2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 47

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 08:58:02.95 ID:OygAn8Eb0.net
必読
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜

◆前スレ
オーバロード 46
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1441188928/

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:29:13.38 ID:aqXJqD9B0.net
>>628
ぶくぶく&ペロロン姉弟は41人の中でもトップクラスに良いキャラしてるよなぁ
姉弟揃ってツンデレっぽいのがシャルティアとアウラ見てるとわかってニヤニヤする

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:30:29.86 ID:0TVfHGKS0.net
そもそも漆黒聖典で下から数える程のクレマンじゃ最初の天使で負ける
切り札使うまでもない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:30:37.01 ID:BiVxfbdk0.net
クレマンティーヌって悠木碧か、道理で不愉快だったわけだわ
しっかしログホラとかGATEは不愉快でならなかったのに、オーバーロードは面白く見えてるのはなんなんだろうな
やっぱ気持ちのいい俺TUEEEEEEEEEだからなのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:31:04.30 ID:OygAn8Eb0.net
>>629
戦士長は正面から挑んでいったから数の暴力に押し負けたけど、
クレマンだったら一気に詰め寄って刺せるかもしれん。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:31:15.21 ID:uB1u/Kjt0.net
>>618
何かこの異世界自体がユグドラシルより更に深いとこまでダイブする高度なワールドシミュレートゲームの試作的な
可能性とかないのかね

実時間の10000倍ぐらいで時間が経過して現在発展途上でありゆくゆくはLV100相当に常識ボーダーが上がるみたいな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:32:04.70 ID:GfCFVkp50.net
>>636
第二席次以下は番号と強さの間に関係はないそうだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:33:06.11 ID:Z3M2xv000.net
気持ち悪い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:33:50.41 ID:tS1XMt1N0.net
>>628
原作スレについていけないからってこっちに出てくるなよ。
ちゃんと原作読み直して原作スレ行こうな。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:34:26.06 ID:MQA3hw7q0.net
>>640
それWEBじゃね?
書籍は番号順じゃ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:34:32.77 ID:nyO5WKNQ0.net
>>622
てか、スケリトルドラゴンをあの大きさで登場させたのはどうなんだろう?
まぁ画的な演出なんだろけど、ただの雑魚アンデッドにビビりまくるハムスケが、
実はスケリトルくらい普通に倒せるといわれても、あんまり説得力が無くなる巨大さだったw
カジットや死の宝珠で強化されてたってことなのかな?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:34:34.68 ID:93/xABnt0.net
ニグンとクレマンはどっちが強いとかじゃなくて状況次第だよね
闇討ちやニグン狙いならサクっと倒せるし、ニグンもクレマンが相手と即座に判断して出し惜しみしなければサクっと勝てる
どっちが強いとかないんじゃない?タイプ違うし。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:36:45.71 ID:BLEneMQ/0.net
>>639
へろへろはゲーム会社に勤めていてモモンガさんはいい実験体だったかもな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:37:49.07 ID:XgA81J9rO.net
>>639
アニメじゃカットされてるけど
モモンガさんが異世界人喋ってるのを見ると
口の動きと聞こえてくる声がどう見ても一致してないらしい
ナザリックには守護者のステータス表示してるコンソールも機能してるみたいだし
単なる異世界で済ませるにはあまりにゲームシステムが生かされ過ぎてるし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:38:50.34 ID:mjuLnhkM0.net
今週更に盛り上がったね
BGMがスゲーいい。鳥肌シーンが満載だったな。
特にナーベラルガンマが第七位階?魔法を発動するときの両手をパンっ!とやるシーン。
書籍もwebも読んでるが、アニメいいね。
クレマンティーヌも声優が神だった

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:39:57.01 ID:Mr7BwSZm0.net
>>622
あの出来の悪いCGを、優れたCGという文脈で語る人ってなんなのん?
昨日今日アニメ見始めた人なのん?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:40:18.21 ID:93/xABnt0.net
>>642
いくらアニメ版では触れられないの分かっていてもWEB版の話はスレ違いだった

