2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードはログ・ホライズンの劣化パクり糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 00:40:50.70 ID:lHHbn5uh0.net
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435740179/l50

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:30:11.22 ID:KdPs8WZb0.net
そのお方に触れてはならない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 19:46:13.43 ID:yUqeIFwC0.net
ひたすら課金アイテムでなんとかする、ネトゲの商魂たくましさをギャグにしたアニメなら良かった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:11:12.96 ID:Qol1wC0+0.net
>>462
なんか全く話が違ってるが
何らかの原因でゲームのルールに侵された異世界って設定だし
なんとでも理屈はつけられるんじゃないの?
実際自分でも理屈つけてるじゃん
ゲームにはなかったタレントや武技っていうスキルみたいなものも異世界では元から?あるんだし

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 20:59:20.09 ID:OwYKKQ4W0.net
その「なんとでも理由はつけられる」が一番つまんねえんだけど
まあどれだけ言っても通じないんだろうな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:08:13.12 ID:PaG9pb8D0.net
俺がゲームやらないせいか、最後の戦いの戦術的な解説が、全然ピンとこなかった。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:24:30.64 ID:F9qDJLRU0.net
> 何らかの原因でゲームのルールに侵された異世界って設定だし
これが明示されてないよそもそも

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:34:53.34 ID:9ywb7ET80.net
そもそもMPやHPっていきなり出てきたね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:42:26.73 ID:iPAYNhaw0.net
HPとかMPとかいきなり出て来たりする表現は正直萎えるんだよなぁ
ゲームの仮想空間ならまだしもゲームに極力似た異世界っていう感じなのにゲームの都合が良い能力やらが残りすぎて中途半端な世界に見えるわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:45:10.44 ID:bI9VHtsb0.net
>>469
ファンによると、hpmp言ってるのはモモンガ及び元NPCだけでありファンタジーネイティブのキャラはそういう思考してないから破綻してはいないらしい。

なら結局この世界はどっちの法則で成り立ってるんだろうね

そんなことより、架空のゲーム(しかもゲームと呼ぶのもおこがましいようなクソゲー)、断片的にしか語られてない仕様を根拠に強さ議論したり
世界の法則を議論したり(ポーションが赤くなる条件とか)の馬鹿馬鹿しさを疑問に思わないことが気になる。
読者はまともな読書は愚か、まともなMMOをプレイしたことも無いのでは? こういう世代が小説とか書き出すと終わるぞ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:46:22.74 ID:Qol1wC0+0.net
>>468
そりゃ世界設定の謎の根幹だもの

>>469
いきなりってわけじゃないけど、今まではそれを意識するほどの敵がいなかったから

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:54:03.03 ID:8Ct3zVOn0.net
あのイカレ女戦士をブッ潰したとこまで観たけど酷いなコレ。えっ?5話使ってコレ!?ってビックリしたよホント
話が前にも後ろにも進んでねぇんだけど・・・ここでこれならずーっとこんな感じで進んでいくんだろうな
やたらヒキばっかりだすくせにまったく回収しねえし、つーか回収する気まったくないみたいですし。

最後のメイドが変身してジジイ倒したのは笑ったわ。無駄なくだりばっかりでそんなくだりまったくなかったのにねw
つーかジジイはわざわざオーブ空にしてまで街おそって何したかったんだよ。メイドとの会話もまったく噛み合ってなくてウケタ

今日のごはんの献立聞いてるのに明日のごはんの話を延々とされてる気分だったわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:57:06.81 ID:Qol1wC0+0.net
>>471
抽象的すぎて何を持って馬鹿馬鹿しいと言ってるのか良く分からん

あとこれいわゆるフルダイブ系VRMMOであって、
現代のディスプレイ+キー+マウスなMMO知識でバランスがどうのとか語ることこそ馬鹿馬鹿しい
つーか現実に存在もしないVRMMOのバランスなんて誰にもわからないんだからある種の言ったもの勝ち

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 21:59:51.75 ID:F9qDJLRU0.net
こいつのいってることほとんど納得できないからこまる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:00:52.47 ID:Qol1wC0+0.net
>>473
カジットの目的は言ってただろ
死の螺旋で自分を不死のアンデッドにすること

