2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 54 【ネタバレ禁止】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:14:18.02 ID:hc+h8i770.net
◆===========================重要===============================◆
・【※実況厳禁】実況行為は実況スレで。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の話題はネタバレスレで 。
・【※sage推奨】メール欄に半角小文字で「sage」と記入 。
・【※荒らし行為禁止】悪質なコテハン、荒らし、煽りは禁止。見かけても徹底放置。
・【※特定キャラ批判&擁護】特定キャラへの過度な批判、過度な擁護は荒らし行為。個別スレで。
・【※スレたて】原則>>950が立てること。スレ進行が早い場合は適宜対応。
・【※まとめ転載】アフィブログの転載禁止。
◆=============================================================◆
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/
◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/
◆=============================================================◆
◆荒らし行為禁止◆
荒らし、煽りの相手をするのも荒らし行為。
スルーもしくは削除依頼、専ブラ使用で対応を。
→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
→2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレへ。
◆過度な批判、擁護は個別スレで◆
特にエトワール関連の話題は冷静に。過熱するようなら早めに個別スレに誘導を。
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1440605797/
◆前スレ◆
アルスラーン戦記 53 【ネタバレ禁止】(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440981048/

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:11:23.20 ID:d1/4QGTs0.net
>>315
ザンデ「今度こそ、あの傲慢なダリューンを墓穴に放り込んでくれるわ!」

サーム「(チロッ フッ ヒルメス殿下。アルスラーン軍を打ち倒した暁には、この王都にはびこる敵を
  蹴散らし、王位におつきください」

ヒルメス「フッ……言うまでもない」

真後ろで聞いてるルシタニア兵 「えっ 今こいつら戦闘後すぐ俺らを襲うって言ったぞ」
真後ろで聞いてるルシタニア兵 「まじ言ったよな……」
ザンデ「ちょっ サーム 殿下」

真後ろで聞いてるルシタニア兵 「ヤー!!」
ヒルメスたち3人「ギャーー」

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:11:48.66 ID:0Kw1/ju7O.net
後半やや退屈だったかな

相変わらずファランギース殿は室内では厚着するのだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:12:27.64 ID:2zJK107o0.net
今回二期のへの尺稼ぎの為にオリジナルで色々やったのか?とも考えられる気がしてきた
そしてもしかして映画かもしれないとも思い始めた…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:12:33.95 ID:TLniA/XA0.net
>>335
後半どころか前半も…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:12:54.00 ID:tLo+qmao0.net
次回戦闘始まりそうだけど、クバートは?
閑散としたペシャワール城で無言で突っ立つ場面で出番終わり?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:00.95 ID:R1OU6NRo0.net
>>290
凄く同意、武器の扱いも知らない奴隷兵とか違和感しかない
アニメオリジナルは何か変な所がたまにあるね
大河ドラマで歴史・軍事とかにまったく興味ないと豪語してた某女性脚本家が戦を適当に扱って
変なことになってるのと同じような印象を受けた

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:04.25 ID:d1/4QGTs0.net
>>328
その辺はもう決まってる感じだから、あとはそれを上手く作ってくれれば……って感じだな
ここまで薄い、ダメな改変もあれば、誉めるべき上手い改変やアニオリもあったんだから

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:20.33 ID:1SXkyomd0.net
二期があるなら4巻に沿っても綺麗にまとまったと思うんだがなぁ
やはりアニメ的にはヒルメス目立たせないとダメなのか。それとも二期がないからこその展開なのか
どうしてもヒルメスサーム(とそれに従うパルス兵)やギスカールの判断に違和感が拭えない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:41.40 ID:6l3m0gnZ0.net
>>333
うおおおおおおお!
fateのやつもはいってそうだったしレンタルしてくるわ!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:14:38.26 ID:/r9SeBZ60.net
>>341
販促もあるし大人の事情もあるし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:15:32.05 ID:2zJK107o0.net
アルスラーン「一度は従兄弟殿を追い詰めたが決着はつかなかったし王都もまだ奪還出来てない!
私たちの戦いはまだこれからだ!行こう皆!」

