2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ22【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:09:53.51 ID:ZJdpUrFQ0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ21【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440807006/

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:49:26.21 ID:4zAwwcTW0.net
俺としてはアクションの時点でどれも等しくクソだが毎週このスレで数人いる今回は良かったって人はドネ店が良かったん?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:50:41.53 ID:3ZJ7WxmH0.net
Aカードなぁ
流石に「不評だったからやめました」ってのは
作品としてあまりにみっともないから正直イヤだな
ただご都合主義と言われない努力はしろよ
Aカードもお互い全力で取り合ってれば個人的には満足いくわ
今回はデュエルは良かったけどAカードの出し方は最悪の部類だわな
実力的には 沢渡>>>ユーゴ に見えちゃう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:51:05.13 ID:ZNAaRixR0.net
正直沢渡が輝きまくってて目立たなかったが遊矢がユーゴに同調していたのがむかついたぞ、手を貸してんじゃねぇよ・・・・・アクション取ったの遊矢の意志でしょ多分

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:05.78 ID:1eyjxt9b0.net
>>634
みんな同様にアクションについてはどうかと思ってるから話が少し動いた(遊矢の存在について改めて考える材料)とこじゃないかなあ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:52:07.90 ID:/6jva0DD0.net
遊矢がーとかAがーとか言ってるやつじゃないの
そうじゃないんだよ
もうちょっと早めにやって展開圧縮しろよってことなのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:53:58.71 ID:BWS3IZDI0.net
元ファンみたいな人もいるからなあ
そういう人は愚痴スレとかのがあってると思うが
俺は1話からAVだめだと思ったし
キャラも薄くてほぼ全員好きになれず
ぼちぼち遊戯王自体に冷めかけてる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:54:22.64 ID:J1VHn5xH0.net
来週また引き延ばしの引き延ばしすんのか・・・もう寄り道は十分だからドンドン巻いてくれ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:54:53.09 ID:1eyjxt9b0.net
ほんとそう
シリーズのスパンやocg展開との兼ね合いかそのせいでとにかくダレる話が多すぎるってこと

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:55:44.85 ID:Qxm4tBVk0.net
アクションカードをやめるタイミングはあった、シンクロ次元にいくときとか
そもそもアクションフィールドを展開する機能をデュエルディスクに与えなければよかったんだよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:57:11.26 ID:3ZJ7WxmH0.net
ほんとにな
展開がとにかく遅い
とりあえず毎回キャラに同じこと言わせて尺稼ぎするのはやめろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:59:27.09 ID:W10apk0v0.net
今回が評判いいのは元ファンの意見ってのもあるし、(酷過ぎる普段に比べたら)よかったって意味かもしれん
Aカード自体好きじゃないけどもう取り消せない以上せめて沢渡とユーゴ両方に一度ずつ使わせるようにすればよかったのにと思う
ただ今回のデュエルと内容はAVの中ではかなり良い方かな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:00:01.91 ID:KUMfJygC0.net
結局普通のデュエルを普通にやればそれなりにおもしろいってだけの話だよな
遊矢の頭の悪いレディエンなんて何の盛り上げにもならない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:00:20.85 ID:/6jva0DD0.net
今回のこれだってよ
最初のユーゴVS227とかでやっておけば似てる説得力になるしその後遊矢VS227でより過激に暴力的に再来しとけば意味合いとしても強調できるし主人公が落ち込むのも理解できる
もちろん大会はいらない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:01:29.67 ID:PTGmmrhA0.net
キャラが人をバカにしたゴミカスばかり&矛盾しかない設定でどんな展開になるか楽しみってより
ここまで引っ張った大元設定ってどんなのなんですかって野次馬根性で見てるよ
結局前回も今回もユーゴが柚子を強制労働に送り込むつもりで参加させたかどうかすらわからなかったしな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:06:15.42 ID:Qxm4tBVk0.net
遊矢が出てくるだけで不愉快に感じる俺からすれば、ほんと今回のデュエルは水さされた感じだわ
デュエル自体は普通にやってれば面白い内容なのに、一々遊矢がでしゃばるのが気になって仕方がなかった
言わずもがなアクションカードもな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:06:52.82 ID:J1VHn5xH0.net
強さは今のところこんな感じか

沢渡<ユーゴ(Aカード+遊矢補正)<<<<<<<沢渡1キルしたモブ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:07:30.79 ID:ZNAaRixR0.net
>>649そのモブがシンクロ次元のラスボスか(

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:07:34.84 ID:6aIeXXx40.net
遊矢とAカードで台無しだったわ
でしゃばってくんなAVの汚点が

