2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ22【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:09:53.51 ID:ZJdpUrFQ0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ21【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1440807006/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:27:21.07 ID:mQKggY4O0.net
省略王アークソファイブ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:27:53.91 ID:u6+VtUdc0.net
>>1
そういやAデュエルもバトルロイヤルも省略も中断もない普通のデュエルって何があったっけ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:30:44.11 ID:dR7XyyFQ0.net
ジェムナイトVS柚子

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:30:58.24 ID:nKh02nkb0.net
>>1乙です

>>3
黒咲vsLDSと、ユートvs沢渡と、ユートvsユーゴあたりのエクシーズ組は普通のデュエルだったと思う。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:32:21.63 ID:y98y/0ss0.net
1乙
最近だとエンジョイ、デニス権現坂、ゆうやマフラーとかか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:33:40.96 ID:NSTW3Cr30.net
比較的に面白いデュエル多いなw
Aデュエルやっぱりいらない

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:33:44.03 ID:mQKggY4O0.net
7話ユート戦24話黒咲戦37話ユート対ユーゴ戦40話赤馬対バレット45話セレナ対デニス50話遊矢対赤馬55話ユーゴ対DC227戦61話遊矢対エンジョイ戦

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:34:29.63 ID:QCfqyYNY0.net
OPでメリッサの後に出てくるグラサンのおっさんはあれで出番終わりじゃないよな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:34:40.91 ID:dR7XyyFQ0.net
よく制約を足せって言われてるけどいくら改良しても結局場外からカードを拾ってる事には変わりがないので面白くはなりようがない

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:36:12.20 ID:ZBpsvm4f0.net
柚子はともかく権現坂は言ってることブレすぎて無理だわ
「こう言えばカッコいいだろ?」っていうのが透けて見える
Aカード使うのは臆病者←親友disり
大会出場を賭けたデュエル←負けたのに平然と出場する
デニスの提案を尽くけしからんけしからんと否定する←自分は代案なし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:37:16.38 ID:nKh02nkb0.net
エクシーズ組っていえば、序盤のAフィールドでもないのに質量を持ってる!?っていう設定ってなんか意味あったのかな?
ユートのディスク解析して、その機能をスタンダード次元のディスクに組み込むことで、
Aフィールドの大型機材を使わなくてもAフィールド展開が出来るって設定なのかね?

あと赤馬はユートのデュエルディスク解析して次元装置作るんじゃなくて、セレナのデュエルディスク解析しとけば良かったと思う。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:37:31.00 ID:6Gci3E5a0.net
シンクロ次元の話が不快とか言うけど散々人を舐めた態度でデュエルしてたエンタメガイジがボロクソにされてて気分がいいわ
ゅぅゃとかキモい呼称使ってる奴らは自慢のエンタメ貶されてろよ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:37:59.53 ID:RwbOm4+e0.net
それもあるって言うか大きいけど、せめて相手ターン中にも関わらずカードゲットセット発動をやめるだけで大分マシになると思う

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:39:02.99 ID:1kBMKn7p0.net
ギャラガーは多分地下のお助けキャラじゃない?
Aカードは開始時に場所明示・発動にはコストが手札1枚必要とかだけで
駆け引きとかアクションに理由つけられて描きやすくなりそうだけどな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:44:08.44 ID:ZJdpUrFQ0.net
無限手札コストとかいうキラースネークもびっくりのメリットをつ部すのも必要だと思う
ただ1話目からこの使い方をやってるからスタッフ側はこれがうけると思ってそうなのが怖いところ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:51:21.82 ID:u6+VtUdc0.net
>>4 >>5 >>6 >>8
ありがとう
やっぱ特色のAデュエルがつまらないって致命的だよなあ…
カード出るだけで萎えるし…

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:56:44.51 ID:isg51BvH0.net
ライディングみたいに常にモンスターに乗って動いてるならまだしもピンチになってから探し始めてあった!丁度そのピンチ脱せるカード!だからゼアルまでのどんな工夫で逆転するのかってドキドキもまるで無いんだよなぁ
もうピンチ見てもどうせどっかからAカード沸いてくるだけだろとしか思えない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:58:34.31 ID:rCvUjlnU0.net
ギャラガーあれで終わりならOPで単体のカット貰ってるのが謎
代わりにシンジ入れりゃ良かったのにと思う
ところで10月でOPED変わるのかな?切り良く変えられそうな状況じゃないんだけど…

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:59:33.93 ID:OwlsnJYO0.net
>>1乙です!