END

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:15:45.28 ID:Xk9aeD6ZO.net
最終回が年表だったら録画する
原作とは違う年表なのは分かってるけど参考になるかも知れないし気になるよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:16:20.91 ID:+CISdR0f0.net
>>334
サームさん…いくらなんでもあの場で言うのはどうなんだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:17:55.10 ID:FHAOncve0.net
>>341
ヒルメス目立たせるにしてももうちょっとやりようなかったんかねー
何したいのかよくわからん人になっとるわ

これからの決戦でルシタニア兵だけ戦わせて
アルスラーンとルシタニアの兵力削っといて
自分の兵は温存してザーブル城へ悠々と帰る
とかならまだわかるけどこの先の展開が読めない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:18:34.93 ID:yZEKXVAU0.net
少し前にヒルメス邪魔だわーここ行って戦ってこいよ、
みたいな話あったのに大量の兵渡してルシタニアは大丈夫なの?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:18:49.85 ID:d1/4QGTs0.net
>>341
たしかに、単体の半年間放送したアニメ一本としては、これだけ引っ張ったヒルメスが
最後何も無く終わるっていうのもおかしいかもしれないしな……難しい所だね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:18:58.03 ID:9fGp76Jk0.net
>>344
そして、少年は王になる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:19:14.22 ID:tLo+qmao0.net
2クールで原作1部完までやるのは無理があるし、それならオリジナル展開にしてでも
ヒルメスとの対決で一区切りつけようというのは分かる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:19:37.10 ID:6l3m0gnZ0.net
そういえばギーブが探しにいったらしい殿下にとって重要な人物とやらどうすんだよw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:04.05 ID:+CISdR0f0.net
>>344
最終回Cパートで思わせ振りなシーンチラ見せ
おっ?と思わせておいて御視聴ありがとうございましたエンカで普通に〆
二期告知は無しでガンダム予告
イベントでも告知無し、円盤買ってくれたらもしかして…!みたいに壇上でコメントのみ

こんな予想だけしてる

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:05.57 ID:CyRSFQ0l0.net
つーかヒルメス軍ってルシタニア人とパルス人の混成軍でしかもお互いへの蔑視があるから内部工作で同士討ちさせられるんじゃね?

バレスレにも書いたけどギスカールが大軍をヒルメスに預けるって無茶苦茶危険だぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:25.35 ID:Bk5poZDS0.net
>>320
奇鋼仙女ロウランを思い出したw

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:19.75 ID:0Kw1/ju7O.net
軍監もつけずに10万の大軍を敵の客将に付与する子安

頼朝なんか実の弟の義経に対しても梶原景時をつけてるぜ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:36.16 ID:T1wYcA1b0.net
>>352
人物じゃないアイテムだ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:22:27.20 ID:6l3m0gnZ0.net
>>357
者じゃなくて物なのか・・・?
ずっと殿下にとって重要な者を探しにいってると思ってたわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:22:45.67 ID:6Vcf9cH+0.net
>>344
その流れで最後にチラッと二期製作決定!って告知があれば最高なんですが・・

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:23:00.52 ID:g0S5xW510.net
サームが結構たくさんまわりに歩兵が居る中でヒルメス殿下って言ってて
あれ?もう皆知っているんだっけ?って混乱した

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:23:19.93 ID:AeQmcddk0.net
アンドラはずっと牢の中で最終回迎えちゃうのかな
既読者として先の展開が読めないのはいい事なんだが上手くやれるか不安がつきまとうのがな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:23:47.53 ID:hHoxLS8nO.net
二期を考えてなければ、ギーヴ離脱とナルサスの依頼を入れてこなかったと思うけどなあ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:24:32.55 ID:FHAOncve0.net
>>354
>>356
サンマヌエル城はギスカール的にはどうでもよい要塞で
エサやるからヒルメスさっさと尻尾だせ、そしてパルス人同士で自滅しろ、と思ってるのかもしれん