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:08:57.12 ID:q8EEnc7D0.net
今回のデュエル結構面白かったなと思ったら
よく考えればアクションカード殆ど使ってなかったからだった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:09:15.85 ID:ys1e/AiV0.net
最近のクソ展開の中では比較的まともな回だった
散々言われてるけどアクションカードと謎同調さえなければな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:11:38.68 ID:970oWalW0.net
今回面白かったとか言う奴がいるのは分からなくも無いが
結局それってARC-Vがろくにデュエル描けてないだけの話なんだよな
過去作ならこんなんつまらない回の部類だからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:12:36.73 ID:KUMfJygC0.net
遊矢とAカードと観客に語りかける口調をなくせば割とまともになる気がしてきた

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:15:39.08 ID:/6jva0DD0.net
>>655
この前のセレナのデュエル見てどう思った? このシンクロ次元の大会についてどう思ってる?
もう一度言うけど遊矢がーとかAカードがーとか実は些末な問題なのよ
話の組み立て方がおかしいのとデュエルをなめきってる態度がダメ
これはAカード廃止とかエンタメなしとか主人公交代では修正できない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:16:26.81 ID:3ZJ7WxmH0.net
謎同調は話進めるために仕方ない
もっとさっさとやっておけって展開ではあるが
俺は別に遊矢が嫌いでユーゴが好きってわけでもないからどうでも良かった

Aカードはそれまで全然使われてなかったのに
肝心なところで都合よく一回使われたってのが最悪
柚子VS徳松のAカードの扱いに関しては割と好きだったんだが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:18:40.56 ID:PTGmmrhA0.net
みんな優しいからこれからどうにかすればいいって考えてるんだな
俺はもうこれまでの大体がダメでどうにかするのもタイミング逃してるから無理だと思うけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:25:43.28 ID:970oWalW0.net
5D'sの時は半年で路線変更してなんとかなったけど
もう一年半たってこれだからな
どうしようもない
正直打ち切ってほしいレベルだけど
初代の映画が来年5月だから嫌でもこれ来年もやるだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:26:01.83 ID:/Fze7qeH0.net
>>634
今回はデュエル面では面白かった
ただし同調で遊矢がデュエルに干渉して、ユーゴがAカードと使った瞬間は冷めた

今後のストーリーのために今回の同調や、それを柚子にアピールする為に
ユーゴのAカード使用演出は必要だったんだろうなーとは思うけど、
でもそんなちまちましないで、もう少し話が進むスピード上げてもいいと思うんだけどな
ユートvsユーゴのときの同調とか暴走が年末で、今が9月だから余計に遅く感じるというか

エンタメの話はもういいから、遊矢シリーズの謎の方の話を展開してほしい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:29:23.11 ID:z9PmquB60.net
あ〜遊矢消えてくれないかなー

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:36:33.68 ID:Qxm4tBVk0.net
ああ、相対的によく見えてるだけなんだよな
これからも間違いなくデュエル省略やら尺のばしやらがあって、大会編がだらだら続いくわけで
惰性でここまで見続けてるけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:36:44.98 ID:R134dDXm0.net
柚子とセレナが似ていることについて実況が言及したのに対して、今回はまるでスルーなあたり展開に雑さを感じる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:40:02.89 ID:n2gVJLQ50.net
Aカード使わないのかーって見てたらまさかの奇跡
しかも沢渡は使うどころか探す気配もないし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:42:13.82 ID:vokKbh4L0.net
沢渡がAカード使わないのは違和感あったな
使ってほしくはないけどキャラ的にあるなら使わなきゃ不自然だった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:46:58.33 ID:TsfUhEw80.net
展開が遅いだけじゃなくて作画・演出面でも何か妙に動作の溜めが多いと感じる最近

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:50:59.71 ID:/Fze7qeH0.net
もしかして沢渡さん、片手を離す事は出来るけど、車体傾けて低い位置にあるAカードをとることが出来ないとか?
それか自分のデッキはAカードなど無くても勝てると考えているのか
そういえば、沢渡ってあまりAカード使った事なかったような

