2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロードはログ・ホライズンの劣化パクり糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 00:40:50.70 ID:lHHbn5uh0.net
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435740179/l50

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:14:05.40 ID:G7CzPcR60.net
ログホラもアレなんでタイトルが微妙だなぁ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:47:06.72 ID:tunKpHND0.net
どいつもこいつも戦ってる最中にしゃべり続け

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 06:32:51.88 ID:VXle2fyR0.net
オーバーロード見てないけどどうせつまらんでしょ
ちなみにSAOとログホライズンは最後まで見たけどただのゴミクズだった

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:49:27.42 ID:G3GMohoN0.net
タイトルは糞アニメ界のオーバーロードにでもしとけよ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:14:32.53 ID:MUjcBq4L0.net
いい加減タイトルからログホラ外せや
ホラ信者が湧くしどっちもベクトルの違う糞っぷりなんだから優劣なくゴミだろ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:15:12.44 ID:2N8EPMLb0.net
一般人殺しても何の罪の意識も感じない的な発言を本人や部下たちがしてるのに
今のところ人助しかしてないのが典型的なダブスタで気持ち悪い。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:28:59.96 ID:rvUk4YGv0.net
3話4話の村を救うところが山場だったな
5話以降はテンポも落ちて退屈になった

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:18:34.27 ID:ys11yiVR0.net
自分に絶対服従のNPCは愛していて
それ以外の人間はゴミか道具としか思ってない主人公が特に変化しないまま話が進むってさあ
それじゃ人間関係のドラマってものが全く描けないよね
一人でゲームしてる人間をながめてるのと変わらん

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:11:50.77 ID:wNqWBKff0.net
>>8
自分も同じ
というかその後、人間のフリして無双し始めた頃から
全く面白くなくなった

チート主人公が無双する話は有り余ってるうえ
主人公が悪側だから悪人を倒してもカタルシスも何もない

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:54:26.13 ID:bn8inQ4M0.net
これが「意外と悪くない」とか「クソアニメかと思って視聴したら面白かった」みたいな評価になってる辺り業界全体の衰退を感じざるをえない

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/03(木) 18:15:17.22 ID:d3yNSl5Se
アンチスレがいくつかあるからまとめて
オバロ総合アンチスレ作った方がよくないか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:09:54.75 ID:tunKpHND0.net
俺も、村を救うあたりまではそれなりだと思ってた
主人公が剣士の姿になってからは、チートとグロを金科玉条にしているラノベの悪い部分が露骨に出てきた

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:12:02.11 ID:tunKpHND0.net
もうちょい前からか、雑魚を執拗にいたぶるのは帝国の魔法つかいと戦うところからだな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:54:43.91 ID:PKQ6sAbFO.net
>>11オマケに原作売れてるステマ。劣化し過ぎだわ業界。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:55:53.41 ID:MUjcBq4L0.net
図書館戦争みたいな超絶のクソゴミが賞取ったりする業界になんの期待が

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:39:04.78 ID:lHHbn5uh0.net
信者は必死に俺tueeeeとは違う!と否定するけど本質は同じだろ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:48:15.89 ID:a+TxFO1T0.net
久々にステマ臭を感じるアニメ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:49:38.24 ID:Bf2NIBmP0.net
普段馬鹿にしてるガキが主人公の俺TUEEE系作品と同じことしてるのに
主人公が社会人ってだけで全肯定
逆にそのせいで出てきてる大人げない言動も全力擁護
別に主人公の設定で説得力が高まってるわけでもないのにようわからん

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:04:29.52 ID:XcV9+F1j0.net
せめて「オーバロードはファイブスター物語の劣化パクり」とかにしろよ
神様クラスが主人公で絶対忠誠の配下も最強レベルで人間なんていつでもやれちゃうけど
健気に頑張る人間側も魅力的って構造はファイブスターのアマテラスやミラージュ騎士と一緒やろ