ヒルメスのアンドラゴラス親子に対する憎悪だけは信用してるから
アルスラーン討ち取るまでギスカールに牙向かないと考えてるのかも

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:24:50.33 ID:Z1t/xxLR0.net
二期匂わせながら二期が見たかったら応援してねってマーケティングはもうどのアニメでもお馴染みでしょ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:25:32.73 ID:AeQmcddk0.net
そういやアニメで「殿下って言うな、銀仮面卿と呼べ」って会話あったっけ?
無かったんならヒルメス殿下って言うしかないな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:15.38 ID:+HvP2iiD0.net
パルス国民に仇なす狂信的なボダンと聖堂騎士団が占拠するザーブル城を取り戻す
という名目でパルス兵を募ったのにそのパルス兵たちが今度は
「ルシタニアのためにルシタニア兵と組んでパルス王太子率いるパルス軍と戦え」
と言われて従う意味不明さはどう補完したらいいんだ
サームに関してはパルスのために戦う誇り高いパルス武人サームはアニメには出てこなくて
同じ名前の脳筋キャラが出てると諦めるけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:35.13 ID:0gxxBII50.net
>>362
場合によっては二期やる可能性もあるから入れておいただけで
やはり決まってるわけではないんじゃね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:37.44 ID:1SXkyomd0.net
>>346
同じこと思った
後ろルシタニア兵だよ。聞こえちゃうよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:58.20 ID:TLniA/XA0.net
>>365
そこらへんの細かい設定、抜けが多いよね
この脚本…

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:06.40 ID:0Kw1/ju7O.net
二期は4クールで原作14巻まで消費しよう

いや原作未読だからよくわからないが

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:31.01 ID:tLo+qmao0.net
>>334
むしろルシタニア兵の方が生命の危機ではないかと・・・
原作ではヒルメス殿下と呼ぼうとするザンデに
「銀仮面はよせ」
「では何とお呼びすれば」
「銀仮面卿でいい。ろくな呼び方ではないが」
みたいなやり取りがあった記憶あるんだけどね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:52.10 ID:yZEKXVAU0.net
>>367
でもそういうのって大体は本当に二期あるのが予定調和でなんだかんだで確定してるってのが
もう終わる一ヶ月くらい前には確定情報が挙がってないか

情報が遅いだけで確定はしてそうだがどうなんだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:27:52.59 ID:k1RWtoLK0.net
>>370
それじゃ原作終わってないからアニメも終わらないよw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:28:06.19 ID:TLniA/XA0.net
>>368
遠近法で近くに見えるだけで、サームと後ろのルシタニア兵は会話が届かない程度に遠いんだよきっと!

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:29:30.10 ID:hHoxLS8nO.net
>>354
酒場でのルシタニア兵とパルス兵の温度差が、その前フリかもしれんね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:29:35.94 ID:/r9SeBZ60.net
>>372
別にそうとも限らない
スケジュールの兼ね合いもあるし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:32:18.72 ID:DhoEefajO.net
アルフリードたんのセリフ多くてよかった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:32:32.36 ID:MY/7ZY3D0.net
トゥラーンもなく追放もなくギランもないの?
ルクナバートを手に入れる件は?
なのにあんなにシンドゥラに時間をかけたの?