しかし悠木碧は特徴的な声のせいか嫌われるなー、今回のクレマンティーヌのハマリ役っぷりは高評価だと思ったが…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:40:41.57 ID:GfCFVkp50.net
>>643
書籍でも第9席次以上に占い師がいるんで戦闘力の順位ではないと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:41:18.22 ID:5R/azIaR0.net
>>646
なるほど最後に別れたへろへろさんが黒幕というオチか、なかなか斬新な展開だな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:42:44.02 ID:esEUTGtO0.net
>>650
咲とかSAOとかの悠木碧は吐き気するくらい嫌いで今回も例に漏れずだったけど
リョナシーンだけは最高に良かった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:43:15.97 ID:OygAn8Eb0.net
>>649
艦これを見たあとならどんなCGだって神がかって見える

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:43:18.51 ID:vOwhibJf0.net
スケリトルドラゴンは見栄え良くしようとしたんだろうがマジででか過ぎだな
10メートル超えてそうだもん

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:43:37.95 ID:gIILb80r0.net
今日からAT-Xを入れたので最速で見られるようになったよ。
グロ規制解除とかあんの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:44:19.29 ID:oKvtNZ9t0.net
今後人間牧場とか大虐殺とかあるらしいけど
それに関わる連中って多分そうなって当然の連中なんだよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:45:25.18 ID:XgA81J9rO.net
昼も夜もなく毎日残業でユグドラシルの世界観を流用した完璧なヴァーチャルワールドを作る作業に追われユグドラシルサービス終了時に最後までナザリックを守ってたモモンガに目を付け無期限の耐久性テストに放り込んだとしたらヘロヘロさんも相当ブラックだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:45:33.20 ID:nIHFgIR90.net
>>655
http://overlord.liblo.jp/archives/41754565.html
骨の竜(スケリトル・ドラゴン)は、大量のスケルトンで構成されたドラゴンである。
「おおよそ3メートルの人骨の集合体」
「3メートルはあるスケリトルドラゴンの体」
とあちこちで3mと説明されているが、全長なのか体高なのか胴体の長さなのかハッキリしなかった。
 しかしアニメ版で全長15mはありそうな巨体が登場しており、3mの謎はますます深まることとなった。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:46:06.29 ID:LVAq+Gfz0.net
>>647
人間に異種族のステータスを実感させるゲームってなんかもうゲームの中だけで生きてけそうなレベルだね。
二次元の中で一生暮らすというオタクの夢の実現じゃないか。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:46:20.85 ID:HIUkEctz0.net
スケリトルドラゴンは高さ3mぐらいって記述が原作のどっかにあった気がする

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:46:49.75 ID:5R/azIaR0.net
>>659
アニメのアレは全高15mレベルだよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:46:55.09 ID:g1MOyYiX0.net
強化されてちょっとでかくなったのが威圧感ででっかく見えたんだよ!(カジット視点)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:47:02.03 ID:9Y9kDQy9O.net
弱肉強食の世界の弱者って意味でそうなって当然な連中だな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:47:36.16 ID:nyO5WKNQ0.net
>>659
3mならハムスケの尻尾アタックで粉砕余裕だろうなw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:48:48.74 ID:aAL6f3w10.net
>>654
まだ艦これも頑張ってる方やで・・・
ミリオンドールやろうな・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:49:02.53 ID:uB1u/Kjt0.net
>>646
それだと最後の「どこかでお会いましょう」に俄然深みが増しますな

