2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ22【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:09:53.51 ID:ZJdpUrFQ0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ21【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440807006/

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:34:12.07 ID:uDuUSLMA0.net
パロやりてえんなら尚更あんな主人公据えるなと

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:04:16.95 ID:9z8Xg0P10.net
つうかデュエルに負けたら地下送りってのも正直意味分からん。それが当たり前なのに参加者全員に伝わってないってのも

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:38:22.72 ID:t2WNyQSK0.net
しかもランサーズは他の次元から同盟結びにきた使者なのにな
シンクロ次元は頭おかし過ぎて受け入れられん
まあ異世界だしそういう設定なんだと言われたら仕方ないけどさ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 08:43:51.28 ID:ZNAaRixR0.net
(使者を地下へって要は宣戦布告だよな)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:03:32.98 ID:CWqB9kUy0.net
ポンコツ社長がリーダーのスタンダードなんか同盟結ぶ価値ないから技術だけ奪ってぽいっかな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:02:00.40 ID:aeXoY/r00.net
デュエル無しの、他キャラが新設定を語り始めるだけの回ってARC-V多すぎない?

最近は自分の中では「エンタメ(哲学)」になってきた。
デュエル自体がエンタメだと思うんだけど、
エンタメデュエルは何かパフォーマンスしながらデュエルするのかと思えばなんか違うし、
いったいエンタメってなんなんだ…

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:27:22.26 ID:F2OSva7Z0.net
監督も脚本も分かってないでしょ
もはやバズワードの域

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:35:21.02 ID:n4R89W7k0.net
エンタメwwww

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:38:23.69 ID:6aIeXXx40.net
エンタメって単語に対する風評被害だからやめろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:51:08.09 ID:ys1e/AiV0.net
これもスタッフによるファンサービスなのかな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:58:53.29 ID:9z8Xg0P10.net
見てる人が楽しんでても遊矢自身はエンタメじゃないって否定してたりするからなぁ。勝てば成り上がり負ければ地下ってのもある意味シンクロのエンタメなのかもだけどそういうのも気に食わないからって否定するだけだし
そもそもエンタメエンタメ言ってる遊矢の判断基準が主観に基づきすぎてる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:34:03.09 ID:t2WNyQSK0.net
デニスのデュエルをエンタメと言うのはわかるけど遊矢のはエンタメと言いたくないな
コミカルなカード使ってくだらない演出でウケ狙ってるだけだし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:41:51.46 ID:eZcOQSdt0.net
本人が嫌な思いしても客がウケたらそれでいいじゃん
芸人ってそういうんもんだろ?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:44:20.43 ID:NcaYzKn90.net
今の遊矢だったらおジャ万丈目にもなれないだろうなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:47:53.85 ID:pe7AUj5v0.net
エンタメ優先なら進んで悪役を演じて主役を立てるくらいはしないと…
でも本人の目指す遊勝のエンタメはあくまで自分が中心で盛り上げる前提らしいから無理か

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:50:01.38 ID:970oWalW0.net
Wさんはファンサービスを逆の意味にしちゃったけど
遊矢はエンタメを逆の意味にしちゃったね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 13:58:29.63 ID:ep4Gd2nP0.net
今の遊矢って自分を悪く言われるのは嫌だし、こんな大会認めたくないし、でも笑顔にしなきゃいけないって
こんな考え方だから見ててモヤモヤする

序盤は客から馬鹿にされてもデュエルで肯定しようとしててちょっとは好感持てたんだけどな
今は自分の考えは間違ってないってのを盾にしすぎてる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:07:46.81 ID:970oWalW0.net
ムカつくぜテメェら!!俺のエンタメをことごとく拒否りやがって!
なんで俺に気持ちよくエンタメさせねぇんだ!俺はお前たちの笑顔を見ていたいんだよ!
いい加減笑えよ!笑えぇ!!


視聴者「何なのこの人・・・」

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:14:56.24 ID:l0TPvKf0O.net
>>550
Wってなんだかんだキャラ立ってたんだなと思った
これ遊矢に同じこと言われて今までが今までだからあまり良い気がしない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:38:51.51 ID:Dpm77KHr0.net
ゆうやって誰かと比べてって訳じゃないが単純にキャラが薄く感じる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:41:17.78 ID:HQHga+8U0.net
個人的には否定でも黒咲戦の否定は良かったんだけどな
デュエルはショーって認識と戦いの道具って言う認識のズレもわかりやすかったし
ただジャックのエンタメ否定はそもそも何否定してんのかすらわからん