二期はあると信じてますよ
DVD売れてないみたいだけど…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:33:53.76 ID:iWiuat4S0.net
荒川版が全然進んでないんだからアニメ2期はまず無いわ。有っても数年後

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:35:36.72 ID:yZEKXVAU0.net
ナルサスが今のヒルメス軍に過去に出た三か国同盟崩壊させた時みたいにガセ流せば崩壊する気がするんだが大丈夫なの

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:36:12.83 ID:FHAOncve0.net
荒川版無視して二期は十分あり得る
というか10話以降今までもそうだし

荒川版を数年待つなら一から作り直しになるんじゃね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:37:00.06 ID:T1wYcA1b0.net
アンドラゴラスを予言大好きっ子みたいに描くなよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:37:43.27 ID:0Kw1/ju7O.net
講談社は大きいところだし、原作も音羽グループで抱えてるから
円盤より関連書籍の売上が二期には重要なんじゃないかな
いやもとより最初から分割二期かもしれないが

進撃も監獄もどうせ夕方にもってこれんしな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:38:42.00 ID:tLo+qmao0.net
>>379
荒川版は原作消化後のアニメと異なる場面も多くなりそうだし、2期は最初からキャラクターデザイン以外
別物として進めるんじゃないか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:39:35.43 ID:RrbAPu/f0.net
今週見たら「やっぱエトワールは最終回で死ぬんやなぁ」と確信せざるを得ないな。
ヒルメスに殺されるんだろ。

それを見たアルスラーンがスーパーパルス人になって・・・

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:41:16.74 ID:1SXkyomd0.net
>>366
酒場でのパルス兵の描写見たらルシタニア統治は既に受け入れてる感じだしなぁ
大半のサームやザンデの兵は上の命令なんで仕方なく、あるいは信頼して従うって感じなんかね。カーラーンの部下たちと同じで
もしかしたらアルスラーンが勝てるとは思ってなくて、ルシタニアの統治を受け入れた上で、
ルシタニア側について少しでも名を挙げようっていう打算のある奴もいるかも

確かにパルス兵がどういう思惑でルシタニアに従ってるかがいまいち見えないこと自体が
>>375の言うみたいに内部崩壊のための布石の可能性もあるな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:42:45.51 ID:LG3pulHM0.net
エトワールのことかぁぁぁー!

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:43:27.54 ID:I12gmZGDO.net
もうあと3話か……

もうエンドカードにアルフリードたそは出ないような気がするよ(涙涙涙

助けてファランギース!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:44:21.34 ID:NPSMZ5CG0.net
あの異教徒いやいやは、改心フラグだと思ったけどなあ、まさかの死亡フラグ?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:44:36.51 ID:6JSQHIqMO.net
今週つまんなかったわ
しかし来週から期待

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:44:51.35 ID:AeQmcddk0.net
>>385
ヒ「サームさん、ザンデさん、御覧なさい。綺麗な花火ですよ」

そういやカセットブックではダリューンの声は天さんだったな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:44:55.13 ID:yZEKXVAU0.net
まさかアルスラーンもしくはダリューンとヒルメスと闘ってる間に
なんか内部崩壊して「ちくしょー!覚えてろよ!」とヒルメスが逃走して終わりとかにはならないだろうが
むしろこの状態で内部崩壊しない方が不思議だよなぁ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:29.46 ID:LG3pulHM0.net
今週のつまらなさは異常
自分の中で20話を下回った

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:44.24 ID:sBIAiK770.net
この枠って円盤何枚でギリギリペイできるんだろう
いくら関連書籍が売れてもやっぱり円盤売れないときついんじゃないか
関連書籍が売れることなんて最初から折りこみ済だろうし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:46:01.49 ID:AeQmcddk0.net
>>392
そんな道化みたいな役回り…まあ一部では妥当かw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:47:47.58 ID:wnl24JKhO.net
>>390
俺は面白かった。


異民族からも、教えを受ける必要があると、少し改心した。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:48:02.43 ID:kTvxX2NG0.net
>>380
ナルサスがやらなくても普通に内部分裂する展開だろうと思ってたけど
わざわざエラムとアルフリードが内情調査に来てるシーン入れてきたから
絶対ナルサスがガセ流して云々やるんだと思う

もう何度やってんだかこのパターン…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:48:06.87 ID:6JSQHIqMO.net
エトワールちゃんは死んだらあかんやろ
殿下の世界を変える素晴らしいボーイミーツガール