ゲームの世界云々なんていう導入部分の類似性なんてどうでもいいんだよ
アンチスレならちゃんと指摘されて痛いところを突くべきだ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:21:11.49 ID:XcV9+F1j0.net
ただそれでもWEB版の方は書籍版(アニメ版)よりギャップものとして楽しく読めるかな
いきなり自信満々に上位天使倒したりとか派手な活躍しないから一般人っぽさはずっと強いし
正体隠した剣士の姿で市井をウロウロしたりしない分、ファイブスター感が弱いしな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:20:42.44 ID:es/MmLOyO.net
モモンのセリフに知的さが感じられない
中学生くらいの年齢の子が背伸びして格好良いこと言おうとするんだけど語彙力がなくて思いっ切りスベってる感じ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 04:25:52.93 ID:nLkCKc6Z0.net
>>18
ステマなのか知らんがなぜかやたら好評なレスを見かけるな
こんなので喜んでるんだからそりゃアニオタはちょろいって思われるよな…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:53:33.68 ID:OV11if9Q0.net
>健気に頑張る人間側
そんなもんこの作品には存在しない
例え少し頑張ったとしても主人公側の絶対性を彩る単なるさしみのつまとして処理されるだけ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 15:52:10.77 ID:xGtRIIFg0.net
公式自ら第9話を「神回」とか言っていて気持ち悪かった
視聴者が言うのならまだしも自分で言ってて恥ずかしくないのか?
見たら、戦闘中に無駄に喋ってテンポの悪い舐めプ展開が2回続けてあるだけの「糞回」だった
オバロに戦闘シーンは毎回ショボすぎて眠たくなる

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:34:21.96 ID:XcV9+F1j0.net
>>24
何を言ってるかわからない
そのさしみのつまになるまでの人間描写が作品のウリのひとつであることに違いはないだろ
ガジフやら冒険者やらが好きで見てる奴はいるし原作ならエンリとかトカゲとかどう説明するんだ?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 16:54:32.39 ID:4s5CnX9E0.net
この設定でわざわざ予防線のように「自分と同じくユグドラシル出身のプレイヤーが居たら…」言わせてるんだから
普通なら主人公とはまた別の種族と職業極めた同等またはそれ以上のプレイヤーが世界に迷い込んで主人公の前に立ちふさがったりする…わけないよねー
そんなんやったら人間である事を捨てた()最強魔王モモン様△のNPCによるマンセー楽園が崩れちゃうもんな!

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:01:18.66 ID:OV11if9Q0.net
>>26
そいつらが無残な運命を辿るのを面白おかしく見る訳ですか
随分と悪趣味ですね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:04:33.77 ID:xGtRIIFg0.net
>>27
原作者自体、最終巻をある程度決めて構想しているようにはみえないし
コナンの黒の組織みたいな立ち位置になるんじゃね?
存在自体を匂わせるが、全く本編には関わってこないしな

原作9巻まで進んでいるのにたいして話が進んでいないからまとめる気が全くないんだろうな
コナンやワンピースみたいに徹底的に引き伸ばすよ間違いなく

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:18:38.39 ID:XcV9+F1j0.net
>>28
どういうこと?
ウルトラマンに勝つ見込みのない怪獣を応援して見るのは悪趣味だってことか?
判官贔屓って言葉がある通りそういうのは別に珍しくないだろう

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:32:23.56 ID:7Sgj+F2n0.net
>>29
原作者は、9巻で折り返し18巻で完結と言ってる
最後までプロット考えてないと伏線張れるわけ無いよとも言ってる

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:18:55.50 ID:xGtRIIFg0.net
>>31
マジか
俺が情弱なだけだったみたいだな

でも原作者が100巻で完結と言っていたのに130巻まで刊行して
未完のまま終わった作品もあるから鵜呑みには出来ないな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 18:48:08.57 ID:XcV9+F1j0.net
グインサーガのことは忘れてやれw

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:40:35.38 ID:4GAvspI60.net
これが人気なのか?と不思議だったがなろう産でカドカワ出版ということで納得
カドカワは相変わらず宣伝でゴミを売ってるんだな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:09:41.84 ID:7Sgj+F2n0.net
ろくに宣伝もせず始まるまで期待値ゼロの低予算アニメだったんだが
ニコ生一挙放送の枠すら取ってなかったという

だから予想外に売れ始めたら原作の増刷も後手に回りまくりで
夏休みの8月はろくに流通できなかったという始末

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:35:29.68 ID:kZkR99fb0.net
>>32
10巻以内に終わるはずが全20巻で終わらず、BL外伝出して、続編出して、結局未完の異次元戦争も思い出して。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:10:35.06 ID:PXRJauYo0.net
過疎スレあげ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:33:12.05 ID:Tx6cjIyk0.net
>>35
突然入るフォローw