>>14
せめて自分のターンに1枚だけ取れて手札にキープ出来るのも1枚だけとか制約があればマシだったのかね

ピンチからの逆転をほとんどAカードで演出するからな
予め伏せておいた罠やさっき墓地に送ったカードから逆転とかだと格好いいし盛り上がるんだけどな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:59:39.40 ID:mQKggY4O0.net
いつも通り半年スパンなら10月に変更されると思う

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:02:05.66 ID:OwlsnJYO0.net
ってことは10月までには大会は終わると考えて良いのかね

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:02:19.09 ID:y98y/0ss0.net
Aカードって昔のカードそのまま出すだけで良かったと思うんだよな守備封じとか
てかAカードがいつでも使える物なのが問題だな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:04:39.22 ID:SSe0FfqJ0.net
ビリビリからburn!への変更って結構遅かったイメージあるんだけどどうだったけ?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:09:29.88 ID:OwlsnJYO0.net
ビリビリが30話まで
バーンが49話まで
らしいです

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:11:24.32 ID:rCvUjlnU0.net
>>22
終わらない気しかしない…
>>24
それが遅かったから今回も延長有るのかなって思った
今変えたら映像が中途半端になるような。3月までシンクロ次元やるなら別だけどさ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:13:56.58 ID:Plmm/t6S0.net
>>19
その前なんかアニメのシーンの使いまわしだったし大分製作スケジュール崩れてるんじゃないかな
作画もイマイチで動きもないし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:14:01.64 ID:SGIqmld60.net
このアニメにはスパン通りとかOPが節目とかそんな普通の考えは通用しないぜ
そうならもうちょっとまともな内容になってる

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:14:17.05 ID:mQKggY4O0.net
オナ監督なら来年の3月までシンクロ次元引っ張りそう
結局エクシーズ次元の伏線未回収のまま融合次元へ行きそう

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:15:09.35 ID:2famTVz70.net
>>1
おつ!

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:16:09.07 ID:mQKggY4O0.net
BOSHもシンクロ推しパックっぽいしまだまだ続くだろうな新糞次元は

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:17:28.38 ID:pDvMC/f0O.net
少なくとも監督が担当したEDは何も考えてないぜ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:19:38.90 ID:SGIqmld60.net
そういえばあのEDなんの意味もなかったな…

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:20:48.17 ID:w2b7ikdM0.net
また大会中断したりしてw
コンマイだってシンクロ押されてもしゃーねーって顔してるし

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:22:04.59 ID:14HeAbMf0.net
ここの監督とかスタッフってネットでの反応や馴れ合い大好きなヤツ多いんだろ?
最近の非難囂々な様子見てどうにかしようと思わんのかな
既に何話か先は完成してるからすぐには反映出来ないとはいえ…

それとも今がダメなのは本人達も納得の上で
でもこの先の展開に相当自信があるので
視聴者が手の平返すのを今か今かと待っているとかなのか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:22:13.11 ID:8l5IKU+j0.net
>>1乙です
いつの間にか前スレ埋まっててビックリしたわ
自分含めアンチスレ住人ARCの展開に辟易してたから最近放送後も全然スレ進まなかったのに
信じて視聴続けてた遊戯王ファンも少しずつ不満が溜まってってたんだろうね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:22:37.54 ID:mQKggY4O0.net
EDの絵コンテ演出だけして本編に関わらない監督がいるらしい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:23:03.61 ID:SSe0FfqJ0.net
>>25
おおーありがとう

…話数からシンクロ次元編の終わりを予測するのは無理そうだね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:23:54.44 ID:y98y/0ss0.net
シンクロテーマになりそうだったゴヨウが融合も取り込んだ訳だがこれかなり思い切った事したと思うんだよなぁ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:25:21.03 ID:ZBpsvm4f0.net
なんか勢い増したな
ゼアルアンチスレみたいにならなければいいが...

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:25:22.29 ID:pynSXZIj0.net
幼馴染みや親友がいなくなってる上に知り合いもカード化されてその加害者やスパイ野郎も一緒にいるのになに楽しそうにしてるのこの人達…
になるから本当にあのEDみたいなことされても困るな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:26:08.41 ID:mQKggY4O0.net
ガーディアンをエラッタでもしてだせば済む話なのにどんどん劣化コピーが量産されてて最悪なんだが

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:27:01.85 ID:dR7XyyFQ0.net
EDってキャラ崩壊クソワロタwwwww流石いつもの遊戯王!って言われたいだけだろ?

