2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 138

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:09:55.75 ID:IkRsiMXL0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kanae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActW〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/index2.html
ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/

※前スレ
ポケットモンスターXY 137
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440679003/

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:34:01.94 ID:6mUZ6mgx0.net
>>290
つ鏡

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:34:06.82 ID:6q6J01js0.net
BWの頃はカップリング厨がまだ大人しくて良かったのになー
今はセレナがサトシの近くに居ただけで「サトセレだ!」だからなぁ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:34:31.42 ID:I8s0f3goO.net
>>333
ママ出るときって大体息子の友達の前or久しぶりに息子が帰ってきた
って状況だから優しいだけで本来は普通のママと変わらないのかもな
無印のリーグ修業編あたりだと人使い荒いような事言ってたし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:35:09.96 ID:2pxu2UrV0.net
>>341
カスミは他にもイケメンによく赤面してたね
http://i.imgur.com/bnVSOyf.jpg
http://i.imgur.com/thF9qs6.jpg

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:37:21.45 ID:6q6J01js0.net
サトシってママン大好きっ子のイメージがある
我ハココニ在リで水とママのココアを比べてたときは面白かった

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:37:52.04 ID:YSq37aYw0.net
まぁサトシに対しての恋愛感情は公平に描写から判断するとセレナ以外有象無象

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:38:46.90 ID:orvb2VE90.net
>>345
ダン戦はサトシがダンに勝った後もカスミはダンに肩入れしたままでガッカリした

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:38:55.79 ID:i4GaxMMR0.net
>>333
>>344
爆誕の時に怒ってたな
危険な事をする息子に感情的になるシーンなのに
説明口調すぎて凄い萎えたわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:39:07.70 ID:ySQUfhi+0.net
>>346
差はあれど男でマザコンじゃないやつはいないだろ
母子家庭なら尚更

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:41:31.30 ID:7kg3JVq60.net
シュウハル関連の話の何が面白いかって
シュウハル好きな人は大抵サトシ関連に興味ないのに変に対抗させたがる人がスレに住み着いてる事

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:41:34.61 ID:6q6J01js0.net
>>350
えっ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:41:57.79 ID:iKIu0Mla0.net
毎回サトシの服手作りしてるのは凄い

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:42:18.05 ID:4j/jekLt0.net
サトシは家を出て旅してるんだからマシな方だな
懐郷は誰にでもある

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:42:51.16 ID:ySQUfhi+0.net
>>352
何だかんだ母親のことは良く思ってるだろってことな
紛らわしくてすまん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:43:30.10 ID:i4GaxMMR0.net
むしろサトシはあの年齢でドライだと思う
旅する子供多そうだしあの世界あれが標準なのかな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:43:34.79 ID:6q6J01js0.net
>>355
ああ、なるほど
スマン

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:44:16.35 ID:C0qZeNIH0.net
>>349
サトシがリーグ敗退を受け入れられずカスミにキレた時も怒ってた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:44:56.76 ID:aBvhQMIy0.net
無印以外解散で涙を流さないというスーパードライ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:45:02.96 ID:oqP6EyzQ0.net
シュウハル厨はサトハルを僻んでるのか知らんけど度々スレで唐突に主張を始める人がいてマナーが悪いとは思ってた

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:45:44.44 ID:6q6J01js0.net
我ハココニ在リで思い出したけど
無印の頃のサトシのセリフって結構上手いなーって思うのが多かったな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:46:06.43 ID:iKIu0Mla0.net
>>359
慣れだろ慣れ
毎回泣くのもあれだ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:47:08.00 ID:I8s0f3goO.net
サトシはママと二人きりだと歳相応ぽくなるよな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:47:30.05 ID:Lp7G0wcz0.net
カスミとポッチャマは再登場ではドライだった
てか両方とも他の異性に目移りしてたし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:50:01.53 ID:4j/jekLt0.net
>>364
移り気激しいタイプなんだろう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:50:14.25 ID:C0qZeNIH0.net
>>363
DPでシゲルと再会した時もいつもよりガキっぽかったな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:57:25.05 ID:hqsh6U+G0.net
BWでアイリスにキレてたり馬鹿にしてくる人間に対してはガキっぽくなる印象