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:49:29.66 ID:yZEKXVAU0.net
>>397
オリジナルでここまで来ての偵察ならもういっそ女装エラム出してくれと思った

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:53.10 ID:74S739oj0.net
>>398
わざとらしい釣りやめろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:57.98 ID:6JSQHIqMO.net
女装しろとは思わんが敵陣に乗り込むのに全く変装してないことにかなり違和感あった

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:59.75 ID:kTvxX2NG0.net
>>399
おぬしはいい事言いますなあ!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:41.55 ID:DgCgp85R0.net
まあさすがに残り3話で王都奪還は無理てしょ。やったらある意味伝説になる。汗血公路で1期は終わりで続きを深夜でもいいから来年にはやってほしい。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:54:09.93 ID:LPl4bDFG0.net
ヒルメス軍はカーラーンの部下がメインだろうけど、サームの部下なんて王都防衛でほとんど殺されてそうだからいるのかねえ?
サームの領地から呼び寄せたんだろうか

ギスカールはヒルメスの監視役として誰かつけてそうだが
んでその監視役が裏切りそうだったのでヒルメスは監視役を切り殺し、ヒルメス軍は独立した勢力として・・・あれ?どっかで見たなこの展開?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:55:37.81 ID:rBIfI+EJ0.net
>>366
元々のサームの子飼いの部下はともかく、城攻めの前にアルスラーンの名前で投降呼びかけたら
最悪でもパルス兵2割は削れるだろうし、それを利用しないナルサスってのは有り得ないし、
どーすんだよ、銀仮面先生、って感じの1期クライマックスになりそう。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:56:35.83 ID:CyRSFQ0l0.net
エラムとアルフリードの小芝居やりたかったんだろ

つーかあれオリジナルの展開だけど今回一番笑ったかもしれん
好きだわあの噛み合わない凸凹感

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:56:35.82 ID:1SXkyomd0.net
アルフリードが顔の化粧やら頭巾やら取って可愛く変身する絶好のチャンスだったというのに
あの兵士貸し切りみたいな酒場で盗み聞きするのも大概だと思ったけど、もう少しなんとかならんかったもんかね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:57:50.23 ID:iWiuat4S0.net
内部崩壊してバルカシオン伯爵がヒルメスに切られて、激昂したエトワールがヒルメスに斬りかかるまで読めた

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:24.83 ID:g0S5xW510.net
デュラララ!!も期と期の間が年単位であいたし二期あると信じてるよ…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:58:38.72 ID:LPl4bDFG0.net
>>396
二行目がいろんな意味で文章としておかしいんだが、外国人の方ですか?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:59:44.07 ID:T1wYcA1b0.net
>>407
怪しまれないわけないのになぜ普通に飲んでるんだろうな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:00:55.25 ID:4VlqRkCT0.net
あの貸切の中フードかぶってたりあからさまに怪しかったよな
兵士達が合戦時の装備のままだったのもなんか変だし
アニメだからぱっと見で分かりやすい、を大事にするのも分かるんだけどさ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:03:22.78 ID:yZEKXVAU0.net
アルフリードは確実に顔割れてないだろうけどあの顔ペイントとか特徴的どだから普通に目立つと思った

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:03:47.63 ID:H/AEk2Xg0.net
このアニメって偵察出せるのは味方だけって縛りあるの?
こっちはエラムがいくらでも情報仕入れてくるのに、敵は偵察も出せずにナルサスの流した噂を信じるか信じないかで判断って
情報戦で圧倒的にアルスラーン側有利すぎやろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:10:15.25 ID:cAHeodRK0.net
完全に原作から離れてしまったから残り回はもう誰にも読めないな
想像としてはヒルメス倒して戦いはこれからだエンドだろうな
ただギーブの離脱のように2期があった場合
原作の話に戻していけるようにはしていると