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:27:46.60 ID:kilpzziG0.net
>>40
一人で40も書き込みしてる人もいるしなぁ…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:28:42.35 ID:mQKggY4O0.net
オナ監督ゴミ代構成だしネットの一部にヨイショされればそれでいいんだろう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:28:49.96 ID:QCfqyYNY0.net
ED自体はそこまで悪くないのに絵のせいでまともに評価されてない
歌手の人達には同情するわ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:28:51.18 ID:y98y/0ss0.net
EDで遊ぶのは良いけど本編が面白いからこそ光る部分というか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:31:03.53 ID:lyx855EW0.net
EDは二次創作の妄想全開で気持ち悪いことこの上ない

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:31:19.89 ID:QuLFmymI0.net
今日も愉快な書き込みをして俺を笑わせてくれ掃き溜めのカス達よ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:32:31.70 ID:RwbOm4+e0.net
あのED苦手。世界観崩壊だし、犯罪者もいるのにその禊も済ませずなに仲良くやってるんだ
本編無視するならイメージ映像だけで十分だろ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:34:16.75 ID:1kBMKn7p0.net
ID:QuLFmymI0スルーでお願いします

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:34:24.76 ID:g7q13ls70.net
>>40
アホみたいな勢いで独り言しゃべってる奴がいるだけだからへーきへーき

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:42:04.26 ID:rCvUjlnU0.net
>>40
今のところちゃんと作品を見た上で良い部分も認めつつ理にかなった批判をする人が多いから
他所に押し付けに行ったりするようなことは無いでしょうよ
というか行かずとも批判だらけみたいだし…

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:42:29.18 ID:nKh02nkb0.net
ランサーズが全員集合したのは、
・赤馬から招集かかった時
・評議会に連行されてそこに赤馬が合流した時 以上

融合次元のアカデミア方が仲間意識強いんじゃないですかね ^^;

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:44:54.85 ID:mQKggY4O0.net
他所で私みたいにAVの不平不満を漏らしてたら信者から総叩きでしょうから私はずっとここの住人ですよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:49:28.73 ID:RwbOm4+e0.net
擁護する人との一番の齟齬は「もうその段階は過ぎた」ことが通じないこと

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:51:42.12 ID:SSe0FfqJ0.net
大まかなキャラコンセプトは好きだから勿体無いことやってんなーと思う
叶うなら作り直してほしい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:52:38.09 ID:KiovIaJG0.net
>>1
シンクソ次元編早く終わらないかな
これでスタンダード次元がいつのまにか融合次元に侵略されてたとかなら無能ってレベルじゃねーぞww

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:53:41.52 ID:rxyBHm3u0.net
場所をわきまえなかったらそうなるのも仕方ない
俺でも消えろって叩くと思う

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:58:20.09 ID:RwbOm4+e0.net
>>58
好意的に見た時こんだけグダグダしてるとそれもありそうで怖いw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:02:42.58 ID:OwlsnJYO0.net
スタンダード次元とエクストラ次元の2つで良かったんじゃないかなって常々思う

無駄に次元を多くするからテンポは悪くなり一つ一つの内容が薄くなる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:04:02.56 ID:y98y/0ss0.net
シンクロ次元編綺麗に終わるにはどうしたら良いんだろうな
大会中に融合来たらエンタメは中途半端になりそうだし、ジャック再戦で仮にエンタメが完成したとして次は融合行くにしてもエンタメ要素の入る余地あるの?って感じる
最新話でも出た闇落ち?路線で行くのが打倒融合次元やるには都合良さそう

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:06:12.13 ID:ZJdpUrFQ0.net
暴走した遊矢がシンクロ次元も融合次元も崩壊させて次元統一したら掌返すかもしれない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:06:14.67 ID:rxyBHm3u0.net
一応戦争物みたいだし多いに越したことはないんじゃないの
まっ、エクシーズ次元みたいに「すでにやられてます」みたいな使い方が一番いいんだが
シンクロ次元は交戦中だったほうがよかったと思うが、助ける理由も戦う理由もつけやすい