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:44:11.36 ID:l0TPvKf0O.net
>>553
あの決闘は戦争やってるって感じで遊矢の言い分も分かったんだけどな
観客も泣いたり脅えてたり興奮したりだったから
あそこが本当ピーク

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:48:57.46 ID:kL1XS1CBO.net
その時点ですら戦いの道具扱いしてる奴らよりお前の方がデュエルらしいデュエルしてないんだよなぁという冷めた目でしか見れなかった
今はやっぱりこいつは器の小せぇカマ野郎だなぁとしか…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 14:55:09.95 ID:eZcOQSdt0.net
黒咲戦はRUM出たりして面白かったけどさー
破壊効果発動からモンスター乗って逃げてアクションカードで破壊無効って展開はやっぱり糞だなーって思った
あれがアクションデュエルの限界だと思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:02:07.04 ID:JwBGuu3s0.net
信者は遊矢のデュエルだけはつまらないということにしたいみたいだけど普通に他のデュエルもつまんねえからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:02:09.61 ID:K4oUBqQK0.net
ここれは抜けるw
https://www.youtube.com/watch?v=sDz53DfGwNk

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:04:05.12 ID:3s9kyFBy0.net
黒崎があの1効果が成立する時間を先延ばししまくってAカードにつなげた一方でトニーは6連続攻撃の間何もせずにぼこれらているだけなのであった
Aカードなんて言う視聴者から完全に認識不可領域作った時点でデュエルの面白さ半減だわ
ピンチになったらはいはい回避回避 逆にピンチで取らなかったらなんでとりにいかなかったんだよっていう違和感うまれるからな
黒崎vsソラでは両者ともにいろんな手段でAカードの発見、使用してたから違和感がなかった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:07:25.26 ID:Dpm77KHr0.net
Aカード自体はもうしょうがないとして(ルール変更はすべきだけど)
せめて演出やモンスター派手にしてくれないかなとは思う
ゴヨウエンペラーとかやられ方があっさり過ぎてびびったわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:17:14.49 ID:/Fze7qeH0.net
アクションカードの無いアクションデュエルなら、大歓迎
だってモンスターと共に地を蹴り、宙をを舞い、フィールド内を駆け巡るんでしょ?
モンスターに乗ってるとか良い絵にもなるじゃん。DM時代から夢見てた光景だよ。作画班過労死しそうだけど

おそらくアクションカードが無いと動く意味が無いから、アクションカードを導入してるんだろうけど、
アクションカードをとるためにフィールド内を走り回ってるだけなんだよな

相手の攻撃で当たったフィールドの足場が崩れるとか、相手との距離が遠かったら攻撃が当たるまで時間がかかるとか、
逆に近かったらすぐ攻撃が通って罠カード発動するタイミングを逃したりするとか、
そういう方向でアクション描写を多用すればアクションカードが無くても
デュエリストは自分の足場確保とかで動き回ったり、相手から距離をとったり近づいたりできると思ったんだけどな
・・・・・作画班過労死しそうだけど

562 :561@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:20:21.79 ID:/Fze7qeH0.net
と思ったらそういえば、足場はしょっちゅう崩れてたわ
なのになんでだろう、アクションカードとる以外にお互いに棒立ちしてたイメージしかないや

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:31:46.54 ID:ys1e/AiV0.net
アクションカードのないデュエルは比較的マシだった記憶がある

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:34:03.62 ID:NcaYzKn90.net
× 作画班過労死しそう
○ 既に死んでいる

棒立ちアクション()デュエルでも作画はボロボロだしCGもゴミクズなんだから
期待自体しちゃいけない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:52:22.38 ID:pFBg/Da70.net
新モンスターもあまり定着しないうちにコロコロ入れ替えするせいで
遊矢といえばコレといったエースがいまいちしっくり来ない
しょっちゅうメンバー変わる大所帯のアイドルグループ並に落ち着きがない
P召喚を独占しようとしてる影響でほとんどこいつからPモンスター出してる
いろんなカード売るアニメとしてはこれって致命的な設定だよなとほんと思う