>>647
マジですか、ちょっと予備知識として気にとめておいた方がいい可能性っぽいな

そのうち神=GMの片鱗が見え隠れしたりするかも知れないしナザリックの誰かがそうだったりとか
妄想すると一段と面白いな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:50:04.80 ID:vOwhibJf0.net
>>659
ここの管理人は対応早いな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:03:02.13 ID:fLwvUY690.net
>>659
でかい方が迫力あるから変えたのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:05:24.87 ID:LPJllW3H0.net
あのドラゴンの1匹目ってずっと上空で待機してたわけ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:09:44.91 ID:8CtVpTTZ0.net
>>56
スパシーバだろ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:10:14.42 ID:LPJllW3H0.net
人間が6位かいの魔法しか使えないからと言って
いろんな種族がウヨウヨいるわけだし(天使すらいる)
ドラゴンの特性はもっと正確に把握しとくべきだったよね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:14:15.26 ID:9Y9kDQy9O.net
3mくらいだと比率的に人間の骨がでかすぎてドラゴンっぽく組み上げるのが難しそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:17:37.33 ID:0mjI+0+90.net
頭だけでも5mはありそうだった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:22:46.79 ID:8CtVpTTZ0.net
>>222
あの世界で死体からどこまで情報が得られるのか未知じゃん 魔法で根こそぎ生前の記憶覗くとかあるかもしれない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:23:29.49 ID:ZADm5Qtv0.net
>>650
単独か少数のキチガイが粘着してるだけだから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:23:49.29 ID:Z9ye9GAi0.net
>>634
レベルクレマンの方が一〜二回り高いよ

>>636
上がひどいだけでクレマン普通に強いで

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:24:53.43 ID:oKvtNZ9t0.net
>>673
3mだと人間2人分くらいで完成しそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:26:23.05 ID:OI4xudGqO.net
>>656
エロ規制解除とかある

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:28:51.35 ID:vke/dkd+0.net
書籍のCMで「この世界を御身の元に」ってなってたが、誤字じゃね?
元× 下○

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:30:51.19 ID:nIHFgIR90.net
>>680 一つだけが正解であとは誤りと決めつけるなって。どっちでも可だよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:32:06.91 ID:XdQknrGF0.net
男の子でも男の娘でもどっちも正解ってことか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:34:08.09 ID:Or0+vEjx0.net
自分や仲間の作ったキャラを自由度の高い世界で暴れさせるなんて絶対楽しい
どこか金ある会社はユグドラシルオンライン作ってくれよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:34:24.80 ID:RKWDQQuM0.net
ようやく書籍が1-9まで大量に出回ってきた
おせーんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:34:25.91 ID:UsrMjPBC0.net
敵に同情してしまうくらい強いな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:34:53.62 ID:0mjI+0+90.net
なぁにあと100年待てばいい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:35:10.30 ID:mW3CKyof0.net
ナーベに「頭上に注意しろ」と言ってたのは、
ドラゴン、もしくは敵が上空から現れることまで
モモンは予想してたの?

どういう理屈で上空からドラゴンが現れるのを予想できたん?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:35:43.31 ID:BiirRPUF0.net
多分普通のスケリトルドラゴンはそこまで大きくないけど
カジっちゃんが5年掛けて集めた負のエネルギーがそれだけ膨大だったんだろう

超巨大スケリトルドラゴン2体とか
ニグンなら死んでた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:36:48.30 ID:fLwvUY690.net
>>687
アンデッドの気配はわかるんじゃね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:38:19.81 ID:mW3CKyof0.net
>>689
もうあの時、既に上空にドラゴンがいたってことか…
なるほど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:38:25.01 ID:vke/dkd+0.net
>>681
元の意味を調べるとどう考えても誤りだと思われるが、正しいという根拠は?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:39:21.02 ID:914Zxm0T0.net
>>687
アンデッド感知スキルで気づいていたという理屈みたいだが
あんなでかいの飛んでたら誰でも気づきそうだがな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:39:21.08 ID:bFou6njX0.net
スケリトルドラゴンは「おおよそ3メートルはある人骨」を集めて作ったんじゃね?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:39:34.39 ID:GMYlERr00.net
>>685
まぁ敵がこれまでやってきたこと
それで贖罪の気持ち一つ持ち合わせていないことを
見せられれば同情の気持ちなど起こらないのだろうけど
その辺は何となく察するしかないからなー

