2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ257人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:55:14.65 ID:pHr+QaLd0.net
アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」2015年7月17日(金)より2nd SEASON放送開始!!!

○重要
・【※実況厳禁※】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>800でお願いします。無理なら代役を指名してください。
・煽り、荒らしはスルーのこと。触る奴も荒らし。

♪放送日時
・2ndシーズン:以下の放送局 7月17日より 毎週金曜深夜放送
├24:00〜 TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、サンテレビ、BS11
│ (※BS11のみ7月22日より 毎週水曜25:00〜リピート放送)
├24:20〜 三重テレビ
├24:30〜 テレ玉、とちぎテレビ
└25:00〜 tvk
・TVQ九州放送 7月21日より 毎週火曜 26:35〜
・バンダイチャンネル 7月17日より 毎週金曜 24:30〜/7月18日より 毎週土曜 12:00〜見放題配信
・ニコニコチャンネル 7月20日より 毎週月曜 21:00〜

♪1stシーズンは2015年1月9日(金)より、各放送局で放送。

♪関連サイト
・アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
・ゲーム公式:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/social_m/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas

♪前スレ♪
アイドルマスターシンデレラガールズ256人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441191225/

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:37:50.02 ID:qxzCaJC40.net
成長ってよく聞くけどどの辺が成長してる?
駄目なことをやったら駄目だってわかるあたり?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:38:12.76 ID:xLykkGjB0.net
>>40
杏離れかな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:39:54.81 ID:5Hz8DTZWO.net
>>33
嵐の前の静けさ的な狙いで日常回入れたのは、視聴中からバレバレだったしな。
監督のくせに(目先の演出重視で)全体(全25話)の話の流れやリズムを客観的に見れてない感じ、その後の詰め込む要素の数考えたらテンポアップするべきだった。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:40:39.15 ID:JGud9oOy0.net
キャラ尊重アニメw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:42:51.41 ID:ZyBj23Pr0.net
>>40
CP解散しても自立できるように各キャラ進展させたんじゃね
俺も20話で着地点がCP解散だと勝手に思って
今までの内容に価値を見出しただけなんで分からんけど

そこに一応の主役である卯月が凛を切っ掛けに課題になるのもキャラの配置も綺麗だなと

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:44:13.78 ID:N2qyvXUB0.net
自分的には、ここまでキャラ尊重されてないアニメも珍しいと思うわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:44:14.39 ID:831T/lVY0.net
常務がAVに出ればいい 輪姦アナル中出し

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:44:42.70 ID:0ZraDsZe0.net
卯月や凛は仕事ですごいとこ描写しないと
センター辺りにいる意味ないわ
話数重ねてく内にそれやらないといけないのに
成長したの未央を追っかけるPの部分ぐらいだから

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:44:47.26 ID:9gseroh40.net
>>36
そうかな
本来ポテンシャルがあるキャラの出力をかなり低下させているよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:45:35.58 ID:WDQE4frK0.net
>>40
展開次第だけど未央の切り替え早かったのは正直ほっとしたよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:45:42.97 ID:5Hz8DTZWO.net
>>38
表紙のアニメ絵に騙されて買ったら小さい字が沢山で漫画じゃねぇ!って人と、
小難しい事書いてるから、ためになるかと読み進めたら矛盾と曲解の連続で辟易してる人とでカオスな状態。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:46:38.87 ID:SQVzYnkI0.net
>>45
むしろキャラに無理矢理な行動取らせてる感の方が強いよな
6話とか20話みたいにラストのヒキでインパクト与えたい回は特に

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:47:32.68 ID:ZK37dPrk0.net
>>36
アニメに出て株が上がったキャラはいるけど
主軸のNGが今のトコ全員変な事になってる
卯月はあそこで何も言えないキャラなのかとかちょっと考えてしまう
まぁ6〜7話に比べたら本田さんはかなりマシとは思うけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:49:04.26 ID:ZyBj23Pr0.net
>>48
原作知らんからそこは分からんな
無知は幸福
>>51
本田は一旦滑ってフォローするたびにどんどん滑ってるだけな気もするな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:49:16.82 ID:70iJrpTU0.net
>>39
うづりんの作画と演技、雰囲気、Pのキャラが尋常じゃない>1話

