 ID:tVKO3fxV0.net
もういないし…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:08:32.94 ID:fVD+Zwme0.net
告命天使(スルーシ) (僕のかっこいい戦死シーンまだかな……wkwk tktk)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:12:47.35 ID:SWQgXKbH0.net
>>884
固有の名前があるモフモフは下手な人間モブより大活躍するのが
田中作品のデフォだからそこは心配ないw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:21:15.08 ID:NLe5SVmk0.net
アズライールはもうあの目玉突きが最強過ぎて…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:28:09.24 ID:pUdFGfkV0.net
>>891
頬肉つつきもあるよ!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:40:14.19 ID:SWQgXKbH0.net
・不届き者の接近を鳴き声でお知らせするセコム機能を標準搭載。
・状況を自律判断し必要に応じて攻撃モードに移行
・鋭いクチバシで目玉をつつく
・ナイフのような鉤爪で頬肉を抉る
・エクバターナとペシャワールを結ぶ伝書鳩定期便
・鳴き声で朝をお知らせする目覚まし時計機能つき
・モフモフの最高級羽毛は涙も拭ける優しいさわり心地

夜中の通販番組で売りに出されそうな多機能満載のアズライール先輩最強w

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:40:42.56 ID:NLe5SVmk0.net
>>892
それ抉るの間違いなんじゃ…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:45:43.02 ID:lU8V2i/H0.net
>>878
一瞬「道原が担当したのは銀英伝だろ」と思ってしまった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:51:53.68 ID:fVD+Zwme0.net
そういや道原さんの漫画版はいよいよ主人公2人の決戦!って直前で完結しちゃったな……
こっちのアニメとどっちがいいのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:59:10.67 ID:KpKAOX9Q0.net
>>895
そんな空目をしたのは自分だけだろうと思っていたらまさかの

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:02:48.00 ID:kSp3N4PB0.net
このアニメ、敵味方問わず色んな立場の色んなキャラの状況を
適度に散らしてそれぞれの心情や状況説明をしてくれるから
分かりやすくて楽しめる。

一点だけ残念なのは、アニメを見てるだけでは
この物語の地形とか歴史とかは分かりようがないので
どの軍がどこへ進軍しようとしていて、どの国と敵対関係なのかとか
そういう解説的な場面を少しでも挟んでもらえるとさらに理解が進んで
物語を飲み込みやすくなったと思う点だな。

その点では同じ戦国モノの、キングダムの方が状況説明が分かりやすかった。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:29:02.86 ID:Fcagr/Fy0.net
群像劇みたいな楽しみはあるね
ただ最近はちょっと薄っぺらいぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:39:44.89 ID:GT1H3jRK0.net
予言予言連呼してるアンドラゴラスw
命欲しさに狂ってるとしか思えん。最初の勇ましさはどこいった
潔く死を覚悟するものも多いのに一番女々しいのがアンドラさんというw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:42:57.14 ID:NLe5SVmk0.net
なんかアンドラさんが占い好きな乙女みたいな書き方はやめるんだ!w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:56:23.81 ID:zMvU1uj50.net
歴史上の人物は女人化されたりサーバントとして召喚されるのです
アルスラーンは歴史物ぽいから書かれた時代が1000年ほど古ければそういう風にされても仕方ない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 01:56:57.48 ID:fVD+Zwme0.net
アンドラゴラス王「フフフ……花びらが一枚……花びらが二枚……花びらが三枚……」
アンドラゴラス王「今週の余は……おとめ座は……っと……」
アンドラゴラス王「あの最後の葉っぱが落ちたら、余は死んじゃうんであろうな……」

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:02:26.24 ID:sMxOMYZk0.net
つまらん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:02:27.98 ID:NLe5SVmk0.net
花びら千切ってタハミーネとの仲を占うアンドラさん…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:02:54.09 ID:lU8V2i/H0.net
つまりナルサス画伯の出番がくると

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:13:43.11 ID:OKaZY+Aj0.net
>>872
予想
◎エトワール クライマックスを演出する最適解となるか
○ギーヴ 二期がないなら資格十分、フラグは既に立っている?
△ヒルメス ラスボスが死ぬのはある意味当然、非業の最後を飾れるか
×その他 さすがに死んじゃだめな奴とわりとどうでもいい奴、あとは脚本家の腕次第

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:17:23.49 ID:l4B+oU0w0.net
エなんとかさんは荒川のせいでヘイトの避雷針になってるな
改変死亡マンセーなんぞ歓迎する奴いるのかよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:32:36.90 ID:OKaZY+Aj0.net
嫌われてるキャラが死んでも誰も泣かれへんのやで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 02:39:53.30 ID:8+M2h9YW0.net
泣ける展開イコール誰かが死ぬ予想直結ってあまりにもアホすぎ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 04:41:59.14 ID:G8/g5gC80.net
スルーシが実は生きていたとかいうオリジナルならアリだな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:16:14.36 ID:Icjrzn7D0.net
>>908
あいつらキャラ憎しで人としての何かを失っとる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:24:11.71 ID:b7UdOJcB0.net
>>910
だよなー1+1=2並みに安直すぎて笑う
まあ戦争だし一般兵含め誰かは死ぬだろうが