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:53:20.17 ID:19QIYdG40.net
>>659
ゴッズの路線変更は面白くないからじゃなくて子供からの評判が悪かったからじゃなかったっけ?
シナリオやデュエルのシステムに根本的に問題があるアークは路線変更は無理だろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:53:49.34 ID:l0TPvKf0O.net
一瞬アンチスレじゃなく本スレやOCGスレ見てるのかと思ったわ
やっぱ最近の流れからこっち来た人多いんだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:56:45.18 ID:R134dDXm0.net
>>667
一般的に初めてバイク乗る人が直線で車体傾けて走行するのは不可能。
それができる他の奴らが異常なだけ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:26.30 ID:ZNAaRixR0.net
そういや沢渡さんバイクの運転下手そうだったな……けどそれなら取ろうとして逃がすシーンいれとけ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 19:58:45.68 ID:A321pUYJ0.net
そりゃ初めからアンチなわけじゃないし…それだけストレスが溜まっていたってことでしょ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:01:21.09 ID:HSf8cVnp0.net
俺は○○の効果、発動!
(3〜4秒くらいの謎の間)
このカードは(略)

こんな感じの今週もあったの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:10:19.08 ID:l0TPvKf0O.net
>>672
発表段階から監督構成の時点で暫定アンチですいません

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:14:20.01 ID:W10apk0v0.net
俺も監督発表とAデュエル発表の時点で不信感はすでにあったな
監督発表だけであれだけ持ち上げてた連中が不思議でしょうがなかった
それでもユート消滅まではファン寄りだったが今はアンチですわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:15:58.99 ID:W10apk0v0.net
言い忘れたけど監督だけじゃなく上代のゴミにも不安しかなかったな
結局不安が的中したわけだが

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:18:44.99 ID:BWS3IZDI0.net
俺は1話みる前は普通に期待していたが
知り合いは監督シリーズ構成みてこれはだめだと予言していたな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:34:51.45 ID:A321pUYJ0.net
そんなに評判の悪い監督と構成なのか
ARC-V見てたら確かに知ってる人は始まる前からうんざりするのも解かる気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:37:56.14 ID:ys1e/AiV0.net
遊戯王シリーズでアンチスレにお世話になったのはAVが初めてですわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:44:54.85 ID:WswWi0Tw0.net
>>639
同じく
アークファイブっていう作品の雰囲気自体がダサくて好きになれない
画面の色使いもパッとしないし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:14.67 ID:PTGmmrhA0.net
>>678
構成はもう全脚本論外レベルの評判の悪さだけど監督の前作は全体的には良作扱い
けどライディングみたいな全編特殊デュエルやキャラと積み重ねを消化不良のまま適当に扱って退場させるクセは気にする人も多かった
今回それがクソ脚本家と作画の微妙さにより増長されてて最悪に

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:24.83 ID:WswWi0Tw0.net
>>654
ハードルどんどん下がってってるよな
そもそも視聴者のレベルが下がってるんだから仕方ないね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:54:00.66 ID:W10apk0v0.net
>>678
上代はゼアルの頃から評判悪い回の多くの脚本を担当していて特殊ルールのデュエルだったり主人公を必要以上に馬鹿キャラにしたりしてた
監督は前に担当してた作品は評判悪くないけど本人自体はツイッターで余計なことをペラペラ喋ってた
だからゴッズの評判に引っ張られて過剰評価されてた印象

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:55:46.18 ID:lnWZW/+e0.net
>>681
ゴッズの良いところを捨てて悪いところを受け継いじゃったからな

アークには色々な問題点があるだろうけど個人的にな勢いの無さが一番の問題点だと思うよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:02:43.33 ID:+bDOzsQy0.net
遊矢カットビングしすぎ。ワロタ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:05:36.84 ID:JFDTar+50.net
最初のキービジュでは期待してたんですよ…
監督とシリーズ構成見て嫌な予感がした
1話見て全体的な画面のダサさにまず絶望した
あとは言わずもがな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:11:25.75 ID:KQQpbqJ80.net
マジでシンクロ次元絶賛してるバカも一部の絶賛を真に受けてる勘違いバカスタッフも死んでくれ
なんでタダでさえ面白みもない動きしかしないテーマデッキを使ってるモブキャラ同士のトーナメント戦を延々と見せつけられなきゃいけないんだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:21:09.93 ID:XnBy7oG60.net
シンクロ次元 絶賛してる人なんかいるのか…正直信じられん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:22:15.39 ID:hvr2eM+w0.net
5Dsを絶賛ならわかるが、シンクロ次元を絶賛してる奴なんていないだろ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:24:19.55 ID:XqQ4BtMS0.net
>>683
監督は監督でウケ狙い優先させるような奴だけどな
ジャックに関しても他の製作陣が苦言呈する中元キング状態をゴリ押した前科持ちだし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:27:12.57 ID:6aIeXXx40.net
上代構成は下手 オナ監督はまとめれてない キャラデザももっさりしてる SEBGM共に劣化 作画の水準が低い
AVに何の魅力を見出せばいいのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:32:00.77 ID:1kEs+7pL0.net
デュエル自体は良かったけど妙なテンポの悪さと遊矢の無駄なシンクロ演出、最後のAカードのせいで本来100楽しめた所を55〜60ぐらいにさせられた