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:04:27.51 ID:iPAYNhaw0.net
>>475
相手の実力見るためにやったり慎重に挑むとかモモンガは言ってるのに今までそういう相手がいなかったからHPMP意識する必要が無かったとか破綻したっこと言ってる時点でねぇ
どんなに弱そうでもそこら辺はしっかり意識するのが慎重ってものだし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:12:03.77 ID:8RD0t5/v0.net
アンチスレなのに、アニメではカットされて〜、原作では〜って
何で必死に擁護してるのがいるの?w

まず第一にアニメ単体でそれがわからない事が問題
そんなに重要なことなら何でカットするのか?
仮に説明があったとしても、結局最後は課金アイテムが無ければ成り立たない作戦だったわけだし
そこをドヤ顔されても白けるってことなのに

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:20:25.80 ID:g5jXF3lB0.net
>>471
MMOやMMO的な世界観に憧れているけど
ゲーム自体はやりたくない(トップになれない、無双できないから)
って層が信者らしいわ
これにはまった知人を分析した結果そう出た

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:21:14.35 ID:bI9VHtsb0.net
>>474
すまんな現代人の価値観で計れない作品を現代人に説明させてしまって

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:21:36.66 ID:Qol1wC0+0.net
>>477
言い方が悪かったかな
HPが残り少ないとか、MPがなくなりつつあるとか
そういう実際に危機感覚えてるレベルでの意識
その状況で連発されたからいきなり出てきたと思ったんだろうし

実際は、いきなりってわけじゃないと言ったように1話からMPとかちゃんと出てきてるし
用心レベルならちゃんと意識してるよ
モモンの時に戦士化魔法使ってなかった理由の一つも、いざというときのMP消費を怖れたからだしね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:27:46.37 ID:8Ct3zVOn0.net
>>476
いやその「死の螺旋」ってのが結局何だったの??ってことなんだよな
最初に弟子達と詠唱してたのがその儀式だったの?あれがその「死の螺旋」だったら一撃で弟子達は消し飛ばされて失敗に終わったんだよな
それなのにまったくそこには触れずにずーっと余裕ブッこいてたよなジジイ
しまいにはメイド倒すためだけに5年かけて溜めてた闇のオーブも空になっちまったよな
目的がモモンガ達に勝利することだったらあーなるのも少しは納得するけど違うだろ?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:28:32.47 ID:Qol1wC0+0.net
>>478
アンチスレだからだろ
アニメに対する批判だと思ってくれ

その課金アイテム(ドヤもアニメオリジナル
あの時の課金アイテムなんてユグドラシルでは当たり前のアシストテクニックの一つにすぎない
アニメで細かい戦略解説するより、課金アイテム(ドヤのインパクトで押し切ろうと思ったんだろか
実際それが受けてる人も多いしな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:35:42.33 ID:3bxQt0Dp0.net
>>471
ワールドアイテムの設定とか見ると、間違いなくクソゲーだよな
あんなアイテムが許容されるMMOが存在するわけがない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:38:18.57 ID:Qol1wC0+0.net
>>482
死の螺旋ってのは大量のアンデッドを生み出してあの都市を滅ぼし住民全てをアンデッドにすること
それで集まる死のエネルギーによって自身をアンデッドと化す

あの儀式でどんどんアンデッドを生み出してたわけで、今更途中で止めても全て台無しというわけではない
それまで相当数のアンデッドを生み出してたし

死のオーブにしても今までチマチマ溜めてた分であって、都市滅ぼせば一気に満タンになる
つまりモモン達を倒しさえすればなんとでもなった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:38:46.72 ID:3bxQt0Dp0.net
原作も嫌いだから、わざわざ原作では〜とかウザイから巣から出てくんなよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:39:07.69 ID:F9qDJLRU0.net
ほんまそれ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:40:37.30 ID:z2+kiUlz0.net
>>484
そんなクソゲーだからサービス終了したとも考えられる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 22:54:13.19 ID:Qol1wC0+0.net
>>484
どうだろう、未来技術で1垢1キャラが徹底されてるゲームなら意外と上手くいくかもしれない
抑止力的に