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:13:55.62 ID:aMoUqnkm0.net
マイクロソフト、Xbox 360「オーバーロード : 魔王サマ 復活ノ時」
スペシャルコンテンツページ公開。ゲーム概要を動画なども交えて紹介
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080425/over.htm
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070808/overlord.htm

ゲーム化決定

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 06:06:30.35 ID:DiwI0bdf0.net
そのゲーム昔やったけど面白かったよ
OverLordという造語自体は古くはWizazrdryの頃からあるし

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:16:01.66 ID:9FgARYY/0.net
オバロのモンスターって雑魚だけどネトゲってあんなもんなの?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/09/05(土) 10:48:37.88 ID:UGJcwfN+0
ログホラってOPから退屈
オバロも退屈だけど中二心くすぐられる

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:48:30.28 ID:2R+CGviK0.net
面白かったから原作買ってみたら
アホな理由でリザードマン虐殺してて萎え萎えだよ・・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:45:55.38 ID:oot1XVrC0.net
リザードマン虐殺はちょっとよくわからないよな
敵対行動を取ったわけでもない種族をいきなり絶滅させにいくってのは
戦力テストだとしてもアインズの行動原理としては外れてるような気がする
しかもアインズがあの世界に行って僅か10日での判断っていうのが尚更ね
あんまりにも動機が弱いし時期としても早すぎるから違和感がある

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:11:14.77 ID:WYByLAxj0.net
>>44
なろうでは定期的に無双という名の虐殺をしないと評価されなくなるんだよなぁ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:24:54.04 ID:bX38+mqm0.net
信者がアインズ様は社畜で社会人で他の作品とは違うとか言ってるのが不快
本質は何も変わらねえじゃん
ハーレムだし俺TUEEEだし
それ以外は別にどーでもいいただ俺TUEEEとステマが鼻に付く程度の作品
アニメしか見てないけど
こんな感じで嫌いになったのは俺ガイルだわ
普通にメタネタパロネタだらけで他のラノベと内容も別に変わんねえだろっていう
俺がメタネタパロネタ嫌いなのもあってあの作品は大っ嫌いだわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:15:51.59 ID:Tx6cjIyk0.net
悪者→格下の相手をことさら執拗にいたぶる
アインズ様→格下の相手をことさら執拗にいたぶる

なんだ、同じか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:39:37.71 ID:n2gJXDGL0.net
>>43
>>44
7巻では冒険者おびき寄せて皆殺し
家族を養うために盗みをしている娘も容赦なくぶち殺す

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:27:55.34 ID:XYaF8p9v0.net
宣伝すいません
テレビアニメ『オーバーロード』アルベド役などを務める人気声優・原由実さんの3rdソロライブ“心に咲く花”一般チケット販売中
http://www.famitsu.com/news/201508/23086554.html
原 由実「心に咲く花」 Music Video(ショートサイズ)
https://www.youtube.com/watch?t=13&v=OLJqStnOr-I

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/05(土) 23:34:13.05 ID:Y+5XLkxR0.net
>>46
慎重に行動してるも追加で

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 00:21:59.24 ID:6Y6n3b0y0.net
>>40
造語でも何でもないぞ。複数の領主の上にいる大領主みたいな意味。
古くはノルマンディー上陸作戦とか幼年期の終わりとかいろんなところで使われてる。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:05:16.57 ID:1A76z4Bd0.net
オレは劣等性とSAOはクソだと思ったが、ログホラけっこう面白かったけどな。
クソな原作をNHKが頑張って改変したんだと思ってる。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:34:21.70 ID:T3hfrz360.net
基本好きだったけど町に帰ってきてからのチンタラ感がヤパイ・・・
こうでもしないとキリがいいところで終わらないのか・・・?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:18:01.32 ID:Ule37tdj0.net
オーバーロード信者にリザードマン虐殺は頭おかしいって言ったら
人間が実験の為にマウスを大量に殺すのと同じって言われた

論破されたは...

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 03:53:29.15 ID:7+0SUm4A0.net
原作見てないからしらんが
アインズ様が善人だと、常識人だと思うからよくないのではないだろうか
夜神月なんかも正義感を持つ常識人と考えるとキツイからな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:04:56.99 ID:ZaF14y4F0.net
がっこうぐらしもそうだが、これも工作員がわんさかいそうだな

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200