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:39:03.13 ID:PTGmmrhA0.net
>最近視聴から離れてた人がいるなら、そろそろ戻って来てもいい頃だと思うよ。

演出の人のツイッターでこんな事言ってたけど離れる程つまらない自覚あったのか…(困惑)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:48:24.05 ID:6RH2icia0.net
やっぱりAカードのせいで沢渡>ユーゴに感じるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:49:18.05 ID:qGENqNHK0.net
>>693
やっぱりネットチェックしてんだろうなー
そんな周りの反応ばかり気にしてるからネット人気だけで残すキャラ決めてるのかとか勘ぐってしまう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:50:28.76 ID:lFc6IiVT0.net
部屋でブツブツ言いながらでしゃばってくる糞トマトと
沢渡がAカード使わなかったのを除けばまぁマシな話だったな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:52:23.91 ID:iCx1xomj0.net
>>693
どういう基準で戻ってきていい頃合いなんだろう
演出面でいえば沢渡のエンタメは頑張ってるけど遊矢割り込みがなあ
デニス回も近いしキャラが盛り上げるのだけでも見てくださいって意味なのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:54:43.81 ID:TsfUhEw80.net
遊矢とユーゴがシンクロしたところで疑問が浮かぶだけで何も盛り上がらなかったわけだけど
まさかユートの時みたくこれっぽっちで友情描写を済ませるわけじゃないよな…?

逆に、ユートはエクシーズだから重なったんだよとか言われてるの見て思ったんだけど
ユーゴはシンクロするだけなので遊矢に吸収されず続投ですとかするつもりなんだろうか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:58:19.82 ID:6RH2icia0.net
つーか何で前回はユーゴと同調しなかったのか
Aカード並みのご都合展開くさい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:59:56.37 ID:9z8Xg0P10.net
謎増やす前に今放置してる諸々を解決しろよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:04:27.24 ID:XqQ4BtMS0.net
というかまずは今やってる大会の必要性を上げてくれ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:05:43.24 ID:9sTLTKdV0.net
SEとBGMが劣化してるのわかる
なんか音に重みがない…?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:06:26.88 ID:WswWi0Tw0.net
>>693
こんなん笑うわ
>最近視聴から離れてた人がいるなら、←離れた自覚あるんかい
そろそろ戻って来てもいい頃だと思うよ。←今の出来で胸を張れるのか…
突っ込みどころ多すぎる
最初から悪いところ一つも改善されてないのに、なにを自信に戻ってこいと言ってるの?w

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:45.62 ID:WswWi0Tw0.net
シンクロ絶賛してるのは過去キャラさえ出せば神回!なキャラ厨じゃね
実際ツイッターとかそんなんばっかだし
ジャックが出れば神回!クロウも出れば超神回!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:10:52.10 ID:n2gVJLQ50.net
好きなキャラ出るだけで楽しいのはわかる
問題なのはスタッフがそういう甘い環境に逃げ込んでること

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:11:06.12 ID:wdwOWIMH0.net
>>693
ネット見ているんだろうなって発言することが多々あるからなぁ
ここまでエンタメ受けてないんだったら問題あるんじゃないの(意訳)とか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:17:31.97 ID:bWbPkeMI0.net
>>693
やっぱり販促とか(恐らく)決められたクール上間延びした展開にせざるを得ないとかの関係で苦労してるのかと伺えるな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:20:29.18 ID:9sTLTKdV0.net
オトナノジジョーかね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:22:23.73 ID:PTGmmrhA0.net
>>702
予算がある=音色を増やす手間、一曲にかけられる時間が増える=音に厚みが出る
つまり大体の場合金がない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:23:20.02 ID:XnBy7oG60.net
シンクロ次元編のすごいところはシンクロ次元入ってから今まで全然見て無くてもストーリー追うだけなら問題なさそうなところ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:26:05.19 ID:TsfUhEw80.net
間延びするくらいなら詰め込んでくれた方が
と思ったけどそれで出来たのがバトロワの省略中断祭りか…それも嫌だな
まあバトロワは整理すればまだ良くできただろうにと思うけど