色んな要素が未来技術で成り立ってるゲームなだけに、全体としては想像することしか出来ないが

個人的には、そもそもフルダイブVRでゲームなんて成り立つかって所に疑問覚えてるけどな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:11:21.33 ID:bI9VHtsb0.net
>>489
おめーファンなのかアンチなのかどっちなんだよw
原作好きのアニメアンチか?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:18:03.09 ID:Qol1wC0+0.net
原作ファンではあるが、アニメで気に入らない所は色々ある
数字という結果を出したことを考えたら、欲張り過ぎなのかも知れんが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:28:31.97 ID:NECJReDX0.net
言い回しがいちいち気持ち悪い信者だな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 23:45:39.95 ID:F9qDJLRU0.net
このスレはアニメも原作も含めてOVERLORDという作品自体が嫌いなアンチスレだから
ラノベ信者がアニメたたきたいならそういうスレつくってくれよ
LR的にいいのかしらないけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 02:54:27.48 ID:8qe7XeQh0.net
>>491
結局、最後は数字持ち出すのか・・・アンチは内容で語ってファンは数字で語るって

>>460
あれって入れてた魔法が時限爆弾的に発動するアイテムだと思ってたけど
ただのタイマーだったのか・・・廃人ならログホラやハンターハンターの
ゲンスルー戦みたく体感できっちり覚えるぐらい出来ないのか?
それだとモモンガがやった事は個人の能力関係なく金に物を言わせた
課金ごり押しってだけで勝つために努力した部分が皆無じゃないか・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 06:54:09.12 ID:5S4NuKdP0.net
数十秒程度ならともかく10分とか20分とか正確に測れるわけ無いだろ
アニメのチートキャラでもあるまいしw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 08:19:53.48 ID:8qe7XeQh0.net
>>495
・・・論点そこ!?

ログホラの場合はクールダウン管理がずば抜けてたから強かったって説明が何度もあったし
ハンターハンターは時間を正確にカウント出来るように修行してるシーンがあったし
出来なきゃ戦闘に出さないまで言われてた
オーバーロードはどうだった?一度も実用したシーンのない魔法・アイテムでごり押ししただけ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:03:05.27 ID:DsVS4VYz0.net
主人公が泥臭い努力をしてるシーン見せるとランキングが落ちる的ななろうの法則への正しい対処かねw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:52:45.42 ID:Ad6DfIrH0.net
>>474
あのじいさんは
このドラゴンには魔法は効かんぞ!→やべっ、バフかけなきゃ!の流れに笑った

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 09:53:46.93 ID:Ad6DfIrH0.net
間違えた
>>473

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:10:30.13 ID:5S4NuKdP0.net
>>496
俺が論点そこって言いたいよ

>廃人ならログホラやハンターハンターのゲンスルー戦みたく体感できっちり覚えるぐらい出来ないのか?
廃人でもそんなことは出来ません
出来るのはフィクションの超人だけです
とでも答えたほうが分かりやすかったか?

だからこそのタイマーだと

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:21:55.28 ID:PW22qDon0.net
できるっていうか当たり前レベル
乱戦じゃ数人分のMP・HP・SP管理せにゃならんのだからクールタイムをしっかり頭に叩き込んで
バフ・ヒール掛けられるようになって始めて一人前の廃人やぞ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:22:02.94 ID:6tCEM8Ql0.net
アリーナfpsでアイテムリスポン管理出来るやつは皆人間じゃなかったのかよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:29:36.31 ID:5S4NuKdP0.net
単位勘違いしてないか?
数十分単位のクールタイム管理できる奴が当たり前なんて話は初めて聞くが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:32:15.47 ID:PW22qDon0.net
数人分な
ってか単位ミスってた
少なくとも二十人分は管理できないと

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:41:09.19 ID:6tCEM8Ql0.net
え?数人分すら管理できないの?
MMOやったことないのかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:43:42.29 ID:5S4NuKdP0.net
数十人じゃなくて数十分なんだが・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:49:23.57 ID:6tCEM8Ql0.net
頭が痛くなってきた