エなんとかさんが予告に出てきただけで
殿下と恋愛なんて許さんと暴れてた連中のようだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:29:23.15 ID:vXZy67Tm0.net
他に泣ける展開って何があるかな
シンドゥラ編のダリューンとアルスラーンのやり取りみたいなやつとかか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:33:09.51 ID:pUdFGfkV0.net
>>914
あんな名シーン、オリジナルで考えられると思うか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:39:37.94 ID:DdnLP8Sx0.net
荒川エトワール好きなのは少数派なのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:42:28.69 ID:UybFhZd00.net
ここのアニスタの予告煽りは全くもって当てにならないからなー
どうせほぼ原作通りの流れなんじゃないのかと思ってるけど

そしてエナントカさんアンチさんと漫画家アンチさんが
難癖レベルのレビューで各所で大暴れするところまで予想

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 07:52:35.19 ID:LgL46IOgO.net
熱いエラムの風評被害

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:04:44.76 ID:tWkXbCig0.net
>>916
殿下LOVEの腐に多大な不平不満を買ってる
もはや恨み節

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:07:05.07 ID:pt+PGSTOO.net
出演者がラジオで言ってることを頭から鵜呑みにするのか…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:08:26.80 ID:0A4Haeem0.net
>>916
どのキャラもだけどアニメと漫画でかなり違うからなあ

漫画エトワールは好き嫌いで評せるほどまだ出番ないし
アニメエトワールは整合性取れてなくて謎のキャラ

まあアニメの整合性のなさはエトワール以外のキャラもだけどエトワールが最も顕著
でもキャラデザはかわいいよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:18:37.83 ID:CvSKiObK0.net
http://i.imgur.com/zWMZ9SH.jpg
http://i.imgur.com/Vz06kQf.jpg
もはや別人だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:20:40.98 ID:NLe5SVmk0.net
>>921
先入回の縦ロールはあれが通常なのかそれともああいう場だから派手にしたのか…
この漫画はすでに美女枠というか大人のお色気枠はいっぱいなので
そろそろ清純派が増えてもいいと思うんだ
殿下とエラムじゃ足りないよ!というか男だよ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:22:29.74 ID:LgL46IOgO.net
>>922
ラクはむ殿下かわゆす

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:26:02.66 ID:Ou29TsXe0.net
>>922
そんな風に並べるからOVA殿下がラクダと戯れたらどんな表情するだろうとかつい考えてしまったじゃないか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:38:27.31 ID:SzoGER3I0.net
まだ出陣前夜・・・・・出陣して終わりか。
こんなのはやめてくれよ。
http://blog.livedoor.jp/souten_fun/archives/50856687.html

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:52:24.95 ID:aAaDgqTaO.net
公式アニメガイドが10月9日、コミックス4巻と同時発売

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 08:59:01.67 ID:puupKi8/0.net
よく知らないんだけどアニメガイドってアニメ終了後に売り出すもんなの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:08:58.51 ID:K/+y6Iu9O.net
>>928に便乗して…
アニメ業界詳しくないから、終わったアニメのイベントをやったりグッズ販売する意味がよく分からない
2期決まってないなら、こういったイベントやグッズ、書籍の売上で2期を決めるとかかな?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:13:23.14 ID:kKfB9U48O.net
>>914
小説4巻最後辺りの出来事をやるんじゃないかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:17:00.61 ID:WAebkXN70.net
アニメガイドはコミックに合わせただけだと思う
10月9日なら放送終了して間もないしグッズはどこも終了後も出る
他のアニメでも放送終了後にイベント多いな
分からんがチケット販売時期の都合とか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:17:47.46 ID:Z3nyh+wJ0.net
>>928
そりゃ終わった後じゃないと最終回まで触れられないだろ
この手の本はよくある
本編で触れられなかった事や
放送中じゃ言えなかったスタッフの裏話を載せたり

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:19:59.24 ID:puupKi8/0.net
>>932
そうなんだありがとう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:21:10.77 ID:Ou29TsXe0.net
>>930
自分もそう思う
あれは演出次第のとこあるから腕が問われそう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:54:59.23 ID:DdnLP8Sx0.net
>>921
アニメのキャラデザは可愛い
漫画だと今のところイケメンの男の子にしか見えない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:58:19.74 ID:wg43MQKb0.net
まさかのギーヴとの再会でみんな感動
ナルサスの絵が超進化して名画誕生で感動
スルーシさんが嫁さん作って子連れで帰還して感動

モフモフはもう流石に見せ場ないかな
アニオリ入ると使い勝手が微妙なキャラとか空気になる事多いし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:04:41.03 ID:tWkXbCig0.net
>>923
大人の色気?
美熟女と露出神官しかいなくないか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:17:39.27 ID:L2VXFLcs0.net
>>916
あんなぶち壊しオリキャラが好かれるわけがない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:33:47.42 ID:EUg+p8hR0.net
その考えに至れるのは小説既読組だけで
しかも既読組全員がそう思うわけじゃないんだよなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:39:10.75 ID:ZNNrx9v30.net
再会はやすぎワロタ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:39:33.85 ID:tVKO3fxV0.net
もう話題に出すの止めろよ…
アンチを煽ってる奴らも専用スレあんだからそこ行けよ
普通に話したい人に迷惑過ぎる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:52:00.32 ID:2ArnkdOL0.net
俺たたエンドに向けてここからすっ飛ばしの巻き巻きで走るよ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:59:26.98 ID:JbnmhBXd0.net
>>939
その考えも勝手な押し付けだな
自分は原作未読だけど、20話の流れは微妙な気持ちになったから
某さんは好きじゃない
原作未読組なら全て受け入れてるわけでもないよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:03:52.89 ID:eH+1prl80.net
未読だけど好きも嫌いもないよ
好きも嫌いもなるような強烈なエピソードないし強烈な個性もない

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200