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:59:19.40 ID:i4GaxMMR0.net
>>367
シューティーに対しては涼しげでスレでも張り合いがない的なこといわれてた
なんか反応するスイッチあるんだろうな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:00:33.26 ID:fREFiqwt0.net
サトシは挑発にすぐ乗るタイプだからなぁ
何か気に障ることを言うと「なにぃ!?」でムキになる

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:05:33.02 ID:4KlY1Bxq0.net
BWでの煽り耐性の高さは何だったんだろうな。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:06:02.88 ID:2oeCzM7Q0.net
田舎者と基本だろを悪口と認識していなかった可能性

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:11:23.93 ID:C0qZeNIH0.net
>>368
引き分けに終わったバトルでは「これが俺の基本なの」とか少し張り合ってたな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:16:14.26 ID:I8s0f3goO.net
皮肉系はシゲル、ストレート張り合い系はマサムネ、ドストレート批判系はシンジと
サトシのライバル煽り耐久値も相当鍛えられていたんだろう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:39:10.24 ID:22DWbuaK0.net
シューティーは忠告してるだけだからなぁ
こいつ居なきゃ困る要素もあったし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:45:24.16 ID:iKIu0Mla0.net
いきなり人の故郷馬鹿にしたり初対面の相手にとっていい態度じゃないけどな
そもそもなんであんな喧嘩腰だったのかって話だけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:54:29.84 ID:UYY+idur0.net
当時はシューティがチェレンの立ち位置の筈だった……よな?


トウコ居ないしチェレンも居ない時点で見る気失せてたけど

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:00:01.01 ID:XF5GYEPW0.net
そういえばシゲルとサトシは幼馴染みだったな
そのせいかDPでもシゲルが絡むと無印の頃みたいに戻るのは良いな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:05:32.24 ID:dsqhLSqR0.net
メグロコ回とかでアイリスについて来るなと言ってたのには違和感があった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:10:00.55 ID:3/j12gLe0.net
>>373
次は精神面でも実力面でも圧倒的なライバルとかどうだろう、アランも実力者だけどもっと風格纏った感じで
シゲルやシンジにも最後の最後で勝ったけど、この2人は同輩系ライバルって印象

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:14:08.77 ID:iKIu0Mla0.net
そこまでいくとライバルというか普通に先輩キャラだな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/05(土) 02:19:38.26 ID:imnWDE61b
今のセレナは年下のユリーカより精神年齢低いからな。
サトシが無理して大人ぶっているんだよね。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:20:26.65 ID:C0qZeNIH0.net
>>379
シンジも表面的な実績で言えばサトシと同等かそれ以下なんだよな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:29:57.99 ID:f8AGvoFq0.net
シンジはサトシと同等の経験を積んでたからライバル感あった
最後のバトルも対等な立場に立って戦ってるって思えた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:34:47.53 ID:C0qZeNIH0.net
さっきサトシのママン心広いかどうかの話ししたけど
心が広すぎて怖いのはむしろレイジ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:36:03.77 ID:22DWbuaK0.net
>>382
それどころか本気で行けば確実にサトシのが二回りは強いだろう
もちろんDP開始時点でも

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:38:16.08 ID:SSCHoFx50.net
サトシはシンジとの戦いでは一貫してシンオウ組で挑んでたけど、シンジはドダイトスはじめ古参組も混ぜて挑んでたよね
才能は互角だとしても戦いの経験値ではシンジの古参組の方に分があると思う
新参組のリングマは圧倒的でラストバトルに入れなかったのが悔やまれる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:42:21.97 ID:C0qZeNIH0.net
>>386
シンジって主力にしてる面子は割と絞ってるから
(エイチ湖のフルバトルや3回戦のジュンに使った面子も良く使ってるポケモン達)

シンオウリーグでそれまで全然使ってないポケモンばかりだったのには驚いたな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:47:59.86 ID:XF5GYEPW0.net
シンジとサトシのバトルは面白かったなぁ……
作画が今より下でもバトル内容が面白ければ良いんだな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:50:52.47 ID:C0qZeNIH0.net
>>388
後は挿入歌