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:50:50.32 ID:PW22qDon0.net
数十分つてもお前10分、20分だろ?
TCGのループコンボ組むよりよっぽど楽だわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:52:56.53 ID:/r25+5dn0.net
原作読んだけどなんか凄く文がスカスカなのな
設定とか読者に放り投げてさ、考えてないから代わりに考えて。ってやる作品増えたよね。
最低限の描写が無い作品脳内補完したらそりゃ妄想で埋めるしかないわな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:57:11.25 ID:8qe7XeQh0.net
みんな>>495でモモンガが自分のスキルのクールダウン管理すら
出来なかった事を知って衝撃を受けてるんだよ
というか元のゲームでクールダウン表示はなかったのか?
クールダウン表示がないなら時計とか神アイテムだし
HPもMPもスキル使わないと可視化出来ない

このゲーム何なんだ?悪いがまったく想像出来ない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 10:58:48.12 ID:8qe7XeQh0.net
ごめん>>500だった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:07:42.82 ID:5S4NuKdP0.net
>>508
20分とか何の基準もなしに正確に測れるのか?
ミスったらリアルで死亡だけど
色々の積み重ねで何回回したから合計20分とかなら分からんでもないけど

>>510
ゲームの頃はあったろうよ
現実化してからはそんな表示が出るわけもない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:11:39.44 ID:puO2HEFU0.net
また信者様湧いてんのかよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:18:07.06 ID:omWpf9Wz0.net
ありんすの子と、両手ナイフ使いの子の順序を逆にはできなかったのか
操られてるとはいえ、身内の不始末がラストバトルって、なんか格好つかなくね?

時は来た!ってのを視覚的に見せるとなると砂時計なんだろうけど、なんらかのマジックアイテムだと
勘違いされるのも仕方ないよね
ここまでの話の中で、時間を計ることが必要な場面を作って、そこで何気なく使ってる描写を
2回3回と入れとけばよかったんでは…宿屋でカップラーメン作ろうとするとか(そんな食べ物
あるわけないけど、そのくらいどーでもいい状況でって意味で)

ナザリックより、カルネ村の発展していく様子のが見たかった

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:30:32.09 ID:8qe7XeQh0.net
>>512
良し、ゲームの頃はあったかもしれないが現実化して消えたんだな
なら何故NPC管理インターフェースは残ってるんだ?
ログホラならゲーム時と現実化後の違いを追及してるし、それが魅力だよな

クールダウン表示とかスキルファイターの魔法職にとって生死を分ける存在が
消えたのに何でモモンガは追求しないんだ?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 11:53:35.94 ID:5S4NuKdP0.net
あ、ごめん、見返したら転移後初めて魔法使った時に
リキャストタイムやら諸々が全部自分のものとして頭で把握出来るようになったって言ってたわ

てことはタイマーは演出かな
わざわざギルメンの声のタイマー使う辺り、これもまた42人の力だとか全て計画通りだとかで
シャルティアを精神的に追い詰めたり、観客含めて自分の凄さのアピールだったり

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:15:30.99 ID:8qe7XeQh0.net
アンチスレに現れた信者5S4NuKdP0は原作を理解せず適当な事を
言って混乱させるだけの残念な子だった

迷言「だからこそのタイマーだと」

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:16:31.21 ID:IhDrt0a10.net
>>516
42人とかうんぬん以前に作者が設定忘れてそうだがな。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:21:55.19 ID:5S4NuKdP0.net
>>518
この作者はそういう一見しただけじゃわからない伏線入れるの多いから演出だと思うな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 12:30:58.77 ID:6tCEM8Ql0.net
この読解力のなさ笑うしかない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/04(日) 12:40:29.72 ID:ozE0d/cav
>>516
アインズはPVPでは頭脳で勝つタイプでステータスと装備で勝つタイプではない