ただ一話としてはそれ以外が弱い
凜のキャラがまず間違ってて、アイドルに自分から興味があるキャラにしないとだめでしょ、凜は
「笑顔です」なんて一発ギャグじゃなくて、「こいつならスカウトする価値あり」ってのを見せる回が一話の役だった

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:49:27.71 ID:RkSqQbNq0.net
キャラの感情の動きを考えること「のみ」に注力するアニメだと思う。それもかなり好意的な補完がいるが
その他を考え出すと粗が色々出てきてもうキリがない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:49:39.55 ID:vCHN+KkH0.net
デレステのコミュがわりと理想の「俺がモバマスアニメで見たかったもの」だわ
ただただこのアニメの監督が無能なんだと再確認できたよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:51:23.09 ID:xLykkGjB0.net
キャラクターに対してじゃなくて演出に対しての演出のこだわりでしょ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:53:38.41 ID:1Rpdk91H0.net
未央が逃げるのは未央Pからすれば未央は逃げたりしねぇ!ってかんじかもしれんけど
俺は20話の未央ダッシュはとてもよかった あれでやっぱりこのアニメは青春アニメじゃなくてアイドルアニメなんだなって思ったわ
未央の失敗を未央を矯正して変えるんじゃなくて未央はこういうときは考えなしに逃げるってのはそのままでそれは個性として認める
その真っ直ぐさにPが方針をつけてあげてパワーの使い方魅力の出し方が上手く出来るように導いてやるっていうのはアイドルアニメならではだと思った

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:53:50.95 ID:454FjU820.net
ムビマスでもミリオンの子が雑な扱い受けたし
運営側がアホみたいな要求出してるとしか思えん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:55:06.43 ID:JGud9oOy0.net
>>55
だったらなんで半端にリアルな設定ぶちこんだんすかねぇ?
少女漫画チックなお花畑アイドルごっこやってろっつーの

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:55:25.68 ID:ZK37dPrk0.net
>>58
つか、アレはゾンビ映画で言うところの
「正面からゾンビ出てきて慌てて横の友達見たらそいつもゾンビだった」状態なので
逃げる以外に選択肢がないと思う
あの状態のNGをどの方向にも導けそうにないし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:56:36.17 ID:NSHZmfxc0.net
>>52
このあとの卯月の成長表現するためとあそこで喋らせたら(多分引き留めること言うから)凛を動かす動機が弱くなるからだろうけど何だかなぁっては思った

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:58:17.00 ID:SQVzYnkI0.net
>>60
よく分からんけど「会社という枠組みの中で上役の不条理に翻弄されるヒロインたち」
みたいな設定に股濡れちゃってるんじゃないのかな監督は
ソシャゲのアニメ化にそのシチュエーション持ってきてどうすんだよって俺は思っちゃうけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:58:46.66 ID:WDQE4frK0.net
>>53
滑ってるね
CPのまとめ役みたいなシーンの時はすげー喋らされてる感ある

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:58:56.16 ID:JGud9oOy0.net
>>58
俺も20話の未央は認めてるぞ
比較対象の卯月と凛がグズすぎたから、プラスかというと微妙だけどな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:59:59.35 ID:Ku7gScCw0.net
未央は何も言えなかった卯月に失望してて凛は初めて公園で卯月の笑顔を見たときに感じたものを今の卯月から感じられなくなった、とかだとちょっと卯月が可哀想すぎるか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:01:45.04 ID:0ZraDsZe0.net
卯月は別にそーいうとこで喋ってなくても
仕事で評価高いとこ描写してやればいいと思うんだよ
凛を引き止めるようなことをすぐに口に出さない葛藤もわからんでもない
凛も仕事で評価は受けてるけどTPの可能性を追いたい葛藤もわかるかっていったら
NGでほとんどやってるとこ見せてないんだもん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:01:44.81 ID:vCHN+KkH0.net
デレステやってると346プロダクション()武P()CP()となるわー
アニメスタッフが肝いりでぶちこんだ要素がことごとくマイナス要因だとよく分かる