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:40:20.57 ID:HIUkEctz0.net
>>693
3メートルの人骨て
どんな巨人やねん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:41:00.82 ID:mW3CKyof0.net
>>692
やっぱ、そういう理屈なんだ

まぁかなり上空高くを飛行してたと脳内補完しておこうw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:41:32.98 ID:esEUTGtO0.net
エイリアン1の序盤に出てきた骨かな?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:42:24.88 ID:GJF2dn7w0.net
なぞなぞ

上は大洪水
下も大洪水

だ〜れだ?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:43:00.50 ID:nIHFgIR90.net
>>691
君の言ってる「元の意味」ってどんな意味で、何で調べたの?
他人に訊く前に、それを言ってくれなきゃ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:43:45.50 ID:Z9ye9GAi0.net
強引に言えば根元足元的な意味で元っと言い張れなくもないだろうけどやっぱ下が無難なんじゃね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:44:02.44 ID:iu/ey6kK0.net
割り箸の袋には「御手許」「お手元」とか書いてあるじゃん
許も候補に入れようや

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:44:50.17 ID:bFou6njX0.net
>>695
この世界って人間だけじゃなくオーガとか亜人もいるわけじゃん
あいつら3メートルぐらいあったし

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:45:27.11 ID:Z9ye9GAi0.net
>>699
字義字源やろ、漢字の意味やと思うで

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:47:26.79 ID:dQrsoPS30.net
>>698
アルベドかな?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:47:37.89 ID:Z9ye9GAi0.net
>>701
そもそも もと って日本語が先にあって意味があってそうな漢字を宛てていったなんて話もあるからな
とはいえ現代では下で使うのが無難だとは思うよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:48:04.65 ID:BiirRPUF0.net
しかしアニメの方でも人間には第6位階以上の魔法が無理だとか
じゃあ人間以外なら詠唱できるという事になり人類がヤバイ

法国頑張れ超頑張れ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:48:48.92 ID:vke/dkd+0.net
支配下って意味の「もと」を「元」って書いちゃってるのってオーバーロードだけなんだよな。原作読んだ時から違和感あってよくある誤字だと思ってたが、誤りに気づかずに大々的に謳い文句にしちゃってるのがバカっぽいな。周りに国語理解できる奴いるだろ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:49:16.18 ID:0mjI+0+90.net
3mというとホッキョクグマの最大級クラスか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:49:29.29 ID:nIHFgIR90.net
大辞林 第三版の解説
もと【下・許・元】
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%8B%E3%83%BB%E8%A8%B1%E3%83%BB%E5%85%83-398154#E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.9E.97.20.E7.AC.AC.E4.B8.89.E7.89.88

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:49:53.90 ID:vOwhibJf0.net
>>698
幼稚園の時に船酔いと腹痛が重なってゲロ吐きながらゲリ便漏らした俺のことかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:52:54.01 ID:GMYlERr00.net
支配下なんて上下に分かれたレベルじゃ無く
この世界そのものをアインズ様の滋養にして下さい
って意味で元を使ったのかもとか考えすぎだろうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:53:33.22 ID:4ojrTJWj0.net
正直どうでもいい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:54:00.78 ID:Z9ye9GAi0.net
>>709
どうせ中身そう量ないんだしURLじゃなくて中身張った方がいいんでは

もと【下・許・元】
@
物のした。物のしたのあたり。また,物のしたの部分。 《下》 「花の−に遊ぶ」 「自由の旗の−に集まれ」 「白日の−にさらす」
A
ある人のいる所。また,その人の影響の及ぶ所。 「博士の指導の−に新製品を開発する」 「恩師の−を尋ねる」 「親の−を離れる」 〔「そば」の意では「元」とも書く〕
B
(「…のもとに」の形で)…という状態において。また,…ということを条件または根拠として。 《下》 「一刀の−に斬り倒す」 「一か月という約束の−に依頼した」 「国益の名の−に実力を行使した」