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:03:53.31 ID:vokKbh4L0.net
モンスターは印象薄いけどミスディレクションの翼は一回きりだが印象深い
何の脈絡もなく遊矢ともマッチしない糞みたいなカード出すんじゃねぇよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:08:00.17 ID:TJVQa8N40.net
今日は放送視聴よりもカード情報目当てのRTが中心になりそうだな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:41:46.25 ID:NcaYzKn90.net
>>566
ミスディレクションの糞に見えたww下の部分同じだからか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:49:08.77 ID:+l+cXyR20.net
別に作画が悪くても話が面白いかちゃんとしたデュエルが出来てれば気にしない
本スレで湧く信者は何故か作画が悪いってことだけ強調して他は大丈夫みたいな言い方するけど問題はそこだけじゃないだろと言いたい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:54:38.94 ID:Dpm77KHr0.net
しつこい様だがAカードが無くなるだけで評価が二段階ぐらい上がるのが悲しい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:54:40.12 ID:ZNAaRixR0.net
RTして何の得があるんだか、普通に発表してくれよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:56:14.88 ID:4zAwwcTW0.net
作画は初期こそクソクソ言われてたがバトルロワイヤル以降は話のクソさがすごすぎてそっちへのたたきばっかになったな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:16:51.91 ID:3s9kyFBy0.net
初期はメンタル弱いなwww(まあ、すぐ強くなるだろ)だったけど、ロワイヤルくらいからいつまで豆腐メンタルなんだよ…
感が強くなったからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:20:05.50 ID:QxWp79iY0.net
今日も信者がアンチスレに突入してくるんだろうなあ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:23:54.39 ID:+l+cXyR20.net
>>574
放送直後は各地で散らばって批判を否定して回るから来ないんじゃね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:29:11.81 ID:TsfUhEw80.net
自分自身がARCに感じている魅力を信じていれば
批判を否定する必要なんか無いはずなのに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:35:04.83 ID:HSf8cVnp0.net
遊矢って今日の放送で沢渡とユーゴが楽しそうにデュエルしてるのみて文句言いそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:39:31.26 ID:NcaYzKn90.net
今更だがユーゴの声聞き取りにくすぎるだろ…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:40:54.45 ID:wtJ7AoqP0.net
>>553
全く同意

黒咲戦は否定する理由と意味が伝わったから良かったけど今の遊矢は何が気に入らないのかが伝わらないよね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:43:54.03 ID:ueYelJK00.net
同調で笑ってしまったwなんだあれw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:44:31.37 ID:HSf8cVnp0.net
ぶっちゃけ黒咲対素良もあっちからすれば真剣勝負(素良は遊び感覚だけど)やってるだけだから
横からいちゃもん付けてるようにも見えてしまうのが何とも

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:45:42.83 ID:0XGJ88bq0.net
>>578
ユートの方は落ち着いたキャラだからあんな感じの声質で良かったけど、ユーゴは賑やかなキャラだからか声質と合ってなくて変な感じになってるんだろうな

双子を採用する必要あったのかな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:57:37.35 ID:6MZDFyPM0.net
今回のデュエル、魅せ方的にここ最近じゃ一番楽しめたんだけど
いかんせん遊矢が邪魔で集中できなかった
俯いてろくすっぽデュエル見てなかったくせに同調してユーゴと一緒に勝った風なのうぜーわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:57:58.30 ID:rLzfkDtD0.net
監視カメラの前で一人で柚子ミュージカル、ひたすら抗議、エアデュエルをし続ける主人公。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:58:20.28 ID:ZNAaRixR0.net
沢渡に対してお楽しみはっていっていたことにイラッと来たの俺だけじゃなかったんだよかった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:58:37.81 ID:pM8ULe6s0.net
遊矢邪魔出しゃばるな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:59:20.55 ID:v8ufK8ew0.net
お楽しみはこれからだ〜wwwwって本当に煽り性能高いなと思った

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:59:25.12 ID:t2WNyQSK0.net
遊矢ほんと邪魔他人のデュエルにまででしゃばるなよクソトマト

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:59:29.76 ID:5ih7SJzE0.net
デュエルはまあよかった
遊矢が同調してアクションカード取りに行ったところで冷めたけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 17:59:50.53 ID:ueYelJK00.net
何か次から次へと風呂敷広げすぎだろ…ちゃんと畳めるのか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:01:36.52 ID:1eyjxt9b0.net
今日はユーゴが実力負けしてたとこを除けば面白かったと思うし、やっぱ冗長な展開と人間関係の浅さを何とかすれば盛り上がりそうなんだけどなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:07.24 ID:n2gVJLQ50.net
今日は良かったけど遊矢ねじ込んでくるとは