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:02:10.95 ID:70OAHYij0.net
>>65
実に未央信者らしい視点でわろた
凜がクズとかそんなに友達の出世がいやかよ
美波みたいに友情示して見せろよ
凜はリーダー本田NGのコマじゃないんだよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:02:23.88 ID:ZyBj23Pr0.net
卯月は凜のオーディションに落とされた側なんだし何も言えないと思うけどな
ずっと落とされた側なんだろ
凛は凜で元々感性優先で動いた子だし転職を別に責める所以もないと思うけどな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:02:57.10 ID:SQVzYnkI0.net
>>66
そこら辺を描くなら各々の目指すヴィジョンと現状の差みたいなのを前々から描いてくれればいいのにな
3人の目指す場所が違うからNGの活動休止(で25話で合流&復活)ならまだそんなに荒れない展開だろうに

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:03:05.30 ID:70iJrpTU0.net
>>66
そういうのがやりたくても、客が勝手に解釈してあげる必要はないんだよw
作る方がちゃんとそういう場面を作って、比べて見ることで「ああ変わったな」と
誰が観ても自動的に分かるようにするもんだ

キャラの行動が「脚本どおり・そういうもんだから」で雑に済まされてることが多すぎる
しかも20話までずっとそれを繰り返しててシリアスでもおかまいなし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:05:09.43 ID:JGud9oOy0.net
>>69
美波もアーニャを認めてなんぞいねえよボケ
20話の凛はグズだろうが、NGよりCPより自分の都合を優先したいとハッキリ言えや

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:05:33.24 ID:xLykkGjB0.net
さんざんリーダーとかほざいてたのにユニットの危機にまともに向き合おうとしない未央
これで未央ちゃんは直接は何も言わないけれどソロ宣言はユニットのためなんです
卯月と凛がその配慮を理解して感謝します
なんて未央様マンセー展開になったら最悪だからな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:07:15.79 ID:ZK37dPrk0.net
>>70
ここから先の展開にもよるんだけど、
卯月が何も言えないだけの圧倒的な差があるんなら
TPがNGに圧勝しなくちゃ筋が通らないワケで
そこの筋をちゃんと通すのか
それとも簡単にNGでもTPと同等にもっていけますとするのか

で、筋を通してしまうとNGの存在価値がかなり薄くなるから
解散させる方が綺麗な流れになるけどそこまでするのか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:07:47.34 ID:P6VqN/u40.net
>>72
その意見わかる。このアニメを絶賛してる人って大概「わからないお前が悪い」理論を
ぶつけてくる。絶賛してる人が本来作り手の問題である所を視聴者に責任転嫁してしまっていて
そのせいで、余計に視聴者が離れていってる気がする。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:08:12.82 ID:sQ+vx8Xs0.net
卯月に関しては台本が空白であったり色々と種はまいてたくさいが凜に関してはあれじゃ動機づけとしては弱いよ
あとのまけをみてれば卯月がこうなる予兆はあったというがなんでそういう大事なところを本編じゃなくてのまけでやるんだと

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:09:46.46 ID:mmhz+2HD0.net
明らかにNGよりTPの方が凛は輝けるって描写してるし実際そうだと思うけど
それNGの曲買った人たちにすごい失礼じゃないか?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:09:55.98 ID:eQPshtdX0.net
>>58
20話の未央は何か色々と思うところがあるんだろうなって思うし寧ろ彼処で走るのは当然だと思う、その後一人で泣いてたしな
NG3人として色々なところから察するに仲良くしてたのにいきなりCP解散の危機って時に凛が掛け持つとかいったから
NGに魅力がないのか、3人で仲良くやってきたのは何だったんだよっていう怒りと悲しみが混じった感じなんだろうなって。実際NGじゃ出来ないのそれ?って言った後わかんないからの走りだし
>>61
ひでぇ例えだなwまぁ合ってるっちゃ合ってるが