@Bは下
Aそばの意味以外では下

やっぱ下みたいね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:56:14.43 ID:nf4oYSXx0.net
>>706
その法国が神人なる人外抱えてるんだけどな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:56:29.85 ID:nIHFgIR90.net
>>713
「下」以外の用字を排除するものでない。
実際、「おやもと」は「親元」「親許」と書いても「親下」と記す例は見ないだろ?
訓に宛てる漢字は一つに決めつけなくてもいいんだっての。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:57:30.03 ID:BiirRPUF0.net
>>714
ギリギリ人なんでセーフ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:57:33.70 ID:CjYs5Ax00.net
クレマンの演技、とっても震え声でした。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:58:22.27 ID:8mI+jFbW0.net
まぁ>>688だと思っとくわw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:58:41.68 ID:HIUkEctz0.net
>>702
でも大きい骨(大腿骨とか)でもせいぜい身長の1/4ぐらいのサイズじゃん?
3mの骨ともなると最早オーガどころでは済まないような

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:58:43.54 ID:sKAvAeao0.net
最新話見た
フライは3〜4位階くらいの魔法っぽいけどテレポーテーションは何位階なんだろう

しかしマーレは今後出番があるのかな
ひょっとして2話が最大の見せ場だったか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:03:38.13 ID:nf3TGJIp0.net
>>720
一応原作では杖をフルスイングするという場面がある。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:04:53.02 ID:VZxhhph30.net
>>647
翻訳こんにゃくの機能自体がおかしいから「ござる」とかつけるハム助がずーっとオスかと思われてたんじゃないのか?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:05:16.71 ID:csDtHOw50.net
>>720
カットされなければ活躍する場面はちゃんとあるよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:07:22.48 ID:X0zJBSRR0.net
クレマンティーヌ戦、期待してたけどあまり盛り上がらなかったなぁ
ああいう調子乗ってるゲスキャラは圧倒的力量差を見せつけられた時の
怯えや命乞いのリアクションがあるからカタルシスを得られるんだが、最後まで普通に抵抗してたもんな
腐っても英雄レベルの戦士だったって事だなぁ、残念

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:09:03.65 ID:sKAvAeao0.net
>>721 >>723
ありがと ちゃんとあるのね 期待して待つわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:09:14.95 ID:GfCFVkp50.net
>>720
第6位階

マーレの見せ場は…どうだろう、カットされそう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:09:39.56 ID:XWysvv+j0.net
>>724
ただ単に基地外なだけだろ
普通はカルネ村のゴブリンみたいに雰囲気でやばいと気づくべき

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:12:16.79 ID:sKAvAeao0.net
>>726
ありがと 6位階か そりゃカジも驚くわけだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:15:11.39 ID:XdQknrGF0.net
原作買えばエントマちゃんの本当の顔と体の方も見れちゃいますか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:15:36.53 ID:l/IkT0sZ0.net
>>724の思考が残念だわ
ベタに命乞いしないのがいいんじゃねーか。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:15:55.55 ID:/PfPahXO0.net
ナーベちゃんは戦闘服もいいけどノーマルメイド服が一番似合うと思う
http://i.imgur.com/gVd5kg6.jpg
http://i.imgur.com/q3ubEuq.jpg
http://i.imgur.com/Pc28a1W.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:16:01.49 ID:afpi5jSn0.net
>>729
身体はわからんが顔なら6買うとわかる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:17:32.42 ID:Or0+vEjx0.net
俺なら拘束して口塞いで一番弱い毒をいっぱい用意するわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:18:09.24 ID:XdQknrGF0.net
>>732
マジか!3巻までは本放送でやるから後から買うとして
放送終了してから4〜6巻一機買いだな!

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200