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:20.63 ID:NcaYzKn90.net
なんかもう「アクションカード=主人公様(と一部のキャラ)しか使えない秘密兵器」みたいな扱いになってるな…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:29.42 ID:TsfUhEw80.net
同調が謎過ぎて集中できなかったけど
沢渡のエンタメ精神は変わらずだったからそこは楽しめた
ほんと無駄なパパ連呼がなくてよかったわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:02:50.85 ID:MaDMMfSu0.net
ユーゴにだけアクションカードを使わせて沢渡には使わせなかった、ってのはどうかと思う
でもそれを除いたらよくできてたな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:03:06.44 ID:iCx1xomj0.net
ユーゴと沢渡は余裕のある態度でデュエルしててよかった
それだけに同調した遊矢が意味もなく怒り顔やぐぬぬ顔やドヤ顔してるのが場違い
ユーゴと比較してんのかと思える落差だしエンタメ沢渡とのデュエルでそんな顔するのもどうなんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:04:01.04 ID:BWS3IZDI0.net
遊矢の謎とか全く盛り上がれねぇ
キャラ自体がどうでも良すぎて

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:04:46.24 ID:99LTKuem0.net
最近では一番楽しかったデュエルかな
遊矢が出しゃばってきたのだけがいらなかった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:05:07.02 ID:1eyjxt9b0.net
でも遊矢への扱いは何かありそうだなーやっぱりエンタメを失ってラスボス化するんじゃね?と思ったけど今日はエンタメしてたんだよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:09.05 ID:/Fze7qeH0.net
今週のARC-Vのデュエルは久しぶりに面白かった。
沢渡のキャラがやっと帰ってきたと思った。毎回こうだといいのに
遊矢とユーゴの同調とユーゴがAカードとった(遊矢が同調してたから?)ところでちょっと冷めたけど

遊矢が途中で「ユーゴ=遊矢」みたいな錯覚に陥ってたのと、遊矢がいろいろ足りない人間なのは、
ユーゴ・ユート・ユーリとは元々は1人の存在だったからって事?

あと遊矢とユーゴの「お楽しみはこれからだ」で爆笑しました。なぜあんなぷりきゅあみたいなポーズとらせたし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:21.68 ID:3s9kyFBy0.net
沢渡は露骨にカードの強さ下げられてるけど、そんな中でもエンタメしててよかったわ
これをエンタメって言われるなら納得するわ
ゆうやは沢渡の爪の垢煎じてのんどけよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:06:38.17 ID:yFmp6K1jO.net
遊矢が厨二病患者にしか見えなくてつらい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:07:06.97 ID:fYTwq+ip0.net
主人公が一番いらない物語ってどうよ
普通、人気はでなくても嫌われない造詣にしとくもんだろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:07:16.68 ID:v8ufK8ew0.net
何度も言うけどやっぱ上代田村とそれ以外では話の運びのまともさが全然違うな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:07:48.64 ID:99LTKuem0.net
沢渡が一番エンタメしてたんだよなぁ…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:08:00.58 ID:iCx1xomj0.net
「お楽しみはこれからだ!」って遊矢が盛り上げたわけじゃないのに言ってもな
ユーゴは別にエンタメ意識してないからいいとこどりしただけだろあれ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:09:11.34 ID:rLzfkDtD0.net
こうしてみるとやっぱりエンタメデュエル以前に、
そのものがまずデュエルそのものがエンターテイメントだっていうのを実感する。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:10:01.58 ID:J1VHn5xH0.net
ブチ切れ反省中にイっちゃう遊矢・・・
遊矢が出てこなければ主人公絡まないと面白いなって評価だったのに台無しだわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:10:17.22 ID:J67uvW7h0.net
>>578
同意
鼻つまってるような声に聞こえる


遊矢は他人のデュエルはどうでもいいんだな
デッキ光るまで画面すら見ないってどういうことだよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:12:04.40 ID:5ih7SJzE0.net
というか何度も言われてきたことだがアクションカード不公平だわやっぱ
勝たせたい方にだけ一方的に拾わせておけばいいんだからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:12:07.97 ID:/Fze7qeH0.net
沢渡が一番盛り上げ方とか、相手の煽り方とか上手いと思う
エンタメ意識してないユーゴ相手にあそこまでエンタメ貫いたのは良かった
もちろん、客を盛り上げるなら負けても良い精神じゃなくて、俺が勝つ!というハングリー精神も良かった

あれ、これ本当は主人公がやるような位置じゃね?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:17.60 ID:vokKbh4L0.net
主人公とアクションカード消えればいいのに
あと意味ないからバイク降りろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:26.52 ID:+n6NHjMB0.net
主人公絡まなければ面白かった
これじゃユーヤが沢渡倒したようなもんだ、それでいて中途半端に心配とか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:13:45.32 ID:sH+KdlMJ0.net
珍しく面白かったのに遊矢が邪魔だった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:14:28.46 ID:ueYelJK00.net
黒咲に続いて柚子も幻覚か…何がしたいんだこのアニメ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:14:38.40 ID:iCx1xomj0.net
>>600
別次元の自分を取り込んでいけば唯一無二の存在になれるってストーリーは昔からある
この場合遊矢の中の黒い影がそれを目指して暴走してるってところだろう
にしても今回遊矢だけがトランス状態だったのは今までの描写と食い違うと思うけどな
あれだとユーゴも記憶が飛んで狂暴化しなきゃおかしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:18:53.35 ID:OovCsxp80.net
確かにシンクロ次元は競争主義なのかもしれないけど、たとえ負けても試合内容がよければ
ちゃんと評価してくれる観客はいる。そこに希望を持てる。
今回の沢渡を観てて、そんな事を思えた。