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:10:52.88 ID:AFUO/Je+0.net
>>61
くっそわらった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:11:03.79 ID:ZyBj23Pr0.net
>>75
個人的には解散した方が綺麗だと思うけど販促上出来ないんだっけか
>>77
凜に関しちゃ卯月の笑顔でCP入るような子だし
あの歌合せだけで惹かれたからってのは納得したんだけどな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:12:31.39 ID:70OAHYij0.net
>>73
>20話の凛はグズだろうが、NGよりCPより自分の都合を優先したいとハッキリ言えや
え、なんで大抜擢を選ぶのかクズなんです?
J2からFCバルサ入りとか普通なら友達はよかったねと祝福しますよ

なんでもないのにNGよりCPより自分の都合を優先した本田さんがいうこと?
栄転なんて理由もなくなんでもない場面で

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:13:24.41 ID:SBvGwvS30.net
舞踏会という場所に立てさえすればいいから、それはNGとしてでなくとも良さそうだけどね
どうせ夏樹とかも別枠からくるんだし、特にユニット自体の縛りは無さそうじゃない?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:13:35.56 ID:eQPshtdX0.net
>>76
ひと昔のKey作品やエヴァからの悪い習慣よね
ただそこまで難しいかこれ?って思うところはある
後ここでも卑屈すぎる考えの人がいるしそういうのも含めると面倒くさくなって…ってのもあると思う

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:13:37.69 ID:15e280ob0.net
ちょっと前ぐらいから謎丁寧語で凛擁護本田叩きしてる人が居座ってるんだよな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:14:04.65 ID:JGud9oOy0.net
>>82
屑じゃねえよ、愚図っつってんの
カタカナくらいちゃんと読めやチョン

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:14:39.88 ID:p0F1t7DX0.net
カネつぎ込んだやつ、円盤マラソンしてるやつはいいものだと思いたいんだよ
まあ、クソもみそも一緒なひどい出来でもないからな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:16:21.01 ID:70OAHYij0.net
20話で本田よくやった!とか理屈の合わない不自然な擁護を出してくるって
7話と一緒でやっちゃったんだろうなあ・・・って悪い予感しかしない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:16:44.40 ID:WDQE4frK0.net
>>74
最悪だなあそれ
フォロー役かつ添え物に回ってがっつり卯月回ぐらいの配分だといいんだが

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:16:46.04 ID:tuAgv4Aw0.net
>>83
今回のNGの件は多分舞踏会関係ないんじゃね
舞踏会が終わったら抜けてTP行きますって話でもやっぱああなったと思う

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:19:03.58 ID:xLykkGjB0.net
でもこういうキャラじゃないって言っていい卯月と違って
凛は今回の展開もこういうキャラじゃない、まではいかないんだよな
20話までいってこんな短所だけ悪目立ちするレベルかよ、とはすごく感じるけど

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:19:27.42 ID:w9tZk+A+0.net
いい事思いついた
スターライトステージって名前でゴリにリメイクしてもらおう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:19:28.02 ID:454FjU820.net
加蓮と奈緒もよく凛を引き抜く気になったな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:19:31.77 ID:oAcIRSLh0.net
散々言われてるがNG解散で3人はそれぞれの道を歩む着地点が一番しっくりくるのよね
それ位どうしようもない所まで来てしまったしむしろNGは結束を固めるオチは薄ら寒いものになりかねないんだよな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:19:35.83 ID:AUkiDGxo0.net
>>54
> ただ一話としてはそれ以外が弱い
> 凜のキャラがまず間違ってて、アイドルに自分から興味があるキャラにしないとだめでしょ、凜は

自分は「アイドルに関心がない」ところから始めてもいいと思う。
アイドルに興味のなかった子がトップアイドルになることに情熱を燃やすようになるなんて実に熱い展開じゃん?