AGとかそれ以下の作画が多かったが
使う挿入歌がXYより遥かに良かった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:51:24.89 ID:SSCHoFx50.net
>>384
ジンダイに挑んだ時はシンジみたいに険しい顔つきだったけど、ポケモンの育成に関しては現在同様愛情持って接してたんだっけ?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:55:13.39 ID:C0qZeNIH0.net
>>390
シンジによるとサトシは兄貴に似てて
兄貴が良く言ってたことを言ってたそうだが
昔からの話しならそうなんじゃね?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:53:03.71 ID:I2iVLeO10.net
やっぱり少しでもシリーズ通しての主人公の成長感じられるといいよな
シリーズごとに完全リセットはなんだかな
リセットして成長していくのはそのシリーズのポケモンだけでいいんだよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:11:20.64 ID:XF5GYEPW0.net
前もやったような特訓や編み出した戦法をリセットとか萎えるわ
新規を理由にやらないけどストーリー物でそういうことアカンと思う

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:11:25.05 ID:bEdwd30U0.net
挿入歌は関係ないだろ
その曲が良いだけ。クソ試合で流しても名バトルっぽくなる

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:24:25.47 ID:X2n5PgVc0.net



現人神・サトシの女神ヒカリのポッチャマ皇帝を崇拝するガブリアスに頭が上がらない気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 ゲッコウガに進化するのは来年だわ。 」

現人神・サトシのガブリアスと600族ドラゴンを崇拝する齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 できれば年内に進化して少しでもコウガの出番を増やしてほしいところだね。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 XYの全責任は俺が背負うわ。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 そんなに気負わなくていいよ。 コウガしか居ないから完璧に神格化されるはず。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 リザとゴウちゃんのいい時代を羨んでいたけどこれはこれで俺にとっては好都合なのかもしれないわ。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 コウガの大活躍は約束されているからね。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 ゴウちゃんよりも活躍できるわ。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 僕とゴウカザルはアニメにせよ原作にせよポッチャマとガブリアスのおかげで活躍できただけだから。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 ダイパと最初の3匹を背負っていたのはポッチャマ。 ダイパの象徴はガブリアス。 そういうことだわ。 」




396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:37:46.86 ID:X2n5PgVc0.net


現人神・サトシのガブリアスと600族ドラゴンがコンプレックスのリザードン皇帝(190cm) 「 ゲッコウガには期待しているぜ。 」

現人神・サトシの女神ヒカリのポッチャマ皇帝を崇拝するガブリアスに頭が上がらない気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 俺の活躍は保障されてるわ。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 XYと最初の3匹を背負うなどという大げさな気負いは必要ないぜ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 俺は嫌な思いしてないから。 俺はXYも最初の3匹も背負えるわ。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 コウガが俺やゴウちゃんとは比べ物にならないほど厳しい時代で最初の3匹に生まれたってことは俺だって分かってる。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 別に厳しい時代だと感じたことはないわ。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 最初の3匹を背負う覚悟はあるか。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 最初の3匹もXYもポケットモンスターアニメーションもポケモンも背負うわ。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 ここまで気骨のある最初の3匹はお前とポッチャマくらいだぜ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 ゴウちゃんなみに無責任だったら気楽だわ。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 ゴウちゃんはポッチャマとガブリアスが居たからライバル意識や責任感なんてものとは無縁で生きて来たんだろ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 ポッチャマとガブリアスにライバル意識を持つのは難しいわ。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 俺でもポッチャマとガブリアスにライバル意識を持とうと思ったら頑張らないといけねえ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 ポッチャマ皇帝陛下の分身と戦うことになるなんて聞いてないわ。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 ゲラゲラポーだぜ。 」

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:48:15.83 ID:X2n5PgVc0.net


現人神・サトシの女神ヒカリのポッチャマ皇帝を崇拝するガブリアスに頭が上がらない気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm) 「 最初の3匹の最終形態の心得が知りたいわ。 」

現人神・サトシのガブリアスと600族ドラゴンがコンプレックスのリザードン皇帝(190cm) 「 好き勝手に振る舞うことだぜ。 」

現人神・サトシのガブリアスと600族ドラゴンを崇拝する齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 夢中に生きることだよ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 緊張してきたわ。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 あんまり視聴率は気にしなくていいぜ。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 ジバニャンを意識するよりも自分の役割を果たすことを考えた方がいいよ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 俺は視聴率とジバニャンを気にするわ。 自己満足は趣味じゃない。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 妖怪ウォッチは厳しいぜ。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 ポッチャマの分身のジバニャンと対峙して思うことは僕はこんな素晴らしいポッチャマの側近ができたなんて光栄だと思った。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 この2年間、ジバニャンとメガガルーラしか記憶にないわ。 」