最後シャルティアHP25%以下の時点で超位魔法を使うまでの流れを、
@互いにMP・スキルを使い切った状態にする
シャルティアの創造主使用のゲイボウを使用し
A平静さを失わせる+近距離戦に制限させる
シャルティアの創造主の姉の声入り時計を利用して生命の危機を与え
BHPを回復するための単純攻撃をさせ防御に徹して超位魔法発動の隙を作らす
※ちなみに精神支配時点で支配者から命令が無い限り、
 攻撃対象に反撃する以外の行動がシャルティアはとれないので
 逃げる一手が打てない

時計はシャルティアとの心理戦の流れを作る為に必須だったアイテム


原作考察の結論はこんな感じだったはず

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/10/04(日) 13:08:28.43 ID:ozE0d/cav
つーか…
ログホラは、
@異世界で
A仲間のプレイヤーと共に
B秩序の回復に努め
C大地人住民との共存を求め
D帰還を目指す
例えるならば正統派RPGの勇者とその仲間たちtueeeeeeeeeeeeee

オバロは、
@異世界で
Aたった一人で
Bナザリックの秩序・安全を第一に
C異世界との共存を求め(本人はそのつもり…)
D帰還を目指す気は更々ない
例えるなら異世界に魔王様降臨tueeeeeeeee

正反対の物語だから酔心者同士が対立するのはしかたないな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 13:12:53.03 ID:MM4eEg1O0.net
>>513
この執拗さは明らかに意図的だからただの信者じゃなくて何か理由があってやっているんだろうな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:31:05.80 ID:V3CkE53j0.net
京ホラのアンチスレにもいたなあ、こういう子…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 14:52:19.52 ID:r8t+YgKE0.net
アインズ様アインズ様って太鼓持ちされてるのを「主人公マンセーかよww」って笑いながら見て楽しんでるのかと思ったら
信者ってマジでアインズ様!アインズ様!って言ってるよね
怖い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 15:08:44.01 ID:q9mNJ9t20.net
信者様は努力とかしたことないからわからんのだろうけど
20分くらいならプラマイ10秒くらいの精度で体感的にカウントできるだろ
めんどくさい公式や法則がスッと浮かんで計算できるのと同じ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:54:37.02 ID:Z8YSTEr30.net
2期望む声多いけど
リザード虐殺や
王都民をマッチポンプで虐殺
なんかの展開やったらついていけない奴多そう・・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 17:57:10.13 ID:puO2HEFU0.net
ここアンチスレですよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 18:55:24.14 ID:etIOe4Ly0.net
https://pbs.twimg.com/media/CQS17xkVEAAUB_p.png:large
フォロワー数も少ないし本当に売れてるのか疑問

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 19:00:02.63 ID:8qe7XeQh0.net
>>509
日本のファンタジー小説は骨が無さ過ぎて海外小説しか読んでないわ
日本の小説で読み込んだのは守人シリーズぐらい
ダークファンタジーだとブラックロッドぐらいしか知らない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 21:10:28.63 ID:UQU6MA6N0.net
何もかもがSAOの劣化だったw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 22:08:44.96 ID:mSKA6WYE0.net
最終回今日消化したけど
つまらんかった
ベラベラしゃべっていかにすごいかの説明ばかりで白々しくて冷えきったよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:07:26.18 ID:wroSNgxW0.net
アンチスレの進み遅かったな
良アニメだったってことか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 01:48:41.68 ID:/SHHAY0e0.net
アンチスレがいっぱい分散してるだけ
あと実際空気アニメなんだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:29:32.65 ID:6OYlpkNb0.net
今期覇権候補を空気アニメというのは無理があるな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 02:37:42.33 ID:YgSOikrx0.net
GATEと違って突っ込むところも少ない糞アニメだから語るところが少ない
なぜか信者が住み着いてるし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:18:11.05 ID:ENos7uQD0.net
GATEなみにツッコミどころしかない糞アニメの間違いだろ
つうかこんな糞を空気と言わないでくれ
空気が汚れる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:58:00.33 ID:YgSOikrx0.net
別にGATEを褒めてるわけじゃないけどね
向こうは突っ込みどころ多すぎてアンチスレ25までいってるしな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 03:58:42.66 ID:YgSOikrx0.net
オバロもつっこみどころだらけだけど
なんかもう突っ込みいれるのもばかばかしい感じがする