デレアニの問題点は、凛が「夢中になれる何か」を探していく過程を彼女に密着した視点から丁寧に描いていく物語であるかのような導入を第1話でしながら
後の話ではその点はほとんど投げっぱなし放りっぱなしだったこと。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:19:44.11 ID:6brwI92n0.net
ソロ活動の未央だけスケジュール赤札で
その後、誰も話題にしないくらいで調度いい。

残り話数でまともにやるには
未央に割く尺などないのだから。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:19:46.95 ID:P6VqN/u40.net
>>84
理解力というより視聴の仕方が変わったというのがあるのかなとは思う
今はテレビにかじりついてみるより、スマホいじりながらとかtwitterしながらといった
「ながら見」が増えているのに、そういった視聴者に見てもらうような
作りができていなかったところが制作側の落ち度かなと

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:20:23.48 ID:ZyBj23Pr0.net
>>76
寧ろ分からない所をこことかで教えてもらって楽しんでる俺みたいのもいるしな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:21:56.32 ID:JGud9oOy0.net
>>88
7話の未央なんぞクズ中のクズだわ、俺に言わせりゃ
だが20話の未央の憤りは分かるっつー話だよ
おまえみたいに未央憎しで1から10まで叩いてるわけじゃねえの

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:22:14.81 ID:/UnK8LWn0.net
一話が最大のミスリードだったアニメって他にあるかな?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:23:11.16 ID:Ku7gScCw0.net
>>82
未央は一番NGに対して思い入れがあるっぽいのとNomakeで武内pが「彼女の真っ直ぐな想いを」って言ってるからNGのための何らかの布石としてのソロ宣言じゃないかと思う
20話のあの展開から卯月も凛もダメだから私そろやるわwって脚本だったら逆にすごい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:23:38.15 ID:ZK37dPrk0.net
>>91
何か別の誰かが言ってたけど
ホント「今時のJK」色が強いんだと思う

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:24:00.65 ID:454FjU820.net
ズヴィズダーもあんな監督の思想丸出しのゴミアニメになるとは
1話の時点では思わなかった

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:27:10.28 ID:pHr+QaLd0.net
難解…?その手のほめ方してる輩は6話で全滅したと思った

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:27:50.78 ID:JsgPyZip0.net
>>103
俺は1話で切ったがなそれ

>>100
1話がミスリードか…1話詐欺とも言うか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:28:23.38 ID:70OAHYij0.net
>>99
いやわからんなあ
わからんのはNGじゃダメ?とかいって引きとめようとしてる所

まず20話のシチュエーションはこう
つぶれそうなCPと常務自らの大抜擢を受ける凜
ここで迷うことないじゃんってのは通常は迷うことなく大抜擢を選べという意味
本当の友達、そういう人間関係ならね

引き止めるなんてNGに必要なコマとしてみてんだな 凜を
そこからくる憤りなんてげすい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:30:36.52 ID:AFUO/Je+0.net
>>106
常務自らの大抜擢みたいに常務の抜擢がすばらしいなんていうのはどこにも演出されてない話なんだけども

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:31:02.72 ID:70iJrpTU0.net
>>95
インパクト重視なら一話は凜の天才を見せるほうがいい
歌の天才なのに燻ってるキャラにきっかけを与えるP、って感じでいいじゃん
シンデレラモチーフだってそっちのほうがはまる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:31:02.97 ID:2fCsuQ4T0.net
いやいるよニコニコの掲示板とか特に
「人を選ぶ」「理解力が必要」みたいな感想が散見してる どこがだよと
色んな意見を見るの楽しいけどあれだけは辟易するレベル

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:31:16.01 ID:JsgPyZip0.net
最後は舞踏会に常務やクローネ勢も協力することとなって、CPをセンターに舞踏会を開催。
成功させるもアイドル達の自立のためにCP解散に踏み切る。
こうなるかね?