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:09:39.30 ID:VJwb4BPR0.net
俺はファンでもアンチでもないんだけど
まだ全体の半分位なのに、駄作認定してる奴いるけど、さすがに評価早すぎるだろ

もう少し遊戯王ってシリーズを信じてあげてもいいんじゃないの?
今まで見てきたシリーズのファンならなおさらね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:11:56.55 ID:RwbOm4+e0.net
>>65
物は言い様。すでに一年半経ってる事を思い出してほしい。

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:13:13.33 ID:rxyBHm3u0.net
>>65
マジレスすると信じるには期待値が必要だと思う
主人公がなよっちいな→やがて強くなるだろう、やってることがうまくいかないな→うまくいくようになるだろう、仲が悪い奴いるな→仲良くなるだろう
でも何も変わってないしそれなら最後までこのままなんだな、って現在の評価が今後に対する予想そのものになる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:13:55.42 ID:4dSPmqIZ0.net
>>65
分からなくはないけど少なくとも今の時点では駄作なのは事実だからね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:14:02.22 ID:g7q13ls70.net
70話の時点で他シリーズがどれだけ物語を進めてたか、調べたらすぐわかるでしょう

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:14:11.98 ID:mQKggY4O0.net
だけど7クールというとDMではペガサスを倒しBC編だしGXもセブンスターズ三幻魔を倒し光の結社編だし5DSはダグナーを倒しシティとサテライトを繋げたしZEXALでさえDrフェイカーを倒す回ぐらいだぞ歴代と比べて圧倒的にAVの展開が遅いのは明らか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:15:14.20 ID:y98y/0ss0.net
ファンでもアンチでも無いってのは分かるな自分もだし
ただシンクロ入ってからは冷静に見ても酷評されるのは仕方ないと思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:15:44.59 ID:TXDWLL6A0.net
全体が100%だとしてもすでに50%が面白くない作品という事になるな
こういう長期モノは積み重ねと思い入れありきだから前半コケたら後半コケると約束したようなもの

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:16:46.67 ID:mQKggY4O0.net
何回も言ってるけど2話デュエル回をやれば1話くだらない上代回を挟んで肝心のデュエルもAカードのせいで台無しだし中断省略が多すぎるし この時点で歴代遊戯王シリーズの汚点要素は充分

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:17:21.59 ID:RwbOm4+e0.net
積み重ねずに同じ物を並べてるだけだから厚みがないんだよなただダラーっと伸びてるだけで

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:19:56.11 ID:9t0CYFeEO.net
>>1

キャラ多すぎなのもこの作品の駄目なとこだと思う
ちゃんと扱えてるならまだしもどのキャラも薄っぺらいし屑だし
リストラするにしても(本来は極力すべきではないが)LDS三人や遊勝塾組、もこみちたちのような適当なリストラだし
スタッフはGXの隼人を見習えよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:20:35.35 ID:SGIqmld60.net
今まで何やったかってのを説明しようとしても
ユートが死んだ、融合が敵、素良と別れた、シンクロはキチガイ
ぐらいしか思いつかない

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:20:36.11 ID:VJwb4BPR0.net
だから駄作かどうかってその評価そのものが時期尚早なんだよ


>>70
それいったら遊矢はシンクロ次元に来る前にソラや赤馬と戦ってるし、もう近いうちにジャックとも戦うから
アークファイブが特別展開が遅いって訳じゃないだろ
てかその発言はフェアじゃないだろ
アークファイブを叩きたいアンチにみえるぞ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:21:21.85 ID:rCvUjlnU0.net
ファンでもアンチでもない人がアンチスレにまで来てその発言ってのがよく分からない…
シリーズ引き合いに出してくるあたりいつもの人が言い方変えてきたようにしか見えないんだけど違うの?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:22:06.67 ID:RwbOm4+e0.net
気持ちはわかるが、肝心の決着(区切り)がついてないんだよなあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:22:16.51 ID:g7q13ls70.net
(アンチスレでなにいってだこいつ)