やっぱ制作側が楽しんでないと面白いものは出来ないんだな
デュエルを楽しんでない遊矢に面白いエンタメデュエルは出来ないのと一緒で

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:26:27.80 ID:/Fze7qeH0.net
過去キャラのジャックはエンタメ面の意味で出したというのなら、まあ、なんとなくわかるんだけど
どうせシンクロ次元編でキングポジの新キャラでもジャックと比べられて、どっちがキングかで荒れるところも出るだろうし

でもクロウはいらなくね?別にシンジがクロウがいる位置でよかったというか、シンジとクロウのセットよりはシンジだけでよかった気がする
子供達の生活の為にもコモンズの為にも格差を無くしたいという設定でも通用するだろうし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:31:32.38 ID:BWS3IZDI0.net
遊矢の性格も塾もアクションデュエルも始めから失敗してるように思える
ペンデュラムの影が薄い

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:31:33.38 ID:Dpm77KHr0.net
ユーゴが沢渡心配してたけど取って付けた感半端無いしせめて本人映してる時に言わせろよと思った
キャラ信者って訳じゃないがユーゴ優遇し過ぎるのはどうなのよ主人公が目立ってこそだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:38:48.34 ID:VL0Rz1WZ0.net
>>714
スタッフ的には実質主人公ユーゴなんだろう
なんたってシンクロ次元の主人公的ポジなんだし
なおシンクロ次元の問題とは一切関わらない模様

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:47:31.11 ID:WswWi0Tw0.net
このアニメのスタッフの視聴者の方チラッチラ見ながら作ってる感じは心底気持ち悪いわ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:10:28.71 ID:kL1XS1CBO.net
このアニメにジャックロウなんていたっけ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:12:34.98 ID:6aIeXXx40.net
そっくりの別人はいますぞ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:32:56.02 ID:XqQ4BtMS0.net
>>714
OPの歌詞に「誇り高きシンクロ召喚」とか入れちゃう製作陣に何をいまさら

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:33:53.95 ID:jZBtvzEN0.net
ヅャッワ・ヱトラヌとワ口ウ・ホ〜力``ソって奴らなら

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:42:52.96 ID:TsfUhEw80.net
遊矢のデュエル中にユーゴが憑依するならまだ主人公(というか遊矢シリーズの核?)らしさ保てたのに
なんだって先週は中途半端な逆鱗発動だけだったんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:51:43.22 ID:lFc6IiVT0.net
記念すべき777回が上代とか最悪だな
どう考えてもデュエルなしっぽいし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:52:06.08 ID:QthKg55e0.net
>>721
そっちの方が本体(遊矢)に分離体が戻ろうとしている感じが出るよな
ユートvsユーゴの共鳴とも違うし、もう余計な謎増やさんでいいのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:52:19.94 ID:CM8uEqjn0.net
デュエルがまともな回は「やっぱAカードクソだな」って感想になるのがな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:53:38.21 ID:tiJPcP6VO.net
主人公ドヤ顔で勝っておいてまた負けたら皆地下労働に…ってうじうじ悩むの?何だアイツ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:55:54.85 ID:9z8Xg0P10.net
次元関連で今まで出た謎を何一つと言っていいくらい解決しようとしてないから、
もしかして今後もそれっぽい話積むだけ積んで結局ぼかしたまま終わらせる気なんじゃないかと疑ってしまう
折り返しまで来てもちゃんと話まとめたりボス倒したりする実績残してないのには不安しかない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:58:17.94 ID:WswWi0Tw0.net
不幸しか生まれない糞アニメ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:59:17.36 ID:J67uvW7h0.net
ボスキャラ倒してないのは痛いな
そのせいで話の盛り上がりもない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:11:14.41 ID:/jKruruP0.net
今回のワケわからん同調は、遊矢の出番がないから無理やり入れました感がなぁ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:13:08.31 ID:iwt5d1iw0.net
カタルシスが無いってこういう事なんだなぁと(ググりながり)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:16:21.45 ID:KH/vb7ZUO.net
遊矢は全体的にうざいけど柚子が遊矢遊矢言うのもウザすぎる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:33:19.52 ID:hHxBavz30.net
同調した遊矢がキレ顔やぐぬぬ顔やドヤ顔や煽り披露してヘイト貯める一方で
ユーゴは余裕もってデュエルしてるのはスタッフからの扱いの差なのかね
あれじゃユーゴの負の感情を全部遊矢が代弁してるように見える

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:34:14.92 ID:iRnuWjXq0.net
AV見てて思うのはゴールの見えないマラソンほどキツイものってないよなってこと
区切りなしで2年間ストーリーやるとか素人以下の脚本だろ そろそろ種死レベルに突っ込んできてるぞ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200