現人神・サトシのリザードン皇帝(190cm) 「 20周年だってのによ。 キッズと10代は20周年に興味あるのかよ。 」

現人神・サトシの齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 もうダイパは10周年だね。 あっという間だよ。 」

現人神・サトシの気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 俺はXY3周年に向けて全力で戦うぜ。 」

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:49:30.90 ID:X2n5PgVc0.net










現人神・サトシのガブリアスと600族ドラゴンがコンプレックスのリザードン皇帝(190cm)  「 妖怪ウォッチは厳しいぜ。 」

現人神・サトシのガブリアスと600族ドラゴンを崇拝する齊天大聖ゴウカザル(120cm) 「 ポッチャマの分身のジバニャンと対峙して思うことは僕はこんな素晴らしいポッチャマの側近ができたなんて光栄だと思った。 」

現人神・サトシの女神ヒカリのポッチャマ皇帝を崇拝するガブリアスに頭が上がらない気鋭の忍者・ゲッコウガ(170cm)「 この2年間、ジバニャンとメガガルーラしか記憶にないわ。 」








399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 05:09:26.55 ID:TUEt/B810.net
ぽけもんをそんじょそこらの成長ものと一緒にするな
むしろ成長なんて要素が足かせだから他所のは長く続けられないんだ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:05:02.00 ID:X2n5PgVc0.net






女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 最初の3匹は神。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 最初の3匹とダイパは神様だ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 ポケモンのブランドは最初の3匹だ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 最初の3匹はポケモンのブランドだ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 ジバニャンに狩られて思い出補正を失ったピカチュウに最初の3匹と対等な面をする権利なし。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 とりあえずピカチュウはトキワの森へ帰れ! 」








401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:06:45.58 ID:I6eTN2mN0.net
>>399
悪く言うとポケモンはただダラダラ続ける為に
そんじょそこらの成長するアニメより酷いってことだな
何かに例えるとカルピスを水で薄めまくってほぼ水とか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:06:47.58 ID:X2n5PgVc0.net





女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 株ポケ・任天堂・小学館・ゲーフリ。 見ていますか。  」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 最初の3匹は神。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 ポケモンのブランドは最初の3匹だ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 最初の3匹だけ活躍させろ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 最初の3匹とダイパだけ活躍させろ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 最初の3匹とダイパは神様だ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 最初の3匹とアルセウスとガブリアスは神様だ。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 ジバニャンに狩られて思い出補正を失ったピカチュウに最初の3匹と対等な面をする権利なし。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 とりあえずピカチュウはトキワの森へ帰れ! 」








403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:13:32.17 ID:XXDfIGwQ0.net
>>401
おっと、BLEACHの悪口はそこまでだ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:28:28.31 ID:I6eTN2mN0.net
BLEACHは最終章のハズなのに全然終わらないな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:34:45.83 ID:22DWbuaK0.net
今更BLEACHが終わっても、NARUTOみたく崇められる気がしないんだが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:35:05.00 ID:TUEt/B810.net
どっちにしろインフレは起こる
能力規模・バトルエフェクトのインフレと敵のインフレと精神成長のインフレ
1年程度のアニメならちょうど着地させることができるが

バトルものに限らず成長ものでインフレは避けられぬから折り合いをつけるしかない
ジャンプ系長寿バトルアニメは長い原作からこそ作れるものだし、
その原作でも主人公グループ以外の戦いもたくさん描いてるからこそ主人公のインフレを抑えることができる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:37:00.10 ID:X2n5PgVc0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/poke/1439323124/





女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 僕は最初の3匹とダイパだけが好きなのです。 」

女神ヒカリのポッチャマ皇帝 「 株ポケ・任天堂・小学館・ゲーフリは最初の3匹とダイパだけを活躍させてください。 」


















408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:42:26.58 ID:C0qZeNIH0.net
>>394
挿入歌だって立派な演出だろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:08:06.02 ID:rXqW3OCQ0.net
ピカチュウレコードは本当に偉大でしたよ
惜しい人材を失った

サトシは舞台装置、ロケット団で薄めて長続き、
しかし、アメリカとカナダでは無印4年目でアニポケはゴミと判断されて
無視され映画が爆死して映画上映が打ち切られた後も
ポケモンゲーム人気だけは長く続いている
アメリカとカナダでは配布ポケモンをただで提供したからだ