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:22:31.62 ID:y98y/0ss0.net
そのデュエルは盛り上がりましたか…?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:23:35.24 ID:RwbOm4+e0.net
あ、わかった。今日いんたーねっとで読んだ「批判への批判」ってやつだ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:23:49.95 ID:9t0CYFeEO.net
>>77はアンチスレで何言ってんだろうな
信者か荒らしか釣りかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:24:13.99 ID:SGIqmld60.net
まあ奇跡的に面白くなる可能性はあるかもしれないけどこの監督と脚本が今の状態にしてんだから期待しろって言われてもね
現状話の組み立てがめちゃくちゃな上に70話まででやった内容も薄いって来たらね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:24:28.18 ID:smP9W1dy0.net
ずっとテンポが悪いのが気になってたけど、実は4つの次元を3年かけて扱うつもりだったりしてな
平均して1次元あたり9ヶ月だとすると、そろそろ2次元目(1年半)が終わる頃だな
まぁエクシーズ次元は扱っても短そうだけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:24:30.41 ID:mQKggY4O0.net
もう近い内(いつになるかは分からない)
そもそも身内とゲストキャラとデュエルした所で何に区切りがつくんですかね
ソラ二戦目なんてAVお得意の中断だったし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:24:38.57 ID:ZJdpUrFQ0.net
素良戦ではタイムアップで中断され、赤馬戦ではヘイト対象を融合次元にシフトチェンジされる主人公

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:25:02.92 ID:TXDWLL6A0.net
社長VS遊矢戦ってウソついて勘違いさせただけでなぜか赤馬許さねえ!ランサーズ参加します!ってなったよくわからんデュエルだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:25:19.01 ID:rxyBHm3u0.net
>>75
融合次元との接触がなくなったのは痛手だと思う
リストラする口実がなくなった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:26:37.71 ID:isg51BvH0.net
その場その場表向きだけ派手な展開してるだけで実際中身のある作品じゃないってのはもう十分分かっちゃってるしなぁ。作品の基盤がグラッグラしてるままに派手な要素だけ積み上げて結局まとまりなくつまらないのが今
今まで面白いもの作ってきた遊戯王だからまだ見てるのであってそうじゃなければとっくに切ってるわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:26:38.21 ID:RwbOm4+e0.net
>>85
多分そうだけどそれありきだからグダグダになってる
だとしたら企画に縛られて大事なこと疎かにしてる典型

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:27:46.34 ID:mQKggY4O0.net
遊戯王シリーズの伝統である絆、デュエルを蔑ろにしてる時点で遊戯王シリーズとしては駄作ですよ
これ単体で観ても中々厳しいが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:28:42.97 ID:SGIqmld60.net
別に遊戯王らしさなんか無くても面白ければいいよ
このアニメは単純に出来が悪いとしか言いようがない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:29:37.25 ID:rxyBHm3u0.net
エクシーズ次元をやるとは思えないしシンクロ次元がグダってるだけじゃね
どっちかというとクール的な都合だろ
クールごとに微妙に話が変わるから無駄な話が増えたり詰め込みすぎたりする

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:30:30.56 ID:SSe0FfqJ0.net
駄作かどうかはともかく、
なかなか大きな山場も来ない状況で本筋とはあまり関係のない話を結構な長さでやってるというのは、かなり視聴者に負担を強いる構成だと思うぞ
正直今後の展開に不安に思う人が出てくるのも当然のことと言える

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:31:05.99 ID:Cxfe6mxe0.net
未だに次元戦争(メインストーリー)における中ボス的存在が登場すらしていないから、話の区切りが全く見えなくて、観ててとてもダレる。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:32:00.39 ID:mQKggY4O0.net
いやいや遊戯王らしさがなくていいんならAVは遊戯王シリーズとしてじゃなく適当な日常アニメでもよかったんじゃない
私自身DMから観続けてきてるからAVの今後が心配な訳で

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:32:43.05 ID:VJwb4BPR0.net
>>80
>>83
こいつらきもすぎ、人の上げ足とって勝ち誇りやがって


そろいもそろって素人が
そもそも今までの主人公が絆だのデュエル脳だのってのがおかしかったんだよ、リアリティの欠片も感じられないし
遊矢はどこにでもいる普通の子供なんだよ
そういう点でもアークファイブは今までど違う観点からアプローチしてる挑戦的な作品なんだよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:33:26.59 ID:rxyBHm3u0.net
中ボスなんて存在しないと思う
敵陣営が融合次元に集中し過ぎなんでラストダンジョンで幹部、運命の相手、ラスボス全部討伐するストーリーだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/02(水) 23:33:34.81 ID:1kBMKn7p0.net
話全体を優先しすぎて飽きさせない工夫がなさすぎる

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200