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:31:51.18 ID:454FjU820.net
NG3人の持ち上げ話はきっとやるけど
基本的に制作側は感覚がズレてるからだれがその犠牲者になることやら

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:32:14.29 ID:eQPshtdX0.net
>>97
逆に言えばそういうのに配慮すると深い作品が作れなくなって結果頭空っぽにして美少女動物園モノしか好まず結果何の深みもないただの量産型美少女動物園モノが増えたんだよなぁ…
しかもなまじ売れるから続編とか後追いが出来るし
ただエヴァQみたいにぶん投げも論外ではあるけどね。
>>106
卑屈すぎねぇか考えが
高校生で仲よかった友達がいました、それでグループを作ってある大会の優勝を目指そうと誓いました
そしたら「自分たちを解散させようとしている別団体から」一人だけ引き抜こうとしててその人が困ってます、って時どう考えるよ
これがちゃんとした相手ならまだしも相手が相手だぞ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:32:33.04 ID:JGud9oOy0.net
>>106
おーいいね、本当の人間関係ね
そういう観点から言うと、凛は愚図じゃなくて屑かもなぁ
仲間を切って大抜擢とやらに飛びつく利己的な屑っつわけだな、屑同士本当の友達でいいだろw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:32:45.01 ID:70iJrpTU0.net
>>102
今時のJKって動画録ったり実況したりするもんじゃないのかw(ニコ的感覚)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:33:36.21 ID:0ZraDsZe0.net
NGは事前に人気のある描写しとかないで
その後がそれこそご都合って言われる展開になったら最悪

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:34:32.34 ID:tuAgv4Aw0.net
「抜擢されてオサラバする俺を無条件で祝福しないお前は友達じゃない」っていうキャラがいたら
確実にそいつが真性クズw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:35:32.09 ID:7N/4Ub8o0.net
>>110
まさにそれなんだよね…
そのクソ寒い茶番ENDが見えてきたから
荒れてるんだと思う…

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:35:37.90 ID:9K/xIpxU0.net
>>112
ただそのグループから一時の感情に任せて離脱した人間が何言っても説得力無いんだよね・・・

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:35:45.23 ID:70OAHYij0.net
武内Pですら凜は一人の人間でCPやNGのコマじゃない
輝かしい未来を潰してはいけない
CPにとって不利だが大抜擢を凜のためと自分の進退すら度外視で決心したのに

本田の言う迷うことないじゃん
これは大抜擢を蹴ってNGに留まるのが当然という意味の迷うことないじゃん
ここがずれてる
武内Pも美波も人生を決めるくらいの出来事である事の重大さを理解してる中で
本田さんだけが理解をしてない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:36:47.08 ID:xLykkGjB0.net
節電と雨雲滞留とザコ化したかな子智絵里辺りから嫌な予感は漂っていたけど
ここに来て不満が爆発してるのは、読み取るのが簡単とか難しいというより
底の浅さが割れたからなんだよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:37:06.80 ID:WDQE4frK0.net
凛はマズい話の回し方だなーってときに凛のマズい部分出したなあって印象しかないな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:38:39.77 ID:JGud9oOy0.net
>>119
いやぁ、迷うことないだろ
本当の友達のグループ蹴って大抜擢なんで!ちーっす!抜けまーす!
そんな真性のド屑のはずないもんな、りんちゃん

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:38:54.08 ID:5Hz8DTZWO.net
>>108
一話“だけ”を見れば凛のただ者じゃない感は十分『醸せてた』と思うけど。(その後の扱いは別の話で)

そんな第一話で『このコは天才だ』なんてスーパーロボットのパイロット選抜じゃあるまいし。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:39:08.04 ID:ZK37dPrk0.net
>>119
その武内Pと美波さん、卯月の三人と
本田の間にはあるものごっつい認識のズレがある

武内Pと卯月と常務はTPがNGよりも遥かに良いユニットになるって確信があって
本田はそれに気付いてない
だから本田は「自分達が頑張ればTPと同じ事が出来る、可能性がある」と信じてる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:39:15.89 ID:9DtE8Ey60.net
スターライトステージをやってるとバンナムが好き放題してるからいけないんだなってわかる
のまけもサイゲが一枚噛んでるからまともなんだと