東宝は実力ある映画に箱を与え、
ポケモンには配布ポケモンを認める条件に共益と箱縮小を提示した

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:27:43.60 ID:i4GaxMMR0.net
>>399
てか、何やっても続くでしょこのアニメ
ゲームが売れてるから
内容的にも続くのは別にアニメの功績でもない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:33:56.31 ID:1Mjtnt7w0.net
まぁゲームが凄いのもあるけどアニメの宣伝効果は大きいけどな
アニメないと一般人はポケモンが終わったと勘違いして知名度が激減する

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:21:10.17 ID:4KlY1Bxq0.net
まあ、続いてるのを知らせるって意味合いもあるしな。
別にグッズさえ売れてれば困らないんだし。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:36:26.54 ID:tkfMC8hG0.net
妖怪は角川や電通も絡んでるしテレ東と小プロの関係が続く限りはテレビは問題ないが
東宝は優先しなくなったから続けさせてくれるなら問題ないが成績を加味するのであれば深刻
今年は東宝側もやらかしあったし
本編の新作次第なんだけどな

なんやかんや新作出ると胸が熱くなるタイトルの1つだからやめないでほしいし
ポケモンが終わるなら任天堂ハードはさらに需用なくして滅ぶと思う
スマブラもマリオもカービィもポケモンのついでに買ってるようなもんだし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:47:35.76 ID:C0qZeNIH0.net
>>411
メダロットのゲームがアニメ終わって10年以上立っても出てたのには驚いた

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:55:12.08 ID:BIdNnfJi0.net
>>411
久々の新作がシナリオとか対戦バランスに問題ありで、よく7とか8出せたなと思う

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:18:22.38 ID:V2L5+TOF0.net
フェアリーテイルの伊瀬さんのキャラも代役だったな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:30:10.86 ID:1683Utux0.net
>>410
サザエ、ドラしん、アンパンマン、おじゃる丸なんかはたとえ作者が死んでも続いているんだし、
ポケモンやナルトよりも視聴率が低い遊戯王ですら、カードが売れているから今も続いている

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:37:44.86 ID:C0qZeNIH0.net
コナンは作者死んだら続けるの難しそう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:07:27.22 ID:tkfMC8hG0.net
故人の作品に潰される日本の漫画アニメ産業
もしミッキーマウスが日本のキャラクターだったらミッキーマウスというアニメ映画を何年も公開し続けピクサーズが生まれることはなかった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:20:10.72 ID:8aPxtQ440.net
ポケモンより売れない映画ばっかの日本の業界にも問題がありそう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:25:27.76 ID:XF5GYEPW0.net
売れるだけなら妖怪ウォッチはなかなか良いほう行ったんじゃない?
商法はエゲつないけど内容は普通に面白かったし今の時代だと貴重だ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:27:53.94 ID:ZcgAZHXc0.net
日本人がクリエイトの進化を求めてないんだよ
スクエニがCG業界世界一に君臨したのに映画は惨敗
恒例の低予算アニメ映画が10億以上稼げてしっかり作り込んだ映画が5億に満たない価値観のわからなさが日本衰退に追い込んでる
だから任天堂やポケモンが残れるのもあるがな
技術革新をやめたことでアメリカに突き放され韓国中国にも負けた
日本人が4KやPS4をベースにしたときは任天堂ポケモンの最後でもあるが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:33:37.82 ID:ZcgAZHXc0.net
>>421
妖怪の成功見る限り今は社会の現実を伝える作品が成功するんだと思った
ドラ コナン クレしん 妖怪は皆現代社会を舞台にしてる
それに対しポケモンは現代に似たファンタジーに過ぎない
またワンピースみたいに掘り出し要素もないし、ただgdgd冒険して日常を描くだけのアニメを誰も求めなくなった

それこそ首藤ポケモン起源説なんかを本編が考え出してもいいと思う
漂流教室みたいにポケモンの世界は現代よりずっと後の時代で動物は絶滅し、生き残った生物をポケモンという生態系として統一したとか
現代の動物が存在する世界を過去として描くエピソードを見てみたい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 13:40:50.37 ID:ZcgAZHXc0.net
クリエイトの問題に関しては追記すると
日本のメディアと芸能界のずぶずぶな関係にも問題ある事務所が出資するかわりに所属タレントを起用するせいでイメージダウンに繋がるがそれを止めようとしない
昔みたいに俳優のクオリティも落ちてるし本当に愛すべき作品が少なくなった
そういう意味でドラえもん クレしん アンパンマン コナンは終わらずとも変わらない良さを見せつづけてるから二世代に愛される作品へと評価されたのでは?
逆にポケモンは所詮ゲームのアニメという認識が殆どだったりマンネリズムでかなりのアンチを増やしたからその人たちが親になったときポケモンを見せなくなったとも見解できる
当時親だった人は良し悪しをはっきりと解釈してくれたから助かったが
子供のときに嫌いになった作品は親になっても変わらないから丁度同じタイプの妖怪がきたことでそっちを優先して遊ばせるようにしてるのもある