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:13:28.19 ID:CX/Hk+Bl0.net
この前エトワールが偵察(というか潜入)してただろ。
でも、あれって報告をちゃんとしてるの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:13:45.84 ID:pb+s9Icd0.net
>>404
ヒルメス軍は、カーラーンの部下と
ザーブル城攻略の時に募集かけて集まったパルス人たちだろうな

てか、あれもよくわからんのだけど
信仰深いルシタニア人がそこら中にいるだろうに
どうやってルシタニア人(聖堂騎士団とボダン)を討ちたいパルス人を堂々と集められたのかって

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:13:48.83 ID:r5YhqCk50.net
今週の話は完全オリジナルなの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:36.40 ID:rBIfI+EJ0.net
>>414
つまり、エトワールは空気だと言いたいのか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:58.44 ID:pb+s9Icd0.net
>>414
毎回毎回、ほんとそれ疑問やで

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:18:25.08 ID:H/AEk2Xg0.net
少なくともエトワールはアルスラーン軍の数をギスカールまで報告するということはしなかったようだな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:18:34.87 ID:0Kw1/ju7O.net
諜報はターン制にちがいない

最初の戦いはルシタニアのターンだからパルスは諜報できない
今はパルスのターンだからルシタニアは諜報できない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:20:07.38 ID:TvhwjwqC0.net
>>421
それか所詮騎士見習いの報告とかって途中で握り潰されたとかだな…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:20:10.05 ID:+Vks2NtS0.net
>>419
あいつは独断でなんか入り込んできたけど
普通にちゃんとした専門の斥候とかいないのかと…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:20:34.20 ID:yZEKXVAU0.net
>>416
正直全く情報を仕入れられてないどころか軍師の女関係云々とかガセ信じてるし…
あれエトワールが軍に戻ったあとの上司に報告してとか
しない場合は何故なのかとかそこまで考えてやった展開には見えないんだ…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:21:03.32 ID:VWVQE+gM0.net
>>394
今のところガンダムとか放送前から2期告知していた作品以外で日5のまま2期やれたのは
マギのみで円盤1巻の売上1万6000枚とかだから5000枚のアルスラーンは諦めろ。
(ハガレンは1作目日5じゃないし売上凄かったから夢を見てはいけない)
2年先まで何放送するか決まっていると噂の枠だからやれたとしても深夜だ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:21:11.98 ID:CyRSFQ0l0.net
>>418
原作由来の部分は若干あるけどほぼオリジナル
そもそもヒルメスはマヌエル城の戦いには絡まないし決戦的な要素も無い
エラムの偵察も兵士の訓練も当然無し

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:21:31.30 ID:d1/4QGTs0.net
>>372
最終回ED後に初めて「第2期、2016年春、放送開始!」とか「劇場版制作決定!」とか普通によくある

>>418
はい っていうか今週の後、最終回まで全部アニオリになるみたい >>269

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:21:39.58 ID:GNqbGbJw0.net
酷い改悪だなあ。ずいぶんチープなアル戦になっちまったな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:22:17.04 ID:r+0DKEni0.net
二期はなくても劇場版は絶対ある
そして横山愛がキャラデザだと思うwwイニDみたいに

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:23:39.81 ID:d1/4QGTs0.net
>>394
ハガレン1期は単行本売り上げ増だけでほぼ投資額の元取ったそう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:23:44.87 ID:5B70EznW0.net
>>423
ならもっとちゃんとした奴を偵察に出せよって話だよなw
もっと人選しっかりルシタニア!

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:24:03.96 ID:kX9DuPNs0.net
>>414
原作では、すべてではないけどルシタニア軍も偵察を出す場面はあるけど、
ザックリ言うと、パルス側は自分ちの国だから、偵察一つとっても地の利があると思う

ルシタニア側は、エクバターナと大陸航路の一部程度しか支配してない上に、占領してまだ数カ月だから、
その点では不利なはず

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:25:38.15 ID:aCth33gO0.net
EDカードに銀仮面もいるのかw

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200