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:09:53.00 ID:nqYm5Dja0.net
つまらないとすら思えない論外なレベルだから人がいないだけ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:13:54.82 ID:0jAFN9gt0.net
>>527
ってかそもそもチートアイテムで俺つええを何回もやって楽しいのかね
一度や2度なら楽しめるけど話になんのひろがりも工夫もないじゃん

そういうのが今のラノベでは多いらしいけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:16:18.07 ID:0jAFN9gt0.net
>>509
なんか用語だけずらずら並べてあとは脳内補完させる
それだけなら良いのだが、信者が「俺は理解してる」とか根拠のない選民思想やりだすのがウザいんだよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 04:43:08.98 ID:jPxJCPiZ0.net
>>538
ゲートや劣等生みたいなIFの現代が舞台だと現実との共通点が多いから
比較しやすいけどファンタジーは物理現象や生態から違う可能性があって
いくらでも後出しできるし、困ったら「そこは何か設定がありそう」でいくらでも逃げられる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:41:58.23 ID:6OYlpkNb0.net
>>541
主人公側が強いのは単純にレベルと数
むしろチートアイテムに望みをかけなければいけないのが敵のほう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 07:45:31.91 ID:J3nOxKMq0.net
最後ギルメンの武器攻撃で4分の3のHP削ったんだよな?魔法弱すぎじんゃん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 08:09:28.86 ID:YgSOikrx0.net
アニメ以降の話なんだろうが、

>主人公側が強いのは単純にレベルと数
>むしろチートアイテムに望みをかけなければいけないのが敵のほう

こんなこといいながらどうせ主人公側がなぜかチートアイテム使うんだろ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:16:38.99 ID:6OYlpkNb0.net
そもそもチートアイテムなんて使ってないし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 09:44:01.51 ID:FVBqD7lU0.net
>>529
バカッター民は声がデカいだけって事が証明された訳だな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:28:49.39 ID:u3edIPLn0.net
今になって急に擁護がわきだしたな
予定していた数字を大きく割り込んだのかな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 11:45:30.51 ID:EzZZ6Cs/0.net
他は知らないけど、このスレは「いつもの」が常駐してるだけ
アニメ版アンチ(原作版アンチとは言ってない)のひと

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 14:49:37.41 ID:t3qjDyPE0.net
>>548
それ自虐?
今のオバロフォロワーの半分ほどが円盤買ってるとするなら
売れたとしてもほぼコアとなるちょっとズレた感覚の連中が支えてるだけってこと

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 15:24:30.29 ID:6OYlpkNb0.net
ツイッターフォロワーは女性より、低年齢層よりって感じ
まあニコ生再生数と同じで参考にはならない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 16:42:11.85 ID:v3Vi0Atp0.net
いやいや、普通に公式の最新情報拾うのに役立つだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 17:08:04.86 ID:6OYlpkNb0.net
そもそも自分から呟こうと思わない人はツイッターアカウントとか持ってないしな
その辺はやっぱ女性層、低年齢層が多いんだろうな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:11:29.98 ID:YgSOikrx0.net
自分がやってないから男がやってないとでもおもってんのかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:20:58.63 ID:6OYlpkNb0.net
それだと自分がやってるから他の人もやってると思ってるのかと言えてしまう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 18:39:08.89 ID:YgSOikrx0.net
そういうのを屁理屈っていうんだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:01:58.11 ID:6OYlpkNb0.net
だからそれじゃあんたが言ったことも屁理屈になる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 19:14:11.37 ID:C6RiSJCO0.net
なにいってだこいつ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/05(月) 23:22:25.40 ID:GsFzocUg0.net
つぶやく必要はない
公式の告知をいち早く収集するツールだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 00:21:04.64 ID:LPXINLkQ0.net
誰も彼もがそこまでしていち早く情報収集したいわけでもないしな
今は携帯電話番号登録も必要なんだっけ

実際、今期にかぎらずフォロワーランキングと売り上げランキングは全然相関性ないし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/06(火) 02:27:52.75 ID:Ogc23dd60.net
2期やって胸糞虐殺展開で
アニメから入った信者を発狂させてほしいわ

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200