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:39:43.84 ID:1Rpdk91H0.net
>>119
つーかしぶりんのいいところも出てくると思うからいいかげんやめようぜww
人気らしいからあまり悪く言われると傷つくPがたくさん出てかわいそうだわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:40:37.99 ID:SBvGwvS30.net
>>119
なんで凛はわかんないって答えたの?
そこまでわかってるのならきっぱりNGじゃ無理と断れたんじゃない?
そういう判断力が凛には欠如してるから問題がこじれてるって話だぜ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:40:46.83 ID:P6VqN/u40.net
「みんなで幸せになろう」は「みんなで不幸になろう」と表裏一体で
だれかが沈みゆく船から逃げ出そうとするの奴が屑なら
それを引きとめて一緒に沈んでいこうとする奴は何なんだよって言う
ドロドロした話を見せられたのが20話なのかもしれん。

アニマスみたいなコメディ調のアニメだったら
卯月と加蓮が凛を取り合って修羅場トリオ結成!みたいなネタで
盛り上がってたかもしれんなー

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:41:00.50 ID:bIH7z2Dc0.net
大抜擢で喜んでる感じには見えなかったけどね
なんか心赴くままにというか

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:41:18.88 ID:70OAHYij0.net
>>107
演出はされてるよ
メンバーの引き抜きは武内Pが不利になって自分の進退がよりピンチになる事
でもそれより大事なことなんだ、凜の為だと武内Pも最後には決心する
部長にもそういってる (凜とアーニャには)いい話だと思ったので

その後CPの全員の写真を見て何を思うのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:42:39.44 ID:AUkiDGxo0.net
アーニャのソロ活動って武内PとCPが見限られた以外の何物でもないよね。
ソロ活動そのものは常務プロデュースでなくてもできるんだから。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:42:52.72 ID:AFUO/Je+0.net
>>130
PはしっかりTPの練習とかきいて判断しているわけで
抜擢って点の場合は完全に反対だったんだけど
君ちゃんとみてるか?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:43:04.30 ID:ZK37dPrk0.net
まぁ、アレだ
笑顔厨の武内PからしたらTPで歌ってていい笑顔してる凛は
俺達の感覚からいったらアヘ顔Wピース見た時くらいの衝撃だったんだよ

そりゃ一人で昔の記念写真見ながら色々考えて凹むって

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:43:15.70 ID:eQPshtdX0.net
>>118
そんなこと言ったら7話でP相手にしっかりしろよちゃんと伝えろバカとか言って最終的に一番最後に戻ってきた凛も現在進行形でブーメラン突き刺さってんだよなぁ
説得力なんて言い始めたら誰も説得力ある奴なんてない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:43:45.68 ID:bIH7z2Dc0.net
>>124
卯月は確信持ってたのかなぁ
その辺なに考えてるかイマイチわからんかった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:44:41.83 ID:pHr+QaLd0.net
元々友達には不義理な本田さんだから
打算で動いてるのは本田リーダーに見える

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:44:49.13 ID:JGud9oOy0.net
>>128
おいおい、勝手にNGとCPをタイタニック号みたいに言うなよ
シンデレラプロジェクト一丸となって常務の方針に抵抗してる真っ最中なんだぞ、嘘だったけど

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:44:51.42 ID:70OAHYij0.net
>>127
それは単純にわからないから
凜はアイドルの世界を知らない 先も過程も
常務に選ばれる意味も

武内Pは理解してるよ
いい話だと思ったのでときちんと言っている
そうこの件は自分なんかの進退より大事な事
それをやすやすと潰せない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:45:20.38 ID:ZK37dPrk0.net
>>131
見限られたって言うと語弊がないかい?
アーニャが焦った理由は蘭子やCIに比べて
自分がチャレンジ出来てないってんだし
蘭子やCIにとってのCPに憧れたからこそ
自分はクローネでチャレンジすべきだって結論な気が

総レス数 1003
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200