アクションカードと遊矢はいらね。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:46.15 ID:ygwDeOcB0.net
アクションカードは糞はっきりわかんだね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:20:49.54 ID:pM8ULe6s0.net
今日のデュエルは、Aカードさえなければすごい良い内容だったのに、Aカードがそれをぶち壊しやがった。

どうせなら、永続罠の片方に墓地に送ることでダメージ半減とかつければよかったのに。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:21:39.18 ID:OovCsxp80.net
>>616
なるほど。

あと沢渡がユーゴと遊矢がそっくりだと認識してくれて、すっごく嬉しかったよ。
ストーリーがやっと前に進みそうだ。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:24:17.58 ID:/Fze7qeH0.net
>>616
なるほど、遊矢の中の黒い影の仕業ってこともあるのか
今回遊矢だけがトランス状態になったのはユーゴが遊矢を意識してなかったのもあるかもしれない

黒い影は遊矢だけが持ってるのかな?それとも、黒い影は遊矢達それぞれに分散されてて、
吸収することで黒い影も完全体になるってことになるのかな?
ユーゴvsユートでお互い暴走状態になったのはどっちでもいいから吸収させようと黒い影が働いて、
一番近い遊矢にユートが吸収されたってことかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:24:33.12 ID:1eyjxt9b0.net
最近の話は物語と別の所でストレスの溜まり方が半端なかったから少し安心した…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:06.99 ID:/6jva0DD0.net
ユーゴは完全にトランス状態だろ
ユーゴがお楽しみはこれからだとか予告でしか言わないからね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:26:42.69 ID:StmIhGtR0.net
???「アクションカードは我々スタンダード唯一の武器(キリッ」

もうほんとAデュエルもスタンダードに置いていけばいいのにな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:28:27.68 ID:3LH7cogt0.net
来週特殊OPか
地下の話するならそんなもん流さなくていい気がするが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:33:18.84 ID:xX9Dd3Mf0.net
OP何だかんだ楽しみではあるんだけどね
本編が辛気くさいのがもったいない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:34:58.04 ID:3s9kyFBy0.net
てか、地下編って収容所編と役割かぶってるからいらない気が…
AVってAカード、ゆうやのメンタルの弱さ、デュエル外の小難しいことなかったら凄い面白そう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:38:36.80 ID:V937EUH60.net
今週特殊OPでよかったんじゃね

>>624
これ見て今更思ったんだけどペンデュラム武器じゃ無いのかよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:40:46.68 ID:970oWalW0.net
アクションカードなんてここでも本スレでも実況でも分かってる人には初期の段階でやめたほうがいいって断言されてるのに
未だに押してるアホスタッフ
こいつらがあと一年半作り続けるってのが最悪
もっとも今すぐ他の人に変えたとしても敗戦処理にしかならないからその人達がかわいそうだし
厚顔無恥な小野や信者が変えなければ面白くなってたとかぬかすのもわかりきってるのがな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:05.58 ID:OovCsxp80.net
「777回記念の特別OPか。遊戯王観なくなって久しいけど、今どんな話やってるか、久しぶりに観てみるか。
 最新の遊戯王が昔とどんな風に違うか、楽しみだな。きっと昔よりずっと進化してるんだろうな」
って人が来週の本編を観て、どんな感想を抱くか・・・。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:15.63 ID:1eyjxt9b0.net
今日面白く感じたのスタッフの思う壺みたいで悔しい…!
盛り上がる展開あるんだし、細かい描写がいまいちな所とだれる話が長いのなんとかならないかな…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:25.51 ID:Qxm4tBVk0.net
>>624
唯一の武器を他次元の人間に利用されて負けるって沢渡の立つ瀬がないな
もうなんらかの理由でアクションカード使えなくならないものか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/06(日) 18:45:53.26 ID:HQHga+8U0.net
久しぶりによかったわ
ただAカードやっぱりいらない
あれのせいでいくら勝利確定みたいな演出しても沢渡が拾ってれば勝ってんじゃんってなるのが痛い

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200