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:03:51.60 ID:C0qZeNIH0.net
>>416
ユリーカからカベルネになったね

>>420
NARUTOもBORUTOになってからようやくポケモン超えなんだよな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:07:48.45 ID:XF5GYEPW0.net
つーかポケモンも最近の映画は結構オチぶれてない?
ディアルガvsパルキアvsダークライは興行収入40億だった気がする

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:08:58.00 ID:M/i5th4a0.net
>>422
いつ日本のアニメが中国韓国に負けたの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:12:19.22 ID:M/i5th4a0.net
>>422
しっかり作りこんだアニメ映画って3dcgの事?
日本人の感性に合わないんだよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:14:45.74 ID:LFX6HCRP0.net
妖怪ウォッチは特典で釣ってるとこもあるけど
それでも全盛期の映画ポケモンと並ぶ成績を叩き出してるから
少子化を理由にできないしただ単に今のポケモンはつまらない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:18:47.66 ID:C0qZeNIH0.net
>>426
50億だよ。

その割には「面白い」言われること少ないけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:22:08.42 ID:XF5GYEPW0.net
>>430
最近になって評価し直されてるぞ
多分、当時小学生だった人がネットをやりだして評価してると思うが
それとDPから前売り券だけじゃなく配信もやりだしたからだと思うよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:49:41.08 ID:BIdNnfJi0.net
主にヒロインの棒読みとパルキアの馬鹿野郎が叩かれてたっけ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:06:31.93 ID:lycS43V50.net
パルキアの鳴き声は聴いてて不快だった
チンコだし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:25:34.99 ID:M/i5th4a0.net
いつ日本のアニメが中国韓国に負けたんだろうな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:39:32.76 ID:xliL36Ye0.net
でも、映画パルキアの鳴き声が「ぱるぱるぅ」だったら威厳ぶち壊しですし。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:41:34.31 ID:XF5GYEPW0.net
パルキアは今のままの声が良い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:58:21.33 ID:x8TW2vGQ0.net
ディアパルは10周年でこれ?ってのもあると思う

>>219
こういうシンジ厨見る度に虫唾が走るわ
こいつより魅力的なライバルなんていくらでもいるし少なくとも俺の中では歴代最低の糞ライバル

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:59:48.69 ID:lGXBd6X50.net
>>437
お前の中ではそうやろうなぁ
今までのライバルでシンジを超えるライバルを挙げてみよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:07:03.07 ID:x8TW2vGQ0.net
>>438
ケニヤンティエルノとかの方が良いやん
酷さでシンジを超えるライバルはいないな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:12:12.77 ID:zMuc0U6f0.net
シンジもそうだけどDP好きは何かと最高アピールしたりDP基準で他のシリーズ比べたりするのが気持ち悪いなとは思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:13:45.78 ID:05zZgoQ70.net
普段はフツーのXboxONE好きの朝鮮人学校生、恥韓ちゃんは、XboxONEユーザーがゴキブリ団や怪人任豚に
いじめられているのを見ると変身!チマチョゴリスーツに身を包んでゴキブリや任豚と戦うよ!

「まじかるチェ〜ンジ♪」
「箱ONE魔女っ娘 ぷりてぃ☆チカンちゃん参上よ♪」
「魔女っ娘界の朝青龍って言われてるの、出身地はドクトなの♪ちなみに韓国領なの♪よろしくね♪」

必殺技は「キムチボンバー」「アカヒ洗脳光線」「トンスルシャワー」「馬鹿馬鹿マシンガン」「アブダクション」
「BD6xスラスト」「ドーンハンマー」「720P」「ドッグイーター」 などなど。

クルリン♪ きねくと♪ えっくすぼっくす♪ 
キムチボイスで★ちょうせんじんにな〜れ♪
悪いゴキブリと任豚は謝罪と賠償よ!アハハハハ!

総レス数 1014
338 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200